2025年02月11日20:00
- 1 名前:おっさん友の会 ★:2025/02/11(火) 16:33:43.06 ID:PmZSrlNi9.net
【ワシントン時事】トランプ米大統領は10日に放映されたFOXニュースとのインタビューで、ロシアの侵攻にさらされるウクライナに関し、「いつかロシア領になるかもしれないし、ならないかもしれない」と語った
ウクライナ側はトランプ米政権が仲介を目指すロシアとの停戦交渉で領土の割譲を迫られることを警戒している。トランプ氏の発言は割譲もあり得るという認識を示したとみられ、波紋を広げそうだ。トランプ氏はウクライナでの戦闘終結に向け、各国への働き掛けを強めている。
時事通信 外信部2025年02月11日15時51分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025021100398&g=int
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1739259223
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:34:26.55 ID:dKKJ6Qxs0.net
俺の股間のごまカンパチ
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:35:59.32 ID:7Lh+P0Jm0.net
なるかもしれないし、ならないかもしれない
石破かよw
- 6 名前:ブサヨ:2025/02/11(火) 16:36:39.35 ID:nylxv+zz0.net
米国トランプが最も儲かる方法で決着がつくと思うw
- 7 名前::2025/02/11(火) 16:36:54.18 ID:83le5mQQ0.net
24時間で終わらせるから、だんだん後退してるな。
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:38:15.04 ID:ZSzOQtVv0.net
ウクライナはまだ不利な条件で停戦するほど追い込まれていないだろ
- 12 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:39:24.93 ID:1RZ01mOA0.net
>>8
脱走兵まみれやん。ウクライナ
- 144 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:27:20.19 ID:mfbQfbnL0.net
>>8
ウクライナにそんなのを決める権利はない
支援国の胸三寸次第
- 251 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:00:14.70 ID:CZYseQoc0.net
>>8
支援国、特に米国が引いたら俺も俺もになるやろな
- 274 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:08:20.60 ID:6Ru2hhgU0.net
>>8
アハハハ
地上波のニュースだとまだまだウクライナ軍が優勢なのかな
ほんとわろえる
- 441 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:02:10.15 ID:GdvssXid0.net
>>8
もう無条件降伏以外に選択肢なんかないんだけど?
ゼレンスキーが戦犯として吊るされるのが嫌で意地を張ってるだけ
もう総統府の地下防空壕でプルプル震えてるヒットラーとなんら変わらない
- 9 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:38:21.58 ID:s4u5y4c70.net
これもトランプが決定するんか
違う国に自国の決定を委ねる国ばっかなんだな
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:38:29.42 ID:n1oeo20W0.net
(´・ω・`)ただしクルスクも割譲な
NATO入りが認められない限り
ウクは絶対に和平の席にはつかないだろう
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:38:58.52 ID:5QLpaulh0.net
ジジ通信
トランプに提訴されたらええのに
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:40:34.64 ID:qSQ0U53C0.net
誰かに決めてもらわないと決定打にならない戦争が今の戦争なんだろうな
- 14 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:40:38.12 ID:b53ON+KI0.net
一番良いシナリオは大統領選してゼレンスキーから親露派政権に変わる事じゃねえかなあ
これ以外は唯々人が無駄に死ぬだけ
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:41:07.10 ID:B9T/DU/F0.net
24時間で終戦を数か月間信じ込んでたおじさんたちがまた何か期待しそう
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:42:03.83 ID:ZoOJCYx00.net
日本は少子化やから親ロシア派以外はみんな日本国籍を取得して日本に移住、ゼレンスキーさんは自民党にに入って総理を目指せば良いかも。
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:42:08.87 ID:c03WGgYJ0.net
ゼレも東部が戻ってきたら選挙勝てないから現状のほうがありがたい
- 19 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:42:49.00 ID:eeFY5hAB0.net
ロシアに占領されるよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:43:01.72 ID:b53ON+KI0.net
世界の問題児、ゼレンスキーとネタニヤフ
どっちもユダヤ人じゃん
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:44:02.20 ID:U62wKJuZ0.net
核さえ振りかざしていれば戦力差国力差で100倍の差があっても全世界を相手に勝てるという前例になるわけで、この後の世界情勢が楽しみだな
- 25 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:44:21.36 ID:25UNEi4q0.net
ロシアとも言えるしそうでないとも言える
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:44:21.75 ID:BNg6f9OU0.net
この戦争の落としどころは全部プーチンのせいにしてプーチンを処刑すること
- 27 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:44:43.53 ID:9RkF51oT0.net
パイプライン利権に過ぎない
シリアからロシアがいなくなった
これで中東からシリア経由、もしくはイスラエルのガザ地区経由でパイプラインを欧州に引くのだろう
ロシアとウクライナのパイプラインは
もはや必要無くなったのだ
- 28 名前::2025/02/11(火) 16:44:56.39 ID:CPikMt9L0.net
領土どうとか関係無しで終戦させたら世界の英雄だからな
- 29 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:45:04.13 ID:KcBD8W/30.net
これをやったら、世界の指導者はトランプではなくプーチンと習近平になるって分かってないのかね
- 30 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:45:11.84 ID:wudYAfe60.net
トランプw
- 33 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:45:28.75 ID:FWt5PNFE0.net
アメリカ領にしたらいいじゃん
- 34 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:45:30.64 ID:R5kIbBgI0.net
ロシア領になると
ウクライナの国民ら 逃げて居なくなっちゃうかも?
韓国にも 一応、アメリカ軍の原潜が寄港したし
軍事的圧力は加わっていくよ
欧州側にも
- 35 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:45:36.87 ID:Ncft01Hu0.net
>>1
ノーベル賞受賞者の出身地東西比較
大阪府 4人
兵庫県 1人
京都府 2人
奈良県 1人
東京都 3人
神奈川県 0人
千葉県 1人
埼玉県 1人
大阪兵庫京都奈良 総人口1810万人 ノーベル賞受賞者 8人
東京神奈川千葉埼玉 総人口3690万人 ノーベル賞受賞者 5人(笑)(笑)(笑
- 36 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:46:00.84 ID:QR+uitsZ0.net
いや、米露電話会談で決裂したみたいだよ
トランプはゼレンスキーと5000億ドル相当のレアアースと引き換えに支援継続するかも知れない。
- 37 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:46:01.90 ID:ux+TPTza0.net
台湾もこんな感じで対応するんだろうなあ
韓国は同盟だからさすがに動くんだろうけど
- 38 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:46:20.95 ID:FWeTkxKJ0.net
てか何故割譲せずに済むと思えるのか
停戦時の前線が国境になるかと
クルスク撤退を条件に同等面積分だけは返還される事は有るかもしれないけど無条件で撤退も有り得るかと
- 39 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:46:30.21 ID:9RkF51oT0.net
ガザ地区でトランプがやりたい事には
プーチンに領土あげた方が正統性出るんよ
- 40 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:46:47.29 ID:3jGBkcYq0.net
トランプがこういう言い方する時は本当に何も考えてない時だと思うけど
- 41 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:47:41.92 ID:VlM5xnqW0.net
ウクライナはロシアが占領した東側が天然資源が豊富な場所で、それ以外の土地は占領しても旨味が乏しい
ロシアは既にウクライナの資源をがっちり押さえた状況でありプーチンは停戦に応じるだろう
- 43 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:48:34.18 ID:eNq8BL2j0.net
ロシアが勝っても
顔が同じロシア語を話す武器を豊富に持ってるゲリラが首都に近い陸続きの国境から大量に入ってきてロシア崩壊するだろ
- 48 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:49:47.24 ID:ZakB1V8Z0.net
トランプ「ロシアが占領した地域はロシア領な。あと仲介料としてレアアースをもらっていくぞ」
ウクライナも敗戦国らしい末路になってきたな
- 49 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:49:48.48 ID:BNg6f9OU0.net
シベリアがロシアから独立するって話も
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:50:11.00 ID:0eSEWM4F0.net
レアアースは守れるのか
- 53 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:51:00.18 ID:n9T2RnvV0.net
乞食ウクライナのせいで欧州が親ロシアばかりになりそうだからな
- 57 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:52:23.63 ID:gAw0b/GB0.net
まるで北方領土ニ島をロシアに差し上げた安倍ちゃんじゃないか
- 60 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:53:17.19 ID:ol8qP2Vt0.net
核放棄した時点で詰んでるよウクライナは
- 62 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:55:31.76 ID:CwgT1Enb0.net
まず台湾とウクライナの状況が同じだと思える思考回路からしてあたおか
話にならんほどの馬鹿だから論議の価値なし
- 63 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:56:09.23 ID:CwgT1Enb0.net
ロシアは港町オデッサを確保したいだらうな
海路で武器弾藥を送り込まれて消耗戰をやらされたから、後顧の憂ひを斷つには是が非にも確保したいだらう。
- 64 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:56:25.90 ID:hN/v30Eq0.net
就任24時間で終わらせられなかったから今さら
- 66 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:57:36.85 ID:MuGTTgzM0.net
力の時代だね
- 67 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:57:45.78 ID:1Ma9GGs70.net
こいつほんと注目浴びたがりだな
- 68 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 16:59:36.15 ID:X1RBxnSv0.net
>>1死ね
- 70 名前:@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863):2025/02/11(火) 17:01:25.33 ID:DphriDzc0.net
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfapfafafw15744
- 71 名前:@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863):2025/02/11(火) 17:01:34.25 ID:DphriDzc0.net
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
@hfapfafafw15744
- 73 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:01:45.15 ID:DphriDzc0.net
器施射箇彙誹譽雨
- 75 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:03:16.54 ID:tkF++pNF0.net
とりあえず、米国との同盟頼みとか絶対危険だとよーわかった
- 76 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:04:18.90 ID:CL5YHXh20.net
追い込まれてるのは完全にロシアの方だからな。
この時事通信とかいう新聞社も中国朝鮮寄りのいい加減な記事ばかりだから鵜呑みにはしない方がいいね。
トランプ氏は公式にそんな発言はまだ一度もしてませんからね。
イーロンマスクの件はやばいとは思うけど。
- 77 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:04:43.77 ID:ff6TSuUW0.net
このボケジジイ何ほざいてるんや?
