ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ごまカンパチ ★:2024/12/09(月) 20:43:33.21 ID:kepem3Je9.net

    https://mainichi.jp/premier/business/articles/20241206/biz/00m/020/026000c
     2年を超える戦争と制裁の中、驚くほどの強じんさを見せてきたロシア経済に突然、深刻なひずみが現れ始めた。
    ロシアの通貨ルーブルが急落し、インフレが急激に高進している。
    ウラジーミル・プーチン大統領は先週、国民に対し、パニックを起こす理由はないと述べた。

    経済状況が変化したきっかけは、バイデン米政権がロシアの銀行ガスプロムバンクへの制裁を決定したことだ。
    同銀は制裁を免れていたロシア最後の主要銀行で、ロシア政府は兵士への給与の支払いや貿易取引の処理に利用している。
    米政府は50を超える他の金融機関も制裁対象に加えた。

    ガスプロムバンクがこれまで制裁対象から除外されていたのは、ロシアからエネルギー供給を受ける欧州の国が代金を支払えるようにするためだった。
    同行はロシアからの輸出と引き換えに流入するハードカレンシー(国際決済通貨)にとって極めて重要なルートとなっていた。

    LSEGのデータによると、ルーブルは先週終盤、対ドルで2年8カ月ぶりの安値を付けた。
    ロシアのウクライナ侵攻直後以来の安値水準となる。
    ロシア政府関係者やアナリストによると、新たな制裁措置で既に圧迫されているロシアの貿易ルートが利用できなくなる恐れがあるという。

    開始から間もなく3年になるウクライナとの戦争にとって、今は極めて重要な時期だ。
    ロシアは北朝鮮兵士とイラン製兵器の助けを借りて、前線に沿って前進している。
    米国のドナルド・トランプ次期大統領は戦争の早期終結を約束しており、現在と今後の対露制裁がどうなるかは不透明だ。

    ロシア政府…

    ※無料部分ここまで


    関連スレ
    【ウクライナ侵攻】ロシア兵、自転車で前線近くを突っ走る 装甲車引き連れ 軍用車両が足りない模様 [シャチ★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733397812/

    ロシア軍の損害が「とんでもない水準」に? 死傷者が “最高記録”更新か 英国防省が要因を指摘 [ごまカンパチ★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733742892/

    よろめくロシア軍、攻勢に陰り クルスクの車両の「墓場」は破局の前兆か [ごまカンパチ★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733743486/

    ロシア、アサド政権崩壊でまたも「勢力圏」喪失、国力低下が露呈 ウクライナ侵略の代償、アルメニアに続き [ごまカンパチ★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733744050/

    「プーチン政権の弱さ露呈」 シリア政権崩壊でウクライナが見解 [ごまカンパチ★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733744320/


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1733744613


    2 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:45:16.35 ID:0rVAXcR00.net

    プーチン自らルーブル売ってビットコイン買ってそう

    3 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:45:22.78 ID:WkTjkVRF0.net

    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?



    31 名前::2024/12/09(月) 20:57:45.35 ID:GneIIbTR0.net

    >>3
    はいはい、
    会社名を忘れたなら思い出してから出直しましょうね。


    4 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:47:14.04 ID:OnQXoQOF0.net

    >前線に沿って前進している。

    俺もそれなりのおっさんで、いろいろな日本語読んできたけど
    どういう意味なの…?



    5 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:48:43.47 ID:H2dHkWn30.net

    >>4
    水の波紋をイメージすりゃいいのでは


    10 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:49:32.12 ID:nob2EdLT0.net

    >>4
    進次郎的思考を実践しろ


    174 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:20:47.65 ID:Qi4q68B20.net

    >>4
    意味わかんねー


    189 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:37:22.95 ID:BeZrJWdM0.net

    >>4
    撤退ではない!転進!


    6 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:48:46.57 ID:AW48B34x0.net

    そのルーブルにすら負けてる円ってどうなの?



    9 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:49:27.09 ID:Q6ILYF2K0.net

    >>6
    通貨に勝ち負けがあるのか?


    12 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:51:09.69 ID:FNzxvYiS0.net

    >>6
    今世紀最大のバカ


    14 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:51:29.32 ID:U7+NX7qa0.net

    >>6
    金利もわからないアホだな


    17 名前:ブサヨ:2024/12/09(月) 20:52:04.85 ID:Fd0y3Flb0.net

    >>6
    ロシアには資源があるが日本には無いからね
    その差が出てる


    19 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:52:23.08 ID:t4wpWmZx0.net

    >>6
    負け犬のプーチンコイン


    29 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:56:41.54 ID:QLO62+y40.net

    >>6
    円がルーブルに負けているということは
    皆さん知らないでしょうが実は円が弱いということです


    30 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:57:37.43 ID:/iFncCkx0.net

    >>6
    こういうコメントを見るたびに金利差を考えてるのかといつも思う


    35 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:58:29.19 ID:8KRjcRoj0.net

    >>6
    金利20%
    ハイ終わり


    37 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:58:52.13 ID:asheFDKn0.net

    >>6
    大人気じゃん
    よかったな


    96 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:23:26.38 ID:XDrkEBYo0.net

    >>6
    通貨格付
    日本円 A+
    プーチンコイン CC

    プーチンコインの勝ち!!


