ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:17:04.81 ID:FNqrw6+i0●.net BE:237216734-2BP(2000)

    https://img.5ch.net/ico/tona1.gif

    石破首相の辞任不要が65%
    https://nordot.app/1223916204979585665
    共同通信社の世論調査で、与党が過半数割れした責任を取って石破茂首相が辞任すべきだとの回答は28.6%で、辞任は必要ないが65.7%だった。


    引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1730193424


    3 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:17:53.99 ID:WMXjw7C00.net

    なんにもしてない人が何の責任をとるんだよ



    86 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:38:08.19 ID:TvVx7Ozo0.net

    >>3
    (笑)


    231 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:50:33.43 ID:fjA+WSB+0.net

    >>3
    何にもしてない責任に決まっとるだろw


    240 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:54:02.61 ID:egwR0bEG0.net

    >>3
    今回の選挙を指揮したのは石破だぞ


    246 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:58:15.91 ID:HwL3c0dX0.net

    >>3
    だな。


    254 名前::2024/10/29(火) 20:04:43.16 ID:i1rwJqA00.net

    >>3
    何もしなかったからこの結果なんだぞ


    274 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:25:08.46 ID:5pxeDcrR0.net

    >>3
    最初は急いで解散はしないって言ってたのに急に選挙強行したのこいつのせいだぞ


    4 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:19:06.38 ID:89BTkG5C0.net BE:971283288-PLT(13001)

    https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
    責任とんのはこれからだしな

    5 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:19:14.57 ID:BsP5bXRp0.net

    安倍や岸田はどれだけ不祥事起こしても辞任しなかったんだからまあ妥当ではある

    6 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:19:31.21 ID:lZ6W5NlR0.net

    数字の意味が成してない
    本当に調査してんの?
    電話調査なんて出てしまったら面倒だから、とっとと終わらすために「はい」の1押すぞ

    7 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:19:40.31 ID:GeIulLgx0.net

    おいばかやめろこれは立憲のワナだ

    8 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:19:48.25 ID:Zu+lZkpP0.net

    解散したのゲルじゃないの?

    9 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:19:51.86 ID:NtJ2JOKt0.net

    どうでも良いが大半じゃね
    党内は知らんが

    10 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:20:00.02 ID:DMmeI3sw0.net

    道産子大麻でばい菌に乗っ取られて極端に下品な自民党は嫌だ。

    11 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:20:02.00 ID:JxrcWqLg0.net

    ソースが共通でワロタ

    12 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:20:07.56 ID:G/B27dLp0.net

    過半数割れの責任は岸田だもんな



    13 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:20:22.52 ID:UE1sLRck0.net

    むしろ3割から退陣を望まれてるのヤバすぎでしょ
    ただの不支持じゃないぞ
    退陣要求だぞ



    228 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:48:42.02 ID:R/S5jIGY0.net

    >>13
    それな
    岸田のときも、支持率沈んでいるときに「今すぐ辞めるべきか」のアンケートとっても、不支持率みたいに辞めろという人は多くないはず
    有権者にしてみれば、石破が総理を続けて自民が選挙に負けても関係ないわけで


    255 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:05:38.01 ID:A/b+jGi30.net

    >>13
    信者が日本の人口の三割まで増えたのか!


    14 名前:名無しさんがお送りします:2024/10/29(火) 18:34:03.11 ID:Za2qiRUy+

    マスコミの捏造アンケによる擁護が始まったな
    自民政権完全に破壊するには石破が適任だからな

    15 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:20:39.53 ID:cLi2vtKx0.net

    高市壺どもわかったか



    33 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:23:41.08 ID:G3niAjq60.net

    >>15
    お前普段から壺壺言ってそうだなw


    143 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:57:31.18 ID:Xj/5MbzX0.net

    >>15
    石破が壺なのにこいつ何言ってるんだ


    163 名前::2024/10/29(火) 19:05:22.84 ID:FgU1xjM40.net

    >>15


    壺立憲「わかりません!」


    172 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:09:54.27 ID:XSQSK2cW0.net

    >>15
    壺と言うのは文鮮明が金日成の義兄弟の親共宗教のことか?


    16 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:21:00.93 ID:H8LAOc6D0.net

    ※ メディアの願望です。

    17 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:21:17.50 ID:gh/D9sGt0.net

    責任取らなきゃいけない連中が石破責任取れって喚いてるのも国民は全部分かってるよ

    18 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:21:19.94 ID:clcIQnyj0.net

    高市だったら政権交代だったよw

    19 名前::2024/10/29(火) 18:21:29.87 ID:fyA1R50S0.net

    自民の内部事情なんか知ったこっちゃないんよ
    世論調査なんかすんな

    20 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:21:31.30 ID:Zu+lZkpP0.net

    根本的にはゲルを総理にした岸田に責任がある

    21 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:21:47.27 ID:G+q0fk9C0.net

    よし!立憲国民維新れいわ共産党で政権交代や!

    と言うとでも?



    124 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:49:43.00 ID:ez1xW6Tv0.net

    >>21
    焦るなよ
    次で政権交代だ


    22 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:21:51.24 ID:bOIkKaeF0.net

    政争したい人には不満な結果



    23 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:21:54.68 ID:fcqAwOBi0.net

    数年に渡り国民に一番人気だったはずの石破の支持率みると
    マスコミ調査結果が信用できるとは思えない

    24 名前::2024/10/29(火) 18:22:04.39 ID:KGwyPiCo0.net

    石破で都合がいいのは誰だ?

