ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:少考さん ★:2024/12/12(木) 10:07:53.95 ID:YSi96fzK9.net

    米国防総省、ロシアが「数日以内に新型ミサイル発射の可能性」警告 [ウクライナ情勢]:朝日新聞
    https://www.asahi.com/articles/ASSDC7K2FSDCUHBI009M.html

    ワシントン=清宮涼 2024年12月12日 8時29分

     米国防総省のシン副報道官は11日の会見で、ロシアが数日以内に新型の中距離弾道ミサイル「オレシュニク」を使用する可能性があると述べた。シン氏はロシアが「オレシュニク」を再び使用した場合について「戦場のゲームチェンジャーにはならない。ウクライナに損害を与え、犠牲をもたらそうとする新たな試みにすぎない」とも牽制(けんせい)した。

     米国のインテリジェンス(情報活動)に基づく評価だという。シン氏は事前に警告した理由について問われると、(略)

    ※全文はソースで。

    ※関連
    Transcript
    Deputy Pentagon Press Secretary Sabrina Singh Holds a Press Briefing


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1733965673


    2 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:08:46.46 ID:sIT4Y1L30.net

    サッシ屋はダメだ

    3 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:08:51.63 ID:tpIYD6Iw0.net

    核弾頭ワンチャンあるで(ないで)

    4 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:08:58.29 ID:7ztn/DVS0.net

    俺朱肉
    …ハンコか

    5 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:09:16.90 ID:4o+2z4B80.net

    もうゼレンスキー直撃でも勝てない状況なのにな



    9 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:11:24.54 ID:3nduF+yT0.net

    >>5
    実際戦ってるのは欧米連合軍なんだから勝てる訳が無い


    6 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:09:57.65 ID:2UobeMGG0.net

    アメリカのスパイ「おいやめろ! 俺が漏らしたってバレるだろ!」

    7 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:11:19.70 ID:kGD5M+DS0.net

    戦争中なんだからいつだって可能性はある

    8 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:11:23.71 ID:VhpHK6q60.net

    弾頭は通常にあらず



    46 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:22:08.08 ID:vbGagaUo0.net

    >>8
    海江田乙


    184 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:19:39.16 ID:Yetlx0pp0.net

    >>8
    しかしこの前の試射だと通常どころが
    無弾頭だったポイけど今度は火薬入りなのかしら


    10 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:11:28.11 ID:iVn69VPf0.net

    ウクライナ応援団どうすんの

    11 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:11:46.94 ID:uajkhFXA0.net

    不利な状態で終われない闘いがここにある俺朱肉

    12 名前::2024/12/12(木) 10:12:51.31 ID:yGm8Qpzl0.net

    間違ってクレムリンに撃ち込んじゃお♪

    13 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:14:09.19 ID:SneFxTCe0.net

    提督の決断で新型爆弾使ったよね

    14 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:14:21.59 ID:LJcdYZ9I0.net

    シン副報道官に俺主肉



    15 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:14:40.95 ID:rV3aKL7R0.net

    警告だけじゃなくて破壊しろよ
    使えねえな
    安保条約破棄だ



    16 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:14:47.37 ID:6QDCIVH90.net

    引くに引けないプーチン
    落とし所を用意してやるしかないだろ
    ミサイルだけに

    17 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:15:17.95 ID:/synCxib0.net

    まあアメリカの見かけ倒し
    ゲームチェンジャーも多すぎるけどな

    18 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:15:24.67 ID:Q0MR//g70.net

    モスクワに落ちろ

    19 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:15:51.77 ID:9bcKMAzj0.net

    馬鹿め
    俺のミサイルで迎撃したるわ!