    114 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:44:47.61 ID:nqeKDFjq0.net

    >>6
    全然まけてないだろ w


    138 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:10:44.54 ID:0lE2RBl+0.net

    >>6
    そのルーブルの金利を知ってるの?
    馬鹿は本当に罪だね


    7 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:49:00.70 ID:1t4oWaiS0.net

    プーチンコイン



    8 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:49:24.00 ID:LC7R3nOv0.net

    アサド政権も崩壊したし
    もう力が衰えてるんだな

    11 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:50:27.39 ID:h7rk7btI0.net

    んもうだめら

    15 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:51:37.40 ID:Da+s4ay60.net

    どの貨幣買ってるのよ?

    18 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:52:21.43 ID:H2dHkWn30.net

    ルーブル崩壊するとエネルギー価格は下がるな
    特段日本や欧米には影響なし



    28 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:56:31.17 ID:Oo33aFRa0.net

    >>18
    変わらんがな


    20 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:53:29.96 ID:/nVpBjUO0.net

    暴動が起きるってこと?

    21 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:54:13.96 ID:QU+f9uCG0.net

    金利20%とか
    ここまで高いと逆に胡散臭いわ

    22 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:54:40.31 ID:xGgv1lcj0.net

    すまん
    戦争してないのに日本のインフレが凄まじいんだけど



    23 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:55:32.82 ID:uiv81pHk0.net

    >>22
    戦争してないのに超過死亡もヤバいよなw


    24 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:55:36.76 ID:H2dHkWn30.net

    >>22
    それは世界中で起こってて
    ロシアは桁が違う


    76 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:13:22.46 ID:OnQXoQOF0.net

    >>22
    アメリカのバイデン政権期間中のインフレ率見てから言えよ引きこもりw


    26 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:55:55.95 ID:AW48B34x0.net

    今、円より弱い通貨って3つしかないんだぜwwwww

    トルコリラ
    アルゼンチンペソ
    エジプトポンド
    日本円

    世界四大最弱通貨w

    27 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:56:30.27 ID:X09/Uc5g0.net

    欧州の国はこれからどうやって代金払うんだろ

    32 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:57:52.24 ID:sb40ljHj0.net

    特別軍事作戦の結果、

    NATO加盟国が増える
    対外資産50兆円が資産凍結でボッシュート
    ルーブル価値低下
    金利20%超え
    ガスプロムが初の赤字化
    アサド政権崩壊で10兆円くらいかけて作った基地がやばい
    変な価格統制でバター不足になり国民の不満

    もうだめねこの国



    36 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:58:45.44 ID:H2dHkWn30.net

    >>32
    資産は凍結してるけど
    没収は利子だけだろ今のところ


    33 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:57:55.77 ID:4wWOHz/B0.net

    ロシア国民は貧乏人に強い



    34 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:58:03.38 ID:+P5q+6kG0.net

    日本円が終わってたらプーアノンみたいな弱者は生きていけんで

    38 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 20:58:54.03 ID:zlcTAP2I0.net

    結局プーチン生きながらえさせてんの欧州じゃねーかよ
    初年度から全銀行制裁してりゃよかっただろーが



    92 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:21:06.10 ID:Fw0YGT130.net

    >>38
    メルケルババァがアホやったからや


    39 名前::2024/12/09(月) 20:59:55.05 ID:cn3bZ+Sh0.net

    インフレってそういうことなんだよな?
    価値が下がるから余計必要になる、ドルユーロもそのはずでそれより雑魚なのが円

    41 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:00:28.35 ID:WPOPblFH0.net

    おお!ごまかんぱっつぁあんやんけ!
    また金が入ったんやな!いっぱいスレ立てれて幸せやな!

    42 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:00:43.07 ID:2m5cPCwV0.net

    経済の損耗
    兵器や兵士の損耗

    ロシアはマジで末期状態だよ

    ゼレンスキーはなんか停戦案で弱気なこと言ってるけど絶対にそれはダメ

    あと1年続けてみ。マジで勝てるよ



    52 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:06:08.92 ID:oc6mHyTa0.net

    >>42
    ウクライナはEUとの地上パイプライン契約も切られて収入源がどんどん減ってる
    売るものがないからロシアよりやばい
    他国からの支援だけで生きているアフリカ難民みたいな状態が今のウクライナなんだが、そのウクライナにあと一年も継戦しろというのか?
    お前が戦場行けよ


    43 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:00:50.65 ID:VabkaBal0.net

