ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:香味焙煎 ★:2024/12/06(金) 04:24:01.47 ID:HytvwqNo9.net

    日本時間の12月6日(金)3時44分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は北米西部(米国、カリフォルニア州北部沿岸)で、地震の規模(マグニチュード)は7.3と推定されます。

    PTWCによると、津波発生の可能性があります。

    ※震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。

    米国津波警報センター(NTWC)はTsunami Warning(津波警報)を発表しました。

    <更新>
    気象庁は4時07分に「遠地地震に関する情報」を発表しました。この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、津波被害の心配はありません。

    震源近傍では“日本での震度5強”程度の揺れか

    米国地質調査所国立地震情報センター(USGS, NEIC)によると、震央付近の陸地では最大で改正メルカリ震度階級のⅧ程度(海域ではⅨ程度)の強さの揺れ方になったと解析されています。

    厳密な比較はできないものの、日本の気象庁震度階級に換算すると震度5強程度に相当する揺れと考えられます。

    ウェザーニュース
    2024/12/06 03:51
    https://weathernews.jp/s/topics/202412/060015/


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1733426641


    2 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:24:44.26 ID:d4zI0lkE0.net

    いませんでしたぁ



    101 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:29:49.24 ID:X8nvXVwy0.net

    >>2
    イエモン⁉


    103 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:30:45.81 ID:X8nvXVwy0.net

    >>2
    イエモン⁉


    3 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:24:59.97 ID:nueJVgAs0.net

    それで津波警報出てたのかと

    4 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:25:37.99 ID:Fqgz4Bx80.net

    雑魚すぎる

    5 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:27:30.78 ID:9lNTffIA0.net

    暴動くるか?

    6 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:27:49.93 ID:3W32EN5S0.net

    トランプのバックにいるSSP(Secret Space Program)が何かやったかもな。



    135 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:18:29.11 ID:KEkMPstm0.net

    >>6
    カリフォルニアは民主党の牙城やからな


    7 名前::2024/12/06(金) 04:28:01.72 ID:3HATHRN20.net

    ハープ?



    191 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:12:56.63 ID:wZdQ2Ocz0.net

    >>7
    何言ってんだこのバカ


    8 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:28:40.52 ID:n6IAwBoc0.net

    日本の反応

    日本では震度5強程度に相当
    「は?震度6強になってから出直せ」

    津波発生の可能性
    「は?可能性?話にならん。10メートルの津波が発生したら起こしてくれ」



    36 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:44:26.88 ID:LJGXYNNS0.net

    >>8
    311東北大震災のお陰で震度5レベルではビビらなくなった


    9 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:29:03.25 ID:hCbw7Osu0.net

    なんだ 震度5強か

    10 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:29:22.43 ID:SUHt7k/p0.net

    またサンアンドレアス断層か

    11 名前::2024/12/06(金) 04:29:22.66 ID:OeWueuvU0.net

    自衛隊派遣しろ

    12 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:30:50.09 ID:WI+U9VLQ0.net

    サンフランシスコは大丈夫?

    13 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10:2024/12/06(金) 04:31:11.14 ID:hhe2wPHY0.net

    (; ゚Д゚)地震とかどこの田舎だよ



    16 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:31:59.56 ID:WI+U9VLQ0.net

    >>13
    サンフランシスコのだいぶ北のすごい田舎だよ


    14 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:31:21.68 ID:eoynQsXb0.net

    学生かな学校の外とかにみんな出てるな
    M7.3は大きいね

    15 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:31:30.82 ID:L+J/SwZw0.net

    震源深め

    17 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:33:11.53 ID:WtNTHmAu0.net

    バークレイに津波避難警報が出てる ツベABC10で実況

    18 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:33:34.04 ID:/ArC6fRj0.net

    アメリカって地震あるんか



    56 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:54:42.93 ID:kicfllaH0.net

    >>18
    あるよ
    主に西海岸


    59 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:56:38.42 ID:oDAX4geS0.net