    25 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:22:08.41 ID:J8IxXUP40.net

    まーた共同通信

    26 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:22:25.92 ID:PxOam4w20.net

    大統領選と台湾侵攻、韓国侵攻まで待てばいいんじゃないか
    もう死に体内閣だし何もできんだろ

    27 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:22:33.84 ID:Fiq6vuYv0.net

    石破的には選挙が最重要な筈だがw

    28 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:22:43.87 ID:bRJ4tO5h0.net

    >>1
    反日特亜でお馴染みの共同通信かいwww

    これはやはりハニトラ怪人ゲルは下野させなければ!
    一刻も早くなw

    29 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:23:02.29 ID:bSv3mN7f0.net

    石破が粘るほど自民の支持率は下がる。兵庫のアレと同じ状態。
    テレ朝やTBSは、これからまた石破擁護始めるよw

    もう一回書く。石破が粘るほど自民の支持率下がるからなw

    30 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:23:17.48 ID:wYuh19J40.net

    この記事のために共同通信はいくら貰ったんだろうな

    31 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:23:30.04 ID:klufaTO50.net

    与党が過半数割れしただけならギリアウトくらいだが謎の選挙中の2000万とかそれの赤旗リークとか総合的に見ると27アウト

    32 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:23:32.13 ID:H+MCPljA0.net

    共同新聞社に愛されるゲル

    34 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:23:58.77 ID:NnkNQmmb0.net

    キチガイ通信がキチガイ電波受信して出てきた数字に何の意味が

    35 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:24:27.53 ID:VtB9XfQJ0.net

    自民残党(裏金議員)が敗因



    37 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:24:46.35 ID:PxOam4w20.net

    石破に辞めないよう言ってたのはやはりマスコミか



    38 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:25:04.94 ID:A9556Ldp0.net

    辞任したところでどうなるってもんでもないしな

    39 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:25:06.30 ID:AL+aPv3C0.net

    都合のいい数字を作ることに定評のある共同通信で草

    40 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:25:26.59 ID:OhLAbuXG0.net

    自民党員に聞けよ、また共同通信か
    勝たせてくれたパヨクなら、
    そりゃ続投支持に決まってるだろが

    41 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:25:37.77 ID:G3BuLAVo0.net

    マスコミには優しいからなゲルは

    42 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:25:40.42 ID:IuHuZYXl0.net

    高止まりのままいつまで経っても下がらない独自調査

    43 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:26:00.54 ID:clcIQnyj0.net

    https://mainichi.jp/articles/20241029/ddm/010/010/087000c

    自民の得票率20%wwwww

    44 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:26:17.41 ID:tJzhbGaq0.net

    石破人気を捏造報道したパヨクマスコミの数値なんか信じている奴がいるのか?

    45 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:26:28.86 ID:0f+mIBpN0.net

    そりゃそうだろ
    石破より岸田の影響の方がでかいだろうし

    46 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:26:28.89 ID:SI/cxntl0.net

    石破って敗戦処理の為に神輿に乗せられたんか?

    47 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:26:51.05 ID:XiFEp1B60.net

    共同中華通信w



    48 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:26:57.45 ID:OsKYmZBZ0.net

    軍オタでコワモテのゲルは今の世界情勢にぴったり
    とにかく小泉進次郎にさえならなければ大丈夫だから

    49 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:27:27.44 ID:clcIQnyj0.net

    維新のアシストで成立する自民w

    50 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:27:56.85 ID:5niijtte0.net

    >>1
    野党は石破のままでいてくれって心の底から願って良そうだなwww
    高市だったら容赦なく皆殺しにされてただろうから

    51 名前::2024/10/29(火) 18:28:02.76 .net

    どうせまたインチキ調査だろ

    52 名前::2024/10/29(火) 18:28:15.94 ID:Nph+kYwe0.net

    ゲルを選択した議員連中に責任取らせればええ

    53 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:28:19.01 ID:Mj2sPDUi0.net

    共同通信の四文字だけで笑いが取れる共同通信ホント草

    54 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:28:24.52 ID:/ie+MTqR0.net

    議員辞職と政界引退でもういっかいあんけとって

    55 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:28:31.37 ID:GkdHCkuE0.net

    かつての石破ならこれだけ負ければ責任取れって言ってただろうなあ
    結局他人に厳しい人って自分には甘いのよね

    56 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:28:39.31 ID:Y6asK2Zi0.net

    >共同通信社の世論調査で

    解散

    57 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:28:48.30 ID:ox4MzRt90.net

    聞かれてないけど?

    58 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:29:19.32 ID:/4P80hJy0.net

    絶対に捏造

    59 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:29:38.96 ID:+GRCEdVQ0.net

    ういろう通信か信憑性ないな

    60 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:29:52.32 ID:Dj4uQN7q0.net

    辞めたところで代わりは小泉1人だしな

    62 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:31:10.90 ID:julLU87C0.net

    だから本人が辞任しろとかつていったんだよ

    石破は党の総務会で
    「選挙に負けたにも関わらず、続投するのは理屈が通らない」と公然と安倍の辞任を求めた👀
    www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/87502.html



    212 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:38:32.88 ID:0WciZH1X0.net

    >>62
    さすがに就任直後に負けたからって本人に責任はないかと


    63 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:31:11.39 ID:SabI5Car0.net

    そりゃ野党支持者に聞きゃ別に辞めなくてもいいんじゃね?ってなるに決まってんだろw自民党がこんな奴を総裁にしてりゃ自滅するだけだしw

    64 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:31:36.53 ID:RHqoGs4p0.net

    共同通信社内6人に聞きました
    かな?

    65 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:31:43.79 ID:1vZjMUpr0.net

    裏金だけの責任ではない
    石破の豹変も支持率暴落の一因なんだから
    石破の責任も大きい

    ただ1番悪いのは2000万やらかした森山だけど

    66 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:31:50.51 ID:bZU47E7s0.net

    首班指名で引き摺り下ろされるからそれまでは首相でいいよってこと?

