ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:10:26.10 ID:nPM3QhT60●.net BE:784885787-PLT(16000)

    https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif

    関与を否定しているなか、新たな報道がでていることもあり、フジテレビに対してはこんな辛辣な声が上がりつづけている。

    《これはもう総務省が放送免許を取り消しにしなければいけない案件なわけですよ》
    《文春報道が本当なら、中居正広氏の引退だけでなく、フジテレビの停波や放送免許剥奪もやむを得ないだろう》

    放送法では、定められた免許を受けた放送事業者がラジオやテレビの地上波放送を行うことができると規定されている。
    そのため、もし疑惑への関与が事実だった場合、放送を管轄する総務省が、フジテレビを停波にするよう求める声が一部であがっているのだ。

    村上誠一郎総務相(72)は10日の閣議終わりの会見で、騒動に関する見解を記者から問われると、
    「放送番組にどのようなタレントを起用するかを含め、放送事業者の自主自律を基本とする放送法の枠組みの下、
    放送事業者において検討し、自主的に判断されるべきものと考えております。 このため、総務大臣としては
    コメントすることは差し控えさせていただきたいと考えております」と回答している。

    そこで本誌は16日、総務省の担当者に、停波を含むフジテレビに対する措置について問い合わせた。
    https://news.goo.ne.jp/article/jisin/entertainment/jisin-https_jisin.jp_p_2422648.html


    引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1737029426


    2 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:10:49.44 ID:wz1xQMrX0.net

    ふむ。わたしの神通力での透視によると、2人で食事しながら中居がエロい話題を振り、『いいじゃんいいじゃん』と言いながら近寄ってベロチュウディープキス、

    『ほら、こんなに大きく固くなっちゃったよ。口でしてくんない?』と触らせながら、そのうち『オレのこと拒否したらフジテレビで仕事続けられなくなっちゃうけど?それでもいいの?』と迫る。

    仕方なく口でしてあげたら中居は頭を抑えて強引に口内射精。『あー気持ちいい』と言いながら今度は胸を揉みしだき、下半身へ手が伸びる。

    『あん、駄目駄目』と拒否した女のパンストを強引に脱がし、濡れてないうちから挿入して腰を振りまくる。強引に種づけ中出しベロチュウセックス3連発。

    涙を流して泣いてる女を横目に『うぅ~すっげえ気持ちいい』と中居。なかなか具合は良かったようだ。~これがオレが視た真実だ。おっと、オレも興奮してきた… ふぅ。。。



    45 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:19:40.19 ID:sXoJBMXq0.net

    >>2
    君エロ小説書いてみないか?
    もちろん業界物の🤔


    218 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:54:11.40 ID:/MsmdGnh0.net

    >>2
    フジテレビが世の中軽薄にしたようなもんだからなあ
    そのカルマは相当なもんだろう
    廃局くらいで済むかな


    384 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:47:39.12 ID:CUz+ymva0.net

    >>2
    そんなもんなら、ここまでの騒ぎにならなかったろうな。


    3 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:10:50.18 ID:pIZ9J7v70.net

    >>1
    これはやれよ

    4 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:11:27.30 ID:8qVgmDX30.net

    安倍「やれ」
    総務省「はい。」



    113 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:31:24.04 ID:0SjH2aIO0.net

    >>4
    安倍は日枝とゴルフ仲間で甥っ子の岸信千世をフジテレビの政治部に
    入れてもらってたんだぜ


    5 名前::2025/01/16(木) 21:11:39.68 ID:W0BcuQLL0.net

    さっさとやれ

    6 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:11:46.44 ID:4YqlMgB40.net

    放送免許剥奪

    7 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:11:47.63 ID:lNbQsK1C0.net

    嫌なら観るなから停波までがセット

    8 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:12:07.89 ID:HCwxtR1u0.net

    インテリア濱田 @愛媛 集団stalker業者
    在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
    大阪から逃亡した犯罪者

    愛媛県警松山南署に潜伏中の
    草加警察パトをケツモチに
    本業そっちのけで 集団stalker
    土日も絶賛専業中
    日本人につきまとい
    監視嫌がらせして 生計立てる
    朝鮮人らしい 美味しいやみバイト
    一般警察に紛れた草加警察パトが
    一般市民につきまとうのは超有名

    草加による 集団嫌がらせ
    (ナオキマンの著書でも有名
    国会でも取り上げられ
    みんな知ってる集団stalker
    =はんざいこうい)実行犯
    家鍵窃盗 家宅無断侵入 
    盗聴盗撮 闇バイト収入脱税
    弱い抵抗反撃できないと思った人
    だけを付け狙う わかりやすい卑怯臆病者

    選挙ボロ負け 草加警察の代紋で
    嫌がらせのシノギできんようになったら
    別国警察がケツモチにつくとかいう
    大ウソを本気で信じてるw
    ルフィが受け子のケツなんかもつか?

    黙ってるとバレてないと思い込んで
    悪いことしまくるんで
    ぜひ通報、拡散して下さい

    9 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:12:10.33 ID:hFuuGUGo0.net

    フジテレビと日本テレビは1年くらい停波にした方がいいと思う

    あとはネット番組とかでやってもらって

    その間は関西テレビとか読売テレビでも流しときゃええ



    53 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:20:37.32 ID:OweeZq9O0.net

    >>9
    関テレの社長は大多亮
    これもたいがいやで


    147 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:37:14.72 ID:+T/yR94o0.net

    >>9
    日テレも大概、骨の髄まで腐ってるよな


    202 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:50:42.90 ID:9MpR2oB40.net

    >>9

    NHKを停波すれば受信料問題は消える


    215 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:53:25.71 ID:BMuZ8tOC0.net

    >>9
    日テレも大概クソだけど今はまず確実にウジを消滅に追い込むのが肝要
    それ見て日テレも態度改めるかもしれんからね


    246 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:03:32.30 ID:foNmsSnN0.net

    >>9
    TBSもハングル読み書きできんと重役になれんと言う
    わけわかんない会社だから
    ついでにやっといて


    10 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:12:10.64 ID:lYVgOczq0.net

    今の総務相を見てそんなの有り得ると思うん?
    国賊やで

    11 名前::2025/01/16(木) 21:12:21.74 ID:JB6BpsQq0.net

    はいやりませーん

    12 名前::2025/01/16(木) 21:12:52.47 ID:a26iIYT/0.net

    もうテレビはいらないってことだよ
    全部停波してモバイル通信に明け渡せ

    13 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:13:31.11 ID:4J4TI21G0.net

    停波でいいよ

    14 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:13:40.83 ID:xTniJW4t0.net

    またデマスレタイ

    15 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:13:46.23 ID:up+Wmh530.net

    >>1
    もう松本人志の復活もないな
    イメージが悪過ぎ



    93 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:27:30.23 ID:iRWjZLLo0.net

    >>15
    松ちゃん頭抱えてそう


    16 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:13:52.14 ID:M7O4ijYK0.net

    出来ないくせにー

    17 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:13:57.08 ID:tO7Men4o0.net

    よく分からんけどフジ潰して国の利益が損なわれるなら絶対に停波なんかするワケない
    そりゃ1億円損するくらいならやるだろうけど



    48 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:19:56.88 ID:iNNFCWDE0.net

    >>17
    国の利益?
    そんなもんフジテレビにはない


    18 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:14:35.60 ID:QB6EBUKc0.net

    NHKも停波にしろよ



    279 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:13:44.86 ID:uG2zzIl/0.net

    >>18
    コレ


    19 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:14:49.45 ID:QxLoS2FC0.net

    NHKがフジテレビ吸収して受信料2倍に値上げやな

    20 名前::2025/01/16(木) 21:15:07.31 ID:h7AwAEjB0.net

    人気アナとタレントと金差し出せって事?