- 78 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:04:48.68 ID:7HvHkEnv0.net
停戦は無理でしょ プーチンが受け入れん
- 79 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:04:58.15 ID:9tvTTs560.net
アメリカもネイティブ・アメリカンに割譲しろよ
- 80 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:05:09.18 ID:HVpTUxsu0.net
流石トランプ
- 81 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:05:44.65 ID:X8e81kPD0.net
台湾チャンス
- 82 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:05:53.79 ID:ff6TSuUW0.net
てか、
今までロシアが勝利出来ない時点でロシア終わってるやん。
- 84 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:06:03.13 ID:udLGkOuP0.net
USAIDのこともそうだが大統領就任してからどんどん隠さなくなってきたな
- 85 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:06:10.62 ID:OBRmrGLq0.net
ロシアが求めてるのは将来にわたる安全保障なので
現占領地の領有を認めたところで和平にはならんだろう
トランプ政権まだその辺のこと掴んでないのかな
- 86 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:06:27.69 ID:t/CizovO0.net
フジテレビ、普通にCMやってるやん?日清とかリクルート
- 87 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:06:44.30 ID:JpbtHiMp0.net
ウクライナは東部はロシア人が多いし
元々難しい歴史を持った国だ
東部は緩衝地帯として独立国にするのが落としどころとしては最善
- 89 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:08:10.30 ID:r9aXxkja0.net
こりゃ米露同盟もあるな
- 91 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:09:29.39 ID:11CiqByZ0.net
ゼレンスキーが戦争やめないなら
ウクライナはほっといて、プーチンと和解かな
- 92 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:12:24.08 ID:Fz/+reQ10.net
仮に停戦となっても、30年はヨーロッパとロシアは険悪なムードだろうな。
- 93 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:12:25.40 ID:+yBEoim60.net
ロシアのチビハゲがくたばらんかぎり
ウクの負けというか国土を譲るしかないね
- 94 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:12:29.42 ID:DtMWu1SL0.net
9条右翼は今日も引き篭もりであったとさ
- 95 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:13:54.08 ID:ZC+V/jrR0.net
スネークマンショーかよw
- 96 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:14:57.90 ID:nbuSWH0+0.net
攻めるのは守るより3倍の兵力が必要。ウクナイナが勝つ方に10万円賭ける(´・ω・`)
- 98 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:15:14.17 ID:EbtRUYIm0.net
プーチンもクルスクくらいあげちゃえよ
もう市民逃げて住んでねえんだろ
- 99 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:15:44.25 ID:MRB44GnT0.net
ロシアって歴史見ると侵略と虐殺と暗殺しかしてねえのな
売るものは資源だけ
- 102 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:16:47.01 ID:tLnKI2tx0.net
>>99
日本を含む世界中でジェノサイドやったアングロサクソン(英米系の白人)こそ人類の敵だろ。
・ブリカスがインディアンを虐殺して作った国がアメリカ
・ブリカスがイヌイットを虐殺して作った国がカナダ
・ブリカスがアボリジニを虐殺して作った国がオーストラリア
・ブリカスがマオリを虐殺して作った国がニュージーランド
アメ公は未だに「リメンバー・パールハーバー」と叫んでいるが、ハワイも先住民を虐殺して奪った土地。
- 107 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:18:45.68 ID:ir+psytS0.net
>>99
すごいよね
それもまた歴史
- 110 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:19:39.82 ID:9Jsh7soP0.net
>>99
馬鹿野郎!李氏朝鮮の正当な後継国、金氏朝鮮を創造しただろうが!
もちろん北海道はロシアに、沖縄と九州は中国に割譲だ!!
- 114 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:20:23.55 ID:tLnKI2tx0.net
>>99
古くは北方十字軍に始まり、ポーランド・リトアニア連合王国から仏ナポレオンや独ヒトラーに至るまで、ロシアを侵略し続けてきたヨーロッパが被害者ヅラするなど笑止千万。
- 127 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:22:51.50 ID:tLnKI2tx0.net
>>99
ロシア革命の混乱に乗じてシベリアを侵略してロシア住民を村ごと虐殺した日本が何を言うか!
▼「日本は加害者でもあった」抑留経験の僧侶はシベリアへ(朝日新聞)
シベリア出兵中の旧日本軍が1919年3月、多数の住民を殺害した事件があったロシアの村を20年間以上にわたり訪ね、慰霊してきた日本人僧侶がいる。自らは第2次大戦でシベリアに抑留された経験がある。高齢となりこの夏で訪問を終えるが、「憎しみを乗り越えるには、お互いの立場を知って寄り添うこと」と感じている。
- 132 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:23:30.10 ID:oRm1B24c0.net
>>99
ノー
ユダヤ人による被害がもっとも多かったロシア
いまはポーランドが引き受けてる
欧州が一番得してる
- 100 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:15:59.61 ID:9vQQF2IP0.net
テヘペロ
- 101 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:16:34.25 ID:nM+steI10.net
言葉遣いに気をつけないと、それなら取ったもん勝ちの世界ということと解釈されるだろう
特に中国が台湾をとりあえず取ってから交渉しようと考える
困った指導者だ
- 104 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:17:58.72 ID:ir+psytS0.net
>>1
なんなんだおめえは
役に立たねえタカ派だな
右翼ってバカばっかりか
内弁慶か
- 108 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:19:33.72 ID:BPmK5r7z0.net
なるわけないだろ
アメリカが許さない
- 109 名前::2025/02/11(火) 17:19:33.81 ID:e49s1/V50.net
核放棄と引き換えに安全保障をするはずのブダペスト覚書を反故にするような形だと北はますます強硬になるだろうな
- 111 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:19:58.37 ID:83PNucaL0.net
ロシアとアメリカが世界の敵になる
- 112 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:20:12.62 ID:0pGryfIp0.net
ロシアがどこかの極東の国みたいに真珠湾でも攻撃でもしない限りウクライナの負けだ
- 113 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:20:18.80 ID:o2fK6rdn0.net
早めに停戦することだな
一部領土の割譲で停戦できることはウクライナにとっていいこと
- 115 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:20:40.13 ID:MRB44GnT0.net
プーチンみたいなチビでハゲでインキャが権力握ると碌な事にならんな
どんだけ虐殺と暗殺繰り返してしらばっくれてんだよ
- 116 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:20:40.16 ID:NjFY0NgF0.net
トランプの考え方は単純。
「勝ち負けが決まったら、負けた側は領土を割譲して平和を得ろ」
「戦争は自分の金でやれ。米国は抜ける。続けたいなら欧州とウクライナでやれ」
- 117 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:20:48.48 ID:voar1frs0.net
ごまカンパチ、お前の負けだ!
- 118 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:20:58.08 ID:ZSJuNrEC0.net
というかもう軍事支援する理由が段々無くなりつつあるものな。
見返りもなくやり続けるのは世界の中で最終的に日本だけになりそうだな。
- 119 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:21:12.07 ID:SP0+0Hzo0.net
https://i.imgur.com/5AgwrjH.png
- 120 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:21:18.11 ID:5FrSrFzO0.net
トランプ お前は口出すな
- 121 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:21:34.11 ID:XkZyq1+H0.net
アメリカの軍事産業はもうかってるんだろ?
それでもやめるのか?
- 123 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:21:57.06 ID:wpkS1cX90.net
ガザもウクライナもこいつが決めるの?
- 124 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:22:01.85 ID:SP0+0Hzo0.net
https://i.imgur.com/IIQFqSS.png
- 125 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:22:01.99 ID:sellouDf0.net
このスレは珍露ホイホイか。じゃあ同じように北海道に攻めてきたらどうすんのよ?
- 140 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:26:12.24 ID:6Ru2hhgU0.net
>>125
次は北海道馬鹿ってまだいるんだな
- 141 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:26:40.67 ID:MRB44GnT0.net
>>125
軍事侵略の前に情報戦認知戦が始まるよね
もう始まってるか
- 142 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:26:50.93 ID:nbuSWH0+0.net
>>125
そのころにはガンダム完成してるだろ。大丈夫だって(´・ω・`)
- 145 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:27:51.81 ID:cuDP0JZN0.net
>>125
冷戦の時代からそんなこと言われてるって知ってた?
ミグ亡命とかもしらなさそう
平成キッズかな?
- 158 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:32:19.58 ID:BkXz/YJr0.net
>>125
おまえは日本人として何年間生きてきたんだ?
諦めるに決まってるだろ
東京さえあればいい、これが日本人が戦後に培ってきた精神だと普通に住んでいればわかるだろ
- 128 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:23:06.98 ID:19zEpT+s0.net
トランプの一言に前のめりになっているのは親露とロシアだけ
イスラエル「レバノンで拾った兵器をウクにあげてもいいよ」
欧州「アメリカから兵器買うなら金出すよ」
アメリカ「支援を止める予定は今のところありません」
- 129 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:23:10.54 ID:6Ru2hhgU0.net
いずれにせよ取り急ぎウクライナで大統領選挙をやらないとな
正式な国民の代表者を選ばないと有効な条約も締結できやしない
あとロシアとの交渉を禁じたアホアホ法令も廃止しないとな
まずはそこからだ
- 130 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:23:18.00 ID:rYbaZXmV0.net
ドニエプル川がとりあえずの新国境かな? それで3〜4年はしのげるかな?
でも力を蓄えたら川を越えて再び侵攻してくるだろう
- 133 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:23:31.42 ID:FPJp6zdu0.net
ウクライナは地図から消えます
- 135 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:24:38.98 ID:dh3Z4Mx90.net
EUにも加盟できず領土も失う?
ゼレンスキーの為に死んだ人達の命って
- 136 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:25:04.16 ID:oRm1B24c0.net
ロシアポーランドが世界一優秀という結論だね
- 137 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:25:04.28 ID:sellouDf0.net
珍露は殺処分で
- 139 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:25:47.45 ID:f3FfHJdS0.net
アメリカの負けか
弱くなったなあ
- 143 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:27:08.21 ID:VfeMARcI0.net
面白すぎだろトランプ
- 148 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:28:36.30 ID:q4pgT+9p0.net
なんならアメリカ領にすればいいのでは?
- 149 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:28:54.73 ID:NjFY0NgF0.net
トランプ「勝敗が決したら、負けた側は領土を割譲して平和を得ろ。不必要に血を流すな」
トランプ欧州から米軍二万を撤退させてロシアとの緊張緩和を指示した。
- 151 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:29:26.79 ID:6f711Fv40.net
なんとはなしの緩衝地帯として
のらりくらり生存してりゃよかったものを
お調子者のゼレンスキーが余計なことするから
- 153 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:30:47.67 ID:bp2gf+Gg0.net
北方領土のような状態にするのかな
互いに永遠に領有を主張しつつ、実効支配はロシアが握るというパティーン!