    67 名前::2024/10/29(火) 18:32:09.80 ID:abwzAKm70.net

    国民の信を問う名目でスピード解散しといて大敗したのにそのトップが責任取らないはあり得ないんだが?



    68 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:32:39.12 ID:4ByAya4d0.net

    石破だからこの程度で済んでる



    72 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:33:38.61 ID:/ie+MTqR0.net

    >>68
    自公で過半数が勝敗ラインっていってました


    70 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:32:55.52 ID:0ACymjvI0.net

    石場の戦いが上品すぎた
    謝罪ばかりで向こうを責めないんだから野党は言いたい放題だった
    外交とか金融とか相手の弱点や小澤や大石に「お前らも裏金議員だろ」って言えばよかった

    小澤など4億の裏金なのに立憲を牛耳っているんだから呆れるわ

    71 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:33:08.80 ID:reuzi4Ul0.net

    引きずり降ろされる、自分から辞める、どっちが男前なんだろ

    73 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:34:18.55 ID:G3fH+EBz0.net

    圧倒的支持率!

    75 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:35:34.06 ID:99+hRQnt0.net

    あ、共同か
    辞めてほしくないんだな

    76 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:35:37.47 ID:vtCFT3JF0.net

    私が責任を取れば良いというものではないって誰か言ってた

    77 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:36:01.79 ID:CbJeZ5L+0.net

    日本の圧倒的多数派の保守層の意見をアメブタとチョンという日本の敵の反日勢力が抑え込もうとしてるんだから、
    もうアメブタとチョンは偉大な日本人に100回滅ぼされても文句は言えないし、
    エマニュエル米大使って内政干渉大使に対しては最初から嫌悪感持っていたけど、
    ここまでやってくるなんてアメブタは日本人の民意を完全に敵に回してもいいという考えらしい
    子分のチョンが日本のマスコミを支配してるから、なんとかなると思ってるらしい

    78 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:36:08.74 ID:ILUGxjxp0.net

    麻生いってやれ!

    79 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:36:23.32 ID:pLSdrfEV0.net

    そりゃそっちの方が都合いいだろ

    80 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:36:42.69 ID:CbJeZ5L+0.net

    >>1
    石破って汚物が国民から人気あると捏造していた売国左翼マスコミがまたまた捏造



    81 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:36:49.89 ID:Bgl9VFDp0.net

    岸田のせい



    82 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:36:56.86 ID:xlW9ngGZ0.net

    他人に厳しく自分に甘い
    最悪ですな

    83 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:37:02.74 ID:tPXfzWCY0.net

    総理にふさわしい人物No.1とか今までぬかしてきた共同かw

    84 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:37:45.87 ID:ZdG3SLVj0.net

    >>1
    解散しなくてもいいタイミングで解散選んでボロ負け
    辞任に決まってるだろ
    岸田と一緒に引退しろ

    85 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:37:46.16 ID:pbTVaRHD0.net

    日本四大反日新聞

    朝日新聞
    毎日新聞
    東京(中日)新聞
    共同通信
    神奈川新聞

    87 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:38:51.51 ID:tVD7xUcs0.net

    そりゃ国民人気No.1の結果も出るわけだ

    88 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:39:08.42 ID:FMCctE790.net

    第一次安倍が参議院選挙で負けたときに安倍に「辞めろ」と言ったのが石破
    麻生政権で支持率が下がったときに「辞めろ」と言ったのが石破

    なんで石破は他人に厳しく自分に甘いの?(´・ω・`)



    132 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:53:32.33 ID:OhLAbuXG0.net

    >>88
    麻生には面と向かって言ったんだよな
    直属の上司に向かってw


    139 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:55:17.10 ID:D6IYH2CR0.net

    >>88
    自分に厳しく他人に甘い人は国会議員になろうとは思わないから...


    89 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:39:31.39 ID:3+qrtAoC0.net

    石破怖い、饅頭怖い

    90 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:39:37.60 ID:975bJQPp0.net

    そりゃ野党からしてみれば参院選も是非石破総理でってなるだろw

    91 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:39:54.03 ID:+GRCEdVQ0.net

    辞任不要(特定野党支持者)

    92 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:39:54.16 ID:1Eov7vHt0.net

    まーたマスゴミの印象操作かよ
    選挙結果がすべてなのに何このアンケート

    93 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:40:19.30 ID:0ACymjvI0.net

    コイツはイデオロギー以前にポンコツなんだよな
    野党の良いたい放題に何も対抗できなかった

    94 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:40:24.11 ID:Gla/qq2X0.net

    嘘つけw
    総裁選前に国民人気No.1って煽っといて、いざなった途端株価大暴落w 支持率も一切上がらず、総理就任数日で支持率24とか28%なんて前代未聞の低数字を叩き出したやないかw 
    高市に勝った瞬間から全ての数字がダダ下がり。 人気があって期待されてた奴がどう頑張っても出せる数字じゃねーよw

    95 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:40:33.18 ID:99+hRQnt0.net

    総裁選前は人気No.1、総裁選後は支持率急低下、でも辞任不要

    96 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:40:38.76 ID:975bJQPp0.net

    高度な人気工作が

    97 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:40:40.33 ID:1Eov7vHt0.net

    昼間の電話アンケートとかだろコレ
    老害と無職だけ答えるやつ

    98 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:41:46.00 ID:0f+mIBpN0.net

    自民党内の責任論は当然石破辞めろなんだろうけど
    国民に「自民党大敗の原因は岸田と石破どちらがより重いと思いますか」と聞かれたら
    俺は岸田と答えるだろうな。