    >>18
    阪神の1年前の1/17にロス地震


    76 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:09:06.78 ID:bx2SLvKq0.net

    >>18
    アメリカの地震で日本に津波被害があったんだぞ
    カスケード地震


    109 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:36:53.77 ID:wiHe88hV0.net

    >>18
    環太平洋造山帯って勉強してないのかよ


    118 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:46:05.97 ID:uZfchMLC0.net

    >>18
    アラスカは地震の巣やで


    19 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:33:53.58 ID:sqgs5zFk0.net

    日本には来ませんでした
    僕は射精した

    20 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:34:52.79 ID:9CdF0l/H0.net

    やべーな?
    トモダチ作戦の準備が必要?

    22 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:35:23.66 ID:rxoOWmC30.net

    日本ほど地震慣れしてないし建物大丈夫なんか?



    27 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:37:14.17 ID:4G9YPK240.net

    >>22
    92〜3年ごろにでかいの経験してるから大丈夫だろう


    94 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:22:55.56 ID:2fAJEd2G0.net

    >>22
    カリフォルニアって割と地震多いみたいだぞ


    23 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:35:43.11 ID:4G9YPK240.net

    地震とかどこの田舎だよ



    193 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:14:57.86 ID:clvzm/iq0.net

    >>23
    世帯年収3,500〜7,000万円で、500坪ぐらいの家に住んで、1,200万円の大型SUVに乗って、ゴールデンレトリバー2頭飼ってる人が多く住んでる田舎だよ


    24 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:36:04.45 ID:WtNTHmAu0.net

    1978年にレックス•ルーサーが起こしたカリフォルニア大地震が有名

    26 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:36:26.30 ID:MiH+dwwY0.net

    シアトルとかどんな田舎だよ



    28 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:39:49.63 ID:CdAgujF10.net

    不謹慎だがアメリカ人がどう反応するのか興味がある。日本人は慣れ過ぎてるし冷静すぎる
    彼らの反応こそ普通?だったりするんじゃないかと



    29 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:41:01.59 ID:4G9YPK240.net

    >>28
    日本に旅行中に地震経験した外人の反応も知りたい


    30 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:43:02.94 ID:hEPd9JNK0.net

    アメリカ人は地震に慣れてないから大騒ぎになってると思う

    31 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:43:12.45 ID:WtNTHmAu0.net

    10時44分に陸上と海上2カ所で同時に地震が発生してるんだな



    40 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:45:49.99 ID:LJGXYNNS0.net

    >>31
    そういうこと言うと、リベラルの連中から陰謀論者のレッテルを貼られるぞwww


    32 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:43:30.60 ID:LJGXYNNS0.net

    >>1
    DSによる内乱の人工地震だったりしてw

    つか、そもそもアメリカは地震がほとんど無いんだよな



    166 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:40:48.66 ID:+UML6OOw0.net

    >>32
    バーカ、西海岸は地震そこそこ多いだろが
    サンアンドレアス断層とか学校で習わなかったか?


    33 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:43:47.45 ID:QbKWRd4E0.net

    突然の地震でFuckやShitばかり言う外国人の動画があったな(w

    34 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:43:59.49 ID:YaafPHmg0.net

    コロニー落としか?

    35 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:44:26.66 ID:nqftEFQI0.net

    中国がやったなら大したもんだが、まあ違うだろな

    37 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:44:36.52 ID:hfeliut30.net

    珍しいなアメリカで大地震なんて

    38 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:45:39.66 ID:ETj3XRZz0.net

    カリフォルニアは地震多いし慣れてるほうだと思うけどな

    39 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:45:42.15 ID:53BsZ9f20.net

    西海岸は新期造山帯だから慣れてるだろ

    41 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:46:49.05 ID:Y3DTY2SQ0.net

    ドチャース大丈夫かな



    42 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:47:52.91 ID:TJqjPpjk0.net

