2025年01月10日08:00
- 1 名前:七波羅探題 ★:2025/01/08(水) 19:12:34.91 ID:qpSPDunL9.net
「なんで日本はケンタッキーでクリスマスを祝うん?」アメリカ人の“些細な疑問”が話題に「理解できないな」
https://trilltrill.jp/articles/3941268
trillニュース 1.8
日本では、クリスマスを家族や恋人と過ごす特別な日として楽しむ一方で、なぜか「KFC(ケンタッキーフライドチキン)」で祝うという独特の風習が広く浸透しています。この現象は、海外から訪れる人々にとって非常に不思議に映ることが多く、SNSや旅行レビューサイトでも話題になることが少なくありません。
「クリスマスにチキン?」と驚く声もあれば、「それが日本の文化なの?」と興味を持つ声も多く聞かれます。
そこで今回は、「なぜ日本はクリスマスをKFCで祝うのか」についての海外の方々の反応を紹介します。
■なんで日本はクリスマスをKFCで祝うの?→海外勢からの“共感”の嵐 なんで日本はクリスマスをKFCで祝うの?
アメリカ合衆国の掲示板型ソーシャルニュースサイト「Reddit」にこのような疑問が投稿されると、さまざまなコメントが寄せられました。
アメリカの方は「クリスマスをKFCで祝うこと」についてどのように感じているのでしょうか。実際に寄せられたコメントをいくつか紹介します。
■ビジネス戦略のたまもの
あー!ですよね! 実は昔、YouTubeでその理由を検索したことがありまして。
要点を一言でまとめると
「バレンタインデーや母の日、父の日と同じように、シンプルなビジネス戦略の成功例」
ということでした。
さすがとしか言いようがありませんよね!
■日本独特の習慣
日本人の友人が「KFCを食べるのは世界中どこでも同じ」と思っていたそうです。でも私が「そんな話聞いたことがない」と伝えると、彼は「クリスマスキャロルという映画でチキンを食べるシーンがあるじゃん」と教えてくれました。
しかし実際には、そのシーンではターキー(七面鳥)を食べているんですよね。ただ、日本ではターキーを食べる習慣がないので、チキンだと勘違いしたのかもしれません。クリスマスケーキも同じです。確かに日本以外にも「クリスマスケーキ」というものは存在しますが、日本のようなショートケーキスタイルではないですよね。
どうも、この日本式のクリスマスケーキは、不二家が「クリスマスにショートケーキを食べる」というマーケティングを始めたのがきっかけらしいんです。苺が乗ったショートケーキ、まさに不二家のイメージですよね。今でこそ私も慣れてしまいましたが、改めて考えると世界的に見てもなかなかに珍しい習慣ではありますよね。
■クリスマスはKFCのみならず!
私の日本語の先生によれば、日本の家庭用オーブンは通常、丸ごとのターキーやチキンを調理するには小さすぎるらしいんです。
だからこそ、家で調理する代わりに、外で買う人が多いのだとか。ただし、先生曰く、必ずしもKFCじゃないといけないというわけではなく、揚げ物が売っているのならどのお店でも良いみたいです。
■かつては大勢いたKFC勢!
かつてはKFCで祝う人が大勢いましたよね。ですが、もう今はそんな感じでもないですよね。選択肢が増えすぎましたし、なにより値段が高くなりすぎています。
■やはりターキー一択!
興味深いですよね!しかし同時に、どうしても「理解できないな」と感じてしまいます。ターキーでなく「チキン」なんて。
■日本独特の文化に隠されたビジネス戦略
今回は、「なぜ日本はクリスマスをKFCで祝うのか」というテーマについて、アメリカ人の意見を紹介しました。クリスマスをKFCで祝うという習慣の裏には、独自のマーケティング戦略や、日本特有の食文化、さらには日本人のクリスマス観が絡み合っている、と考える英語圏の方が多いようです。
また、クリスマスケーキなども含め、海外から見ると「不思議」に思える日本のクリスマスの風景についても、さまざまなコメントが寄せられていました。
これらの意見から共通して読み取れることは、日本のクリスマスが「海外文化」と「日本文化」の融合で成り立っているということです。
もしあなたの周りにも「日本のクリスマス文化」について、もしくは「日本の色々な習慣」について疑問を持つ方がいれば、ぜひ今回のような背景や意見を共有してみてください。日本の魅力の再発見につながるかもしれません!
出典:Reddit(https://www.reddit.com/r/japan/comments/1hlqcpn/why_japan_celebrates_christmas_with_kfc/)
★1:1/8 12:33
前スレ
「なんで日本はケンタッキーでクリスマスを祝うん」米国人の些細な疑問が話題に「理解できないな」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736323193/
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1736331154
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:13:33.90 ID:dBY7tAk40.net
同じ鶏肉なんだからいいじゃん
- 3 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:13:36.63 ID:vZA3NdMq0.net
猿真似だから
- 4 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:13:52.16 ID:dsSKSBEi0.net
ターキーってそんなに味違うの?食べたことある人教えて!
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:16:40.24 ID:DzO5wq9V0.net
>>4
味は悪い方向で違う。脂がなくてパサパサ
でかいから見栄えはする
- 110 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:34:04.48 ID:16QHr3JE0.net
>>4
骨多いぞ
鶏のほうがいい
- 181 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:51:13.72 ID:uWEG4q0d0.net
>>4
「ぶた鳥」って感じ
- 308 名前::2025/01/08(水) 20:26:16.07 ID:f+83dRDV0.net
>>4
やはりストライクを3連続で出すのはなかなか味わい深い
- 402 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:50:57.61 ID:CgdBjqvq0.net
>>4
前食べたときはめちゃ固くてゴムを噛んでるような食感だった
ひねなんか目じゃない
- 670 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:46:58.27 ID:ddJV2Ujv0.net
>>4
他の人が食べた七面鳥と自分が食べた七面鳥は違うものなのかな
歯応えがあってジューシーでほんのり野性味あったけど美味しかったけど
- 701 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:53:08.12 ID:duPXuocb0.net
>>4
アメリカに住んでた人から聞いた話だが
貧乏なときターキーバーガー食ってたから七面鳥大嫌いだと言ってた
- 730 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:00:38.37 ID:b43NEy/20.net
>>4
違う、味が深い
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:13:54.27 ID:uZVk1NRa0.net
気軽に買えるチキンであればなんでもいいんだよ
極論、焼き鳥でもいい
- 7 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:14:21.48 ID:WwitH6V10.net
日本人が満足してるんだからええやんけw
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:14:24.24 ID:JJRW8zuS0.net
理由なんて必要なの?
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:14:39.04 ID:uZVk1NRa0.net
ターキーなんか有り得ん
生きてる時の姿が気持ち悪すぎて食えん
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:14:52.43 ID:87yz2OKz0.net
チキンよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 14 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:14:59.01 ID:vQI9acwa0.net
>>1
日本人でも知らん事を聞くんじゃないよ
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:15:00.76 ID:6rmQkI9g0.net
https://i.imgur.com/ogjSyiW.jpeg
- 19 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:15:50.39 ID:uZVk1NRa0.net
>>15
グロ
- 678 名前::2025/01/08(水) 21:48:15.82 ID:A+Hpj34U0.net
>>15
グロと言われてサムネにモザイクかかるとグロに見えるなw
実際は女がフライドチキンにチーズ付けて食おうとしてるところ
- 743 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:04:03.48 ID:RLyuV1O/0.net
>>15
こいつはハゲる
- 878 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:54:26.12 ID:Z2bW4ZjJ0.net
>>15
チー鶏
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:15:18.53 ID:sXFkrFWD0.net
便乗して盛り上がってるだけで別に祝っているわけではないから
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:15:27.77 ID:2REC1u8a0.net
ジャップCMにコントロールされてるだけだよ
- 20 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:15:50.77 ID:eK4ZvJwc0.net
ケンタッキー美味いし
それはそれで良いわ
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:16:04.56 ID:3aLX/8950.net
お前らこそなんで七面鳥なんて不味いもん食ってんだよ
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:16:53.77 ID:cEbnPuze0.net
ターキーなんかボウリングでしか聞きませんし
- 24 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:17:26.41 ID:we+v/8ML0.net
こまけーことはいーんだよバカ
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:18:20.10 ID:5oRAZzox0.net
KFCが作った日本の風習なんだよ!
文句はKFCに言え!
- 27 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:18:25.15 ID:fKdXyqIy0.net
ターキーなんて水の江瀧子しか思い出せん
- 28 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:18:36.09 ID:1HMjISVb0.net
黒人の食い物だと言いたいの?
- 29 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:18:39.43 ID:we+v/8ML0.net
水の江滝子が一言↓
- 31 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:18:59.20 ID:FePM/zCk0.net
>>1
七面鳥自体売ってない
- 33 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:19:13.39 ID:DNvGULL60.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
アメリカの景気が悪化することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
- 35 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:19:29.51 ID:habRONyD0.net
アメリカかぶれが多いからとしかw
- 38 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:20:01.30 ID:vRPXc0tB0.net
ケンタッキー州「そうなん?」
- 40 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:20:12.47 ID:we+v/8ML0.net
オレはケンターキーだから無問題
- 41 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:20:33.56 ID:yfxATrnF0.net
七面鳥って旨いのか?