- 154 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:30:58.89 ID:NjFY0NgF0.net
世界は中国のチベットの占領、イスラエルのパレスチナ占領を黙殺している。
ここにウクライナが加わるだけの話。
- 161 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:33:24.79 ID:tLnKI2tx0.net
>>154
日本がアメリカの経済植民地と化し、搾取されていることに抵抗すべき。
例えば、日本がアメリカで稼いだドルはそのままアメリカの銀行に預金され、日本のためではなく米国企業に貸し出されてアメリカの為に使われている。だからアメリカでいくら稼ごうが日本人の生活は全く豊かにはならない。
あと株価が上がって喜んでるのも、日本企業の株主である外国人機関投資家だけで多くの日本人には関係ない。アメリカが仕掛けたプラザ合意で生まれたバブルと崩壊のあと日本の優良株はウォール街に買い占められたからね。
日本人があくせく働いて企業業績も悪くないのに給料が上がらないのも、配当として欧米のファンドなどに搾取されているから。
「日本企業 外資支配」で検索すると日本人が白人の養分になっていると分かるよ。
ゴーン事件でルノーの利益の半分が日産からの上納金と判明したが、こんなのは氷山の一角に過ぎないのだ。
- 155 名前::2025/02/11(火) 17:31:13.43 ID:oFKNbOYT0.net
>>1
ロシア解体して分けた方が儲かりまっせ
- 156 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:31:22.01 ID:ABWykawJ0.net
トランプもカナダをアメリカの州にって言ってるからな
- 157 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:31:47.49 ID:ylQqmVCJ0.net
ロシアが東部を占領でウクライナ西部は緩衝地帯ならウクライナは悲惨やね
- 159 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:33:17.99 ID:TylkWMCC0.net
アメリカ参戦しなよ
- 160 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:33:24.32 ID:u0/2gYGr0.net
押し戻せないなら国が無くなる事も全然あるだろうね戦争に負けるってのはそういう事だからね
- 162 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:33:51.27 ID:u15oRiS40.net
令和のチェンバレン
- 166 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:34:49.97 ID:olj7+I7U0.net
田宮さんが ↓
- 171 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:35:59.57 ID:MRB44GnT0.net
プーチンと同じチビハゲ緑ネクタイの爺さんが何か言ってるぞ
- 172 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:36:03.11 ID:uSxcl5Ul0.net
死んだ奴らはうかばれるのか(´・ω・`)
- 174 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:36:50.46 ID:Fs+8BXKC0.net
>>1
おやおや
武力に因る領土変更を認めない為に設立された国連様はどうするんかね?
ロシアの国連除名?
存在意義を問われてるよ?
- 175 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:37:42.15 ID:Tl7kBuVk0.net
日本なんてアメリカに武力で領土削られたけど
- 177 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:37:46.54 ID:Rxny7+YC0.net
完全にアメリカ中国ロシアら大国が世界を支配するフェーズに入った
- 180 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:38:53.55 ID:ZxdtLb070.net
アメリカ領でいいだろ
- 181 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:38:53.90 ID:7dR5v+v/0.net
全部トランプに任そうや
国連のアホ共じゃらちあかんし
- 182 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:39:38.57 ID:MRB44GnT0.net
国連はもう何の意味も実行力も無いからね
結局は武力勝負になるのな
力による現状変更上等の世界だな
- 184 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:40:07.53 ID:acrrhoAl0.net
ウクライナ王国にしてゼレンスキー王にするって言ったら領土割譲するんじゃね
- 185 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:40:07.95 ID:UeUGsBzH0.net
領土取られたのは勉強代と思うしかない
- 187 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:41:26.70 ID:e6BcXIPz0.net
そもそもドンバスの連中がウクライナに対して独立戦争を仕掛けたのが発端のようなもんだからな。
ウクライナが取り返したって負担が増えるだけ。
- 188 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:41:54.41 ID:Rxny7+YC0.net
トランプが戦争なくすって言ってるのは
弱者は泣き寝入りしろって事だから
- 189 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:42:14.92 ID:hoRDlN2k0.net
米中地球二分割だろ
習近平とトランプは組んでいる
だからトランプはプーチンの味方
- 190 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:42:44.86 ID:MRB44GnT0.net
日本は某国に踊らされてるお花畑反日勢力のおかげでまともな防衛力も持たずにいるわ
- 191 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:42:55.74 ID:BNg6f9OU0.net
ロシアはシベリアを独立させてウラジオストクも中国に返還し
北方領土も日本に返還して日ソ中立条約を破棄したことを謝罪すべき
- 192 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:43:08.83 ID:7/+EM5zL0.net
トランプ無能
トランプ侵略者
- 194 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:43:36.35 ID:EVZoqcyv0.net
ロシアとウクライナの紛争にはあまり関心がないんだな
どうなろうが構わないという姿勢
- 195 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:43:38.22 ID:TTNBcQB50.net
ロシアはもう限界に近いだろうから
ウクライナはあと5年粘ればロシアも崩壊するんじゃないか
ここが踏ん張りどころだろ
- 201 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:44:22.23 ID:hoRDlN2k0.net
プーチンは習近平の子分
トランプはプーチン側
中露米軍事同盟が世界を支配する
- 204 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:45:02.46 ID:9RkF51oT0.net
黒田東彦みてえにやり逃げが当たり前の時代やな
- 206 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:45:10.39 ID:nxMwzWY50.net
ロシアの大元はキエフ公国だから
日本で言う京都みたいなもんだしなあ
- 207 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:45:16.84 ID:nbuSWH0+0.net
アメリカは圧倒的な戦力差があったのにベトナムで負けた(´・ω・`)
- 208 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:45:53.24 ID:QrxEUzEp0.net
村上春樹みたいな物言いはやめろ(・(ェ)・)
- 209 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:45:58.99 ID:f3FfHJdS0.net
トランプ「強いアメリカをトリモロス」
弱いものイジメとロシアのケツなめw
- 210 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:46:08.01 ID:SV50/jrN0.net
西ウクライナがポーランドに編有されて終わりだろ
あとはハンガリーに一部編入とかそんな感じ
- 211 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:46:24.05 ID:CR0WdSMs0.net
つまり、中共が台湾侵攻のどさくさで宮古石垣尖閣実効支配したら、日本は明け渡すってことですね。ちょうど習近平はんは経済不振の内憂を誤魔化したいところだし、今年中にアクションあるだろね。
- 217 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:48:27.22 ID:MRB44GnT0.net
>>211
台湾は情報戦駆使して次の総統選で崩壊させるシナリオでしょ
- 224 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:50:11.99 ID:yNU5we5t0.net
>>211
トランプは石破との日米会談で日本が侵略されたら全力で守るみたいなこと言ってただろ
- 226 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:51:09.03 ID:MRB44GnT0.net
>>211
で、統一実効支配後に石垣宮古は戦争状態になるのを避けるため政治的判断で自衛隊が撤退する
- 212 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:46:30.60 ID:qJS8epke0.net
引換条件としてプーチン失脚を求めるならいいかもしれないけど
- 215 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:47:31.72 ID:ncQPDqkr0.net
トランプさんは戦争終わらせてすごいとか言ってるやつって
完全にイカれてるな
- 216 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:47:54.46 ID:yNU5we5t0.net
>>1
割譲の話?解釈がおかしい
現在ロシアに侵攻されてる部分は実質ロシア領になってるので終戦したら取られたままだろ
トランプが言ってるのはウクライナ全土のことだろ
いつかロシア領になるかもしれないのはウクライナ全土のこと
- 219 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:49:48.40 ID:Tl7kBuVk0.net
マイダン革命前のロシアと付かず離れずの関係を維持できてたウクライナのままで良かったのに
アメリカが余計なことしたもんだから
- 220 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:49:53.99 ID:wme4QF/G0.net
結局力こそ全てね
核あれば、おいそれと露も攻めて
こなかっただろうな
- 223 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:50:02.35 ID:aT9J+3bC0.net
ロシアの継戦能力もあと半年だそうだ
トランプが食いついたレアアースは東部三州だし
ウクライナは核武装要求してるし
これをトランプがどう料理するのか?
- 225 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:51:07.82 ID:VNadcwFh0.net
核を失うとこうなると言う見本だな、日本も日本の平和のために核は所有すべき!
- 230 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:53:07.53 ID:f3FfHJdS0.net
トランプはキチガイのふりをしたチキンでした~
ってわかっちゃったな
- 232 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:53:24.30 ID:mjW6o8aM0.net
ゼレンスキーはNATOに加盟しろと売電と
英ジョンソンに煽られた結果、多くの自国両度を
失うとか愚の骨頂だわな
- 234 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:53:59.19 ID:XkfbWYJV0.net
トランプが得意のアメリカ領にしますにしろよ
- 235 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:54:46.46 ID:BV19mULE0.net
結局どんだけ文明が進んでも力こそPowerやな
- 236 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:55:03.26 ID:ULVKp/np0.net
なんでもいいからさっさと終われや
- 238 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:55:18.10 ID:TCcITLHr0.net
ゼロリンスキーロシアで
生涯掘られまくっちゃうのかな?
- 239 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:56:16.68 ID:kJYvuGMs0.net
ロシア領になって停戦したら経済制裁も止めるの
- 243 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:57:09.70 ID:9VVx8bO40.net
インドあたりがタダで石油よこせと言わんばかりの値切り始めたら終戦は近い
- 244 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:58:35.57 ID:Yk6hlRNV0.net
令和の三国干渉…
白人さんは変わりませぬなぁ….
- 246 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:58:59.32 ID:GZ3fD5Tq0.net
元々ウクライナは身の丈に合わないほど大きな領土を抱えすぎ
戦争に勝ったわけでもなくソ連崩壊のどさくさで領土ゲットしただけだからな
ロシア人が住んでるところはロシアに返せよ
- 247 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 17:59:32.32 ID:0z+bN7xS0.net
日本もロシア領になれば北方領土問題解決するのに
- 255 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:00:53.48 ID:MRB44GnT0.net
トランプって分かり易いけどな
戦争なんて人殺しは嫌いで、金と女をディールで手に入れるのが大好き
カマとかゲイとか節制しなけりゃならない環境何ちゃらも嫌い
- 256 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:01:19.25 ID:HT0Y15XB0.net
ノーベル平和賞トランプだな
- 262 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:02:49.89 ID:tP51s64I0.net
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団登校stalker 小学3、4年闇バイト女児
とよつ変電所(大阪府吹田市とよつちょう4-12)と
とよつ公園の間の道路を通学
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の草加集団スっとか〜小学低学年闇バイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w
朝8時 ちょくちょく待ち伏せて
こいつが不審児童やろ
土曜は学校がお休みで
土曜9時の不審児童実物→いmepic.jp/41z3lcnn
いっつもとよつ変電所脇のT字路で不審者ワードを叫んでる草加集団スっとか〜児童ズ どこの子? 普通の子は泥棒言わんよなw
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる
この不審児の共犯者の不審者
◆いめぴく.jp/bSTrajK2
◆いめぴく.jp/4jjjzx4n
◆いめぴく.jp/0WKDXlDS
◆いめぴく.jp/Maj6D3k1
れっきとした犯罪児童です
通報、拡散お願いします
- 264 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:03:23.48 ID:7DgnKjo80.net
やっぱりトランプは有能やな
- 265 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:04:24.07 ID:hoRDlN2k0.net
習近平
トランプ
プーチン
中露米三国同盟で地球を支配する
- 266 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:04:35.22 ID:Tl7kBuVk0.net
米英の諜報に勝てる勢力の方が稀じゃね
- 269 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:06:07.68 ID:I0FQUGc+0.net
俺も割礼を強いられたわ
- 271 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:06:37.78 ID:hoRDlN2k0.net
中露米三国同盟なら世界は安定はするな
対立勢力はいないから
- 272 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:07:39.98 ID:hq15HwBT0.net
よし!
