ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:蚤の市 ★:2025/02/01(土) 15:13:34.16 ID:B9D5H9Ew9.net

    公明党の斉藤鉄夫代表は1日、衆院予算委員会で審議中の2025年度予算案に関し「少数与党であり、野党の賛成を得られなければ衆院を通過しない。現実を見れば、修正するのは必然だ」と述べた。修正を主張する野党側に対し、理由や財源を明示するよう要請した。鳥取市で記者団の質問に答えた。

    「野党にも責任感を持って議論してもらい、財源も明確にする形で、与野党で真摯に話し合いたい」と指摘。政府による修正となる可能性に言及し「どのぐらい時間がかかるかも含め、全体の修正の在り方を検討している」と説明した。

    所得税が発生する「年収103万円の壁」を巡る自民、国民民主両党との3党協議を巡り、178万円への引き上げを求める国民民主に対し「びた一文まけられないとの姿勢ではなく、歩み寄る協議を進めてもらいたい」と話した。〔共同〕

    日本経済新聞 2025年2月1日 15:00
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA011NR0R00C25A2000000/


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1738390414


    2 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:14:04.32 ID:oYNfrl970.net

    公明党よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

    3 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:14:24.81 ID:WLIXytfI0.net

    >>1
    なに与党ヅラしてんだよwww

    4 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:16:36.93 ID:SItw5eva0.net

    財源無いのに駄々こねてるのか

    5 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:17:15.02 ID:veu0ZwwA0.net

    国土交通省の責任はとうする陥没事案公明利権でしょう?

    6 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:18:34.25 ID:jl0xiffF0.net

    黙れ少数

    7 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:18:57.61 ID:PtwTmEfe0.net

    学会広めるために中国進出考えてドローン譲渡したってマジ?

    8 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:19:07.29 ID:PBpYO3F70.net

    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

    9 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:19:08.75 ID:0XzoAeVX0.net

    まずは議員歳費削減
    それから政党交付金廃止
    法人税上げろ

    10 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:19:33.05 ID:0XzoAeVX0.net

    そして宗教法人に課税



    44 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:55:20.26 ID:NNOtoYGH0.net

    >>10
    令和になっても無税だと思ってるバカ。


    11 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:19:53.46 ID:BqI4CCMw0.net

    歳出の見直しをしろと提案を誰もしないのが糞なのよ



    35 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:35:12.01 ID:cjIEMdM60.net

    >>11
    意味ないから気にしなくていい


    12 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:20:28.25 ID:dubvOy4t0.net

    泡末政党になるのも時間の問題だな  クスクスクス

    13 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:20:35.22 ID:sOvD8eNy0.net

    公共事業に振り分けないと減税は無し

    14 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:20:38.81 ID:yWU50zhQ0.net

    政教分離違反
    早く連立離脱しろスーパーカルト

    15 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:20:57.00 ID:tTi1olV70.net

    財源は宗教法人課税だ バカタレ



    45 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:56:22.25 ID:NNOtoYGH0.net

    >>15
    課税されてないと思ってんのか?
    ホントどんだけバカが多いのかね。


    16 名前::2025/02/01(土) 15:21:53.87 ID:LF+EMwg30.net

    低脳馬鹿のアカ野党に財源なんか答えられるワケが無い
    トンデモ理論で無理難題を喚くだけ



    17 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/02/01(土) 15:21:58.12 ID:CXpYAOjl0.net

    異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
    これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
    アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

    機序
    1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
    2,膨大な資金需要が発生します。
    3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
    4,日銀が日銀券を大量に発行します。
    5,Hインフレが発生します。
    みんなお仲間です。

    今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
    戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
    そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
    さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
    そして、Hインフレが起きます。

    18 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/02/01(土) 15:22:21.45 ID:CXpYAOjl0.net

    戦後、激しいインフレが起こったのは、
    戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

    その時と全く同じことをしようとしています。
    今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

    すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
    現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

    法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
    円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。

    19 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/02/01(土) 15:22:48.09 ID:CXpYAOjl0.net

    日本の経済がここまで衰退したのは付加価値に対する税が少ないからです。
    つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

    そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
    打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
    他の者はその物事を得られます。

    打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
    あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
    他の者が得られる物事はより多くなります。

    日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
    歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。

    20 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/02/01(土) 15:23:23.45 ID:CXpYAOjl0.net

    自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
    減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

    国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
    東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
    得られる物事はどんどん減っていきます。

    しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
    年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

    すべて大きな戦争を起こすための布石です。
    老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
    財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。

    21 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/02/01(土) 15:23:41.52 ID:CXpYAOjl0.net

    国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

    地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
    その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

    生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
    しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
    額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

    国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。

    22 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:23:55.29 ID:SItw5eva0.net

    バカ野党が出てきた理由ってなんだろう

    23 名前:悪次郎:2025/02/01(土) 15:24:16.95 ID:CXpYAOjl0.net

    減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
    物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
    だから、一向に実質賃金が上がらない。
    老人などを速やかに間引こうとしているのです。