日本人のほとんどが食べずに生涯終えてそうなんだけど
- 48 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:21:30.02 ID:1HMjISVb0.net
>>41
ディズニーで食ってその1回で終わり
- 50 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:21:52.03 ID:B7VFbYYZ0.net
>>41
全身パサパサの鶏胸肉みたいで
不味い&値段高い
の二重苦
- 251 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:10:44.76 ID:wCjactOR0.net
>>41
本当に旨かったら絶滅してる
リョコウバトは本当に旨かったらしい
- 325 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:32:10.52 ID:v9mBfUx60.net
>>41
焼く前にコンソメスープを注射するの
そうするとそこそこ美味しくなる
りんご酢でも大丈夫
- 922 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:13:22.23 ID:0WpuI2hu0.net
>>41
何年か前にローストされたターキーをスーパーで売ってたから、買って食べたことはある
来年は別に買わなくていいかと思ったことだけ覚えてる
そういえば、それ以来、そのスーパーでターキーは見かけてないなw
- 42 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:20:43.79 ID:9lbJEbqk0.net
七面鳥が手軽に買えないし(´・ω・`)キリスト教徒でもないし
- 43 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:20:44.50 ID:fus3zt7n0.net
4てまだやってたんか呆
竹内まりやのせい、でええやろ結論や
- 44 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:20:45.00 ID:9lbJEbqk0.net
七面鳥が手軽に買えないし(´・ω・`)キリスト教徒でもないし
- 45 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:20:47.16 ID:B7VFbYYZ0.net
ケンタよりも
焼いた鶏肉食う方が多い
- 46 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:21:03.25 ID:A5cVBml50.net
>>1
イギリス人から見たらターキー食うのも笑うらしいな
- 47 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:21:28.35 ID:Jr5p+V0W0.net
何故そう日本人はパクったり真似したりして劣化版を作るんですか?
それは民族の習性なんですか?
- 55 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:23:08.02 ID:A5cVBml50.net
>>47
アメリカ人だってアメリカ大陸渡って感謝祭で食うのもがなくて
現地のネイティブアメリカンから七面鳥もらったから
その食文化をパクっただだけだぞ
- 77 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:27:51.01 ID:B0rjEh9X0.net
>>47
キリスト教追い出されていいなら
日本人じゃなくて布教のステマ
- 174 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:48:48.46 ID:8Dp1lhql0.net
>>47
そうです
元々中国のモノマネからこの国の歴史は始まったのだから仕方のないことです
- 49 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:21:49.28 ID:4VgjWe3I0.net
ケチャップ掛ければ文句ねぇんだろアメリカ人は
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:21:57.36 ID:dKREI96g0.net
ターキーは
デカいから日本のオープンで焼くのは大変だよ
- 52 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:22:29.13 ID:we+v/8ML0.net
しちめんどくさー
- 53 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:22:29.48 ID:NFUToNeD0.net
1人寂しくコンビニチキン食べてる人間もいるんですよ
- 54 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:22:44.75 ID:lI09CD9a0.net
ジャップのやることに小難しい理由なんてない
雰囲気で何となくやってるだけ。仕事も日常も何もかもそう
何も考えてない馬鹿だから衰退した。猿以下の糞
- 56 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:23:10.26 ID:puSqw0X70.net
何で蛍すぐ死ぬん
- 57 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:23:20.91 ID:c5yZrcWS0.net
>>1
お前らだって寿司にソースかけるやん
- 58 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:23:32.01 ID:EyUNx1rB0.net
水の江瀧子さんを食べるのは失礼にあたるということでチキンにしたらしいな
- 59 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:23:36.90 ID:3b/62XMn0.net
七面鳥がないからだろ
アメリカのすしだってマグロの代わりにアボカド入れるだろ
- 60 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:23:41.91 ID:YHJmkrMd0.net
恵方巻きよりまし
- 61 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:23:45.66 ID:UBgY0OWw0.net
ケンタッキーのプロパガンダに全国民が引っかかった
チョロいっす
- 62 名前::2025/01/08(水) 19:23:48.68 ID:cOXedeyC0.net
チキンを買う一方で飲む酒はワイルドターキーだったりするんだよな
もうめちゃくちゃになってるよこの国は
- 63 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:23:54.62 ID:bSedmKZS0.net
日本にオリジナルなんてないし、オリジナルを尊重する姿勢がそもそもない
小手先ではあるフリだけする
- 65 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:24:42.49 ID:B7VFbYYZ0.net
パサパサな鶏胸肉より
ジューシーな鶏モモ肉が好きな日本人には
パサパサで美味くない七面鳥が広まらないのは当然
- 66 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:25:23.93 ID:X8p14VT/0.net
>>1
長いんだよ
一行にまとめろ
- 67 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:26:07.01 ID:DM9ipgoT0.net
ケンタッキー食べたことないや
バケツにぶち込んで鳥の投げ売りみたいなイメージが嫌すぎて
大体あの程度の唐揚げ年一くらいなら家で作れよと思う
- 69 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:26:47.66 ID:MoCw66Qh0.net
ターキーなんて美味くないからチキンでOK
米国人もターキーなんか好きじゃないから普段はチキンを食べてるだろ
- 71 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:27:00.04 ID:gB0Gi+1+0.net
今の人たちはそうなんだ?
俺の頃は七面鳥の丸焼きとか肉屋で売っててそれをお母さんが買ってきて切り分けてくれてたな。
- 73 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:27:30.85 ID:DzO5wq9V0.net
美味けりゃ日本で育てるわな
手に入らない、売ってないってそういうことだね
- 76 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:27:49.28 ID:3jX2otYS0.net
なんならケンタはおせちまで出しとるがな
- 78 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:27:51.82 ID:5fwkZ7eN0.net
チキンが間違いなのはわかったけど、なんでキリストの誕生日に七面鳥を食うんかな?
- 81 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:28:25.24 ID:aLGxY08R0.net
日本人ならシャケを食え
- 82 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:28:37.04 ID:cNf1Dwfn0.net
日本KFC「余計なこというなや」
- 84 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:29:21.27 ID:u/Ocimm50.net
キリストも八百万の神
神社作らないのはキリスト教徒に配慮してるだけ
まぁ日本だとサンタの方が信じてる子供多いし神格上だけどね🤗
- 86 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:30:17.29 ID:+WNQpm7t0.net
何十年食ってないw
- 87 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:30:23.24 ID:Qtxz3Cea0.net
すぐに他人やメディアに影響受けるのが日本人だしな
- 88 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:30:29.89 ID:aqDXYvoU0.net
別にキリストの誕生日なんて正式に祝ってる人いないから
- 91 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:30:44.36 ID:KKEc0asy0.net
七面鳥とかデカい食い物をわざわざ切り分けるって行為自体がもう時代遅れだからな
- 94 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:31:41.23 ID:fKdXyqIy0.net
子供の頃は旨かったが色々美味なモノ食ったらもうケンタッキーなんか食えないよ
- 95 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:31:47.43 ID:mLwRpW4q0.net
日本人は西側の寛大なポリコレ精神で生きられてるだけの民族っていう本質を見抜こうな
いつまでも西側に与えられた環境に甘えて勘違いしてるとヤバいぞ、発達国家のままでは生きられんぞ
- 96 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:31:49.65 ID:RTuCLJoP0.net
その程度のイベント
- 97 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:31:54.04 ID:vLsbHYO+0.net
七面鳥の代わりでは?
- 98 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:31:57.44 ID:rJgdCp/R0.net
ヨーロッパじゃ鳥なら鴨でもええやん
七面鳥を食べてるのもアメリカに移民したときにそれしか手に入らんかったからやろ
- 100 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:32:15.03 ID:W6naFInX0.net
しらんがな
- 101 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:32:43.64 ID:X8p14VT/0.net
KFCの色が赤と白だから勝手にサンタクロースの色と混同してると思うな
カーネルサンダース38年の呪いがあるからサンタクロースかどうか疑問ではあるが
- 103 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:33:02.80 ID:kB6k+KAG0.net
ケンタッキー ケーキ
お節 モチ
七草がゆ
恵方巻
チョコレート
ちらし寿司 ひなあられ
マシュマロ
食道楽ジャパン
- 107 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:33:57.09 ID:Yz7s6dLK0.net
スーパーとかで買わずなんでケンタッキーなんよ
美味いんならともかくスゲー不味いのに意味わからん
- 109 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:34:03.85 ID:9adD05oo0.net
日本の寿司にアボガドロールなんて存在しないが?
- 114 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:35:44.91 ID:gQv24yPo0.net
コストコのチキンが一番うめえな
- 115 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:35:51.46 ID:sGLn02QA0.net
有名な絵画の
デッサンとかみたらおもろい
- 118 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:36:13.80 ID:OpikCflh0.net
日本の内訳
欧米文化が5割
中華文化が4割
日本文化が1割
最初かはなーんにもない国なので適当でーす
- 130 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:38:52.45 ID:u/Ocimm50.net
>>118
仏教とか道教を中華から輸入して作ったのが神道だからな
- 137 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:40:38.96 ID:sGLn02QA0.net
>>118
一応
初代天皇陛下は中国人
だから日本人は漢字使う
- 148 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:42:40.43 ID:sUx7jxzp0.net
>>118
そもそも漢民族が渡来してきて邪馬台国を滅ぼしたのがはじまりなんだから、中華というか中華の中でも特に優秀な民族だぞ
- 121 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:37:35.39 ID:nUSaxDPT0.net
ありがたやありがたや、日本人は欧米様に感謝して生きましょうぞ
- 123 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:37:46.13 ID:fus3zt7n0.net
まぁどこの宗教、習俗もだいたい年末近くに祭りやるからなそれに合わせただけや
おかげでmerry Christmas→happy holidaysにできる
- 124 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:37:49.44 ID:rheo0ZSv0.net
ケンタッキーフライドターキーだったら定着してなかったよ
- 125 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:37:58.74 ID:2gdYt4kL0.net
12/25 ガキにモノを与える日
1/1 ガキにカネを与える日
チキンもケーキもキャンセルだが?
- 126 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:38:02.12 ID:1ZO3eeDq0.net
七面鳥焼くのがめんどいからケンタッキーになった感しかない
- 128 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:38:31.64 ID:XXS0P34o0.net
なんでアメリカではお正月におせち食べないの?
- 129 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:38:52.38 ID:Jr8d3v1w0.net
うちは代々ホテイの焼き鳥缶詰だが
- 132 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:38:59.63 ID:/jpXPbzQ0.net
日本人だが、恵方巻きは理解できんわ。あほじゃないの。
- 133 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:38:59.89 ID:ANvvgqt60.net
コウモリよりはマシじゃない?
