ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:どどん ★:2024/11/26(火) 19:18:11.53 ID:2ms8Uqfv9.net

    自民党の岸田文雄前首相は26日、首相官邸で石破茂首相と会談し、自らが呼びかけ人となった「資産運用立国議連」の緊急提言を行った。個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」の抜本的な拡充などが柱で、令和7年度予算編成への施策の反映を求めた。

    資産運用立国は岸田氏が首相在任時に掲げた看板政策の一つで家計の金融資産の半分超を占めるとされる預貯金を投資に回し、国民の所得増を目指す。

    岸田氏は首相との会談後、官邸で記者団に「家計の資産を企業の成長に結びつけ、企業の成長の果実が家計にまた戻ってくる。手取りが増える好循環をつくるために資産運用立国は大変重要な取り組みだ」と述べた。会談には茂木敏充前幹事長らも同席した。

    緊急提言ではイデコについて「新NISA(ニーサ、少額投資非課税制度)と並ぶ推進力あるものにしていく」と明記。また、資産運用立国に向けた施策を検討するため、内閣官房に有識者会議を設置することなどが盛り込まれた。

    岸田氏はこの日、10月の退任以来の官邸訪問だったが、「(在任時と)変わったところはなかった」と記者団に冗談交じりに語る場面もあった。

    産経

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5169ffc59b41c7e396e94811ed8aa52b1b9dcb0a


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1732616291


    2 名前::2024/11/26(火) 19:19:22.06 ID:USqpbrQ00.net

    (∪^ω^)わんわんお!

    3 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:19:28.63 ID:UTREdeL30.net

    あまりの馬鹿さに教育的指導か

    4 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:19:50.88 ID:3i0J7m5z0.net

    無能二人が悪だくみかよ



    76 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:38:19.18 ID:BDvHgSHy0.net

    >>4
    同じ無能でも岸田の方が見た目良かったな
    石破は無能な上に無様だわ


    6 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:20:28.26 ID:Hxu9RE9k0.net

    そんな金が無い

    7 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:21:09.40 ID:8h+AxrPr0.net

    iDeCoの行き着く先は企業年金(3階部分)のリプレース、つまり廃止 個人で備えてね



    8 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:21:17.75 ID:wORqdats0.net

    国策によってこの十年で国民の資産は半分に目減りした



    9 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:21:29.09 ID:H78pAWcK0.net

    しゃしゃり出てくる岸田面白すぎるw

    10 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:21:29.83 ID:01LEcuYk0.net

    岸田おまえはまず株を買え

    11 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:21:42.24 ID:dpVi42yM0.net

    お主も悪よのうの絵柄しか思い浮かばん

    12 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:21:43.96 ID:imz62MZg0.net

    首相同士でiDeCoかよ!セコっ!

    13 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:21:56.63 ID:XomfCLC/0.net

    >>1
    イデコいねかー

    14 名前:㌧🌰:2024/11/26(火) 19:22:09.32 ID:M1oEMRTj0.net

    投資は自己責任なので、

    事故保険が欲しいですね。

    15 名前::2024/11/26(火) 19:22:25.85 ID:0U3k1XnF0.net

    岸田政権の功績よね

    17 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:22:54.75 ID:gfPo7Ken0.net

    「円安維持します」

    20 名前::2024/11/26(火) 19:23:13.64 ID:5rP4cqAT0.net

    年金が破綻しても老後困らないように、という親心だろ

    21 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:23:34.11 ID:0BBMo6Pq0.net

    岸田CIA工作員

    23 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:23:48.60 ID:xCQL72C+0.net

    おまえは給付金配っとけ!3万じゃ足りないんじゃ!

    24 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:24:06.63 ID:RdAFKpzJ0.net

    NISA、iDeCoでたんまり貯めてもろてから資産課税発動させる気やな
    課税は無理でも病院窓口の自己負担判定に資産も加味するんやろ
    マイナンバーあったら余裕やで

    25 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:24:17.86 ID:5TWKU1Zm0.net

    国主導で金融投資推進
    そして金融課税強化w

    27 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:25:24.05 ID:ByvvxEaB0.net

    資産運用立国言っておきながら日銀の独立性蔑ろにするから信用ない

    28 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:25:36.46 ID:DoS6mKqG0.net

    自己責任で資産運用してね立国

    29 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:25:47.93 ID:nKYqJ2ex0.net

    岸田さんは投資促進より再分配重視と思ってたがw

    30 名前::2024/11/26(火) 19:26:13.14 ID:w8xI+XfC0.net

    うるせー岸田

    テメエは出て来るな

    31 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:26:13.64 ID:og4bAYxC0.net

    岸田の言うことなんか聞いたら参院選で野党転落するぞ

    32 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:26:22.04 ID:95N8nmxa0.net

    イデコも年金みたいに支給年齢勝手に変えたりするだろ
    75歳から80歳からって。ニーサもイデコも信用できないんだよ
    年金支給の年齢も金額も変わるんだから信用できない



    36 名前::2024/11/26(火) 19:26:53.80 ID:0U3k1XnF0.net

    >>32
    支給って何?