    99 名前::2024/10/29(火) 18:41:58.27 ID:4m77VLUf0.net

    な、共同だろ

    100 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:42:32.39 ID:ftPq1Dcb0.net

    そもそも石破のせいじゃないじゃん
    天狗になりすぎた自民党全体の問題だろ



    106 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:43:50.71 ID:0ACymjvI0.net

    >>100
    いいや石破のせいだよ
    野党政権がやばいという事実を何も語らなかった
    立憲がどうやったらトランプと上手くやれるんだ


    101 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:42:54.22 ID:YNpGtFPJ0.net

    キモ男をおだててその気にさせて総理の座に
    元から人気なんてどこにもないから就任後すぐの選挙で歴史的大敗
    これだけ大恥かかされたのにまだ続けろと言うのかういろう通信

    相当悪質なイジメだと思うが

    102 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:43:10.19 ID:u0k8tJdW0.net

    来年の早いうちには辞任しろよ

    103 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:43:25.61 ID:1Eov7vHt0.net

    第一次安倍と麻生政権が選挙に負けた時、先頭に立って総理おろしたくせに自分は権力にしがみつくんだねえ

    醜悪すぎる

    104 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:43:41.17 ID:G+M5KKfz0.net

    辞任したところでなり手がいないだろ

    105 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:43:47.20 ID:vSbjmtdm0.net

    石破はミリオタの本領を発揮してF-35を大量に購入すべき
    F-15イーグルのバージョンアップも進めて中国本土を侵略しろ

    107 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:44:06.19 ID:r6Zc5g030.net

    >>1
    え、あの内閣見ても解散いらんの?
    村上とか怠惰の極みな体型してるし、石破もろとも解散してくれよ。

    108 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:44:18.18 ID:6y9yk7vX0.net

    岸田あああああああ



    110 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:44:39.79 ID:pk7Yo5G10.net

    誰が支持してんだよ石破なんて



    111 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:46:14.14 ID:4nRX5tIn0.net

    >>110
    俺は支持してるよやりたい放題してた清和会連中を粛清してくれたもん


    133 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:53:39.71 ID:8ETOR0XV0.net

    >>110
    俺も支持してる
    筋は通ってる


    112 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:46:40.67 ID:7mwPAV4k0.net

    「ちょっとお灸をすえるつもりだった、政権交代はNO」
    ってことやろ



    123 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:49:15.81 ID:+X3xF94D0.net

    >>112
    正確には立憲にはNOだな、別にどこでもいいけど立憲は前科持ちだからだめ


    113 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:46:48.63 ID:lLvxntj60.net

    まあ壺と裏金は不要って事だな

    114 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:47:29.77 ID:aXDgxmWJ0.net

    そもそも前任者の問題やろ
    なにもやってないのだから

    115 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:47:41.49 ID:TenvomO50.net

    日本市民に聞いても意味ねえだろ投票権ないんだからw

    116 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:47:46.46 ID:+llgQnvd0.net

    支持はしない。だが辞任はしなくていい
    は?

    117 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:47:52.38 ID:9i/4w53V0.net

    共同通信のアンケート集計よりおれの脳内集計の方が実情に近いのではないか?



    120 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:48:30.59 ID:Y6asK2Zi0.net

    >>117
    いい勝負だろう


    118 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:48:02.30 ID:VfCBPkIY0.net

    大敗したんだから、責任取らないとおかしい。

    119 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:48:03.39 ID:VFvx+Q/V0.net

    責任を取ったのは落選した奴だしな

    121 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:48:44.47 ID:L/XZYJ+A0.net

    この国を滅ぼしたいなら愚者を優遇しろ
    マスゴミはこれをやっている事を忘れるな

    122 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:49:12.92 ID:r8zf12D+0.net

    責任は岸田

    125 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:49:45.91 ID:BNKArwqB0.net

    まだ何もやってないしな。これまでの鬱苦しい社会は安倍菅岸田の政策で出来上がったもんだし。でも石破は岸田路線継承するとか言ってるから参院選前に支持率10%くらいになって辞めるだろう。

    126 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:49:50.25 ID:V7iy4oOx0.net

    石破首相の辞任不要が65%
    自民党支持率34.4%

    謎は全て解けただろ
    今度は間違うなよ自民党員

    127 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:51:02.21 ID:qFoJfXEO0.net

    流石にこれはおかしい
    選挙結果と全く正反対な調査

    128 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:51:15.76 ID:uyWYvbwX0.net

    石破首相 辞任不要 65%なら 参議院選挙まで 居続けてもらおう。
    自民党が壊滅するまで。

    129 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:51:29.23 ID:iHFPS1lt0.net

    🏺発狂してて草

    130 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:51:56.15 ID:gLX8QdBd0.net

    質問の原文を見ないと参考にはならんなぁ

    131 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:53:13.33 ID:73cGsdzN0.net

    次の選挙では自民党が勝ちそうだな
    一回、おしおきしたからもういいや
    ってなってそう



    134 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:54:08.42 ID:BTgU8/Qc0.net

    やらかした会社の立て直しに就任したら、粉飾バレて倒産みたいなもんだからなw
    自民党は押し付けて幕引狙ってたんだろ
    さすが汚いわw
    元はアベの裏金と岸田の日本人シネ!ムーブが原因だもんw
    あんま日本人ナメんなよ

    136 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:54:23.26 ID:manJOYQg0.net

    自民党総裁で居続けるかもだけど
    総理は続けられないだろ

    137 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:54:51.99 ID:KIFCL94P0.net

    辞任しなくてもいいから腹を切れ腹を
    そのブヨブヨの

    138 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:54:53.72 ID:EzsiWtGh0.net

    むしろ参院選まで石破でお願いします

    140 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:55:52.07 ID:VCyNfhQ40.net