    何処に逃げてんだよこいつら
    しかも渋滞起きてて進めずw



    43 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:48:52.74 ID:xR94Db9h0.net

    2025年の7月
    日本に巨大な地震が起きる
    覚悟しとけ



    57 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:55:27.67 ID:kicfllaH0.net

    >>43
    隕石説もある


    97 名前::2024/12/06(金) 05:26:46.90 ID:eecnOsb80.net

    >>43
    自民が数減らしてるしな
    ありうる


    45 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:49:33.31 ID:WtNTHmAu0.net

    訂正はいった10時44分に海岸でM6、同47分に沖でM7だと

    46 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:50:39.66 ID:M82rbr2s0.net

    サンフランシスコでワールドシリーズの年に
    地震でスタジアム壊れたことあったよな?

    47 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:50:45.48 ID:psFzbQU20.net

    草加の日在はんざい者
    通称名:菊池 海斗
    大阪市 淀屋橋
    ヒロミ似

    草加による 全国的に超有名な
    集団嫌がらせ(集団stalker)
    はんざい行為の実行犯 やみバイター
    家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
    やみバイト収入脱税 被害者多数

    通報拡散してください

    お前らの悪事 みんな知ってるぞ、と
    教えてあげて下さい

    48 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:50:54.45 ID:d//fIm680.net

    アメリカの西岸も地震の巣なんだよな
    定期的に被害を受けてる地域



    53 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:52:18.62 ID:4G9YPK240.net

    >>48
    不定期じゃなくて本当に定期?


    49 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:50:59.66 ID:oaZLKQAG0.net

    地震平気か?

    51 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:52:10.15 ID:G2LqKo1R0.net

    メルカリ何やってん



    84 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:13:36.06 ID:wjj8r2CR0.net

    >>51
    www


    52 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:52:18.32 ID:BTkEvR600.net

    一平さんが心配です

    54 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:53:55.15 ID:0QCFH6X40.net

    カスケード地震いつか必ず起きるM9クラスの海溝型の超巨大地震
    過去に最短では300年周期で起きたことがあり前回1700年の地震から既に324年経っている

    55 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:54:33.13 ID:XGckL2Rr0.net

    こないだの能登より弱い?

    58 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:56:07.70 ID:zrVTZdvV0.net

    北米プレートのあっち側で大地震があると日本でも近々あるのでは?



    60 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:56:45.06 ID:kicfllaH0.net

    >>58
    環太平洋がずっとざわついてる


    81 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:13:06.19 ID:L3TeBuBI0.net

    >>58
    大地震じゃねーしM7.3


    82 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:13:06.94 ID:L3TeBuBI0.net

    >>58
    大地震じゃねーしM7.3


    61 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:56:51.87 ID:zHrBNRYb0.net

    M7ぐらいどうってことないでしょ?・・
    何を騒いでるんだろうね

    63 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:57:52.67 ID:7wA9wudc0.net

    【尹大統領、2回ら消えてほしい」「もう我慢できない」…韓流芸
    韓国、世界各国に「渡航危険レベルを引き上げないで!」と要請 [123322212]【朗報】植田黒田神田内田財務省、ガチでキレる「103万の壁見直しのせいで地方 石
    1:NHK党「公明党、偉そうなことは創価学会が税金払ってから言え。池田大作の総資産は1兆円超と言われてる。いくら持ってんの?」 [7コロナ予備費 11兆円経産省、電通、パソナ、トランスコスモス、コロナ給付金以外にも税金を盗みまくって1)トランプ 「辞書の中で最も美しい言葉は”関税”」 石破「何言ってだこいつ、ヤバ」 [886559449]
    7:電通「LGBTを煽れば、6兆円の市場が自民、萩生田氏の衆院政倫審出席へ調整 [蚤の市★]首相、裏金事件の再調査要求を拒否 [蚤の市★]
    13:公明「消費税は一度引き下げ
    15:【悲報】大阪・吉村知事 公明党
    炭とメロンと】夕張市【創価学会】夕張市は、地方の未来の縮図でした。 -破綻編-吉村「大阪万博会場のスーツケース預かり料金1万円に設定!200個まで預かりで日本、中国に万博協力要請。完全に中国頼みへwwwwwwwwwwwwww