    33 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:26:28.04 ID:0fCO5JXJ0.net

    iDeCoは引き出せる時期が60才くらいなんだよな

    34 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:26:30.78 ID:hAkZWu/G0.net

    貧乏人ほどiDeCoと積立NISAでs&p500かオルカンのインデックスに脳死投信しておくんだぞってのが死んだひいじいちゃんの口癖でした



    40 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:28:00.52 ID:PCCAvo7F0.net

    >>34
    本当に貧しかったら投資に回す余裕ないと思うんだけど


    35 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:26:36.11 ID:/4AU68OY0.net

    総理辞めたんだから口出すなよ

    37 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:27:04.73 ID:PCCAvo7F0.net

    NISAやiDecoに庶民の貯金はどれぐらい移ったんだろ
    3割ぐらいは投資に流れたんかな

    38 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:27:53.96 ID:WXzaZWcG0.net

    投資ガチ勢の岸田

    39 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:27:57.22 ID:xMURpOuM0.net

    増税メガネの負の遺産は可哀想すゲルちゃん

    41 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:28:48.36 ID:izyYcVM30.net

    石破氏を叩いて渡る日本人が投資なんかするわけねーーだろ



    67 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:35:47.13 ID:RdAFKpzJ0.net

    >>41
    とんちが効いとるの
    もうちょい評価されてもよさそうやけどな


    42 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:28:51.31 ID:vxtfUpwO0.net

    なんで「買い」をでかい声で言うんだろうな
    馬鹿じゃないのか
    黙ってやれよ

    43 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:29:25.15 ID:Y0T0vphG0.net

    種をまいて刈り取る増税メガネ

    44 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:29:31.17 ID:9FNNw50h0.net

    イデコは不便過ぎて今のままならやらんでもええわ

    45 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:29:32.11 ID:VjzN7WtP0.net

    月5万くらいは積み立てできるようにしろ
    2.3万ってなんなんだよ



    46 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:30:04.98 ID:a5/iOjha0.net

    岸田「やれ」
    石破「はい」

    47 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:30:45.90 ID:mgufZvKf0.net

    悪だくみしてるのか

    48 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:31:16.74 ID:lne8Dns30.net

    仮想通貨を分離課税にしなかったら必ず野党にする

    49 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:31:28.04 ID:HNpNkTGr0.net

    金額増えたら後で税金取られるやん
    年金控除も増やしてくれんと

    50 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:31:42.89 ID:95N8nmxa0.net

    年金原資が足りないからイデコで穴埋めってことだろ
    俺達がじじいになる頃には世間はイデコ不信になってて納めるヤツ激減してて
    下の者が払わんからおめーらのイデコの金ないわってなりそう



    128 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:56:31.37 ID:HyXweckl0.net

    >>50
    「確定拠出年金」の意味わかってないだろw


    52 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:32:10.13 ID:og4bAYxC0.net

    もう衆院選以降空気になってるよな自民党自体が
    玉木が総理で石破は野党代表みたいな扱い

    53 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:32:46.96 ID:nMOFCJfC0.net

    サナエなければ憂いあり

    54 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:33:05.18 ID:++I3Yxjm0.net

    日本のNISA民てもう絶滅したと思ってたww

    55 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:33:11.50 ID:+A5p0nLw0.net

    格差広げて奴隷搾取増やす気だな。

    56 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:33:14.98 ID:/mxYh8a00.net

    スペルガー石破、ちゃんとやれ

    給付金3万は少ない。

    年に5回、給付してくれ。ア

    57 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:33:37.05 ID:YMlBPFsM0.net

    増税のやり方をレクチャーしたんだろ
    増税+メガネ=?