    経済的にはすでに核を喰らってるようなもの

    44 名前::2024/12/09(月) 21:01:39.60 ID:YTGJ44600.net

    遅かった感はあるが戦争第二幕開幕。
    今からが本当の現代戦。

    さぁ、ロシアの国土割譲に向けて何処を獲るか検討開始。

    45 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:02:15.69 ID:EGcjCr8g0.net

    ロシアを笑っても、日本が勝ってるわけではない。



    57 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:06:48.27 ID:pyjU6P/G0.net

    >>45
    世界の負け犬ロシア

    ロシアに負けている国はない

    岸田の必勝しゃもじで震え上がるほど弱いプーチンカスキングダム人


    46 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:02:46.33 ID:AHqKbZcQ0.net

    やっぱり現金最強やで

    48 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:03:49.65 ID:1AxbZuIF0.net

    ドイツが困るんでないの?w

    49 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:04:39.87 ID:oc6mHyTa0.net

    中国「フフフ、計画通り。ロシアが人民元に支配される日も近い」

    50 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:05:02.52 ID:yvBc0PhT0.net

    ビットコも庶民禁止だし
    普通に死ねる

    53 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:06:13.02 ID:gQr9xXNK0.net

    なんで戦争やめないの?

    もう、今のプーチンは、ロシアを滅ぼすために
    何者かによってすり替えられた存在なのでは無いのか?

    それは悪魔かも知れないし
    どこかのスパイかも知れない

    54 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:06:13.02 ID:gQr9xXNK0.net

    なんで戦争やめないの?

    もう、今のプーチンは、ロシアを滅ぼすために
    何者かによってすり替えられた存在なのでは無いのか?

    それは悪魔かも知れないし
    どこかのスパイかも知れない



    62 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:08:17.87 ID:X09/Uc5g0.net

    >>54
    政権がもたないからだろう


    55 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:06:17.14 ID:Wylu8Evl0.net

    可哀想だから北方領土勝ってあげよう



    65 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:09:06.02 ID:oc6mHyTa0.net

    >>55
    要らねぇw
    日本に戻ってきても防衛することができない
    自衛隊員足らないのだからこれ以上無理だ
    米軍基地を日本がすべて維持費まで出して金出して作るか?

    それに北方領土近海で採れる海産物はロシアから輸入してるから安く食える
    日本の漁船が取りに行くと高くて食えないものになる


    56 名前::2024/12/09(月) 21:06:39.45 ID:RB/1BaXE0.net

    ガスと小麦買うチャンスやん?



    73 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:12:28.29 ID:oc6mHyTa0.net

    >>56
    ロシア産ガスはすでに中国との地上パイプラインが完成して中国に売りまくってるよ
    この戦争で中国は漁夫の利、かなり支配力を強めることになる


    58 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:07:33.15 ID:GLx1UD6L0.net

    ロシアのトップ銀行が
    客の預金を株券に代替えすることになったらしいが
    これも凄いよな



    67 名前::2024/12/09(月) 21:09:32.52 ID:ip+Ki21n0.net

    >>58
    なんだ、今更、藩札でも出すんか?
    踏み倒し前提やな


    59 名前::2024/12/09(月) 21:07:50.59 ID:ip+Ki21n0.net

    「ロシアは世界最強ニダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!」

    下等遺伝子奴隷民族朝鮮人

    60 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:08:03.39 ID:yZnQwKNx0.net

    そろそろ始まるのかな?



    61 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:08:17.75 ID:UJS27bPX0.net

    露助なら物々交換で生きていけるだろ



    69 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:09:58.63 ID:Wylu8Evl0.net

    >>61
    それしかないな


    63 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:08:32.76 ID:H2dHkWn30.net

    まあこの相場感で儲けるのは
    インドだな
    また出し抜いて石油買うやろ

    64 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:08:57.99 ID:Wylu8Evl0.net

    金利20パーってもう破綻してるようなもんだろ



    70 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:10:24.68 ID:oc6mHyTa0.net

    >>64
    ウクライナの国債30%超えてるでw


    66 名前::2024/12/09(月) 21:09:16.41 ID:wkwLt2PO0.net

    https://i.imgur.com/Xh2W8B9.png
    https://i.imgur.com/nls6T0X.png

    円よりクソ通貨とか終わってるやん

    68 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:09:51.34 ID:x/1yetdW0.net

    じゃあ何が上がってんだよドル?

    71 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:11:03.18 ID:REAGzFBU0.net

    ロシア崩壊まで戦え。

    72 名前::2024/12/09(月) 21:11:03.43 ID:g7WkBAft0.net

    ソ連時代の自宅で肉を空き瓶で長期保存する方法の動画を見たが、あんな方法を考えた民の末裔だから今のロシア民も耐久力あると思うわ



    85 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:18:31.63 ID:Wylu8Evl0.net

    >>72
    ロシア民の耐久力は世界最強クラスだからな
    日本人が勝てるかどうか


    75 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:13:16.01 ID:4/d/RviX0.net

    あんま追い詰めたら核ミサイル発射するんじゃねーの

    77 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:13:54.20 ID:H2dHkWn30.net

    石油の売上はインドが中国を追い抜いた
    知識が古くね?