    64 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 04:57:58.76 ID:ESrfqwZU0.net

    イエローなんとかは大丈夫なのか!?
    どこにあるかしらんけど

    66 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:00:20.54 ID:plDunRzS0.net

    雑魚
    M8超えてからニュースにしろ



    67 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:01:13.68 ID:370whN+B0.net

    cbs news
    18万人視聴中
    スーパーで缶詰が通路に散乱という有りがちな映像ばかり(´・ω・`)
    津波警報の取下げ決定。日本なら3時間は出したままにしとくけどな(´・ω・`)



    70 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:02:52.25 ID:kicfllaH0.net

    >>67
    津波警報取り下げ早くない?


    71 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:03:17.85 ID:Bu1JBs4i0.net

    M7程度で騒ぐとか素人か?

    72 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:03:49.40 ID:Vqh6w9040.net

    大勢死ね!!!
    死ね死ね死ね!!!

    73 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:04:56.35 ID:d//fIm680.net

    ロス地震では高速道路が崩落して結構大きな被害が出てたな
    阪神大震災が起きる以前だったからアメリカの建築も案外脆いなとか思ってたら
    翌年もっと酷い崩落が日本で起きたな

    74 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:04:59.02 ID:kicfllaH0.net

    そういえば米国に津波が押し寄せた事はあまりないよね?

    75 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:06:18.37 ID:g6ZAQTBU0.net

    グッバイ、カリフォルニア

    78 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:12:02.52 ID:x3zAQ9dQ0.net

    ワクチンのせい

    79 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:12:06.57 ID:L3TeBuBI0.net

    7.3ってちっせえ



    80 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:12:55.93 ID:b+W6kkaF0.net

    >>79
    阪神淡路大震災と同じ規模なんだが


    83 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:13:10.29 ID:jwJW3XCr0.net

    ロス地震以来か
    でもそこまでは大したことなさそう

    85 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:13:44.69 ID:F4wVzwyM0.net

    >>1
    あっちはまだ木曜日だからビッグサーズデーの波か



    86 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:13:46.47 ID:SzBwcFQG0.net

    アメリカでの最高震度ってどれくらい?



    91 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:20:33.15 ID:bx2SLvKq0.net

    >>86
    カスケード地震はマグニチュード9.2だから東日本大震災以上
    地盤沈下も津波もすごかったぽいから震度も東日本以上かと

    日本では親となる地震もないのに何故か津波が来たから
    みなしご元禄津波と呼ばれミステリアスな災害扱い


    87 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:15:22.33 ID:jwJW3XCr0.net

    アラスカでの津波は200mじゃなかったか震度はしらん



    95 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:23:01.31 ID:8BSeN73+0.net

    >>87
    あれは対岸の山崩れが原因だから
    天草大変肥後迷惑とおんなじ様なメカニズムで
    震度あんまり関係ない


    88 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:17:33.13 ID:wmc8CmNC0.net

    がんばろうカリフォルニア!

    89 名前::2024/12/06(金) 05:17:48.04 ID:eecnOsb80.net

    自民の地震装置が誤作動した?

    90 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:19:19.40 ID:aNlvoKbX0.net

    >>1
    邪悪なアングロサクソン(英米系白人)が大量に死にますように

    92 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:21:00.82 ID:i0lyb7mK0.net

    千回

    93 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:21:51.53 ID:wjj8r2CR0.net

    気持ち悪い政治ヲタクしかいないな
    岸田でも殺してれば役に立つのに

    96 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:25:31.54 ID:Fo9EwV9+0.net

    宇宙人の海底基地がバレてきたから爆発したんだな

    98 名前::2024/12/06(金) 05:27:17.18 ID:O+rItqqq0.net

    始まったか

    99 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:27:36.12 ID:OJuHMBdj0.net

    千羽鶴折ろうぜ

    100 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:29:45.53 ID:Kxq/gG/n0.net

    内陸部の地震なのか?

