ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:尺アジ ★:2024/10/11(金) 18:42:03.04 ID:J2xnRECW9.net

    ノーベル平和賞を、被爆者の立場から核兵器廃絶を訴える、日本被団協=日本原水爆被害者団体協議会が選ばれました。

    唯一の被爆国の日本。ノーベル平和賞に日本の個人や団体が選ばれたのは1974年の佐藤栄作(さとう・えいさく)元総理以来、50年ぶりです。

    被団協は1956年に結成された被爆者の全国組織です。

    ※続きは以下ソースをご確認下さい

    10/11(金) 18:17
    MBSニュース

    https://news.yahoo.co.jp/articles/314000b65d1b42e12e3d4109afd8790901719d55

    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728637559/


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1728639723


    2 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:42:27.90 ID:FMCid2300.net

    日本人、4年連続ノーベル賞を逃し完全に姿を消すwwwwwwwwwwwww [271912485]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1728567396/



    203 名前::2024/10/11(金) 18:52:52.07 ID:XL3ez/RR0.net

    >>2

    このバカサヨは、今は何してるんだろう?w


    3 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:42:38.99 ID:ggS3Zebe0.net

    パヨク死んだな



    101 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:47:35.69 ID:WDWfoG6X0.net

    >>3
    パヨクが受賞したんだろ


    320 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:59:46.77 ID:7fZN0P8t0.net

    >>3
    現実見ろよニートハゲ


    4 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:42:39.23 ID:x6jtejeY0.net



    5 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:42:50.35 ID:oN3O7I0u0.net

    平和の国のシンボル
    誇ろうぜ

    6 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:42:58.76 ID:xNTH2OCv0.net

    頬をつねるの流行ってるのか?
    まぁそれくらい悲願だったんだろうな

    7 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:43:03.06 ID:s+GCavVu0.net

    引き取り手がないゴミを押し付けられただけ

    8 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:43:13.85 ID:1ipcXtpz0.net

    核放棄したウクライナが受賞すべきだった

    10 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:43:15.57 ID:LwbjutsO0.net

    プーチンに足向けて寝られない



    533 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:11:39.71 ID:MChhGFqc0.net

    >>10
    どこにいるかわからないからなw


    12 名前:朝鮮漬:2024/10/11(金) 18:43:22.29 ID:S4CGgUYv0.net

    おめでとう\(^o^)/

    13 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:43:22.88 ID:KX0JCP680.net

     >>1
    もし安倍さんが生きていたら、
    イスラエル、パレスチナの双方に一喝して、争いを辞めさせただろうし、
    ロシア、ウクライナ双方に一喝して、戦争止めてノーベル平和賞は確実だっただろうなあ

    実際安倍さんが総理の時は、日本がにらみを利かせていたので、
    世界のどこでも戦争どころか紛争もなかったわけだし
    安倍さんを失った世界の損失は大きすぎる



    118 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:48:39.11 ID:WDWfoG6X0.net

    >>13
    北朝鮮と南朝鮮は戦争状態


    229 名前::2024/10/11(金) 18:54:05.25 ID:KQk7M3nh0.net

    >>13
    安倍ちゃんが生きていたら、今ごろは鉛筆なめなめして
    どうやったら安倍ファミリーにお金を儲けさせるか必死になっていたはず


    345 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:01:36.33 ID:Vrz2UA2k0.net

    >>13
    同意


    14 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:43:27.50 ID:EMY1I5+f0.net

    日本赤十字社は5日、東日本大震災後、海外から日本赤十字社に寄せられた義援金の額について明らかにした。
    これによると、
    1位は米国で29億9811万8250円、
    2位は台湾で29億2894万7417円、
    3位はタイで20億5930万8051円、
    4位はオマーンで10億7670万641円、
    5位は中国で9億1997万1886円

    6位はアルジェリア、
    7位はイギリス、
    8位はベトナム、
    9位は香港、
    10位はフランス、

    大韓民国は24位だった。



    63 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:51.07 ID:XgvPZroD0.net

    >>14
    オマーン凄えな


    302 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:58:38.54 ID:GzXF6b130.net

    >>14
    何回見ても台湾すげー


    347 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:01:47.32 ID:as6nNwYO0.net

    >>14
    どうせ寄生虫がポッケナイナイするだけなのに…


    727 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:23:18.64 ID:XCu8LPwJ0.net

    >>14
    台湾に何かあったら寄付しますわ


    729 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:23:35.36 ID:XCu8LPwJ0.net

    >>14
    台湾に何かあったら寄付しますわ


    15 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:43:37.19 ID:P9ShBEfF0.net

    被爆者手帳もってる爺さん知ってるが
    一生遊び暮らして健康そのもの

    16 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:43:37.89 ID:bDy/jYcs0.net

    悲願や
    一つの結果だね

    17 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:43:39.43 ID:jf6yXOY20.net

    そろそろ世界唯一の被爆国ではなくなりそう



    233 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:54:16.66 ID:GJhVCRuk0.net

    >>17
    広島長崎・海上ふくめて4回被爆した国の記録は破られないかも…


    577 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:14:21.57 ID:ZHx/wIaU0.net

    >>17
    原発の被曝だけなら腐るほどあるだろ


    18 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:43:40.72 ID:7/sF2WLb0.net

    要らねえw

    19 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:43:40.74 ID:H8BUegAo0.net

    広島のローカルニュースで平和賞のニュース始まったわ
    被団協のアベガーパヨク爺が偉そうに出てるわ

    20 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:43:40.64 ID:iD7L69k+0.net

    ノーベル賞は物理と化学以外は価値ないよ



    807 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:29:01.62 ID:1BMJP9Mo0.net

    >>20
    お前が決めんな
    決めたいならなんかノーベル賞
    獲ってから言えカス


    21 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:43:44.23 ID:WnLoKhjE0.net

    パヨク大勝利!www

    22 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:43:54.39 ID:aJ1VAPSY0.net

    フハハハハハッ!
    日本すごいっ!

    23 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:43:58.12 ID:99TkiMgk0.net

    平和賞じゃなぁ…
    「かくあれかし」で授与される賞だし

    26 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:44:05.98 ID:GhbcCjSN0.net

    貧乏人こそ、核戦力配備を主張するべき
    ゴミをおしつけられそうになっても、回れ右させることが出来る
    貿易摩擦で、日本は金融自由化を強いられたが、チャイは未だに金融自由化していない

    27 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:44:06.97 ID:1dDSBxfx0.net

    被爆国の団体がノーベル平和賞
    これは中東へのメッセージだよ
    それはそれとしておめでとうございます

    28 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:44:09.10 ID:Fryhy0KR0.net

    核兵器持てなくなるじゃん
    余計なことすんな!

    29 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:44:10.35 ID:HQ006ILZ0.net

    これと日本に核は不要論は別

    31 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:44:19.50 ID:UmtHcvj80.net

    野蛮な核保有国の中国ロシア北朝鮮に囲まれて核武装しないでウクライナみたいになることを願うカルト団体
    ノーベルカルト賞だ

    32 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:44:25.09 ID:QksVGwwa0.net

    石破の核共有発言が後押した受賞w
    おい!日本は核武装なんかするな許さんぜよw

    33 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:44:25.88 ID:gBcLXFf+0.net

    >>1
    >杉田氏はアイヌと在日コリアンを侮辱した投稿で、2023年に札幌、大阪両法務局から人権侵犯と認定され

    まーた統一朝鮮アベ百田ニッポン背乗り教会NHK総務省電通フジ産経日経毎日朝日アベマ時事通信共同通信が…。
    安倍高市菅義偉(河野麻生小泉石破)馳浩萩生田,櫻井よしこ杉田水脈(鳩山菅直人野田,泉小沢ベクレ,鈴木宗男森喜朗
    玉木前原,草加維新)が在日コリアンなんだろ、北海道(や本州九州沖縄)は自分ら戦勝国民のもんニダと言ってるんだろ

    34 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:44:42.71 ID:Z4Uva/dX0.net

    安倍さんの大叔父 佐藤栄作も非核三原則でノーベル平和賞を受賞したんだよなあ

    35 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:44:43.69 ID:nnF4XaeW0.net

    ありがとうイスラエル兄さん!
    (´・ω・`)

    36 名前:!:2024/10/11(金) 18:44:44.13 ID:sJvQpjwV0.net

    核を使うなとロシアに言いたいのかな



    165 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:50:45.48 ID:klj1/Jy80.net

    >>36
    それだよね


    37 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:44:51.56 ID:5roYgNpM0.net

    ここでグダグダ批判している連中は
    広島平和記念資料館に行ってからコメントしてほしいわ

    38 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:44:52.71 ID:MPXPI2hT0.net

    「ノーベル賞取ったニダァァ!チョッパリw」
    「うちももらったけど、はいお疲れ」

    39 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:44:57.99 ID:Hk7WGv/v0.net

    素晴らしいね
    これが喜べない人は反日認定でいいよね?



    41 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:05.93 ID:p6u/+jMd0.net

    オッペンハイマーを流さない国で

    42 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:07.52 ID:pd/eETXz0.net

    オッペンハイマーとほたるの墓配信が後押ししたか

    43 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:09.08 ID:SVv3JMxT0.net

    スマニューのプッシュ通知で知ったわ



    44 名前:donguri:2024/10/11(金) 18:45:14.09 ID:0m3InM0+0.net

    >>1
    この賞は、いわゆるアレだから
    栄誉と言えるかどうか・・

    45 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:14.94 ID:j1H+FpX90.net

    あちこちで使われそうだしな核

    46 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:18.55 ID:iJCTUSF10.net

    いいね👍

    48 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:25.51 ID:H8BUegAo0.net

    被団協理事長のジジイは安倍首相国葬反対署名で広島の街頭に立ってたパヨク団体

    安倍首相の国葬に税金つかうなって言うが
    パヨクのお前が死んだら8月6日に税金使って追悼させるくせに

    49 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:25.90 ID:K8zS2fQN0.net

    9条をノーベル賞にとかパヨクが騒いでたけどそれよりましだしいいんじゃね

    50 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:28.51 ID:XTcZKiqR0.net

    被団協の当時代表の坪井直さんが平和公園でオバマとハグしたのが効いたな



    86 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:46:51.44 ID:H8BUegAo0.net

    >>50
    あれは坪井のジジイじゃねーよ


    51 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:29.54 ID:wkVDR4/V0.net

    あー火垂るの墓か

    54 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:34.87 ID:I8JTqAmV0.net

    意地でも日本に核武装させない気だな

    55 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:38.11 ID:o94oAIwZ0.net

    はだしのゲンや火垂るの墓規制した自民党赤っ恥w



    66 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:56.43 ID:NnpQKO2Q0.net

    >>55
    規制してないじゃん


    56 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:38.69 ID:e26dG8i70.net

    オール沖縄が辺野古のダンプ事故ビデオの
    視聴拒否したからな

    色々起こってる

    57 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:39.96 ID:dTPtX9bL0.net

    朝鮮人ざまあwwww

    まーたノーベル賞突き放されちゃったなwwww



    74 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:46:25.12 ID:LwbjutsO0.net

    >>57
    今年の文学賞は韓国人だぞ


    58 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:41.85 ID:DIvqvdm/0.net

    なぜ今頃…そしてこのタイミング…もう平和賞なんてやめなさいよ

    59 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:42.60 ID:iD7L69k+0.net

    全裸待機していたハルキニストどうするのさ

    61 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:47.19 ID:IywM05nr0.net

    科学賞は流行りのAI関連だし
    なんかおかしくね

    62 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:48.29 ID:hFFuHHIP0.net

    パヨク団体かよ…
    石破は緊急記者会見を開いて、政府としては本団体の活動に全面的に反対してますって表明しろ



    65 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:45:54.70 ID:gax0DZwc0.net

    核被弾連の受賞は同じ日本人として生まれて初めて良かったと思いました!

    68 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:46:01.62 ID:AxJuQqkX0.net

    この際、石破は安倍派の公認を取り消すべきだろw

    71 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:46:18.61 ID:7wD/PoAT0.net

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!



    72 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:46:21.85 ID:MD49KCwQ0.net

    お前ら一年前のノーベル賞知ってるか?
    その程度の価値って事
    なぜ日本人はこんなにもありがたがるかね

    75 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:46:26.10 ID:dLyvlXGi0.net

    具体的にどんな功績があるんや?
    核反対って言ってるだけ?

    76 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:46:28.46 ID:99CnJ7090.net

    石破豚のコメントまだw

    77 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:46:29.63 ID:4rg8WYYl0.net

    でいつになったら核兵器廃絶してくれるの

    78 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:46:29.75 ID:m6IFPrN00.net

    ノーベル平和賞おめでとう

    さいたま平和賞はいつ
    チバとの戦い

    79 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:46:30.76 ID:Rs5e28aD0.net

    来年には核兵器が使われるという予言 今しかない

    80 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:46:37.71 ID:z+rsPaTB0.net

    オバマが取ってる意味のない賞か

    84 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:46:42.18 ID:fHAx0Y9m0.net

    ハイテクジャパン死んでなかったんだ

    85 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:46:48.46 ID:UjmDYaGz0.net

    ここパヨ汚染が酷いんだよな

    88 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:46:54.40 ID:f7XQTnrj0.net

    日本がノーベル平和賞ってかなり珍しい

    89 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:46:56.55 ID:+oYCDunq0.net

    意味のない賞だよ



    652 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:18:45.73 ID:8kO3Pn9P0.net

    >>89
    だな、文学賞なんて世の中の役に立たなければ平和にも寄与しない
    今年から廃止しよう


    90 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:46:58.67 ID:SwTFehib0.net

    悔しくて悔しくて仕方がない人がいるみたいだね

    91 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:47:03.53 ID:GhbcCjSN0.net

    貧乏人こそ、核戦力配備を主張するべき
    ゴミをおしつけられそうになっても、回れ右させることが出来る
    貿易摩擦で、日本は金融自由化を強いられたが、チャイは未だに金融自由化していない

    →「国際金融のトリレンマ」

    93 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:47:18.30 ID:QksVGwwa0.net

    高市さえ言わない核共有石破
    右寄りすぎ!また石破派の不記載もでてきたし



    249 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:55:23.50 ID:Vrz2UA2k0.net

    >>93
    左の人達が支持しているのが不思議で仕方ない


    94 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:47:26.60 ID:as7QKF/S0.net

    なるほど
    日本に核兵器を持てないようにクギ刺した訳か
    政治的過ぎんだろw
    ほんっとノーベル平和賞とか蔑まされる訳だわ



    110 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:48:02.40 ID:+ReW8sE80.net

    >>94
    ちゃう
    プーチンやネタニヤフに対する牽制


    95 名前::2024/10/11(金) 18:47:27.77 ID:7G4mnuYA0.net

    日本って経済学賞はまだもらってないんだよな
    もらえる日は来るのか…



    126 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:48:50.44 ID:YVnKOZz70.net

    >>95
    いつの日かワンチャンあるとしたらサトシナカモトか……


    96 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:47:27.93 ID:YVnKOZz70.net

    相変わらずの取ってつけたような感w

    97 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:47:31.05 ID:ED1YdOC20.net

    国連ですらgdgdなのに
    今時、ノーベル賞なんて
    有り難がってる奴が
    いることに驚き

    100 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:47:34.15 ID:AxJuQqkX0.net

    世界に広めよう 『火垂るの墓』

    102 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:47:37.31 ID:E5M+P6I10.net

    あえて言おう
    それはそれ、これはこれであると

    103 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:47:41.07 ID:F80M+qtX0.net

    社会党系と共産党に分裂したんだっけ?
    毎年お盆の時期にチラシ入れて幼児を泣かせる

    104 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:47:44.71 ID:ySLd9uCk0.net

    誰が象印賞をもらったって?