    20 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:16:06.04 ID:EY9t9ZBk0.net

    核撃てないの分かってんだからNATO介入して終わらせたら?
    今なら余裕でしょ
    ロシアは解体して分割統治



    24 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:17:52.71 ID:M4EL5mFs0.net

    >>20
    NATO介入したら使うんだよ


    76 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:30:00.71 ID:G1W6B73h0.net

    >>20
    状況が隣国への侵攻である限り核使用は必要ないし、その状況に対するロシアの核恫喝がブラフでしかないのは元から分かりきってたことだ
    一方でNATOによる越境侵攻ともなれば、戦術的な意味でも報復的な意味でも核は使用されるのが当然で
    どのみち撃たねばクレムリンが転覆するのだから、少しでも存続の可能性がある核戦争を選ぶ方が理にかなってる


    131 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:44:26.04 ID:iVn69VPf0.net

    >>20
    ウクライナ応援団て何でこんなバカなの


    21 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:17:33.37 ID:OK223WyC0.net

    はよ撃たせたくて煽ってるくせに

    22 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:17:34.39 ID:tpIYD6Iw0.net

    ロシアがケツ持ちしてたシリアの政変で面目潰れがまた増えたプーさん🤤

    23 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:17:40.88 ID:V8eX8IIp0.net

    トランプがヨーロッパに行ったでしょ
    そこで米軍上陸作戦決定をしたとの噂

    26 名前::2024/12/12(木) 10:18:38.92 ID:tnfE7cGO0.net

    原爆と一緒よ、終わる前に使ってデータ取っとかないと

    27 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:19:01.52 ID:4o+2z4B80.net

    > ロシアはウクライナにおける特別軍事作戦の目標達成に近づいている
    > とロシアインテリジェンス長官が主張

    あれ?ウクライナのナチ排除って何か成果ありましたっけ?
    自分とこに匿ってる「シリアのヒトラー」は??



    29 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:19:29.30 ID:ceIXBz1X0.net

    FOXニュースがUFOの目撃が相次いでると報道してるらしい
    軽自動車くらいの大きさで結構でかい音が聞こえる、FBIも操作しているとか
    中国の気球が来た時はすぐに撃ち落としたのに、今回謎のままとか考えられない、
    世論操作ではないかとも言われているとアメリカトゥデイのおっさん



    30 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:19:37.97 ID:BAmYahzQ0.net

    そりゃまたミサイル撃ったから報復されるだろ

    32 名前::2024/12/12(木) 10:20:04.26 ID:BxKXNamb0.net

    オラオラ
    東京に打ってこいよ
    受け止めてやんよ
    i.imgur.com/0be5FvA.jpeg

    34 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:20:57.28 ID:PjUwhrSZ0.net

    またサイロごと自爆しそうw

    35 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:20:58.44 ID:OmDEceCW0.net

    前回もアメさんに事前通知していたらしいし、今回もロシアが発射しますよーって言ってきたんじゃないの



    170 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:06:48.67 ID:8TZWCc++0.net

    >>35
    ふざけてるよな
    挑発してる
    迎撃できないからいつどこに発射すると教えても着弾を防ぐことができない


    36 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:21:03.33 ID:UTCdwWfc0.net

    俺も発射しそうだ

    37 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:21:11.22 ID:tcYeeq0E0.net

    もう世界は終わりだよ
    奥さぁん〜そのまえに淫らな快楽だけのへっぺすべぇ〜

    38 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:21:11.97 ID:DIO0mRMQ0.net

    ロシアは経済・産業破綻と就労人口不足、
    戦後債務でグダグダが半世紀続くだろうな。

    ソ連崩壊どころではないよ。

    プーは、何がやりたかったのかな。

    39 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:21:14.71 ID:IJfUwusw0.net

    高高度発射ミサイルの新型とは言え、マイナーチェンジだろうが
    無駄記事



    53 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:24:26.92 ID:TfCfk1qc0.net

    >>39
    実戦投入で改良重ねてるって事ですね
    どんどんすごいミサイルになっていきますね


    40 名前::2024/12/12(木) 10:21:17.49 ID:/DdiUu510.net

    まあロシア軍とアメリカ軍は連絡を取り合っているからね

    41 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:21:21.98 ID:TfCfk1qc0.net

    新兵器の実戦データをすぐに取れるしそれを元に改良もできる
    ロシアはますます強くなるな

    42 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:21:30.17 ID:De86x5W40.net

    ウクライナの新型ドローンは昨日だか大活躍してたな

    43 名前::2024/12/12(木) 10:21:33.94 ID:BxKXNamb0.net

    戦争を商売にしてる糞共を全部○せば
    いや、駆除すれば平和になるのでは?