    58 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:33:58.99 ID:A1O3zsZE0.net

    素直に投資しろってことだよ
    いつまでも「投資はリスクー!」って言いながら貯金ばかりしてると円安で貯金がパーになるよ



    80 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:39:09.80 ID:jz++/Tmp0.net

    >>58
    投資はいいけど60歳まで解約できないiDeCoはリスクが大きすぎる。
    60歳になる前に制度が変わって課税対象にされたり受け取り時の税額アップされたりしても逃げようがない。


    59 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:34:30.59 ID:wKzlyHbK0.net

    ウォール街の使い走り

    60 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:34:37.52 ID:rAmEzbLy0.net

    投資の利益に対する税金を上げる話は消えたのかな

    61 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:34:47.91 ID:p9XugcgG0.net

    なんだろ・・・こうした投資を促してるってだけで日本経済は右肩下がりになっている感じ。
    ある意味DeCoだNISAって官製だもんな。
    日本企業がどんどんダメになっていってるかもしれんね。

    63 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:34:50.06 ID:TtpR3ZAw0.net

    岸田さん総理就任時に話題になってたけど、ご本人が株を全く持ってなかったよな?

    64 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:34:56.48 ID:95N8nmxa0.net

    年金支給年齢が70歳だ80歳だとか言われだしてるのに
    どうしてイデコは年齢引き上げないとか信用できるんだよ。

    65 名前::2024/11/26(火) 19:35:15.95 ID:WuUF4Cw20.net

    個人上限月6.8万を月20万に
    会社員上限月5.5万を月10万に

    というとんでもない記事が今日の日経朝刊に書いてあるのだが
    どれだけ上限上げられても退職所得控除が大改悪されるから意味ないのだが・・・

    66 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:35:26.85 ID:fW1A0f/L0.net

    デイトレだったけど虚業なんて勝手にやるから建設土木鉱業水産みたいな実業やらないと、もうすぐ戦時にもなりそうだし

    68 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:36:12.14 ID:9UNT5np/0.net

    iDeCoを拡充して国民の金を投入させ
    退職金控除を改悪して集まった金を回収

    これマジであり得ると思うんだよな

    69 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:36:39.65 ID:mg98Ddrh0.net

    NISAの上限を上げてほしい。



    104 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:45:11.84 ID:s/J8Y5JD0.net

    >>69
    まじそれ


    70 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:36:46.61 ID:MRLEmr650.net

    無能は変なアイデアとか出さずに静かに割腹自殺でもしてほしい

    71 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:37:25.89 ID:nt7m8lqC0.net

    闇将軍岸田が動いたか
    ライバルの菅は壊れて再起不能

    73 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:38:08.38 ID:TkasJWpk0.net

    国民総博打時代

    74 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:38:09.00 ID:+A5p0nLw0.net

    どうせ証券業界から献金されてんだろ。



    86 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:40:38.36 ID:RZdS6Vx10.net

    >>74
    こんな儲からない金融商品、ネット証券以外は売る気ないでしょ


    75 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:38:12.07 ID:/+jb6heF0.net

    やっぱり岸田は頭がおかしい。

    77 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:38:23.16 ID:QmDHrBb+0.net

    イデコは年金だから当てにならない

    78 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:38:47.24 ID:gggQ31ym0.net

    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    石破が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

    79 名前::2024/11/26(火) 19:39:05.76 ID:WuUF4Cw20.net

    iDeCoは退職所得控除とセットだから意味があるのに
    入口だけ広くして出口狭めたら単に資金拘束されるだけで旨み皆無

    81 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:39:12.91 ID:IJEUQeCN0.net

    ギャンブル立国w

    まじでもうダメか日本

    82 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:39:28.27 ID:sA8I/ymX0.net

    >>1
    経済オンチ2人からは何も生まれない

    83 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:39:45.85 ID:GJotIyp10.net

    やはり石破政権は岸田の傀儡だな



    85 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:40:37.49 ID:IJEUQeCN0.net

    >>83
    自己責任で投資で稼げでというのは安倍政権踏襲だろ


    87 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:40:49.96 ID:3iMDcPyO0.net

    今必要なのは貯蓄から消費じゃないのか?
    回らない金が増えても腹は膨れんぞ

    88 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:40:56.06 ID:r2+2X6Lf0.net

    NISAに続いてiDeCoも神改正きそうだな
    これもう税金払う必要ないじゃん



    89 名前::2024/11/26(火) 19:40:56.35 ID:iuewpWAH0.net

    ゲルじゃ日本株は上がらんし、円が売られてアメリカ株を買っても損する。
    岸田の投資立国はゲルを選んだせいで終了。

    90 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:40:59.19 ID:jeBVMNDb0.net

    給料UP景気UPしていくのを諦めますって事でいいの?

    91 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:41:39.08 ID:/MZ1JM3a0.net

    また余計なこと吹き込んでるのか岸田

    93 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:42:15.75 ID:ZzKqgSOg0.net

    バブルで製造業駄目にした結果が今なんだがなぁ
    3次産業と利ザヤでこれからずっとやってくつもりか?

