ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:蚤の市 ★:2025/02/12(水) 20:54:50.85 ID:OGK/C1aR9.net

    自民党は12日、選択的夫婦別姓制度の導入の是非を巡り「氏制度のあり方に関する検討ワーキングチーム(WT)」(座長・逢沢一郎衆院議員)の会合を開き、党内議論を本格化させた。会合では賛否が割れている状況が改めて浮き彫りになり、意見を一本化できるかどうかは予断を許さない。逢沢氏は会合後、意見集約の期限を設けずに議論を進める考えを記者団に明らかにした。

    この日は党所属国会議員約50人が出席し、特に慎重派が積極的に発言した。高市早苗前経済安全保障担当相は会合で「自民党は政権を奪還した平成24年衆院選で旧民主党の夫婦別姓案に反対し、それ以降も(旧姓の)通称使用拡大を約束してきた。国民への約束を守るべきだ」と主張。会合後は記者団に「住民票やマイナンバーなどは戸籍氏と旧氏が併記できる」と強調し、制度導入に反対した。

    萩生田光一元政調会長も記者団に「通称使用の拡大と、不都合がどんなところにあるのか明確にしていくことを基本的なスタンスにしたい」と訴えた。

    経団連が昨年、制度の早期導入を求める提言を発表したことが国会でも推進論が高まる契機になった。しかし、西田昌司参院議員は「経済界で解決できる問題でもある。(法改正が必要な)立法事実があるのか」と疑問を呈した。

    西田氏は、立憲民主党が選択的夫婦別姓を可能とする民法改正案を今国会に提出する方針であることを踏まえ、立民案の問題点を議論した上で自民の方向性をまとめるべきだとも述べた。

    この日は推進派議員の出席は少なかったものの、井出庸生衆院議員は会合で「名字を変えたくない、大事にしたい人たちの思いに応えることが出発点ではないか」と主張した。推進派の一人は「将棋でいえば今日は駒を並べただけ。これからだ」と力を込めた。

    立民だけでなく与党の公明党も導入に前向きな姿勢を示す中、自民の対応が焦点となる。WTは今後、週1回のペースで会合を開く予定だ。逢沢氏は会合後、議論の進め方について「急いで慌てて結論を出す性格のものではない。いたずらに時間をかければよいわけではないが、大切なテーマだ。熟議していく」と記者団に述べた。

    鈴木俊一総務会長も12日の記者会見で「党内でも国民の間でも意見が分かれており、多くの人にとって納得感ある結論を見いだしてもらいたい」と慎重な党内議論を求めた。(今仲信博、大波加将太)

    産経新聞 2025/2/12 20:33
    https://www.sankei.com/article/20250212-7RYPW7POWZOJRE4CWP66O6OTHQ/


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1739361290


    2 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 20:55:44.12 ID:AbQON8Ph0.net

    ハゲのハグ

    3 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 20:57:58.00 ID:utgktysw0.net

    期限無し
    なら100年後に結論でもいいよな

    4 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 20:58:10.70 ID:VR9SUJ0p0.net

    山高
    本市
    早早
    苗苗

    5 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 20:58:53.14 ID:xWCHNwMA0.net

    こいつは壺の指示で動いてるだけ

    6 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 20:59:42.76 ID:s6xopGQm0.net

    党議拘束かかったら
    高市はまた仕方がないと賛成するんか

    7 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:00:24.53 ID:IEp95qZ20.net

    なし崩しで無理矢理通したいだけだからな
    その代償は少子化の急激な進行で、自民公明は絶対に責任は取らない

    8 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:00:36.42 ID:zyZHqyUI0.net

    こんなどうでもいいこと議論するより年収の壁とか最低賃金の上げ幅とか議員削減とか能登復興とかいくらでも議論することあるだろ



    221 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 08:15:11.13 ID:p5HSTC550.net

    >>8
    そう言うのも平行して進めるよ


    9 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:01:20.89 ID:AHeWeZkv0.net

    自由民主党 (リベラルデモクラティック)とカルト右翼党 (日本会議統一教会系)に分かれろよw

    10 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:01:42.76 ID:ks4UcAaF0.net

    党としてやることか?同性婚とかも
    超党派でやることだろ
    それとも経団連の票が欲しいか(笑)

    11 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:01:59.70 ID:XsQru9jB0.net

    日本で同性婚やジェンダー平等・別姓婚を導入するのであれば、

    同性婚であれ、異性婚であれ、子どもを産まない(産む意思のない)婚姻はすべてパートナーシップでいいんじゃないかな?

    配偶者控除や社会保障の配偶者への優遇はすべてなくし、子どもの数に応じて控除や優遇をすればいいんだよ。

    法定相続権も配偶者には必要ない。直系の血縁(子や親)にだけ法定相続権や相続税の基礎控除はあればいい。

    ジェンダー平等的に男女はそれぞれ自立した存在なんだし、これは夫婦別姓から同性婚、少子化問題まで包括した問題解決になる。>>1

    12 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:03:55.15 ID:bBVdGE770.net

    国民の間じゃそんなに議論分かれてねーよ
    別にやればいいじゃんが9割
    反対してるのは1割の基地外だけ

    13 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:04:07.52 ID:HxphK0iw0.net

    日本人vs.壺



    15 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:05:01.32 ID:bBVdGE770.net

    >>13
    キチガイって言ったけどまあツボだわな


    17 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:07:05.79 ID:Ar17Odi80.net

    >>1
    200年以上前にできた戸籍制度を簡単に変えるな
    9条教の奴らは何故何も言わない!?
    そういうこと?

    18 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:07:24.57 ID:pCPpSvDm0.net

    ジャップまた負けたw



    19 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:07:41.80 ID:dZhQbCcX0.net

    既婚の友達はだれも旦那さんの苗字になるのは嫌だとか働きづらいとか言ってないんだけど

    20 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:08:05.22 ID:MMo44wLx0.net

    集約できる筈も無く個々が国民目線で考えるべき件なのだから
    党議拘束外して自主投票にしなよ

    21 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:08:06.75 ID:HxphK0iw0.net

    選択vs.強制

    本名vs.偽名

    22 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:08:56.47 ID:+vXeOgls0.net

    姓とかどうでもいいから経済対策やれ。米を何とかしろw

    23 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:09:23.12 ID:2/7MwTcs0.net

    党議拘束外して採決すればいいねん

    24 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:09:56.74 ID:eQAe1YI20.net

    >>1
    もうダメだこの党
    保守でもなんでもない
    完全に媚中のザイム移民党だわ

    ガス抜き要員の保守向け議員が中で
    吠えたところで何にも変わらん

    25 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:10:07.71 ID:w9Jfxu8V0.net

    下らねぇ事ばっかり議論してやがるなコイツら...
    物価高対策はどうなってんだよ?糞が

    26 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:11:28.33 ID:NJ4rr8480.net

    小泉首相ならもう決着ついてたのに

    27 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:12:55.10 ID:/Xn18POc0.net

    期限なしって永遠にやる気なしかよ
    もういいから強行採決しちゃえよ

    28 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:13:16.21 ID:YLfUrdIp0.net

    仮に認めるとして旧姓だけである根拠は?
    芸名は?ペンネームは?自分が好きなキャラの名前は?