    105 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:47:55.30 ID:MGJkquJ60.net

    こうしてノーベル平和賞が取れたんだから、原爆落とされてよかったよな

    107 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:47:56.85 ID:xXObWkbY0.net

    この速さなら言えるッ!

    ギギギ...

    109 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:48:00.74 ID:aJ1VAPSY0.net

    石破は記者会見すべきだ!

    あれ
    なんかやってる

    111 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:48:16.93 ID:b4+G5e+l0.net

    佐藤栄作のノーベル平和賞は返すべきだと思うの。

    113 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:48:27.77 ID:QlDi6RsS0.net

    あんまり喜べないな
    いやまあ団体にはおめでとうご苦労様って言いたいけど

    114 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:48:28.21 ID:tPZ7Ykd/0.net

    やはりノーベル平和賞は経済学賞と同じくらいゴミ



    136 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:49:16.47 ID:8/Vox3kI0.net

    >>114
    文学賞「それな!」


    116 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:48:34.95 ID:o3Pq1X4s0.net

    これ絶対スウェーデンのロシアに対する牽制やん
    そんなのに日本巻き込まんといて

    117 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:48:38.96 ID:YxyobAzZ0.net

    >>1
    石破茂「核を日本国内に持ち込みアメリカと核を共有する!」


    ノーベル平和賞でその考えを真っ向から全否定された訳だが石破茂また手のひらクルックルするの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    119 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:48:39.26 ID:pwysGdu90.net

    中東で戦火が拡大してる時に、
    日本の核兵器廃絶を訴える団体が
    ノーベル平和賞受賞だとか、
    韓国の保導連盟の民族虐殺の作家が
    ノーベル文学賞受賞とか、
    なんか不吉だな

    120 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:48:40.39 ID:yTk1rzst0.net

    これ大きなお世話だよね
    あまりにも政治的すぎるよ

    121 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:48:41.55 ID:ySLd9uCk0.net

    お金の使い道に興味あり



    122 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:48:44.54 ID:meihvmu20.net

    これは日本の核武装を阻止するためのものに他ならない。
    素直に喜べんな。
    中朝露の圧力も増してるし、日本も核武装が必要。あくまでお守りとして。

    123 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:48:44.68 ID:UwdHGs4Z0.net

    科学系以外は無価値

    124 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:48:46.64 ID:4rg8WYYl0.net

    現状日本ですら核兵器を防衛力に使ってるしなんの意味があるのか



    125 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:48:48.21 ID:fHAx0Y9m0.net

    でも日本人も悪いんですよ

    127 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:48:58.36 ID:99CnJ7090.net

    石破豚ざまあw

    128 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:49:01.97 ID:jcwcaskv0.net

    裏金デマで踏み絵に続いて核禁条約で踏み絵か。選挙にならねえなこりゃ。

    129 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:49:02.10 ID:/vM06CYm0.net

    日本の政治家、知識人、ジャーナリストは
    この受賞にノーベル財団に何の思惑があるのか
    徹底的に日本の人たちに正しい説明して欲しい。

    これでは奴らの手のひらで踊らされてる駒そのもだ。
    この受賞で国をあげて喜んだら
    それこそ奴らの思う壺。

    131 名前:!:2024/10/11(金) 18:49:03.03 ID:lr5m/Jb70.net

    核兵器は持つべきだと思うんだけど
    釘を刺された感じ

    132 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:49:05.61 ID:CZgm7BdU0.net

    このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

    1.セーラーマーキュリー
    2.セーラージュピター
    3.セーラーウラヌス
    4.セーラープルート
    5.谷亮子
    6.セーラームーン
    7.セーラーサターン
    8.セーラーネプチューン
    9.セーラーV
    0.セーラーマーズ

    133 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:49:06.25 ID:GhbcCjSN0.net

    貧乏人こそ、核戦力配備を主張するべき
    ゴミをおしつけられそうになっても、回れ右させることが出来る
    貿易摩擦で、日本は金融自由化を強いられたが、チャイは未だに金融自由化していない

    →「国際金融のトリレンマ」

    134 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:49:11.10 ID:QksVGwwa0.net

    日本にも確実に釘を刺してる
    石破に釘刺してる

    135 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:49:13.65 ID:Vrz2UA2k0.net

    佐藤栄作元総理は岸信介元総理の弟
    岸信介元総理はあべ元総理の祖父

    137 名前::2024/10/11(金) 18:49:20.91 ID:HIohl4/f0.net

    バカチュンバカチョン発狂スレ



    139 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:49:24.84 ID:A6Dfmie80.net

    平和賞は縁起が悪い・・

    140 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:49:28.00 ID:s+GCavVu0.net

    被爆者達はもう高齢で活動してなくて、実務は出生の怪しい奴らがやってて
    ここはもう、自民党を叩くだけのイデオロギー集団になりさがってる

    144 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:49:39.96 ID:1pIvhrb40.net

    石破さん核共有を目指すそうですが

    147 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:49:40.76 ID:1pIvhrb40.net

    石破さん核共有を目指すそうですが

    148 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:49:42.94 ID:d78sy5X+0.net

    日本が核保有しないように
    色々手を尽くしてる感あるな
    核保有を防げばいくらでも金をせびれるからな

    149 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:49:45.37 ID:BDo5Z8i30.net

    オバマにノーベル平和賞やったせいで、
    アメリカは大規模な軍事行動が取れなくなってしまった。
    日本政府もコレによって核保有を躊躇することなく、
    日本の真の安全保障を前に進めていってほしいモノだな。

    150 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:49:46.08 ID:Qm9Up6aP0.net

    ジャップざまぁwww



    371 名前::2024/10/11(金) 19:02:55.71 ID:Fu6hzHpK0.net

    >>150
    イイカラオマエハヤクカエルカシネニホンノキセイチュウ


    151 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:49:47.38 ID:m6IFPrN00.net

    金豚恩
    核兵器は諸悪の根源わかったか

    152 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:49:51.86 ID:RS7F79lZ0.net

    ぱよちんがねじ曲げて調子に乗るな

    153 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:50:07.60 ID:fc1lCXZ40.net

    世界に誇る平和賞 日本人として誇らしい





    (笑)

    154 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:50:09.52 ID:bzvYW+RC0.net

    杉田水脈どんな気持ち

    155 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:50:14.02 ID:ySLd9uCk0.net

    我が国が核武装しようとしてるところに釘を刺されたな



    156 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:50:14.71 ID:8hSCWiug0.net

    中国の嫌がらせっぽいな



    172 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:51:19.30 ID:Srtcwokz0.net

    >>156
    なんで日本に核持たせないための楔が中国への牽制になるんだよw


    407 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:04:39.66 ID:GzXF6b130.net

    >>156
    なんでやねんw


    157 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:50:17.31 ID:122T2iTR0.net

    日本に求められてる役割だな

    158 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:50:21.08 ID:QlDi6RsS0.net

    まあどんな賞も絶対基準じゃないからね
    一喜一憂してもしょうがない



    160 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:50:27.51 ID:GhbcCjSN0.net

    貧乏人こそ、核戦力配備を主張するべき
    ゴミをおしつけられそうになっても、回れ右させることが出来る
    貿易摩擦で、日本は金融自由化を強いられたが、チャイは未だに金融自由化していない

    →「国際金融のトリレンマ」

    163 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:50:34.98 ID:5xGDuNkm0.net

    平和賞なんて何の価値もない
    平和賞は数あるノーベル賞部門の序列最下位

    164 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:50:42.40 ID:fHAx0Y9m0.net

    九条の会は?



    167 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:50:52.30 ID:kCFS0rHF0.net

    ノーベル賞の序列ってどうなってんの?
    平和賞は何番目ぐらいに凄いの?



    204 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:52:55.61 ID:AxJuQqkX0.net

    >>167
    平和賞が一番上


    208 名前::2024/10/11(金) 18:53:09.64 ID:0nA3aSQ80.net

    >>167
    序列なんてあるわけないじゃん
    物理学と生物学を比べるなんてナンセンスやろ


    219 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:53:37.46 ID:mhWbnr/v0.net

    >>167
    実弾ありのロビー活動が効果的な部門がいくつかあるが平和賞もその一つ


    248 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:55:20.51 ID:veWffQR40.net

    >>167
    ノーベル平和賞はノーベルが良い女だなあとストーカーしてた熟女が平和主義者でダイナマイトが嫌いだった
    振り向かせるために平和賞を作りこの熟女が初受賞者、平和賞第1号となる
    エロ目的の下心賞なのである

    嘘のような本当の話


    168 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:50:52.44 ID:J/k7H+400.net

    WW3に突入して核が使われるフラグかな

    169 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:50:57.88 ID:tbLwZlNM0.net

    ノーベル賞でマウント取る穢らわしいパヨック達
    辺野古で警備員を頃したパヨック達

    170 名前:!:2024/10/11(金) 18:51:09.80 ID:lr5m/Jb70.net

    馬鹿みたいな軍事費を増やすより
    核兵器を持つ方が安上がりで効果的なのを
    封じ込められたかたち

    171 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:51:14.89 ID:9xbbWTfV0.net

    前回も核
    今回も核

    173 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:51:24.72 ID:8Lz8Ezrd0.net

    オッペンハイマーで世界中が核について興味持ったね
    日本人は当たり前に知ってるけど外国人は全然知らない

    174 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:51:27.39 ID:3NwisyVC0.net

    ノーベル文学賞を受賞した韓江(ハン・ガン)氏の著書、有害図書として破棄されていた [595582602]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1728631867/

    176 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:51:31.91 ID:aoAf7hVK0.net

    日本よ!日本人よ!世界の真ん中で咲き誇れ!

    177 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:51:32.10 ID:VpoNmXBG0.net

    頑張って来たから80年近く、一度も核兵器が使われる事がなかったってノーベルの人が言っていたよ

    178 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:51:32.15 ID:m6IFPrN00.net

    北の豚帝

    んっ平和賞 知らんがな

    179 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:51:33.67 ID:ABSQyCCc0.net

    長崎の件が影響してるの?
    選考基準が良く分からん、この類の団体は核廃絶をずっと訴えてる印象が(笑)
    受賞の理由はどこかに出てないのかしら



    297 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:58:27.70 ID:KuajAjtb0.net

    >>179
    なんか、平和賞も文学賞も
    よくわからん
    文学賞は韓国得意のあの、ナンチャラ接待
    が効をしょうしたか

    平和賞はノ−ベル賞側の願望か?
    よくわからん


    180 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:51:40.30 ID:YgAwKsj/0.net

    これで日本が核を持ったらアカデミック会
    ヨーロッパ文化からパージされちゃう



    181 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:51:43.74 ID:asaPqRen0.net

    ある意味核をチラつかせたプーチンのおかげ



    200 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:52:40.47 ID:LwbjutsO0.net

    >>181
    ある意味じゃなくてもろにそれが理由やで


    182 名前::2024/10/11(金) 18:51:50.63 ID:5Cx6bKVM0.net

    今年は該当する人、団体がいなくてしょうがなく選ばれたんじゃ

    183 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:51:51.13 ID:2dtfdIKR0.net

    ガンジーでさえもらえんかったのに

    184 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:51:57.81 ID:JNxudxgn0.net

    佐藤B作のコメントは?



    185 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:51:59.02 ID:XTcZKiqR0.net

    岸田が総理のままなら広島選出の総理ということでもう一目立ちできたのだが惜しいことをしたな

    186 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:51:59.82 ID:GhbcCjSN0.net

    貧乏人こそ、核戦力配備を主張するべき
    ゴミをおしつけられそうになっても、回れ右させることが出来る
    貿易摩擦で、日本は金融自由化を強いられたが、チャイは未だに金融自由化していない

    →「国際金融のトリレンマ」

    187 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:52:04.57 ID:gBcLXFf+0.net

    >>1
    >ノーベル平和賞に日本の個人や団体が選ばれたのは1974年の佐藤栄作.. 以来、50年ぶりです。

    だよな、鳩山岸佐藤(田中角栄福田大平鈴木中曽根安倍の親筋)日本国憲法9条(平和憲法)で。
    だから統一朝鮮安倍高市(アベパヨ)にも野田前原にも小泉石破にも、無理なんだよ憲法改正は



    188 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:52:08.51 ID:nzw4o0Qf0.net

    ものすごくどーでもいい

    189 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:52:10.00 ID:MSR5uAQo0.net

    日本凄いと讃えると都合の悪い人たちがいるらしいよ?

    190 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:52:10.19 ID:t91DM8lV0.net

    これで日本は永久に核は持てないことが決まった

    191 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:52:11.05 ID:GDALzsN90.net

    ノーベル平和賞のおかげで日本人全員の平和を望む結束が強くなるな

    192 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:52:15.76 ID:hbyb4p+R0.net

    50年ぶりだねええ、まじかいまでもなんかもらえるものなんだな

    193 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:52:17.52 ID:4rg8WYYl0.net

    ロシア中国アメリカ北朝鮮
    核兵器持ってる国に囲まれてる現実を見てね

    194 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:52:19.60 ID:7Ynr3mHz0.net

    子どもの頃から原爆の怖さを叩き込まれているからな日本人って

    195 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:52:22.07 ID:JNxudxgn0.net

    ギギギ

    196 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:52:24.48 ID:8I7AOvpy0.net

    >>1
    受賞は祝福するけど、お前らこれ嬉しい?
    完全にロシアとイランとイスラエルの核危機への当てつけで選ばれてるよな。

    普段は非ヨーロッパの日本の地道な平和貢献なんか見向きもしないくせに、
    ヨーロッパがやばくなった時だけあわてて部外者を持ち上げに来るとか、
    もろに西欧のご都合主義って感じで嫌になるんだが。



    218 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:53:33.12 ID:hFFuHHIP0.net

    >>196
    全く嬉しくない
    核兵器は必要
    こういう団体は滅ぶべき


    253 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:55:41.72 ID:/9rEVlkv0.net

    >>196
    意味ない団体
    核戦争の危機がだんだん高くなってるし
    被爆何世とかの為の


    275 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:57:14.81 ID:zPouREgw0.net

    >>196
    エンタメ枠だからそういう使われ方するのは仕方ないわ
    支那のは獄中で受賞してたじゃんw


    197 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:52:25.00 ID:MyaMuh/U0.net

    該当者なしでもええんやで

    198 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:52:34.96 ID:hFFuHHIP0.net

    国際的な注目が集まってる今、被団協に破防法を適用して解散させろ

    核兵器は必要悪
    核廃止の主張で混迷に陥れようとする活動こそ破壊活動だ

    199 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:52:37.48 ID:Mzw+W4HU0.net

    なんで今頃受賞?と思ったがイスラエルとロシアが核兵器使用をチラつかせてるからなのか



    212 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:53:13.29 ID:LwbjutsO0.net

    >>199
    そう今だからなんよ


    207 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:53:02.63 ID:li3wA8sq0.net

    学校で誰にも構ってもらえない小中学生が反日を叫ぶスレwwwwwww

    209 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:53:12.08 ID:+oYCDunq0.net

    平和賞はマジでその後クソムーブする奴が多すぎてな…

    210 名前:朝鮮漬:2024/10/11(金) 18:53:12.23 ID:S4CGgUYv0.net

    快挙や\(^o^)/

    211 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:53:12.86 ID:Atmbgqpk0.net

    石破の核シェアへの牽制?