    94 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:42:19.47 ID:9XYYYxrn0.net

    野菜買う金も無いってスレッドさっき立ってたけどこの国の為政者クルクルパーすぎるだろ

    95 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:42:39.49 ID:dlufZQUN0.net

    岸田地味に名宰相と言われてるよなぁ
    PULPとかに

    96 名前::2024/11/26(火) 19:42:50.44 ID:iuewpWAH0.net

    岸田は株高が自分のレジェンドだと思ってる。
    政治の圧で利上げさせようとした植田ショックと、ゲルで、全部岸田自身でパーにしたが。



    108 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:46:44.92 ID:nagUjJ9t0.net

    >>96
    ある意味、岸田はレジェンドだよ

    橋龍、森、小泉とかと並ぶ日本の破壊者
    小泉はレジェンドオブレジェンドの売国奴だが
    岸田は、その次くらいに酷いぞ


    97 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:42:58.68 ID:QNgGiuUX0.net

    ideco掛け金月10万okにしてくれ



    107 名前::2024/11/26(火) 19:46:32.67 ID:WuUF4Cw20.net

    >>97
    少なくとも今朝の日経には自営業月20万、会社員月10万への上限引き上げを盛り込んでこれから議論すると書いてあるぞ


    98 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:43:25.82 ID:QfnIbVNV0.net

    なんやねん資産運用立国って
    それにiDeCoやNISA拡充しても海外に資金出て行くだけだぞ



    106 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:45:34.43 ID:QNgGiuUX0.net

    >>98
    海外の方が成長率良いなら、円貯金を海外株に移しておいて数十年後に日本円に戻してもらうのが大正解やん


    99 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:43:45.30 ID:0QttqY7U0.net

    イデコはあとから課税されそうで怖いw
    ニーサはいつでも逃げれるけどな

    100 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:43:58.03 ID:cwAc6Lza0.net

    仮想通貨の税金下げろやハゲ



    101 名前::2024/11/26(火) 19:44:18.79 ID:iuewpWAH0.net

    海外の機関が日本に戻って来ない。
    ゲルのままでは株高の夢再びはない。



    102 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:44:50.47 ID:Fz5LTW/D0.net

    石破は現実的な政策なんもないんだよな



    116 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:49:45.30 ID:nagUjJ9t0.net

    >>102
    石破も気の毒な立場だと思うぞ
    岸田の尻拭いで、スタートの時点で政権がボロボロで
    少数与党化して
    財務省と国民民主(+日本国民)の板挟みになって
    折衷案を出せない状態に居る

    そしてSNSでは財務省が、国民の敵認定されているし
    あまつさえ岩屋外務大臣が、特大級の不祥事を起こしている


    105 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:45:22.32 ID:jeJW+lZu0.net

    集団ストーカー達と集団スト─カ─を見て見ぬ振りする人達を経済制裁用という妄想するね

    111 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:48:05.03 ID:xt9TvAiy0.net

    恐山の

    112 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:48:08.57 ID:VVxJzfib0.net

    岸田のいいなり人形

    113 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:48:23.55 ID:yjkHYTCN0.net

    世襲二世昭和膿ヤバすぎ

    114 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:48:59.86 ID:0QttqY7U0.net

    イデコとニーサで毎月20万入金できる会社員なんているのか?



    121 名前::2024/11/26(火) 19:53:16.24 ID:WuUF4Cw20.net

    >>114
    そもそも月20万積んだところで出口で異次元の税金取られるw
    退職所得控除があってこその旨みだから超えてしまう部分の旨みは極めて少ない


    115 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:49:01.45 ID:+L+hi22C0.net

    iDeCoは契約に民間かんでるから強引な仕様変更はできないと思うけどな

    117 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:49:54.54 ID:jeJW+lZu0.net

    ガスライティング(無視行動)

    119 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:51:34.11 ID:jeJW+lZu0.net

    ナチズム集団スト─カー→ナチス政権
    大分AIで明らかになってる移民で対策も微レ存

    120 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:51:46.05 ID:a+jsFd7h0.net

    増税クソメガネは黙ってろよ

    122 名前::2024/11/26(火) 19:53:34.84 ID:iuewpWAH0.net

    あれほど批判したアベノミクスを引き継がされて、それなのに円安株安になるゲル。

    124 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:55:04.14 ID:XSRYFvUT0.net

    アホの岸田

    125 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:55:38.96 ID:R/6MuKV70.net