    30 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:15:19.47 ID:FbTmbjr50.net

    こいつら、また30年議論する気か、、、



    32 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:18:53.97 ID:8lmwU/u10.net

    >>30
    憲法(改憲)はもっと長く議論してるから
    夫婦別姓ももっと議論でいいな


    31 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:18:03.54 ID:0yLRW3oG0.net

    >>1
    子供たちの大多数は家族内で姓が違うことになるのを反対してんだけど



    33 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:23:14.86 ID:k1FovpvX0.net

    >>31
    ちゃんと産経新聞によればと書こうね


    34 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:27:12.95 ID:x8kI0Jsy0.net

    文句言う女だけ別姓で他は同姓でいいじゃん

    35 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:27:23.53 ID:l9rbE5xd0.net

    産経は国際勝共連合の広報みたいで笑った

    36 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:29:48.28 ID:/Xn18POc0.net

    今年に入ってからの産経新聞キャンペーンウザすぎるわ



    38 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:32:57.29 ID:lxwLRjEd0.net

    子供に精神的負担が無い方法をとれないならやめとけ
    そういう方法があるならそれで行け



    40 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:33:51.18 ID:/Xn18POc0.net

    >>38
    ないから別姓でいこう


    43 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:37:02.08 ID:KylxwgsK0.net

    別に通名使えばいいだけじゃないのちょっと前に騒がれたポクテさんも適当に名前変えてたじゃん

    45 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:37:39.79 ID:l8kmZx+j0.net

    大阪市西区の靭公園で

    「おかされる〜 怖い!!」

    と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
    公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
    行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください

    なお「おかされる怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・智幸)」
    建築マイスターのお仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
    名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
    現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
    そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
    最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
    本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた珍走団賃走タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?

    草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
    こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
    危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!

    ※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
    今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
    家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯
    民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物
    (幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・智幸)
    建築マイスター 放火するぞって脅してるつもりらしいです!
    →いめぴく.jp/20250206/309630

    今朝は人けのない淀屋橋駅の明治安田生命ランドアクシスタワー横で
    「相手はオネエチャンやからなあ〜」と大声を張り上げてましたw
    現物 → いめぴく.jp/Maj6D3k1
    通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、
    偽名だと勘違いして犯罪働く奴いますからね〜

    草加警察がケツモチしてるから逮捕されないとかいうクチですかね
    何かおばけみたく怖がってほしいらしいですよ(笑)

    是非通報・拡散してください

    47 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:38:46.71 ID:gDMfHvBb0.net

    自分で決めたわけでもない姓にこだわる理由がわからん

    49 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:39:49.30 ID:Rrf9tVHf0.net

    偽名制度の拡大など正直な日本人には受け入れ難い



    52 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:44:10.69 ID:/Xn18POc0.net

    >>49
    いや世界的にないよw


    50 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:39:52.99 ID:QVFsQKSq0.net

    ならLGBT理解増進法とはなんだったのかって「ポーズ」やねw
    強行したいなら、また大臣とかを餌にしたら誰か食いついて旗振りしてくれるのかな?



    51 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:42:55.43 ID:xpaDN0u20.net

    くだらねーことに労力使ってんな
    まじめに予算組めや

    53 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:46:50.04 ID:D2hqUuZF0.net

    江戸時代まで庶民は苗字なんて持ってなかったんだから、勝手に同姓が文化とかされちゃうのもなーと思った



    54 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:48:17.41 ID:/Xn18POc0.net

    >>53
    文化もなにもプロイセンからの輸入だからな概念として


    55 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:50:13.17 ID:K1XX+7sW0.net

    自民党に高市はまだいたのか
    選挙でカルト仲間ほぼ落選しただろ
    もう自民党には不用だから離党すれば良いのにw

    57 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:53:53.91 ID:j6Twgmv/0.net

    これUSAIDだよね

    58 名前::2025/02/12(水) 21:54:27.02 ID:Gg0HDqg+0.net

    こんな議論30年もやってるんだぜ

    59 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 21:59:36.73 ID:ycQ1M9PW0.net

    こんなしょうもないことに大騒ぎ
    国内の失政から国民の目を逸らすための
    策略
    もっと大事なことが山ほどあるだろう
    自民党さんよ
    バカ国民よ目を覚ませ

    60 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:04:41.11 ID:j6Twgmv/0.net

    男女共同参画、夫婦別姓、女性天皇
    これはUSAID(米国際開発庁)とCEDAW(国連の女子差別撤廃委員会)が組んで日本に押し付けたもの
    USAIDはイーロン・マスクに「左翼の毒蛇の巣窟」と言われ先日閉鎖された

    61 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:09:24.73 ID:ycQ1M9PW0.net

    自民党は政権獲得維持のためめちゃくちゃ

    皆さんの虎の子貯金の金利がなぜ上がらない
    国の借金1500兆円 国債の償還が27兆円
    金利を3%にすれば利息45兆円 元利支払い20兆円 合計支払い65兆円
    国債の支払いをしたら国の金庫から 公務員様の給料も払えない

    62 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:16:33.27 ID:cy2Wn1pe0.net

    夫婦別姓は戸籍破壊政策です 

    戸籍が破壊されて喜ぶのは在日のシナチョンです 

    これで自分は日本人だとほざける訳です 

    要するに背乗り移民政策という訳です

    64 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:17:37.36 ID:Shl1PxLP0.net

     

    選択的夫婦別姓? 強制的親子別姓だろ!!
    選択的夫婦別姓? 強制的親子別姓だろ!!
    選択的夫婦別姓? 強制的親子別姓だろ!!


    異常なまでの夫婦別姓のごり押しは、
    戸籍と家族制度を解体し朝鮮式にし、スパイ防止法のない日本で国籍を乗っ取るため(怒り)


    橋本琴絵@HashimotoKotoe 20.12.9
    選択的夫婦別姓の何が気持ち悪いか?
    家族を解体し、苗字がない朝鮮文化にしようとしているから。
    氏(結婚という契約家族の family name)と姓(血統をあらわす「源系」「平系」なとの blood name)は違うのに、
    家族制度そのものを消そうとするのが夫婦別姓。
    姓は元から日本も別姓だが、苗字(family name)まで別にしたら家族は存在しなくなる。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 20.12.12
    夫婦別姓は家族解体、しいては国家解体の策略。
    絶対に許してはならない。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 20.12.12
    スウェーデンは夫婦別姓を採用したら平均婚姻期間は10年未満に下がってしまった。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.2.21
    一夫多妻制と夫婦別姓は同じで、夫婦がお互いに財産の相続権を持たない。
    しかも夫婦別姓は家族を破壊する目的がある。
    絶対に許してはならない。
    ちな「夫婦間の相続権はない」と明確にするなら夫婦別姓もとなるが、それは内縁といって既にある。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.2.24
    日本は「班田収授法」(646年-670年)で口分田を人々に与える際、戸籍を作成した。
    戸籍は「夫婦同姓」だった(夫婦別姓は妾) 。
    日本は昔から夫婦同姓が伝統。

     

    65 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:18:01.70 ID:Shl1PxLP0.net

     

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.3.3
    最高裁が平成27年12月16日に下した判決は
    「通称で旧姓使用が認められてるので別姓の利益はない」
    というもの。
    なのにパヨクが未だ諦めないのは、「社会的利益」が目的ではなく、
    「配偶者が嫌でも結婚=日本国籍の取得」だから。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.3.6
    国際的に選択的夫婦別姓になったのは「入婿」がなくて女性の氏を名乗れないから。
    日本は全く関係ない。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.3.7
    夫婦別姓にすると、通名を名乗る在日の配偶者が、日本人に成りすます「外観作出」が可能になる。
    もちろん前科前歴が凶悪で日本国籍が絶対に取得できない「層」のことだ。
    誰の利益のためなのか?
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.9.6
    福島みずほが相変わらずなのは、最高裁が
    「夫婦別姓は既に婚前の氏の通称使用が社会に浸透しているから必要ない」と判決を下しているのに
    「夫婦同姓は女性の社会進出を妨害している」と大嘘をついて日本人を騙そうとしていること。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.9.19
    夫婦別姓と児童虐待は密接な関係にある。
    殺された子供達は殆どが父と母は同じ名字ではなかった現実が物語る。
    中韓文化を日本人児童に対して強制する点からも児童の人権を否定する。
    児童虐待と日本国民差別に反対なら、別姓にも反対すべき。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.12
    夫婦別姓では、子と親は強制的親子別姓。
    子供の姓を父母どちらにするかで37.8%以上が家庭内トラブルを経験している。
    日本もそうしたいのか?