    78 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:14:47.12 ID:H2dHkWn30.net

    売り上げというか輸入ね
    でインドはその石油をアフリカに転売

    79 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:14:52.97 ID:0OB6ZzlA0.net

    ロシアの大好きな北朝鮮に助けてもらえよ

    80 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:16:02.60 ID:H2dHkWn30.net

    あとパイプラインはウクライナ通ってドイツに行っとる
    ここがロシア的には最重要



    83 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:17:36.41 ID:oc6mHyTa0.net

    >>80
    その契約11月で切られてウクライナはガス通行料の収入失ったよ


    81 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:17:01.79 ID:oc6mHyTa0.net

    そろそろ戦後のウクライナ復興を本気で話し合う時期に来てると思うがね
    ウクライナが自立復興するのは不可能なので他国からの支援で復興することになる
    担保はない
    そんなバカな金貸しする国って少ないだろう



    130 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:54:53.73 ID:Us2RyWzO0.net

    >>81
    ロシアの凍結資産ボッシュート。


    176 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:26:54.66 ID:nAE6vMw/0.net

    >>81
    いやだから、復興費は西側が出す。
    その対価がロシアの解体後の利権な。日本は樺太千島、カムチャッカあたりまで貰う。

    そういう話。


    82 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:17:22.76 ID:xXuGwT7Y0.net

    情念がほっぺた上げてカウントダウン

    84 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:18:12.54 ID:rqxr7f220.net

    いよいよウクライナの勝利だな
    良かったなウク信

    86 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:18:53.58 ID:UoRDCld30.net

    こりゃプーチンも禿げ上がっちゃうね



    94 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:22:00.15 ID:Wylu8Evl0.net

    >>86
    プーは年々モンゴルになっていくのが気になる


    87 名前::2024/12/09(月) 21:19:30.43 ID:WTenAA+q0.net

    ロシアではよくあること

    88 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:19:59.74 ID:kMoF7X7A0.net

    スレたてが遅い
    既に底値から離脱してる

    89 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:20:21.12 ID:Wylu8Evl0.net

    ウクはユダヤ付いてるから破綻する事はないだろな
    後々絞られるかもしれんが

    90 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:20:39.66 ID:oc6mHyTa0.net

    ウクライナは勝利して東部からロシア人を追い出したとしても、復興資金調達のために東部の開発利権を米英に取られるだろう
    ベネズエラ化が避けられない

    91 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:20:49.99 ID:ozjmTgD50.net

    通貨防衛に対しての金利って投資家に国家が金払って通貨支えて貰ってるようなもんだし
    後は数年後に国家がちゃんと金払ってくれるかの信用があるかよ



    93 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:21:44.33 ID:oc6mHyTa0.net

    >>91
    ないな、ロシアもウクライナも格付けC
    つまり、ジャンクゴミ


    95 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:22:39.23 ID:0yT/cW+l0.net

    ロシア崩壊

    97 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:24:09.97 ID:1yM2O8nB0.net

    まだ撃てんのか核兵器って
    本当に使えない兵器なんだなアレ

    98 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:25:48.60 ID:B5jx/VlN0.net

    今や米国のガス輸出の6割が欧州やろ?

    欧州をロシアに支配されるのは許さないが
    欧州とロシアが仲良くなりすぎてもロシア産激安ガスが流れるのはトランプは「ぐぬぬ」やろう

    トランプの頭の中のそろばんでは
    せや「両者飲めん和平で冷戦継続や!」とも思える



    101 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:28:17.27 ID:Wylu8Evl0.net

    >>98
    アメ公エネは日本が買ってあげる
    その代わりガラクタ売り付けるのは無しね


    99 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:26:44.60 ID:my3Z5L+90.net

    ビットコインにするんじゃなかったっけ?



    100 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:27:09.99 ID:cp7X4z2/0.net

    天然ガスがあるからな
    それなければゴミみたいな国



    104 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:30:48.19 ID:IAGd8G3B0.net

    >>100
    天然ガス田があるアゾフ海周辺はロシア勢力下


    103 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:30:34.79 ID:Qxyo2YV20.net

    うおおおビットコイン買え

    105 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:30:57.54 ID:W8CMFH8X0.net

    トランプが停戦させても経済制裁は続くからジリ貧だよ

    107 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:32:55.41 ID:Hq6CuX2h0.net

    資源あっても駄目なんだな
    3年持たなかった
    兵隊も足りないから北朝鮮にお願いした
    シリアも負けた
    最悪な流れだな



    177 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:27:04.36 ID:QfTsjFL10.net

    >>107
    資源だけで良いならベネズエラ辺りも大国になってないとおかしいからな


    108 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:34:34.00 ID:Wylu8Evl0.net

    雑魚どもが訳分からなくなってドルに逃げてるが現状1番強いのは円よ
    ユーロはヤバいドルは普通

    109 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:36:12.01 ID:RiU6GCiP0.net

    >>1
    うんそりゃそうだよ、無理してんだもん
    でもそんなロシアに英米からしこたま支援してもらいながら勝てないんだろ?