- 135 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:39:48.42 ID:/RgQn1HS0.net
>>1
油しか喰ってないアメ公が他国の文化に何を言っているのかと嗤
- 138 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:40:40.63 ID:fus3zt7n0.net
節分の豆まきはマーケティング戦略より前の伝統行事やぞちゃんとやれ
- 141 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:41:04.57 ID:QASrYrhf0.net
日本オリジナルのものは殆ど何もなく、世界各国のものに見境なく手を付けて寄せ集めたもので遊んで暮らしているが、欧米のポリコレ精神によってその存在が許されてるだけ
これだけは覚えて帰れよ
- 143 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:41:32.72 ID:bjq6ngaa0.net
インディアンからターキー貰って飢えを凌いだのに
恩のあるインディアンを駆逐した白人
- 147 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:42:29.71 ID:it+ip/bN0.net
七面鳥は不味いだろ ケンタでええわ(´・ω・) 関係ないけどワイルドターキー8年は良い酒
- 150 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:43:02.89 ID:fNBbM46E0.net
別に祝ってない
なんか良く分かんないけど祭りなら適当にやっとこうとしか思ってない
- 151 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:43:10.86 ID:fus3zt7n0.net
ピルグリム・ファーザーズの頃から白人はインデアンに容赦ないねん
- 152 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:43:49.97 ID:WVV/7NCM0.net
七面鳥なんて日本にいないしな ニワトリが丁度いい
- 153 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:43:53.35 ID:JCQ2/Fli0.net
コカ・コーラのおじさんの来訪を祝う不思議。ツリーを飾るのはキリスト教じゃねーだろ?
- 154 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:44:00.33 ID:d3c1d7iS0.net
浜田も歌ってたじゃん
七面鳥持ってこい!これが七面鳥か!思ってたよりデカいな!やっぱり俺はチキンライスでいいや!
- 156 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:45:12.52 ID:wd/py4Tu0.net
日本→ケンタ
アメリカ→七面鳥
ヨーロッパ→鴨とかガチョウ
これでいいのかい?
- 157 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:45:47.36 ID:RRw+ccps0.net
七面鳥縛りなんておもんないやん
それぞれの家庭で思い思いのご馳走を食べて家族団欒してんねん
- 158 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:46:17.22 ID:4UU8fCsk0.net
サブウェイがターキーブレストをメニューから消して以来ターキー食う機会がなくなった
あれ不人気だったのかね
- 160 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:46:36.71 ID:rhJjunBy0.net
ピザかKFCだろ、ターキーなんて日本じゃ売ってない
- 161 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:46:47.41 ID:N50FiUL10.net
味が濃ゆすぎて苦手
でもふらいどポテトはマックより遥かにうまい
- 162 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:47:02.11 ID:dOzXnCPy0.net
なんで韓国はチキン屋が多いの?って聞いてるようなもの
- 165 名前::2025/01/08(水) 19:47:25.46 ID:Iocz59hI0.net
七面鳥の方が理解できんわ
- 169 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:47:36.56 ID:fus3zt7n0.net
カーネル・サンダースとペコちゃんにはだまされるな
ケンタとイチゴのケーキはアイツらのせい
- 171 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:47:50.23 ID:k5KZDxcu0.net
理解しなくていいよ日本の文化なんだから
お前らなんで汚いピザばっか食ってんの?って言われたらムカつくだろ
- 172 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:48:09.27 ID:/jpXPbzQ0.net
そもそも七面鳥は、感謝祭に食うものだろw
- 175 名前::2025/01/08(水) 19:49:40.18 ID:YyYMOCoP0.net
理解なんていらないけどな
- 176 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:49:49.45 ID:y0/lnVCs0.net
Y〇uT∪beで世界の料理ショーを偶に観ちょる。
(´・ω・`)
- 177 名前::2025/01/08(水) 19:50:26.97 ID:Iuc6JGrt0.net
鶏肉=鶏
これ理解できない人結構多いみたいね
- 178 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:50:44.69 ID:TS70Z2Fa0.net
こんにちわ
- 180 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:50:50.71 ID:oG4fGK0Q0.net
底辺の食い物を上等なものと勘違いしているジャップwwwwwwww
- 182 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:51:28.41 ID:TS70Z2Fa0.net
こんにちは
- 187 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:53:17.45 ID:9gw5aI/T0.net
ファミチキでいいわ
- 188 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:53:27.00 ID:+7f22kV60.net
極東の土人だからしゃーない
- 189 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:53:40.21 ID:yFaztdlS0.net
ケンタッキーよりもファミチキの方が好きだわ
- 190 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:53:46.83 ID:KnOF/qYG0.net
その前に祝ってないし
- 193 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:54:57.27 ID:a/cpUjHt0.net
( °∀°)バイデン大統領に解き放たれたシチメンチョーが、一言
- 194 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:54:57.37 ID:WJlQ8CdT0.net
https://i.imgur.com/XzU0ynZ.jpeg
https://i.imgur.com/7RzVnUT.jpeg
- 195 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:55:08.34 ID:MHRHuID70.net
年越しそばをラーメンで済ますようなもんだな。
日本人は大らかなんだよ。
- 198 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:56:41.59 ID:PXV8+Jhj0.net
うちはスーパーの甘辛いタレのチキンだわ
- 203 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:58:58.11 ID:1OOrD0jM0.net
日本は外国を真似しないからどことも違うケンタッキーなんだよな
- 204 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:59:05.83 ID:zYQe8HDt0.net
逆になんでケンタッキーで祝わないんだよアメ公
- 206 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:59:21.58 ID:JTO7NbYv0.net
日本の貧乏ペンシルハウスにあんなデカいオーブンが置けないだけ
- 207 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:59:28.65 ID:CDA7rt2K0.net
ケンタやドミノのせいで
スーパー惣菜コーナーはフライドチキンやピザが陣取ってる
- 208 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 19:59:33.53 ID:yBzJuqQP0.net
なんの背景もなく、ただアメリカンの真似事をしているだけのことです
なぜケンタッキーなのかも彼ら誰も分からんのですよ
この操作のされようほんと馬鹿だとお思いでしょう
これはぜひ世界中にバラしてください
島猿ニポン人ほどの頭すっからかんの民族もおりますまいよ
- 209 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:00:19.47 ID:2IyXSrKa0.net
チキンラーメンでも良かったのにね
- 211 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:00:39.76 ID:R/fUeNnS0.net
節子みたいに言うなよw
- 212 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:00:42.66 ID:YBw3FziZ0.net
日本人だから♪ (^∀^) ノリやもん♪
シューキョーなんか知るかや♪
- 215 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:01:06.85 ID:dkB/xqQT0.net
別に理解してもらう必要ないだろ。
好きにすればいいさ。
理解出来ないものを叩き始めるのは老化の始まりと思え。
- 217 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:01:54.42 ID:3awngQjn0.net
葬式に寿司食うとか日本人だけ?
- 227 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:04:37.31 ID:YBw3FziZ0.net
>>217
何喰うの?
- 237 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:06:28.40 ID:YBw3FziZ0.net
>>217
俺親父の葬式喰えんかった
ってか寿司出るの?!Σ( ̄□ ̄;) なして?
- 241 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:07:44.26 ID:YBw3FziZ0.net
>>217
おい!!Σ( ̄□ ̄;) おまえまさかのセレブか!
- 269 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:16:59.92 ID:oMOU6Mfa0.net
>>217
寿司といっても握りじゃなくて助六が多いんじゃね?
初七日の精進落としはちょっと良いもの食べたりはするが
- 218 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:02:24.54 ID:hOo6jnsf0.net
そもそも日本は祝日ですらなかったからな
何食べようがどうでもいい
- 220 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:02:59.54 ID:0+GeXQ/p0.net
単純にターキーの代わりだよ、売ってないのだからさ
- 223 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:03:39.99 ID:J+JROPFN0.net
企業戦略どうこうで文句言ってるバカもサンタのイメージは赤白の衣装なんだろ?
- 225 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:03:49.66 ID:0+GeXQ/p0.net
俺はチキンよりピザ食べるけどさw
- 226 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:04:22.16 ID:KKyzX+TH0.net
サンタクロースの赤白のイメージは
ケンタッキーは無関係で、コカコーラが原因
- 229 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:04:54.51 ID:xZjCerdo0.net
お前俺理解できない
俺お前理解できない
- 230 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:05:09.64 ID:0+GeXQ/p0.net
ターキーを食べる習慣がないので、チキンだと勘違いとかアホかよ
無いからチキンなだけよ
- 231 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:05:12.36 ID:4EV9DuZ+0.net
そうそう
食いたいものを食ってるだけのただのお祭りでーす
- 233 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:06:05.61 ID:KY7+JIGA0.net
マスゴミに金払って長年洗脳してきたから
- 236 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:06:24.21 ID:uLR4Ir7D0.net
ケンタッキーで食ってるのってデブとか5ch見たことがある
- 238 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:06:59.87 ID:Lv39agYo0.net
特に意味はない
- 239 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:07:04.88 ID:ntKVdveA0.net
なんでってマーケティングに成功したからだろ
- 240 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:07:25.18 ID:2CMBWSLk0.net
別にいいじゃん
- 242 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:07:48.24 ID:mXP3kdni0.net
日本人は先の大戦から七面鳥に抵抗感あるんだよ
だから日本にニワトリはいるけど七面鳥は見たことない
- 243 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:07:48.73 ID:tfZp0rwV0.net
米国人アホしかいない
- 244 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:09:33.75 ID:u/cxaUDw0.net
騒ぐ目的が欲しいだけで
言われとか関係無いので
- 246 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:09:51.12 ID:qq0z8r9D0.net
ターキー美味しくない
以上
- 247 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:09:51.53 ID:cpf4YMW30.net
今日、ケンタッキーにしない?