     

    66 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:18:42.11 ID:Shl1PxLP0.net

     

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.13
    選択的夫婦別姓は戸籍がなかった飛鳥時代以前に戻せということ。
    戸籍がない時代、人々は「良民」と「賤民」に分かれ、賤民の子供は売買対象となり奴隷制度に組み込まれた。
    何故なら「戸籍がないので身分がない」から。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.14
    田村淳「夫婦別姓であなたに不利益があります?」って。。。
    「児童虐待を防止してあなたに利益があります?」と同じ屁理屈で、
    田村の頭の悪さが強烈すぎて3日間ぐらい不快感がとれない

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.18
    何故、反日主義者がシングルマザーや単独親権にこだわるのかというと、家庭を破壊したいから。
    夫婦別姓は単独親権、実子誘拐、虚偽DV、女性シェルター、全て同じ悪意で繋がっている。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.2.7
    「貴方は夫婦別姓に賛成?」という質問ではなく、「貴方は強制的親子別姓に賛成?」と聞けばいい。
    同じ質問なのに答えが全く違ってくる。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.7.11
    夫婦別姓も堂々と「日本人も朝鮮と同じ制度になろう」と主張するなら、
    政治主張として受けとめ頭ごなしに否定はしない。
    ところがパヨクは「明治時代初期は夫婦別姓だった」と嘘をついて騙そうとするから、タチが悪い。
    それは現代の内縁の夫婦が別姓なのと同じで、相続権の無い妻の話。
    他、「源頼朝と北条政子は夫婦別姓」「足利義政と日野富子」とか。
    この2人、正妻とは、数多い愛人のリーダー格ってだけで現代でいう彼氏彼女の関係なんだから、
    当たり前。
    武家は所領を妻に相続させないために婚姻はしなかった。
    徳川将軍家ですら同様で、結婚した妻は「嫡妻」と呼ばれた。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.3
    諸外国が夫婦別姓をできたのはスパイ防止法があり、スパイを無期懲役にでき、アメリカは裁判なしにスパイを20年以上拘束できるから。
    スパイ防止法なく夫婦別姓なんかしたらスパイに公的身分を与える自殺行為。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.12
    中国には躾という字も働くという字も概念もない。
    そして嫁という字は動詞のみで名詞がない。
    なぜか?妻は家族ではないからだ。
    これが夫婦別姓!

     

    67 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:21:18.67 ID:ZxJgelJb0.net

    他に優先すべき政策あるだろ?
    こんな議論優先してやることか?
    自民党?いやイシバか?
    アホじゃね
    物価高対策やガソリン高騰対策とか早急にやってくれよ

    69 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:23:18.97 ID:Q8KC3b8w0.net

    岸田と石破が党内を分裂させた張本人 総理二人が何やってるんだか



    70 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:27:27.32 ID:Ptyh17i40.net

    物事には優先順位がある
    問題山積なのに今やる必要性など全く無い
    調整や報道等にどれだけリソース持って行かれると思ってんだ



    71 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:28:21.10 ID:D0p+5DFQ0.net

    夫婦同姓制度は、明治31年の明治民法で定められました。
    それまで日本は夫婦別姓だった為に多様な苗字が残りました。

    72 名前::2025/02/12(水) 22:30:30.75 ID:CH8O+HGd0.net

    >>1
    こんなもん議論の必要もない
    下らんことに時間をかけてないで他にやるべきことをやれ

    74 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:33:17.36 ID:yTXT7jZk0.net

    夫婦別姓は、主に発展途上国などに対して行われるUSAIDのDEIプログラムで人口抑制政策の一環

    75 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:34:44.48 ID:c4yvNpKU0.net

    >>1
    何か自民党の事ばかり言っているけど、民主党政権時代の事も触れてあげてくださいw

    76 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:35:10.71 ID:kV5MFgv20.net

    理想的な夫婦別姓がこちら

    文 鮮明
    韓 鶴子

    77 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:35:45.00 ID:HC2Mochu0.net

    他にやること
    原油高、基幹食料品高、は日本だけではどうにもこうにも
    円安、金利を上げれば直ぐにでも、でも出来るわけない
    下手な考え休むに似たり

    78 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:37:40.98 ID:XyadsbDp0.net

    反対してる人に聞くけど

    日本人を助けた事ある?
    いつ?



    80 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:38:51.17 ID:b5GYj4D20.net

    >>78仕事で常に

    79 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:38:13.27 ID:Fj4sz5fF0.net

    まあ意見は割れるのが当然だろうな
    選択制だからよいって早急に変更する根拠の論理的な説明が乏しかったもんな

    慎重派が積極的に発言したってところが笑えるがw



    84 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:41:21.12 ID:HC2Mochu0.net

    早急にってもう30年もやってるんだし
    他の問題山積なら
    さっさと裁決して、次に行ったら
    棚上げしたところで、野党から都度言われるだけなんだし

    85 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:41:30.29 ID:ISrcfLUo0.net

    いくらかかるんですか財源はどうするんですか

    86 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:41:51.27 ID:HI5X3Ewa0.net

    やめろ!
    子供が反対してるってアンケート結果出てるだろ!
    何のためにチャイナの制度と同じにする必要があるんだ!

    88 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:43:27.00 ID:GtWe/gr00.net

    建前は置いといて今の状態で自民党が時間がないとか意味の分からんことを言い出して意地でも法律を変えてやろうとしていることが日本のためになるはずがない

    89 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:43:42.39 ID:q0EO86Gq0.net

    マイナンバーカードをゴリ押ししといて夫婦別姓には反対なの?

    90 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 22:44:30.51 ID:VcVvHCWc0.net

    人の苗字に他人が口出すなよ

    98 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:01:41.57 ID:E2JeF6pN0.net

    こんなくだらん議案で時間と血税無駄にしないで、優先すべきが山とあるだろうが!米や物価の価格!被災地の復興!少子高齢化対策!道路陥没インフラの整備!
    国会のエロボケ!銭ボケ!ジジイ(ババアもいるが)共はお花畑ばっかりのノーテンキヨレヨレ軍団で!!



