ヘッドライン
お勧め記事
- 1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:38:52.32 ID:+Mw3VqH20●.net BE:135853815-PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
立民、企業献金・政活費を禁止 物価目標「0%超」―衆院選公約
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024100700936&g=pol
玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
物価目標「0%超」には驚きました。現在2%前後の物価上昇率を0%近傍までに抑え込むためには、追加の利上げをはじめ、かなりのタカ派的な金融政策が必要です。一番問題だと思うのは、1997年以前顕著だった「賃金と物価の相関」が2014年以降復活していて、相関係数は0.9を超えています。その中で、物価目標をゼロにするということは賃金上昇率もゼロにするということです。立憲民主党は賃上げや経済成長を諦めたのでしょうか。
泉健太🌎立憲民主党@izmkenta
玉木代表、誤解です。
物価目標「0%超」とは「0%近傍」という意味ではなく、「プラス領域」という意味なので、物価上昇率2%や3%も「0%超」です。
立憲民主党は、プラス領域の環境で、実質賃金が物価を上回ることを目指します。
ただご指摘には感謝です。表現には一層気をつけます。
チャリンコのったべとべとさん🎭@cyclingbetobeto
そんな詭弁はダメですよ。誠実な泉さんらしくない。物価目標をわざわざ「2%から0%超に変更」としている以上、殆どの人は0%近傍を目指すと解します。0.0001%でも目標達成したことになりますが、それはデフレですよ。世界の殆どの人は、立憲民主党はデフレを目指していると思うでしょう。
泉健太🌎立憲民主党@izmkenta
そうですね。
私も「0%超」表現に驚き、党に問い合わせ、説明を皆様に投稿しましたが、執行部発信の力は大きく、今も混乱が続いています。
立憲民主党は「0%近傍」を目指してないのだから、あくまで「物価上昇を上回る賃上げを目指す」と訴えないと。党には一層の注意を求めます。
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1728463132
- 2 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:39:10.34 ID:+Mw3VqH20.net BE:135853815-PLT(12000)
- 3 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:40:22.14 ID:Qju0IWyx0.net
総括されそう
- 4 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:40:27.86 ID:TsC3ws430.net
成長しないと同義なんだが?
- 5 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:41:27.72 ID:CdVs6WHE0.net
じゃあ上限値はいくつだよ
下がったら失業者増えるんだぞ
0%超はいい加減すぎだろ
- 6 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:41:29.87 ID:drPexuHe0.net
お前が驚いてどうする
- 7 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:41:43.47 ID:p8O1gFA60.net
物価上昇を抑えて賃金だけ上げたいってこと?
そんなことできると思っているの?
- 8 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:41:44.26 ID:awNTw2Oo0.net
マジでアホの党
- 9 名前::2024/10/09(水) 17:42:29.57 ID:BCrVmnyR0.net
生活に関わる物価高の一因はエネルギー問題で、それは原発再稼働すればいいだけなんだが?
りっけんみんしゅとうの皆さんのお考えは?
- 12 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:44:20.09 ID:XHh/Kwjt0.net
>>9
エダノン「政権交代ガー!!」
- 15 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:45:04.81 ID:CdVs6WHE0.net
>>9
国民民主党「再エネ賦課金廃止!原発再稼働!」
立憲民主党の一部「汚染水ガー」
どこで差がついたのか?
- 10 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:43:15.98 ID:pm2/THE80.net
つまり適当にほざいたと言うことだな
- 11 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:43:23.84 ID:iqpf29SA0.net
何なのこの人たち?w
- 14 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:45:03.72 ID:XHh/Kwjt0.net
>>11
つか、オザーとカンと野田だぜ…
- 13 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:44:49.33 ID:zGyNMy4N0.net
流石消費税上げた野田
- 16 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:45:17.76 ID:AtmC+nfi0.net
こんな人達に任せるのはさすがに怖いわ
やっぱ自民党に入れるわ
- 17 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:45:30.05 ID:WVwkqL/y0.net
パヨウケを第一に考えたんだろ
パヨはデフレが正義だと思い込んでるし
自分達の支持者はまともな経済を理解出来ないってw
- 18 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:45:52.32 ID:yuxkgC7w0.net
計画経済なのだ
- 27 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:48:58.70 ID:WVwkqL/y0.net
>>18
目標を立てるのは別にいいやん
日銀の目標インフレ率は2%だし
- 19 名前::2024/10/09(水) 17:46:24.14 ID:gcrX2tmw0.net
目標と公約は違うでしょ
目標なら達成出来なくても問題ないけど公約は達成が必須
物価2%なんて言っちゃうと達成出来ないから現実的な数値として0%超としたんでしょう
賢いと思う
- 25 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:48:26.91 ID:9uQeraaP0.net
>>19
今のインフレ率2%ちょっと超えてるのに、そこから目標インフレ率0%って言い出したら
すぐ利上げして今のインフレを慌てて抑え込むような政策を取ることになるが
- 20 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:46:26.95 ID:2dFuAgGp0.net
パーティー禁止は?