    78 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:30:46.59 ID:vbGagaUo0.net

    >>43
    戦争が一番儲かるので、シャーナイ
    今の戦争屋を潰しても次の戦争屋が現れるだけ 無駄です


    44 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:21:45.20 ID:BYCAKjjS0.net

    ロシアさんちゃんと教えてくれるのは優しいよな

    47 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:22:09.67 ID:akyhXugA0.net

    オレシュニクまじスゲーな
    あんなモン絶対迎撃出来ん



    49 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:23:14.82 ID:BAmYahzQ0.net

    >>47
    落とした現地見てみたいけど立ち入り禁止だったみたいだな


    50 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:23:25.72 ID:tcYeeq0E0.net

    ちなみにロシアは首都モスクワ市民を全員収容できる核シェルターを用意してある
    つまり核戦争前提な訳でロシアは本気なのである
    これバイデンと岸田どうすんの?



    52 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:24:17.62 ID:De86x5W40.net

    >>50
    どんだけでかいねーーん


    71 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:28:38.18 ID:fIffJdxg0.net

    >>50
    バイデン辞めるし岸田ももう総理じゃないからw


    51 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:23:30.34 ID:9QRFjAsQ0.net

    北朝鮮製

    54 名前::2024/12/12(木) 10:24:44.32 ID:/DdiUu510.net

    戦争責任者(プーチン)が降参しない限りロシア軍はウクライナ軍殲滅を目指して作戦を遂行するだけだしね

    55 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:25:08.92 ID:drx6mNlD0.net

    年越させない気か

    56 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:25:37.09 ID:vbGagaUo0.net

    ここで手を引いてくれねば、我が方は核ミサイルを使う用意がある 我々も負けたくないのでな

    57 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:25:39.83 ID:S46e4H7N0.net

    西側でも迎撃できないのかw
    核搭載されたら西側の負けw



    62 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:26:31.42 ID:akyhXugA0.net

    >>57
    そもそもイランの極超音速ミサイルも無理やん


    58 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:25:57.07 ID:cnbXcmcz0.net

    とんでもない速さだったよな
    あれはウクに配備されているPAC2レベルでは迎撃無理そう



    75 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:30:00.56 ID:xAFFLYNR0.net

    >>58
    マッハ5クラスで飛來するミサイルだからな
    探知すら出來てねえよ
    日本はそんな國に喧嘩を賣つてゐるのだから末恐ろしい
    グローバル馬鹿自殺には卷き込まれたくねえよな


    59 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:26:19.67 ID:5aeuY1By0.net

    露朝.vs.欧米の世界大戦の様相を呈してきたな
    中東もくすぶってるし台湾海峡もきな臭い
    韓国は無政府状態
    世界はどうなるのだろう?

    そんな事よりも、業績不振で冬ボーナスが出なかった
    辛い

    60 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:26:20.31 ID:fIffJdxg0.net

    新型ミサイルってどんなミサイル?

    61 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:26:22.22 ID:/wBVkrfN0.net

    弾頭の発射準備に入ったら全部軍事衛星で確認出来るから事前に分かる

    67 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:27:32.15 ID:0eRpApQu0.net

    シン、お前か〜



    68 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:28:09.12 ID:vbGagaUo0.net

    最近、発射する前に萎えちゃうんだよね・・・ 歳かなあ・・・(´;ω;`)



    69 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:28:21.80 ID:EY9t9ZBk0.net

    chatgpt死んでる!