    101 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:06:22.02 ID:fXrgbOD90.net

    >>98
    逃げてもしゃーないw


    102 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:09:42.46 ID:5nyIfJN/0.net

    >>98
    そうだよな一本化なんて作業やめて自主投票でさっさと採決すればいいよね
    いいこと言うね


    99 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:01:43.80 ID:3iemPG6u0.net

    こどおじだけど
    親の実家の苗字に変えて活動したい

    100 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:05:13.10 ID:e1TBtu000.net

    コバホークは猛烈に推進してそう

    103 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:13:50.86 ID:Fj4sz5fF0.net

    議論が紛糾しているときに強行採決だけはやめろ
    税制とか今までうまくいったためしはない



    104 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:18:05.59 ID:fXrgbOD90.net

    >>103
    戦争法案とか安倍時代って全部そうだったけど・・・


    110 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:45:51.36 ID:cW7vYWUB0.net

    >>103
    紛糾してないw
    自民のごく一部、安部派の残党が反対してるだけ
    与党の公明ですら賛成してる


    105 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:20:07.11 ID:wm/A1//T0.net

    戸籍の廃止が本当の目的ってこと一切テレビじゃ言わないのが悪質だよな



    108 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:44:39.71 ID:cW7vYWUB0.net

    >>105
    いう訳ないよ、デマだもんw


    106 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:30:11.01 ID:ncuh9XF80.net

    既にカルトしか反対してないし
    ヤフコメとかで反対している奴は薄気味悪い
    ここはまだマシだ



    107 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:36:53.80 ID:nCzRzncH0.net

    >>106
    カルトじゃないけど反対だよ


    541 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:48:06.29 ID:YPromtAz0.net

    >>106
    推進してるほうがカルト


    109 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:45:03.56 ID:kPtJjo3j0.net

    通称は元は在日朝鮮人の通名だろ
    似非保守高市早苗は在日朝鮮人の通名を利用しろと言っているんだろ
    高市早苗が在日朝鮮人の犬だろ



    111 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:48:06.89 ID:iNFBc6eR0.net

    >>109
    なんでそう思った?
    高市が在日韓国人をなんか優遇したの?


    112 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:49:50.45 ID:nNFJcfgI0.net

    導入したら日本が崩壊するのか?
    愛国者の自分としては気になる。



    113 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:50:54.11 ID:cW7vYWUB0.net

    >>112
    するわけない
    そんなんで崩壊した国は一つもないw


    116 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:52:08.31 ID:/Aa9ZzmB0.net

    ミドルネーム、出生地でよくないか

    117 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:53:30.17 ID:Ye3AzM260.net

    先日役所の手続きで戸籍謄本見たし家に江戸時代から家系図残ってるけど何をどうやったら戸籍制度が壊れるのか頭の悪いオレには分からん
    欄増やして追記したら大丈夫そうだし少し役所の手間が増えるのかもしれないけど
    既婚女性の同僚が国際学会で発表するとき旧姓絡みで入国できなかったんだが…
    経団連が要請してるのも国際事業やるときに障壁になるから違うの?
    こんな国際女はマイノリティ排除!なのか?



    204 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 06:39:06.01 ID:5as2jAwf0.net

    >>117
    そりゃそうだよデマだもん


    119 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:54:12.58 ID:kCVBPGej0.net

    夫婦別姓なんかより物価高の対策する方が先だろ

    121 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:55:16.08 ID:qp+zduc90.net

    フィフィ、YouTubeチャンネル終了、収益で制作者とトラブル [241672384]
    2025.1.26 greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1737877134/

    >>1
    あべそうかトーイツ朝鮮(同和)石破森山ミン酢前原玉木ベクレdappi維新が、なんでフィフィを使うかというと、
    日本を中国人朝鮮人の国にするため(日本を中国人朝鮮人の敵以外の国にするため)

    フィフィもアベ朝鮮人に利用されてたってことに気付いたんだろ



    124 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:56:08.51 ID:kPtJjo3j0.net

    似非保守高市早苗が通称(在日朝鮮人の通名)を利用しろいうなら、選択制夫婦別姓賛成するわ
    在日朝鮮人の女性が日本国籍の男性と結婚すれば、選択制夫婦別姓禁止なら日本国籍苗字になるから、
    在日朝鮮人の女性からしたら反対するだろうなw

    125 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:57:09.84 ID:kPtJjo3j0.net

    というか、その前に自民党は在日朝鮮人の通名(通称)を廃止しろよ
    自民党が在日朝鮮人を守っているようなものだろ

    126 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:57:39.08 ID:RxBGgQsA0.net

    USAIDの件の裏付け

    128 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:58:34.90 ID:kPtJjo3j0.net

    高市早苗が頑なに通称を使いたい意味が分からない
    保守とかいうなら夫の苗字で政治活動しろよ



    211 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 07:42:52.76 ID:ObvEM9nn0.net

    >>128
    高市の夫婦は今は高市姓だよ
    夫の方が通称を使っている
    最初の結婚は高市の方が通称だったけど


    129 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 23:59:36.10 ID:ewOEhNtu0.net

    それより
    まずスパイ防止法を成立させて森山を強制送還しなきゃな
    日本人を騙して国会に居座ってるんだから逮捕でもいいが

    133 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:01:55.92 ID:A1hPv4z90.net

    夏の参院選で自民はボロ負けするんだから
    やれるもんならやってみればいい



    136 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:05:08.41 ID:4DGEo17b0.net

    >>133
    野党が立憲、国民、維新で
    割れているからボロ敗けは無い。


    134 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:02:30.12 ID:OZqZXFwt0.net

    通称使用の拡大と言っても結局のところ二通りの名前を使うことには変わらないので
    何の解決にもなってない
    こんな案でいいと思ってる奴全員バカです

    135 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:02:55.02 ID:gcweV/xU0.net

    特亜の戸籍崩壊政策

    137 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:06:43.46 ID:+ZtofDdv0.net

    >期限設けず意見集約

    憲法改正方式で永遠に議論するのかな

    138 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:06:56.47 ID:IyrC9Bk/0.net

    森山にはこの期に及んでこんなこともさせてるし
    もう確信犯だよ

    日中友好議連会長に自民 森山氏が就任 春をめどに中国訪問調整
    01/31
    森山氏は今月、中国・北京を訪問し日中両国の与党交流協議会に出席したほか、李強首相らと会談しました。

    日本経済新聞
    中国、森山氏の日中議連会長就任に祝意 「友好へ努力を」

    139 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:07:50.26 ID:I6LxzseB0.net

    初めての方がよくわかるようにまたいつものテンプレ貼っておきますね。
    ●「選択的夫婦別姓制度」ってなに?
    →クレジットカードで例えると、無利子で安全な1回払いしか支払い方法がなかったところに、リボ払いという借金地獄の入口を選択肢として付け加えたのと同じ手口なんです。女性を不幸にする「別姓」という選択肢を加えて選択させようという陰謀なのです。しつこく繰り返し勧めるなどの不当な圧力をかけることができるようになってしまいます。いままで結婚した女性が差別されないように権利を明確に与えてその一生を守っていた夫婦同姓制度が改悪され、まったく逆の人生を台無しにされてしまう制度に変わってしまうのです。

    141 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:08:27.20 ID:fYM59JMe0.net

    どっちでもいいけど、二人の苗字が合わさった合成苗字が生まれるのも面白いかも
    例えば、山田さんと高橋さんが結婚したら、高田さんになるとか

    ふざけてるけど、そのくらいどうでもいい



    152 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:21:15.42 ID:jH20orz+0.net