    213 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:53:13.84 ID:9NJlD+to0.net

    ダイナマイト作ったクセに、平和賞なんていらんでしょ



    238 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:54:35.85 ID:pNWjPiD10.net

    >>213
    ノーベル賞(ノーベル財団)の

    根本的問題


    214 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:53:18.46 ID:UmtHcvj80.net

    核兵器持てば核戦争になるから戦争しないと言えるのにな
    よっぽど戦争したいんだろうクソカルト共は

    216 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:53:28.73 ID:Rl5p7T1b0.net

    ロシアとイスラエルに核打つなよっていうメッセージだな
    良いんじゃね



    232 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:54:15.69 ID:3FNTUee10.net

    >>216
    日本人に核持つなよってメッセージだよ


    217 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:53:31.11 ID:lTVK9gCs0.net

    ゴジラ映画ヒットの影響もあるかな

    220 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:53:37.76 ID:EB6Z1W330.net

    核兵器を持った国が紛争して核戦争がおきそうだから被爆国の日本が担ぎ上げられただけ

    221 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:53:43.59 ID:GhbcCjSN0.net

    貧乏人こそ、核戦力配備を主張するべき
    ゴミを押しつけられそうになっても、回れ右させることが出来る
    貿易摩擦で、日本は金融自由化を強いられたが、チャイは未だに金融自由化していない

    →「国際金融のトリレンマ」

    222 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:53:46.63 ID:vnJx8Ckn0.net

    核兵器廃絶達成してないのに受賞したらアカンやん
    努力賞みたいなものか

    223 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:53:50.24 ID:4aXwits20.net

    平和賞はノーカンなんだべ?(´・ω・`)?



    240 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:54:53.95 ID:Z4Uva/dX0.net

    >>223
    そもそも科学立国のニッポンには不要だし


    224 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:53:54.20 ID:nGwq011/0.net

    核が使われる前ぶれか
    ロシア、北朝鮮、イスラエル、イラン

    226 名前::2024/10/11(金) 18:53:58.90 ID:0nA3aSQ80.net

    核兵器禁止条約に署名しない日本政府への圧力きたな

    227 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:54:02.18 ID:BDo5Z8i30.net

    ジミー・カーターとアル・ゴアが受賞してんだぞ。

    228 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:54:02.39 ID:ORlNaF3l0.net

    もっと早く貰わないといけないよな
    世界に知って貰うのにいい事



    230 名前::2024/10/11(金) 18:54:05.43 ID:XL3ez/RR0.net

    >>1


        ;∧_∧: 
        :<;l|l;`田´>;  < グギギ...日本が被害者ヅラする為の団体ニダ!!
        ;(6    9:
       :ム__)__)

    ↑ 韓国人


    パヨク同士で争うなよwwww



    '

    231 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:54:08.69 ID:m6IFPrN00.net

    この流れは

    北の豚帝だな

    234 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:54:17.06 ID:XTcZKiqR0.net

    まぁ、ノーベル賞はノーベルがダイナマイトを発明してしまった罪滅ぼしのために作った賞だから、
    被爆者が受賞するためにできたようなもんだな

    236 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:54:23.38 ID:L7cFkpx20.net

       /  ̄  ̄ \
      /  _ノ  ヽ、_  \
    / o゚|⌒|  |⌒|゚o  \   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
    |   | (__人__). |    | _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
    \  | `|⌒|´ |  /    |    |  /    |   丿 _/  /     丿
    / ̄ |川!| ̄|川i| ̄\

    237 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:54:29.99 ID:hNqck46v0.net

    ロシアとイスラエルに対するあてつけだろうな
    ノーベルはダイナマイトTNTが戦争に使われてあれだったらしいし



    241 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:54:54.09 ID:9NJlD+to0.net

    平和賞の対象者自体少ないんだろう、そんな平和を年中訴えてる人もいないからもうネタ切れ

    242 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:54:55.86 ID:ifubhYLp0.net

    憲法9条にノーベル平和賞を
    なんて言ってたのを思いだした

    243 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:55:04.97 ID:dLyvlXGi0.net

    ロシアやイスラエルや石破の核共有やらあったから
    核兵器をテーマに絞って受賞者選んだんやろなぁ

    246 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:55:19.45 ID:4rg8WYYl0.net

    力こそパワー
    アフガニスタンの女性抑圧を見ろよ能書きはいらねんだよ

    247 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:55:20.09 ID:NQLzdDrq0.net

    「白人社会がもつ私怨から有色人種の民間人を巻き添えにして被爆させることに社会的正義など存在しない」

    いいメッセージ🤗

    250 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:55:25.52 ID:iRUWKfKD0.net

    このゴミ賞いらんだろ

    251 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:55:29.48 ID:qguemRWf0.net

    あげるなら平和賞じゃなくて物理学賞だろ

    252 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:55:36.89 ID:6jzAw7l80.net

    石破があーだコーダいえねえよな?
    核を保持したいやつだからな
    まあ俺も核兵器保有に賛成だが

    254 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:55:53.84 ID:ORlNaF3l0.net

    安全保障上も有効だな
    本当のならず者には効果ないけど
    体裁気にする中国には効果ある

    255 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:56:00.51 ID:FO24XH+G0.net

    被団協w

    256 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:56:00.84 ID:+39MovqK0.net

    日本の誇りやね

    257 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:56:05.72 ID:OOnquENq0.net

    政治的だなあ、実に政治的だなあ

    259 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:56:21.24 ID:EB6Z1W330.net

    日本もこれから核武装していかなきゃならんのにこんなしょーもない賞いらんて



    310 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:59:22.35 ID:GJhVCRuk0.net

    >>259
    ちょっと前はロシアが核戦争起こすとかなんとか騒がれたし今はガザだのなんだの連日ニュースは大騒ぎだしで
    各国核保有抑止のためにあえて今日本に受賞させたのかも
    お前ら被爆した日本を見ろと示したんでないかね


    261 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:56:24.48 ID:mVbtpwM20.net

    壺連戦連敗www

    263 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:56:34.95 ID:UmtHcvj80.net

    まじでこいつら世界の核拡散何も止められる力ないし口だけだからな
    北朝鮮が核兵器持った時点で国内の反核カルトはぶっ潰すべきだった

    264 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:56:38.67 ID:b59EU9lL0.net

    平和賞は後進国枠とか言ってたお前らにブーメランで草wwwwwwwwww



    265 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:56:41.94 ID:gBcLXFf+0.net

    >>1
    >ノーベル平和賞に日本の個人や団体が選ばれたのは1974年の佐藤栄作.. 以来、50年ぶりです。

    だよな、鳩山岸佐藤(田中角栄福田大平鈴木中曽根安倍の親筋)日本国憲法9条(平和憲法)で。
    だから統一朝鮮安倍高市(アベパヨ)も野田前原も小泉石破も、嘘なんだよ憲法改正というのは

    266 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:56:48.03 ID:Z4Uva/dX0.net

    憲法9条がノーベル平和賞なんて受賞したら
    憲法改正なんて永久にできなくなりそう



    303 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:58:39.63 ID:AxJuQqkX0.net

    >>266
    憲法9条は日本の宝 日本人はすべからく毎日9条遥拝すべし


    268 名前::2024/10/11(金) 18:57:00.75 ID:2kvvRMNR0.net

    ロシアへの牽制



    269 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:57:04.39 ID:6Rh5cQBW0.net

    北朝鮮レベルの国ですら持ってしまった核兵器

    271 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:57:07.72 ID:BDo5Z8i30.net

    じゃあジミー・カーターやアル・ゴアやオバマが、
    真の世界平和に貢献したかっつう話よ。
    ナッシング、平和を望むのなら戦いに備えよ。
    コレが真の平和を望む人間の為す事だ。

    272 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:57:09.54 ID:p0P6hXef0.net

    >>1
    原水協と原水禁の連中発狂やろなw

    273 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:57:10.23 ID:nZRXUQuO0.net

    白人様にほめられて嬉しいですね
    お前らもすごいってことだよ!

    274 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:57:12.49 ID:KDUz4xK80.net

    これで総選挙はわからなくなったな
    日本被団協は旧社会党系なので
    勢いがつく政党……立民・社民・れいわ
    勢いに乗っかる政党……共産・公明
    ダンマリを決め込む政党……自民・維新(保守・参政)



    294 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:58:15.07 ID:VrMLZbis0.net

    >>274
    旧社会党が復活することは無いし、共産党が躍進することもありません。


    277 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:57:18.65 ID:jr3pCMDb0.net

    よーし
    核兵器禁止条約に日本も参加だ!

    278 名前::2024/10/11(金) 18:57:22.90 ID:1cvJPfc70.net

    ウクライナは核兵器を廃棄したら
    ロシアに侵略された
    それが現実



    298 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:58:28.57 ID:CKZdCh9/0.net

    >>278
    一時期は中国と核共有してたウクライナ
    だけどな


    279 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:57:27.07 ID:Gq9qp31U0.net

    快挙w

    280 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:57:28.20 ID:vnJx8Ckn0.net

    オバマは平和賞もらって、世界中の講演会とかに呼ばれて一生食っていけるんでしょ

    281 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:57:28.81 ID:pV9HjGav0.net

    広島サミットの力は大きかったな岸田GJ!

    283 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:57:37.38 ID:3GFGkoQc0.net

    ノーベル平和賞って基本的に鬼畜米英に都合の良い売国奴に与えられる賞やから

    285 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:57:42.95 ID:GhbcCjSN0.net

    貧乏人こそ、核戦力配備を主張するべき
    ゴミをおしつけられそうになっても、回れ右させることが出来る
    貿易摩擦で、日本は金融自由化を強いられたが、チャイは未だに金融自由化していない

    →「国際金融のトリレンマ」



    286 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:57:43.87 ID:VOvov2Qj0.net

    ロシア、イスラエル、イランに「お前ら核使うなよ」って言いたいけど
    欧米が絡むとめんどくさいことになりそうだから
    あまり関係ない国の反核団体選んでみました



    295 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:58:15.39 ID:LwbjutsO0.net

    >>286
    唯一の被爆国だからよ


    287 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:57:52.65 ID:mVbtpwM20.net

    山上以降、壺が勝った試しがないw



    308 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:59:14.37 ID:as7QKF/S0.net

    >>287
    惨めだなぁ
    おまえ


    288 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:58:00.34 ID:DKJwpdKL0.net

    さて、ではそろそろ日本も核武装しようか。

    289 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:58:01.97 ID:2LpeB5cZ0.net

    平和賞ってだいたい嫌味で贈られるけどウクライナとかイスラエルじゃなくて日本に来るあたり
    困ったら日本殴っとけという世界共通の認識があるなw



    325 名前::2024/10/11(金) 19:00:08.61 ID:HIohl4/f0.net

    >>289
    ダシには使われたが、賞なんだから殴られたは違うだろ
    バカチョンはあまりにも頭が悪過ぎる
    ちょっとファビョり過ぎ


    290 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:58:05.29 ID:XFsxe3A+0.net

    お前らよかったな今年の受賞数が韓国に並んだぞ

    291 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:58:05.48 ID:gBcLXFf+0.net

    >>1
    創価学会 池田大作名誉会長 G7広島サミットに向け提言発表 ★2 - NHK 2023年4月27日
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682640305

    292 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:58:08.63 ID:423esjpx0.net

    とりあえず良かった
    核のない世界はまだまだ遠いがな

    293 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:58:13.09 ID:m7ijVVGt0.net

    ロシアかイスラエルが核兵器を使うかもしれないからか

    296 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:58:23.73 ID:m6IFPrN00.net

    アメ公よ

    原爆で戦争が終わったウソがわかったか

    300 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:58:35.24 ID:DIvqvdm/0.net

    そもそも団体に授与って被爆者に受賞してあげるべきやろ

    301 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:58:38.27 ID:dBq0og2f0.net

    無害な日本のパヨ団体が選ばれてワロタ。
    今は色々微妙だからね。国連の団体もアウトだし。

    304 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2024/10/11(金) 18:58:47.87 ID:7MPElKzf0.net

    米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
    それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
    日本の政治もです。各駒には各駒に応じた役割が与えられているだけです。

    石破の役割は憲法改正を遂げることです。
    核弾道ミサイルを持つには(共有でも)、自衛隊(自衛権の保持)を憲法に明記なければなりません。

    核の共有を主張することからすると、
    次の選挙に勝てば、石破とその取り巻きは憲法改正を必ず訴え出るはずです。
    憲法改正に反対する人間を出来る限り多く国会議員にしなければ、
    何れ国民はとんでもない目にあうでしょう。
    米国(ユダヤ)は裏では日本に核を持たせ、中露などと打ち合わせようとしています。



    305 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:58:53.16 ID:JNxudxgn0.net

    https
    ://www.nikkei.com/prime/ft/article/DGXZQOCB121UA0S4A910C2000000
    西側へのウラン供給困難に、対ロシア制裁で カザフ大手

    306 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2024/10/11(金) 18:59:04.77 ID:7MPElKzf0.net

    米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
    それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
    日本だけでなく、中露なども裏ではユダヤに支配されています。

    先の北朝鮮のミサイル発射、中国船の接続海域内の航行、ロシア機の領空侵犯、
    日本人(日中ハーフ)襲撃事件、メディアが中国姓を持つハーフを殊更日本人として扱うこと、
    これらはすべて裏で繋がっています。

    自民党などの右派を次の選挙で勝たせて、憲法改正を実現させ、
    さらに、中露などと戦争させるためのユダヤの仕掛けです。
    それらは近々選挙があることを知った上で起こされたものです。

    これだけユダヤが裏で援護射撃をしているのですから負けません。

    307 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:59:08.20 ID:BnwuSInV0.net

    選ぶならもっと機械的にロジカルに選んで欲しいよなノーベル賞って
    つーか平和賞なんか廃止すりゃいいのに



    343 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:01:16.83 ID:1FRCTMqA0.net

    >>307
    ノーベル財団にとっては平和賞が一番重要な賞だぞ


    400 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:04:11.78 ID:jxNufEVc0.net

    >>307
    ダイナマイト作ったノーベルが贖罪から始めた賞だから、最も重要な賞ではあった

    だが佐藤栄作が受賞してしまっている


    309 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2024/10/11(金) 18:59:17.28 ID:7MPElKzf0.net

    アジア版NATOはアジア諸国を中露などとの戦争に巻き込むためのユダヤの仕掛けです。

    世界の歴史を窺ってみると、軍事同盟を結ぶと殆ど戦争に巻き込まれています。
    デロス同盟、ペロポネス同盟、ボイオーティア同盟、ローマと近隣都市などとの同盟、
    対仏同盟、中央同盟、日独伊同盟など、他にも例を挙げればきりがありません。

    参加国が甚大な損害を被っていない軍事同盟は、
    NATO、ワルシャワ条約機構、日米同盟ぐらいでしょう。

    NATOや日米同盟にしても、それらが参加国の平和を保ったのはたかだか70年程度です。
    この先は分かりません、世界の歴史からから窺えば、それらが参加国を戦争に巻き込む可能性が高い。
    現に世界はそのような状況に近づきつつあります。

    日本が台湾有事に巻き込まれるのも、台湾有事が起こって米軍が介入すると、
    日米同盟と安倍の安保法制により、米軍を支援しなければならないからです。
    米軍が台湾有事に介入しなければ日本は巻き込まれません。
    日本が台湾有事に巻き込まれるのは、日米同盟と安倍の安保法制のせいです。

    歴史上、軍事同盟を結んで平和を保てたことなど殆どないのに、
    アジア版NATOを創設するなど、歴史を知らないだけです。



    311 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:59:25.18 ID:D+NZI9u10.net

    >>1
    まあ、平和賞は、ネタ切れってところなのだろうな。

    312 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:59:26.46 ID:e/udniTH0.net

    ウクライナとかガザとか他に受賞すべき組織や団体があるだろうに
    何故に日本のこの団体なんだ?