ウクライナに9兆円バラまきだ。
👓
- 273 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:07:59.12 ID:Lgqdik5N0.net
>>1
ウクライナが勝つ、ロシア崩壊と言ってた親米保守とリベラル左翼は息してる?www
- 276 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:08:56.76 ID:LNW2MAfA0.net
今日はこっちやん。
トランプ氏、ハマスに人質全員解放を「土曜日12時」までに要求 「でなければ地獄のような事態に」
https://www.bbc.com/japanese/articles/cj3e6gkl1d1o
- 279 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:10:07.40 ID:4hzWFe6O0.net
「いつかロシア領になるかもしれないし、ならないかもしれない」
どっちなんだい!( ゚Д゚)
- 280 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:10:11.03 ID:Tl7kBuVk0.net
日本だって標準語が普及して日が浅いけど
もう同化してる感はあるしなぁ
- 281 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:10:14.57 ID:++OgMr/o0.net
地球上最強の陸軍国家の奇襲を受けて3年間よく耐えたよ。
- 282 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:10:47.33 ID:pGnMUNVA0.net
ウクライナがロシア領であることはカリフォルニアやテキサスがアメリカ領であるのと同じぐらいに当然のことです
- 283 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:11:14.23 ID:+sYQ3+Af0.net
じゃあウラジオストックから東は日本領でいいや
- 284 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:11:37.09 ID:d+Utxm460.net
北が必死にロシアの味方するのは万が一ロシアが負けたら中国が越境攻撃してくることを知っているからじゃないかと思うんだ
- 285 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:12:03.63 ID:clrgAXo90.net
武力で領土拡げれる前例つくったら次はどう考えても日本だから
若いのは赤紙くるの怯えて待て
- 287 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:12:36.30 ID:ir+psytS0.net
スキタイや遊牧系の土地が
近世にコサックのエリアになったんだな
コサックはロシアではないよ
非ロシアの傭兵
ソ連がコサックを滅ぼしたときに完全に支配下になった
- 291 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:13:30.39 ID:ValxgdEV0.net
ゼレンスキーは選挙に落ち、ロシア強調主義の新大統領誕生
満州国方式でやるんだろ。CIAがやるのかUSAIDがやるのかわからん
- 293 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:14:47.25 ID:X13ixOGp0.net
大体ウクライナみたいな腐敗国家があれ程の領土持っているのがな
それは元ロシアだから欧州から見ても膨大な国土を持っている
ウクライナ独立国だと言うのなら今の領土の1/5くらいに縮小されて当然
ロシアに返還してからこそ独立国を名乗れよ 欧州もあんな腐敗国家仲間にする気は毛頭ない
だからロシアに全て奪われた方がマシなんだよ 領土が欲しいポーランドとルーマニアが
出張っているが、何の紛争も無く領土を手に入れる事なんて出来ないのだからイギリスも
フランスもアメリカもロシアさえもウクライナの一部がが欲しいなら血を流して奪い取るしか無いんだよ
- 294 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:15:16.22 ID:iV81Dxfd0.net
就任後24時間で停戦するって言ってなかったっけ
- 295 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:15:29.51 ID:unkEttGg0.net
ウクライナ 少しづつロシアに領土取られているのに
- 296 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:15:51.95 ID:s0gcnYZG0.net
やばいなトランプ
まだ前任期は後の展開の事考えてたけど
今回はもうやりたい事躊躇せずにやってくる
ブレーキなんて期待しないほうがいい
- 298 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:16:56.97 ID:Yqd3Pt3Y0.net
またソビエト連邦だった所をやるはずだよ。
何の解決にもならない。
- 299 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:18:09.40 ID:s4MIC7cT0.net
USAID解体でもう予算も工作も流れない本格的にプーチンと面を合わせて会談したら本当に1日でロシア有利で停戦だろうな
- 300 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:18:48.19 ID:ONvcighh0.net
それでいいと思う
- 301 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:19:46.35 ID:UaMKn+k90.net
マイダン革命を仕組んだのがCIA/USAIDであったことを明るみに出すのには、さすがに24時間では足りなかったけど、
明るみに出た以上は、暴力による体制変革を否定してウクライナを親露政権に戻すのは当然だわな
- 305 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:22:15.86 ID:fplZ4W9K0.net
>>301
ではまず開戦前の線までロシア軍が後退してから国連の選挙監視団を入れて選挙しようか
- 311 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:26:52.68 ID:tLnKI2tx0.net
>>301
マイダン革命を仕組んだのはCIAで間違いないが、大元の責任者はユダヤ系ウクライナ人の家系に生まれたビクトリア・ヌーランド(オバマ政権で国務次官補、バイデン政権では国務次官に昇進)
その事実をヌーランド自身が公聴会で認めてるし、それが故に共和党からの追及を恐れたバイデン政権がヌーランドを更迭した。
- 302 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:19:50.94 ID:ir+psytS0.net
ロシアソ連はコサックを完全併呑した際に
遊牧系のアイデンティティも破壊した
それでロシア人の一部みたいなイメージになってるけど本当は地元の遊牧系
ウクライナ人が遊牧系と混ざったもの
- 303 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:20:14.86 ID:R0DUmRGU0.net
まるごとロシアにしたほうが日本は復興寄付金取られんからいいよ
- 304 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:20:34.80 ID:Tl7kBuVk0.net
プーチンて反ネオコンなんかな
- 306 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:22:25.53 ID:0zFyyqG20.net
★「ゼレンスキー氏は非ユダヤ系である。ユダヤ人の名誉を傷つけている。」
ウラジミルヴィッチ・プーチン大統領
ロシアのウラジミルヴィッチ・プーチン大統領は16日、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領はユダヤ系ではなく、ユダヤ人の「名誉」を傷つけていると述べた。ゼレンスキー氏は、自身はユダヤ系だと公表している。
プーチン氏はサンクトペテルブルク国際経済フォーラムで「私にはユダヤ系の友人がたくさんいる」として、「ユダヤ系の友人によれば、ゼレンスキー氏はユダヤ系ではなく、ユダヤ人の名誉を傷つけている」「冗談で言っているわけではない」と述べた。
ソース;www.afpbb.com/articles/-/3468661?act=all&pid=25769716
i.imgur.com/FtaCiEM.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/bt92JcP.jpeg
i.imgur.com/I1WN96M.jpeg
i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg
i.imgur.com/GQohGtW.jpeg
i.imgur.com/BizbJ5v.jpeg
i.imgur.com/TL9LICr.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
★ウクライナがルーシの真の継承者である理由
www.ukrainer.net/rushi-no-shin-no-keisho-sha/
★ヨーロッパ最大国家ウクライナはなぜ日本では「知られざる国」だったのか?
newspicks.com/news/10789061/body/
★ロシアはフィン語を話すイスラム教国家だった。
web.archive.org/web/20241103225510/https://www.jrex.or.jp/researchers-japan/11032/
- 309 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:23:21.32 ID:Edi9Ze4F0.net
グローバル化の時は「どこでも同じじゃん?」だったのが変わるな
- 315 名前:!:2025/02/11(火) 18:27:26.29 ID:dYqXjqBs0.net
トランプのせいで世界は群雄割拠の中世に戻るんだな
- 319 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:29:13.55 ID:d+Utxm460.net
次はポーランドがウクライナ領に攻め込むw
武器一杯買っちゃったし
- 320 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:29:41.61 ID:0uqHUXEP0.net
キーウも落とせんロシアがウクライナ併合?
- 321 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:30:33.11 ID:wYmn9z1X0.net
台湾有事確定
- 322 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:30:37.04 ID:W+mf0SX40.net
>>1
うわー…
ウク信がロシアが侵攻し力で領土を獲得した
こんな蛮行が許されるわけないとか言ってたよな?
トランプがロシアの侵略を認めてしまったよw
ウク信?
ま た 負 け た の か w
.
- 323 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:30:37.21 ID:BNg6f9OU0.net
ウクライナは核兵器を放棄したのがそもそもの過ち
- 325 名前::2025/02/11(火) 18:31:10.29 ID:Oc6h/mqj0.net
日本核武装以外にあり得るだろうか
- 326 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:31:21.58 ID:d+ZA5IsO0.net
ウクライナ美女を嫁に欲しい
- 327 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:31:27.83 ID:fMw8cvW20.net
ウク大統領を軍用機でアメリカに輸送したのは総大将捕獲しを意味する アメリカはウク民衆から巨額の私腹を肥やしたならず者を電気椅子に民主主義の名の下に座らせる 利権はアメリカ有利でロシアと折半 米国民はロシアと収穫期に入り 殿のお許しでウクの残り滓は早く取り合えと仰せだ
- 328 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:31:34.35 ID:7dR5v+v/0.net
戦争が終わればなんでもいい
こっちもろくなことにならん
- 329 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:31:37.33 ID:mjW6o8aM0.net
ロシアはスラブ民族の国家というなら
ウクライナはロシアの同族国家という
プーチンの持論は正しいのではないかい?