    >>141
    そういう文化の国もあるよ
    正式な名前がくそ長い
    結局本人も省略して名乗り
    パスポートも省略した名前が表示されたり。

    逆に姓の意味や価値が軽くなって
    アイデンティティもなにもなくなってる


    142 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:08:57.84 ID:I6LxzseB0.net

    ●姓を変えたら自分のアイデンティティがなくなってしまうの?
    →いいえ逆ですよ。例えば木下藤吉郎が何度も名前を変えて豊臣秀吉になってアイデンティティが喪失しましたか?逆ですよね?日本において改姓は人生のステップアップの強力な手段なんです。
    初代総理大臣の伊藤博文だって元々は最底辺の極貧農民の子供でした。しかし足軽の伊藤家の養子になって改姓したことで松下村塾で学び人脈を得て出世への道が開け、ついには最高権力者へと登りつめたのです。
    ●姓を変えたら手続きが面倒になって人生が煩わしくなるの?
    →大切な権利を守るために手続きが多く時間がかかるようになってるんです。すぐに簡単に手続きできてしまったら知らぬ間に悪い人たちに書き換えられ自分の大事な権利が奪われてしまうでしょう。それを防ぐためなんですよ。

    143 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:09:31.11 ID:I6LxzseB0.net

    ●じゃあ、「選択的夫婦別姓制度」を推進している人たちって私たち日本人全員を騙そうとしている悪い人たちなの?
    →その通りです。そもそもこの「選択的夫婦別姓制度」という名称、おかしいと思いませんか?賛成派は、同姓と別姓を選べるようになるだけだから問題ない!選択肢がひとつ増えるだけ!と言い張りますが、じゃあなんで「夫婦同姓別姓選択制度」じゃないんですか?なんで「同姓」という言葉が入ってないんでしょう?
    もうおわかりでしょう?うっかり本当の狙いを制度名にして広めちゃったんです。つまり今とはまったく逆の「夫婦別姓」の社会にしてしまうのが最終目的なんですね。でもいきなり変えようとすると戸籍制度を破壊して日本人社会の基礎である家族を分断し弱体化させていいように支配するという野望がバレてしまう。だからいつでも外せる「選択的」という言葉を付け足して嘘の宣伝を繰り返し時間をかけて段階的に騙そうとしてるんです。

    144 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:11:14.90 ID:ISwqaFO20.net

    んー、じゃあ国民側にもメリットがないとね
    選んだ先の名前で口座開設も自由化しつつ
    管理コストの削減のため戸籍制度廃止して管轄する総務省は解散
    家系も無茶苦茶になるんだから名乗った先のやつの相続権も自由に主張できるようにしよう
    これで議員や官僚とかの金持ちの世襲は防止できて公平になるね!



    145 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:11:17.16 ID:FuFE+SJn0.net

    夫婦別姓んなんて、個人的な問題
    数的に少ないのにむきになってやらんでもいいのでは?
    犯罪の恩恵になる事案でもあるし・・・。



    148 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:16:53.74 ID:KtlUAQP40.net

    >>145
    犯罪の恩恵とは?


    146 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:11:56.91 ID:NSx3DX7X0.net

    戸籍崩壊でなんの実害があるのか
    性が変わることでの実害は間違いなくあるのに
    しかも選択制なので性を変えたきゃ変えればいい
    それのどこが問題かと

    147 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:16:48.88 ID:whl5L4iQ0.net

    どうあがいても法務委員会を立憲が握ったんだから採決から逃げることはできない

    149 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:18:00.69 ID:tzeyMi3n0.net

    仮に法案通ったとして自分の親が突然別姓にするとか言い出したらモヤっとするだろうな

    150 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:19:02.78 ID:zyB1oEaA0.net

    旧姓では活躍して結婚して旧姓使わんだか使えんだかになった人らが
    旧姓のまま商売出来るようにすりゃええだけってのが日本人向けで
    売国奴が害人様の為にやろうとしとるのが今の夫婦別姓らしいが

    151 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:21:11.80 ID:FxgwL5+B0.net

    多くが望んでない事だけはせっせと取り組む



    154 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:23:24.83 ID:whl5L4iQ0.net

    >>151
    多くが望んでいないなら可決されないから安心していいよ


    153 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:22:21.14 ID:CcmMyGtp0.net

    同姓がいい人は同姓選べるんだから、鼻息荒く反対するようなことじゃない
    戸籍も同一戸籍のままだ
    さっさと決めてしまおう

    155 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:23:30.54 ID:B8c0k//W0.net

    泥棒自民党

    156 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:24:52.79 ID:TIo3pPpi0.net

    自民党の党是は日本を破壊する なので

    158 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:26:00.81 ID:whl5L4iQ0.net

    自民党のターンではないんだよ、採決でどう対応すればいいか割れているんだよ

    160 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:27:09.75 ID:whl5L4iQ0.net

    賛成にも反対にも集約できないから、自主投票しかなくなる

    166 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:40:22.89 ID:whl5L4iQ0.net

    法務委員長は立憲だから採決はあるんだよ

    採決実行に不満があるなら自民ではなく立憲を説得しないといけないんだよ

    167 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:42:39.08 ID:/DAwFRIl0.net

    国民投票やらず勝手に決めないで欲しい

    168 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:44:24.16 ID:2eEaT5Vt0.net

    【日本の伝統は夫婦別姓】
    江戸時代まで武家の女性は結婚後も実家の姓を名乗っていたため、夫婦別姓の慣習がありました。

    日本の伝統「夫婦別姓」に立ち返ろう!



    169 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:45:01.53 ID:whl5L4iQ0.net

    自民党が反対で党議拘束できたとしても、公明党は踏み絵を迫られるし公明党が反対しても維新が賛成に傾けは衆議院では可決してしまう
    参議院で否決したら、それが立憲の思う壺
    都議選目前で公明党もボロボロになるし



    170 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:45:31.19 ID:0BWysA4W0.net

    現在の夫婦同姓制度とは、男女平等・夫婦平等のために作られた制度なんです。

    名字を同じにすることを義務づけることにより、夫婦が同じ権利を持つ平等な関係であることを明確にしているのです。
    世界で日本だけという批判は的外れであり世界のほうが遅れているのです。
    日本は植民地だらけだった時代に世界で最初に人種差別撤廃を訴えた人権先進国です。
    結婚して不利な立場に置かれがちな女性の地位も、男性と同じであることを百年以上前に法律によって制定していたのです。

    名字は無理やり変えさせられているのではありません。
    元々持っていた旧姓とその権利に加えて、結婚相手から新しい名字と新しい権利をもらえる制度なのです。
    古来から日本は「姓を賜る」ことで低い身分の人でも高い身分・裕福な身分になることができる社会であったことを思い出してください。
    それに対して夫婦別姓制度とは結婚相手を「差別」するためのものです。
    差別して一方的に利用するために、結婚しても自分と同じ名字を名乗らせず権利も与えないのです。
    選択的夫婦別姓制度が成立すれば、結婚相手が拒否すると同姓婚ができなくなります。
    その確率は二分の一もあるのです。「選べるようになる」という推進派の宣伝は日本人を騙すための大ウソなのです。

    ① 別姓希望x別姓希望 →希望通り別姓婚
    ② 同姓希望x別姓希望 →同姓婚を選択できず片方が別姓を強制される
    ③ 別姓希望x同姓希望 →同姓婚を選択できず片方が別姓を強制される
    ④ 同姓希望x同姓希望 →希望通り同姓婚

    さらに次の段階として「選択的」という文言を後で外してしまえば別姓制度だけが残り同姓婚が不可能になります。
    親子別姓を強制され、家族や親戚関係をバラバラされて弱体化した日本人がさらに搾取され支配される社会に変わってしまうのです。

    172 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:46:49.53 ID:0jlOmiNr0.net

     

    選択的夫婦別姓? 強制的親子別姓だろ!!
    選択的夫婦別姓? 強制的親子別姓だろ!!
    選択的夫婦別姓? 強制的親子別姓だろ!!