- 248 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:10:07.98 ID:lZyxgiUW0.net
七面鳥を食う文化が無いから変わりにチキン食ってるだけじゃね
そこは地域によって最適化されてるだけのお話
- 250 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:10:19.26 ID:e+xFzEn60.net
七面鳥が焼けるサイズのオーブンを持ってる人がほとんどいない
- 252 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:11:13.63 ID:P77hvaO00.net
ターキー不味いよな
KFCの方が美味しいよ
- 254 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:11:52.55 ID:ny+/rTes0.net
ブラジル寿司はアメリカで人気
寿司ブリトー
日本のカレー
ラーメン
餃子
肉まんあんまん
あんぱん
こんな記事出すな
買いた記者と出した会社がバカ
- 256 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:12:04.45 ID:eWe9OA5a0.net
モスチキンもあるぞ
- 258 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:14:02.81 ID:OVcLWeSr0.net
さすが、日本だケンタッキーで祝うとはw
普通は鱒料理とドライフルーツとピラフを食べるもんじゃ
日本は、未開国なのがよく分かるな!
- 261 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:14:44.37 ID:t1fHE4Nr0.net
七面鳥も鳥でしょ?何がおかしいの?
- 263 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:15:47.02 ID:y3wXnT+60.net
食文化で日本にいちゃもんつけても返り討ちにされるだけ
- 268 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:16:53.07 ID:mkCFgwoy0.net
そもそもターキーを食ったことがないからなんとも言えん
うまいのかね
- 271 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:17:26.40 ID:PICLV8JV0.net
>>1
まあ一言で言えば、日本人の横並び癖と、全く勘違いした偽欧米文化へのコンプレックス
- 272 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:17:31.16 ID:DZb+99Xj0.net
>>1
祝ってはいないと思う。
- 273 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:17:35.40 ID:NvrIldgY0.net
節分の恵方巻き、バレンタインのチョコ並みに企業が仕掛けたただのイベントなのに、深く考察する奴は頭悪いね
- 274 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:17:39.44 ID:nMgsOV+b0.net
何で米国のお菓子は、あんな毒々しい色なの?
- 275 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:17:40.51 ID:mXP3kdni0.net
スズメはゲテモノ料理屋にあるけどカラスはないな
よっぽど不味いんだろう
- 276 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:17:42.87 ID:sN0lGkVv0.net
なんでアメ公は銃禁止にしないの?
- 282 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:19:58.58 ID:IGPIxtkj0.net
七面鳥を食べるのもキリスト関係ないだろ
- 285 名前::2025/01/08(水) 20:20:11.29 ID:T3+QpN1m0.net
「七面鳥?同じ鳥だしニワトリで良いだろ」
物真似ジャップの真骨頂
- 293 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:22:25.20 ID:5Rd0M/iN0.net
意味も分からずケンタッキーに並んでるから馬鹿にされてるってことが分かってないよね
本気で質問に答えようとしてる皮肉が通じないネラーを見たら海外勢も苦笑するしかあるまい
- 294 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10:2025/01/08(水) 20:22:33.41 ID:CGdpkRVv0.net
(; ゚Д゚)お葬式はお寿司よりお饅頭だな
- 298 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:23:06.45 ID:j6NmOLY70.net
骨ばっかだしあんまうまくないしまだファミチキのがいいわ
- 309 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:26:21.24 ID:ZuYDYxf40.net
貧しいから
- 310 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:26:22.28 ID:IGDpfGGR0.net
日本の一般家庭のキッチンじゃ調理できんだろう
- 311 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:26:39.65 ID:yP4g6yVQ0.net
そもそもほとんどの人は祝っちゃいねーし
- 316 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:28:39.18 ID:fgV54u7N0.net
バブル時代の”贅沢”とはほとんどこんな感じに電通たちがでっちあげたもの。
KFCカルトっぽいよね。
- 318 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:30:03.45 ID:fus3zt7n0.net
旧約と新約聖書の違いもわからず説いてる人とかオモロイな笑
- 324 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:32:07.32 ID:+jJ1TZ100.net
>>1
食材がなければ他のもので代用するだろ
七面鳥なんてそんなに大量に用意できないんだよ
そうこうしてるうちにその地域での文化になる
カリフォルニアロールだって地域に合わせたカスタマイズだろうが
そんなこともわかんないのか
脳みそ欠損でもしてんのか
- 326 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:32:11.97 ID:+Cwzk/TF0.net
おれは、ローストビーフの方が好きだわ。、
- 329 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:34:00.89 ID:trBCEvOD0.net
日本人ならお釈迦様の誕生日祝え!!
- 333 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:34:14.34 ID:o4+amhnd0.net
サンタの中身がカーネル爺さんだからじゃねーのか?
- 335 名前::2025/01/08(水) 20:34:37.86 ID:vMjvBOY90.net
>>1
ケンタッキーで買うのは大家族とかだろ
- 337 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:35:23.45 ID:IUtrUXpi0.net
焼き鳥も繁盛してた
- 338 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:35:37.97 ID:gLJn7Pkr0.net
アメリカはなんで、人身売買したり、軍産複合体で人殺し当たり前、ヤク中だらけなの?
- 339 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:35:47.22 ID:X5qNRElM0.net
サラダ巻いた太巻きを寿司だと言ってんのがこっちが理解できないのと一緒
ようはどうでもいい
- 340 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:35:48.58 ID:LDVzUjxN0.net
こういう無知のふりした嘲笑って外人好きだよね
- 341 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:35:49.46 ID:jjcTvhnT0.net
くだらねーしなんの背景もないからいつ終わってもいいだろ
何をやってんだよって話しだよ
ハロウィンとかクロックスも同じく仕掛けられたらすぐのせられて消費煽られて馬鹿ばっかかこの国は
時代変わってんだろバブリー田吾作どもが
- 343 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:36:01.52 ID:1Q2+Wx7j0.net
ケージにぎゅうぎゅう詰めにして毎日卵を産ませる
一定数生むと食肉に回す
鳥インフルのたびに何千万羽と駆除されるじゃん
あれ駆除されてなければ廃鶏して食肉
食べなきゃもったいない
- 345 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:37:18.43 ID:tjGkYBxx0.net
長年CMでやってるから
- 348 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:38:37.25 ID:AmzDPRCn0.net
ケンタッキーそのものはどうでもよくて、
「ケンタッキーを家族や友人たちと一緒に食べるシチュエーションを実現できること」が幸せの象徴なのだ
ひとりぼっちではケンタッキーを食べるはずもなく、だからな
- 349 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:38:56.59 ID:ru1gZooq0.net
KFC騙したのか日本人を
許さない
- 351 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:39:42.17 ID:28eUeR2o0.net
今は時代に合わせてショートケーキだけは買う
今年のは美味しかったなあ
サンドはイチゴより桃の缶詰スライス使っているのが好き
- 352 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:39:45.63 ID:rhj4mXXa0.net
うちではケーキとお寿司が定番だった
日本独特の風習というか文化なのかなw
- 354 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:40:21.98 ID:Mj1UsxWu0.net
とりあえずチキンという発想
日本=富士山、芸者の外国人と変わらんよw
- 355 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:40:31.80 ID:fus3zt7n0.net
日本は鳥て鶏しかないからしゃーないわ
- 359 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:41:27.11 ID:Mj1UsxWu0.net
でもケンタは少数派
普通はローストチキンやで
- 363 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:43:15.82 ID:EJvgkxlP0.net
・七面鳥を売ってる店が無かったから
- 364 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:43:16.14 ID:xdq5iPE+0.net
ターキーとかパサパサしてゲロマズじゃん
まだケンタッキーとはいわんが唐揚げのほうが美味しいよ
- 365 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:43:33.45 ID:ru1gZooq0.net
はっきりいって七面鳥なんて別に食いたくないが
KFCを許すな
- 371 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:45:03.34 ID:7xPjDzt+0.net
スマン平均年収3万ドルしかないジャパンではケンタッキーはご馳走なんだ😭
- 372 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:45:18.36 ID:A5cVBml50.net
ケーキ食うのもよく分からんな
- 373 名前::2025/01/08(水) 20:45:26.00 ID:sIFtoYd50.net
バレンタインデーのチョコレートと同じで
企業の宣伝の結果よ。
- 380 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:47:03.08 ID:fus3zt7n0.net
でも順番としては骨付き鶏もも肉が先やな
- 383 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:47:52.71 ID:/2AM1HVw0.net
12/23が天皇誕生日で祝日だったからホリデーシーズンと合わせてやってただけで別に宗教的理由じゃない
令和はもうない
- 391 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:49:03.45 ID:UB8oekkG0.net
ケンタッキー味落ちたらしいね
さっぱりわからんけど
- 394 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:49:36.16 ID:sUx7jxzp0.net
生魚でも塩を合わせて食べる日本人の魚の食文化は非常に良いよね
- 395 名前::2025/01/08(水) 20:49:47.67 ID:vMjvBOY90.net
日本人は祭り好きイベント好き
キリストの事なんて考えてるのはガチの人だけだろ
- 398 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:50:10.34 ID:e363H4Zw0.net
アメリカでもターキーなんておせちみたいもん
美味いもんじゃないし何日も食わされて飽きた子供とかピザ食わせろって言うんでしょ
- 403 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:51:01.04 ID:fus3zt7n0.net
結婚式のチャペル笑とか止めたほうがいいよ笑
日本だとそもそも神父でも牧師でもない人がやってるし笑
- 404 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:51:02.33 ID:TACbMK4j0.net
何でも見よう見まね
白人に憧れるウンコジャップ
- 405 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:51:03.79 ID:QEStVRiA0.net
相変わらず分かってないな。
チキンなんてものはガイジンからしたら安っぽい食い物で、例えば日本アジフライのようなもので特別な日になぜそれを食う? ってことだろ。
- 406 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:51:16.88 ID:6po2uv450.net
僕も理解出来ないけど
そういう家庭もあってもいいだろ!