    110 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:36:37.36 ID:w4FaH8FO0.net

    日本もー

    111 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:39:03.80 ID:d470JJ300.net

    極東最弱民族朝鮮人如きに援軍要請してる時点で終わってる



    112 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:40:31.97 ID:kMoF7X7A0.net

    >>111
    君からするとアメリカも終ってたんだw
    それでベトナム戦争に負けたんだねwww


    118 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:46:25.00 ID:1AxbZuIF0.net

    日本は高みの見物をしていればいいよね

    119 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:47:00.98 ID:U757d1q+0.net

    やっとかよ、もっと制裁強化だ。

    122 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:48:42.52 ID:9hCFQIvr0.net

    またロシア革命が起きるかもしれんな
    社会主義をまたやろうや



    123 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:50:00.54 ID:YgjqnQeX0.net

    金利20%とか預ければ預けるほど利益出るやん!



    126 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:50:51.89 ID:nqeKDFjq0.net

    >>123
    でもロシア人でさえ、ルーブルを避ける


    125 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:50:32.54 ID:o4AlNN550.net

    停戦交渉を前にして有利な条件を引き出したから
    ロシアと欧州に損害を与えてるんじゃないのか
    どうせずっとは出来ない

    中国とインドに利益が寄ることのなりそうだな

    129 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 21:54:31.37 ID:wsJvk4PC0.net

    ロシアなどどうでもいいがカディロフに核がわたるのがやばいわな

    131 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:00:04.66 ID:0Tdi/oF20.net

    これ食料も中国やインドに流出してロシア国民の餓死者が大量に出る流れじゃなかろうか

    132 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:00:06.76 ID:5yFzpRcP0.net

    ロシアがこの自称軍事作戦で
    得たもの:ウクライナ国境の僅かな土地(仮)
    失ったもの:それ以外ほぼ全部(確定)w

    能無しプーチン馬鹿野郎www



    178 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:28:08.67 ID:nAE6vMw/0.net

    >>132
    いやいや、これからウクライナの土地も失うし、
    国自体が再解体されるのが惨めなロシア


    135 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:03:23.14 ID:xzrLDvvF0.net

    カニ特価まだ?

    137 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:10:35.61 ID:aoD+oB4q0.net

    この記事書いたの日本人じゃないだろw
    どんだけ劣化してんだよ毎日新聞w

    139 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:11:36.96 ID:lFMiVYfj0.net

    ロシア国内で報道しなければどうということはない

    140 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:13:20.03 ID:sTKiAsT+0.net

    その手があったか
    ロシアはヤバいな

    141 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:15:02.56 ID:tMI4n70/0.net

    ロシア景気がいいと少し前凄く騒いでたような

    143 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:24:34.53 ID:YICczl5p0.net

    ロシアはユダヤ人が支配する脱オールドマネーに成功したということ

    144 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:24:50.13 ID:3A9AwqX80.net

    親露派は今すぐ持ってる円全部ルーブルに替えてこいよww

    145 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:25:05.15 ID:3A9AwqX80.net

    はよwww

    147 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:27:36.60 ID:1Wfn8Tuf0.net

    日本は更に酷い!
    円がゴミのようだwww



    160 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:45:30.84 ID:3A9AwqX80.net

    >>147
    だったら円握りしめてないではよルーブル買ってこいやww


    148 名前::2024/12/09(月) 22:29:47.82 ID:UnB6L8Td0.net

    ガラガラと音を立てて崩れていく
    幻想は幻想、共産圏はやっぱりダメだわ

    149 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:30:43.36 ID:KlVF04f/0.net

    日本を核で脅して北海道を手に入れたらすぐに回復

    150 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:31:19.12 ID:6bD9fz4W0.net

    まあそろそろ限界だろね、これ以上悪化するとロシア国民がやばいことになりそう

    151 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:31:19.78 ID:6bD9fz4W0.net

    まあそろそろ限界だろね、これ以上悪化するとロシア国民がやばいことになりそう

    152 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:31:42.33 ID:WT/K/vBj0.net

    露印貿易ってどうやってんの
    陸路?

    153 名前::2024/12/09(月) 22:32:42.04 ID:UnB6L8Td0.net

    シリアが落ちてロシアの威信?は更に低下
    いくら隠しても覆い隠せんだろ



    154 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:34:02.46 ID:ZDxmwBV40.net

    >>1
    毎日のように欧米発のフェイクニュースを垂れ流してロシアを貶めているアメポチ工作員[ごまカンパチ★]を刺身包丁で滅多刺しにしよう!