    313 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:59:28.29 ID:WZUNaYcD0.net

    これは要するにイスラエルやロシアに「核はつかうな」というメッセージだな



    330 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:00:23.76 ID:GJhVCRuk0.net

    >>313
    そう思う


    315 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:59:37.82 ID:BDo5Z8i30.net

    「Si vis pacem, para bellum」
    汝平和を欲さば、戦への備えをせよ。

    コレが理論として正しい事を歴史が証明している。

    316 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:59:39.92 ID:A6NJaPyT0.net

    日本は核武装するなという白人社会からの牽制キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

    317 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:59:42.65 ID:z3VivD3h0.net

    >>1
    皮肉もここに極まれりだな
    被爆者団体に感謝しろよノーベル財団

    Nobel prizes suck.
    You're the ones who made the hibakusha suffer.
    If you can afford to give out such a shitty award, then go save the people of Gaza!

    Stop Israel and the US!
    Get the US out of the UN!

    We know you are nothing more than a toxic pile of shit.
    Die, you piece of garbage foundation!
    ドウモアリガトウ Go ahead and die once.

    318 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:59:44.60 ID:hLXH2QwU0.net

    >>1
    これは広島サミット成功させた岸田の功績やん

    核保有の国防石破を支援する岸田さんの…

    321 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:59:48.00 ID:mVbtpwM20.net

    マザームーンに泣きつけよ、壺w

    322 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:59:52.27 ID:z4YA/IL90.net

    これ日本の左派マスコミがノーベル財団に金出して受賞させたとか無いの?
    ちょうど西日本新聞の夕刊記事に被団協に関する連載が載ってて今日がその最後の連載記事になってんだけど

    323 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 18:59:57.65 ID:ySLd9uCk0.net

    受賞理由を見てみるわ
    話はそれからだ

    326 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:00:09.98 ID:1h7RfWBg0.net

    核保有反対!

    328 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:00:16.11 ID:tJSFU5+C0.net

    ↓鮮人が怒りの一言。

    329 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:00:17.73 ID:x6hBhgrJ0.net

    ノーベル賞は前半3賞が本物
    後半3賞はネタ



    337 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:00:57.65 ID:Z4Uva/dX0.net

    >>329
    それな、半島人にはそれが理解できない


    331 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:00:26.83 ID:DPkPqBdU0.net

    シナチョンどうすんの?コレ



    342 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:01:10.91 ID:L0XdLhJn0.net

    >>331
    滅茶苦茶拍手してたよ


    332 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:00:29.85 ID:xHTtvHlP0.net

    こんなのに日本人が喜んでる一方で
    核保有国は戦術核をせっせと増産
    惨めだねぇ
    敗戦国って



    333 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:00:33.02 ID:xEfJ+3//0.net

    まあノーベル賞はもう終わってるよね

    334 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:00:44.09 ID:1eU+2mhY0.net

    いっちゃんしょうもない賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    335 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:00:57.03 ID:kXd1Kpfz0.net

    理事長「一緒になるとわしが首になる」
    共産党涙目(笑)

    339 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:01:03.49 ID:pHG0Xn7U0.net

    これは共産党系だっけ?

    341 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:01:07.73 ID:e2/a6Jnu0.net

    一番どうでも良い賞
    まぁ最近核兵器使うアホがほんとに出てきそうだからそういうのもこめてなんだろうな

    348 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:01:48.45 ID:eaYNV5U90.net

    綺麗事並べりゃ貰える何の価値もない賞



    349 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:01:49.12 ID:gRrsfPk80.net

    たかりや?

    351 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:01:51.78 ID:jxNufEVc0.net

    佐藤栄作以来と言われると、価値があるのかないのか



    408 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:04:39.97 ID:snrLb93D0.net

    >>351
    あの岸信介の実弟だしなぁ


    352 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:01:57.02 ID:z4YA/IL90.net

    被団協って「改憲反対!」「憲法九条死守!」とかも言ってくる団体?



    378 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:03:23.15 ID:hFFuHHIP0.net

    >>352
    言ってる
    売国団体


    398 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:04:07.02 ID:s+GCavVu0.net

    >>352
    旧社会党のみたいな団体


    355 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:02:09.96 ID:xAfo/VqL0.net

    足かせ

    358 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:02:14.39 ID:OOX7ehB+0.net

    これ貰って 後に活躍した人おんの?



    387 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:03:46.33 ID:0XeWAzz00.net

    >>358
    佐藤栄作


    360 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:02:20.00 ID:s+GCavVu0.net

    劉暁波がノーベル賞取った時の中国共産の気持ちが分かってしまった・・・
    政府方針に反する組織に与えて、その国を混乱させたいんだろうな

    361 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:02:27.28 ID:Kf/HGF9L0.net

    アホくさ

    362 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:02:27.25 ID:m6IFPrN00.net

    金ぶた恩 観てるかな

    核兵器を持つと国連から叩かれるぞ

    363 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:02:28.21 ID:udoXixkl0.net

    これは野党が喜ぶ

    364 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:02:29.56 ID:oywe/CTn0.net

    余計なことをしやがってノーベル
    これで日本の核武装への歩みが遅れてしまう

    367 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:02:44.00 ID:g4QL6szx0.net

    隣のまさおが

    368 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:02:44.35 ID:mSpeiReP0.net

    これ実質岸田受賞だろ
    よかったな



    375 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:03:01.95 ID:pNWjPiD10.net

    >>368
    かもね


    369 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:02:52.76 ID:snrLb93D0.net

    あんまり意味のない賞だけど、日本がノーベル賞取れる最後かもしれないから一応喜んでおくか

    372 名前:donguri!:2024/10/11(金) 19:02:55.97 ID:jpJ8qCJD0.net

    これで核もてなくなったね

    373 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:02:58.03 ID:mVbtpwM20.net

    壺市早苗か裏金チューチュー杉田水脈かマザームーンに泣きつけよ、クソ壺w

    374 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:02:58.49 ID:GzXF6b130.net

    本当の苦しみは自分たちで経験しないと分からないと思うんだよね
    だから世界中、1箇所は核を落とされればいいと思う

    特にアメリカ、間違って自国領土に核爆弾を落としてほしい
    それくらいないとこいつら反省しない



    418 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:05:04.91 ID:F5d5vzY20.net

    >>374
    過激だけど正論だな
    アメリカは対外的な痛みをまだ知らん


    426 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:05:39.40 ID:GzXF6b130.net

    >>374まちがえた

    ◯ 世界中、各国1箇所は核を落とされればいいと思う


    463 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:07:47.29 ID:WYwnm6Yn0.net

    >>374
    9.11でおそらく核はビル破壊に使われてるよ?


    497 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:09:42.13 ID:GJhVCRuk0.net

    >>374
    彼等は自国が被爆しても日本にしたことを反省しないだろう
    原爆投下は正しかったと信じているから


    377 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:03:22.60 ID:eTathmom0.net

    ノーベル平和賞は、
    日本原水爆被害者団体協議会(にほんげんすいばくひがいしゃだんたいきょうぎかい)は、原爆被爆者の組織。
    略称は日本被団協、あるいは被団協。
     
     
    以下の2団体はカスリもせず?
     
    原水爆禁止日本協議会(げんすいばくきんしにほんきょうぎかい)は、1955年に結成された日本の反核・平和団体の全国組織。
    略称は原水協(げんすいきょう)。
     
    原水爆禁止日本国民会議(げんすいばくきんしにほんこくみんかいぎ)は、1965年に結成された反核・平和運動を唱える市民団体。
    略称は原水禁。



    413 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:04:53.80 ID:1FRCTMqA0.net

    >>377
    分裂してる状態では授賞しにくいんじゃね


    379 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:03:25.62 ID:3sK9MGH80.net

    平和を守るなら平和を守れるだけの力が必要なんだよな
    本当は
    わかってないよな



    380 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:03:30.08 ID:Yw7kBOMo0.net

    なんか消去法っぽいな
    国連関係はウクライナイスラエルのせいで全部うさん臭く見えるし
    他のポリコレ団体も反グローバルの流れでうさん臭い
    土人国のNGOにお情けで与えても数年後には潰されてるか先鋭化してるし
    結局一番あげても問題なさそうな日本の団体になる

    381 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:03:30.44 ID:veWffQR40.net

    しかしノーベル財団は佐藤栄作に平和賞をあげたのは財団設立以来の痛恨のミスって言ってるよ
    ロボトミーでさえあの時代には必要だったものとして否定してないのに
    佐藤栄作は人間的に卑しいからミスだってさ

    383 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:03:32.96 ID:cKInEbz60.net

    核廃絶、核兵器の無い世界とか絵空事だな

    385 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:03:36.78 ID:y0lCEFxK0.net

    科学系の賞以外は政治的すぎていかんな
    韓国の文学賞も相当あれな人なんやろ

    386 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:03:45.98 ID:JNxudxgn0.net

    https
    ://toyokeizai.net/articles/-/633317?page=4
    プーチン暴走の背景にあった「原子力30年紛争」
    エネルギーをめぐる、もう1つのウクライナ戦争



    520 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:11:03.22 ID:JNxudxgn0.net

    >>386
    独仏とロシアの関係をアメリカが断つ

    彼が大統領選を戦っているときにロシアのウクライナ侵攻が起きたが、侵攻前の2022年2月7日にマクロンはプーチンと会談している。フランスのEDFとロシアのロスアトムは原子力発電の開発で深い協力関係にある。このときマクロンは当然、ロシアとフランスの原子力の問題とアメリカとウクライナの原子力発電の開発について議論したはずである。

    政治的にはNATOの一員であるフランスはアメリカと行動をともにしなければならないが、原子力発電においてはむしろロシアと深く結びついている。そしてそのアメリカは、ウクライナに関してはフランスの得意分野である原子力発電で結びついているというのである。だから話は複雑である。

    皮肉にも、ドイツはノルドストリームでロシアと深く結びつき、フランスは原子力発電でロシアと深く結びついている。大西洋の向こうのアメリカは、その結びつきを、ウクライナを使って破壊しようとしているのである。ウクライナ戦争の原因の1つがこの問題にもあるとすれば、アメリカとEUの関係は今後大きく変わるかもしれない。


    637 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:17:44.28 ID:JNxudxgn0.net

    >>386
    1991年ウクライナ独立の最大の問題

    ウクライナは、エリツィン政権発足直後の1991年8月にソ連から独立している。その際の最大の問題が、ソ連時代に建設された原子力発電所と原子力兵器の処理の問題であったといわれる。原子力発電は、原子爆弾の原料を生産する。ウクライナ・ザポロージャにある巨大な発電施設はそのまま、原子爆弾の製造工場になる。

    そのままの状態だと、ウクライナは核保有国となる。そうなるとウクライナはロシアの最大の脅威となる。そこで1994年12月、ブダペストでこの原子力の問題についてロシアそしてイギリス、アメリカとの間で合意が形成された。

    ソ連時代のウクライナには、数多くの原子力兵器が置かれていた。その数では、ウクライナはアメリカとソ連にならぶ世界第3の核保有国であったといえる。一方、独立後は不安定な政治とオリガルヒ(新興財閥)やマフィアの暗躍で、ウクライナから武器が大量に流れていった。

    その意味で、核兵器に関する管理をロシアにまかせることは、当時必要な処置であったともいえる。1992年にはリスボンでの合意で、ロシアが原子力関係をすべて管理することが取り決められていた。


    681 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:20:30.33 ID:JNxudxgn0.net

    >>386
    そのブダペストでの合意とは、ウクライナ、カザフスタン、ベラルーシなどが核を持たないことを確証し、原子力発電設備やその燃料はすべてロシアに依存することを決めた合意であった。これらの国は、ロシアに対して核保有国とならないことで、核拡散防止条約を遵守するというものでもあった。

    核爆弾に関してはなるほど、やむをえない処置だったとはいえる。しかし原子力発電に関してもロシアの管理に置くことが意味したのは何かといえば、今後原子力エネルギーに関する問題はすべてロシアによって運営されることを意味していた。そうすると、ウクライナが今後アメリカやフランスなどに原子力発電の協力、例えば新しい発電所の建設などを打診しても、すべてそれは打ち消されるということを意味していた。

    これは、ロシアはこの協定によって、ウクライナ、カザフスタン、ベラルーシのいかなる原子力エネルギーに関する独立も認めないということを意味していた。しかし、これが後々破られたわけである。


    717 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:22:33.26 ID:JNxudxgn0.net

    >>386
    ロシアを刺激した欧米の原子力関与

    ロシアによる原子力発電の管理はウラニウム原料の供給や核廃棄物の処理などすべてをロシアが行うことを意味しており、いかなる意味でもこれらの国の原子力に関する独立は不可能であった。

    しかしアメリカとEUは、この問題に関して当然ながら、新しい原子力発電所の建設、EU内の電気設備に照応した変革を打診してくるわけで、ウクライナ政府のこの問題に関する外交政策は、NATO(北大西洋条約機構)への接近問題と同様にロシアをいたく刺激することになる。

    フランスは、エネルギーの多くを原子力に頼っている国である。その限りにおいてフランスは、スリーマイルズ島の原子力発電所の事故以来、長い間原子力に消極的なアメリカとは違い、原子力発電所の開発で最も発展した国といえた。しかし、ウクライナをめぐるフランスとロシアの関係は、その意味で極めて複雑である。

    ドイツが天然ガスのパイプラインの建設をロシアと結んだことは、フランスの原子力政策にとってある意味危機であった。フランスの原子力エネルギーのイニシアティブをドイツの天然ガスに持っていかれ、フランスの覇権をドイツに奪われる恐れがあったからである。その意味で、ロシアからドイツに至る天然ガスパイプライン「ノルドストリーム」計画に対して、アメリカ同様フランスも批判的であった。

    しかし、一方でフランスはソ連崩壊以降、原子力分野でロシアと密接に結びついていた。フランスとドイツ、そしてロシアとウクライナはこの問題において極めて複雑な位置にいた。ロシアとウクライナが、ウクライナ東部・ドンバス地域における戦闘の停止について2014年9月に調印した「ミンスク合意」、そして2015年2月の「ミンスク2」は、ドイツとフランスが仲介した。


    741 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:24:15.19 ID:JNxudxgn0.net

    >>386
    フランスは原発分野でロシアと深い関係をもつが、天然ガスではドイツが深い関係にある。ロシアは原子力に関する既得権益の維持を主張してブダペスト合意の存続を求め、一方でウクライナはそこからの離脱を図る。そしてアメリカがそこに新しい原子力発電の提供者として出現し、フランスの権益を侵し、なおかつドイツのガス供給に対する敵としても登場する。