僕も理解出来ないけど😳
- 409 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:52:33.38 ID:6po2uv450.net
ボクは普段変わらないもの食べてる
鷹見ぃ~の見物いっすか?😌
- 418 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:53:43.22 ID:dq8eT6/70.net
七面鳥の代わりだよ
考えたらわかるだろ
- 419 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:54:03.45 ID:gI1hJDqX0.net
>>1
理解する必要ない、どうせ馬鹿にしたいだけでしょ┐(-。-;)┌
- 420 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:54:03.57 ID:3kUju2/30.net
都合良く改変するボンクラ民族なんすよ すまんね
- 423 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:54:12.86 ID:+kKvLTp70.net
むしろ20年以上同じ話をするのはなんでなの?
- 424 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:54:23.72 ID:pGDq0Ua20.net
テレビCMのたまもの…日本人は単純だから
- 427 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:55:09.96 ID:I3y8eVOv0.net
竹内まりあ「アメ公が余計なこと言うんじゃねーよ」
- 428 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:55:21.21 ID:27+Wq0840.net
日本人は油っこい物を常食はしないから、その辺も特別感あるのでは。
- 429 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:55:43.68 ID:VwjX8wHP0.net
関西人が「なんで肉じゃがに豚肉使うん」と言うのと同じ感じか
- 434 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:56:09.23 ID:MXwL58ac0.net
祝って無いから関係ない
ただのイベント
- 436 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:56:19.38 ID:zJHtp6GD0.net
アメリカのChick-fil-Aは美味しいんだって
アメリカの優良企業に入ってる
- 438 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:56:38.44 ID:rbR3wERs0.net
ケンタでXmasを祝うん?って言われても俺もさっぱりわからん
バレンタインのチョコと恵方巻と同じ理論なんだろうしらんけど
- 441 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:57:27.16 ID:hqdmg5pa0.net
サンタのイメージがコカコーラの赤になったのと同じように、ケンタッキーの宣伝活動の賜物だ
- 443 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:57:44.86 ID:zJHtp6GD0.net
日本でも売ってくれないかな
https://www.chick-fil-a.com/
- 444 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:57:52.82 ID:FCWjoEr50.net
なんちゃって七面鳥
- 451 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:58:50.49 ID:kyYHLKjS0.net
日本が貧乏だから
- 453 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 20:58:59.84 ID:MBTpTmxe0.net
エイヨ-、ジャピニー
ジャンキーチキンウメェカ?
- 457 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:00:01.51 ID:K6rRn66K0.net
ターキー使ったけんたーこー
- 458 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:00:08.38 ID:Mj1UsxWu0.net
これケンタの宣伝だろ
- 464 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:00:36.34 ID:K6rRn66K0.net
ターキー使ったケンターキー作れば良いのに
- 467 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:00:48.90 ID:L/gq84kp0.net
元々はホロホロ鳥を食ってたらしいやん。北米にホロホロ鳥がいないから七面鳥で代用したとか。
つまり、七面鳥を食べる事自体が本来おかしいという話
- 471 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:01:39.88 ID:rbR3wERs0.net
ケンタもローソンの黄金チキンも高くなったよな
- 483 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:03:54.13 ID:Of2D9zlk0.net
日本は言い訳がないとKFCもケーキも食べないから許してよ
- 484 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:04:15.54 ID:sq0ECc2D0.net
ケンターキーだから
- 485 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:04:38.89 ID:iH+t5gNs0.net
正月にこぞっでおでん食べるくらい
謎の習慣になってて草
- 489 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:04:51.87 ID:GcAtgsfr0.net
だって詰め物したターキーまずいじやん
- 490 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:04:54.75 ID:r9mVqbdK0.net
代わりに安倍ちゃんの命日をケンタッキーで祝おう
- 491 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:05:13.97 ID:36VkQFC+0.net
>「理解できないな」
カリフォルニアロールを普通に寿司と思って食ってるのと大差無いよ。
- 493 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:05:36.51 ID:4/OwogYd0.net
昔の宣教師が布教に苦労したのが分かるスレ…
- 495 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:05:43.13 ID:uUFx4k3y0.net
アメリカ人がなんで阪語なん?
- 496 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:05:48.60 ID:n7RtgA7I0.net
カーネルがサンタに似てるから
- 497 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:06:06.53 ID:BpYoL3j90.net
ビアチキンが食いたいなあ
- 498 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:06:09.64 ID:EIo1kC7Q0.net
金のないとき仕方なく食う豚の餌扱いのファーストフードをわざわざお祝いの日に食う文化
- 499 名前:蠍:2025/01/08(水) 21:06:19.59 ID:FmRJBXWQ0.net
ケンタッキーってアメリカの州の名前やからやろ
- 500 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:06:28.43 ID:BpYoL3j90.net
ビアチキンが食いたいなあ
- 501 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:06:32.77 ID:sq0ECc2D0.net
ケンターキーでカーネルサンターす
- 505 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:07:24.42 ID:nFF09wOS0.net
どうでもいいだろ
もっと大切なものがあるだろ
- 509 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:07:59.58 ID:iH+t5gNs0.net
日本人はこうするんだぞ?って
年越しに神妙な顔してところてん食べる感じ
- 511 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:08:34.36 ID:fus3zt7n0.net
日本は神仏混淆や
明治期にムリヤリ分けたからときおり寺なのに中身神さん笑とかその逆とか普通に両方揃ってる笑とかぎょーさんあるがな
- 514 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:09:06.68 ID:oX0B0Lq50.net
ターキーでもチキンでもケーキでもいいんだか
買うだけで祝った事になるんか?
やっすい宗教行事だなあ
ほんと心の底から神なんていないと確信できるわ
- 517 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:09:29.25 ID:4YxHqY9q0.net
子供が喜ぶからじゃない。単なるお祭り。
- 518 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:09:30.61 ID:fAAf/7u00.net
ターキーなんて普及してないからな
だからと言ってチキンを食う習慣もよく分からん
- 519 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:09:41.67 ID:KaTX0Yyc0.net
大きなお世話
- 521 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:10:00.91 ID:4yWjjz/O0.net
イチゴのケーキもじゃないのか?
- 526 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:10:40.91 ID:X2A15yMF0.net
別に習慣じゃねえだろ
1%もいねえだろ
- 528 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:11:03.34 ID:4/OwogYd0.net
したら、七面鳥を日本で養殖して輸出したら…
- 529 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:11:34.08 ID:r/SyvSms0.net
ジャップは貧乏なんだ
わかってくれよ
- 533 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:11:52.78 ID:mkCFgwoy0.net
ぐぐってもローストターキーをテイクアウトできる店がまず存在しない
- 538 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:13:11.16 ID:C6VlWLVQ0.net
照り焼きのモモ肉チキンを食う文化がCMでケンタッキーになったんだろな
- 543 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:14:15.48 ID:82oqK7Hf0.net
チキンが食えればなんでもいいんだ
- 544 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:14:37.30 ID:xP1A+b1e0.net
バカだから
以上
- 546 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:15:07.15 ID:tB4ni+sI0.net
俺くらいになると万豚記で祝った
- 551 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:15:31.66 ID:OTVmGaMb0.net
ケンタッキーのチキンは少なくて高いからしばらく食べていないわ。代わりにスーパーの惣菜のチキンを食う。
- 554 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:16:17.49 ID://inE5680.net
かぶと揚げ、山賊揚げ、とり天
ワシらぁこういうのが好きでしょうが
ケンタッキーが美味いてどこの誰が言うとるんか
連れちけぇコラ
- 555 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:16:27.95 ID:Fm4/VHge0.net
ケンタッキーがマーケティングで成功したというだけの話
- 556 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:16:30.67 ID:oX0B0Lq50.net
山下達郎、竹内まりや夫妻に踊らされる日以外の何ものでも無い
この夫婦は池田大作を超えた!
- 558 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:16:39.28 ID:p26MD5J/0.net
いつまでこのネタ擦ってんだ
他国の文化より自国の狂った状況に目を向けとけよアメカスはよ
- 559 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:17:11.72 ID:SdB3PDID0.net
日本人はインディアンに七面鳥をもらい感謝してない。
米国の真似で手軽な鳥を選んだ。
アメリカ発祥のケンタの鳥も注目。
- 560 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:17:25.63 ID:LGwe3elz0.net
世界の笑い者
ガラパゴスジャパン
- 566 名前::2025/01/08(水) 21:18:17.60 ID:f+83dRDV0.net
東方より来たる三賢人、マギ
バルダザール
メルキオール
カスパー
- 567 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:18:22.38 ID:fus3zt7n0.net
だから竹内まりやのせいや言うてるのに笑
まず海外だと鶏豚牛以外の動物の肉も地域や国によってわりかし色々と有るねん、まずそれが前提や
だから欧州だととか米国だととか
で日本はほぼ鶏豚牛オンリーや
で鶏や日本は
骨付き鶏もも肉に銀紙巻いて食ったやろみんな
で竹内まりやのせいでケンタの勢力が無視できんくらいなって来た、とそれだけや
- 570 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:19:15.20 ID:N50FiUL10.net
なんでアメリカのsushi屋は変わった寿司ばかり出すんだ?特に甘いソースかけるのは理解できない
- 574 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:20:18.50 ID:/2AM1HVw0.net
日本の神道もまあ色々あるけどな
ちっちゃい神社は八百万の神でいいんだろうけど
明治神宮はまた別だしな
- 576 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:21:21.59 ID:BreCfa5Y0.net
別に祝ってないんだよなぁ
- 577 名前::2025/01/08(水) 21:21:27.27 ID:2mxrqqXy0.net
KFCなんて20-30年前ぐらいからだろ
元々はローストチキンが定番でKFCは手抜きって言われてたじゃん
- 578 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:21:29.82 ID:4MoztIVh0.net
クックドゥドゥルルー?