- 21 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:46:55.79 ID:B0ypVzeC0.net
誰だっけ…
- 22 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:46:59.96 ID:kJU949rY0.net
>>1
コメは何故か2倍なんだけどな
- 23 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:47:33.31 ID:wFQ4xv5Q0.net
立憲まとまりなさすぎ
選挙は絶望的
- 24 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:48:00.21 ID:R5AsMyM60.net
なにいってんのか自分でもわかってなさそう
- 28 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:49:24.96 ID:s5MDOnFg0.net
>>24
wwwwww
- 26 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:48:44.02 ID:OnpWIOh80.net
江戸時代の経済政策だね
- 65 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:15:30.41 ID:A0IIEYT00.net
>>26
失われた30年の日本なら江戸時代のほうがマシ
- 29 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:50:38.33 ID:opT3GdhD0.net
インフレがいいならジンバブエが理想国家だな
- 34 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:52:43.38 ID:WVwkqL/y0.net
>>29
穏やかなインフレが正常
デフレは経済の病気
だからインフレが良いに決まってる
- 30 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:50:44.41 ID:JS2zqxp30.net
20年間の日経平均とダウ平均を比べてみればイノベーションが無い国とはこういうことだとわかると思う
- 31 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:51:46.90 ID:VD6uUg190.net
立民「泉出ていけや」
- 32 名前::2024/10/09(水) 17:51:48.22 ID:iAAfNhqO0.net
多数決の結果が51対49でも51が勝つ、49には不満か残る、
民主主義とはそういうものだから
いろいろな政策があって対立もするわね
アメリカみたいな党内選挙で散々罵った相手を
選挙後に手のひら返して褒めそやすのも気持ち悪い
「私は反対」ってブツブツと言い続けるのも良いじゃないか
こういう政策論議を
党内でも良いけどできれば議場で
どんどんやってもらいたい
- 33 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:52:41.85 ID:AYiKbg5R0.net
こう言っときながら政権取ろうものなら素知らぬ顔でデフレ政策やるよ
絶対に
- 35 名前::2024/10/09(水) 17:53:46.88 ID:2bRW5VBG0.net
もう国民に合流しろよ
この期に及んで、あの仕打ち受けて立民残ってんの意味わからんわ
- 36 名前:名無しさんがお送りします:2024/10/09(水) 18:07:38.86 ID:ENPdXr2xf
海外インフレでの物価上昇なのに
それを0%にまで抑えるって
どれだけ経済犠牲にする気なんだよ
- 37 名前:名無しさんがお送りします:2024/10/09(水) 18:09:20.82 ID:ENPdXr2xf
で国会や街頭演説で必死に自民の裏金叩いてるけど
立憲の裏金安住は公認するの?
酒配ったやつも公認するの?
- 38 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:54:23.31 ID:q7RIc3Wr0.net
出来もしないことをよくもまぁ
- 44 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:58:35.09 ID:BhgHFPF60.net
>>38
出来るんだよな
なんならインフレターゲットを−2%超とすればほぼ99割公約を達成出来る
そんな公約には意味なんてないし市場間違ったメッセージを送ることになると思うけど
- 61 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:13:33.69 ID:I3EDOkw90.net
>>38
アメリカ並みの利上げに緊縮財政すれば簡単だよ
経済は壊滅するだろうが
- 39 名前::2024/10/09(水) 17:54:53.54 ID:BCrVmnyR0.net
そもそもバブル崩壊後の二十年間も物価は上昇していってる
ちょっと調べれば分かる
ウチの選挙区のりっけん末松は時給3000円を公約にしてる
企業負担は国が負担します!と言ってる
その財源は?
→メタンハイドレートを掘って売り上げを財源にします!と大きな声で街宣車で言ってるんだが
もう、青山繁晴超えですよ
りっけんみんしょとうは。。。
- 40 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:55:17.42 ID:+gNAp/IJ0.net
ハブられてるのけ知らんけど
- 41 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:57:31.97 ID:jy3GaitD0.net
自民の目標以下でも以上でもOK
嘘じゃないと言いたいがためだけに、公約自体を無意味にしてどうすんだか
- 43 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:58:10.84 ID:7a3frT9Q0.net
泉さんカッケーw
- 45 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 17:59:57.76 ID:wOnwNtsJ0.net
野党第一党がバカ 終わってんだよな
アベノミクス全否定から入ってるからおかしなことになる 石破と同じだよ
石破はすぐ変節したけど
- 46 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:00:17.63 ID:sagpuefw0.net
泉は代表引きずり降ろされてヒラになっても党の尻ぬぐいか
- 47 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:01:20.17 ID:mMe3ZBeX0.net
経済政策のブレーンとかおらんのか?