- 347 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:36:20.08 ID:Fs+8BXKC0.net
>>329
スラブ人=スレイブ(奴隷人)なんて民族がそもそも曖昧で存在しない所から始まっている
スラブ人なんて元々は非キリスト教徒の国の事だよ
ある意味日本人もスラブ人w
- 363 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:41:07.31 ID:ir+psytS0.net
>>329
ロシアは非スラブ民族ではないかと言われてるんだよ
ハンガリーやブルガリアみたいな
アジア人の欧化したもの
スラブの歴史にロシア人は出てこないから
近世に突如現れた
中世にはモンゴル史の中にしかいない
- 332 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:32:06.46 ID:X13ixOGp0.net
この戦争はイギリスアメリカがウクライナ国土を買い叩き、対ロシアに強硬姿勢の
ゼレンスキー政権を誕生させたことにあるから排除をロシアがするのは当然で無かった事にする
プーチンの一手だから黙っていればやられていた事を武力で押し返した状態なんだよ
フィンランドみたいな小国がNatoに加盟して何の脅威になるか足で惑いにしか成らないよ
軍を動かさなくても経済で干し殺せる国を脅威とは見ない バトル三国ですらそう。
ウクライナは違う事はロシアが重々承知しているからロシアは軍まで動かした
国土が広すぎて放置しておくには余りにも西側の侵略に対応できないからなし崩し的に西側領土の成る事を
阻止する必要があったからな
- 333 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:33:18.88 ID:egpzkM+50.net
なんだその適当すぎる物言いは
- 339 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:34:25.41 ID:XNoPmhjs0.net
トランプの観測気球発言だろ
アメリカ的には両方が永久に戦争状態で居たほうが自分らの資源を売れるから得だし、がんばって罫線させようとするよ
- 340 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:34:44.68 ID:Dp8ECLlt0.net
岸田にUSAIDから大量に資金が流れてたらしい(´^д^`)
不自然な総理だなとは感じてたけどやっぱりな
- 341 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:35:06.02 ID:ir+psytS0.net
簡単に言うとウクライナはほぼ全域黒土地帯なんだけど
東の方は草原地帯と被ってた
それでそこはいつも遊牧民が攻めて来ていた
草原ってつまりは乾燥帯なんで農業は少なかったんだな
近代に農業化して遊牧民はいなくなった
その中間のような存在がコサック
東部はウクライナと遊牧民の紛争地だっただけで
ロシアまったく関係なし
- 343 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:35:26.30 ID:AE7biKGJ0.net
さすが俺達のトランプ、憲法9条の精神で話し合いで解決やん
- 344 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:35:46.31 ID:ClwwLGAY0.net
>>1
結局、鈴木宗男の言ってた事が正しくて草
ウク信、どーするんだよw
- 345 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:35:59.53 ID:Tl7kBuVk0.net
憲法は自国を縛る定期
- 346 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:36:14.58 ID:N6sUd03N0.net
何だよ結局ウクライナが悪かったのか
アメリカのポチしてロシアの敵対国家になっちゃったのは痛かったね
何とか中立の立場を取らなかったのかな
- 348 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:36:33.23 ID:+THwdtdF0.net
トランプはやっぱプー子のポチか
最初の当選もプー子の暗躍によるものと言われてたけど
トランプがよく言う事聞くから今回も当選させたんだろ
- 350 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:37:17.67 ID:sellouDf0.net
珍露って本当に日本人?
- 352 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:37:49.24 ID:thLMd2gD0.net
ユダヤ人のゼレンスキーはユダヤ人のプリゴジンにウクライナを攻めてもらい協力してロシアの戦車を破壊、たりなくなるとシリア援助用武器庫から新しいのを要求して頃合いをみてネタニヤフがシリアをせめる手筈だった
プーチンに見破られてプリゴジンは殺されシリアも損切りでトルコに渡されたためゼレンスキーはネタニヤフに激怒され梯子外されたとこや
- 353 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:38:10.86 ID:jwT8gvYy0.net
言っちゃダメでしょw
- 354 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:38:15.88 ID:yZ9IhRcx0.net
各国から巻き上げた金は??
- 355 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:38:24.09 ID:RLnupcGf0.net
逆にアメリカの一部をロシア領にすればいいんじゃね?
- 356 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:38:59.05 ID:kGZxYTeH0.net
もう和平してくれ
- 357 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:39:06.06 ID:1p5LdkG/0.net
トランプは領土拡張主義でアメリカの国境線を変えることに抵抗感がない人
類友でロシアの国境線が変わることにも寛容かも知れん
- 358 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:39:19.59 ID:jwT8gvYy0.net
ゼレンスキーがクレクレすぎた
- 360 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:39:53.68 ID:ortc7tY80.net
ナチスドイツに英国首相が譲歩してチェコスロバキアの領土の一部割譲を認めたら、ナチスが勢いづいて後のポーランド侵攻を招き第二次世界大戦につながった
戦いを回避する目的で戦争を終わらせる試みは却って戦線を拡大させる
- 362 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:41:04.51 ID:su/Gnjom0.net
次は日本だな
台湾侵攻と同時に日本侵略
南は中国、北はロシアから攻められてみんな死ぬ
- 364 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:41:11.78 ID:iZhNQRnI0.net
>>1 ロシアもパレスチナもウクライナも
ユダヤの前ふりとするなら日本はシナイ半島
知らぬふりでウクライナ支援続けるのが妥当。
- 365 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:41:13.78 ID:sellouDf0.net
珍露は殺していい
- 366 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:41:22.81 ID:J++6zQF80.net
侵略戦争を始めたプーチンロシアの勝ちみたいで嫌やな
習近平が調子に乗りそう
- 368 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:42:27.28 ID:mjW6o8aM0.net
ゲルマン民族も非常に曖昧やな
ゲルマン語を話す民族というだけで
金髪碧眼がゲルマン人の特徴だと思ってたわ
- 369 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:42:30.96 ID:vD1kH6uH0.net
>>1
24時間で終わらせるから決定路線だろ。
トランプは無駄を嫌うからウクライナへの援助は完全停止だな。
さすがトランプ
- 370 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:42:42.27 ID:thLMd2gD0.net
ゼレンスキーの狙いがシリアなのは最初にウクライナに入ったらロシア義勇軍がコンビニよってるのと戦車が渋滞を作りながら地雷原につっこんでいったのをみたら2chの賢いやつらはみんなきづいてたな
- 372 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:42:49.94 ID:041t/3Tc0.net
>>1
「割譲するか割譲しないかはあなた次第です」
- 373 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:43:34.80 ID:X13ixOGp0.net
ブリゴジンは米英から金貰って祖国を裏切った拝金主義者だよ
寸での処で思いとどまったが、金を受け取っておいて実行しなかったと米英に始末された
ブリゴジンが交通路を奪還した時にゼレンスキーと話し合いたいと申し出たのが公式には
ウクライナは応じなかったと表明したが嘘だよ イギリスバイデン政権のアメリカと協議した
その話し合いでブリゴジンは金を貰いロシアに反乱を起こすことを約束したんだね
- 374 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:43:34.92 ID:X13ixOGp0.net
ブリゴジンは米英から金貰って祖国を裏切った拝金主義者だよ
寸での処で思いとどまったが、金を受け取っておいて実行しなかったと米英に始末された
ブリゴジンが交通路を奪還した時にゼレンスキーと話し合いたいと申し出たのが公式には
ウクライナは応じなかったと表明したが嘘だよ イギリスバイデン政権のアメリカと協議した
その話し合いでブリゴジンは金を貰いロシアに反乱を起こすことを約束したんだね
- 376 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:44:10.12 ID:mkRa6I9l0.net
本当トランプのおかげで世界の秩序が保たれるわ
声のデカい頭のイカれた基地外(LGBT、ゼレンスキーなど)を排除してくれるからな
- 379 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:45:12.71 ID:ir+psytS0.net
キエフルーシ継承権問題といって
世界史上では昔から有名な話なんだよね
誰も真剣に論じたことがないだけで
それが今回の民族戦争で露わになった
ロシアのスラブルーシ正当性は
昔から不明瞭な問題だったわけ
- 381 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:45:50.57 ID:M3drVl8I0.net
その上で、米国が対ウクライナ支援で拠出してきた巨額の資金を「取り戻したい」と表明。ウクライナには大量のレアアースが埋蔵されていると指摘した。5000億ドル(76兆円)相当のレアアースを米国に供給するよう要求し、ウクライナ側が「基本的には同意した」と明らかにした。
カツアゲされてんじゃん
- 382 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:45:50.82 ID:ER88e4UM0.net
北朝鮮が空気
- 384 名前::2025/02/11(火) 18:46:21.59 ID:w8csGG+b0.net
アメリカは圧勝できなきゃ絶対に逃げるから予想通りではあるが(被害者意識の盛り上げに成功した第二次世界大戦が例外)
ロシア相手に逃げるのは信頼性がないことを世界に示したからダメージが大きい
- 385 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:46:32.95 ID:djVtrt/g0.net
米ロ VS ウクライナの挟み撃ちだけどウクライナがんばる未来が見えてきた
- 386 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:46:38.00 ID:J++6zQF80.net
共産主義のパヨクはまだロシアが正義でウクライナが悪いって言ってんの?知的障害者なの?
- 387 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:47:03.76 ID:t8dRyGFE0.net
ロシアの「オレシュニク」を見せつけられてから
もう他国は「ロシアに勝ち目が無い」と感じて
完全にお手上げ状態や
- 388 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:47:10.48 ID:LfpW87uo0.net
これみてまだ
アメリカが日本領土守ってくれると思ってるなら
かなりのアホ
- 389 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:47:19.11 ID:dH4s/o8q0.net
犬猫野菜は本当にプーチン・ロシアが好きダヨな。
- 390 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:47:20.24 ID:dH4s/o8q0.net
犬猫野菜は本当にプーチン・ロシアが好きダヨな。
- 392 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:47:37.82 ID:W+mf0SX40.net
ウク信必死に珍露珍露言ってるんだなw
トランプはウクライナが領土失うのを認めてしまったよ
またお前ら負けたのか
悲しすぎたろww
- 395 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:49:00.54 ID:zj6ptYHI0.net
中国に空母売って日本の安全保障を脅かしてたウクライナを、岸田や石破が支援したのって、ホント訳ワカメ
- 398 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:49:54.59 ID:yN95hftS0.net
あの辺に土地勘のある人でないと区別がつかないんじゃない?
一応あの爺さんは日本と中国の区別はつけられるようだが。
- 399 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:50:07.11 ID:+3kGYDZm0.net
ゼレンスキーはもう戦争やめようと決めているんだろうしな
トランプに頼めばまだ命だけ助けてくれるかもしれないだろうし
なお、殺し屋の動きはどうなるか不明
- 401 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:50:46.32 ID:mjW6o8aM0.net
どれも定義が曖昧なんやな
ユダヤ人=ユダヤ教を信仰する人
ゲルマン人=ゲルマン語を話す蛮族集団
スラブ人=???
- 402 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:50:52.43 ID:hoRDlN2k0.net
習近平
プーチン
トランプ
中露米三国同盟だよ
トランプはカナダとグリーンランド侵攻
メキシコやパナマにも侵攻
- 406 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:51:50.72 ID:mkRa6I9l0.net
トランプは資源大国ロシアと仲良くしたくて仕方ない
ウクライナは資源くれるならまあ相手にしてやってもいいレベル
- 407 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:51:55.14 ID:sDN95vdk0.net
東部2州と南部2州は2014年に既に独立している。
ウクライナがソ連から独立したのと同じように、
民主的な手続きで独立したのに、
偽ユダヤ独裁者ゼレンスキーは認めず侵略戦争をしている。
- 408 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:52:45.32 ID:thLMd2gD0.net
ゼレンスキーがウクライナをロシアに差し出す代わりに親分のネタニヤフがガザをもらう裏取引になってんだよ
プーチンはべつに乗らなくてもウクライナ取れるから戦争が終わるかはわからんが
- 412 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:54:02.65 ID:akZSdka40.net
トランプはロシアからどんな見返りの約束もらったんだ?