- 580 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:23:15.14 ID:/2AM1HVw0.net
俺は仏教徒ですらないから葬式も要らんのよ
八百万の神は全然受け入れてる
- 582 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:24:02.51 ID:uJ4ad2a20.net
ターキーはアメリカだけだろ
- 584 名前::2025/01/08(水) 21:24:56.44 ID:9LUAcg000.net
七面鳥なんて食べ慣れてないし
チキンが一番身近で食べ慣れてるし
外人なんぞにごちゃごちゃ言われる筋合いねえんだわ
ケンタだけじゃねえし、チキンはよ
- 585 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:25:06.32 ID:rVVhStWO0.net
日本人は特に共感性高く数も多いからから
つまり凡人が多く、一部の天才は共感力の塊の凡人達のいじめに合い潰される
昭和時代の集団戦より1人の天才が世の中を変える今の時代は太刀打ち出来なくなり国際競争に敗北する
- 588 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:25:37.45 ID:pR3nce9J0.net
別に祝ったりしてるわけでもなくてただの行事としてそれらしい雰囲気を味わってるだけだし
- 589 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:25:45.98 ID:zL6P0zI80.net
舌も財布も貧しいからケンタッキーしかないんだよw
- 595 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:27:22.83 ID:ghrgPsWN0.net
よくわからないけどなんとなく庭で七面鳥丸焼きとかするんやろそんなん色んな意味で無理やねん俺ら
- 597 名前::2025/01/08(水) 21:27:46.81 ID:2xzvGPj/0.net
ターキーまずいよな
油乗ったチキンのがずっとうまい
アメリカだと鶏肉は貧乏人の食い物扱いだからしゃーない
- 599 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:28:06.25 ID:zJHtp6GD0.net
焼肉屋で最高の肉を満足するまで食べる
- 601 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:28:34.04 ID:zJHtp6GD0.net
キリストの誕生を祝うには生臭すぎるかな
- 603 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:29:09.06 ID:e363H4Zw0.net
アメリカでもターキーなんておせちみたいもん
美味いもんじゃないし何日も食わされて飽きた子供とかピザ食わせろって言うんでしょ
- 606 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:29:35.44 ID:R/D00D4q0.net
カルト宗教
- 607 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:29:54.78 ID:R/D00D4q0.net
賀来賢人↓
- 608 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:30:20.36 ID:ZKlfhrAG0.net
祝ってませんが?
- 609 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:30:25.12 ID:lCHTvDXj0.net
知っていますか?
私たち日本人のおじいさんたちは少学生強姦殺人魔です
- 610 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:30:48.63 ID:24k+8DeZ0.net
あれ祝ってるんじゃなくてただ雰囲気に乗せられてるだけだよ
- 616 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:33:37.00 ID:YdtTB83O0.net
>>1
なんで節子なん?
- 619 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:35:10.94 ID:20UlFeCp0.net
アメリカ人だってターキーめんどくせーからケンタッキーでいいやってなるだろ?
ならんの?
- 620 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:35:17.76 ID:9I41y7Xq0.net
ウィスコンシン州からきてる塾の講師が日本のケンタッキーはドチャクソ美味いって言ってました
- 621 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:35:23.23 ID:cD4GZnbP0.net
ケンターキー
って言えば納得だろw
- 622 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:35:58.09 ID:ndSakjxf0.net
焼鳥屋も多いよね
- 623 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:36:01.72 ID:YfrSt8+Z0.net
日本人も理解できてない
- 630 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:36:49.16 ID:sjcNlHYr0.net
ケンタッキーを美味いと思って食ってるアホの気がしれん
こいつらバカ舌は美味いものを食ったことが無いんだろうな
- 632 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:37:41.36 ID:EtNsFBGa0.net
異国のものだし異教徒のイベントだからな
なんかキラキラしてるから真似しようぐらいの感覚でやり始めたのが続いてるだけ
日本人が満足に食肉を摂取出来るようになったのなんて戦後しばらく経ってからだし
肉自体が贅沢品だったんだよ
- 633 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:37:43.08 ID:gQXVZuZj0.net
脂っぽ過ぎるし、無料でも要らないわ
- 635 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:37:52.56 ID:4yCceja90.net
七面鳥が食べられなければトナカイを食べれば良いのに
- 638 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:38:32.58 ID:YcUMTlM80.net
ケンタッキーじゃなくてスーパーで買う鶏モモだろ?
- 644 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:41:14.25 ID:CNTe3PaL0.net
ウナギ食う日にアナゴやドジョウ食ってたら
何やってんの?ってなるみたいなもんか
- 647 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:42:02.46 ID:4/OwogYd0.net
日本人は元々祭り好き
釣られてナンボw
- 649 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:42:22.82 ID:CNTe3PaL0.net
七草かゆ食う日ってことで
七草セットを600円で売るビジネス
- 650 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:42:25.86 ID:hF6wqeKS0.net
ぶっちゃけ七面鳥不味いやん
- 651 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:42:28.47 ID:E6zHouP80.net
日本はごっちゃまぜ文化
いつの間にやらハロウィンもごくごく日本の恒例行事の1つになってもうたがな
- 654 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:42:48.75 ID:JY4GGy1F0.net
そんなの自由じゃん
別の国では違う習慣があるかも知れない
おまえに理解されなくても文化ってそういうもんだ
- 656 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:43:16.18 ID:vPrfOv8A0.net
そこらの店で銃が買えるお前らの国の方が理解できないだろw
- 658 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:43:56.99 ID:s+lu6Ab30.net
宗教をおもちゃにしてんだから理解出来るはずもなし。
- 663 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:45:03.36 ID:T5jaxBY50.net
別にキリスト教じゃあないんだから、なんでもいいんだよ
いちいち煩いなぁ
- 666 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:45:53.03 ID:lXOcbagF0.net
俺も理解できん
貧乏臭いにも程がある
- 668 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:46:28.55 ID:/2AM1HVw0.net
イースター出してきた時は笑ったわ
- 671 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:47:14.87 ID:we+v/8ML0.net
七面鳥虐待かよ欧米野郎
- 673 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:47:24.21 ID:2XZhCMQP0.net
チョコも恵方巻もハロウィンもそう
養分体質だからチョロいのなんの
時期になれば売り手は笑いが止まらんだろうな
- 676 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:48:12.77 ID:i+PUNcBx0.net
アメリカ人に理解されんでもよろしい
我々はあくまでも東アジア国家だ
- 677 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:48:13.63 ID:m3kmRPAW0.net
ターキーと言えば水の江瀧子じゃろうが!フガフガー!
- 681 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:49:18.91 ID:d3c1d7iS0.net
他に食うべきご馳走的なものがない
- 683 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:49:23.32 ID:j3BZ/h230.net
>>1
まず、祝ってない。
- 684 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:49:27.12 ID:I9J7ALv20.net
七面鳥こそなんで?
- 687 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:50:09.80 ID:Dyd+GwyR0.net
チキンの方が美味いからチキン食うんだよ
日本人の食への貪欲舐めんなよ
- 691 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:51:02.96 ID:wNasod5m0.net
文化が他国で謎の進化をとげるから、文化人類学や民俗学は面白いのに
- 696 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:52:02.40 ID:g9sFzMKj0.net
外国人が想像してるよりもはるかに日本人は仏教を信仰してるけど
祭りには全力で乗っかるスタイルな民族
- 698 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:52:15.47 ID:hCdCOkIF0.net
つか七面鳥とかキモすぎ
- 702 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:53:08.99 ID:imvGf3DS0.net
バレンタインに女が男にチョコを渡すほうが謎
- 704 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:53:30.17 ID:JlK0VN310.net
スーパーで売ってる肉焼いてるわ
ケンタはビスケットテイクアウトする店
- 708 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:53:59.68 ID:BgNMeDGw0.net
食べ放題といいこの記事といい
KFCは業績不振が深刻なのか?
去年米国ファンドに売られてたけどさ
- 711 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:54:36.28 ID:U7b7TC5m0.net
年に一回くらいケンタッキー食べようと思うから
- 716 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:56:44.77 ID:sUw631C/0.net
ローストより唐揚げが好きだから
- 717 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:57:04.94 ID:gM48elnB0.net
ケンタは高い
俺は毎年ラムーのチキン
- 721 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 21:57:34.12 ID:Da3RbtY10.net
日本の風習
- 731 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:01:03.91 ID:t93KQJfp0.net
年一回ぐらい荒稼ぎ出来る日が無いとケンタッキーが潰れちゃうかも…という潜在的相互扶助説を唱えてみるか
- 732 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:01:12.79 ID:IG7Gu/tQ0.net
ケンタって旨いのチキンバーガーだけだよな
- 736 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:01:46.90 ID:fsprp9Pc0.net
典型的なオールドメディアの洗脳やん
- 739 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:02:26.54 ID:OIrpqY1h0.net
「なんでアメリカはピザで正月を祝うん」
- 740 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:02:33.11 ID:fus3zt7n0.net
キリスト教の1000年王国もたいがいだけど弥勒菩薩の56億7000万年後に救いに降りてきて下さるとかスゴイで笑
- 744 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:04:15.18 ID:nSl4/5xD0.net
>>1
俺「馬鹿だからさね
- 748 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:04:35.06 ID:i+PUNcBx0.net
ケンタまずいから廃止でいい
日本位は寿司があるんで!