    選挙で安倍派が弱体化したのは確か
    今後のお手並み拝見やな



    147 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:59:41.38 ID:nnoemxFZ0.net

    >>140
    萩生田西村世耕が復帰したら麻生茂木コバホークと組んで岸田石破に復讐戦しかけるのは確実だと思うぞ?
    高市を立てるのかコバホークか茂木を立てるのかは分からないが


    141 名前::2024/10/29(火) 18:56:52.36 ID:nAbJbE1Q0.net

    最速退陣記録を作って鳥取砂丘に記念の銅像を建てろ

    142 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:57:06.88 ID:nnoemxFZ0.net

    アンケートを取るなら自民党員にアンケート取れよw
    野党支持者に聞いても意味ねえだろ
    解散するならまだしもw

    144 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:57:32.29 ID:XdAAjgYz0.net

    調査されてないんだが

    145 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 18:58:10.35 ID:z5Ad+D4b0.net

    参院選までこのままの方が俺はいいけど

    146 名前::2024/10/29(火) 18:58:20.78 ID:B8Cz/tUH0.net

    まあ責任は石破ではないな



    148 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:01:11.03 ID:xIg0kpDN0.net

    石破って首相指名断れば良かったって話なのか?
    指名した馬鹿の責任追及までセットじゃない?



    149 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:01:20.01 ID:80q1zyig0.net

    共同的にはこいつが宰相やっていたほうがなにかと都合が良いんだろうな

    150 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:01:45.89 ID:dTFp9QIy0.net

    >>1
    石破首相、不要 65%
    の間違いじゃないの?

    151 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:02:08.25 ID:y0P/qifi0.net

    石破さんは大人気。
    これに騙された自民議員が、また騙されるのか?石破で参院選とか地獄だぞ。

    152 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:02:09.77 ID:SKEwussR0.net

    石破支持はしないんだけど
    このまま続けても与野党国民からのサンドバッグが確定だし
    続けてもらうほかない

    153 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:02:42.76 ID:H9K8HA9G0.net

    石破人気を煽り続けたマスゴミの調査なんて信用できるわけない

    154 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:02:50.45 ID:WVUdULrn0.net

    安部政権「裏金!統一協会!」
    岸田政権「裏金ばれた!統一協会の絡みばれた!もう総理辞める!」
    自民党「次は石破総理だ!」
    石破「組閣しました。まだ何もしてませんが国民に信を問います(解散)」
    自民惨敗
    自民党「石破のせいだあああああ!!!」

    これで石破に責任負わせるのはさすがに酷だろ
    もし自民党員が石破なら自民党の支持率回復できると思ってたなら世間とズレすぎ



    158 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:04:47.82 ID:nnoemxFZ0.net

    >>154
    一行目の時点で裏金問題を何にも理解してないのがよく分かる
    そもそも安倍は裏金を止めた側なんだが


    171 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:09:37.28 ID:uZNX/5A80.net

    >>154
    自分で書いてる通り国民に信を問うて惨敗なんだから素直に退陣しろよ
    国民は石破政権にNOを突き付けているんだよ


    155 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:03:03.00 ID:DGXSIHbL0.net

    辞任とかで政策の足留めを喰らうのが時間の無駄と思ってる人も多いんじゃないかね

    157 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:03:50.12 ID:2NJhdnx70.net

    自民離れは日本破壊政策の岸田のせい
    安倍派パージだけやって即選挙で議席を減らしたのは石破のせい
    辞任でいいが後続がいない

    159 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:04:51.20 ID:0aI8YUkv0.net

    参院選でも自民を負かせに来てるなコレw

    160 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:05:01.17 ID:wgxrJY9k0.net

    マスゴミの調査と自民党参議院議員とどちらを信じるのかな石破は

    161 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:05:12.37 ID:FvMW+igI0.net

    そらゲルの総理就任時の幹事はどこよ?w
    テレ朝、朝日新聞よw

    162 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:05:17.22 ID:Ld9bpblA0.net

    まあまあ最悪に近いシナリオで進行してんな。いま考えりゃ岸田を総理にしちまったのが失敗でありすべての転換点だった。

    164 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:05:48.43 ID:QXTb3ztV0.net

    またマスゴミのいつものやつ
    誰が国民に大人気だっけ?w

    165 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:07:08.64 ID:FvMW+igI0.net

    就任時に「速やかに解散し、国民に信を問わないといけない」だろ?
    不信なんだからさっさと退陣しろよ

    重大ミスを3回ゲルは自身でやらかしてんだし大臣とかも全く動いていないだろ



    166 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:07:10.53 ID:921JksvR0.net

    来年の参院戦で更に安倍カルト議員を粛清

    167 名前::2024/10/29(火) 19:07:45.54 ID:l4oD5LG00.net

    五毛大喜びでワロタ

    168 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:07:51.70 ID:sXNLHkg00.net

    これが自民党の自浄作用ってやつか

    169 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:09:07.81 ID:pa5WnaEH0.net

    この世論調査波形意味ないのが今回の選挙で証明されただろ
    選挙前の支持率と選挙後の議席数で証明されたよね

    170 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:09:27.76 ID:/sKieYD40.net

    全ては壺工作員の仕業だったんだな

    173 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:10:18.22 ID:p5ADNvD10.net

    そら高市を推薦したような裏金議員はほとんど落選したからな
    石破さんの政界大掃除を
    国民は評価しているよ

    174 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:10:51.38 ID:f6pdR7ml0.net

    いいね。次も自民以外に入れるわw

    175 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:11:27.01 ID:uLUL1joQ0.net

    だってアベスガキシダのせいじゃんw

    177 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:12:57.78 ID:VvQ6h1rW0.net