    5ちゃんの書き込みを見てると投資で失敗する=借金を抱えると思い込んでいるんじゃないかって人が結構存在しているよなw

    127 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:55:56.00 ID:WGIRr1LF0.net

    iDeCoもNISAも枠が全然足りない



    129 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:56:59.44 ID:R/6MuKV70.net

    >>127
    お金もちは素直に税金払いなさいよw


    130 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 19:57:19.41 ID:JiLLb5Qv0.net

    韓国韓国擦り寄りボケ

    133 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:01:09.30 ID:OZbHGwfU0.net

    岸田はどんなに支持率が下がっても「私はバイデン大統領に支持されているんですよ」とニコニコ
    そしてニューヨークの講演会で日本人の預貯金を証券市場に流すと宣言
    「資産運用立国」とか「資産所得倍増元年」とか変なことを言い出した

    135 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:01:47.60 ID:LxqpawNG0.net

    >>1
    岸田は無能総理相手に院政やってるつもりなんだろうな

    136 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:02:52.86 ID:rCSOrtqP0.net

     

    門田隆将@KadotaRyusho 24.9.28
    第1回投票で27票もの差で1位だった高市早苗氏。
    しかし決戦投票で21票差で逆転した石破茂は
    ・河野談話堅持
    ・韓国が納得するまで謝罪と賠償を続ける
    ・拉致被害者を捨て国交樹立する日朝事務所設立
    ・在日参政権実現
    ・靖国神社参拝反対
    ・移民1,000万人推進
    ・中国人留学生優遇
    ・対中非難決議反対
    ・日中自由貿易協定推進
    ・外国人土地売買規制反対
    ・敵基地攻撃能力保持反対
    ・規制緩和推進と中小企業淘汰推進
    ・地方分権と道州制推進
    ・LGBT法実現
    ・同性婚推進
    ・選択的夫婦別姓=親子別姓強制と家族制度解体
    ・旧宮家皇籍復帰反対と女系天皇推進
    ・緊縮財政堅持
    ・ドーマー条件を無視した、財務省的PB狂信者
    ・消費税15%導入、将来50%
    ・中国製メガソーラー全国展開と将来原発廃止
    ・MSR研究開発反対
    絵に書いたような反日政策のオンパレード。
    日本人の貧困化は進み、国体や伝統文化も破壊されていく。
    国民の民意より中国と朝鮮半島を大事にする自民党の選択。


    橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.28
    SNSでも「石破は何であんなに党員票が取れるの?本気で分からない」という人が実に多い。
    自民党国会議員が代わりに党費を納めてくれる「党員」がいます。
    これは国会議員には1,000人以上の党員確保のノルマがあり、「お金(党費)は議員の方で払うから名義だけ」というもの。
    党員として実在すれば問題ないが、これを逆手にとるパヨク更には外国人…
    党員資格に「日本国籍を有する者」とあるがチェックはしない。


    ↓↓極左石破政権を喜ぶ反日パヨク糞チョン


    辻元清美氏、声色変え石破茂新総裁を祝福
    「わりと仲良い…本当に良かった」
    fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1727483405/

    青木理氏、石破茂新総裁選出に
    「自民党としての良識が働いた」
    fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1727451140/

    ウーマン村本 石破新首相を祝福 
    「7年前から冷飯食わされかわいそうだった」
    lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1727821201/

     

    137 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:03:18.74 ID:Y5RJ61cO0.net

    虚業ばっかり持ち上げてるな
    終わりだねこの国



    187 名前::2024/11/26(火) 21:17:14.60 ID:9s2+jxJs0.net

    >>137
    ほんと
    イギリスは金融の国っぽいが
    世界の公用語の強みで
    ヨーロッパからもアジアからも学生がいっぱい来るのが強み


    138 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:03:20.33 ID:rCSOrtqP0.net

     

    門田隆将@KadotaRyusho 24.10.28
    「自民惨敗は裏金問題にあらず。
    岸田政権と傀儡石破政権が国民国家の為の政治をせず、党利党略に明け暮れた。
    その態度に国民が辟易し憤慨したから」
    と藤井聡氏。
    岩盤支持層は、“岸破政権”ではダメと自民に鉄槌を下す為に小選挙区で敢えて非自民に。
    だが立憲は比例得票で前回から僅か+6万票。
    さすが国民は賢明


    門田隆将@KadotaRyusho 24.10.29
    日本の左翼マスコミには絶対にないブルームバーグの論評。
    石破自民の敗因は
    「村上誠一郎氏を重用し旧安倍派を排除、当然保守派が怒った」
    「石破自民には何も変える気がない事もバレた」
    最悪戦略にあると見抜いた。
    裏金、裏金と叫び国家危機に国民の目を向けさせない日本の左翼マスコミも石破首相と共に終了した