    83 名前::2024/12/12(木) 10:31:18.76 ID:LODOn/qT0.net

    >>69
    そう
    今朝使おうと思ったがサーバーが云々


    70 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:28:22.86 ID:vB2vZ1rY0.net

    これそう何発も持ってないんちゃうかな



    77 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:30:10.75 ID:BAmYahzQ0.net

    >>70
    量産体制に入るってのは見たな


    73 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:29:10.45 ID:ZcBsZROv0.net

    飛翔体が問題なのではなく弾頭が問題だからな
    NBC以外の弾頭はほとんど戦況に関係ないと思うけどね

    74 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:29:32.83 ID:ghbIjbkV0.net

    (´・ω・`)うみゅ・・・
    ロシアの衛星国の離反、凋落
    インフレ、高金利w

    落ち目のロシアが必死だなw

    プーアノン何か面白い事いってw

    79 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:30:57.45 ID:ZMBMOVO10.net

    神韻2025チケットget
    観に行くひといる(^^)

    82 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:31:11.57 ID:V8eX8IIp0.net

    今年は寒いらしいねロシア

    85 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:31:41.42 ID:VWY/zcCE0.net

    >>1
    シン副報道官はインド系でかなりの美女だな

    86 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:31:56.91 ID:WE2bttJt0.net

    通常弾頭のIRBMとか恐ろしくコスパ悪いと思うんだけど、もうこれを使うしか無いくらい飛び道具が枯渇してんのかね

    87 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:32:01.50 ID:vbGagaUo0.net

    アメリカの映画見てもみんな地下室持ってるだろ? 実質的な核シェルターなのよね

    核兵器はもちろん、対核対策一切してないのって平和ボケ日本ぐらいなのよね・・・



    94 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:32:48.48 ID:akyhXugA0.net

    >>87
    ありゃハリケーン避難用やで


    139 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:47:08.58 ID:G1W6B73h0.net

    >>87
    最優先すべきは食料
    kurzgesagtが出してるレポートでは
    15ktの核弾頭100発がインドとパキの都市部で使われた想定では、核攻撃そのものによって2700万人が死亡し
    その後訪れる核の”秋”によって世界で2億5千万人ほどが餓死する
    250発が使われた想定では、核攻撃そのもので1億3000万人が、核の冬による餓死者が世界で20億人発生するとしてる


    89 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:32:17.70 ID:fE2Paiho0.net

    ウクライナに撃つのはコスト面で無駄すぎるのよ

    90 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:32:21.09 ID:sKA6iM1S0.net

    あれ大した事なかったし
    ビビることなくね?
    核使ったら全面核戦争なんだから
    どっちみち気にしてもしゃーないしww

    91 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:32:31.24 ID:i19PPbfN0.net

    ゲームチェンジャーじゃないのにウクライナに犠牲をもたらす新たな試みとはどういう事なんだ

    92 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:32:42.09 ID:2XzfLznT0.net

    核弾頭は?

    96 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:33:22.14 ID:MyGSWxI50.net

    ロシア軍情報筒抜けじゃねーかw



    108 名前::2024/12/12(木) 10:35:07.16 ID:/DdiUu510.net

    >>96
    ロシア軍だってやりたくてやってるわけじゃないから情報ぐらいは漏らすわな


    110 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:36:39.57 ID:fIffJdxg0.net

    >>96
    アメリカの情報網は言うても信頼できる
    ロシアのウクライナ侵攻も、イスラエルへの奇襲も、事前に察知して警告してたし


    117 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:39:19.42 ID:vB2vZ1rY0.net

    >>96
    前回の発射も大使館を休業させたり情報は掴んでいたと思われる
    ロシア側から事前に通告があったのかは不明
    (まあ通告無しだとデフコン1発令ものだが)


    100 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:33:52.86 ID:+q6pRRIc0.net

    どこに撃つの?

    101 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:34:03.47 ID:B+0MUWyg0.net

    よわよわロシア怒りの核ミサイルレッドラインは結局
    どこだったんだよ

    102 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:34:18.68 ID:1Z/aVvL/0.net

    停戦が予想される中、有利な交渉条件獲得に向けてお互い功を焦ってるな



    103 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:34:25.86 ID:GlL6dxI20.net

    通常弾頭なら射程がながいだけだろ?



    105 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:34:40.38 ID:X28tZ4Da0.net

    何が始まるんです?