    21 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:15:11.50 ID:wF9ozhDQ0.net

    いやー子供を含む3人の命を失うきっかけを作ったTBSビデオ問題ですら剥奪されなかったんだぞ?
    さすがに剥奪まではなさそう

    22 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:15:43.49 ID:yQ3Pkm9r0.net

    スポンサーがいなければ放送できない
    お前ら絶対にフジのスポンサーに抗議電話すんなよ



    27 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:16:50.50 ID:pIZ9J7v70.net

    >>22
    花王の件忘れたのかよ

    フジなんて反日スポンサーしかいないから
    びくともしなかったぞ


    23 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:15:55.52 ID:T16Oz38T0.net

    過去に放送免許剥奪された例ってある?
    フジがそこまでいくとは思えんけどちょっと見てみたい



    42 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:18:52.94 ID:YGNsfiH40.net

    >>23
    有るよ衛星放送だけど


    24 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:16:17.04 ID:Q9p2X6f/0.net

    国のお墨付きを与えられた反社みたいなもんだからな。
    こんなこと放置できんだろ、国として。



    80 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:25:14.53 ID:sXoJBMXq0.net

    >>24
    公共の電波を借り受けてあたかも自分の権力・利権のように
    女子アナやタレントに番組に出られなくするよとか
    反社ヤクザのやり口だよなあフジテレビ


    25 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:16:40.34 ID:7vKysyRX0.net

    財務省のニュースも掻き消されるくらいの大事になってきたなあ

    26 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:16:45.85 ID:tL8C8R5o0.net

    レイパー育成局だもんな

    28 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:16:55.58 ID:RbECLMq80.net

    楽しくなければTVじゃないってほんと狂っていて草。
    その通り、不快だから死ね

    29 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:17:11.83 ID:F6Kcn9BG0.net

    停波ミング

    30 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:17:13.94 ID:RSYQGlQ90.net

    天下りの関与がバレる前にズバッとやりましょう

    31 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:17:19.21 ID:UOZDX4yZ0.net

    ついに、ブルームバーグも全世界へ向けて報道したもんな日本のテレビ業界、芸能界の鬼畜性を。

    32 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:17:25.67 ID:4mKaGJ0V0.net

    被害者がいるってことは統一教会と同じだからな

    33 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:17:26.39 ID:kD6r6x2g0.net

    ようするに総務省にも女子アナを献上しろってことだろ

    34 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:17:28.42 ID:l0cXamHJ0.net

    なんでアメリカとその傀儡自民がフジテレビにご立腹なの?
    iPhoneのステマ断ったとか?



    38 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:18:16.38 ID:pIZ9J7v70.net

    >>34
    韓国面に落ちてるから


    35 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:17:31.45 ID:hdhgucFh0.net

    ついでにNHKも停波しろ



    36 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:18:08.43 ID:L2l1FRm60.net

    総務省なんてテレビ局と利権絡みでずぶずぶなのに、やるわきゃねーwwww
    プロレスwww



    37 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:18:14.35 ID:XIigLYrz0.net

    そりゃそうだろ
    オウム真理教に未放送の取材ビデオを見せても
    成田闘争の活動家を取材者で運んでも
    TBSは停波にならなかったんだからさ

    放送局は何をしでかしても停波にはならない



    39 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:18:39.93 ID:XIigLYrz0.net

    >>37
    訂正
    取材者→取材車


    40 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:18:41.41 ID:Ef0JpYZx0.net

    一度キッチリ免許取り上げて業界全体を締めた方がいいと思うマジで

    41 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:18:43.65 ID:6vsHAvh80.net

    歴史的な日に立ち会えるの?

    43 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:19:02.33 ID:WwdgjNU30.net

    日枝が居る限りやれない

    44 名前::2025/01/16(木) 21:19:25.07 .net

    停波は絶対にない

    あのPが自殺して終わりやろ

    47 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:19:44.87 ID:fHRlmXfx0.net

    正直視聴率的に見ればフジが潰れても対して問題ないよねw
    世帯でもコアでも視聴率下位のフジだから

    49 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:20:14.25 ID:JKaWT+d+0.net

    麻薬使用者とか普通に起用してるんだし今更
    反社と関わりの深い企業とも取引続けてるわけだし

    50 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:20:23.54 ID:j1Zn/Rcb0.net

    政治家や官僚如きがマスコミ様に逆らえるわけがないだろ
    そんなことできたら電波使用料なんかとっくに国際水準に上がってる



    51 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:20:28.04 ID:z6xows5+0.net

    スゲェな太田w



    52 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:20:31.59 ID:craZak4g0.net

    全てのテレビ局にある案件だし絶対に停波にはならんだろうな
    洗脳装置を止める理由がない

    54 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:20:42.03 ID:rAfHsVcI0.net

    人身売買みたいな真似する企業だろフジテレビは
    不味いんじゃないこんなの社会にいたら

    55 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:20:56.49 ID:CYv3dWEj0.net

    停波ミングッ

    56 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:20:57.35 ID:AVIQHX010.net

    停波なんか言う奴お花畑で笑うわ

    57 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:21:09.29 ID:hhD6egdF0.net

    こんなテレビ局に提供続ける会社もどうかと思いますけど

    58 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:21:15.99 ID:OLMKfw+p0.net

    言うだけ総務省

    停波も監査もしない
    注意して終わり
    処分くらったら何のために日頃から上納してるか意味ないだろ

    59 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:21:35.42 ID:/Fkinna20.net

    悪質放送局の電波利権を許すな

    60 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:21:36.06 ID:nPM3QhT60.net BE:784885787-PLT(15000)

    https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
    アメリカの株主を煽ってトランプ政権まで話がおよべばあるいは

    61 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:21:41.90 ID:ZoGuQJC80.net

    総務省の身内もたくさん入り込んでるのに絶対無理

    62 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:22:08.93 ID:HTB6Ac/b0.net

    フジテレビ潰しても、関わっていた人物が他所へ行って何事も無かったように過ごしていたらムカつくよね
    企業じゃなくて各々個人を潰さないと

    64 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:22:18.63 ID:OweeZq9O0.net

    親会社のFMHの株価は上がってるけどね

    65 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:22:20.02 ID:TExjp9mU0.net

    なんでだろうな
    無いってわかるのは

    66 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:22:22.95 ID:/KpTQ/j90.net

    中嶋と中居さっさと自〇しねえかな
    その方が面白いんだが

    67 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:22:30.21 ID:h6fzEqOQ0.net

    マジで停波しろよ
    女衒テレビ

    68 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:22:47.92 ID:fHRlmXfx0.net

    加藤綾子の抜け目のなさがすごいな
    今頃古巣を笑いながら見てそう

    自身は泥舟から逃げてスーパー業界の風雲児であるロピアの社長と結婚して子どもも出来て天界から下民の生活を眺めながらセレブ生活を満喫
    勝ち組としか言いようがない



    70 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:23:11.34 ID:9SJO7VL10.net

    総務省を解体しろ

    71 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:23:15.94 ID:6dMdu1hq0.net

    フジテレビは犯罪者専門チャンネル BSフジモトに引っ越します

    72 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:23:19.68 ID:x9eGo4t+0.net

    ポンコツに何ができんだ?
    天下り利権棄てて電波オークションってか?