    門田隆将@KadotaRyusho 24.10.28
    自民  1991万→1458万 -533万
    立憲  1149万→1155万  +6万
    国民  259万→616万  +357万
    公明  711万→596万  -115万
    維新  805万→509万 -296万
    れいわ 221万→380万  +159万
    共産  416万→336万  -80万
    参政  なし→187万
    保守  なし→114万
    社民  101万→93万   -8万
    データで見ると、経済音痴で「裏金、裏金」しか言わない立憲は反自民の受け皿になっていない。
    現役世代の可処分所得増加を主張する現実派の国民民主党がその役割を担った。
    続くのが、参政党や日本保守党といった保守系新興政党。

    そして今回の特徴の1つは維新の惨敗。
    44から“6議席減”のみ、では決してない。
    比例票が前回の815万票から295万減で510万票に。減少率は実に36%で、530万票も減らした自民党の27%減を遥かに上回る。
    受け皿にもなれなかった維新は、真の保守・現実政党にならなければ復活は難しい。

    社民のような化石左翼を支持している日本国民は100万人以下
     
     
    高橋洋一@YoichiTakahashi 24.10.30
    高市氏応援の当選率40%
    石破首相応援の当選率17%
    就任間もない新総理にダブルスコア以上の差。
    しかも高市氏の応援候補者は非公認など圧倒的なハンディを受けていた

     



    139 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:03:45.90 ID:hw4mhIpo0.net

    無能クソメガネ共の会談w



    140 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:07:46.89 ID:M6x+Eri30.net

    石破が腑抜けてるから岸田が喝を入れて操らないと動かないんだろ

    141 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:08:00.25 ID:UTREdeL30.net

    岸田の思惑を超えるほどの無能かも知れんぞ、ゲル

    142 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:09:58.42 ID:wIOWU8LQ0.net

    m.youtube.com/watch?v=NfLWYSVmGdk

    公職選挙法のにわか専門家
    ワロタ。

    143 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:11:15.35 ID:PwUgXw5S0.net

    岸田偉そうだなw

    144 名前::2024/11/26(火) 20:12:35.76 ID:m8IILZ2P0.net

    ゆとりも無いのに投資に回せる訳ないだろ

    145 名前::2024/11/26(火) 20:14:16.28 ID:iuewpWAH0.net

    ゲルでは参院選まで持たない。
    林芳正に代えても、岸田の院政ではトランプは日本を相手にしてくれない。
    バイデン民主党の植民国家のまま、岸田はどうすんだよ?

    146 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:15:08.94 ID:R/6MuKV70.net

    パチンコガチャスパチャ投げ銭には惜しげも無くカネを使うくせに投資に回すカネは無いとか言っている連中はもうどうしようも無いと思う

    147 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:22:08.63 ID:5R7DfaPx0.net

    眠いんです

    148 名前::2024/11/26(火) 20:22:18.72 ID:2O+tSlfp0.net

    個々人がやるより金融機関にぶち込んで任せる方が手間かからんのに何がしたいの?
    まじで

    149 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:22:45.27 ID:aqevwtIj0.net

    無能もうなんもすんな
    お前はもう総理じゃない

    150 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:23:38.03 ID:QfnIbVNV0.net

    積ませるだけ積ませて特別法人税の凍結解除する気なんだろうな
    資産額の1%だぞ

    151 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:25:08.43 ID:/GOywlfL0.net

    銀行預金しかしてない投資エアプの岸田がそれ言うんか
    知ったかぶりってレベルじゃねーぞ!



    154 名前::2024/11/26(火) 20:30:00.58 ID:0U3k1XnF0.net

    >>151
    株持ってないのに理解があってありがてえわ


    152 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:26:41.94 ID:clK9tDei0.net

    サイコ野郎とコミュ障野郎がタッグを組んで
    これはもうほんとろくでもない予感しかしない



    186 名前::2024/11/26(火) 21:15:18.38 ID:9s2+jxJs0.net

    >>152
    確かにサイコ
    極めて凡庸で真面目そうで穏やかそうだけど
    情が無い
    共感力がなく図太い


    153 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:29:59.86 ID:jlznXCaE0.net

    NISA拡充しろバカチンが!