    異常なまでの夫婦別姓のごり押しは、
    戸籍と家族制度を解体し朝鮮式にし、スパイ防止法のない日本で国籍を乗っ取るため(怒り)


    橋本琴絵@HashimotoKotoe 20.12.9
    選択的夫婦別姓の何が気持ち悪いか?
    家族を解体し、苗字がない朝鮮文化にしようとしているから。
    氏(結婚という契約家族の family name)と姓(血統をあらわす「源系」「平系」なとの blood name)は違うのに、
    家族制度そのものを消そうとするのが夫婦別姓。
    姓は元から日本も別姓だが、苗字(family name)まで別にしたら家族は存在しなくなる。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 20.12.12
    夫婦別姓は家族解体、しいては国家解体の策略。
    絶対に許してはならない。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 20.12.12
    スウェーデンは夫婦別姓を採用したら平均婚姻期間は10年未満に下がってしまった。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.2.21
    一夫多妻制と夫婦別姓は同じで、夫婦がお互いに財産の相続権を持たない。
    しかも夫婦別姓は家族を破壊する目的がある。
    絶対に許してはならない。
    ちな「夫婦間の相続権はない」と明確にするなら夫婦別姓もとなるが、それは内縁といって既にある。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.2.24
    日本は「班田収授法」(646年-670年)で口分田を人々に与える際、戸籍を作成した。
    戸籍は「夫婦同姓」だった(夫婦別姓は妾) 。
    日本は昔から夫婦同姓が伝統。

     

    173 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:46:58.75 ID:0jlOmiNr0.net

     

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.3.3
    最高裁が平成27年12月16日に下した判決は
    「通称で旧姓使用が認められてるので別姓の利益はない」
    というもの。
    なのにパヨクが未だ諦めないのは、「社会的利益」が目的ではなく、
    「配偶者が嫌でも結婚=日本国籍の取得」だから。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.3.6
    国際的に選択的夫婦別姓になったのは「入婿」がなくて女性の氏を名乗れないから。
    日本は全く関係ない。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.3.7
    夫婦別姓にすると、通名を名乗る在日の配偶者が、日本人に成りすます「外観作出」が可能になる。
    もちろん前科前歴が凶悪で日本国籍が絶対に取得できない「層」のことだ。
    誰の利益のためなのか?
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.9.6
    福島みずほが相変わらずなのは、最高裁が
    「夫婦別姓は既に婚前の氏の通称使用が社会に浸透しているから必要ない」と判決を下しているのに
    「夫婦同姓は女性の社会進出を妨害している」と大嘘をついて日本人を騙そうとしていること。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.9.19
    夫婦別姓と児童虐待は密接な関係にある。
    殺された子供達は殆どが父と母は同じ名字ではなかった現実が物語る。
    中韓文化を日本人児童に対して強制する点からも児童の人権を否定する。
    児童虐待と日本国民差別に反対なら、別姓にも反対すべき。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.12
    夫婦別姓では、子と親は強制的親子別姓。
    子供の姓を父母どちらにするかで37.8%以上が家庭内トラブルを経験している。
    日本もそうしたいのか?

     

    174 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:47:08.43 ID:0jlOmiNr0.net

     

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.13
    選択的夫婦別姓は戸籍がなかった飛鳥時代以前に戻せということ。
    戸籍がない時代、人々は「良民」と「賤民」に分かれ、賤民の子供は売買対象となり奴隷制度に組み込まれた。
    何故なら「戸籍がないので身分がない」から。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.14
    田村淳「夫婦別姓であなたに不利益があります?」って。。。
    「児童虐待を防止してあなたに利益があります?」と同じ屁理屈で、
    田村の頭の悪さが強烈すぎて3日間ぐらい不快感がとれない

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.18
    何故、反日主義者がシングルマザーや単独親権にこだわるのかというと、家庭を破壊したいから。
    夫婦別姓は単独親権、実子誘拐、虚偽DV、女性シェルター、全て同じ悪意で繋がっている。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.2.7
    「貴方は夫婦別姓に賛成?」という質問ではなく、「貴方は強制的親子別姓に賛成?」と聞けばいい。
    同じ質問なのに答えが全く違ってくる。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.7.11
    夫婦別姓も堂々と「日本人も朝鮮と同じ制度になろう」と主張するなら、
    政治主張として受けとめ頭ごなしに否定はしない。
    ところがパヨクは「明治時代初期は夫婦別姓だった」と嘘をついて騙そうとするから、タチが悪い。
    それは現代の内縁の夫婦が別姓なのと同じで、相続権の無い妻の話。
    他、「源頼朝と北条政子は夫婦別姓」「足利義政と日野富子」とか。
    この2人、正妻とは、数多い愛人のリーダー格ってだけで現代でいう彼氏彼女の関係なんだから、
    当たり前。
    武家は所領を妻に相続させないために婚姻はしなかった。
    徳川将軍家ですら同様で、結婚した妻は「嫡妻」と呼ばれた。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.3
    諸外国が夫婦別姓をできたのはスパイ防止法があり、スパイを無期懲役にでき、アメリカは裁判なしにスパイを20年以上拘束できるから。
    スパイ防止法なく夫婦別姓なんかしたらスパイに公的身分を与える自殺行為。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.12
    中国には躾という字も働くという字も概念もない。
    そして嫁という字は動詞のみで名詞がない。
    なぜか?妻は家族ではないからだ。
    これが夫婦別姓!

     

    176 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:48:44.06 ID:CPB1opfD0.net

    なんでこんなちょっと頭がアレな奴以外誰も望んでないこと進めようとしてるの

    177 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:49:35.19 ID:wD6bbtja0.net

    日本は2000年以上、夫婦別姓だったよ
    夫婦同姓は明治31年から

    179 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:50:43.44 ID:xl2ry9YX0.net

    すでに日本は選択的夫婦別姓制度
    別姓でも夫婦として認められるから
    今以上にわけわからんことする必要がそもそもない



    180 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:52:46.86 ID:wD6bbtja0.net

    明治になり無理やり夫婦同姓にした
    夫婦別姓に戻るだけ
    それも選択制

    182 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:56:59.26 ID:TNUWT37B0.net

    これと同性婚は認めるべき。認めたからって何も損はないし、これらの件でよくある「日本は後進的な差別国家」という反日宣伝を封じることができるようになるから。

    あと女性が結婚出産でフルタイムの仕事を辞めないように色々手を尽くして異様に大きい男女賃金ギャップを解消すべき
    日本は優秀な上位層の女を経済発展に活用できてなく片手で戦ってるようなもん。優秀な女でダメ男を企業から放逐すべき

    183 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:57:00.65 ID:oj2DSnIU0.net

    旧姓利用はあくまで ”生まれの旧姓” に限る、だからね?
    姓変更後の利用は悪用者のアレだからね?