    112 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:37:30.65 ID:vbGagaUo0.net

    >>105
    チャーハン作ってるだけなので気にするな


    107 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:34:59.04 ID:zizyt18O0.net

    宇宙に行けるようになってからイキって打たないと
    地面にへばりついてる動物の一部じゃん僕ら

    109 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:35:37.97 ID:9m36H2/80.net

    速度的に迎撃無理でも、情報から迎撃できたりして
    米国はデータ取るいい機会だよな



    111 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:37:15.08 ID:akyhXugA0.net

    >>109
    三式弾方式のレールガンで物量による網式迎撃ならなんとか行けるかな


    113 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:38:13.61 ID:zuWM63KV0.net

    落とし所どうすんの?



    118 名前::2024/12/12(木) 10:39:28.58 ID:/DdiUu510.net

    >>113
    プーチンが自◯するか暗◯されるかしかないかと


    114 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:38:31.04 ID:fJI7FWPT0.net

    オレボインで対抗だ!

    115 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:38:35.31 ID:3xtLu/m60.net

    どんちゃんしようぜ

    116 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:39:12.34 ID:gH8YYHTQ0.net

    北朝鮮のような国内向けの「俺様は強い」アピールかな

    119 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:39:39.42 ID:WE2bttJt0.net

    イランとか北朝鮮からスカッド系列(シャハブとかノドン)買った方が安上がりじゃねと思う
    核弾頭前提の多弾頭IRBMなんて爆薬も大して積めないだろうし

    121 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:40:26.95 ID:pOyBhIxq0.net

    EMPならギリセーフなのかも



    127 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:41:56.10 ID:vB2vZ1rY0.net

    >>121
    欧州で飛行機が堕ちまくる


    124 名前::2024/12/12(木) 10:41:27.45 ID:Eo8IQGIG0.net

    バイデンが最後っ屁で暴れすぎだろ



    137 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:46:43.15 ID:iVn69VPf0.net

    >>124
    ホントだわ
    任期終わったら暗殺されそう
    前方位からヘイト買いすぎ


    125 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:41:41.10 ID:8cJjf0Gm0.net

    俺シャチハタ



    126 名前::2024/12/12(木) 10:41:44.34 ID:aUgi+2uy0.net

    シン新シン新

    128 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:42:55.56 ID:a9oLbpLB0.net

    先の短いホビット必死過ぎ

    130 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:44:16.36 ID:VKQ3YYgK0.net

    もうそういう虎の子兵器しか残っていなくて使わざるを得ない状況なんだろ

    133 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:46:02.79 ID:An0aIIpM0.net

    結局この戦争の最後はどうなるの?

    135 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:46:29.03 ID:epPDOXwP0.net

    アメリカがおびえている

    136 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:46:30.87 ID:GaEy64KG0.net

    シン副報道官が警告
    シン型ミサイル発射の可能性

    まさか、、、、、

    138 名前::2024/12/12(木) 10:47:06.36 ID:PRvY8KuZ0.net

    アメリカ大本営が言うならNATO諸国と日本の大衆も安心だな


    中距離弾道弾の数の削減・抑制って欧州のデタントに大きな役割があったんだぞーお?
    アメリカが破っちゃったけど

    140 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:49:43.52 ID:RjFkbF3T0.net

    ロシア式国防術

    142 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:51:01.63 ID:ZnrFnSdi0.net

    ロシアさん、追い詰められてんなw

    143 名前:安倍晋三:2024/12/12(木) 10:51:26.23 ID:R6DvsNt+0.net

    シンさん…

    144 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:52:16.43 ID:vWQob1us0.net

    ノーモアヒロシマ、ノーモアナガサキ、
    次の核戦争に於いては此等と比較にならない規模の被害がもたらされる場合があるね
    その場合は人類の限界に挑戦する事になるのだろう
    地球に対する攻撃である



    158 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:59:53.89 ID:G1W6B73h0.net

    >>144
    20年おきに数千万~数億人が死ぬ列強同士の世界大戦が繰り返される核の無い世界よりは
    100年おきに核の秋で数億人が餓死する世界の方がマシではある


    145 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:52:17.23 ID:f7ENcqVi0.net