    アメリカ様の指図なけりゃ何もできねぇカスどもに期待なんかない
    昭和のゴミ糞は上流から完全排除な
    自浄なんてあるわけがない

    73 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:23:23.91 ID:/eRCDmHC0.net

    現実的なのは、5時に夢中! のテレビ局 TOKYO MX が買収するのよ

    74 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:23:47.26 ID:d9kl7yE00.net

    BSフジは許してあげて



    106 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:30:05.01 ID:OweeZq9O0.net

    >>74
    BSフジの社長は亀山
    同類やろ


    75 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:24:18.32 ID:Vor0pa6O0.net

    >>1
    呑気なこと言ってんな間抜けが
    放置する時間が長ければ長いほど海外からの信用を失うと何で分からんの

    76 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:24:26.87 ID:CrR9pi+D0.net

    当たり前だろ!!さっさとやれや😡

    77 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:25:10.71 ID:RqlxEAVE0.net

    電波の帯域だいぶ無駄に使ってるよな
    人口も減るし再編検討してもええと思う

    78 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:25:12.51 ID:5hnGnTk60.net

    総務省に上納すればオッケーやな🙆



    79 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:25:14.36 ID:WrXRAxxW0.net

    >もし疑惑への関与が事実だった場合、放送を管轄する総務省が、フジテレビを停波にする

    だから、何としても事実だとは認めないんだろう

    81 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:25:34.80 ID:/A664fcq0.net

    なった方が面白いけどすげえ数の人間が路頭に迷うだろうし
    そんな決断てきるやつおらんやろな

    82 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:25:42.28 ID:Oi+NOMdh0.net

    法則発動w

    83 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:25:46.35 ID:nS3SBqOA0.net

    大谷さんも大喜び、クロスネットが邪魔くさい大分県民も大喜び


    早よ!早よ!早よ!

    84 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:25:52.22 ID:fHRlmXfx0.net

    おまいら韓国韓国いうけど

    フジテレビのCSのtwo見たことある?
    定期的に韓国ドラマ24時間放送してるぞ今でもw

    CSなんて誰も見てないから話題にもならないけど

    86 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:26:40.86 ID:kD6r6x2g0.net

    松元と中居がここから大逆転するには自分たちはフジテレビに嵌められたってことにするしかない



    127 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:33:31.72 ID:WrXRAxxW0.net

    >>86
    松本と中居の2人がかりでもフジテレビには勝てないよ


    87 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:26:43.08 ID:CvDiQ+gY0.net

    郵政省も農林省も全くやる気ないな
    次の選挙でチェンジやな



    143 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:36:38.21 ID:sXoJBMXq0.net

    >>87
    電波の管理監督は総務省なんだよなあ


    88 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:27:05.42 ID:E5Qz+KRB0.net

    あるわけねーだろプ

    89 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:27:19.40 ID:v2GpJ2eS0.net

    んで官僚が性接待受けてたとバラされる



    90 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:27:21.01 ID:4NfJFNE90.net

    ふと思ったがフジがなくても困らないな



    96 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:27:49.52 ID:pIZ9J7v70.net

    >>90
    ほんとそれな
    なにも困らないところが笑いどころ


    91 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:27:22.45 ID:ddxdUOUP0.net

    わが社の社員は関係してない、なんてのは嘘八百なのでね。
    昭和から受け継がれてきてる悪習を勘違いテレビ界はまだ続けているということ。

    92 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:27:23.99 ID:IWaK6mKO0.net

    これ、フジ停波するとすぐ次にTBSだろ?

    94 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:27:36.63 ID:axxODn6B0.net

    なんだよこのソースは

    95 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:27:42.21 ID:E5Qz+KRB0.net

    停波て
    ニートの妄想もほどほどにしとけよw

    97 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:27:50.33 ID:uEAL8Xsn0.net

    ありうるじゃなくやれよ
    明らかに公序良俗に違反してるだろ
    前例作らないとテレビ放送完全に終わるぞ

    98 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:28:51.36 ID:8OBzKCw00.net

    よし、その勢いでNHKもだ

    100 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:29:09.24 ID:2HoRtN4Z0.net

    言うだけ
    こいつらもズブズブだから🤗



    108 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:30:45.83 ID:IWaK6mKO0.net

    >>100
    まぁTV局全部と総務省自体がズボズボのアナ兄弟ですし


    101 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:29:20.88 ID:MffbPf4o0.net

    停波になったらどうなるの?
    どっかと合併?
    それとも系列の大阪局あたりに頭すげ替えるだけ?

    102 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:29:48.04 ID:cZhPepdO0.net

    >>1
    >村上誠一郎総務相(72)は10日の閣議終わりの会見で、騒動に関する見解を記者から問われると、
    >「放送番組にどのようなタレントを起用するかを含め、放送事業者の自主自律を基本とする放送法の枠組みの下、
    >放送事業者において検討し、自主的に判断されるべきものと考えております。 このため、総務大臣としては
    >コメントすることは差し控えさせていただきたいと考えております」と回答している。

    クソすぎる
    事態の深刻さをわかってないか、もしくは、わかってないふりをしている

    103 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:29:53.98 ID:D37ZiH9i0.net

    攻めるね

    104 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:29:53.93 ID:2U6z7SvL0.net

    停波なんて絶対ないけど、もうネット優勢になってるから昔ほどやってほしいという感じではないね

    105 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:29:57.45 ID:FmzsViER0.net

    お台場のアレはポケモンセンターとアニメイトとガチャガチャ入れときゃ良いしな

    107 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:30:06.71 ID:0uNyJ9IR0.net

    1週間とか1日でも停波の前例作ればいいんよ
    随分な抑止力になる

    109 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:30:51.69 ID:xurEGwdj0.net

    紅白で司会やってなかったけ?

    111 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:31:03.37 ID:O70eWZl50.net

    テレビ局ひとつ無くなっても問題ないと思うな、ちょっと多いとすら思う



    160 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:39:26.07 ID:LUoJjNKs0.net

    >>111
    いやむしろTV放送が始まって70年既存放送局が電波独占してる状態が続いてるんだから政治家と癒着する逆に新規放送局増やして数十チャンネルで競争淘汰させた方がいいと思うわTV局の持つ第四の権力も弱まる


    112 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:31:18.86 ID:WrXRAxxW0.net

    認めたとしても社員の単独行動ってことにするだろうな

    114 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:31:27.25 ID:1qPB97ZP0.net

    停波になるかな楽しみ〜日本史上初?

    115 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:31:29.98 ID:v/8NZQvU0.net

    マスゴミ恨み有る議員ならこのビッグウェーブに乗るかもな

    116 名前::2025/01/16(木) 21:31:34.86 ID:1tZt8cET0.net

    あまくだり先

    117 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:31:37.03 ID:SxmnmJvb0.net

    テレ朝なら即停波やろうけど自民党プロパガンダのフジサンケイグループなんだからお咎めなしやろ🤣
    なんか外国資本の大株主も騒いでるそうやがな

    118 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:32:06.61 ID:fp8IzqjW0.net

    外圧がもっともっと強くなりますように



    119 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:32:11.94 ID:psY/TE2e0.net

    「あり得る」じゃなく「しろよ」ハゲ



    120 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:32:27.66 ID:mSkiRsTw0.net

    F1はどこが受け継ぐんだろうか

    121 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:32:33.10 ID:L53oGL5e0.net

    在京局はMX以外全部停波でいい

    122 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:32:39.02 ID:dubY64FI0.net

    停波之光

    123 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:32:40.39 ID:ImLqkseA0.net

    キタ━(゚∀゚)━!