    [ごまカンパチ★]を雇用しているアングロサクソン(英米系の白人)にもガソリンをぶっかけて焼き殺そう!(原爆と空襲と沖縄戦での火炎放射の復讐ね)

    155 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:34:48.49 ID:ZDxmwBV40.net

    >>1
    アメリカ大使館員を次々に金属バットで殴打し頭をカチ割って皆殺しにしよう!

    アメリカ人は日本人を人間として見ておらず、発がん性のある牛肉や小麦を押し付けて、日本人を抹殺しようと企てているので注意。

    ◆アメリカ産牛から600倍の成長ホルモン剤「牛脂」は要注意
    日刊ゲンダイDIGITAL

    ◆「リスクのあるアメリカ産小麦」の輸入を続ける日本の末路 発がん性指摘される農薬を直接散布
    東洋経済オンライン

    156 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:35:14.55 ID:zZeV8MEj0.net

    お金に困ったらミナミの萬田ハンに相談したらええって聞いた

    157 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:35:53.14 ID:ZDxmwBV40.net

    >>1
    アメリカ大使館を襲撃して邪悪なアングロサクソン(英米系の白人)をサバイバルナイフで滅多刺しにして皆殺しにしよう。
    全身に返り血を浴びながら一匹でも多くの害獣を仕留めよう。赤坂を文字通り血の海に沈めよう。

    アメリカと一緒にいても日本には全くメリットがない。逆にアメリカから搾取されて日本人の貧困化が進むばかり。

    例えば、日本がアメリカで稼いだドルはそのままアメリカの銀行に預金され、日本のためではなく米国企業に貸し出されてアメリカの為に使われている。だからアメリカでいくら稼ごうが日本人の生活は全く豊かにはならない。

    株価が上がって喜んでるのも、日本企業の株主である外国人機関投資家だけで多くの日本人には関係ない。アメリカが仕掛けたプラザ合意で生まれたバブルとその崩壊のあと日本の優良株はウォール街に買い占められたからね。

    158 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:37:24.76 ID:ZDxmwBV40.net

    >>1

    ロシアには味方が多いから平気だよ(人口面積GDPで世界の過半数がついてる)

    ●【BRICS首脳会議】“欧米による経済制裁は違法” 共同宣言採択

    ●サウジアラビアがG7に警告、ロシアの凍結資産押収なら欧州債売却と脅し

    ●米国の長距離兵器使用容認は「大きな過ち」 トルコ大統領

    159 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:39:48.03 ID:Iq3OthFK0.net

    NATOに過剰反応してウクライナを攻めなければまだ大物ぶれたのに
    シリアも取られちゃってどうすんの、イランも困ってるぞ
    北朝鮮なんて支援するから中国からも距離置かれてるし

    161 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 22:47:36.27 ID:+TCxV6k10.net

    ロシア政権が揺らいでる今こそ反政府勢力のボリシェビキを各国で支援してボリシェビキに政権握らせるべきだろ

    166 名前::2024/12/09(月) 23:03:24.04 ID:1gopm8R80.net

    大日本帝國を鑑みるとそろそろ配給制に移行ですかね

    167 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:05:39.39 ID:ow2VnfIG0.net

    ありがたいありがたいプーチン札だ
    今だけ特別にルーブルと等価で交換してやる

    168 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:08:19.30 ID:m/Ptxbtz0.net

    ロシア、最後の一手に出てくんのかな

    170 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:12:10.82 ID:H9E8qdC40.net

    ロシアは解体しないとダメだろ

    171 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:12:36.14 ID:jH+WNrD/0.net

    ルーブル・元のレートを見るとほぼ戻してるんだがな

    172 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:14:20.49 ID:jH+WNrD/0.net

    ああ、ごまカンパチのスレか
    急にまた勢い付いてるな

    173 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:18:52.77 ID:W42BdhMx0.net

    ルーブルが紙屑になるわけはないからウハウハですやん

    175 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:24:22.67 ID:yiJd/tC50.net

    >>1
    日本に追い付いたか

    179 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:29:00.84 ID:AYVT9QgD0.net

    独裁国家は自国通貨が対外的にどうなろうが関係ない

    182 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:31:38.81 ID:ivR12m020.net

    親露派ミリオタボンクラ「ロシア圧勝!」

    www

    183 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:31:43.75 ID:sAmmDkv00.net

    あたりめーだろ
    世界経済危機は中国とロシアがやらかしたことなんだから
    責任取って全ての曲が毎を全て受け取りなさい^q^

    188 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:36:30.80 ID:jvH946yu0.net

    トランプー早く来てくれーww

    190 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:38:40.52 ID:3A9AwqX80.net

    >日本の30年国債利回り、中国を初逆転 金融政策・景気映す
    2024年12月2日

    衰退するロシアwと違って日本は成長期

    192 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:43:24.05 ID:G3o5Iend0.net

    ロスケ破綻間近

    193 名前:警備員[Lv.2][新芽]:2024/12/09(月) 23:43:32.18 ID:hSA/K1Kx0.net

    ルーブルに価値がなくなって終戦するまであと何年?