- 413 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:54:25.45 ID:+3kGYDZm0.net
やっぱりゼレンスキーに効いたのはUSAID解体だろうな
CIAも解散するように言われてるし 組織も動くに動けなくなったんだろうな
そのおかげで露は動きやすくなって義勇兵からの攻撃 石油への攻撃など受け止めつつ計画進めているんだろう
終戦への計画進めばゼレンスキー動けなくなる可能性高い
- 416 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:55:35.38 ID:c0FLfRUN0.net
コレは面白くなってきた
- 417 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:56:30.51 ID:GztFtvgX0.net
もうロシア大好き親露おじさん達はトランプに期待するの諦めろよ
またウクライナへの支援継続が発表されたしお前らが期待してたトランプはロシアに厳しくウクライナには甘いんだよ
ウクライナ担当になったトランプのとこのケロッグの娘もウクライナで活動してるしロシアくんは捨てられたんだよ
- 418 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:56:49.96 ID:nzSwHNMR0.net
こうなりゃホワイトハウスが攻撃目標ってならないのかな
- 423 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:57:52.48 ID:54qWE9me0.net
誰でも思うこともトランプが言うとニュースになるんだわ
- 424 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:57:58.21 ID:J++6zQF80.net
習近平
プーチン
金正恩
こいつら地味に世界の悪の三大独裁者よな
- 427 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:58:30.35 ID:fsbqPWj90.net
やっぱ国境線を動かすのは武力なんだよね
北方領土や竹島が話し合いで何とかなると思ってる脳みそお花畑見とるか?
- 430 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 18:59:41.42 ID:thLMd2gD0.net
エカテリーナの情操教育にも使われたイーゴリ遠征物語はキエフ人もロシア人も同盟しなければ外国人にだまされてのっとられるという主題の歴史物語
12世紀にキエフ人が記した人類文学の頂点
- 433 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:00:04.64 ID:yGHt62q+0.net
蒙古と白人の雑種白ユダヤは人類の問題児
- 434 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:00:21.19 ID:+3kGYDZm0.net
トランプは今のところプーチンに攻めていないだけが甘いときで
これから会談次第では厳しくなる
だが、ゼレンスキーに甘いかというとなぜかトランプ就任に行きたくても放置され
レアアース供給できるならしろと命令する 本当に命令だからな
甘い話どこにあるん?
- 435 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:00:27.77 ID:WX7cYx/w0.net
トランプ関係なく
ロシアとウクライナじゃ勝負にならない
経済制裁は効果が出ない事が
北朝鮮でわかってる
- 437 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:00:34.71 ID:eX9vCuGp0.net
警戒もクソも奪還できてねえじゃねえか
アキラメロン
- 439 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:00:53.78 ID:U7HEseCd0.net
小泉
岡部
南野
こいつらUSAIDからいくら貰ってたのか
メディアを通した出演料の形だけじゃねえだろ
- 442 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:02:50.57 ID:thLMd2gD0.net
すべての現代ロケット研究者はソ連のコロリョフのうんこを食べたてるだけだからな
- 443 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:02:52.91 ID:9Rt+UUbh0.net
じゃ沖縄は中国領だな
- 445 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:03:31.23 ID:sellouDf0.net
珍露の隔離病棟スレやね。こんなゴミみたいな連中を社会に出してはいかんな
- 446 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:03:32.81 ID:IIrZdOCa0.net
ザコのくせに虎の威を借る狐で調子こくからだろ
台湾と日本もそうなるわ
- 448 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:03:57.56 ID:LhfmCl4s0.net
まぁ遠くない将来、ウクライナの4分の1くらいロシアになるくらいでポーツマスするんだろうな
- 451 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:04:56.13 ID:QeMiTS5m0.net
ゼレンスキーは死刑
- 454 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:05:37.22 ID:snXZJn2l0.net
大国が手段は違えど他国領土を切り取る時代が来るのかな?
- 456 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:05:47.38 ID:J++6zQF80.net
ホンマ共産主義って糞だわ
日本の尖閣諸島に侵略に来てる中国共産党にもっと皆怒っていいぞ
- 457 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:05:48.27 ID:X13ixOGp0.net
岸田は安倍総理の警護に穴を空けて暗殺の手引きをした疑惑があるからな
トランプ狙撃事件と全く同じ構造。バイデンに言われるままに自国の政敵を暗殺対象にした
国家反逆罪だよ
- 458 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:06:30.90 ID:ppZ1cp6N0.net
勝共右翼手の平クルリンパww
- 461 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:06:42.37 ID:zpGHKO140.net
ウクライナ東部の人にとってはロシアのがマシだと思ってるから仕方ないわな
- 462 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:07:17.76 ID:XHvaZvqZ0.net
な?負けただろ?
煽ったバイデンとゼレが悪いざまあみろ
- 463 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:07:55.25 ID:eX9vCuGp0.net
オデッサは欲しいだろうな
キエフはいらんだろ
でもオデッサは今んとこ近づけてない
次の機会を狙うんだろうな
- 465 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:08:08.38 ID:yN95hftS0.net
保守には2つある。真の保守となんちゃって保守である。
- 466 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:08:08.43 ID:IIrZdOCa0.net
ウクライナもガサも台湾もそして日本も見捨てられるよ
弱いくせに強国に歯向かう落とし前なんだし
アメリカのせいじゃなく自業自得だろ
- 467 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:08:12.09 ID:J++6zQF80.net
習近平
プーチン
金正恩
世界の三大虐殺犯罪者
- 469 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:08:41.89 ID:CL5YHXh20.net
どんな話が出ようがプーチンという人物とその取り巻きたちが日本に対してやって来た事が全てでしょ。
プーチンという人物には誠実さなどこれっぽっちもない、あるのは動物的な欲望と自分の地位への固執だけ。
誠実な人物が安倍ムーンを丸め込んで北方領土をかすめとった挙句の果てに
航空戦力をちらつかせて威嚇活動をしたり、ラブロフとかいう狂犬が外交の場で
激しく外交官を罵倒したりしますか?
私は今こそ言い返したいですね。
「ロシアはアメリカに頼るな、独力でウクライナな日本、北欧諸国とのいざこざを解決しろ」とね。
かつてラブロフとかいう屑が日本に対して同盟国であるアメリカを差し置いてはなった言葉、
そのままお返ししたいね、ロシアはアメリカの同盟国どころか友好国ですらないはずですがw
- 474 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:09:54.04 ID:iPgFVOqk0.net
スレ元の記事全文だと
なるかも知れないし
ならないかも知れないとの発言
いやどっちだよ
🫤
- 477 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:10:33.34 ID:N6sUd03N0.net
どっちが勝つかとか日本としてもはやどっちでも良いのでは無いだろうか?
この戦争でロシアは弱体化して戦争能力も減ったしな
日本にとってはありがたみしかない
あとは戦後にロシアとの友好を修復出来るかだな
なんだかんだロシアの資源は魅力的だし
- 479 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:11:09.79 ID:K2xuqGpC0.net
🥺ぷーさん『日本も中国領な!』
ってならんか
- 482 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:11:46.59 ID:k3/UOP9H0.net
もうやったもん勝ちだな
- 483 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:11:49.79 ID:54qWE9me0.net
岸田もウクライナに金を出した罪で絞首刑かな
- 484 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:12:25.25 ID:sQDBcXcC0.net
人の命は地球より重いと言うからな
戦争を終わらせる事が出来るなら領土なんて安いものだ
- 486 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:12:57.64 ID:ir+psytS0.net
ウクライナ東部にロシア人が来たのってかなり最近だからな
昭和入ってからじゃないか
なんならイギリス人の方が先に来てる
もしかするとあそこはイギリスかも。。。
- 487 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:12:58.45 ID:/ZTTWb+o0.net
世界に平和を取り戻したいならチンポピアノの排除一択でしょ
- 489 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:13:29.05 ID:eX9vCuGp0.net
沖縄は諦めるべきというのが俺の主張
守ろうたって守れない
海自壊滅して何万人も戦死する
それより独立容認して日本に敵対するようなら核で根切りにしたらいいだろ
どうせ中国は沖縄に拡大抑止提供するわけない
- 492 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:13:56.80 ID:IIrZdOCa0.net
現状の占領ラインで講和したとしてもガッツリ領土削られるなウクライナ
アメリカ離脱が確定したのにそれでロシアが手を打つわけがないが
下手すりやウクライナ消滅するまであるわ
- 496 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:15:28.12 ID:kNFgpMG+0.net
侵攻前の状況に戻す以外
ウクライナは受け付けないよ
- 497 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:15:30.91 ID:ofDSfxZK0.net
そもそも戦争ではなくロシア側の特別軍事作戦とか軍事作戦演習とか言ってたよな?
いつのまに戦争扱いになったんだよ
宣戦布告無しの開戦はジュネーブ条約違犯とロシア側のウクライナ人拉致によるハーグ陸戦協定条約違犯になるだろよ
- 498 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:15:38.84 ID:ir+psytS0.net
昭和初期に来たロシア人がウクライナ東部の権利を持つなら
同時期に日本に来た在日の不法占拠問題も全て在日のものということだ
そんな感じなんだが
- 499 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:15:42.20 ID:CL5YHXh20.net
ロシアが何でアメリカを持ち出すのか、本当に異常な状況ですね。
かつて、プーチンの子飼いの狂犬であるラブロフが
公式な外交の場で何と言ったかロシア政府の関係者は覚えてないんでしょうか?