- 749 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:04:50.87 ID:aDWCBktw0.net
ケンタッキーに出荷される鶏たちだって
instagram.com/reel/DD4DOq-S2R8/?igsh=MWV5dmp4ZThwNG53NA==
昨年から同じ話題でしつこすぎないか
大人は食わないから学生たちにアピれよ
ケンタッキーでほむぱが許されるのは大学生までだよ
- 750 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:05:33.38 ID:2B3M9bGz0.net
実は欧米ではKFCは治安の悪いエリアに多く貧困層が行くイメージ
(というかぶっちゃけ有色人種が行く店のイメージ)
なので車運転しててKFCを見掛けたら注意しなきゃと思う感じ
- 751 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:05:34.09 ID:EHtGTQud0.net
宗主国のアメリカさんのグローバル企業だし
おとなしく黙って従属国の国民はケンタッキー食って喜び噛みしめておけよ
- 752 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:05:35.38 ID:EHtGTQud0.net
宗主国のアメリカさんのグローバル企業だし
おとなしく黙って従属国の国民はケンタッキー食って喜び噛みしめておけよ
- 756 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:07:02.50 ID:iO4O9f9k0.net
ターキーは意外とでかくて日本のキッチンでは料理しづらいのだ
- 757 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:07:43.52 ID:beUTxpH70.net
手や口の回りが汚れる食べ物はいやずら。
だから骨付きチキンのKFCは食べない。
- 759 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:08:42.54 ID:fus3zt7n0.net
うちの父のときは無宗教でやったけどな
納骨だけそこの寺にお経あげてもらったけど
49日なんかスマホアプリで般若心経聴かせて唱えながらやったわ母と二人で笑
要は自分の心の持ちようや宗教は
- 760 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:08:55.41 ID:vxqV4Vlg0.net
ターキだってチキンと似たようなものだろ、それにターキはデカすぎて焼くのはもちろん食いきれねえよ
ケンタッキーぐらいが日本人にはちょうどいいから売れたんだろうね
- 761 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:09:03.35 ID:RLyuV1O/0.net
食いたくても七面鳥なんて無いし
切り身でいいから輸入しろよ
- 763 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:10:12.62 ID:Yc0ngPls0.net
無駄な
- 764 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:10:35.57 ID:DBLKOqof0.net
別にチキンだっておかゆだって構わんだろう
ハンバーガーを七草粥と名付ける人だっているのに
- 765 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:10:55.61 ID:aDWCBktw0.net
ほんと焼き鳥の方が数万倍美味しいし健康的だから
鶏肉が食べたいなら日本人なら焼き鳥を食えよ
- 769 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:11:52.81 ID:vSyvg5sp0.net
やたら伸びてるな
- 778 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:13:23.71 ID:lKB4tqBQ0.net
アホなんですよ
- 779 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:14:10.26 ID:W9TFUEeH0.net
別に毛唐はどうでもいい
- 783 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:14:52.59 ID:aCDxF9cf0.net
バレンタインデーは絞首刑になった記念日だっけ…
- 787 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:16:43.19 ID:8G1V7vFv0.net
誰か
「無知な日本人のせいで磔になるサンタ」貼ってよ
- 792 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:17:42.14 ID:QeLtiZ7C0.net
ケンタッキーなんて食べない
- 795 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:18:16.10 ID:Yc0ngPls0.net
酸っぱいとかしょっぱいの面倒くさい奴等死ぬまでいってなw
- 796 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:18:17.89 ID:jkmKtLy50.net
お金がないからできませ
- 797 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:18:24.19 ID:SLzMZAWM0.net
何となく行事としてやってるだけで祝ってないだろw
- 804 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:19:46.90 ID:uVZdkCIU0.net
サンタクロースの赤→コカ・コーラ起源
ケンタッキー→ペプシ
関係ないやろが
- 806 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:19:57.79 ID:fstBzQVM0.net
考えるな
感じろ
- 808 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:21:30.31 ID:KILXVZjY0.net
ケンタ食っても別に祝ってるわけではない
- 809 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:22:58.41 ID:OdVHDb/o0.net
すんげー赤字だったんでしょケンタッキー
そんな常にガッツリ食うもんでもないしな元々。ないならいらない
- 810 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:23:15.96 ID:fus3zt7n0.net
伊勢はどうもピンと来ず行ったことないな
崩れかけの神社に入ってもいいんかいなと訪ねて江戸の元号書いた何かの石の残骸見つけたりとか好き
- 812 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:24:11.49 ID:DJnbmQyH0.net
周り見てもそんなにケンタッキー食ってないけどな
- 815 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:25:22.23 ID:4EV9DuZ+0.net
お隣さんはモスチキン派だわ
- 816 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:25:24.76 ID:XtYIMIGC0.net
実は日本人の俺も理解できん
- 817 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:26:55.84 ID:fus3zt7n0.net
テレホン法話とかだいたい3分だから5分カケホとか付けてたら聴いてもオモロい…のも有るでそのままネットで読めたり録音聴けたりも中にはあるし
曹洞宗がやたら多いのはたぶん奨励してるんやろけど
- 818 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:27:21.74 ID:XMQtoS7e0.net
今でも国産ハーブ鶏なんか?
- 821 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:28:43.53 ID:WpiTFi650.net
うちはケンタッキーにお赤飯にショートケーキだったな
わけわからん
- 825 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:29:25.61 ID:Fr9T8Via0.net
「賛同出来ない」じゃなく「理解出来ない」のはただの無知
- 827 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:29:45.84 ID:RjGROHKK0.net
そりゃターキーなんて売ってないからな
代用品だな
- 829 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:30:59.42 ID:fus3zt7n0.net
だいたいなんの肉もほぼ鶏肉の味て聞くけどな
ヘビはそうらしいしあと何やったかなワニかな、もそうらしいし
餌によって臭みがあったりなかったりとか
牛と豚が特殊なだけて
- 831 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:31:53.15 ID:vgCxRcAN0.net
ここまで祝ってない人多し
- 832 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:32:04.97 ID:AnOJK/Hy0.net
七面鳥が売ってないからだろ
- 834 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:32:39.02 ID:I9J7ALv20.net
鶏あんまり好きやないねん
けどマックのメキシカンチーズチキンは
旨い
また食いたいw
- 835 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:32:50.47 ID:2tyiBk8r0.net
正解は「別に祝ってません」
- 836 名前::2025/01/08(水) 22:33:50.67 ID:0eW5bo2u0.net
日本人は馬鹿なんです。
知能が低いんです。以上です。
初詣で賽銭投げて御神籤引いてるやつも漏れなくアホです。
- 841 名前::2025/01/08(水) 22:38:35.58 ID:0eW5bo2u0.net
賢い人間は初詣なんて行きません。
無理矢理行かなければならない状況であれば、嫌がらせのように1円玉数枚投げて終わりです。
二礼二拍手一礼とかやってるやつは馬鹿なんで俯瞰に馬鹿にしときましょう。
- 842 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:38:54.22 ID:ZT439ICp0.net
日本国内でもそんなに普及してない慣習という印象
- 843 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:39:07.95 ID:i8HUmsx00.net
そもそもターキー自体が新参で昔はガチョウとかだったらしいやん
そのうち七面鳥も鶏に駆逐されるよ
- 846 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:40:19.39 ID:eTs4PzHN0.net
確かに
乞食に施ししたり全てに優しくなる聖なるお祭りなのに、夥しい数の鶏が締められて、売れ残って大量の食品ロスを生み出してる現状は看過出来ないな
- 847 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:40:40.57 ID:fstBzQVM0.net
ケーキ食うのも理解できない
- 848 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:41:01.65 ID:fus3zt7n0.net
食いもんと結び付いてるの多いなやっぱ大事やわ
- 849 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:41:20.19 ID:5bonqVPd0.net
文化ってのはそうやって変化しながら伝わってくんだよ
- 851 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:41:55.09 ID:CKZ52q110.net
俺の名は七面鳥
- 854 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:43:56.23 ID:WPVVNKh30.net
正月から恵方巻き予約のノボリが立つ国ですし
- 856 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:44:49.13 ID:CWkIxeah0.net
赤いサンタもコカコーラの影響だしな
- 857 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:46:22.28 ID:0mJoY72P0.net
たまに食べたくなる味だから
1個食べたら飽きるけど
- 858 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:46:27.49 ID:iqJl7tXC0.net
自分はぜんぜんやるきないのだが、周りが騒ぐと彼女もなんか寂しそうな感じなので、こちらもいやな素振りは見せずにレストランに誘ってケーキ用意してもらうとやはり喜ぶんだよなあ。
あとはまあ、ちょっとしたプレゼント?
マーケティングに見事に乗せられてるよなとは毎年思う
- 862 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:47:04.73 ID:qwnGlKoo0.net
アメリカ人は安倍晋三知ってんの?
あの国賊のせいで日本人はクッソ貧しくなったんだぞ?
- 863 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:49:05.86 ID:m8PEoEBG0.net
イチゴの乗ったショートケーキって日本人が作り出したものだしな
海外にはイチゴのショートケーキなんて無い
- 866 名前:名無しさん@13周年:2025/01/08(水) 23:19:44.20 ID:t6WGDQsUL
異文化は理解せず受け入れよ
- 872 名前::2025/01/08(水) 22:51:43.39 ID:0eW5bo2u0.net
キリストなんてカスなんだし、利用するだけ利用したれの精神が日本人なんだよね。
キリストの誕生を祝う気持ちなんか皆無だし。
- 873 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:52:34.08 ID:q4H0219/0.net
つまりメリケンに無い楽しみが我が日本にあるのが悔しいと
- 877 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:54:18.80 ID:fus3zt7n0.net
でも季節の行事もんは割と好きだけどな
黒豆食ったり、Xmasはチョコのシフォンケーキとシャンメリーみたいなやつ91円で見つけたから飲んだ笑
で橿原神宮の干支置物飾ってる笑
- 880 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:54:30.78 ID:sDl0v46Q0.net
統一は権力のあるものへのゴマすりがうまいのさ そして内部では、奴らを手懐けてるって言ってるんだろ?
- 881 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:54:53.99 ID:E2xyWvgg0.net
唯一神やべぇな
- 882 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:55:00.18 ID:sDl0v46Q0.net
ケンタッキーの話だったな
- 884 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:55:40.32 ID:sDl0v46Q0.net
歯間ブラシを使ったことのない人はこれを機に使ってみて欲しい
- 887 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:56:49.21 ID:WDIVZFA70.net
そりゃ店頭にサンタが立ってるからだろ
- 889 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:57:12.26 ID:I9J7ALv20.net
ケンタはなぜメジャーな競合が出て来ないのか?