    194 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:46:16.29 ID:oc6mHyTa0.net

    5年間で対ドル30%下落したルーブル
    同じ下落率の円
    仲いいね

    195 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:47:25.55 ID:wWwX5/Fp0.net

    > ガスプロムバンクがこれまで制裁対象から除外されていたのは、ロシアからエネルギー供給を受ける欧州の国が代金を支払えるようにするためだった。
    同行はロシアからの輸出と引き換えに流入するハードカレンシー(国際決済通貨)にとって極めて重要なルートとなっていた。


    これ、欧州はどう対処してるんだろう

    196 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:47:54.62 ID:vBq0sShj0.net

    このままだと物々交換じゃないと食料も買えなくなるんじゃね

    197 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:49:17.49 ID:JAXf9bGc0.net

    ルーブルなんか売ってビットコインに変えてるんだろw

    198 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:49:30.79 ID:GHZSo5oR0.net

    ここから粘るのがロシアの強さだよ
    国民もダーチャ文化復活させて自足自給で粘るだろ

    200 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:51:03.01 ID:dI+wD7uC0.net

    実質預金封鎖みたいなことやってるみたいだしロシア経済相当やばいんやろな

    204 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:54:39.53 ID:mPJQEXlH0.net

    プーチンって国際指名手配出てるだろうがwビットコインってw

    205 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:55:28.59 ID:22fqSJHz0.net

    プーチンって、ロシアでしくじったらシリアに亡命する予定だったけど

    どうするのさw



    220 名前::2024/12/10(火) 00:36:08.24 ID:xbAH1TFG0.net

    >>205
    北朝鮮が有るじゃないか


    206 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:56:32.83 ID:ZDxmwBV40.net

    >>1
    アメリカ大使館を襲撃して邪悪なアングロサクソン(英米系の白人)をサバイバルナイフで滅多刺しにして皆殺しにしよう。
    全身に返り血を浴びながら一匹でも多くの害獣を仕留めよう。赤坂を文字通り血の海に沈めよう。

    アメリカと一緒にいても日本には全くメリットがない。逆にアメリカから搾取されて日本人の貧困化が進むばかり。

    例えば、日本がアメリカで稼いだドルはそのままアメリカの銀行に預金され、日本のためではなく米国企業に貸し出されてアメリカの為に使われている。だからアメリカでいくら稼ごうが日本人の生活は全く豊かにはならない。

    株価が上がって喜んでるのも、日本企業の株主である外国人機関投資家だけで多くの日本人には関係ない。アメリカが仕掛けたプラザ合意で生まれたバブルとその崩壊のあと日本の優良株はウォール街に買い占められたからね。

    207 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:58:04.21 ID:ZDxmwBV40.net

    >>1
    アメリカ大使館員を次々に金属バットで殴打し頭をカチ割って皆殺しにしよう!

    アメリカ人は日本人を人間として見ておらず、発がん性のある牛肉や小麦を押し付けて、日本人を抹殺しようと企てているので注意。

    ◆アメリカ産牛から600倍の成長ホルモン剤「牛脂」は要注意
    日刊ゲンダイDIGITAL

    ◆「リスクのあるアメリカ産小麦」の輸入を続ける日本の末路 発がん性指摘される農薬を直接散布
    東洋経済オンライン

    208 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:58:08.86 ID:lFMiVYfj0.net

    プーアノン金利21パーセント謳歌してるんだなや
    俺もプーアノンになりたかったよ・・・

    209 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/09(月) 23:59:19.39 ID:ZDxmwBV40.net

    >>1
    日本の被爆者を愚弄するブリカス国営放送BBCの日本駐在員(アングロサクソン)の肛門をナイフで切り裂いて皆殺しにしよう!

    BBCスタジオジャパン株式会社
    東京都千代田区霞が関3丁目2番6号東京倶楽部ビルディング


    ▼英BBC番組、日本の二重被爆者「運が悪い男」と笑いの種に

    ・広島と長崎で二重に被爆し死去した山口つとむさん(長崎市出身)について、英BBCテレビのお笑いクイズ番組が「世界一運が悪い男」などとジョーク交じりに紹介した。
    ・山口さんが広島に出張した際、原爆で大やけどを負ったと司会者が紹介すると、ゲストの一人が「で、長崎の病院に入院したのか?」と突っ込み、スタジオから笑い声が漏れた。
    ・さらに司会者が「山口さんが長崎に戻ったら再び原爆が投下された」と説明すると、笑い声が上がった。

    210 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 00:04:13.42 ID:Jt2RRoCs0.net

    ロシアのルーブル安は毎年年末におきる恒例なことでは?