    これは分かりやすいマスコミの罠だな
    石破は弄りやすいもんな

    178 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:14:27.21 ID:iz/Zi+MF0.net

    共同通信の久江

    コイツが岸田や石破を必死に擁護しているので覚えておいてw

    179 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:14:31.72 ID:Zajkt4Ef0.net

    衆院で過半数を制する勢力がいないと首相を選出できないでゲルが居座るレバノン状態が続くことになる

    180 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:15:01.31 ID:mhd6QgKK0.net

    辞めろよ 選挙で議席を減らしてんだろ
    世論調査は世論じゃねえよ

    186 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:18:13.98 ID:H7lTv2NG0.net

    そりゃ反日共同通信としては
    石破に辞められると困るからな

    187 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:18:39.23 ID:z1ERAvvb0.net

    そうは言っても支持率ダダ下がりじゃないですかー

    189 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:20:57.86 ID:YtD2QBxE0.net

    捏造記事では?

    190 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:21:21.53 ID:LOTn4H+s0.net

    高市さんが党員票1位って予想できたメディアゼロの実績から判断すると
    そのマスコミが言うんだから今回も違うんだろうな



    197 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:26:36.03 ID:TwSrG46t0.net

    >>190
    いまの大手メディアはまともに政治の知識がある人からはナメられてるから、アンケートや出口調査が全く意味をなさなくなってるんだよな。
    しかも調査下請けが依頼主に忖度して対象を選別するから強いバイアスがかかって尚のこと実情とズレが出やすい。
    まあ、大手メディアの自業自得だが。


    191 名前::2024/10/29(火) 19:21:57.63 ID:QHHC6Fdx0.net

    あ、そうですか



    193 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:23:05.09 ID:yX+iKppH0.net

    裸の王様になるのも時間の問題なんだし
    続けてもらったほうが好都合

    195 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:23:54.53 ID:maDPUoEc0.net

    安倍派を落としまくったのが国民から評価されてる
    石破は良い仕事をした

    196 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:26:00.28 ID:8KsZR8ys0.net

    こういう調査に騙されるとまた議席を減らすぞ

    198 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:27:23.49 ID:7tPBBkU60.net

    これ完全にパヨさんが自公+立憲の大連立に誘導するための記事だろ



    200 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:29:36.72 ID:0Sqm0vrp0.net

    >>198
    自民に次いで国民から支持されてる立憲になんの問題があんの?

    立憲が支持されるのがそんなに気に食わないのなら日本から出ていけよw


    199 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:29:10.50 ID:GMYPz7hH0.net

    https://i.imgur.com/uJIEnjE.png
    https://i.imgur.com/Is2SYq0.jpeg
    https://i.imgur.com/aBUUm5c.jpeg
    https://i.imgur.com/8IFItbs.jpeg
    https://i.imgur.com/RXfpI4r.jpeg
    https://i.imgur.com/prTgAyp.png
    https://i.imgur.com/vZjLheX.jpeg
    https://i.imgur.com/J5eVBmC.jpeg
    https://i.imgur.com/Gdbz6m8.jpeg
    https://i.imgur.com/E5UgxQT.jpeg
    https://i.imgur.com/q3esWj5.jpeg
    https://i.imgur.com/L7G2FtC.jpeg

    202 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/10/29(火) 19:31:31.07 ID:0CHM5vMi0.net

    辞任したところでやりたがるやつもいないだろ
    高市がやっても岸田と菅に貶めれて終わり
    岸田と菅派は派閥使って最悪首班指名選挙で野田に入れそう

    203 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]:2024/10/29(火) 19:32:27.52 ID:TwSrG46t0.net

    歴代最短記録(羽田の64日)を塗り替えたくないんだろうな。
    政治家としては不安定な状況を何とかしなければならんから、なるべく早く総辞職して、米大統領と歩調を合わせられるようにしないといかんのだが。

    204 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/10/29(火) 19:32:32.50 ID:YG2xvL1j0.net

    まだ何もしてない言うけど
    実質岸田の傀儡なんだから責任あるだろ



    208 名前::2024/10/29(火) 19:35:56.30 ID:Ll7Yz9gd0.net

    >>204
    石破を無くしたはずの派閥の組織票で選んだんだから
    岸田がメガネ叩き割って責任取るべきだよな


    206 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:34:42.77 ID:SiCKS34p0.net

    自民不要?

    207 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:35:10.52 ID:XcOVBz2H0.net

    共同の記事なんて誰が信じるんだ?

    209 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:36:44.41 ID:+GIR+Kkv0.net

    辞任しなければ自民崩壊するからら野党でも歓迎だろう。

    210 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:36:50.83 ID:t7r6c7nU0.net

    岸田が辞めればいい話

    211 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:37:41.32 ID:fV6ne7JX0.net

    ポンコツを上に置いとけば下の奴らは自分らの無能さを隠せれるからなw

    213 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:38:36.81 ID:9F48LJLd0.net

    共同通信の破壊工作

    214 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:38:44.96 ID:cYiIGtFl0.net

    そりゃあ野党は思い通りになるからな
    安倍ちゃん亡き後は思いのままだな

    215 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:39:09.16 ID:pam8zlDn0.net

    信任選挙って本人が言ったんですけど

    216 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:40:45.35 ID:zl+gexFW0.net

    そりゃマスコミは石破の方がいいだろ
    このまま居座ってたら確実に自民党が二分するんだから



    217 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:41:35.87 ID:LOTn4H+s0.net