    186 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:58:50.79 ID:kBYbOdKz0.net

    夫婦別姓なんて誰も望んでない

    187 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:59:09.75 ID:IyrC9Bk/0.net

    スパイ防止法ってwikiによると壺が反対してるんだな
    となるとなんとしても通して
    日本人を騙して国会に入り込み日本を壊している
    反日在日壺の政治家を排除させなきゃな

    日本人議員さんたちがんばれって

    188 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 00:59:53.54 ID:kBYbOdKz0.net

    まだ同性婚の方が需要ある
    クラスメートにオカマの一人や二人いたしw
    夫婦別姓なんか誰も望んでない

    189 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 01:07:54.67 ID:TNUWT37B0.net

    保守・愛国をいう奴らがこういうどうでもいい件に夢中になって国内で罵倒合戦やってるのマジで理解できない
    そんなことより英語版ウィキで近現代は無理としても日本の社会・歴史・文化について翻訳サイト使って魅力あるように編集したほうがわかりやすく1万倍日本のためになるのに

    190 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 01:15:09.70 ID:jbEJzqve0.net

    ○○さんちの○○○君このごろすこし変よ
    どうしたのかナ♪

    親子別氏でなやんでいたのかもしれない

    191 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 01:20:27.32 ID:B7qS5pfo0.net

    DEIプログラムとして、男女共同参画、女性天皇、夫婦別姓を巨大な金と国家権力で推してたCIAとUSAIDが一瞬にして完全消滅したわけじゃん
    今更日本の政治家もマスコミも落とし所どうするつもりだろ
    沈没する泥船からさっさと逃げろよ~と言いたい

    192 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 01:25:23.03 ID:JL+Ccm8X0.net

    一度選択したら簡単にかえる事はできないってんならまぁやってみればいいんじゃね
    あとは父親だけが名字違って可哀想な事にならなきゃいいが

    194 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 01:41:15.39 ID:lbioLMDF0.net

    まだこんな事話あってるの
    他に色々あるだろ国会開催せずに
    なにやってるんだ
    死ね自民壺

    195 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 01:47:57.55 ID:I6LxzseB0.net

    【千葉市パートナーシップ宣誓制度の宣誓組数が100組に到達しました!】

    https://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/210811-2.pdf

    LGBTだけでなく別姓婚夫婦も対象にしたパートナー証明制度を全国で初めて実施した千葉市の実績がリンク先の資料です。千葉市が正式に発表した公的な統計です。

    選択的夫婦別姓制度の導入の是非を議論するたたき台として、実際に制度を必要とする別姓婚夫婦の数の統計を探してみたところ「全国初」という最も古く参考になりそうな公的資料がこれしか見つかりませんでした。
    「100組に到達しました!」とありますが、民主党出身の千葉市長(現千葉県知事)が制度を作ってから約4年かけてのことで、その後「200組に到達しました!」という資料や記事はどこにもなく、それどころかパートナーシップ制度の資料そのものが数えるしかありません。
    しかもこの統計の数字、LGBTと合わせた数なのです。

    千葉市は現在(昨年12現在)人口約98万5千人、世帯数約47万6千を要する
    千葉県最大の都市であり県庁所在地です。
    それだけの人口や世帯があるなかでLGBTを含めてこれだけしか
    制度を必要とする別姓婚夫婦が存在していないのです。

    4年かけても全世帯数の約0.02%(LGBT含む)しか集まらなかったのです。

    このごくごくわずかな人たちに合わせて、日本人の婚姻制度を同姓婚から別姓婚に変更し、希望する人には選択的に同姓婚を認める、などという選択的夫婦別姓制度へ変える必要がいったいどこにあるというのでしょうか?



    200 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 05:28:24.10 ID:sGiu8Np80.net

    >>195
    LGBTはもう周回遅れだぞ
    今世界は保守回帰してる
    夫婦別姓も同じ
    結局世界では広まらなかった
    夫婦別姓の国でも使ってるのは5%以下
    完全にやってるのは中国とその衛星国の韓国だけ
    儒教の影響を受けた国だけ


    197 名前::2025/02/13(木) 02:51:55.91 ID:B+xQ3QMp0.net

    余計なことだけ全力投球
    石破内閣をよろしくお願いします

    199 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 05:23:41.59 ID:8CcmQZpj0.net

    選択的夫婦別姓は、選択すれば親のどちらかは必ず子と氏が異なることになる家族別姓制度
    旧姓を引き続き使用したいだけなのに、なぜ家族内で氏が異なるような制度にしたいのか



    202 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 06:23:16.44 ID:+CMiz31N0.net

    >>199
    親のどちらかと名字が異なってなんか問題あるの?


    201 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 05:51:15.58 ID:ZxcRYXim0.net

    どういう風にするか決めきれない感じか

    205 名前::2025/02/13(木) 07:19:47.14 ID:SbJe1srp0.net

    そういうのはもう流行らない
    関税対策やれや

    206 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 07:26:43.67 ID:v69kdBy80.net

    選択制でなにが問題なのかがわからんわ

    207 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 07:35:46.19 ID:edkTAFaV0.net

    現在でも旧姓新姓選択できるのに何が問題か分からんわ



    240 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:02:29.87 ID:qLBVOiP30.net

    >>207
    別姓選択出来ないだろマヌケ


    208 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 07:37:39.77 ID:ObvEM9nn0.net

    そんなことよりやることあるだろ



    239 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:02:03.53 ID:qLBVOiP30.net

    >>208
    形勢が悪くなると他にやることがあるだろと言い出す反対派


    209 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 07:37:57.84 ID:p0smFLSS0.net

    もう下らん多様性の時代は終わったし

    210 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 07:40:44.35 ID:edkTAFaV0.net

    推進派は親中が多いだろ 自民にも立憲にも 特に立憲は潰れろよ 減税は将来に対する負担だと抜かすし



    236 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:01:10.50 ID:qLBVOiP30.net

    >>210
    反対派は統一教会


    212 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 07:46:40.72 ID:cwQMqEwL0.net

    賛成派は今の自分が良ければそれでいい自己中
    将来未来の子供の事は考えてない



    235 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:00:27.31 ID:qLBVOiP30.net

    >>212
    今の自分と生まれるかどうかも分からない未確定の子供とどっちが大事かね?


    238 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:01:39.60 ID:xxLTZ8Eh0.net

    >>212
    こういうことを言うやつは
    自分の姓を変えてない


    213 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 07:52:46.85 ID:Y1qpISun0.net

    売国奴グローバリストがはっきりするね

    214 名前::2025/02/13(木) 07:55:59.01 ID:JFZQi9Br0.net

    反対派あせってて草



    217 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 08:07:58.92 ID:Y1qpISun0.net

    >>214
    売国奴さんお元気ですか??? 笑


    215 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 08:01:59.33 ID:RRk8iN2G0.net

    議論をするのは大いに結構
    議論することまで否定するなら、憲法改正の議論は良くてこれはダメとか筋が通らない

    議論の結果、現在の同姓維持が一番望ましいって結論になるなら論拠の確からしさが立証できるし、それはそれでいいじゃないか

    216 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 08:04:54.06 ID:whl5L4iQ0.net

    賛成派、反対派どちらにも正義はある
    民主主義国家なんだから多数決で決めればよい
    それを否定する輩はいないだろ



    218 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 08:08:27.31 ID:Y1qpISun0.net

    >>216
    いるよ、ここの賛成派


    219 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 08:08:58.53 ID:Y1qpISun0.net

    国民審査しようぜ、売国太郎よ



    220 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 08:09:16.73 ID:Y1qpISun0.net

    >>219
    国民投票でしたね! 笑


    223 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 08:28:57.42 ID:1lYJ4FC70.net

    負けそうだから
    こんなことどうでもいいと言い出してるのかな

    224 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 08:38:49.87 ID:0QhByxm60.net

     

    選択的夫婦別姓? 強制的親子別姓だろ!!
    選択的夫婦別姓? 強制的親子別姓だろ!!
    選択的夫婦別姓? 強制的親子別姓だろ!!