    俺受肉とか呪霊じゃん

    146 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:53:47.99 ID:ZEJKJlqb0.net

    取り敢えずヒャッハーの発声練習は毎日してる
    のど飴の備蓄も万全である



    173 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:07:33.20 ID:iVn69VPf0.net

    >>146
    オレはナイフの舐めかた練習してるわ
    危ないからね


    147 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:53:48.06 ID:S9j0e9el0.net

    新型なんてどうせ数作れないんだしバカにさて続ける

    148 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:54:00.11 ID:JNSRzYMJ0.net

    ミサイルもほかの兵器同様に今回の戦争でのデータを活かし
    より洗練されていくんだろうな

    149 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:55:31.82 ID:3N+waCh60.net

    米国製長距離ミサイルをロシア国内に向けて撃ってるんだから
    キエフ含めていつ反撃に弾道ミサイル撃たれても、不思議はないだろ
    何を今更

    150 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:56:31.05 ID:w7pWakp/0.net

    >>1
    記事の全体からパヨの香りがプンプンするんだが

    151 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:57:05.13 ID:WcYunwCp0.net

    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?



    162 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:02:10.25 ID:kb9FK4kj0.net

    >>151
    稼ぎと、任務は違いますからな
    チミのは 虫に近い


    153 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:57:48.95 ID:rvZE88W50.net

    ヒャッハー!の時代になったらお前らは種籾爺さん側定期

    154 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:58:27.60 ID:kb9FK4kj0.net

    日本としては 防衛のために 仕事で
    北側を叩いとくしか
    方法が無いですからねぇ

    米軍、イスラエル軍と共にアリ。だし



    156 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:59:40.68 ID:EIcoUxuB0.net

    マッハ10(?)の弾頭が6✕6発
    もはや核兵器など必要ない

    157 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 10:59:44.90 ID:gA9Uych90.net

    いよいよ核兵器かな

    159 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:00:13.33 ID:G7n5VJgj0.net

    実際🇷🇺の核攻撃はデコイ相当数
    混ぜるから多弾頭ミサイルで
    実際に迎撃必要数は何倍かに跳ね上がるから
    まあ全部は迎撃しきれない

    160 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:01:13.16 ID:d8oYk/N80.net

    米国務省「ロシアの新型ミサイルはゲームチェンジャーにはならない」
    笑うとこかここw
    ロシアのミサイルでパトリオット部隊ごと壊滅させられて
    長距離ミサイルはロシアに解析されて迎撃されまくってる
    M777は砲身溶けまくって
    ウクライナ兵から西側兵器は戦争では使えない酷評されてんのにw

    163 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:02:52.45 ID:/nykfab00.net

    俺朱肉はさいたまにロックオンされてんの?

    164 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:03:15.23 ID:aoAXeM880.net

    ロシアって情報がよくわからん
    日本を射程にできるほどの余力があるのか?
    噂でがウクライナ戦争で女性まで徴兵するほど追い詰められてるらしいけど

    165 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:04:27.75 ID:v4T4/Vve0.net

     
     
    俺朱肉(河野激おこ)
     
     



    199 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:27:33.18 ID:aXju2Ks00.net

    >>165
    ワロタ


    166 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:05:21.49 ID:+zKKoNue0.net

    自爆フラグだろ

    167 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:05:29.41 ID:XzboH6Lq0.net

    戦争屋アカヒは同じ事何回言ってんのよ
    シネバイイノニ

    168 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:06:17.90 ID:Wkb/Q41d0.net

    要は弾切れなんだろ通常弾の

    169 名前::2024/12/12(木) 11:06:47.15 ID:/DdiUu510.net

    まっ
    ウクライナやベラルーシの大穀倉地帯が核汚染されたら世界中で飢饉からの戦争に発展するから覚悟はしとけよと



    171 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:07:06.41 ID:U9I5rXve0.net

    俺シャチハタ

    172 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:07:31.45 ID:kb9FK4kj0.net

    オレ朱肉?

