2025年01月10日10:00
- 1 名前:少考さん ★:2025/01/10(金) 08:47:45.21 ID:20mflQcx9.net
菅元首相 “日米首脳間で緊密に意思疎通できる関係を” | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250110/k10014689641000.html
2025年1月10日 8時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250110/K10014689641_2501100815_0110083523_01_02.jpg
自民党の菅元総理大臣は、まもなく発足するアメリカのトランプ次期政権をめぐり、日米同盟のさらなる強化に向けて石破総理大臣とトランプ次期大統領が緊密に意思疎通できる関係を築くことが重要だという認識を示しました。
菅元総理大臣は、アメリカのカーター元大統領の国葬に石破総理大臣の特使として参列するため、首都ワシントンを訪れていて、9日、現地で記者会見しました。
(略)
※全文はソースで。
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1736466465
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 08:48:51.81 ID:YOdUwu+L0.net
直人じゃないのか
- 3 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 08:50:08.90 ID:UPSEQdyx0.net
こいつ、動くぞ!
- 4 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 08:52:44.07 ID:x+r0Wabd0.net
媚中石破はとっくにトランプから目の敵にされとるだろw
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 08:52:48.17 ID:+S4mH/Pv0.net
自民党はもう無理だわ
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 08:53:05.53 ID:LT2PKSOf0.net
いや、自分の意思疎通が先だろ
- 7 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 08:56:07.64 ID:Qwu2xAxx0.net
おともだち外交の時代は安倍ちゃんで終わったよ
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 08:56:17.94 ID:QsgNufvr0.net
総理大臣と外務大臣がアメリカに行けない内閣・・・
- 9 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 08:56:39.76 ID:/KPg1Tq20.net
ゲルは英語喋れないし…岩屋外務大臣はアメリカに行けないし…
もう詰んでるだろパチ壺自民党ww
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 08:56:57.52 ID:Bi6x6W3D0.net
アメリカの意思に従うのが犬だろ
意思疎通(アメリカの足なめペロペロ)
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 08:58:09.97 ID:y0p1DKBq0.net
アメリカに行けても自分自身の意思疎通もできない副総理……/(^o^)\
- 12 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 08:58:43.52 ID:LaxFTI8g0.net
バイデン化してたのによく当選したよな
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 08:59:03.35 ID:y0p1DKBq0.net
ガースーよりもバイデンのほうが、しっかりしてるよな(゚∀゚)
- 14 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 09:00:39.19 ID:y0p1DKBq0.net
バイデンは変なこと言うけど自分自身で話をすることができる
ガースーは……どうすんのマジでこれさあ/(^o^)\
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 09:00:42.89 ID:a6Qp0TH+0.net
バイデンとのお食事会で広いテーブルに茶色に光ったただ一つのハンバーガーが忘れられないw
- 16 名前::2025/01/10(金) 09:03:05.02 ID:tmpW+cfz0.net
菅は健康状態悪いんじゃなかったの?
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 09:03:58.22 ID:HpX9Wrm90.net
できないのがわかってて言ってないか
- 18 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 09:04:35.47 ID:cc36HUp00.net
石破よ、こいつに総裁にさせてもらったからって外交経済音痴な政権運営まで真似しなくてもいいんだぜ
- 19 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 09:04:54.02 ID:7SIh1iQW0.net
「はっw」
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 09:07:57.45 ID:XDz6FFc50.net
ちょっと復活した?
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 09:10:11.45 ID:DhtHjtuM0.net
●菅_ 「日米首脳間で緊密に意思疎通できる関係を」
●米国 「だったあんな無能の豚を総理にするな」
●菅_ 「 」
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 09:19:34.67 ID:wATuJe0y0.net
本人が認知症で意思の疎通ができません
- 24 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 09:23:48.58 ID:y0p1DKBq0.net
あえてガースーを派遣するってアメリカにケンカ売ってね?
中国相手だったらガースーなんて派遣してないよなあ?
- 25 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 09:25:54.79 ID:2ybksRb50.net
顔見たらわかる
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 09:28:05.74 ID:ZngmoKYI0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
- 27 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 09:29:40.69 ID:vLsdAW0C0.net
喋れたのかこのロボット
- 28 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 09:31:57.04 ID:rl+aeuQX0.net
>>1
オーバーツーリズムをつくった本人じゃん
国賊がw
- 29 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 09:32:22.21 ID:rl+aeuQX0.net
>>1
国賊菅義偉
秋田県民は日本の恥
- 30 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 09:35:04.52 ID:DQYB8Gap0.net
中国人に媚びてる売国奴政治家は相手にされないよ
- 31 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 09:41:27.92 ID:w1RiaV6l0.net
いよいよ菅さんに頼るのか
藁にもすがる思いなんだろ
- 32 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 09:42:39.16 ID:w1RiaV6l0.net
情けない国やな
- 34 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 09:47:47.52 ID:0/WtMgDa0.net
小泉父に特使で行ってもらえよ
菅より社交性あるだろ
- 35 名前:名無しどんぶらこ:2025/01/10(金) 09:50:51.89 ID:pASeWCs60.net
訪中した岩屋氏は安倍元総理が決着をつけた
歴史問題などを逆戻しして中国に謝罪しています
河野談話と村山談話をしっかりと守っていくそうです
これでは中国と対等の外交ができるはずがありません
石破首相と岩屋外相の媚中ぶりには怒りを超えて呆れますgenron.tv
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2025年01月10日 11:00 ID:lAQCVToz0
外務大臣に言えよ!
早くアメリカに行って挨拶なり交渉するなりしろと!
早くアメリカに行って挨拶なり交渉するなりしろと!
2. 名前:名無しマッチョ 2025年01月10日 11:52 ID:L905Rdyt0
菅にしても石破選んだのバレてんだからトランプとまともに話せるとは思えないんだけどな
3. 名前:名無しマッチョ 2025年01月10日 12:00 ID:ZHMistab0
もう今の自民党は根が腐っている このままだと日本国民が貧しくなる始末 石破は国に頼るなと言い放った
最低だ 国民をなんとも思ってない しかも増税増税のオンパレード..もう自民党は次の参院選で必要ない親中よりは、国民総出で落選させましょう!この期に中国の謎のウイルスはやってるのに、岩屋は更に入国しやすくする始末 もう自民党員は参院選で落選させましょう!!
最低だ 国民をなんとも思ってない しかも増税増税のオンパレード..もう自民党は次の参院選で必要ない親中よりは、国民総出で落選させましょう!この期に中国の謎のウイルスはやってるのに、岩屋は更に入国しやすくする始末 もう自民党員は参院選で落選させましょう!!
4. 名前:名無しマッチョ 2025年01月10日 13:03 ID:e6nES.rT0
米国の事だから石破のこれまでの発言とかも調べ尽くしてあるんだろ。昔から反米発言ばかりしてたから避けられていて、いま日米関係最悪なんだろね。
5. 名前:名無しマッチョ 2025年01月10日 14:43 ID:egmwkWdJ0
by いっこく堂