    102 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:29:58.24 ID:26xxFNWG0.net

    震度5強程度日本人はきずかづ

    104 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:30:54.87 ID:YPNIj4EH0.net

    LIVE見てるけど特に被害出てないみたいだね

    105 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:32:55.15 ID:aNlvoKbX0.net

    邪悪なアングロサクソン(英米系白人)が大量に死んで朝飯が旨いw

    106 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:34:50.66 ID:wQk+E7190.net

    西海岸は地震よくあるね
    つうか太平洋



    120 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:49:44.69 ID:bx2SLvKq0.net

    >>106
    環太平洋地域は地震だらけ
    アメリカ西海岸、カナダ、チリ、日本、台湾、フィリピン


    107 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:35:23.41 ID:qyXortqC0.net

    夜が明けるまで被害状況がわからないだけだろ

    108 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:36:17.64 ID:b2qgnF5E0.net

    ロサンゼルスの動画見たけどビルがやべえな

    110 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:37:32.37 ID:b2qgnF5E0.net

    ロサンゼルスのlive動画見たけどビルがやべえ
    ビルが綺麗だった
    オフィスが快適そう

    111 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:38:26.11 ID:oZnF1LYU0.net

    ドジャースやエンゼルスは大丈夫ですか?



    119 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:49:20.45 ID:uZfchMLC0.net

    >>111
    クソ大谷オカズにマスかいてるクソやきうバカ乙
    クソやきうなんざ全くもってどうでもいいわ


    148 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:28:53.31 ID:ByGYqokg0.net

    >>111
    LAは南カリフォルニア
    この地震は北カリフォルニア


    153 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:31:00.55 ID:E+hnptCk0.net

    >>111
    大丈夫ですが
    数年前からカリフォルニアは人口流出中
    商業用不動産ローン需要無しでリーマンショックの10倍の含み損球団経営いずれ成り立たなくなるかも


    112 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:39:29.61 ID:Fo9EwV9+0.net

    凍結した黄河のほうが変な事故起こりそうだわ



    129 名前::2024/12/06(金) 06:07:31.58 ID:kRzRHVMH0.net

    >>112
    橋なくても歩いて渡れて好都合アル


    113 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:39:32.32 ID:q9ka4WZm0.net

    ついにイエローストーンが噴火するのか



    114 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:39:53.16 ID:HytvwqNo0.net

    https://www.youtube.com/watch?v=GzMlCj0hf4M

    115 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:40:04.17 ID:oZnF1LYU0.net

    107
    アメリカ西海岸は真っ昼間なんですけど

    116 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:42:20.92 ID:GT5njz4D0.net



    117 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:46:01.89 ID:PUeiy4Tj0.net

    全然被害出てないみたい

    121 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:52:09.09 ID:Qj0im2jZ0.net

    アメリカにトンボ鉛筆ってある?



    123 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:58:05.27 ID:CfduRlek0.net

    >>121
    こんにちは、ディクソン•タイコンデロガのスミスです


    122 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:56:13.76 ID:CnR0Vf8G0.net

    まあアメリカ人も規律正しい人達だから大丈夫でしょ

    124 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 05:58:34.75 ID:3I2SxpMf0.net

    ロシアよりポセイドンのお届けものです

    125 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:00:46.23 ID:E+hnptCk0.net

    麻薬消費量世界一がアメリカだぞ白人薬物中毒もたくさんいる

    126 名前:!:2024/12/06(金) 06:02:11.63 ID:K4idkPv60.net

    サンフランシスコ自体が日本と同じくらいあるからな



    133 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:10:22.60 ID:b2qgnF5E0.net

    >>126
    平地面積は日本の実に500倍というとんでもない広さ
    日本が500個・・


    127 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:03:16.45 ID:sJ4BgZUR0.net

    イエローストーンが噴火すると人類やばいんだっけ



    128 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:04:34.19 ID:bx2SLvKq0.net

    HELLO!! I am Sato from Tombo Empitsu USA.
    I see and hear various things.