    責任とるべき人物は麻生だろ
    コイツが自民党内の和を乱した
    高市、萩生田は離党しろ



    218 名前::2024/10/29(火) 19:41:37.86 ID:Ll7Yz9gd0.net

    解散決めたのは石破
    国民に信を問うて過半数取れなかったんだからノーを突きつけられてることに気づけ

    219 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:44:12.06 ID:IijNLdsz0.net

    あの執行部だと菅に辞任を求める声が結構あるな
    裏金とか大敗って話じゃなくて

    220 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:44:22.22 ID:qfahB/Hb0.net

    高市の顔はありえないほど気持ちわるく、人相も酷く、吐き気、嘔吐を催すほどだからな



    222 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:46:28.18 ID:vFtI6tuI0.net

    >>220
    ゲルはいいのかよw


    223 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:46:31.55 ID:RHqoGs4p0.net

    >>220
    お薬切れちゃってるのかな?
    早く飲んだ方が良いぞ
    そうでなければあり得ないレベルの女性差別を発言しているって自覚しろ


    221 名前::2024/10/29(火) 19:44:58.30 ID:oOxSKtQ50.net

    岸田が山上されれば問題解決。

    224 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:47:50.31 ID:/8BdWQ+a0.net

    馬鹿幹事長の口車に乗せられたピエロだよな

    世間は解散解散言ってたけど、直近の石川豪雨の被災地支援と復興
    が最優先で選挙は来夏の参院でもいいとでもいってしまえばよかったのにな

    225 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:48:01.87 ID:LOTn4H+s0.net

    高市の乱はいつですか?

    226 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:48:06.28 ID:2NJhdnx70.net

    票が少なかったのは国民が発破をかけてくれたという事で、引き続き頑張ります
    投票の意味あるのかなこれ
    多くても同じなんだろ

    227 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:48:27.67 ID:JrveniOn0.net

    今回の選挙は
    岸田の総決算なんだけど
    うまく逃げ切ったと思う



    229 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:49:43.21 ID:Nyjp2vPh0.net

    作った数字だろ
    ホントは短命政権なのはみんな知ってる

    そして履き違え、誤算、暴走酷いからすぐ終わるかもね



    232 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:51:15.00 ID:NT7w8cln0.net

    野党サイドは変わらないでくれーって思ってるだろうな
    早晩なんかで自爆しそうだけど

    234 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:51:44.09 ID:lh/FWvJi0.net

    そりゃあ自民党支持者以外はこのままでいいだろ

    235 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:52:12.35 ID:3eiXqqYc0.net

    まあでも石破に対する不信感による拒否感が原因の大敗だからな

    236 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:52:32.87 ID:9zeWSJMP0.net

    せっかくだからこのままやらせてみたら?
    あんまり首相コロコロ変えるのも海外の評判悪くするでしょ

    237 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:52:33.82 ID:UHXpFsiu0.net

    要するに石破の代わりはいないってことだよね
    自民は観念して石破総裁の下団結するしかない…w



    244 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:57:56.22 ID:R/S5jIGY0.net

    >>237
    やりたいはいくらでもいる
    石破がゴネて辞めないだろうけど


    238 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:53:04.85 ID:3yZ/O7oY0.net

    ただでさえ不景気なのに更に不景気に拍車をかけてどうすんだよ
    国民の事を思うなら潔く去るべき

    239 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:53:57.11 ID:3eiXqqYc0.net

    世論調査とかいう印象操作も禁止にしたほうがいいわ

    241 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:54:06.86 ID:EE6xS5iO0.net

    岸田と石破は、市中引き回しのうえ打ち首獄門にすべし



    242 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:55:27.84 ID:J2l+GcTm0.net

    岸田のままが良かった
    石破がダメとは言わんが変節しすぎ



    249 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:01:47.98 ID:sq2oRbru0.net

    >>242
    岸田のせいで、どんだけ日本の産業が壊滅したと思ってんだ?
    中国人か?


    258 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:07:42.75 ID:H8LAOc6D0.net

    >>242
    そもそも岸田の不人気から始まってるんですが


    243 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:56:41.28 ID:FtVuFHCh0.net

    また立憲共産支持者が石破擁護始めたか
    国民的人気の石破氏を作ったのも彼ら

    245 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 19:58:03.05 ID:X1ZxBcdW0.net

    マスコミにブーメラン来るからな
    そらマスコミ様も必死よ

    248 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:01:46.93 ID:28vc/wj60.net

    辞めろという28%が自民党支持者で
    辞めなくていいという65%が野党連合って感じがする
    野党からしたら石破のままの方が都合が良さそうだからな

    251 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:02:03.55 ID:YwLk2pzg0.net

    >>1
    共同通信世論調査(10月28、29日) 
    石破内閣支持率
        発足時 今回
    支持   50.7  32.1
    不支持 28.9  52.2
    差   +21.8  -20.1

    まぁ「辞めてほしくない」人は多いよなw



    253 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:04:00.29 ID:R/S5jIGY0.net

    >>251
    ほぼ不支持率と一致
    そうなるわな


    252 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:02:52.32 ID:rSAbJ5X30.net

    辞任するなら岸田だろw
    うまいこと逃げやがってw

    256 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:06:22.92 ID:SZqyZG4x0.net

    何もしてない石破に責任を取らせる  
    次に小泉が総理になる
    ここに何のメリットがあるの 国民にとって



    262 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:13:44.30 ID:qZDRIL440.net

    >>256
    裏金議員を支援しなかったのと、裏金議員が自民党の支持率を下げた責任を石破に取らせるとか狂ってる。

    石破が責任を取るのは裏金議員が全員当選した時だけだよ。


    257 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:07:31.33 ID:EHqSaCqh0.net

    リスク冒して選挙やった石破はちょっと見直した

    259 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:08:23.29 ID:EHqSaCqh0.net

    萩生田当選させた区民は反省しとけよ😡

    260 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:08:23.60 ID:EE6xS5iO0.net

    辞めさせず、とことん地獄を見せる



    261 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:12:35.58 ID:ZL6KVNF/0.net

    支持しないのに辞任不要とは
    自分勝手な奴らやなあ
    マスゴミの選定するアンケート答えるやつは

    263 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:16:00.74 ID:BbZfO6G00.net

    >>1
    ようは共同にとって石破が総理を続けたほうが都合いいって事だろ?