    124 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:32:42.81 ID:cZhPepdO0.net

    日本の一大事にスレタイ捏造やめろや

    125 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:32:54.41 ID:kD6r6x2g0.net

    出川もフジテレビにそういう慣習がある以上番組を円滑に進めるために協力せざるを得なかったのだろう

    126 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:32:58.21 ID:U34F2JFR0.net

    総務相村上じゃん
    駄目だこりゃ



    154 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:38:43.17 ID:0SjH2aIO0.net

    >>126
    高市よりは期待が持てるよ
    日枝と安倍の関係を考えればね


    128 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:33:33.87 ID:Co47N5sW0.net

    TV局は政府とズブズブだから、電波オークションなんてされないし、やりたい放題。ほんと腐ってるよね。



    129 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:33:43.23 ID:BRt4hgJX0.net

    フジテレビを潰して、MXをキー局にしてほしいわ

    130 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:33:47.42 ID:cZhPepdO0.net

    村上「安倍晋三は国賊」
    村上「フジテレビは自由にやってよし」

    なんなのこいつ

    131 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:34:02.73 ID:8Nyy6cIr0.net

    もしやったとしても1週間とかだろう
    現実的にはせいぜい一日といったところか

    132 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:34:37.35 ID:zEIkS+770.net

    放送事業者もっと流動性ないとダメだろ
    ずーっとおんなじとこが免許独占しとるやん

    133 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:34:54.30 ID:ZUSbPNmQ0.net

    電波の独占を許すな



    165 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:40:08.06 ID:AVIQHX010.net

    >>133
    電波バラバラで使うと混線しますよ


    134 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:34:59.58 ID:Q4y22+jb0.net

    NHK含む全局停波でいいだろ
    驚くくらいだれも困らないと思う



    142 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:36:36.08 ID:gruu6VN00.net

    >>134
    それがいいね
    まずはフジとNHKから


    135 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:35:13.52 ID:77LmC31b0.net

    はよやれ
    徹底的にせん滅するべき

    136 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:35:20.30 ID:Khldg0Xu0.net

    でもフジテレビが無くなっても誰も困らないよな
    今でも見続けてる番組とかあるか?

    137 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:35:38.77 ID:CcDmHPh30.net

    普通に合コンパーティーで女子アナ口説いてれば良かったものを
    全裸で手招きパーティーて(笑)

    138 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:35:39.85 ID:/KpTQ/j90.net

    企業がスポンサーじゃなく視聴者がスポンサーする形態でいいだろ
    支持がない局は淘汰されるしCMも消えて一石二鳥だろ

    139 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:35:41.02 ID:sS5hJSWi0.net

    総務省官僚に上納しないとひねくれるぞ

    140 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:36:12.75 ID:NNc3XfWq0.net

    フジYouTubeでええやろ

    141 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:36:17.13 ID:CEt3r64X0.net

    早くやれよカスが

    144 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:36:59.64 ID:Lbp7Xqir0.net

    これで停波ないならテレビ局は治外法権で人殺そうが核ミサイル撃ち込もうが何やってもOKって話になるな

    145 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:37:00.48 ID:NY4Md8Oy0.net

    誰も困らん

    146 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:37:06.55 ID:BfP8tjHB0.net

    フジにはゲルの娘がいるからムリー



    148 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:37:20.93 ID:Vpu+vttc0.net

    少なからず厳重注意はしような
    いや、警告のイエローカードは出せ
    そして、VARのように細かくチェックしてレッドカードなのか判断しろ

    それぐらいやらなきゃならない事案



    149 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:37:24.25 ID:UpwfcOb80.net

    まずは何も隠さず全て話してくれたら許してくれるかもよ

    150 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:37:26.18 ID:hIVUz1v30.net

    マジで停波してなんかやらかすと停波させられる事もある前例作るとは大切や

    151 名前::2025/01/16(木) 21:37:40.41 ID:OP4vcZVH0.net

    犯罪者が集まるようなテレビ局は免許取り消しだろ

    152 名前:hage:2025/01/16(木) 21:37:41.07 ID:vX0yqRJg0.net

    フジがなくなって困るのは株主だけ

    153 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:37:50.57 ID:yvsqKBD80.net

    (ヾノ・∀・`)ナイナイ
    行政と放送局なんてズブズブのズブやろ
    そんなオオナタ振るうわけがない

    156 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:38:56.05 ID:yP3FU+i/0.net

    この問題の裏で自公がコッソリ動いてるぞ

    157 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:38:57.13 ID:O8byXMng0.net

    フジ停波にして一時的にセシウム局キー局にすれば問題なしw



    158 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:39:24.34 ID:EJql15Zd0.net

    もし反社会的行為が常態化してたら停波は無くてもスポンサーが逃げるだろ

    159 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:39:25.42 ID:DAxjlGOf0.net

    頭軽い大学生みたいなノリで仕事してんだろうな

    161 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:39:36.94 ID:mSUwOU9y0.net

    フジのスポンサーになれば穴とやれるんだなw

    162 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:39:48.77 ID:2HoRtN4Z0.net

    ウジごとYouTuberか🤣

    163 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:40:03.21 ID:tlpPNnH40.net

    そもそもオウムの件があってもTBSが無傷だからなぁ

    停波になる理由の方が少ないだろ

    164 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:40:05.19 ID:cA3+QCqU0.net

    逃走中だけ他局に引き継いで

    166 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:40:14.59 ID:tiN6v34q0.net

    ウジTVwww

    167 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:40:42.36 ID:KjlMWb5M0.net

    総務省もオールドメディアとズブズブだろうし停波なんて100%無いな

    168 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:41:14.25 ID:8eGzoxlH0.net

    上納がすごいフジの中心からって印象が今回強すぎて

    停波のほうがフジ関係者にとっても良いと思う

    169 名前::2025/01/16(木) 21:41:15.43 ID:hCe8I1qY0.net

    ホリエモンに買われてたら
    男子アナが被害にあったんかな?

    170 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:41:21.37 ID:9ef7OTrA0.net

    日曜の競馬中継どうすんだよー

    171 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:41:38.78 ID:1xOWnBM10.net

    停波されたら見れないね

    172 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:41:59.87 ID:Khldg0Xu0.net

    このテレビ局もういらなくない?
    https://i.imgur.com/tB4Avq2.png

    173 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:42:09.13 ID:qeVxQ7xK0.net

    ウジは停波でいいんじゃない?

    174 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:42:21.02 ID:7dDJrr0F0.net

    明日の社長会見次第でスポンサー離れて勝手に潰れるだろ
    むしろ総務省の接待受けてた側だと思ってるぞ

    175 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:42:54.61 ID:Fl4NuqkI0.net

    ちいかわだけYouTubeでやっててくれ
    後は全部要らない

    176 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:43:02.28 ID:RdsbvbKV0.net

    日本人よもう?そろそろ目覚めても良いのではないのか?千原せいじがtiktokで言っていたのが拡散されていた。インタビューする人がせいじに
    「中居さんの事件知っていますか?」せいじ「嫌そうな顔して知らん知らん全然知らん」「ほんまに知らんのや手」インタビューする人「TV業界
    で凄く噂持ち切りですよ?」せいじ「けどほんまに知らんのや?」せいじ「けどな?どうだっていいんちゃうか?中居が何したって?52歳のおっさん
    が何したって?お前に関係あるか?」「フジテレビ潰れようが?お前の子供や孫や親がどうかなるんか?」「何にもならんやろ?」それよりも今国会に
    出されている法案の方がヤバいぞ?」「中国人のビザ申請の事とか?外国人移民認定の基準大幅緩和とか?それらの方がお前やお前の子供や孫の生活に
    どえらい関係するんちゃうか?」今の日本人9.5割バカばっかりや!インタビューする人「じゃー日本は国良くならないんですか?」せいじ「無理!無理!
    無理!無理!無理!無理!」せいじ「バカがばかを育ててるんやで?」せいじ「無理!無理!無理!無理!無理!」・・・・・・・もう目覚めませんか?日本人!
    xd



    177 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:43:02.89 ID:mSUwOU9y0.net

    フジのスポンサーになれば穴とやれるんだからやめないだろw

    178 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:43:03.66 ID:DOwlnwyj0.net

    全テレビ局いらない
    NHKも含めて

    179 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:43:18.34 ID:w/pZ7Dr50.net

    >>1
    またスレタイ捏造か
    総務省も総務大臣も停波については何もコメントしてねーぞ

    180 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:43:36.81 ID:2qKJ98U30.net

    脅しではなくちゃんとやれ

    181 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:43:40.76 ID:LjcZxNIb0.net

    総務省にも上納済みだろw

    183 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:43:53.28 ID:2UObfyXx0.net

    何があろうと櫻井くんを使い続ける日テレが正解だな。

    184 名前:198964:2025/01/16(木) 21:44:03.74 ID:9essJwnE0.net

    当面これだけ映しとけ
    ://i.imgur.com/uINL0qo.jpeg



    191 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:46:08.66 ID:AVIQHX010.net