    ウクライナはフランスに次いで電力を原子力に依存する国である。アメリカ、フランス、ウクライナという原子力エネルギーに期待する国と、ロシアのガス、そしてそのガスをウクライナを通過せずにヨーロッパに入れようとするドイツとの間に、大きな敵対関係が生まれていた。


    783 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:27:32.35 ID:JNxudxgn0.net

    >>386
    原子力で不安定化した米ロ関係

    アメリカは、トランプ政権になって原子力エネルギーの開発にも力を入れ始め、アメリカのゼネラル・エレクトリック(GE)そしてウェスティングハウスがウクライナに触手を伸ばし、またウクライナのゼレンスキーもそれを望んでいたため、アメリカとロシアの関係はきわめてギクシャクしていた。

    ロシア経済にとって、天然ガスも重要だが原子力エネルギーから得られる利益も重要である。アメリカが「ノルドストリーム」を無効にし、なおかつ原子力発電さえも無効にしようと企んでいるとすれば、それはプーチンにとっては大きな打撃となり、怒りの原因となる。

    ロシアの原子力会社ロスアトムはロシアの重要な輸出産業の1つで、一方でフランスもアメリカと同様、ウクライナの原子力発電に関心を持っていた。しかし、アメリカはフランスの原子力発電にいい顔はしていない。ドナルド・トランプの娘婿で大統領上級顧問を務めたジャレッド・クシュナーがウクライナの原子力発電と深い関係があり、フランスに譲り渡すことはできなかったからである。

    ロスアトムは東欧圏を中心に原子力発電の建設に深くかかわっており、ウクライナへの原料供給を一手に引き受けている。だから、ロシアはアメリカの侵入を快く思っていなかった。

    しかし、ウクライナはすでにアメリカのウェスティングハウスの原子力燃料工場を稼働させ、やがて同社は原子力発電所を建設する予定である。2022年2月24日のロシアのウクライナ侵入は、燃料工場が稼働し始めたころにちょうど起きたといわれている。


    388 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:03:51.13 ID:mpchaNay0.net

    共産党信者憤死wwwww


    【悲報】ノーベル平和賞団体、共産党の「ソ連の核兵器は良い核兵器」という発言に反発した団体だった
    https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728639553/

    389 名前:ネトサポハンター:2024/10/11(金) 19:03:51.83 ID:82kaCIkz0.net

     

    へぇ

     

    391 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:03:55.93 ID:7XtGx3Sa0.net

    日本被団協のノーベル平和賞受賞

    これには、真正保守の愛国者たちもニッコリ



    479 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:08:43.81 ID:8I7AOvpy0.net

    >>391
    にっこりだけど、大本命の超美少女が弱小事務所だから50回くらい予選で足きりされたあと
    大手事務所の大規模枕営業疑惑があった後に思い出したようにグランプリ
    みたいな割り切れなさを感じる


    392 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:03:56.59 ID:u5sv5g7S0.net

    イスラエルが核を撃つような気がしてきた

    393 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:03:56.90 ID:MChhGFqc0.net

    >>1
    核兵器を使ったら自分も終わるって脅しを互いにかけ続けるのが現実的な核兵器廃絶なんじゃねーの?

    394 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:04:00.06 ID:y/B9f6ki0.net

    石破の核シェア終了~

    395 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:04:02.79 ID:UmtHcvj80.net

    イスラエル、イラン、北朝鮮の核拡散を見過して国内でギャーギャー言ってるだけのクソカルト共
    結果も出さず口だけ勇ましい反核童貞

    396 名前:donguri!:2024/10/11(金) 19:04:03.66 ID:jpJ8qCJD0.net

    核推進派オワタw



    397 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:04:06.89 ID:BnKhV8Cu0.net

    共産主義

    399 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:04:11.72 ID:gRrsfPk80.net

    プーチン今こそ核ミサイル発射だ

    401 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:04:20.45 ID:VeqqVRzz0.net

    嫌がらせかよw

    世論も日本核武装論に傾いてきてるのに

    402 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:04:21.01 ID:4XxdgiL40.net

    平和だな

    404 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:04:31.54 ID:m6IFPrN00.net

    これって


    アメリカ以外 核を持つな
    だな



    516 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:10:56.08 ID:GJhVCRuk0.net

    >>404
    実際のところはそうだね


    405 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:04:31.53 ID:mpchaNay0.net

    イスラエルやロシアやイランへの牽制のための受賞だろうけど

    むしろ皮肉なことにイスラエルとロシアがやってることを見ればますます核保有や核共有の必要性は高まってるというね

    410 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:04:40.74 ID:BDo5Z8i30.net

    「戦争を望むなら平和を唱えよ」
    コレが歴史の格言であり、
    ノーベル平和賞は戦争を引き起こす原因となっている。
    真の平和を望むなら、
    この賞は無視しなければ
    真の平和主義者ではない。

    412 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:04:50.24 ID:UnctP5+F0.net

    >>1
    賞金は団体の会員で山分けだよな。今からでも入会すれば貰えるのかな?

    414 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:04:54.57 ID:psIAbwv00.net

    日本に嫌がらせやめろよ

    416 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:04:55.95 ID:z4YA/IL90.net

    この受賞で被団協が態度デカくなって国に補助金をせびってくる未来しか見えないんだけど?



    448 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:06:52.58 ID:veWffQR40.net

    >>416
    学術会議にも影響力ありそうだよね


    459 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:07:37.38 ID:L0XdLhJn0.net

    >>416
    素直に喜べないでイライラしてるのはなんで?
    なんか回復魔法でダメージ受けちゃうゾンビ🧟‍♀みたいに見える


    417 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:05:03.72 ID:sX+iq7Ne0.net

    核配備を一晩で出来る能力あって敢えて配備しないってのが日本なんだぞ
    その意味が解るかな

    419 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:05:07.27 ID:ez6Ad7F10.net

    核戦争が間近に迫ってる証拠だよなぁ。。

    420 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:05:09.72 ID:BEndViDL0.net

    消去法でこれって感じ

    421 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:05:13.22 ID:scDg10eA0.net

    これ間違いなく石破へのジャブだな
    あと、ノーベル賞財団は新自由主義で国際金融資本だから、彼らが反石破なのがよくわかる
    予め候補には何年も上がってたが、石破首相の誕生を契機に出てきたのは間違いない



    456 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:07:27.00 ID:mpchaNay0.net

    >>421
    買いかぶりすぎw
    石破の核共有なんて世界でこれっぽっちも話題になってないしノーベル財団も知らんでしょ

    このタイミングでの受賞はイスラエルとロシアとイランが核使用することへの牽制なのは明らか


    477 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:08:38.22 ID:GzXF6b130.net

    >>421
    イラン・イスラエル・ロシアへのメッセージだと思ったな
    都合良く日本が使われた感

    今ニュース見たら当事者団体は喜んでたから良かったけど


    822 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:29:42.92 ID:pzDEldlP0.net

    >>421
    石破にそんな存在感あれば大したもの
    日本以外じゃ石破知らんだろ


    424 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:05:34.22 ID:OOX7ehB+0.net

    3発目も日本に落ちるかもな

    425 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:05:34.62 ID:E5M+P6I10.net

    丁寧な説明が必要だよね
    日本がもし保有するなら
    それは太平洋全域を守る盾となること
    西方にしか向かないことを

    427 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:05:40.35 ID:g4QL6szx0.net

    ヒバクシャて差別的意味合いできちまってるんだが

    428 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:05:44.65 ID:KDUz4xK80.net

    経済学賞はMMT理論のアメリカ女性教授だったりして



    429 名前:朝鮮漬:2024/10/11(金) 19:05:45.46 ID:S4CGgUYv0.net

    ニホンヒダンキョウ\(^o^)/

    431 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:05:51.54 ID:Z4Uva/dX0.net

    そんなに核戦争の危機が迫ってるの。
    ロシアやイスラエルもそこまで馬鹿じゃないだろ



    466 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:08:02.21 ID:VrMLZbis0.net

    >>431
    そういう話じゃないんだよ。ロシアは核戦略の核抑止力の方針変更をしているから、はっきり言って話にならない活動に授与したのが今回、待ってくれ〜ってのが本音だろうねぇ。


    432 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:05:55.33 ID:3cu5a6CR0.net

    >>1 だが日本の核兵器保有は基本的抑止など
    戦略的に必要で日本の国民のためにも世界に貢献することも含め重要。
     現時点の核保有の国の状況では
    核を持って核廃絶の権利を共有しなければならない、
    どこも核を持たない国の言い分は何もない状況では聞く訳無し。

    433 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:05:59.01 ID:kumAZDWr0.net

    そもそも何で今まで無視されてたんだ 
    一番平和賞にしやすいのに 

    435 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:06:00.74 ID:wzBoAM8l0.net

    核共有するぞ!!
    核共有するぞ!!
    核共有するぞ!!

    欧米様「ダメです」

    436 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:06:03.93 ID:VjpXGUFD0.net

    これは誇らしい

    437 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:06:11.14 ID:HTURHE0F0.net

    岸田が広島サミットを催した成果!

    440 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:06:24.04 ID:CsdKH5Se0.net

    イスラエル支援のアメリカへの嫌がらせかな
    ノーベル平和賞はやりかねない



    454 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:07:18.06 ID:pNWjPiD10.net

    >>440
    かねぇ?


    441 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:06:25.22 ID:gRrsfPk80.net

    ギギギ団

    442 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:06:31.66 ID:jxNufEVc0.net

    日本はアメリカの属国だからな

    日本政府が核廃絶言えるようになるのは日本が独立してからじゃないと無理

    444 名前:donguri!:2024/10/11(金) 19:06:39.50 ID:jpJ8qCJD0.net

    世界に核廃絶を訴えてきた成果だな。日本は核は持ちません

    445 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:06:44.74 ID:hFFuHHIP0.net

    そもそもさ
    原爆の被害を受けといて、日本政府に対して非武装を要求する発想がおかしいんだよな
    次はアメリカ全土に核を落とすぞ!エイエイオー!ってなるべきなのに、なんなんだよパヨクの卑屈精神は



    475 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:08:29.62 ID:AxJuQqkX0.net

    >>445
    「過ちは繰り返しません」の精神にだ


    449 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:06:54.49 ID:z3VivD3h0.net

    >>1
    You guys should really get down on your knees to the political skill of the hibakusha organizations!
    Fucking garbage poop!
    It's a terrible insult!
    You are the enemies of humanity who have increased the number of fucking trash Jews!

    てめえらが平和騙るんじゃねーよこのクソ殺人鬼どもが
    貴様らの嘘にはもううんざりだ
    The Nobel Foundation must stop the war with all its might!
    Now, go on a suicide mission to Israel!
    Now!

    451 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:07:09.10 ID:KDUz4xK80.net

    週刊誌『週刊金曜日』がアップを始めました



    460 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:07:38.24 ID:Z4Uva/dX0.net

    >>451
    通販生活もw


    452 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:07:10.18 ID:n5P4siaT0.net

    兄さんの受賞に続き弟の受賞もキタ――(゚∀゚)――!!

    453 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:07:15.43 ID:RH9q3/JK0.net

    実際、反重力爆弾の方がヤバいからね...

    455 名前::2024/10/11(金) 19:07:24.40 ID:cv2Y31OI0.net

    まあ、池田大作がいなくなったから
    大手を振って受賞できたんだろ

    458 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:07:34.53 ID:DIvqvdm/0.net

    こんなの日本がカモにされただけやろ…



    461 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:07:41.76 ID:AU/P/OFV0.net

    バンザーイ!日本ハジマタ

    464 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:07:51.89 ID:OvdpVZzx0.net

    ノーベル賞って結局は「白人賞」やん
    白人にゲンバク落とされた側が貰って喜ぶのおかしいやろ
    どうせ授賞式するなら、授賞式で鼻くそほじって屁こいて、帰りに会場のゴミ箱にメダル捨てて帰ってこい

    465 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:07:57.04 ID:8n5AOIZf0.net

    大作ちゃんはとってないの?

    467 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:08:03.03 ID:sywibR3N0.net

    ノーベル賞もパヨに乗っ取られたの?



    482 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:08:47.79 ID:VrMLZbis0.net

    >>467
    昔から、国連の権威付け団体だよー。


    469 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:08:14.39 ID:VeqqVRzz0.net

    イスラム土人のパキスタンやイランや
    カレー土人のインドですら核持ってると
    いうのに日本だけ持つなって言うのか



    523 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:11:08.22 ID:Yw7kBOMo0.net

    >>469
    アメリカの立場に立てばそら持つな言うやろ
    目には目を核爆弾には核爆弾をしてくるかもしれん
    日本人は忘れっぽいのでそんなことしないと思うけど
    欧米人はアジア人を信用してないからな


    470 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:08:20.50 ID:Yw7kBOMo0.net

    日本が中露脅威論に乗って核武装しようとしてるから
    常任理事国がやれと言った説



    633 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:17:37.06 ID:meZ8sBSH0.net

    >>470
    これあると思う。オバマのときなんかも、実質「持ち上げておいて退けなくする」ためっぽかったし。


    472 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:08:27.26 ID:EcV/nkk+0.net

    統一教会、
    自民党、
    公明党が
    核武装を企てていることへの牽制だな

    473 名前::2024/10/11(金) 19:08:27.80 ID:CSg6QAtf0.net

    中東やウクライナには今触れづらいからな

    あと核戦争やめとけよのメッセージか

    474 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:08:28.31 ID:M6tyjHoa0.net

    平和賞と文学賞っていらなくね?



    512 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:10:32.29 ID:8I7AOvpy0.net

    >>474
    文学賞は要らないね。平和賞もヨーロッパで決めるんだったら要らん
    トルストイもサルトルも漱石も三島も文学賞もらってないし
    韓国の昨日の作家より村上春樹のほうがはるかに研究対象になってるだろ
    あほらしいよ


    560 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:13:17.94 ID:EcV/nkk+0.net

    >>474
    逆だよ
    平和賞だけでいい
    それがノーベルの正しい償いだからだ


    476 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:08:30.74 ID:TX0mZbVK0.net

    核攻撃フラグが立ったな



    478 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:08:41.53 ID:NBAttCdW0.net

    やれやれ、僕は被爆した

    480 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:08:46.54 ID:hLXH2QwU0.net

    >>1
    お前ら忘れてるけどオバマは核軍縮でノーベル平和賞が与えられてる

    でもオバマ政権は何も出来んかった
    そこに手を差し伸べたのが安倍。オバマ広島訪問を提案。地元の岸田がオバマを案内した

    そして岸田は総理になりオバマ=米民主党のパイプをフル活用し広島サミットを開催し成功させる

    本来なら佐藤栄作のように岸田が受賞してもおかしくはない。でもウクライナとかいろいろあって被爆者団体にノーベル平和賞が渡された

    ノーベル委員会も「なんで何もしてないオバマにあげたの?」という長年の批判をかわした形

    483 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:08:58.86 ID:L027R9+n0.net

    プーチンさん核攻撃を認められて涙

    484 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:08:59.72 ID:moYM5djm0.net

    いいじゃん、はだしのゲンを世界の人に見てもらえれば

    485 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:08:59.97 ID:8Um+I/hq0.net

    誇らしい二打

    486 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:09:07.04 ID:jxNufEVc0.net

    今もアメリカでは
    広島長崎への原爆投下は正しかった派が多数派

    民間人への無差別大量殺戮だったのに



    740 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:24:09.52 ID:GzXF6b130.net

    >>486
    これ
    確かにアメリカの反応はちょっと楽しみ


    487 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:09:07.70 ID:/Ym7mE4m0.net

    ドラえもんの秘密道具で取れたのか



    489 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:09:13.98 ID:u5sv5g7S0.net

    ダイナマイトからアトミック
    行こうぜ威力の先へ

    490 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:09:17.37 ID:EcV/nkk+0.net

    やはり第三次世界大戦本格海鮮は近い

    核の炎で地球を浄化するのだ

    492 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:09:30.88 ID:pWEiF0ty0.net

    >>1
    あー、広島が地元の岸田が仕組んだな
    あと半年政権の命が有ったら、
    コレで支持率が爆謄だった

    493 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:09:36.73 ID:Ckffeudx0.net

    「核廃絶、公明が主導して」
    禁止条約会議への日本参加訴え
    公明に被団協
    //www.komei.or.jp/komeinews/p354816/

    公明党の古屋範子副代表と核廃絶推進委員会の谷合正明委員長(参院幹事長)、平林晃事務局長(衆院議員)らは21日、衆院第2議員会館で日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の家島昌志代表理事らと会い、核兵器の禁止・廃絶や被爆者援護施策の充実に向けた要請を受けた。

    496 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:09:38.33 ID:3kwGC63W0.net

    ノーベルはパヨク。はいご一緒に

    498 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:09:43.02 ID:UnctP5+F0.net

    >>1
    日本の核武装論が盛り上がって来てるから、パヨクが世論を非核化に誘導する為の政治的な受賞だな。日本国民はこんな嫌がらせなんか無視して、核武装を盛り上げて行こう。

    499 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:09:45.62 ID:0DUphzBC0.net

    被団協って共産党系違ったっけ?