    130 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:08:14.55 ID:b2qgnF5E0.net

    こんな夜中なのに、地震のせいなのか街は明るかった

    131 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:09:30.76 ID:w0k2GIV40.net

    カリフォルニア付近で大地震て超珍しいのんけ?



    170 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:45:25.63 ID:8BSeN73+0.net

    >>131
    初代スーパーマンが止めてたぐらい「地震の巣」として知られている
    サンアンドレアス断層が有名


    132 名前::2024/12/06(金) 06:10:15.54 ID:Tg433Fm20.net

    大したことない

    134 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:11:57.42 ID:JW4Ah2v+0.net

    だから、カリフォルニアの浜辺でリュウグウノツカイが頻繁に打ち上げられてたのか
    過去100年で2回だったのに、ここ3ヶ月で3回の発見で地震の予兆ではと云われてた

    136 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:18:49.09 ID:Qj0im2jZ0.net

    Entry Sheet, next no say, you understand?

    137 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:22:26.86 ID:b2qgnF5E0.net

    M7.3

    M7.3はみずがめ座にある星群である。

    ただし、2002年にはマックス・プランク研究所の Odenkirchen とボルドー天文台の Soubiran により、それぞれの星の距離は異なり、かつ異なる方向へ動いており、散開星団ではない、という研究成果が発表されている。

    138 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:22:44.45 ID:sy5HZbXY0.net

    大概連動してるから次は関東辺りで地震だろ

    139 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:23:03.23 ID:wPcUPf0+0.net

    米西海岸って300年前にM9.0の地震があったんだよね
    日本に津波記録があって発覚した



    142 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:24:14.18 ID:XUQGZ5JO0.net

    >>139
    あったあった、あれ震度12とかだったらしいよ


    144 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:26:04.43 ID:TAD9KA+S0.net

    >>139
    今回それの前震だったりしてな


    140 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:23:13.25 ID:DQIZAnOk0.net

    ドウェイン・ジョンソンが助けてくれるさ

    141 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:23:58.63 ID:7F66zH5A0.net

    カスケード地震の前震じゃなきゃいいけどな
    まあ想定は100年くらい先なんだけど

    143 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:25:25.67 ID:7F66zH5A0.net

    震源はもっと南か・・
    んじゃ別もんだな

    145 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:26:22.10 ID:VNRHpbEu0.net

    12+6=18
    18の法則発動
    何かと理由をつけて
    トランプ就任を阻止したいDSによる人工地震か

    147 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:27:58.46 ID:wPcUPf0+0.net

    恐竜隕石の落下がマグニチュード11くらいだったかな

    149 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:29:18.30 ID:USEBNMdu0.net

    プレートテクトニクス

    日本も巨大地震が迫ってるよ

    151 名前::2024/12/06(金) 06:30:05.98 ID:Tg433Fm20.net

    M 広島型原爆個数
    4 0.001
    5 0.036
    6 1.147
    7 36.277
    8 1147.195
    9 36277.497 東日本大震災
    10 1147195.172

    7.3なら広島型原爆102.244個分



    172 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:48:22.87 ID:zrMW+YvB0.net

    >>151
    原爆って衝撃よりも熱線や放射線がヤバかったわけだから


    152 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:30:32.59 ID:vJ7IBSoO0.net

    素直におしゃべりできない

    154 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:31:12.64 ID:qTKr5APK0.net

    5強程度なら大丈夫だろ



    157 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:33:19.15 ID:fIx7V4JV0.net