    >>184
    停波したらそれも出せないのですけどw


    185 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:44:04.60 ID:WO9ELWLm0.net

    おい待てドラゴンボールダイマ終わるまで待てよ

    186 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:44:05.82 ID:jMxKWFFV0.net

    >>1
    スレタイデマじゃん



    187 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:45:01.08 ID:56MVArK60.net

    停波とかなるわけねえだろよw

    188 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:45:09.33 ID:Q5RlNHz00.net

    停波1週間でもいいからやれ
    免許取り消しなんてあり得ないなんて思考を正せ

    189 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:45:14.53 ID:NDpWIF8Y0.net

    来週から通常国会が始まって、総務委員会で野党からの追及が見もの

    190 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:46:05.31 ID:DWRi+YE+0.net

    献金の得意先だから絶対潰さないわな
    何とか続投可能にするわ

    192 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:47:13.41 ID:KV3G3fh80.net

    総務省の役人も性上納受けてるやろ

    193 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:47:23.91 ID:08WPOL8k0.net

    こういう時のために父親が総務省の官僚の息子のアイドルとかをニュースキャスターとかで使ってんだろな
    何かあれば「お父さんによろしく」ってお願いしてさぁ
    もうさ政治も司法も行政もテレビ業界とすべての権力組織が癒着してガッチリ守り合ってんだよ

    194 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:47:34.13 ID:U3GpFrsq0.net

    総務省にも上納しろっていう意味かと勘繰ってしまうわ

    195 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:48:01.79 ID:hlmz5AwH0.net

    停波考えないということは総務省も接待受けてるんかと抗議しよう

    196 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:49:06.36 ID:GMxtUxUn0.net

    なんか嫌な府陰気やわ。良くないんちゃう

    197 名前:名無しさんがお送りします:2025/01/16(木) 21:53:06.40 ID:Rhy3eIJTc

    テレビコメンテーター石破のお友達がやるわけねえだろ
    誰のおかげで総理になったと思ってる

    198 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:09:24.09 ID:7p9lox1AY

    他局もまとめて停波しろ
    誰も悲しまないし、むしろマスゴミ煽動式ポピュリズムがテレビの分だけでも消え去れば日本の夜明けが近くなる

    200 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:50:14.36 ID:R7pK0hHd0.net

    歴史に残る大失態だけど、まぁフジは色々やりすぎたな
    ここら辺でお灸をすえるべき

    201 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:50:29.09 ID:/VZimTqU0.net

    >>1
    ソース記事の結論
    >いずれにせよ今回の騒動による停波の可能性はなさそうなフジテレビ。明日の会見で港社長は何を語るのか。

    203 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:50:43.58 ID:2UObfyXx0.net

    まだまだ叩き方がヌルい。
    もっと海外報道機関の参戦が欲しいところ。

    日本の組織は官民ともに外圧がかかるとみっともないくらいあたふたしだすからな。

    204 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:50:49.01 ID:tL8C8R5o0.net

    おれにはテレ東だけで十分

    205 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:51:22.10 ID:hxOmnKfy0.net

    国賊村上にそれできるの🥺

    206 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:51:35.05 ID:IXcdrIRv0.net

    ヤクルト終わったな



    207 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:51:36.11 ID:SNqeST170.net

    停波してみろヘタレ官僚

    209 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:52:29.22 ID:uT6f1+260.net

    まず間違いなくしない
    こんなんでしてたらテレビ局なくなるからね



    219 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:54:29.31 ID:BMuZ8tOC0.net

    >>209
    こんなんでって立派な組織犯罪よ
    ジャニーズや工藤会となんら変わらんよ


    210 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:52:46.05 ID:PLY1bw1L0.net

    地上波もBSも停波してくれ

    211 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:52:46.19 ID:HKYAsffa0.net

    しないくせにw
    大切な天下り先だもんねー

    212 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:52:47.41 ID:Pt//cRrK0.net

    さっさとやれ
    見せしめでも停波することに意味がある

    213 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:52:56.38 ID:2HoRtN4Z0.net

    もうこれ朝敵だろ🤗

    214 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:52:59.28 ID:jaw8Jko80.net

    停波にはならないよ
    スポンサーがいなくなって潰れるはある ガチで

    216 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:53:51.24 ID:kvGbZ5Op0.net

    てーはみんぐ

    217 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:53:53.59 ID:nkPQYrIN0.net

    お前ら期待すんなよ
    今の総務大臣ってコイツだからな。覚えてるだろ?
    https://www.zakzak.co.jp/article/20241003-ATWYEWUW3VPQ3HIKTCEEIWCJEQ/photo/3EC4HTD6ORNKLJL6VY2SH2QIAQ/
    前列右端



    220 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:54:30.35 ID:2z4Guqsf0.net

    総務省がやるわけないだろw

    222 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:55:46.68 ID:3zP//Ytu0.net

    大きすぎて潰せないって得だよなw

    223 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:56:23.15 ID:QBBY79Pa0.net

    >>1
    逆にやらないとお墨付きって事だからな
    監督官庁としてのプライドを持てよ

    224 名前::2025/01/16(木) 21:56:35.88 ID:o/+dmGZD0.net

    日本放送は遺して!

    226 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:56:49.97 ID:pePnkLDZ0.net

    女性誌としてはそう書くだろうけど、立憲共産党が反対しそうだなあ

    227 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:56:50.84 ID:PfaeEwbv0.net

    よし、お伺いを総務省に変更だ

    228 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:57:05.72 ID:WDkHErp10.net

    自民とズブズブだから停波はありえない

    229 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:57:35.87 ID:S+a+CMw60.net

    一罰百戒でフジテレビ潰したら放送局も少しは法律やコンプライアンスを守る気になるかもしれないなぁ…

    230 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:57:41.16 ID:DWRi+YE+0.net

    フジテレビが吹っ飛んだら文化放送も消えるん?

    231 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:58:06.55 ID:nDSmI8GS0.net

    エプスタインみたいに消される奴が出るので無理じゃね

    232 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:58:11.95 ID:ZFeVWb0t0.net

    性上納防止機構とか作って天下り先増やしたら笑える

    233 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:58:48.45 ID:D9HoRx3o0.net

    停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!停波!

    234 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 21:59:56.85 ID:5gLNV88t0.net

    スレタイ、怒られるぞ

    235 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:00:21.81 ID:+avpjezJ0.net

    陰湿な国。何があっても見て見ぬふり。それが日本。自浄なんてないのよ。

    236 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:00:49.11 ID:iSJ/r9bE0.net

    アナウンサーw



    237 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:00:51.06 ID:pyeAMdX30.net

    もう地上波やめようぜ

    238 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:00:53.53 ID:vqEmhyYQ0.net

    停波ミング!!

    239 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:01:11.30 ID:n/LRwa1P0.net

    総務省はいい加減仕事しろよ

    240 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:01:33.72 ID:wZU9hF9l0.net

    男の方が結婚適齢期のスポーツ選手や芸能人ばかりだった時代は女の方も乗り気だったりでそのまま結婚したりで良かったんだろうな
    新陳代謝が進まなくて50~60の結婚する気もないジジイ達の相手させられるようになったらそりゃアナウンサーになるようなエリート女は我慢ならんだろう
    嫌がられるもんだから騙して逃げられないようにして無理やりとかやったらそりゃ問題になる

    241 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:01:49.50 ID:igkmZmFo0.net

    潰せ

    242 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:02:46.82 ID:dK9JIEJr0.net

    オールドメディアと結託してる総務省が停波するわけないだろクソが

    243 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:03:01.76 ID:wM1RWtt50.net

    悪の組織が飛ばしている電波は即刻停波するべきだろ

    244 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:03:09.91 ID:NIRqi4u80.net

    停波!停波!停波!停波!停波!停波!
         停波!停波!停波!停波!停波!停波!
              停波!停波!停波!停波!停波!停波!
                   停波!停波!停波!停波!停波!停波!
              停波!停波!停波!停波!停波!停波!
         停波!停波!停波!停波!停波!停波!
    停波!停波!停波!停波!停波!停波!