    155 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:30:36.41 ID:Zp3xF2/l0.net

    給与増やせ!言うとんじゃ
    何を低物価に抑えて投資で老後何とかしろと現役世代見捨てとんじゃ
    このたぬき2匹が
    さっさと能登にカネつけろ ボケが

    156 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:31:04.06 ID:cQ+r0dqw0.net

    イデコに突っ込ませて退職金課税で刈る

    158 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:34:51.76 ID:ZtKNgMgr0.net

    でも退職金増税するんでしょう?

    159 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:35:29.97 ID:Ras/gChL0.net

    岸田「石破、おまえも悪よの~。」
    石破「いえいえ、岸田様にはかないませぬ。」
    岸田・石破「ホーッホッホッホッ!」

    160 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:35:30.44 ID:PlGyaTLf0.net

    確定拠出年金は資金ロックされた上、出口で税金取られるからな。
    拠出枠増やしてたんまり資金ロックしといて大増税とかやりそうだろ財務省は。
    新NISAはすぐ逃げられるが、これはすぐ逃げられないからな。
    これは罠だろ。



    179 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 21:00:53.71 ID:+bOXqijb0.net

    >>160
    出口で待ち伏せして殲滅だろうな
    やってない人間は増税大賛成なんだから簡単にやられるよ


    161 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:36:48.74 ID:BZNOLkjN0.net

    これが日本のトップかー

    162 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:38:10.70 ID:1Wfs6cUF0.net

    NISAよりもiDeCoの方がお得になったよな



    163 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:40:10.38 ID:yFZKJz7S0.net

    株価の維持のために金利が上げられず円安で苦しむ悪循環

    たのみは人民元安と円安にクレームつけてるトランプさんだけという状況



    165 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:41:45.21 ID:clK9tDei0.net

    安倍さん「バイマイアベノミクス」
    岸田さん「インベストインキシダ」
    石破さん「オニギリモニュモニュ」

    166 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:43:17.05 ID:ElMucFXd0.net

    まずは議員の相続税無しを無くせよ
    地盤の相続も無しにしろクソども
    それで政治家いなくなってもいいよ

    167 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:46:07.58 ID:CIUzv7a90.net

    >資産運用立国へ

    多額の税金や健康保険、年金で搾り取られて、運用する資産が無い!

    168 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:48:21.06 ID:e0hcuQRB0.net

    自民…1991万→1458万(-533万)


    石破が保守層から嫌われすぎてて鉄板保守層が530万人も寝てたんだから石破と岸田の責任は重い

    石破って子供っぽいから反応がすぐに予測できる
    石破が「辞めない!」と大便垂れ流して発狂するのは予想通りだった

    169 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:49:15.34 ID:e0hcuQRB0.net

    チョンとアメブタの圧力で誕生した売国石破政権なんて絶対に支持しない

    日本が韓国に経済制裁して韓国を永遠に続く地獄に叩き落とせば日米関係もうまくいくけど、
    日本が韓国に経済制裁するのをアメブタが無理やり止めている現状は日本で極限まで反米感情が高まるのは当然


    そもそも劣等チョンがなぜあそこまでマスコミを支配しているのかとか疑問に思った事のないバカとかいるの?
    アメブタが日本を占領する際にアメブタの容姿だと目立つから在日チョンを活用して日本統治をスムーズに実行していったんだよ

    在日チョンと本土チョンを永遠に続く地獄に叩き落していくのは偉大な日本人の至上命題

    170 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:49:49.27 ID:e0hcuQRB0.net

    石破内閣、低所得世帯に「3万円」の給付金を検討 [478973293]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1731498324/

    石破政権がいかに終わってるかよくわかる政策

    貧乏人限定で3万円ぽっちバラ撒いてどうすんだよバーカ

    172 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:53:05.66 ID:NtxFeOzX0.net

    岸田と模擬って仲悪くなってたんじゃなかったっけ?(´・ω・`)

    173 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:53:12.78 ID:EyTmuKet0.net

    自民党は賞味期限切れ

    国会で役人が書いたメモ棒読み
    国会開会中居眠り
    政治資金パーティでは違法チョロまかし
    議員年金は国民知らぬ間に復活
    国民投票で民営化した郵政を火事場泥棒で国営化
    税調なるものが日夜国民から税を絞るとる研究
    出るを制する改革は利権の喪失 役人の反発が怖く
    保身のため何もしない 
    増税したら真っ先に公務員の給料アップ
    公務員の年金は税金で特別加算
    公務員を優遇したら政権は安泰
    おまえら下級国民は上級国民様のために
    税金を納めるのがお仕事 相手にされとらん
    なんの志もなく保身と出世に明け暮れ
    国民は重税にあえぎ 国は衰退の一途
    もうすぐ7公3民 江戸の百姓以下
    国の借金1311兆円 