- 890 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:57:19.05 ID:otSHHJ6D0.net
じゃカルフォルニア巻禁止で
- 893 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:57:56.92 ID:sDl0v46Q0.net
みんなで集まって気兼ねなく食べたいだけ食べるにはファーストフードの中ではケンタッキーが1番さ
- 896 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:58:09.53 ID:YdCsWtfX0.net
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加集団stalker24時間常駐のくせに
維新のポスター貼ってごまかし中
都合が悪くなると ストーキングを
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団登校stalker小学生に タッチ交代
stalker不審小学生が出動不可だと
ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
付近をうろちょろしてる不審車両と不審人物にタッチ交代
聖母マリアが背中に描かれたキャメル色ジャンバーの草加不審者もうろうろ
最近は夜18時以降も豊津西中学校から
MITSUBISHI ELECTRIC(大阪府吹田市江坂町2-7-8)付近を徘徊
◆いめぴく.jp/vwQSVZ48
黒焦げ日焼けのジャガイモ面野球部男子中高生stalkerも
朝の8時に点灯したチャリのライトを唐突に消灯してやみ
バイト中
大阪メトロ江坂駅 東急ハンズ付近
集団stalker儲の不審者が
市雇用の清掃員や監視員やってる 朝の通勤時間帯
土日の朝8時になると
MITSUBISHI ELECTRIC(大阪府吹田市江坂町2-7-8)向かいの
自販機周りをうろうろストーキング徘徊 黒焦げ中年建設stalker
等にストーキングをタッチ交代
更に大阪府吹田市とよつ町31−24−801にお住いの
30代前半集団stalker監視男・松田周久が
待ち伏せしてる 朝の通勤時間帯
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走 不審者確定 留守宅侵入
ストーキングをタッチ交代
草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図
最近いろんな人に悪行とその存在を認識・把握されてしまうw
それも言いふらされると 定番の迷惑メール攻撃(笑)
それも暴露されると
中川グレイス丸萬(大阪府吹田市とよつ町4−22)前の路上で朝8時に
「おはよう」と耳元でぼそっと囁きおじさんにタッチ交代
朝っぱらから 笑かしに来る 怖がらせに来てるつもりらしいけど(爆笑)
誰が怖がんねん ただのそこらへんのオッサン(呆)
通報、拡散お願いします
- 897 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:58:35.47 ID:f75lcbzk0.net
揚げた鳥って、日本にはない文化。
焼き鳥とか、鳥肉の煮物とかあるけど。
だから、日本人には異文化で物珍しかったのかな。
今じゃ唐揚げ、素揚げなり、揚げたもの多いけど。
- 899 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:59:11.16 ID:5HMR0ALq0.net
甥っ子が三浦和義
- 900 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 22:59:12.46 ID:sDl0v46Q0.net
飲み物はのみたいものを飲めばいい まあコーラがおすすめだ ケンタッキーが進む
- 905 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:01:44.87 ID:otSHHJ6D0.net
アメリカ人でもケンタッキー食う人もいるだろ
日本人だって年越しインスタント蕎麦食うし
- 907 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:02:53.24 ID:sDl0v46Q0.net
メリケンの食いもん中毒性あるよな
- 909 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:04:12.35 ID:6wH9nGFY0.net
唐揚げの方が良い
- 911 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:05:05.60 ID:o9suGxTU0.net
>>1
バカの国なんだからほっとけ
- 912 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:05:30.19 ID:Mts70YAE0.net
米国人(移民3世
- 916 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:08:59.27 ID:fstBzQVM0.net
電線にとまってるスズメを撃って煮て焼いて食う
- 917 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:09:24.13 ID:6bOx+qrF0.net
ケンタッキーは、ちょっと油がよくないね。俺は合わない。買うときはチキンタツタバーガーのみ。
セブンイレブンの揚げ鳥の方が美味しいよ。揚げ鳥って商品名。
揚げ鳥ではないけど、ローソンのからあげクンもロングランヒットで、あれいつから続いてるのかってくらい長い。若い子が生まれる前からあるね、あれは。
- 920 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:10:12.00 ID:GgJhQd9Y0.net
予想以上に盛り上がるスレ
- 923 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:13:36.14 ID:rJgdCp/R0.net
流されやすい民族やからな
- 925 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:14:21.54 ID:xwQiowUS0.net
世界一の鶏肉消費国はアメリカ
バカにする権利はねぇよ
- 926 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:14:39.43 ID:qTILhD2A0.net
>>1
七面鳥の代わりでええやん
- 927 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:14:51.49 ID:2EKi/qyA0.net
しかしターキーのほうがクソまずいという事実w
パッサパサやであれ。
- 930 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:16:08.50 ID:r74nsX7r0.net
日本という国は八百万(やおよろず)の神でできている。
つまり何でも祝い事へとなりうるのだ。
- 933 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:17:40.93 ID:1Q2+Wx7j0.net
本地垂迹でキリストほかも仏に習合しよう
- 935 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:18:41.16 ID:I8TQESnw0.net
とりの日パックとスーパードライ買って家で食ってる
月に一回だけしか食わん
- 937 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:20:24.30 ID:J+nx7Hly0.net
日本で番組で宣伝しまくればすぐ乗っかってくれるもんなぁ
- 943 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:23:42.70 ID:yP1zquUN0.net
>>1
日本のドメスティックなビジネス戦略の
ダサいことよ
- 944 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:25:04.71 ID:es1D6DJg0.net
ああ、ターキーバーレルね
- 946 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:25:58.64 ID:efln5FhR0.net
あかさ
- 947 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:28:56.05 ID:WkG3p5k60.net
いいえ。そんな奴は極一部ですよ
- 949 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:30:07.67 ID:+GHaojSs0.net
24日にたらふく食べて飲んだくれてる奴は大量にいても、
そいつらの中で翌朝教会に行く奴はほとんどいないことに驚いてほしい。
- 951 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:31:02.04 ID:bwh7EY+80.net
好きなもん食って何が悪いんだ
ほっといてくれ
- 952 名前::2025/01/08(水) 23:32:30.63 ID:56wJ4z0Q0.net
竹内まりやに洗脳されたんや
- 953 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:32:31.12 ID:vrrbXAFN0.net
理解するんじゃない
感じるんだよ
- 955 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:33:52.10 ID:j+iJlHa90.net
そもそも祝ってないから
- 960 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:39:53.52 ID:8ERAdQnd0.net
なんでって日本人にはその程度のイベントだし…
- 961 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:41:35.02 ID:bwh7EY+80.net
世界を見てると神を信じると争いが起こるってハッキリしてるし日本人が正しいのだ
- 962 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:41:42.35 ID:nI2YSrCO0.net
鶏のモモ肉とケーキ食うだけで
ケンタッキーでも祝うわけでもないわ
- 963 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:42:27.47 ID:V7BpMrGM0.net
チキンは七面鳥の代用くらい想像つくだろ、アメリカ人よ。同じ鳥類なんだから
- 964 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:43:17.56 ID:k6aSj+e60.net
焼き鳥の方がいいな
- 968 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:44:28.69 ID:BZzS8N650.net
七面鳥なんか食べたくないし
- 969 名前::2025/01/08(水) 23:44:36.07 ID:0x4AsWNs0.net
ケンタは通年食えるから俺はファミマ派
味が濃くてすき
- 970 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:45:21.04 ID:qnldejKx0.net
きっかけは当時日本に住んでた外国人の方が七面鳥の肉が見つからなくて
代わりにKFCのフライドチキンを買いに来たことだよね
- 973 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:48:30.13 ID:j3Ukp2FF0.net
街録のライブ始まったよw中居とか中嶋の質問したらボロボロ話しだすw
- 974 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:53:23.67 ID:QqFGF98a0.net
そんなのアメリカのケンタッキーに聞けよ?(笑)
- 976 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:56:04.51 ID:HytCu2nx0.net
おまえらにとっての忍者と一緒
- 979 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/08(水) 23:58:53.38 ID:Rzu7bJEY0.net
>>1
チキンだからさ
- 987 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 00:06:07.26 ID:aCLv38us0.net
ターキーあんま売ってないもん
仕方ないじゃんw
- 988 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 00:06:28.96 ID:d8ExpWlu0.net
理解する必要があるのか?
- 991 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 00:07:16.30 ID:9BJRt+bi0.net
サンタだってコカ・コーラに乗せられてるんじゃないの
- 998 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/09(木) 00:11:07.67 ID:SpUWreeD0.net
まずケンタッキーを食べない
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2025年01月10日 09:16 ID:nNHBlheU0
パッサパサなのは焼き方が下手だとおもわれ
2. 名前:名無しマッチョ 2025年01月10日 09:23 ID:7f6eATIq0
そもそもクリスマスをいわう必要ないんだから、祝ってもらってるだけありがたいと思えよ
3. 名前:名無しマッチョ 2025年01月10日 09:23 ID:o.g7J6dx0
宣伝の勝利だろ
ハロウィンは単なるコスプレイベントと化したが
恵方巻は失敗してるのにいつまで続ける気や
ハロウィンは単なるコスプレイベントと化したが
恵方巻は失敗してるのにいつまで続ける気や
4. 名前:名無しマッチョ 2025年01月10日 10:11 ID:yBYS78DS0
アメリカの七面鳥で祝うのも元々クリスマスにない習慣だろ
5. 名前:名無しマッチョ 2025年01月10日 11:17 ID:.3vsR3PH0
>>4
欧州は牛豚ガチョウだからな。欧州人からすると米国人は何で七面鳥食うん?なんだよね。
欧州は牛豚ガチョウだからな。欧州人からすると米国人は何で七面鳥食うん?なんだよね。
6. 名前:名無しマッチョ 2025年01月10日 11:34 ID:eR5bhND10
毛唐はグダグダうるせーなあ
7. 名前:名無しマッチョ 2025年01月10日 14:41 ID:egmwkWdJ0
なぜ毛唐はキリスト教徒でもない日本人がクリスマスを祝ってると勘違いできるのか?
1週間後に元旦を祝うのだから、毛唐神の生誕祭なんかチキンでも食ってろって事だよ。
1週間後に元旦を祝うのだから、毛唐神の生誕祭なんかチキンでも食ってろって事だよ。