    245 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:03:13.87 ID:gp/56lA00.net

    フジテレビの分を電波オークションしようぜ

    247 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:03:48.13 ID:zGddtDZy0.net

    そりゃ総務省に対しても上納してるだろ
    あらゆるモノを

    248 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:03:58.87 ID:cA3+QCqU0.net

    楽天が電波ゲットするチャンスだな

    249 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:04:10.26 ID:6dMdu1hq0.net

    ぼくのおにんにんの暴走も止めてほしいです

    250 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:04:30.08 ID:HGDEgslL0.net

    ニッポン放送傘下のときまでは良かったんだけどな
    堀江事件で逆転してから悪くなる一方

    251 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:04:30.35 ID:KTv88JlY0.net

    停波になんてなるわけない
    日本は基本事無かれ主義なんだから、この件もどうせナアナアで終わるに決まってる。中居くんはもうテレビに出れないかもしれないけど。

    252 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:04:37.92 ID:NIRqi4u80.net

    犬BSも停波

    253 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:05:00.15 ID:YLRJFS180.net

    和解してんだから事件化しないし無理でしょ
    自由に出来上がってる日本で権利を剥奪するのはよっぽど最終局面じゃないと厳しいね



    277 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:13:06.71 ID:5g9C1QA00.net

    >>253
    中居だけで終わればいいけど。
    組織の関与が認定されるような新たな事実、証拠が出てきたらフジテレビは終わる。


    254 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:05:21.26 ID:29na11LT0.net

    8チャン消滅wwwwwwwww
    嫌なら見るな!!!

    255 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:05:22.58 ID:TNYASVds0.net

    >>1
    国会の証人喚問くるーー?

    256 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:06:23.57 ID:YLRJFS180.net

    逆に世論の盛り上がりで強権発動する方が怖いって見方のも



    264 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:08:29.42 ID:GwkMm59/0.net

    >>256
    外国人が所有できる株の割合を超えてるから停波出来る
    今フジは違法状態なんよ


    257 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:07:25.27 ID:VePjJL7O0.net

    総務省がそう簡単に停波にするわけないじゃん
    フジテレビも大物議員や政財界のフィクサー使って潰すだろ
    役人はヒビって何もできんよ

    258 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:07:30.70 ID:5+tw262g0.net

    停波にはならんだろ
    だって今レスしてるやつのほとんどが毎日テレビ見てるんだから

    259 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:07:35.77 ID:emspipDt0.net

    政治家の子供らが入社してるのにテイハなんてするわけネエダロwwwww

    260 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:07:35.78 ID:rM6Cywmi0.net

    はよやれや

    261 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:07:38.70 ID:/bc+MGlB0.net

    調査が終わるまで停波でいいんじゃない?



    262 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:08:05.07 ID:/2BXJ1PL0.net

    >>1
    はよしろ



    263 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:08:18.53 ID:0Qq0em080.net

    テレ東以外全部停波でいいだろ

    265 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:08:58.36 ID:qFTUsbL00.net

    外国人の持株率のほうが問題じゃね?

    266 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:08:59.56 ID:+0Qxty+y0.net

    さっさと反社企業を停波しろよ

    267 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:09:47.78 ID:Y7DvHLis0.net

    やらないくせに、この口だけ番長が

    268 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:09:51.64 ID:VEHaDyEa0.net

    NHKも停波していいぞ

    269 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:10:00.88 ID:VHcumlBK0.net

    スポンサーに苦情言い続けた方が早いだろ
    あと日本の株主はなぜ動かん?



    272 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:11:00.50 ID:GwkMm59/0.net

    >>269
    外人の株主が問題にしたからこうなってるんやで


    270 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:10:38.20 ID:8ZJqiw+U0.net

    北朝鮮なみの人権侵害だもんな

    271 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:10:43.45 ID:VePjJL7O0.net

    フジテレビも希望退職者募ったら有能な人材まで辞めたと聞くし、この先どうなるんやろうな



    273 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:11:34.12 ID:DWRi+YE+0.net

    お前ら冷静になれよ
    半沢30%OFFが前例にあるんだぞw
    無くなると思う方がおかしいだろ



    274 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:11:34.27 ID:5+tw262g0.net

    テレビ大好きお前らが見続ける限り停波はありえないだろ

    275 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:11:49.10 ID:81ZlUh1v0.net

    世界一の卑怯者のクセに正義ぶる
    世界一の加害者にくせに被害者ぶる

    276 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:12:47.92 ID:ix+DDbZZ0.net

    究極の護送船団&談合業界のテレビが
    停波とかありえねえわ

    280 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:13:45.60 ID:xch21vuU0.net

    実際過去に期間限定でも停波したテレビ局ってあるの?

    281 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:14:19.36 ID:7DbFV4y80.net

    停波という選択肢もありうる。でも、わかるだろ?ほらいいのをさ見繕ってさ

    282 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:15:05.63 ID:5FYgzCRs0.net

    停波じゃなくて廃波でお願い。
    もう消えちゃっていいよ。



    289 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:16:24.61 ID:w/pZ7Dr50.net

    >>282
    電波帯は国家の所有物なので廃止できません


    283 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:15:16.06 ID:fa+BWDfX0.net

    停波して欲しいけど停波は無いだろうな
    フジだけでなくNHKも含め、テレビ局の在り方について考え直してほしい
    放送法も古すぎる

    284 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:15:20.03 ID:JHvlGPsZ0.net

    「て、停波とかないからwwwwwそのためにこっちも2世3世囲ってんだからな(震え)」

    285 名前::2025/01/16(木) 22:15:22.01 ID:10SdD0Fr0.net

    ついでにクロスオーナーシップ導入しようぜ

    286 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:15:57.79 ID:vxJ8A1YS0.net

    海外メディアは日本の人権問題についてもっと騒いでほしい
    流石にこれは女性の性搾取だからな

    287 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:16:01.90 ID:kLGPvXYO0.net

    停波する前にスポンサー全部撤退させればいいだろ

    288 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:16:11.54 ID:zOCCXQdR0.net

    やっちゃえUS!!!!!!!!!!!!

    290 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:16:47.85 ID:kLGPvXYO0.net

    しかしこの問題にフェミはあんまり騒いでないんだな

    291 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:16:59.58 ID:pBMOWl3j0.net

    女子アナってみんなそうなの?

    292 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:17:02.41 ID:4k8CpqTu0.net

    テレビ局ってか自らパンパン連呼してたもんな

    295 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [NL]:2025/01/16(木) 22:18:39.05 ID:5lH45enq0.net

    もうこんな国は滅ぼせ🧑‍🦲



    296 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2025/01/16(木) 22:19:05.13 ID:gnsp+un80.net

    電波帯取り上げてFANZAを流そう

    297 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2025/01/16(木) 22:19:09.03 ID:bhS6o4i+0.net

    フジが停波ならあの局とかあの局も停波でいいよね

    298 名前:名無しさん@涙目です。(竜神の古都) [GB]:2025/01/16(木) 22:19:11.82 ID:RqlxEAVE0.net

    外資比率超えてたときもうやむやにしてたしな総務省

    300 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2025/01/16(木) 22:19:36.19 ID:ptce1Pvb0.net

    いいんじゃないー

    301 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2025/01/16(木) 22:19:47.55 ID:Zr3VcTaV0.net

    テレビ普及率90%
    国民の90%が支持してるテレビが悪いわけないじゃないですか
    国民の90%は洗脳済みですよwww

    302 名前:名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2025/01/16(木) 22:20:05.94 ID:5FYgzCRs0.net

    三菱MUエフジテレビ
    つながった!