「アメリカを話に出すな、これは日本とロシアの問題だ!日本とロシアだけで解決すべきだ!」と言いました。
同盟国であるアメリカとの連携を取るのは日本の外交的には当たり前の話ですが、
連中にとってはアメリカは邪魔な国ですからそういう発言になったのでしょうが非常識ですね。
その邪魔なアメリカにすがりつく今のロシアは本当に恥ずかしい国ですね。
日本には「自分で吐いたつばを飲み込む」という諺がありますが、今のロシアそのものですね。
ロシアはアメリカを持ち出すな、自分で解決しろと言ってやるべきですね、日本人は。
- 502 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:16:18.34 ID:1xFwjyjx0.net
「ウクライナは軍事援助の支払いとして米国に5000億ドル
相当の希土類金属を与えることに同意した」 -
トランプ大統領、Foxニュースで
▪インタビューの中で、米国大統領は、たとえロシアとの
和平が実現しなくても、紛争の結果にかかわらず、
米国はウクライナの合意された天然資源すべてに
アクセスできるようになるべきだと述べた。
「ウクライナ側は戦争を終わらせる合意に同意するかも
しれないし、しないかもしれない。ある日、彼らは
ロシア人になるかもしれないし、ロシア人にな
らないかもしれない。しかし、我々が費やしたすべての
お金は返還してほしいと私は言った」とトランプ氏は述べた。
トランプ大統領は以前、ウクライナと5億ドルの鉱物
資源取引を締結する意向を示していた。現在、わずか
数日間で、その数字は1000倍に増加しました。
- 506 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:18:17.69 ID:IIrZdOCa0.net
火薬庫でたびたび騒動を起こしてその支援に自国の経済まで疲弊してんだし
どうせならウクライナ消滅しろが欧州の総意
- 507 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:18:23.09 ID:X13ixOGp0.net
大体バイデンと言う男が就任した途端、ロシアにイチャモン付けだしたのは明白で
既に過去の済んだ話なのにドーピング疑惑を持ち出し、”ロシア選手”を規制し排除
し出した。欧州もそれに続いた。欧州はフランスオリンピックを観ても解る様に自国が
表彰台に上がれるのならどんな汚い姑息な手を使うのは見ての通り。ドーピングも
ロシアだけが突出していた訳ではなくむしろ他の国の選手の方がドーピングで検挙された数が多い
ロシアが国を挙げてドーピングしていたと言う奴らは自国の選手はそうでなかったと言い切れるかと
いう疑問が沸いて当然。ロシアも各個人が名誉欲しさにドーピングしていたかもしれんし
国を挙げてフランスみたいな八百長を堂々と実行した国がフランスだけとは限らない
スポーツ選手が自身の欲の為、国の為にドーピングするのは当然憶測できる大会がオリンピック
- 509 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:18:48.50 ID:XGAwwL6F0.net
朝鮮半島だけなわけ無い
新羅が
- 510 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:19:05.20 ID:ofDSfxZK0.net
じゃあ何か?北方領土は日本領ですってトランプが言えば日本領になるのかよ
- 515 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:19:49.46 ID:uMyY+CsO0.net
それは許してはいけない事だろ
- 521 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:20:42.06 ID:XGAwwL6F0.net
朝鮮人じゃなくてギリシャ人系国家だろ?
新羅って
- 522 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:20:45.82 ID:ir+psytS0.net
戦前の日本人の気持ちが少しわかる
今回のロシアもだが
世界の征服国家たちはどんだけ浅い歴史で自領主張してるのか
沿海州だって日本人が開拓に入ったのは江戸時代だぞ
ウクライナ東部のロシア人の百年前だぞ
それなのにこいつらは
ウクライナ東部ごときの浅い期間で
平気で自領主張してくる
- 526 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:21:22.98 ID:vDJ83hWy0.net
もうそれでええやん
可哀相なのは庶民
- 527 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:22:32.21 ID:qz+Hroos0.net
正直さっさとEUが軍隊出してりゃこんな大問題にならんかっただろうにな
初動を明らかに誤ったなと
- 530 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:23:10.65 ID:ug7Zu3RZ0.net
金正恩が有能だった件
- 531 名前::2025/02/11(火) 19:23:50.09 ID:7K9XzY340.net
どこに所属するかより
住人の幸せが人にとって最も大切なのに
自分勝手で見栄の張った支配者気取りの暴漢というのは
いつの時代もいかんね
- 532 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:24:06.37 ID:uf3Glb9c0.net
こう言うのはロシアも見てるから濁す物だ
武器さえ供給が続けばウクライナ勝てる感じにはなってる
- 534 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:24:09.48 ID:sellouDf0.net
ここで煽ってるプーアノンもいざウクライナ人の前ではしおしおのヘタレになるけどな
- 537 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:25:27.29 ID:q2Zwgh9P0.net
全てはアメリカ次第
- 538 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:25:49.86 ID:+3kGYDZm0.net
金正恩は今のところトランプに接近できるチャンスでもあるからな
核武装解除応じない理由はないこと二回も経て分かったことだろうけど
ただ、体制崩壊だけは避けたいというのが重い理由
トランプは再び会談することほのめかしている お互い打ち解けること出来るんだろうか
- 539 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:25:57.82 ID:CL5YHXh20.net
また原始人が必死になってUSAIDとか言い出しましたが
政府のプロパガンダ活動なんかどんな国でもやってるからね。
大したスキャンダルでもないでしょう。
それが大スキャンダルになるのだったら国家が積極的にそういうプロパガンダをしている
韓国北朝鮮はもちろんの事、中国もインドも大問題じゃない。
もちろん資金的な不正や癒着に関しては調査されるべきですがね。
確かにバイデンチームとウクライナ利権の闇は調査されるべきだとは思いますが
それでロシアがまともな国でロシアは被害者、そういう話にはなりませんよ。
被害国家が突然武力行使で他国の首都を落とそうとしますか?
武力行使をしたロシアが被害国家、そんな論理が成り立つのならアメリカの要人の皆さんは
岸信介や東条英機と言った日本の当時の原始人たちも非難できなくなってしまいますよ。
- 544 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:27:20.77 ID:qAA7s4LT0.net
CNNの報道によると、
希少鉱物資源の採掘権との引き換えの安全保障にゼレンスキーが合意したようだな
後継者にはザルジニーの推す人物が有力とかなんとか
トランプはアレだが、調べてみると特使のケロッグは怪しさ満点で只者ではないな
黒海の機雷処理には海上自衛隊が駆り出されると思う
- 545 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:27:51.44 ID:U9/gz0KW0.net
もうウクライナは取り返せないし泥沼だからな
本来なら返せと言いたいところだけど、プーのバカはすぐ「核使う」って言い出すから
核で脅して領地ブン獲った侵略戦争だよ😨
- 549 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:29:02.99 ID:IIrZdOCa0.net
結構は戦略核すら使わずに楽勝でウクライナ下したな
ロシアに制裁かけた欧州が弱体化までする無様っぷりだし
アメリカが逃げ出した今後の欧州はロシア覇権の無双状態になるだろ
そして同じくアジアの覇権は中国に渡る
- 553 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:30:46.59 ID:uf3Glb9c0.net
クルスク取ってからは南部の進行は止まってるし滑空爆弾も使える様になってるロシア領内への攻撃も許可されてるドローンの運用も整備されてきた
ロシアは普通車で突撃してる有様
状況は変わってるよ
- 555 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:30:52.45 ID:0zFyyqG20.net
★ナチスプーチン帝国、北海道侵略の野望 「アイヌはロシアの先住民族である」
ユダヤ人労働者階級解放闘争同盟スターリンは、東北以北の領有と首都東京の分割統治まで視野に入れていた。
樋口中将は、大本営の停戦命令を無視して、独断で、第九一師団の堤不夾貴師団長に「断乎反撃に転じ、ソ連軍を撃滅すべし」と命じた。
陸軍随一の対露情報士官として、ソ連の“野望”を見抜いていたからに他ならない。8月18日未明、大挙上陸して来たソ連軍に対して占守島守備隊が防戦し、激しい戦闘となった。
守備隊は大小80門以上の火砲と戦車85輌を、ソ連軍が上陸する波打ち際に集め、濃霧で上陸に手間取っていたソ連軍を集中して叩いた。その作戦が奏功し、ソ連軍は戦死傷者3000人以上という大損害を被る。
ソ連日刊機関紙『イズベスチヤ』は「占守島の戦いの損害は、満洲、朝鮮における戦闘よりはるかに甚大であった。8月19日はソ連人民の悲しみの日である」と述べている。
ソース;ソビエト連邦による北海道侵攻計画
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%88%E9%80%A3%E9%82%A6%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E4%BE%B5%E6%94%BB%E8%A8%88%E7%94%BB
*衆議院 アイヌ民族を巡るロシア国営放送の報道に対する政府の見解
www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a180086.htm
*プーチン発言「アイヌはロシアの先住民族である」は、「北海道はロシア固有の領土」と主張する前触れだ
president.jp/articles/-/58959?page=2
*「北海道に全ての権利有する」と脅しをかけるロシア、実際に占領は可能なのか
jbpress.ismedia.jp/articles/-/70142
i.imgur.com/ODzvimd.jpeg
i.imgur.com/RawcLFb.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/I1WN96M.jpeg
i.imgur.com/hkiveto.jpeg
i.imgur.com/KRc1RNc.jpeg
i.imgur.com/kKvoXvC.jpeg
- 557 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:31:04.50 ID:4cY5/EmW0.net
トランプ「ロシア領で」
ゼレンスキー「嫌だ」
トランプ「じゃあ日本領で」
石破「」
- 558 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:31:16.20 ID:3DqY8BT10.net
プーチンをウクライナ大統領にして常駐させるのが条件な
- 564 名前:ブサヨ:2025/02/11(火) 19:33:03.05 ID:nylxv+zz0.net
どのみち金だけとられる日本w
それでいて成功とか言ってるらしい
- 568 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:33:46.95 ID:+3kGYDZm0.net
ただ、採掘権は英国もあるから英国と揉めそうだけどそこらへんどうなん?
すでに露が抑えたからトランプがプーチンに採掘権くれるように交渉するんかな
見返りとして日本も制裁解除させるという話持って行くんかな
石破としては嫌だーって気持ちだろうけど見返りはそれくらいないとプーチンは飲みづらいだろうし
- 571 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:34:25.27 ID:X13ixOGp0.net
ウクライナが勝てる? 最終的に核撃たれて終わりだよ キエフもゼレンスキーも灰になるだけ
兵器をいくら送った処で兵士がもう集まらないし率先して志願する国民も居ない
既に人員的損失で継続すら無理なのにこのまま続けたらウクライナ兵士縮小する一方だ
ロシアはまだ動員すらしていないからな 対NATOの為の兵力を温存し総兵力の5%で戦っている
腐れ国家ウクライナの為に自国の兵出す欧州国は居ないんだよw
- 572 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:34:33.15 ID:m/cPDxDY0.net
クルスクも全盛期の4割まで縮小してる
後半年もすればロシアは奪還するだろ
- 574 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:35:17.52 ID:Heg7uELR0.net
どちらかに肩入れする事の危険性よね
このスレにも沢山居るけど
- 576 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:35:38.13 ID:OhRHxhaU0.net
東部ウクライナ住人の年金はロシアが渡してるし、東部以外はなぜか日本政府が出してあげてる。
なんでウクライナの為に日本人が税金払わなきゃならんのよ、いいかげんに白。
- 589 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:38:20.87 ID:N6sUd03N0.net
>>576
まぁ世界第四位の経済大国の責任だと思えば良いんじゃない?