    500 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:09:47.26 ID:rsc26IXi0.net

    トランプが再選したら、日本は核保有による自主防衛のチャンスと言われてるが、んなもん貰ったら出来ないよねー

    501 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:09:48.46 ID:pNWjPiD10.net

    アンチ
    アトミック
    ボンブ

    さて

    502 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:09:50.02 ID:ijrFyuRU0.net

    平和の賞を日本が取るって良いことだと思う。核戦争は嫌だし

    503 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:09:50.65 ID:RbD1XeIv0.net

    被団協って社民党の支援してるのかな?



    541 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:11:59.49 ID:H8BUegAo0.net

    >>503
    共産党


    505 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:09:57.77 ID:nuZZTch20.net

    これは、どこの大学が受賞したのか判定するのは不可能だな



    508 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:10:18.94 ID:EcV/nkk+0.net

    199X年 世界は核の炎に包まれた!!
    海は枯れ 地は裂け
    あらゆる生命体が絶滅したかにみえた
    だが・・・人類は死滅してはいなかった!!



    552 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:12:34.87 ID:5+OuCLi10.net

    >>508
    you は SHOCK!


    510 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:10:27.07 ID:H8BUegAo0.net

    広島市民の俺が、こんな連中に平和症とはいえノーベル症出すなよと思うくらいだから



    534 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:11:40.95 ID:Z4Uva/dX0.net

    >>510
    そうなんだw 広島や長崎市民は複雑だよなあ


    511 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:10:30.31 ID:53T+UBB30.net

    汚染水をたれ流し どうすんの?

    514 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:10:50.73 ID:VpoNmXBG0.net

    アジア版NATOはビットコインみたく全てのアジア国民で共有する議論をせねばならんだろ
    癌サバイバー100%ではなくアトミックサバイバー100%だった



    540 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:11:59.00 ID:VrMLZbis0.net

    >>514
    最初からアメリカにアホって言われて終わってるよ?


    515 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:10:50.93 ID:37yQudFc0.net

    次は「憲法9条」と「日本国民」が受賞するので

    518 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:11:02.37 ID:BDo5Z8i30.net

    世界平和は、実際には、
    インドをクアッドに引き入れて、
    中共の台湾侵攻を食い止めた、
    安倍ちゃんの功績が大きいんだからなあ。

    522 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:11:05.88 ID:cKInEbz60.net

    まあこれで世界の何かが変わるのかといえば、何も変わらないけどな

    525 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:11:12.03 ID:8kO3Pn9P0.net

    文学賞とはいえせっかく初めてノーベル賞とった韓国が脳汁垂れ流して今年のノーベル賞は「日本は0w韓国1、日本は0w韓国1〜w」っておおはしゃぎしてるところに思いっきり水さしてさーせんw



    545 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:12:08.58 ID:5zvCjqXn0.net

    >>525
    あれマジ猿みたいだからやめてほしいよな


    553 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:12:40.93 ID:pWEiF0ty0.net

    >>525
    朝鮮人初のノーベル賞
    朝鮮人同士の虐殺と内戦状態をネタに書いたドキュメントが対象


    526 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:11:13.87 ID:RbD1XeIv0.net

    平和憲法はノーベル賞受賞しないのかな?



    555 名前:朝鮮漬:2024/10/11(金) 19:12:46.57 ID:S4CGgUYv0.net

    >>526
    珍しくあらへん平和憲法
    (^。^)y-.。o○


    568 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:13:49.69 ID:X35a8pxJ0.net

    >>526
    ノーベル平和賞は個人か団体しか受賞出来ません


    581 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:14:33.80 ID:Yw7kBOMo0.net

    >>526
    9条は「日本は二度と武器を持ちません」じゃなくて
    「日本は二度と他国のくだらない戦争に巻き込まれません」って意味で
    それでベトナム戦争もイラク戦争も日米同盟がありながら合法的に不参戦できた
    そういう姑息な憲法は平和とはいえん


    527 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:11:23.36 ID:jxNufEVc0.net

    人類は核兵器も化学兵器も、一度も放棄したことがない

    528 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:11:24.38 ID:GhbcCjSN0.net

    貧乏人こそ、核戦力配備を主張するべき
    ゴミをおしつけられそうになっても、回れ右させることが出来る
    貿易摩擦で、日本は金融自由化を強いられたが、チャイは未だに金融自由化していない

    →「国際金融のトリレンマ」

    530 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:11:33.62 ID:A1BHS3YY0.net

    近隣キチガイ国家に対処するために核は保有すべきだよね。
    こんなの辞退しとけ

    531 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:11:35.32 ID:PNjUVK9S0.net

    新圧力団体誕生!

    535 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:11:42.56 ID:Ty60jEcJ0.net

    ノーベル財団「失せろUS」

    536 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:11:43.72 ID:u5sv5g7S0.net

    ハルキのがマシだわ
    福島すみません

    537 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:11:44.35 ID:7VsZhUgF0.net

    バヨク圧勝

    538 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:11:46.06 ID:MOgnzj6f0.net

    平和賞は取ろうと思って取れるもんじゃないからな

    542 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:12:00.25 ID:jxNufEVc0.net

    アメリカ激オコ



    543 名前:@hfafappfa27889:2024/10/11(金) 19:12:00.56 ID:y3BWyAUt0.net

    @uni_mafumafu←こういう土木作業員〇正の池〇ってネットユーザーでさえない頭の〇いスマホやらdsキッズが流入してきてガ〇ジのように繰り返し再生して再生数押し上げて浮上してきた顔も脳も〇いゴ〇なのマジワロスwwwこ〇つのとこにいるゴ〇とかあ〇しつな雑〇って理解してんのかな^^;
    https://imgur.com/FN6jpOz

    546 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:12:12.93 ID:EcV/nkk+0.net

    佐藤栄作元首相 ノーベル平和賞受賞
    放送年:1974年

    非核三原則の提唱を理由として、佐藤栄作元首相がノーベル平和賞を日本人として初めて受賞した。この年の12月10日、ノーベル平和賞授賞式が行われた。



    612 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:16:33.22 ID:7/sF2WLb0.net

    >>546
    持ち込ませてるから意味なかったな


    547 名前::2024/10/11(金) 19:12:15.06 ID:zBy2WCZ00.net

    また被害者ヅラですか?

    549 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:12:27.09 ID:f84I5UJd0.net

    日本の防衛力強化を阻みたい連中が、裏で暗躍しての賞なんじゃないの?

    551 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:12:28.47 ID:IZYt5idM0.net

    これでロシアや北朝鮮に対して抑止力になるかと言ったら全くならないだろ
    むしろ刺激してる



    557 名前:donguri!:2024/10/11(金) 19:12:57.24 ID:jpJ8qCJD0.net

    高市も喜んでるかな

    558 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:13:05.89 ID:3r0o8Bdy0.net

    これから賞金の使い道を巡って内ゲバですね

    559 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:13:09.00 ID:+u+j35CV0.net

    日本人であることを誇りに思います

    562 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:13:32.93 ID:A28bXgZ00.net

    核保有して価値を無くそう
    佐藤栄作も米軍が持ち込んでたから価値亡くなったよな

    565 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:13:39.81 ID:gax0DZwc0.net

    私どもとしましてもジャップ国の核武装論なんて言語道断だと思います!

    566 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:13:39.99 ID:KDUz4xK80.net

    しかし、被団協の偉いさんと学生が
    日本時間午後6時の発表の段階で、なぜ広島市役所にいたんだろうか。
    ノーベル賞とは関係なく何かの発表があったの?

    570 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:14:05.67 ID:jxNufEVc0.net

    被団協があるのは、世界中で日本だけだからな

    原爆を大量の民間人の頭の上に落としたのもアメリカだけ

    571 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:14:05.83 ID:wT6YYkoU0.net

    ロシアとイスラエルのおかげやな

    573 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:14:13.73 ID:nHY+yrs+0.net

    ネトウ.ヨ

    574 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:14:16.01 ID:XTcZKiqR0.net

    被爆一世が生き残っているタイミングとしてはラストチャンスだったな

    575 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:14:16.48 ID:pV9HjGav0.net

    広島サミットの力は大きかった岸田の功績

    578 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:14:22.09 ID:nFjLnrZJ0.net

    もうノーベル平和賞いらん

    579 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:14:26.74 ID:F0e+jXSg0.net

    早い話、ノーベル賞平和をやるから
    唯一被曝国の団体として核をちらつかすロシアに声上げろとメッセージな
    現にお前ら、全くロシアに対してアクション起こしてないでしょ



    604 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:16:17.14 ID:VrMLZbis0.net

    >>579
    ぱよぱよちーんが、踊り狂うんだなぁ。


    622 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:16:56.28 ID:8I7AOvpy0.net

    >>579
    違う、そうじゃない
    ロシアとイランとイスラエルの核危機でヨーロッパが焦ってるから
    「ほら見なさい!日本君は大国なのにちゃんとおとなしくしてるでしょ」
    って突然振ってきただけの話。あるいは被爆体験思い出させようとしたか。

    被爆協って村上春樹と一緒で、もう忘れられた大本命みたいなもんだぞ。


    580 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:14:27.11 ID:DIvqvdm/0.net

    こんな世界情勢が混乱しとる時によりによって一番迷惑な賞を日本にって…

    584 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:14:39.72 ID:S04ujSNX0.net

    見たか朝鮮
    また日本がノーベル賞だよ
    ホルホル

    586 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:14:47.33 ID:yK335g9I0.net

    核武装なんて愚の骨頂だからな。
    日本は核兵器なんか持ってはいけない。

    587 名前::2024/10/11(金) 19:14:48.43 ID:1cvJPfc70.net

    ウクライナは核兵器を廃棄したら
    ロシアに侵略された
    これが現実だ

    588 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:14:49.14 ID:IfoznNeY0.net

    世界の結論:アメリカに一片たりとも正義なし

    591 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:14:50.15 ID:nFfO6Rth0.net

    ソ連、中国の核兵器は必要な核兵器!って言ってるのは
    共産党系の「原水禁」ね
     
    今回の「被団協」とは別物
     



    662 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:19:36.18 ID:MPHMrYHi0.net

    >>591
    :原水禁は旧社会党系あらゆる核兵器に反対して原水協から分裂


    592 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:15:02.55 ID:ZHx/wIaU0.net

    アメリカやユダヤは無視するしロシアも水爆はあるからな

    595 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:15:15.40 ID:IUaqlkO00.net

    こんな団体に平和賞とか選考者はなに考えてんだ

    597 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:15:21.11 ID:kRnl8FYp0.net

    岸田のフィナーレ。
    さすが。

    598 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:15:22.59 ID:jxNufEVc0.net

    一番動揺してるのが、奴隷根性染みついた日本のマスコミ(笑

    599 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:15:22.61 ID:lmZWfm/90.net

    >>1
    核兵器廃絶を訴えてきただけで、別に何も成して無いんだよね。
    それで受賞って・・・金でも動いたか?



    621 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:16:51.70 ID:VrMLZbis0.net

    >>599
    金を寄越せってことだよ。


    630 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:17:17.54 ID:QIFNO77n0.net

    >>599
    政治的な意図は間違いなく有るよ
    西洋お得意の分断工作かもね
    このスレに湧いてる変なの召喚出来てるわけだし


    601 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:15:40.91 ID:uw9FFGhg0.net

    手柄をひとり占めの石破



    610 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:16:30.95 ID:pNWjPiD10.net

    >>601
    ゲル、が貰ったわけじゃ無いしなぁ


    602 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:16:00.45 ID:jxNufEVc0.net

    これ加害者、アメリカだからね

    603 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:16:09.40 ID:EcV/nkk+0.net

    核武装推進してんのは統一教会だけどな
    自民党はカルトの傀儡に過ぎん

    605 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:16:19.44 ID:f7XQTnrj0.net

    日本のノーベル平和賞初めて見た
    50年前とかこの世にいないし

    608 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:16:27.72 ID:5tPgMOnv0.net

    広島長崎で2発
    東日本大震災で3発
    東海村バケツで臨界

    どうだ怖いだろ

    611 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:16:33.03 ID:BDHPxHTO0.net

    【速報】ノーベル平和賞に日本被団協が選ばれる 佐藤栄作元総理以来50年ぶり ★2 [尺アジ★] w

    ノーベル平和賞とはw真逆の事がしたいw政府与党自由民主党w

    証拠w
    石破氏、「核共有」議論を 上川氏慎重、総裁候補討論
    2024年9月17日 00時52分
    自民党総裁選9候補は16日夜、インターネット動画中継サイト「ニコニコ動画」主催の討論会に臨んだ。
    石破茂元幹事長は、米国の核兵器を日本で運用する「核共有」について「非核三原則に触れるものではない」と述べ、議論の必要性を訴えたwwwwwwww



    614 名前::2024/10/11(金) 19:16:34.39 ID:BlyJRZ8N0.net

    プーチンへの牽制だろこれ。

    617 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:16:44.20 ID:l1JCh9IV0.net

    核共有の考え方を抑え込む企みかな

    618 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:16:45.29 ID:DXhzGdXc0.net

    日本狂靭化を求めてる高市とか、コメントできないだろw

    619 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:16:48.98 ID:GzJlVf2Q0.net

    受賞理由を一部抜粋
    ps://www.nobelprize.org/press-release-peace-2024/
    The nuclear powers are modernising and upgrading their arsenals; new countries appear to be preparing to acquire nuclear weapons; and threats are being made to use nuclear weapons in ongoing warfare. At this moment in human history, it is worth reminding ourselves what nuclear weapons are: the most destructive weapons the world has ever seen.