    >>154
    7.3だっつーの


    155 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:31:38.43 ID:z1bXq+na0.net

    本当の大災害は2025年7月でしょ宇宙規模で未曾有な事態が起こる



    161 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:37:44.87 ID:TAD9KA+S0.net

    >>155
    頭にアルミホイル巻いてそう


    165 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:39:44.71 ID:E+hnptCk0.net

    >>155
    小惑星か


    158 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:34:56.49 ID:C5DIu3kS0.net

    大谷も揺れたと思うと笑える



    169 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:44:49.55 ID:LWXKFkpw0.net

    >>158
    地震で揺れてる猫動画も面白い


    160 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:36:12.01 ID:yKJSyzSV0.net

    ロシアやったか



    162 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:37:57.22 ID:u7G2IYl+0.net

    みんな気付かずに寝てるんじゃないの?

    163 名前::2024/12/06(金) 06:38:10.52 ID:Tg433Fm20.net

    M 広島型原爆個数
    9 36277.497
    10 1147195.172
    11 36277496.636
    12 1147195171.782

    M12で東日本大震災の31,622倍の威力がある
    原爆1,147,195,171個分の威力がある

    164 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:38:46.06 ID:1S+fJreU0.net

    また黒人が暴動起こすんだろな

    167 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:42:02.08 ID:PtIuEMLF0.net

    きたか

    168 名前::2024/12/06(金) 06:42:31.01 ID:6oc7jkMo0.net

    エンジェルスの大谷は大丈夫?

    171 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:46:42.87 ID:D87zPTmf0.net

    50センチくらいやろ

    173 名前:!dongri:2024/12/06(金) 06:49:13.81 ID:Xnj81xJq0.net

    大したことないみたいだな



    174 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:52:23.15 ID:S5awYv7j0.net

    序章だから〜



    175 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:52:59.76 ID:ysi1g+li0.net

    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    震災復興にリソースを割くことで人手不足になり地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

    176 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:53:35.11 ID:oZnF1LYU0.net

    北朝鮮🇰🇵が地上核実験やったときがマグニチュード5.3だったな

    177 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:54:26.85 ID:vqjgticc0.net

    早朝の4:44分が危険です

    178 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:54:40.14 ID:oZnF1LYU0.net

    原爆の熱線放射線で、彼岸島の吸血鬼の雅は倒せる?

    179 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:54:55.56 ID:e3K9ocg+0.net

    40分台の地震多いな



    182 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:57:57.30 ID:e0hp5ae+0.net

    >>179
    46という数字がー


    180 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:55:34.39 ID:e3K9ocg+0.net

    54 55 56

    181 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:57:34.66 ID:ybqGixQP0.net

    アメリカ人全員気絶

    183 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:58:34.48 ID:zVvBunol0.net

    だいじしん

    184 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 06:58:53.10 ID:9EE3NEKe0.net

    地震とかレビテトでも使ってればかわせるやろ
    世の中舐めすぎ

    185 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:01:37.48 ID:t/b7Ce/s0.net

    カルフォルニアダウンやね

    186 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:03:56.40 ID:wPcUPf0+0.net

    境界知能はマグニチュードと震度の区別がなかなか難しいって話は聞いたことがあるな

    188 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:06:11.23 ID:xkVCXcgF0.net

    円高クルー

    189 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:07:14.84 ID:OWGouZgD0.net

    HAARPだなっ!
    ヤツラの仕業だ

    190 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:12:01.13 ID:cVDSEeHo0.net

    津波警報が出ているのにおもいっきり波打ち際で
    「波はまだかな?」と眺めている動画で笑ってる
    来なくてよかったね

    195 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:15:38.08 ID:59RteQWi0.net

    LAは全く揺れなし

    196 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:19:52.65 ID:InDvP5NB0.net

    カリフォルニアに天罰がくだったか🥺

    197 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:20:16.01 ID:O6DhnQDT0.net