    選挙で投票して既得権益を打破して
    新生日本を創ろう

    174 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:53:39.96 ID:NtxFeOzX0.net

    退任してからイキイキしてんなぁ

    176 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:54:38.08 ID:EyTmuKet0.net

    日本国民は誰も憲法改正を望んでいません
    石破を始め自民党だけが一人騒いでいる
    外遊でスマホいじり  汚い食べ方
    国会で居眠り
    議員手当はお手盛り
    議員年金は国民の知らぬ間に復活
    政治パーティの金はチョロまかし
    政治団体の相続は無税
    この人たちが憲法に手を入れる
    怖ろしいことです
    ロシアプーチンのように自分たちがやりたい放題の国を作る気
    国民主権削除 徴兵制導入 言論の自由 基本的人権の廃止 
    選挙立候補の制限(プーチンの得意技)

    みんな選挙に行こう
    投票して民主主義を守ろう

    177 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:58:03.64 ID:tjqcQSGh0.net

    想定以上の少子化で老後の年金が当てにならなくなってきてるからな
    もう国民自身で老後の年金を積み立て運用しろって事か
    でもiDeCoって枠小さくない?
    会社員の場合は月額1万とか2万程度が上限だっけ



    178 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 20:58:32.09 ID:Ras/gChL0.net

    子グマのNISA

    180 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 21:01:29.24 ID:IIdp9BaI0.net

    インフレ時代に突入したら日本銀行券持ってるよりどれに突っ込んでも資産は増えるけど
    いい時代だよ



    181 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 21:03:17.05 ID:tjqcQSGh0.net

    >>180
    でもやっぱ公的年金だけでも十分年金もらえて老後何も不安がなかった時代のほうがいいよ


    182 名前::2024/11/26(火) 21:08:08.61 ID:9s2+jxJs0.net

    岸田の悪政で国民から嫌われて自民党惨敗を招いたのに
    総理を退いてからも偉そうに

    183 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 21:11:41.80 ID:IIdp9BaI0.net

    iDeCoは退職金控除の扱いだしな
    その控除を改悪方向に動こうとしているのにコイツらときたら

    185 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 21:12:15.42 ID:nt7m8lqC0.net

    岸田自身が買ってないから説得力皆無

    188 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 21:20:33.98 ID:VjU2ulxb0.net

    >>1
    米国債、Nvidiaを買い支える燃料が足りん! 

    189 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 21:26:24.99 ID:gVx5eSbl0.net

    最後は破綻して終わりの未来

    190 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 21:26:54.25 ID:PA9mSNJl0.net

    資産運用立国にするので日経が下がらないように円安にし続けます!

    191 名前::2024/11/26(火) 21:30:35.86 ID:iuewpWAH0.net

    ゲル相場は円安株安債権安のトリプル安でつ。

    192 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 21:33:43.98 ID:aN2aSqYo0.net

    >>1
    岸田の実績
    ・こども家庭庁のための増税
    ・LGBT理解増進法
    ・実質賃金ずっとマイナス
    ・政治資金規制法で抜け穴放置
    ・運転免許バラマキで中国人殺到&事故多発
    ・特別在留許可バラマキ
    ・総裁選で石破に投票させる

    自民党が大敗したのは全部岸田のせいだろ…



    195 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 21:59:17.50 ID:N7Qn5h9e0.net

    >>192
    今年8月に地震予報という科学的実績も根拠もないオカルトを真に受けて外遊中止したり国内の海水浴場の営業妨害もした。


    193 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 21:39:35.32 ID:MaKQe+N90.net

    イデコ ×
    アイデコ ○

    194 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 21:46:26.99 ID:CwBy0aAr0.net

    また要らんことを。
    NISAはどうなった?

    196 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 22:02:56.45 ID:wIOWU8LQ0.net

    video.twimg.com/amplify_video/1861197033014444032/vid/avc1/576x1024/yCTi3PxOPWkLWCEP.mp4

    video.twimg.com/amplify_video/1861198790746640386/vid/avc1/720x720/BxbP3py7sHLGF7Rg.mp4

    video.twimg.com/amplify_video/1829513389174845440/vid/avc1/640x360/ril2xnt3jvbnp4J4.mp4

    マスゴミの正体。

    197 名前:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 22:17:21.30 ID:8h+AxrPr0.net

    あっ、厚生年金廃止目指してるのかなぁ そうだね、きっと



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2024年11月27日 02:51 ID:r0frR5T70
    糞眼鏡と糞パンマン
    早めに死なないかな

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