    304 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2025/01/16(木) 22:20:17.32 ID:cmqnqFn20.net

    ハッキリ言って停波は関係ない

    305 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2025/01/16(木) 22:20:40.41 ID:1y0leNff0.net

    あほあほマン助けて━━━━(゚∀゚)━━━━ !!

    306 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]:2025/01/16(木) 22:20:51.68 ID:xch21vuU0.net

    生放送中に、私も被害に会いました!って表明するアナウンサーとかいないのかや



    308 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [SY]:2025/01/16(木) 22:21:20.02 ID:HrlpskBv0.net

    そんでフジテレビは総務省関連に死ぬほど貢いで恩赦ってわけだ



    309 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) [FR]:2025/01/16(木) 22:21:54.22 ID:dvLtExku0.net

    停波なんてなるわけないわ
    それぐらいしないといけない事態だけど総務省がやるわけない
    まあ電波法は守らなくていい法律てことなんだろ

    310 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2025/01/16(木) 22:21:55.88 ID:5p4s/TGK0.net

    これ自分たちの事やったんやね

    https://i.imgur.com/u32Lr7g.jpeg

    311 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]:2025/01/16(木) 22:22:26.70 ID:8DAwBBCp0.net

    殺人に関与したTBSが停波になってないから無理

    312 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [NO]:2025/01/16(木) 22:22:45.88 ID:Sxb4lsUY0.net

    ボリエモンに買収されろ

    313 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [KH]:2025/01/16(木) 22:22:47.48 ID:4D91bW5O0.net

    総務省の役人、元役人なんかも仲間の可能性があるんかな

    315 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]:2025/01/16(木) 22:23:18.95 ID:GRvzN2T/0.net

    最悪、停波してもネット配信に移行すればいいじゃんw

    316 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]:2025/01/16(木) 22:23:25.92 ID:VkoECioq0.net

    だって反社じゃん



    317 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2025/01/16(木) 22:23:38.87 ID:z9SpRTl+0.net

    WADAさん!
    WADAさん!

    318 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]:2025/01/16(木) 22:23:47.61 ID:y5XjVXrv0.net

    見せしめの意味も込めて一年間くらい停波した方がいいよマジで

    320 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2025/01/16(木) 22:24:14.77 ID:CSfSrUeM0.net

    明日午前は植松の死刑執行があるかもな
    午後は阪神大震災追悼イベント被せて、会見あったことすら全局が隠して幕引きへ

    321 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2025/01/16(木) 22:24:24.57 ID:dhH5/sVG0.net

    絶対なくて草

    323 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2025/01/16(木) 22:24:35.85 ID:CbEsOhmJ0.net

    言うだけで何もしないだろうな

    324 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2025/01/16(木) 22:24:37.34 ID:JVPhVWrW0.net

    因習村そのままの構図だよなあ
    時代が変わって村内部の情報が外に漏れちゃったのでもうおしまい

    325 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2025/01/16(木) 22:24:48.29 ID:dTklKsRy0.net

    この件の前からハマタ議員がふじの放送免許剝奪云々言ってたよーな

    329 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2025/01/16(木) 22:26:24.02 ID:avt4mtKU0.net

    Xの一般人のお気持ちをスレタイにすんな

    330 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2025/01/16(木) 22:27:24.24 ID:cO6s1NuQ0.net

    あのTBSが放送免許剥奪にならなかったんだから問題なし



    331 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2025/01/16(木) 22:28:26.72 ID:g1IqO2wj0.net

    フジ停波になったらめでたいな盛大に祝うわ
    まあどうせずぶずぶだし甘々処置で済ますだろうけど

    332 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]:2025/01/16(木) 22:28:43.85 ID:rikF4lRH0.net

    そもそも暴力行為は確定したのか?

    334 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [NO]:2025/01/16(木) 22:29:20.83 ID:DrE4me210.net

    停波になるくらいなら中居は芸能界追放になるんだろうか

    337 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2025/01/16(木) 22:30:25.03 ID:Qra+cxHj0.net

    はよやれや

    338 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]:2025/01/16(木) 22:30:46.29 ID:NDpWIF8Y0.net

    ✕ 停波
     ↓
    ○ 閉局

    339 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2025/01/16(木) 22:30:52.24 ID:RbECLMq80.net

    潰せ。それだけだ

    340 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2025/01/16(木) 22:30:58.08 ID:Ih2xqK3d0.net

    東京キー局全部要らね

    341 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [KH]:2025/01/16(木) 22:31:04.78 ID:4D91bW5O0.net

    まぁでも政治家とメディアの裏取引で話は立ち消えで終わるでしょ

    342 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]:2025/01/16(木) 22:31:09.46 ID:1ZTr7Ye50.net

    競馬中継は日曜分もテレ東でお願いします
    フジの競馬中継はふざけすぎ

    344 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2025/01/16(木) 22:31:32.78 ID:Qra+cxHj0.net

    でも厳密に追い込んでいったら、民放がテレヒガシだけになりそう

    345 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2025/01/16(木) 22:31:57.27 ID:9hxPH+gZ0.net

    見せしめの意味で停波もありだと思うわ

    346 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2025/01/16(木) 22:32:14.58 ID:/iEu04ec0.net

    坂本弁護士やらかしたTBSでも結局何も変わらずやれてるしな
    フジもなんだかんだでそのままだろう

    347 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2025/01/16(木) 22:32:49.91 ID:kWXqO+RY0.net

    停波はしないだろ
    社長も総務省官僚もアテンド済みで中居とお仲間だから

    348 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2025/01/16(木) 22:33:44.02 ID:jHGGHYi10.net

    カツラセンサー反応!

    350 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2025/01/16(木) 22:34:19.36 ID:Eqx8t6fk0.net

    停波しないならNHK受信料も払う道理が無いわな



    351 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2025/01/16(木) 22:35:13.43 ID:V24lWEGT0.net

    みんな腐ってやがる
    唯一テレ東だけ頑張ってるが
    孤独のグルメがなー
    法則発動しないとよいが

    352 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]:2025/01/16(木) 22:35:32.57 ID:5Z2/ev0U0.net

    なんのための総務大臣なんだ

    353 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2025/01/16(木) 22:35:43.51 ID:x/Lr5leF0.net

    停波賛成
    どうせ観てないし

    354 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2025/01/16(木) 22:36:20.71 ID:kqufBTC50.net

    寧ろそれ以外の選択肢がないだろ

    355 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2025/01/16(木) 22:36:23.23 ID:Ftq1e81j0.net

    見せしめはいるだろ
    フジでやっちまおう

    356 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2025/01/16(木) 22:36:46.67 ID:NIexnGJo0.net

    まぁ新聞雑誌もそろそろ潰していかないとな

    文春とかな

    357 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2025/01/16(木) 22:37:51.54 ID:a18xO6Qv0.net

    停波すれば何か解決するのか?無駄なことはやめよう

    358 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [IT]:2025/01/16(木) 22:38:27.43 ID:2MllsBmU0.net

    腐りきった総務省が天下り先を潰すわけ無いだろうが

    359 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [KH]:2025/01/16(木) 22:38:28.94 ID:4D91bW5O0.net

    どーせ半世紀後には消えてる国だし



    361 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]:2025/01/16(木) 22:38:39.35 ID:pKpNJ58L0.net

    フジテレビと日テレは
    外国人の株主の割合オーバーなんやろ
    そら停波せんと

    362 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2025/01/16(木) 22:38:50.40 ID:5p4s/TGK0.net

    今の政府が出来るわけない

    363 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2025/01/16(木) 22:38:58.75 ID:bL3W7DOv0.net

    ついでに総務省も解体で

    364 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2025/01/16(木) 22:39:00.91 ID:73F65sIm0.net

    プロレスだろないない

    365 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2025/01/16(木) 22:39:05.97 ID:Qfap8ud50.net

    腐った膿を出すことすら無理だろうな
    停波なんてとてもとても

    366 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2025/01/16(木) 22:39:14.60 ID:RN2GCjzg0.net

    停波って見たことないからドキドキ

    369 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:40:08.72 ID:bl/PKbSl0.net

    停波は無理だろう
    フジは絶対に見たくないから潰れてほしいが

    370 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:42:28.19 ID:/VVShTTl0.net

    すごい無能感が溢れる大臣コメント

    371 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:42:47.09 ID:sxOOWGPQ0.net

    放送免許剥奪して、電波の周波数帯をドコモに売って、ドコモの通信環境を整備するってのは、どうかね?