    264 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:17:08.98 ID:PxOam4w20.net

    パヨクは高市に代わる前に自民を壊しておきたいだろうしな
    石破を応援するのは必然

    265 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:17:36.76 ID:ckjP9x8U0.net

    マスゴミの世論調査ほど信用出来ないものはない

    次の首相にふさわしい人1位
    https://i.imgur.com/ocFwPX6.jpeg

    266 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:17:55.06 ID:MPNzMEJT0.net

    しばらく国会で晒し首になってるのを見てみたいってことじゃね?

    268 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:19:46.68 ID:EZNWhfT60.net

    90年生きてきたが、これほど見苦しい首相は産まれて初めて見た

    269 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:20:24.43 ID:tliZPu/h0.net

    もはや世論調査の体もなしてないな
    辞めなくてもいいが石破政権の支持率は下がると
    支持はしないけど辞めなくていいとは支離滅裂だな
    こんな数字から国民の考えが何なのか判断しろというのは無理だな
    親石破のマスコミが石破は悪くない
    裏金議員が悪いと言って擁護するだろうと思ったが
    そういうマスコミにとっては都合のいい数字が出たわけだ



    275 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:27:20.02 ID:H8LAOc6D0.net

    >>269
    アメリカのメディアに影響されたんだか
    もう隠さずあからさまに世論工作をしてくるようになったな最近のマスコミは
    NHKも含めて


    270 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:21:50.56 ID:RbWWrGWw0.net

    萩生田さん当選おめでとうございます🎊

    271 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:22:14.32 ID:c1NW1L0M0.net

    辞任したら高市なのか



    285 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:39:10.76 ID:gDK3b6ea0.net

    >>271
    次は首相指名選挙
    自民には高市にする理由が無くなった
    麻生にも高市を推す理由が無い


    272 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:24:02.17 ID:JJsa5x8S0.net

    マスゴミ必死すなw

    273 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:24:21.77 ID:X5Gd+kt90.net

    高市だったら?
    馬鹿かと
    ほどほどにしとけよな?w

    277 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:29:29.89 ID:4UC3hQeg0.net

    むしろ石破が辞めたがったとしてこの面倒くさい状態になった国会で首相やるって奴が他にいるのかどうか

    278 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:30:38.54 ID:b/tH1lXz0.net

    そら共同にとっちゃ石破のままのがいいだろうけどw

    280 名前::2024/10/29(火) 20:33:40.80 ID:6GcHJKfi0.net

    責任とか言ってるのは安倍派の残滓だけだろ、もうどうしようもないよコイツらは



    286 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:40:31.39 ID:ILUGxjxp0.net

    >>280
    負けて辞任しないのは道理が通らないってゆうてたよ?


    287 名前::2024/10/29(火) 20:42:20.53 ID:wG8kLMQw0.net

    >>280
    石破が逆の立場なら真っ先に責任取れ言ってそうだけどな。


    281 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:35:58.10 ID:/D7QYIpH0.net

    少なくとも裏金事件に関与してたわけじゃないんだから「そりゃそうだろ」としかならんわな。

    282 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:36:11.36 ID:ZTX75p8H0.net

    自民党の保守支持者とそれ以外と野党支持者で捉え方が違うでしょうな

    283 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:38:18.26 ID:3J/FPkHb0.net

    石破茂と馬場伸幸と猪瀬直樹で新しい内閣を作るべき

    284 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/29(火) 20:38:39.59 ID:MH9Yhsft0.net

    そういうシナリオだったんやろな





    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2024年10月29日 21:27 ID:NhViYRcV0
    そりゃ高市とかありえないし、一番マシなんだから当然だろ
    一番マシな結果が今回の選挙結果ってだけで
    他の奴なら政権交代だったろ
    2. 名前:名無しマッチョ   2024年10月29日 22:18 ID:8eN.nvDT0
    新聞社の世論調査は信用出来ません
    石破氏世論調査では人気が有った筈です


    3. 名前:名無しマッチョ   2024年10月29日 22:36 ID:YR09gi4G0
    これから首相の指名やるってタイミングで辞任する意味ねえだろ
    4. 名前:名無しマッチョ   2024年10月30日 01:22 ID:aiuaeicl0
    早いけど他の政治家達も外国人優遇の変なのには入れねえよ
    5. 名前:名無しマッチョ   2024年10月30日 03:45 ID:Yyw4Kp140
    桜ういろう通信のアンケートなんぞいつもの捏造でしかないわな
    6. 名前:郷ひろみ   2024年10月30日 04:47 ID:tAwp4UFU0
    誘われてフラフラ 目の前がクラクラ、乱されてユラユラ 

    あたおかやさかいしゃーない。

    こいつリーダーの資質皆無。全て国民の判断言うてただ逃げとるだけの屑やった。朝鮮人なん。何やっても朝鮮人何やらしても朝鮮人存在自体が犯罪生存自体が罪悪、おったらあかん奴や。最低やね。臭い匂いは基から絶たなあかんのやて。
    7. 名前:名無しマッチョ   2024年10月30日 10:01 ID:.BCNxqoN0
    過半数取れなかったから、強行採決できないだけ。政策は是々非々でやればいい。英国とかフランス、ドイツより政権自体の安定はあるだろ

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