    日本での震度5強程度か
    日本なら問題ないが向こうはどうかな

    199 名前::2024/12/06(金) 07:24:15.38 ID:Tg433Fm20.net

    Tsunami warning canceled for California after big quake but officials stress ‘not a false alarm’
    Tsunami warning canceled after powerful earthquake strikes Northern California

    A powerful 7.0-magnitude earthquake struck Northern California early Thursday morning, causing shaking as far south as the Bay Area and prompting a brief tsunami warning for coastal regions.
    The quake, dubbed the 2024 Offshore Cape Mendocino, California Earthquake, hit at 10:44 a.m. and was centered about 10 miles southwest of Scotia in Humboldt County.

    It followed two smaller tremors the day before, at magnitudes 4.2 and 4.4.
    A tsunami warning was issued across Northern California, urging coastal residents to evacuate to higher ground.
    Emergency notifications sent to smartphones warned of possible “powerful waves and strong currents” impacting nearby coasts.
    However, within an hour, the U.S. Geological Survey downgraded the warning, stating that no significant tsunami waves were expected.
    Officials have stressed that although the tsunami did not materialize, it was not a false alarm.

    200 名前::2024/12/06(金) 07:24:24.43 ID:Tg433Fm20.net

    Size of a 7.0 earthquake

    The earthquake magnitude scale is logarithmic, so each whole number increase reflects a tenfold increase in amplitude—meaning a 7.0 quake is 10 times bigger than a 6.0.
    Here’s a breakdown of the earthquake magnitude scale and its potential impact, according to Michigan Technological University:

    2.5 or less: Usually not felt, but can be recorded by seismographs. Estimated occurrences: Millions per year.
    2.5 to 5.4: Often felt, but typically causes only minor damage. Estimated occurrences: 500,000 per year.
    5.5 to 6.0: May cause slight damage to buildings and structures. Estimated occurrences: 350 per year.
    6.1 to 6.9: Can cause significant damage in highly populated areas. Estimated occurrences: 100 per year.
    7.0 to 7.9: Major earthquake with potential for serious damage. Estimated occurrences: 10-15 per year.
    8.0 or greater: Great earthquake capable of completely destroying communities near the epicenter. Estimated occurrences: One every 1-2 years.

    201 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:25:27.93 ID:oTUePZtV0.net

    調べると深さ10キロなので日本でいうなら震度5
    震源付近より60キロも離れた陸地では4以下

    雑魚地震



    203 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:27:48.65 ID:cVDSEeHo0.net

    >>201
    それが日本の建築とインフラならね


    204 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:31:30.17 ID:DEWBZe0u0.net

    東京は震度は2くらい?
    寝てたら気付かなかった

    in東京

    205 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:35:12.46 ID:lmadxPSE0.net

    オータニさんだいじょぶ?。

    206 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:36:25.08 ID:aiHXuA1y0.net

    震源がめちゃ浅いな

    207 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:39:13.66 ID:gyq1Nzi50.net

    Alert a met me Nurse and Jeet Singh know who are die job this attacker?

    208 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:42:55.55 ID:zX2+8l7i0.net

    飴ちゃんこの程度でビビってるの?

    209 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:43:31.76 ID:/KcdwRTy0.net

    アメリカの大地震は中国の研究所が起源w

    211 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:45:23.60 ID:DAcJePmA0.net

    イエローストーンは大丈夫かな?場所が全然違うか

    212 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:45:38.49 ID:sE63atYy0.net

    地震なんて無いよ!

    213 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:45:56.07 ID:N6ZRy/MG0.net

    環太平洋火山帯だしな
    定期的にはある

    215 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:50:23.56 ID:xSW1fuzB0.net

    こんな地震で混乱して略奪起こってるやんw

    216 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/06(金) 07:50:58.70 ID:9YL+/YwK0.net

    震度5程度の地震だが
    都市伝説の方々は腕の見せ所だよw
    ここでどう米国崩壊に導けるか





    お勧め記事

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