    372 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:43:01.13 ID:GGf1nnpr0.net

    過剰労働奉仕で厚労省、ホテルの金の流れで国税庁、犯罪幇助隠蔽、傷害で公安、上場企業コンプラ違反で金融庁、株の外資規制違反で総務省、で女を敵に回したでスポンサー、全部弁護士だけでこなせるかなぁ。

    373 名前:sage:2025/01/16(木) 22:43:05.83 ID:rfktWswp0.net

    電波利権を利用して性接待やってたとしたら
    利権を与えてる総務省の責任問題になるわな



    380 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:45:35.41 ID:SnZZwuYu0.net

    >>373
    おっと、それは違うなあ
    総務省も巻き込まれていたとしたら?
    だったら口封じに先に停波しちゃったほうがいいよね?


    374 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:43:08.66 ID:QKwdw+8B0.net

    TBS最低だな

    375 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:43:13.42 ID:e5tyWuDJ0.net

    フジを見ている国民は中居を支持しているとの同じ
    自分の家族が同じような被害にあっても被害者面するなよ

    376 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:43:20.24 ID:a18xO6Qv0.net

    都会に住んでいる人はわからないと思うが、地方ではNHKと民放1または2局しか映らないところも多い。そういうところで系列停波が起きると影響が大きい。だから停波とかありえない。

    377 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:43:40.66 ID:FO+v0k+L0.net

    めざまし占いしかみてない

    378 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:45:09.45 ID:Azh+WFbf0.net

    高市の総務大臣時代だったらすぐ停波しそう



    388 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:48:56.40 ID:sxOOWGPQ0.net

    >>378
    そっか、そうすると、石破を引きずり降ろしても、高市が首相になるとフジテレビ停波のリスクあるから、全放送局が全力で高市をネガティブキャンペーンやる可能性あるか。


    379 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:45:32.36 ID:pKpNJ58L0.net

    携帯屋とテレビ屋の電波を同じ料金にしたら
    税収アップやな



    381 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:46:06.56 ID:KdyE4bQ80.net

    放送中に調子悪くなる女子アナもいたしな

    382 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:46:45.87 ID:z9SpRTl+0.net

    オールドメディア「お二人の馴れ初めは?」

    芸A「知人の紹介がきっかけで」

    芸B「共通の友人を介して」

    知人()
    共通の友人()

    383 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:47:31.93 ID:Qra+cxHj0.net

    もう痴情波捨てて、BSに移行すれば良い

    385 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:47:58.35 ID:+kM5P2EJ0.net

    放送免許取り消しは難しいかもしれんが、「停波3ヶ月」とかどうかね?

    386 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:48:18.98 ID:ukWBa5dx0.net

    フジテレビが停波することによるメリットや影響って計り知れないものがあるよな。一度くらいは公共の役に立ってくれても良いんじゃないの?

    387 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:48:56.02 ID:RacthSs60.net

    あり得るとか言ってないでさっさとやりなよ

    389 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:51:28.23 ID:+Rghhmes0.net

    つうかとっくに外国人株主比率2割余裕でオーバーしてんだし即刻停波でいいよ

    観ないし

    390 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:51:34.34 ID:UyiR1Mgf0.net

    貴重な公共財である電波の帯域を反社やチンピラに激安で提供しとくことに正当性なんか無いだろ。見ると白痴化するようなアホなバラエティだのワイドショーだの芸能だのは有料放送で見たいやつが見ればいいだけ

    帯域は通信業者に高く売って差益を税収に組み入れればいいだけでそれなら財務省もニッコリだろ



    391 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:51:37.30 ID:QTJdFLrD0.net

    結果論だけどホリエモンに買収されて、もっと早めに膿を出し切っておけば
    こんな大事にならなかったかもしれないのに…



    392 名前::2025/01/16(木) 22:51:46.99 ID:h4j9QuYX0.net



    393 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:53:50.40 ID:sxOOWGPQ0.net

    そういや、フジテレビは株主構成で外資比率が20%超えていると言われているが、それが事実ならば、外形的事実から放送免許剥奪の電波停止が電波法で決まる事案だよな。

    394 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:53:54.74 ID:5lH45enq0.net

    堀江潰す為にいくつの穴を捧げたのかな

    395 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:54:41.55 ID:BBsFdpDk0.net

    テレビ局に舐めまくられてる総務省が停波なんてできる訳ないだろw

    396 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:54:48.83 ID:tQ2SlG1+0.net

    テーハミング

    397 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:54:58.73 ID:RIp/1EWI0.net

    逆に良かったと言う見方もある
    これだけ突き放した言い方されたら、しっかり問題解明に当たらないとヤバい
    そう考えてこの機に膿を出し切って欲しいものだが

    398 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:55:06.18 ID:EjCO5sfT0.net

    UHFはインフラに使ってくれ
    バンド数の少ない楽天モバイルにあげなよ

    399 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:56:27.92 ID:4D91bW5O0.net

    アメリカの株主企業から話が広がってるし、アメリカ政府が噛んでる可能性があるな
    まぁ同盟国の主要メディアがどこも中韓に入り込まれてるってのは危険極まりない状況だしな
    戦後メディアがこうなった責任の一端はアメリカにもあるんだし、徹底的にやってくれていいぞ

    401 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/16(木) 22:59:28.50 ID:ycywTFaJ0.net

    公共の電波を利用してる組織が
    性加害や人権侵害に加担してるんだからな
    停波は最低ラインだわ



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2025年01月16日 23:28 ID:Tqp9v2N.0
    あのー、スポンサーにも献上されてたんですが…
    そこは踏み込まないのでしょうか?
    2. 名前:名無しマッチョ   2025年01月16日 23:47 ID:IPdQ1tYo0
    さっさとやれ
    チョン臭いTVなんぞいらん
    3. 名前:名無しマッチョ   2025年01月16日 23:51 ID:RppyDqTg0
    官僚といえば性接待なしでは生きられない人種だもんね
    ノーパンシャブシャブとか大好きな連中やん
    次は総務省だな
    4. 名前:名無しマッチョ   2025年01月17日 00:12 ID:jAdf19sO0
    椿貞良のときも停波できなかったが
    5. 名前:名無しマッチョ   2025年01月17日 00:24 ID:TSVivCx10
    マスゴミことオールドメディアはこれを機に全部潰してもうたらええやろ
    6. 名前:名無しマッチョ   2025年01月17日 02:14 ID:UfNwWx2.0
    米1
    四方八方に飛び火させたらなあなあで終わるで?
    増えれば増えるほど仕事が増えて対応が遅れて国民の興味関心が薄れていくんやからさ
    まず大本を完全に下したあとそこでようやく燃料投下しなあかん ヘイトってのは分散すればするほど弱くなる
    7. 名前:名無しマッチョ   2025年01月17日 07:34 ID:C7yYkjGm0
    女性をあてがう公共放送局、それを認める総務省
    8. 名前:名無しマッチョ   2025年01月17日 13:31 ID:DgRueViQ0
    ジャニーの様に死に逃げする前に重鎮面してるジジイども調べた方が良い
    9. 名前:名無しマッチョ   2025年01月19日 21:51 ID:nG.HMAmP0
    外国人持株比率が違法状態で長期放置で何の処分もしないのに停波なんてやる気ないぞ。
    ただ批判避けるために発言してガス抜きしたいだけだろ。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