- 48 名前:山下ボケ:2024/10/09(水) 18:01:40.46 ID:0TJ+gAEa0.net
0%って書いたらそっちに引っ張られるよな
- 49 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:01:57.03 ID:NUZqyTp+0.net
10%でも目標達成なのか
- 50 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:02:03.72 ID:iArFB3oz0.net
これヒラになった泉じゃなくて執行部が説明しなきゃいけないと思うんだけど
- 51 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:03:11.43 ID:oLvcz5VW0.net
じゃあ今もそうやん
- 52 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:03:20.76 ID:i/Ag5ocG0.net
いつの時代もどこでも同じ
まずは物価が上がって、それから賃金が上がる
物価が上がらないのに賃金を上げるバカはおらん
- 53 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:03:42.46 ID:IbgQagu30.net
フィリップス曲線 インフレ率と失業率が逆相関であることも知らない ド文系。失業率2%上げますと大宣言。
労働者の敵が立憲民主党です。
- 54 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:04:31.12 ID:rs5u/KT10.net
党の代表が泉健太のままなら政権交代してくれて構わなかったのに
- 55 名前::2024/10/09(水) 18:06:38.25 ID:rjlKE4VM0.net
どうせ政権取る気なんか最初からないんだから適当なこと言っただけなんだろ
- 56 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:06:45.99 ID:eisKal9p0.net
だから言っただろ
立憲民主党なんて猫の集会と変わらないと
- 57 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:06:52.00 ID:DW/0IfuB0.net
代表降りて2週間経たないのに前代表も困惑😖
- 58 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:07:50.75 ID:Fnh/NQff0.net
ゼロコロナを思い出したわ
あれもゼロにするという意味ではないとか言い訳したんだったか
- 59 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:12:21.60 ID:opT3GdhD0.net
4年前のゲーム機であるPS5が値上げ
これは悪いインフレだよね
国民の生活レベルが下がるインフレ
- 60 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:12:50.55 ID:cZzN1ax90.net
いつもの聴こえの良い事を適当に叫んで手段は全く考えてない実現する気も無い無責任なマニュフェスト(笑)政権取って日本ボロボロに破壊した時から1mmも成長してないw
- 62 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:14:20.86 ID:FWehBKLU0.net
せいじゴッコをやってるだけだね
おままごとだ
- 66 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:15:51.20 ID:q9Emk61O0.net
>>62
普通はそう思うけど
彼らは大真面目だよ
社会党の亡霊だからね
- 63 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:14:25.06 ID:xD7GXYNE0.net
ケンタ民民に行けばワンチャン
- 64 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:15:00.02 ID:wBaxVq0A0.net
これだから政権交代なんて
無理なんだよこいつらには
- 67 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:17:49.40 ID:uixmFRsl0.net
泉も苦労して、共産党と協力してたのにな
組めといった人間が共産党を憎めという
経済政策も同じだな
まあ、そういう矛盾は維新も同じだが
- 68 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:18:06.79 ID:AtKyYs0f0.net
じゃあアベノミスク踏襲で良いじゃんw
- 69 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:19:59.74 ID:uixmFRsl0.net
社会党、まゆげ阪神大震災の見殺し
ドイ拉致被害者見殺し、赤松狂牛病
- 70 名前::2024/10/09(水) 18:20:11.93 ID:fLIELJ8Q0.net
ハイパーインフレも辞さない立民の覚悟でしょうか
- 71 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:20:55.78 ID:uixmFRsl0.net
あべ元総理は
ロシア対応の失態があるから
- 72 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:22:01.48 ID:XDRZbD1P0.net
全員高齢化社会の年金経済ということを忘れてないか?
- 73 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:22:44.25 ID:uixmFRsl0.net
小川って、一見常識人なんだよな
実態は狂った論理の盲信者
- 74 名前:名無し:2024/10/09(水) 18:22:57.70 ID:XzMQP3GI0.net
立憲民主党内って共産党よりも左から自民党よりも右まで薄く広く居るのに
経済に強いのは居ないのが本当に凄いと思うわ
- 75 名前::2024/10/09(水) 18:24:38.25 ID:48PggM0c0.net
支持者が世田谷自然左翼みたいなのばっかなんだろし
経済成長0% → これは環境にやさしい政策! → マンセー
みたいな感じで決まったんじゃね。
- 76 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:25:38.30 ID:j635Mopg0.net
自民にギャーギャー喚くしかできないと言われても仕方ないわな
- 77 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:25:39.55 ID:uixmFRsl0.net
経済に弱いのは
労働組合っていう、寄生体質だからでしょ
責任は雇い主
雇い主と戦って権利を勝ち取るって姿勢で
責任を持って運営するという感覚が
体感として理解できない
- 78 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:26:32.41 ID:TpGdcV3E0.net
インパクトゼロ
- 79 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:28:08.70 ID:JGXu+7wC0.net
猫の党
- 80 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:28:47.00 ID:uixmFRsl0.net
所詮、大樹の陰
んで零細には、学駅や知性でマウントを取る
現場の人間には冷たく対応
そういう自治労、労組体質
偏執的で閉鎖的な世界で生きてるからだよな
- 81 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:29:17.55 ID:EVIlb1zT0.net
野田はヤバいコンサルにでも捕まったのか?
- 82 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/09(水) 18:29:34.34 ID:kJ7aoEW+0.net
立憲は佐賀一区の住民が九州でなんて言われてるか分かってるの?
なぜ擁立した?
お勧め記事