    初任給
    2023年 20万
    2024年 24万

    2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
    2024年 金価格 14000円/g  24万払っても、約17gしか金を買えない。

    金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
    若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
    それが今の日本で起こっている本当のことです。
    物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。

    ※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
    www.tokyo-np.co.jp/article/375573

    24 名前::2025/02/01(土) 15:25:50.24 ID:S1cAozmz0.net

    給付金とが外国にポンポン金出しているけど、それの財源は?
    公明党が偉そうに言うなや。

    25 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:27:20.99 ID:RErj86yj0.net

    良いですねえ 政府案の政策にもすべて財源を明確にしましょう
    公明党幹事長 昨年12月の定例記者会見において
    自公の政策で財源の論議はしなことがない と明言
    だからガソリン補助金11兆円なんて芸当ができるのです

    27 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:28:10.36 ID:O8Y79Y6c0.net

    財源は増税で増やした分だよ

    28 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:28:16.07 ID:b6buQkAZ0.net

    国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで国民負担は減らないよ。

    玉木さんが選挙で語っていたのは社会保障を削減して財源とするはずだった。

    玉木さんが無責任に社会保障削減の議論から逃げ出したいま、

    103万円の壁を上げたところで、ほかのところが増税になるだけで現役世代の負担は減らず

    国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。

    不倫をするような(奥さんとの約束を守れないような)人は信用できないね。>>1

    29 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:29:08.46 ID:qgtnhifO0.net

    は?国債や国債!んでガンガン金刷ればいいんや!負債は先送り先送り!未来の日本人がなんとかするやろ?知った事か!現在がなければ未来はない!

    30 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:31:22.11 ID:28/wPY820.net

    財源云々いうのはまず税収がどこに消えてるのか支出の内訳を公開してからでは

    31 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:31:25.68 ID:Cpn4G8Qc0.net

    財源は自民党が今まで公金横領した分と裏金

    32 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:32:44.41 ID:DmKY2KNq0.net

    財源不足なら麻生の飲み食いやめさせろよ
    なんで財源不足なのに飲み食いしてんだよ

    33 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:34:14.06 ID:dXfTjpYA0.net

    与党の議員の皆さんにも、野党の議員の皆さんにも
    大事なことを言いますね
    人助けをしたいならてめえの金でやれ
    他人の金を使うな

    34 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:34:46.03 ID:cjIEMdM60.net

    野党に財源明示って
    本当にそれでいいの?
    俺なら国債、でおしまい

    36 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:36:57.94 ID:wXQj7QFq0.net

    なんで信者も激減してそうな不人気少数政党がこんなに偉そうなんだろうね
    不人気無責任与党の自民財源党のせいか

    37 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:41:04.19 ID:chDb9wmq0.net

    (衆、参、地方議会の)議員定数半減
    議員報酬半減
    電波オークション
    新興宗教課税
    公務員特別課税
    パチンコ課税

    38 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:44:26.20 ID:mslh97L/0.net

    そうか「財源は増税」

    39 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:48:02.30 ID:SH3FVna90.net

    財源なんて考える必要ない

    クソ議員の無駄遣いをカットすればいいだけ

    予算組むときに一番始めに減税の財源を確保し残った金で他の予算を組めばいい

    ゴミ議員共は減税を大事と思ってないからゴミ議員のやりたいことを

    優先して財源ガーって言ってるだけ

    40 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:48:25.47 ID:Lu/Kulla0.net

    マジで野党って使えないよな
    とっとと財源を示せよ、国債か?

    41 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:48:41.42 ID:bNyBMr9f0.net

    【独自】「こいつ嫌いなんだよ」警察官の目の前で…公明党候補のポスターを破った疑いで男を逮捕 東京・八王子市で同様の被害が約10件 警視庁
    2025年1月31日(金) 16:41

    東京・八王子市で公明党のポスターを破ったとして、無職の男が警視庁に現行犯逮捕されました。

    捜査関係者によりますと、器物損壊の疑いで現行犯逮捕されたのは、無職の自称・安藤康博容疑者(75)です。安藤容疑者は、八王子市丸山町の掲示板に貼られていた公明党の東村邦浩都議と今年夏の参院選に出馬する公明党の公認予定候補が写るポスターを手で破った疑いがもたれています。

    今月、市内では同様の被害が10件ほど相次いでいて、公明党が警視庁に相談していました。

    警察官が警戒していたところ、安藤容疑者が目の前でポスターを破り始めたため、その場で逮捕となりました。

    安藤容疑者は取り押さえられた際、ポスターを指して「こいつ嫌いなんだよ」と言いながら暴れていて、取り調べに対し、容疑を認めているということです。

    42 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:48:54.29 ID:bNyBMr9f0.net

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1701469?display=1

    43 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/01(土) 15:53:04.05 ID:LvQf0tA+0.net

    創価学会のお布施に課金
    創価学会へ固定資産税を課金



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2025年02月01日 19:32 ID:yrnZVr590
    何もわかってないな
    少数与党に決定権は無いんだよ
    予算案に協力する野党の言いなりになるしか無いし、どの党も選べないなら解散しか選択肢は無い

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