    ロシアは ウクライナばかりにかまけてるが

    確か
    日本政府も標的だったね

    必ず報復する。
    と言ってたぐらいですから

    オレ朱肉でヤルつもりなのかな

    174 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:08:41.89 ID:kci+hXuK0.net

    米帝の誇る超高価高級の世界最強の防衛軍事ハイテク装備群は、ロシア製のこの極音速飛翔体にはまるで対応ができずにただの地上の置物と化している。



    190 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:24:40.81 ID:QGmkXVU+0.net

    >>174
    SM3とかアロー3ならミッドコース迎撃できるが
    ウクライナには配置されてないからね


    175 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:08:48.45 ID:VFUft8Bq0.net

    「オレシュニク」・・・


    放射能の無い、核兵器並みの威力だから


    ロシアは気兼ねなくガンガン撃つかもね


    ついでにイランとか、中国、北朝鮮にも渡して撃たせそう



    186 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:21:49.64 ID:QGmkXVU+0.net

    >>175
    威力は核と比較したら圧倒的に弱いぞ

    オレシュニクは昔喧伝された神の杖と同じ運動エネルギー兵器だが
    突入体一つ当たりの速度と重量から運動エネルギー計算してみ?
    いわゆる破壊力としては通常の1t爆弾より弱いくらい

    ただ、貫通力はあるから本来は地下施設破壊とか向け
    精密誘導できれば、だが

    まあロシアには無理かな


    176 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:12:32.54 ID:DMCEEPA00.net

    飽和攻撃した場合、威力は広島原爆の46倍
    中心の温度は4000度ですべてが蒸発する

    177 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:12:59.16 ID:8TZWCc++0.net

    迎撃不可能な隕石の散弾銃
    当たれば確実に壊れるがどこに当たるかわからないポンコツ
    脅しでしか使えん

    178 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:14:08.53 ID:lTFEi7rP0.net

    核は積んでんだろうな?ちゃんと忘れずに積んどけよ?

    179 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:14:56.86 ID:87hw0UEa0.net

    世界中で戦争が激化してるな
    やはり未来人の言った「2030年までに第三次世界大戦」が実現してしまうのか
    だとすると南海トラフや中国滅亡も本当なのか

    180 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:17:05.29 ID:iAMuB4TS0.net

    ロシア崩壊はよ\(^o^)/

    181 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:17:44.26 ID:T8LkWGx50.net

    PAC3足りないならドイツの迎撃システムとかでも撃ち落とせるんじゃね
    キンジャールもポンコツだったし

    182 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:18:05.84 ID:xjFZVcoH0.net

    この前の警告ではウクライナの中枢機関も対象になると言ってたからキエフに落とすかもね

    183 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:18:30.99 ID:iAMuB4TS0.net

    ロシア解体は必然
    ウクライナ国民は許さないだろう\(^o^)/

    185 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:19:52.03 ID:iAMuB4TS0.net

    プーチン殺害であだけなく終わりそう\(^o^)/

    187 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:22:06.17 ID:r58bJkuS0.net

    核か…日本にも届くのか…

    188 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:22:25.13 ID:HlQuolVq0.net

    核積んでなきゃただのミサイルなんやろ

    189 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:24:04.71 ID:xjFZVcoH0.net

    イスラエルなんかロシア以上に滅茶苦茶やってるからもう終わりだよ
    西側はイスラエルの暴走も止められないようでは世界は破滅的な戦争に突入する



    213 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:36:17.26 ID:UnMVFpe70.net

    >>189
    止められないんじゃなく表向き多少批判はしても止める気は元から無いのだと思う


    191 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:24:41.01 ID:+8V/qXAg0.net

    >オレシュニク
    ロシア語でハシバミらしいんだけど
    なんでそんな牧歌的な名前なんだ



    195 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:26:39.11 ID:QGmkXVU+0.net

    >>191
    ハシバミの実、要はヘーゼルナッツだけど、枝の先にまとまって数個実がつくんだ

    MIRVをそれになぞらえたと思われ


    192 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:25:22.03 ID:Cof5CzJg0.net

    🐣ちんちん
    🐓まんこ

    193 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:25:25.89 ID:LZoXpdMD0.net