    まあロシア、イスラエル、イランをチラチラ見ながらの選択やね



    692 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:21:10.68 ID:8I7AOvpy0.net

    >>619
    ふだん労働法なんて気にしないワンマン経営者が、
    ストで困って「憲法◎条違反だ」って言いだすようなもんだよ


    620 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:16:50.70 ID:Z4Uva/dX0.net

    北朝鮮がこのニュースに反応して、
    日本海にミサイルを発射しそう

    628 名前::2024/10/11(金) 19:17:09.39 ID:1cvJPfc70.net

    ウクライナは核兵器を廃棄したら
    ロシアに本当に侵略された
    今、右傾化して徴兵して戦ってる
    沢山人が死んでいる
    これが現実だ

    629 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:17:14.39 ID:E5M+P6I10.net

    アメリカを覚醒させちゃったの大日本帝国
    ごめんな世界

    631 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:17:21.04 ID:op7D/5760.net

    ロシアイスラエルが嬉々として虐殺してるから贈る先の選択肢が非常に少なくなって選ばれてそうw

    636 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:17:43.16 ID:PSHv00ag0.net

    お前ら日本人どもにノーベル平和賞やっから、

    核武装しようなんて考えんなよというアメリカ

    様の政治的メッセージ。見え見えで草



    658 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:19:10.23 ID:VrMLZbis0.net

    >>636
    アメリカは国連負担金減らしただろ。アホなんだよなぁ。


    638 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:17:44.90 ID:EcV/nkk+0.net

    核兵器がコモディティー化した現状を忘れてるな

    640 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:17:58.73 ID:NbuustYv0.net

    お前らも取れて良かったニダ

    641 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:18:04.89 ID:13L/9sMh0.net

    てっきり田中角栄も受賞したもんだと思ってたよ



    642 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:18:09.36 ID:7BuPuF8C0.net

    今年の日本一は広島カープってことでいいよな!

    644 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:18:15.07 ID:YHAm2xfF0.net

    高市 チッ

    645 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:18:16.02 ID:9YQ3UX1h0.net

    イスラエルをハブった長崎の勝利か

    646 名前::2024/10/11(金) 19:18:17.20 ID:qp2UVmkF0.net

    岸田が日本国民の血税をどれだけばら撒いたかってことやろ!

    647 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:18:19.99 ID:gUsfANTO0.net

    これはウクライナ情勢を鑑みて中露に対する警告だよ
    台湾有事が差し迫ってる事の裏返し

    649 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:18:26.79 ID:7Z2YKV7g0.net

    パヨ猿よ、辞退しろ



    653 名前::2024/10/11(金) 19:18:47.59 ID:1cvJPfc70.net

    ウクライナは核兵器を廃棄したら
    ロシアに侵略された
    これが現実だからな

    654 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:18:51.31 ID:BDHPxHTO0.net

    【速報】ノーベル平和賞に日本被団協が選ばれる 佐藤栄作元総理以来50年ぶり ★2 [尺アジ★] w

    ノーベル平和賞とはw無縁の米国民主党wwwwwwwwwwwww

    証拠w
    米国務省、駐日大使に同調の欠席www

    米国務省長官(米国民主党)wアントニー・ブリンケンの正体w
    ユダヤ人
    オバマ政権(米国民主党)の国務副長官w

    同様の人物w
    駐日米大使ラーム・エマニュエルの正体
    ユダヤ人
    米国民主党の下院議員
    米国民主党のオバマ政権の大統領首席補佐官

    655 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:18:56.96 ID:GhbcCjSN0.net

    貧乏人こそ、核戦力配備を主張するべき
    ゴミをおしつけられそうになっても、回れ右させることが出来る
    貿易摩擦で、日本は金融自由化を強いられたが、チャイは未だに金融自由化していない

    →「国際金融のトリレンマ」

    657 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:19:02.23 ID:zyAR5F6I0.net

    式典にイスラエル呼ばなかったのは正解だった?

    659 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:19:10.54 ID:3PCxP3WL0.net

    オバマみたいに何にもしてないのに平和賞より全然いいわ しかしアメリカへの配慮なくなったんだな ユダヤとアメリカ揉めてるからか?w

    663 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:19:38.50 ID:jxNufEVc0.net

    金正恩「我が国は世界に誇る核保有国」

    世界に馬鹿が絶えない現状、核廃絶の道は遠い

    664 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:19:44.73 ID:UtGnQYW20.net

    アホやろコイツらこんなの突っぱねろや
    ノーベル賞貰うために活動しとったんか?違うだろうが

    665 名前::2024/10/11(金) 19:19:45.38 ID:1cvJPfc70.net

    ウクライナが核兵器を廃棄した時に
    ノーベル賞を与えるべきだった



    697 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:21:24.43 ID:Yw7kBOMo0.net

    >>665
    実際そっちの方がふさわしいんだよな
    ソ連崩壊でウクライナが一時的に世界第二位の核保有国になったのを放棄したんだから


    666 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:19:50.69 ID:NQ7ZsaAs0.net

    ウクライナかパレスチナをどうにかしろよ

    667 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:19:51.09 ID:D8WmabYe0.net

    これはオバマの平和賞と同じ構図

    668 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:19:54.00 ID:fu/KAjwe0.net

    反日・反社会的朝鮮人の集団がユスリタカリに利用しそう(笑)

    670 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:19:58.23 ID:u5sv5g7S0.net

    広島はいまだに核でうんぬんしてたのか
    長野県民の感想



    755 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:25:02.70 ID:H8BUegAo0.net

    >>670
    そら、第二次大戦の空襲被害がもっとも少なくて
    死者も十人そこらしか出てない長野県民はそうだろ
    お前らは東京市広島市長崎市ほか大都市のの膨大な死者の上で平和を貪ってたんだよ


    672 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:20:03.12 ID:PFk3PtMu0.net

    トランプ大統領になったら核保有するって言いますね

    674 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:20:14.33 ID:DIvqvdm/0.net

    イスラエルとイランから逆恨みくらうじゃんか…



    726 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:23:15.19 ID:VpoNmXBG0.net

    >>674
    イランやイスラエルのウクロシアのアトミックサバイバーとも連携して9条の素晴らしさを世界に広めて行く事ができて誇らしいよ


    677 名前::2024/10/11(金) 19:20:23.68 ID:WReuLnXv0.net

    日本は核兵器を持つべき
    ウクライナも核兵器があればロシアから攻撃されなかった



    693 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:21:11.36 ID:pNkZlAY00.net

    >>677
    要らないよ


    679 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:20:27.29 ID:jxNufEVc0.net

    プーチン
    「我が国の領土を攻撃するなら、核兵器使用する」

    682 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:20:37.97 ID:P3H8cQ1g0.net

    これはどういう政治的な意図だ?
    ロシアとイスラエルに原爆使うなってことか?

    683 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:20:38.47 ID:3LFeo1KV0.net

    イスラエルが核攻撃しそうだしね



    685 名前::2024/10/11(金) 19:20:41.38 ID:pTmbu7hW0.net

    今から10年前の2014年、
    日本がノーベル平和賞候補だとかいいつつ、
    受賞は当然のように、ノーベル賞史上最年少の17歳でノーベル平和賞を受賞した
    マララ・ユスフザイ さんだった

    17歳のマララさん(今は27歳で既婚者)平和賞から、あれから10年だけど、
    そういや10年前の2014年の日本ノーベル平和賞候補はあれ誰だったんだっけ??

    686 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:20:48.64 ID:E5M+P6I10.net

    自然科学系以外は
    客観的な評価できないじゃない?
    まあいいじゃんそういうの

    687 名前::2024/10/11(金) 19:20:51.04 ID:1cvJPfc70.net

    ウクライナが核兵器を廃棄した時に
    ノーベル賞を与えるべきだったよな

    689 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:20:59.91 ID:PNjUVK9S0.net

    欧州のキチガイぶりも限度を超えたしノーベル賞も廃止の方向でいいんじゃないかな

    690 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:21:06.77 ID:bReTmrKh0.net

    日本原水爆被害者団体協議会って
    昔からノーベル平和賞の候補に入っていたよね
    社会情勢が悪化してるから、そのタイミングが今年来たという感じではある



    720 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:22:51.76 ID:8I7AOvpy0.net

    >>690
    そうなんだよ。村上春樹と一緒でもう何年候補になってんだって万年予選落ちの本命候補
    イランとロシアとイスラエルの件がなきゃずっともらえなかった
    それが何で今年急に賞貰ってんだよって考えたら素直に喜べない


    691 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:21:09.40 ID:H298SloT0.net

    戦争している奴等に
    核兵器を使うな!とういうメッセージと受け取った

    694 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:21:13.19 ID:tPtKRwfx0.net

    ヒロヒト「原爆は仕方なかった」



    721 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:22:53.84 ID:E5M+P6I10.net

    >>694
    それはその通り
    ミッドウェーで退くべきだったのに
    絶対に降伏しないマンだったもの


    696 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:21:18.87 ID:PvfOk6+x0.net

    イスラエルとイランとロシアと中国とパキスタンへと欧米諸国への牽制なんだろな
    核使うなよって



    718 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:22:38.34 ID:Yw7kBOMo0.net

    >>696
    日本への牽制やろ
    かつての枢軸国で一番軍事費伸ばしてんのが日本やで


    698 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:21:28.38 ID:cLOrHNfd0.net

    おのれパヨク被団協め!!
    被害者ずらしやがって!!

    700 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:21:37.58 ID:V4rASUmd0.net

    平和賞って日本国政府からの推薦が必要じゃなかった?

    次はうち等だな
    by挺対協

    701 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:21:37.72 ID:Dp2HdNRG0.net

    今年の受賞の意味が分からない奴は境界知能
    世界的にガチヤバい所まで来ちゃってる
    核戦争5秒前って感じなんだよ



    757 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:25:22.90 ID:8I7AOvpy0.net

    >>701
    知ってるよ。でも、だったらマララユスフサイとか、
    何もしてないうえにアフガンに派兵したオバマとか、
    すぐ混乱したチュニジアなんて糞候補を選ぶ前に
    とっとと選んどけばよかっただろって嘲笑を抑えきれない。


    702 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:21:43.53 ID:Y60LAdqe0.net

    これは韓国に申し訳ないわぁ

    703 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:21:45.44 ID:YHAm2xfF0.net

    左翼大勝利

    右翼狩り加速されます

    707 名前::2024/10/11(金) 19:22:04.98 ID:0nA3aSQ80.net

    非人道的な兵器であることは間違いないしな



    732 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:23:50.84 ID:mpchaNay0.net

    >>707
    でもウクライナやパレスチナや核を持ってればロシアやイスラエルは非人道的な殺戮をできなかったよね?

    それについてはどう思うの?
    人命と核廃絶を天秤にかけた場合


    711 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:22:23.15 ID:zIpMBfE60.net

    この業界は共産党社会党入り乱れててわけわからないのたが
    どれなん

    714 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:22:29.26 ID:NBAttCdW0.net

    やれやれ、僕は核廃絶した

    716 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:22:31.50 ID:Q8b/GWZm0.net

    なんかエラ工作員がイキイキしとるな笑
    わかりやすくて面白い笑



    722 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:22:58.67 ID:jxNufEVc0.net

    アメリカ国民
    「広島長崎への原爆投下は正しかった」

    723 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:23:04.30 ID:7nLHphm60.net

    えーせっかく核使う瀬戸際戦争2つあるのに冷水だよなー



    815 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:29:22.59 ID:CsC6Jdsd0.net

    >>723
    一発でも撃ったら国際社会で生きていけなくなるからな
    戦争が長引いているロシアと中東には足枷にはなるかも


    725 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:23:08.51 ID:Ckffeudx0.net

    核兵器の廃絶、軍縮に向け
    連帯を拡大
    //www.sokagakkai.jp/in-society/nuclear-abolition.html

    730 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:23:39.92 ID:aB+5for50.net

    今年のノーベルはキムチ臭い



    745 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:24:24.19 ID:KuxI595N0.net

    >>730
    多分それ君の脳味噌が発酵してキムチみたいになってる


    731 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:23:50.15 ID:mkJCNgCv0.net

    核兵器の非人道性が世界に伝われば良いと思う

    734 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:23:56.73 ID:EoA9NxUD0.net

    ノーベル平和団体のロシア、イランへの牽制球かな

    日本被団協の方々は長年の苦労ご苦労様です



    814 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:29:22.01 ID:8I7AOvpy0.net

    >>734
    すげえむかつくのは、しょせん当て馬ってわかるからなんだよな
    そのくらい、この20年くらいの平和賞ってデタラメだった
    前からデタラメだったけど、さすがに17歳のJKを受賞させる馬鹿がどこにいるんだよと


    738 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:24:06.01 ID:hUWcz3Fz0.net

    これで核を持てなくなったねー

    739 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:24:09.05 ID:jxNufEVc0.net

    アインシュタイン
    「広島長崎への原爆投下は必用なかった、間違いだった」

    742 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:24:17.86 ID:lvdFooAC0.net

    アホくさ
    ノーベル平和賞なんて誰も気にしてねーよ
    実際、検索せずに去年の平和賞の受賞者をそらで言えるやつどれだけいるよw

    743 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:24:18.77 ID:3gbl+1gh0.net

    核使用をほのめかすプーチンへのあてつけw

    744 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:24:20.04 ID:oQ0qgkQi0.net

    アメリカ人のアノンは発狂してるのか?

    746 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:24:29.94 ID:hAfZIyOD0.net

    本来なら大量破壊兵器の廃絶に向ける第一歩として、軍縮ってのは日本の統一的な見解。
    それを社会党、共産党が反米活動としての政治団体化にしてとうとう分裂。
    被爆者の願いを自らの勢力拡大のために蔑ろにした。

    そこと距離取ったから首相に繋がったんだろう。
    広島出身の岸田が動いたかな? 
    本当は受賞者の時も総理でいたかったんだろうwww



    848 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:31:43.56 ID:H8BUegAo0.net

    >>746
    被爆者の皮をかぶったパヨクだよ


    749 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:24:37.66 ID:mkJCNgCv0.net

    日本すごい、俺すごい😍

    751 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:24:48.64 ID:w7NZADlL0.net

    韓国人もノーベル賞選ばれてるやん

    752 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2024/10/11(金) 19:24:52.43 ID:7MPElKzf0.net

    米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
    それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。

    自民党や維新、国民、都ファなどの右派が強いのは、
    米国の工作組織が裏でメディア言論人を操って巧妙に世論を誘導したり、
    資金面や人員面で支援したりしているからです。
    未来技術も所々で用いて世論を誘導しています。

    日本の政治を右派で固めて中国の内戦である台湾有事に介入させるためです。
    さらに、憲法改正を実現させて、右派に戦争継続に必要な独裁的な権力を与えるとともに、
    核弾道ミサイルを保有させて中露などと打ち合わせるためです。

    だから、自民党の政治資金規正法違反事件もトカゲのしっぽ切りで終る。
    共産党など比較的真面な議員の多い政党はメディア言論人に叩かれる。
    連合も共産党を排除しようとする。
    TV新聞は自民党の総裁選を異様に報道して広報する。

    756 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2024/10/11(金) 19:25:07.81 ID:7MPElKzf0.net

    米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
    それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
    戦争も天災も憲法改正もです。

    1、緊急事態条項の加憲は自民党などに戦争継続に必要な独裁的な権力を得させることが真の目的です。

    緊急事態条項の加憲が実現されれば、米国(ユダヤ)による南海トラフ人工地震は自民党政権時に起こります。
    そのまま自民党政権は中国との戦争が終わるまで延々と続くでしょう。

    2、自衛隊の明記(9条2項の改正)は核弾道ミサイルを保有させて中露などと打ち合わせることが真の目的です。

    安部政権は集団的自衛権を容認し、岸田政権は敵基地攻撃能力の保有を容認しました。
    それらにより9条2項は事実上死文化し、台湾有事に介入できるようになりましたが、
    弾道ミサイルだけは保有できません。
    自衛隊(自衛権の保持)を明記すれば弾道ミサイルを保有できるようになります。
    弾道ミサイルを保有できるようになれば、憲法上は核兵器の保有は禁止されていないので、
    核弾道ミサイルも保有できるようになります。

    x.co m/Kazy_Suzuki9/status/1809914644770816340

    758 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:25:33.65 ID:FP549e1K0.net

    ノルウェーのノーベル賞委員会は日本のサヨクの内ゲバ事情を知ってるんだろうか

    ノーベル平和賞団体、日本共産党の「ソ連の核兵器は良い核兵器」発言に反発して誕生した団体だった
    s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1728640348/l50

    >「防衛的立場の社会主義国の核実験を帝国主義国の実験と同列に論じるのは誤り」とする日本共産党・全国組織原水協



    796 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:28:15.64 ID:Rl5p7T1b0.net

    >>758
    それに反発して脱退した組織なんだけど何言ってるのお前は


    759 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:25:34.15 ID:z3VivD3h0.net

    >>1
    It must be hilarious to see the victims rejoice in the shit commendations you guys have given them, huh?
    Hibakusha are always sober. They are happy to see this frivolous appeal as progress toward peace.
    They've always been gentlemen and great.