経済大国って他国から富を搾取してるようなもんだから富の再分配って奴だよ
- 591 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:39:13.83 ID:W8vPCR+N0.net
>>576
それはちょっとソースを貼ってみろ?
- 597 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:43:48.24 ID:ir+psytS0.net
>>576
年金てそもそもなんなのよ
そうその通り
ウクライナ東部のロシア人って
旧炭鉱労働者の移民で
年金生活者だらけだったんだよ
それをいまさらその頃の人達向けにロシア語行政する必要ある?
ウクライナ語に戻してもおかしくないだろう
廃坑だらけなのに
そしたらロシアが「弾圧だ」と言いがかりつけて来た
むしろタダで引き取るべきなのに
またロシアはこうやって侵略には金に糸目を付けないから
財政が破綻してる
侵略やめたら幸せに暮らせるのに病人みたいな国家
- 578 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:35:59.60 ID:IIrZdOCa0.net
大統領選の結果でこうなるのわかってたろ
隣国のカナダやメキシコにでさえ関税かけて
中国と関税合戦の経済戦争を始めるんだし
アメリカつうか徹底したアメリカファーストなトランプからウクライナお前はもう死ね宣言されるのも当然だわ
- 580 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:36:36.42 ID:W8vPCR+N0.net
「いつかロシア領になるかもしれないし、ならないかもしれない」と語った
まあそりゃそうだろ
間違いではない
- 581 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:36:38.14 ID:pS4OJmCa0.net
ロシアになったほうが生活良くなるんじゃね
元のウクライナがクソすぎだからな
- 585 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:37:33.79 ID:V97e5CPu0.net
鉱物資源の8割がロシア領だし英独の野心なんかガン無視だな
数年後には米露がレアアースの取引してそうw
- 586 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:37:33.88 ID:oIEwFkPn0.net
トランプ一歩間違えると自国の分断だけではなく、世界での分断も起こってしまって大混乱になることもあっても驚かんわ
- 587 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:37:52.69 ID:tLnKI2tx0.net
>>1
今年は戦後80年の節目の年、200万人以上の日本人を虐殺した鬼畜米英に復讐しようぜ
サバイバルナイフ片手にダメリカ大使館(港区赤坂一丁目)とブリカス大使館(千代田区一番町)を襲って邪悪なアングロサクソン=英米系白人を皆殺しにしよう!
ちなみに《人類の歴史で、一度の攻撃で殺された人数の最悪記録トップ3》って
全て「アメリカによる日本人虐殺」なんだわ
1位:広島原爆 14万人
2位:東京大空襲 10万人
3位:長崎原爆 7.4万人
「WW2で」じゃなく「人類の歴史で」ワースト3独占な
- 590 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:38:53.12 ID:1xFwjyjx0.net
ウクライナ願望のストーリーでレアアース語ってるやつがいるが
どう見てもズレてる
- 600 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:44:52.15 ID:A0iwPuE00.net
>>1
もう始まってるからね
- 601 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:44:54.05 ID:1DFto3xJ0.net
日本好きーなら歯舞積丹択捉旅順辺り日本領にしろよ
- 603 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:45:38.01 ID:1xFwjyjx0.net
東部のウクライナ語はとっくにロシア語と同化している
- 611 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:49:46.08 ID:ir+psytS0.net
>>603
ちょっとよくわからないが
ウクライナ語とロシア語は相当違う
意思疎通不可
- 613 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:50:33.36 ID:qz+Hroos0.net
>>603
というか元々あそこはロシア人が多いところ
ソ連の際に入植されてソ連崩壊で民族が分断されたところなんで
それを良いことにプーチソが「民族が取り残されてるから俺の領土!」やった
- 647 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:59:04.55 ID:B79VETJw0.net
>>603
ウクライナ語がロシア語化って
お前、ウクライナ語がロシア語よりはるか以前に存在していたことすら知らないのか?
ためしに、これ
паляниця
ロシア人に読ませてみな。絶対発音できないから。
ウクライナ語にはロシア語にはない母音、子音、名詞がある。だからロシア人にはウクライナ語を理解することは無理。
- 604 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:46:11.43 ID:UtvLN3Up0.net
現実を直視する時間がきたね😅
- 605 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:47:01.54 ID:OV6UcBGa0.net
ウクライナ軍は84万人の人的損害らしいけど
- 612 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:49:55.83 ID:qp7ce2nn0.net
ロシアは国境線をNATOで囲んでもらえば無駄な戦争はしなくなるから国民は平穏に暮らせる、プーチンの被害妄想につきあってるロシア人はバカ
- 616 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:51:16.25 ID:qp7ce2nn0.net
プーチンは西側との外交でロシアが「普通の国」扱いされるのが我慢ならなかったらしい。ソ連崩壊を20世紀最大の悲劇と考えるプーチンにとっては西側は親の仇、自分が生きてるうちに仇討ちをしたかったんだろう。復讐心で政治をやる人間に権力を持たせてはいけない。
- 623 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:52:33.80 ID:qp7ce2nn0.net
プーチンはキエフ侵攻しても独仏はいまのハンガリーくらいの立ち位置でいてくれると期待していたらしい、この戦争はひとえにプーチンの外交オンチぶりに起因している。プーチンが「NATOガー米英ガー」をやたらと強調するのも、もともと民族的にも近く関係が深いウクライナが離反してしまった外交失策をごまかす方便、NATOはどうせ何もできないと舐め腐って侵攻しておいて口実はNATOの脅威というプーチンの高度なジョーク。
- 624 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:53:34.62 ID:A0iwPuE00.net
ロシアにはウクライナ料理専門の店もあったな
- 625 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:54:11.11 ID:A0iwPuE00.net
ウクライナには巨大なしゃもじあげればいいよ
それだけでいい
- 628 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:54:28.04 ID:6Jampnml0.net
煽った西側が責任取ってやったら
代理戦争だし
- 629 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:54:36.59 ID:qz+Hroos0.net
まぁプーチンの考えってまったく理解できなくもない範疇というか
日本で置き換えると国会が赤軍に乗っ取られたらアメリカって100%沖縄占領するじゃん
「なんか得体のしれないもんが政府になったから領土奪っておくか」ってのがロシア視点だったんよ元はね
- 630 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:54:41.14 ID:OPM5RSgg0.net
ヨーロッパが全てロシアになるまで西進は続くからな
- 631 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:54:50.83 ID:CR0WdSMs0.net
あの秀逸な信州大コピペが・・・・・・
- 632 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:56:01.31 ID:q2Zwgh9P0.net
プーチンがどうだろうがウクライナに西側の軍隊を入れないというのがロシアとしての絶対的な国家意思
- 633 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:56:01.94 ID:3JBDsTQN0.net
ウクライナは、ドローンでロシアの製油所
破壊しまくってるらしいな
製油所壊されたら、ガソリンや軽油が作れん
- 634 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:56:37.32 ID:ir+psytS0.net
ウクライナ人とロシア人は文字にした方がわかりやすいらしい
言葉だと駄目
韓国語もハングルふにゃふにゃ文字だからわからんけど
漢字使ったら案外わかる言葉あるはずだろ
それと同じような感じだよ
文化的に文字でみればわかる物はある
会話は全くわからない
- 636 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:56:55.75 ID:c826kq1O0.net
多少割譲する代わりに即NATO加入できれば有りかも。
- 638 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:57:18.41 ID:sng+xnwz0.net
これって不沈艦日本列島での戦後処理のモデルケースになるから大切だね
- 639 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:57:36.96 ID:SNaYR4K00.net
全部ゼレンスキーが悪いって事でこいつに押し付けてウクライナは領土も大幅に割譲して終戦だろうな
根本的には西側がマイダン革命でウクライナの分断を煽った結果ではあるが
- 640 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:57:39.76 ID:/c4BYW7f0.net
占領地域はアメリカ様の領土となるわけじゃないしな
- 643 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:58:35.23 ID:wXz4Jsfj0.net
台湾、日本が支那領になるのも
遠くないな
- 644 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:58:48.41 ID:I1sKutmS0.net
ロシアが領土を勝ち取ったということになると侵攻の可能性はまだまだ残るわけでドイツが納得するか?
- 648 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/11(火) 19:59:12.57 ID:RW9k+R1X0.net
今の戦況ではウソライナの無条件降伏以外ありえんだろ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2025年02月11日 20:07 ID:AYIDgBfW0
レアアースが格安でロシアから手に入るならウクライナに降伏を迫るだろうな
2. 名前:名無しマッチョ 2025年02月11日 20:22 ID:nH8D6sKL0
ロシア 「ウクライナの次は、アラスカが欲しい」
3. 名前:名無しマッチョ 2025年02月11日 20:30 ID:76LsO7iI0
トランプも駆け引き上手だけど、俺はゼレンスキーも十分駆け引き旨いと思ってるわ。
トランプは、脅しても譲歩しないタフネゴシエーターは昔から好きなのよ、好きっていうか評価する。だから金正恩を評価したりプーチンも評価してる。
トランプは、脅しても譲歩しないタフネゴシエーターは昔から好きなのよ、好きっていうか評価する。だから金正恩を評価したりプーチンも評価してる。
4. 名前:名無しマッチョ 2025年02月11日 20:39 ID:4dCWvpyi0
ウクライナの割譲なんか認めたら、悪影響大きすぎるだろ。「力による現状変更は認めない」なんてお題目は全て吹き飛ぶ。しかもやったのが国連常任理事国。
そこら中の国のタガが外れる。イスラエルだけでもあのヤバさなのに。
次の大戦の引き金だわ。
いやもう引き金引かれてるのかもな。
そこら中の国のタガが外れる。イスラエルだけでもあのヤバさなのに。
次の大戦の引き金だわ。
いやもう引き金引かれてるのかもな。
5. 名前:名無しマッチョ 2025年02月11日 21:40 ID:jsKzN7BB0
ユダヤメジャーの手中にならなきゃそれだけでも救いだよ
小麦畑を担保に武器売ってたんだから、小麦高騰も
狙って先物でも稼ごうとしてたんだぜ?
でもそのツケ日本に来ないよね?
小麦畑を担保に武器売ってたんだから、小麦高騰も
狙って先物でも稼ごうとしてたんだぜ?
でもそのツケ日本に来ないよね?
6. 名前:名無しマッチョ 2025年02月11日 21:43 ID:jsKzN7BB0
北方領土語ってるバカはプロジェクト・フラくらい知っとけ
米国が領土問題を仕込むためにわざと支援してたんだぞ
米国が領土問題を仕込むためにわざと支援してたんだぞ