    俺朱肉
    おまいスタンプ台

    194 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:25:43.68 ID:Sv8JNfr00.net

    キーウに撃ち込んでも30発くらいなら全部迎撃される
    撃つなら迎撃体制の弱いところだろうが
    そんなところに着弾しても戦略的効果はゼロだ



    203 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:29:26.77 ID:xjFZVcoH0.net

    >>194
    多分迎撃は無理だろ
    空が光った瞬間にはもう着弾してる
    テトリスの高難度並みの速さw


    208 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:33:22.12 ID:i49MCsU60.net

    >>194
    全部迎撃

    こんなおバカさんが未だにいるのか
    アホww


    196 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:26:57.36 ID:xjFZVcoH0.net

    バイデン政権のこの4年間で世界の均衡は一気に崩れたよなあ
    先進国では物価が上がりまくって庶民はヒーヒー言っとる
    ウクライナなんぞに構ってる余裕はない

    197 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:26:58.96 ID:8OPCsjn10.net

    はよせえ

    198 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:27:08.70 ID:VFUft8Bq0.net

    「ロシアに先制攻撃」って話も出てるし




    さすがにロシアも動くだろうな



    201 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:28:28.08 ID:aXju2Ks00.net

    >>198
    まるで今まで動いていないかのような言い方


    204 名前:!ninja:2024/12/12(木) 11:30:17.84 ID:xpXxfd6E0.net

    一時期お互いにミサイル飛ばし合ってたけど急に飛ばし合わなくなったのはなんで?



    206 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:32:27.28 ID:VFUft8Bq0.net

    >>204
    「オレシュニク」が凄まじくて、他国は何も出来なくなった


    205 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:31:38.28 ID:UnMVFpe70.net

    ここんとこ敗北続きだからウクライナの占領地だけは維持したいだろうな

    207 名前:!:2024/12/12(木) 11:32:58.74 ID:6IATHveq0.net

    突然韓国が日本に宣戦布告するだろ

    209 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:34:04.60 ID:DYts0TaG0.net

    終わりが近いんじゃね?
    戦争は終わり間際が一番激化する

    211 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:34:27.05 ID:G6Ao1hDD0.net

    ちゃんとスピードガンで測っとけよ
    ベストエフォートと実測値は違うからなw

    214 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:36:30.94 ID:xCf9KE4E0.net

    迎撃できたらまたロシア製の評判を落とせる
    頑張れ

    215 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:36:48.94 ID:xPJalw6j0.net

    口だけ番長
    キミの時代はおわった....

    216 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:36:51.74 ID:M/V5FksG0.net

    北のヘッポコ兵器や兵隊に頼ってるような国なのに
    新型ミサイルなんて本当にあるの?

    217 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:37:52.40 ID:v4T4/Vve0.net

     
    河野「(知りもしないくせに)デジタルガー!!!」
     
    一方ロシアは朱肉をつこうた。
     
    河野「ぐわあああああ」
     
     
    少なくとも河野には着弾するであろう

    219 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:39:13.42 ID:RXQCIv7D0.net

    ウクライナなんてさっさと降伏しろよ。
    他国におねだりばっかしやがって。

    221 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:41:15.35 ID:0ObtNiER0.net

    プーチン「日本?大好きだよ♥」


    🚀

    224 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:45:32.38 ID:kci+hXuK0.net

    その仕様は、米国製の防空システムを完全に出し抜くように見事に考えられています。

    227 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:47:10.25 ID:ptWmK1/u0.net

    来年は核戦争だろう

    228 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:47:20.82 ID:mAD91qot0.net

    俺のミサイルもそろそろ発射しそうです

    229 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/12(木) 11:47:32.28 ID:PORV4qcK0.net

    ミサイルが新型なだけで核が搭載されていなければ問題ねえだろ

    バカどもが



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2024年12月12日 19:27 ID:GXca4.uE0
    脅威じゃないなら警告しなくていいよね
    わけわからんな
    2. 名前:名無しマッチョ   2024年12月12日 21:50 ID:hfxCL4rC0
    キーウに核攻撃

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