    Your job is to stop the war now.
    New victims are dying now, just like them.

    What the hell is this stupid commendation?
    Instead of accolades, stop the US and Israel, right now.

    アメリカとイスラエルを国連から排除しろ
    ユダヤが広めたアホなカルト宗教を全て弾圧しろ

    760 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:25:42.81 ID:jxNufEVc0.net

    騙され続けたアメリカ国民の目が覚めるのは、関係者全員死んでからだろ

    761 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:25:45.16 ID:lnSHV3RC0.net

    パヨクの完全勝利です

    762 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:25:55.67 ID:mkJCNgCv0.net

    佐藤栄作はあれだけど、今回のは価値ある



    772 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:26:31.00 ID:IUaqlkO00.net

    >>762
    少なくともこの団体に価値はねーわ


    763 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:25:58.04 ID:cLOrHNfd0.net

    ノーベル賞、終わったな
    パヨク団体に賞をやるとか信じられん

    765 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:25:59.25 ID:jcwcaskv0.net

    安倍総理と清和会なら平和賞に警戒するのは忘れなかっただろう。
    発表がある10月に衆院解散をぶつけるというのは、バカがすること、と断ずるに近い共通理解があってもおかしくない。

    バカ総理がまったく予想してなかったのは間違いない。
    当然、準備なんかなにもしてない。

    766 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:26:01.20 ID:U9sod6ZQ0.net

    立憲など野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
    芸能人、テレビ業界人、スポーツ選手(野球、サッカー、五輪代表)、報道関係者は帰化系で独占されている
    この日本という国で差別され排斥されているのは「日本人」の方である
    日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
    彼らがやっていることは 「差別」 を盾にした日本人を対象にした 「民族浄化」 である
    『差別』と言われたら『ジェノサイド』だと言い返そう
    新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授も帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
    こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
    帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
    会社組織ではトップに居座られたら、役員を帰化人で固められ、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
    その会社の技術を朝鮮半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
    奴らがやっているのは差別を盾にした、日本人の民族浄化行為である 
    帰化朝鮮人と日本人を明確に区別できるようにしよう

    「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう

    そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
    日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
    だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
    時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
    法律を変え日本人を差別、虐待し、
    日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう


    拡散希望

    768 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:26:03.83 ID:GawVGzD/0.net

    来年はColaboと仁藤夢乃さんがノーベル平和賞を受賞されると期待しています

    769 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:26:09.84 ID:YS1poKwF0.net

    佐藤栄作以来ということはこれからは被団協が佐藤B作になるのか
    それとも既にB作いるからC作になるのか

    770 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:26:16.16 ID:jFqgiKUi0.net

    無意味な受賞
    喜んでる代表者はただの名誉欲だろ
    謝りもしないオバマが来たことを涙流して喜んでた時点でくそ意味もない団体



    843 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:31:24.41 ID:8I7AOvpy0.net

    >>770
    マジであの時はオバマの思惑分かってたから、
    ただの見物なら来るなって投稿してやろうかと思ったよ


    771 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:26:28.33 ID:z/Q+mmQT0.net

    チャイナくせーな

    775 名前::2024/10/11(金) 19:26:43.66 ID:1cvJPfc70.net

    核兵器を廃棄したウクライナは
    ロシアに侵略された
    これが現実

    776 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:26:53.93 ID:6HoX2ehE0.net

    マジで核戦争が起きそうな状態だからな



    777 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:27:02.96 ID:jxNufEVc0.net

    文鮮明は金日成と義兄弟

    この受賞は、北朝鮮にとって極めて不都合

    778 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:27:16.45 ID:BDHPxHTO0.net

    【速報】ノーベル平和賞に日本被団協が選ばれる 佐藤栄作元総理以来50年ぶり ★2 [尺アジ★] w

    アベノミクスの円安w安売り経済政策で3大ノーベル賞(生理学・医学賞・物理学賞・化学賞)が取れなくなったw後進国w日本wwwwwwww

    日本のGDPは世界13位から27位に転落 「先進国のグループから転落しかねない」
    2023/10/9
    2022年は、日本が貧しくなったことが痛感される年になった。急激に円安が進んだため、様々な指標で日本の国際的地位が下がったからだ。
    10月に公表されたIMF(国際通貨基金)のデータによると、2022年には、台湾の一人当たりGDPは4万4821ドル(世界第24位)となり、
    日本の4万2347ドル(27位)を超えた。ただし、2023年に公表されたIMFのデータでは、台湾は、日本をわずかに下回った。
    10年前の2012年をみると、日本の一人当たりGDPは、韓国の1.9倍、台湾の2.3倍だった。
    2013年に異次元金融緩和が導入されて円安が進み、日本の地位は顕著に低下した。それが2019年まで続いたのだが、2020、21年に、韓国、
    台湾が日本に急迫したのだw

    岸田内閣発足直後 2021/10 1ドルw110円 → 円最安値w2024/7/8 1ドルw¥161 → 日経平均w最高値w2024/7/11 ¥42,224w


    石破総裁選当選直後 2024/9/27 1ドルw142円 → 2024/10/11 1ドルw¥148.5 <-1ドルw¥150目前wwwwwwww

    779 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:27:17.97 ID:E5M+P6I10.net

    米に降伏したら皆虐殺されると信じてたからね
    ところが米は日本を世界の経済大国になるまで
    育て上げた
    日本はその責任の取り方に感応したんだよね



    799 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:28:31.36 ID:cjivxnGV0.net

    >>779
    豚は太らせて食え、を忠実に守ったのがアメリカ。

    大喜びで食べられているのが日本w


    781 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:27:26.64 ID:mkJCNgCv0.net

    チョンが発狂してて笑える💩

    782 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:27:32.23 ID:pTH3rRoR0.net

    >>1
    1970年10月1日、小学館より出版された『小学二年生』11月号のふろく「かいじゅうけっせんカード」に「ひばくせい人」の別名がついたスペル星人が掲載された。

    1970年10月4日、前述のカードを見た女子中学生が、フリージャーナリストにして東京都原爆被害者団体協議会の専門委員でもあった父・中島龍興(筆名・中島竜美)に相談し、カードに記載された「ひばく」の文言を問題視した中島は『小学二年生』の編集長に抗議の手紙を送った。
    中島がこの件を所属していた市民サークル「原爆文献を読む会」のメンバーに話したところ、メンバーは知り合いの朝日新聞の記者にこの問題を伝えた。

    1970年10月10日、朝日新聞に『被爆者の怪獣マンガ』『「残酷」と中学生が指摘』などの見出しとともに「実際に被爆した人たちがからだにケロイドをもっているからといって、怪獣扱いされたのではたまらないと思った」との中島の長女の感想や、「現実に生存している被爆者をどう考えているのか、子供たちの質問にどう答えるのか」との中島の抗議文などの記事が、小学館・円谷プロ両社からの正式なコメントがない中で掲載された。

    この後、中島は小学館を訪れ、当時『小学二年生』の編集長だった井川浩を相手に「机をバンバンたたく激しい抗議」を行なったとされるが、中島は後のインタビューで
    「当時 被爆者の差別が多くなっていた」と抗議の背景に触れたうえで
    「相当頭にきたんでしょうね。(中略)カードしか見てないのに、抗議というわけですから」
    「僕の抗議は著作権の問題でいうと2次使用を問題にしたということ。でもそれが広がってしまって、放送そのものへの抗議に発展しちゃったんです。はずみがついて運動が盛り上がってしまった」
    「カードがなければ抗議はしなかったと思う 放送したTBSに抗議はしていない」「番組を見ずに抗議したのは大きな問題だった」「記事は少しオーバーと思ったが、直接抗議に行った」
    「私の投書が結果的に第12話を封印させてしまった 表現の自由を潰してしまったという思いがある 簡単に存在をなくすことは怖いことだ」などのコメントを残している。



    784 名前::2024/10/11(金) 19:27:35.43 ID:MXJzWUQI0.net

    もしかして
    ノーヘル政治賞
    しかもらえないの???

    787 名前::2024/10/11(金) 19:27:54.94 ID:W2/cP9lE0.net

    プーチン「でもそんなのかんけーね
    でもそんなのかんけーね
    ウー、オッパッピー
    ツァーリボンバ、ポチッとな」

    789 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:28:00.44 ID:mkJCNgCv0.net

    チョン怒りの脱糞💩

    792 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:28:04.87 ID:tjJJf9oy0.net

    拉致家族会が受賞すべきだった

    793 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:28:06.84 ID:GawVGzD/0.net

    日本のジェンダーギャップの酷さはG7諸国でも大問題になっています
    おそらく、次期米国大統領のハリス氏は日本に対して抜本的な対策を
    要求される事と思います 
    あと、仁藤さんにもエールを送らるのではないかと期待しています

    794 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:28:10.37 ID:BnwuSInV0.net

    普通の国ならさぁ
    あんな痛い思いを二度としないために
    こっちも核もって抑止力にするって思うんじゃないの
    それを過ちは繰り返しませんとかウタっちゃうわけで
    日本って変わってるよなぁ
    それが良いとか悪いとかはともかくとして、異質だよ本当

    798 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:28:30.48 ID:2LjSEtLx0.net

    また洗脳

    800 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:28:31.79 ID:mkJCNgCv0.net

    チョン発狂🤗

    801 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:28:36.97 ID:Bwbovh+x0.net

    核兵器禁止条約に参加しなかった岸田は何かコメントするのかな

    802 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:28:38.93 ID:t2WK2aM80.net

    日本人の被害者コスプレ

    803 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:28:49.58 ID:hFFuHHIP0.net

    全ての国が核兵器を持てば平和が訪れる
    本気でそう思う
    平和のために核兵器は絶対必要

    805 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:28:55.39 ID:MJM0R3ho0.net

    韓国発狂w



    825 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:30:12.14 ID:cjivxnGV0.net

    >>805
    韓国は文学賞取ってるから問題ないだろ。

    絶対取れないのが西側から敵視されてる中国とロシア。


    806 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:28:58.46 ID:mhUgHFw20.net

    共産系と社会党系とザイコがぐちゃぐちゃcan't



    809 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:29:04.60 ID:IoSWeL1F0.net

    これ、石破首相はお祝いコメント出すの?

    811 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:29:09.24 ID:GJhVCRuk0.net

    今丁度ニュースで「この受賞は核保有・核開発への抑止力だ」って言ってるね

    唯一の被爆国で核廃絶悲願としながらアメリカの核傘下にあって守られてる日本はジレンマがあるってさ

    812 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:29:16.31 ID:iLVCmit70.net

    受賞理由はイスラエルやロシアへの嫌味だろうな

    813 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:29:16.82 ID:mkJCNgCv0.net

    チョン怒りの脱糞🤗

    816 名前::2024/10/11(金) 19:29:22.56 ID:nRftaKiI0.net

    一番どうでもいい賞やな。

    817 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:29:26.02 ID:W4GouF1r0.net

    共産党の連中が必死に乗っかってきてんの気持ち悪いわー、成果横取りの公明党と変わらんやん



    818 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:29:30.07 ID:guUJvjnl0.net

    ありがとうヒダンキョウ
    ありがとうヒバクシャ

    819 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:29:31.72 ID:VERBFbYa0.net

    で、何の影響力があるの?ピーチクパーチク言ったってやられる時はやられるもんだよ

    820 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:29:33.02 ID:DIvqvdm/0.net

    イスラエルとイランには日本どっちも友好で維持したい時によけいな事を…

    824 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:30:09.56 ID:mkJCNgCv0.net

    チョンは悔しくて悔しくて脱糞🤗💩

    827 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:30:29.82 ID:sNScF7Qh0.net

    岸田自分の手柄みたいにアピールするのかな?

    828 名前::2024/10/11(金) 19:30:36.57 ID:MXJzWUQI0.net

    一番どうでもいいのはあってる
    選考基準がナゾすぎるからな

    829 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:30:37.04 ID:eqkH9iG90.net

    ノーベル平和賞っていつの時代も当てつけだよな

    832 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:30:55.78 ID:mkJCNgCv0.net

    チョンが悔しくて泣いてる🤣

    835 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:31:03.16 ID:pzDEldlP0.net

    受賞おめでとう
    非核三原則撤廃からいこう

    836 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:31:03.71 ID:cLOrHNfd0.net

    被害者面しやがって本当に許せない、涙が出そう

    837 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:31:07.83 ID:NzyAxh/m0.net

    本当の意味での悪の枢軸国であるアメリカを排除しよう!
    STOP THE U.S!
    PalestinianLives matter 🇵🇸🤝🇯🇵

    838 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:31:14.70 ID:GJhVCRuk0.net

    日本は世界に認められるすばらしい国なのです

    839 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:31:17.09 ID:bMt0l6cZ0.net

    ゼレンスキーがひとこと↓



    846 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:31:35.76 ID:EoA9NxUD0.net

    今回人じゃないから29人目とはならないのかな

    847 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:31:41.53 ID:jxNufEVc0.net

    ノーベルは経済学賞を認めなかった
    爆弾で富を築いた自分への批判を避けるために創設した賞

    平和賞が最も重要とされてきた

    849 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:31:44.59 ID:mkJCNgCv0.net

    チョンが泣いてる🤗

    850 名前::2024/10/11(金) 19:31:54.19 ID:MXJzWUQI0.net

    核をもたないのは別にいい
    もつ必要ないからな

    852 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:31:56.02 ID:3qEYF66K0.net

    これ核武装しようとしてる日本にとってはマイナスでしかないじゃん



    853 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:31:59.44 ID:4//8wUpn0.net

    ロシアがやばいからって選考員の必死さに泣けるww

    854 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:32:15.88 ID:M4OeLtwS0.net

    今晩使われるから、急いで授与
    ナンテコッタイ

    855 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/11(金) 19:32:16.35 ID:mkJCNgCv0.net

    チョン悔しいのう😂



    お勧め記事

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