    211 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 00:07:30.07 ID:89KwruF50.net

    >>210
    ウクライナ侵攻直後まで落ちてるから本格的なインフレ通貨安だよ
    今回はしかも持ち直す目処がない


    212 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 00:09:29.77 ID:89KwruF50.net

    >経済状況が変化したきっかけは、バイデン米政権がロシアの銀行ガスプロムバンクへの制裁を決定したことだ。
    >同銀は制裁を免れていたロシア最後の主要銀行で、ロシア政府は兵士への給与の支払いや貿易取引の処理に利用している。
    >米政府は50を超える他の金融機関も制裁対象に加えた。

    プーチンがいくらパニック起こすなと言ってもこれは無理ゲじゃね



    221 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 00:40:19.82 ID:HzxYNrJX0.net

    >>212
    でえじょうぶだ ダーチャと物々交換がある


    213 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 00:11:04.45 ID:uBi9GDI50.net

    ロシア経済の実情はどうなんだろうね。
    日本とすればヨーロッパでの消耗戦をずっとやっててもらいたいよね
    そうすれば日本に嫌がらせする余力はなあから



    216 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 00:15:28.01 ID:rlgtilIg0.net

    >>213
    日本もロシアの資源に頼ってるものがあるから物価は上がるだけ。


    214 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 00:12:32.05 ID:Meyq1P2l0.net

    また、ごまかんぱちか・・・・。出てきた時点でわらう。

    ロシア、ヤバイ!ヤバイ!!!実際は・・・モスクワは普通でした。

    実際にヤバイのは・・・NATOとヨーロッパ各国らしいよな。

    それこそ、悲鳴をあげているという噂が・・・。

    215 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 00:14:41.42 ID:kDFAav/10.net

    日本語の怪しい書き込みはわかるなぁ

    218 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 00:27:13.45 ID:P5FkllU20.net

    日本も樺太ぐらい取り返しに行こうぜ油田もあるし



    219 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 00:32:07.47 ID:5vMw0f4g0.net

    ロシアやアメリカは自国で生産してるから物価が上がってもダメージ低い



    222 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 01:05:41.67 ID:6nXvGYin0.net

    金融リテラシー低いから
    正確に理解出来てないかもしれないけど

    ロシアのメガバンクVTB銀行が国民の預金を株券に変更
    と画策してるらしく

    これやったら終わりじゃね?って思うんだけど

    そもそもいまの異常な金利はどこかで破綻するだろうと
    終わりの始まりなんじゃ

    224 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 01:14:43.13 ID:JO3AwBhu0.net

    来年ロシアはとんでもないことになる

    225 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 01:22:38.09 ID:A6m3vnhN0.net

    クレムリンを消毒するしかない

    226 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 01:25:01.99 ID:fJ2r8TBD0.net

    ロシアの物が安く買えるって事?



    227 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 01:27:42.62 ID:ajeuGKsU0.net

    >>226
    表向きは経済制裁中でロシア産は輸入してない事になってる、いわゆる産地偽装してるのな


    228 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 01:33:37.41 ID:nw0gBbZ10.net

    昔からロシアはルーブルを信用してないから日本車とか時計とかに換金するのが人気だよ

    229 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 01:40:18.77 ID:nrogRPI80.net

    金利20%とか地上の楽園やん
    1万円が1年で1万2千円になるんやで



    231 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/10(火) 01:42:46.41 ID:GHR0gv3p0.net

    >>229
    基本的に金利が高いということは、超ハイリスクということだぜ
    なんせそれだけ金利つけないと誰も投資してくれないってことだからね
    つまり、明日には価値がゴミになってもおかしくないハイリスク資産だし、それ以前に今のルーブルは他通貨への兌換が難しいから博打にしても分が悪いわな




    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2024年12月10日 07:07 ID:JdLjilpO0
    まあがんばれ
    日本はロシアがウクライナで泥沼にはまり続けて弱体化すればそれで良いんだからな
    最終的な勝ち負けなんてあまり重要じゃない
    2. 名前:名無しマッチョ   2024年12月10日 10:20 ID:YTw1ZyTw0
    何がなんでも日本ガー
    3. 名前:名無しマッチョ   2024年12月10日 10:34 ID:Si83o3jq0
    来年はロシアの消滅が見られそうだな
    4. 名前:名無しマッチョ   2024年12月12日 01:43 ID:HgaZUOoF0
    >>1
    日本の立場からしたらそこが肝だな。勿論ウクライナが最終的に勝利してくれたら言う事ないけど。

    休戦したとしても、経済制裁は維持して、未来永劫ロシアは今の経済状況で生殺しにして欲しいわ。プーアノンは戦争中でもGDPアップ!日本まいったか!ってやってたし、一生戦時経済で経済成長し続けといてほC

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