    異常なまでの夫婦別姓のごり押しは、
    戸籍と家族制度を解体し朝鮮式にし、スパイ防止法のない日本で国籍を乗っ取るため(怒り)


    橋本琴絵@HashimotoKotoe 20.12.9
    選択的夫婦別姓の何が気持ち悪いか?
    家族を解体し、苗字がない朝鮮文化にしようとしているから。
    氏(結婚という契約家族の family name)と姓(血統をあらわす「源系」「平系」なとの blood name)は違うのに、
    家族制度そのものを消そうとするのが夫婦別姓。
    姓は元から日本も別姓だが、苗字(family name)まで別にしたら家族は存在しなくなる。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 20.12.12
    夫婦別姓は家族解体、しいては国家解体の策略。
    絶対に許してはならない。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 20.12.12
    スウェーデンは夫婦別姓を採用したら平均婚姻期間は10年未満に下がってしまった。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.2.21
    一夫多妻制と夫婦別姓は同じで、夫婦がお互いに財産の相続権を持たない。
    しかも夫婦別姓は家族を破壊する目的がある。
    絶対に許してはならない。
    ちな「夫婦間の相続権はない」と明確にするなら夫婦別姓もとなるが、それは内縁といって既にある。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.2.24
    日本は「班田収授法」(646年-670年)で口分田を人々に与える際、戸籍を作成した。
    戸籍は「夫婦同姓」だった(夫婦別姓は妾) 。
    日本は昔から夫婦同姓が伝統。

     

    225 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 08:38:59.31 ID:0QhByxm60.net

     

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.3.3
    最高裁が平成27年12月16日に下した判決は
    「通称で旧姓使用が認められてるので別姓の利益はない」
    というもの。
    なのにパヨクが未だ諦めないのは、「社会的利益」が目的ではなく、
    「配偶者が嫌でも結婚=日本国籍の取得」だから。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.3.6
    国際的に選択的夫婦別姓になったのは「入婿」がなくて女性の氏を名乗れないから。
    日本は全く関係ない。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.3.7
    夫婦別姓にすると、通名を名乗る在日の配偶者が、日本人に成りすます「外観作出」が可能になる。
    もちろん前科前歴が凶悪で日本国籍が絶対に取得できない「層」のことだ。
    誰の利益のためなのか?
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.9.6
    福島みずほが相変わらずなのは、最高裁が
    「夫婦別姓は既に婚前の氏の通称使用が社会に浸透しているから必要ない」と判決を下しているのに
    「夫婦同姓は女性の社会進出を妨害している」と大嘘をついて日本人を騙そうとしていること。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.9.19
    夫婦別姓と児童虐待は密接な関係にある。
    殺された子供達は殆どが父と母は同じ名字ではなかった現実が物語る。
    中韓文化を日本人児童に対して強制する点からも児童の人権を否定する。
    児童虐待と日本国民差別に反対なら、別姓にも反対すべき。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.12
    夫婦別姓では、子と親は強制的親子別姓。
    子供の姓を父母どちらにするかで37.8%以上が家庭内トラブルを経験している。
    日本もそうしたいのか?

     

    226 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 08:39:08.21 ID:0QhByxm60.net

     

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.13
    選択的夫婦別姓は戸籍がなかった飛鳥時代以前に戻せということ。
    戸籍がない時代、人々は「良民」と「賤民」に分かれ、賤民の子供は売買対象となり奴隷制度に組み込まれた。
    何故なら「戸籍がないので身分がない」から。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.14
    田村淳「夫婦別姓であなたに不利益があります?」って。。。
    「児童虐待を防止してあなたに利益があります?」と同じ屁理屈で、
    田村の頭の悪さが強烈すぎて3日間ぐらい不快感がとれない

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.18
    何故、反日主義者がシングルマザーや単独親権にこだわるのかというと、家庭を破壊したいから。
    夫婦別姓は単独親権、実子誘拐、虚偽DV、女性シェルター、全て同じ悪意で繋がっている。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.2.7
    「貴方は夫婦別姓に賛成?」という質問ではなく、「貴方は強制的親子別姓に賛成?」と聞けばいい。
    同じ質問なのに答えが全く違ってくる。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.7.11
    夫婦別姓も堂々と「日本人も朝鮮と同じ制度になろう」と主張するなら、
    政治主張として受けとめ頭ごなしに否定はしない。
    ところがパヨクは「明治時代初期は夫婦別姓だった」と嘘をついて騙そうとするから、タチが悪い。
    それは現代の内縁の夫婦が別姓なのと同じで、相続権の無い妻の話。
    他、「源頼朝と北条政子は夫婦別姓」「足利義政と日野富子」とか。
    この2人、正妻とは、数多い愛人のリーダー格ってだけで現代でいう彼氏彼女の関係なんだから、
    当たり前。
    武家は所領を妻に相続させないために婚姻はしなかった。
    徳川将軍家ですら同様で、結婚した妻は「嫡妻」と呼ばれた。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.3
    諸外国が夫婦別姓をできたのはスパイ防止法があり、スパイを無期懲役にでき、アメリカは裁判なしにスパイを20年以上拘束できるから。
    スパイ防止法なく夫婦別姓なんかしたらスパイに公的身分を与える自殺行為。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.12
    中国には躾という字も働くという字も概念もない。
    そして嫁という字は動詞のみで名詞がない。
    なぜか?妻は家族ではないからだ。
    これが夫婦別姓!

     

    227 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 08:40:42.65 ID:mizX2ZIs0.net

    まあ配偶者の税制優遇制度は撤廃して子がいるかどうかで優遇させることとして生まれた子供の姓を結婚時点で決めておくなら良いんじゃないか。
    そうしないと税制優遇のためだけに籍入れたりするハードルが下がるからな。

    周囲に気付かれずに相続権頂くとかはちょっと楽になるな。

    229 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 08:50:59.13 ID:JKk7JKZg0.net

    韓国の夫婦別姓 「女性は同じ家の人間と認められない制度だったw」 
    https://www.sankei.com/article/20250104-GNUKUJWJCZNKHJTBSELPBB5IWA/
    米国も8割が同姓 ごまかしの選択的夫婦別姓議論

    韓国では嫁を同じ家の人間とは認めない
    ソウルの女性会社員(50)は夫婦別姓制度についてこう語った。
    夫の一族と結婚相手の女性の間に明確な線を引く意味での別姓だ
    男性中心とされる家族制度に起因するものといえる。



    233 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 08:56:44.30 ID:qLBVOiP30.net

    >>229
    欧米では別姓が多数派であると言うことがよくわかった


    230 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 08:51:16.43 ID:LJjk/Aln0.net

    議員個人の判断に任せるべきだ



    232 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 08:55:31.01 ID:whl5L4iQ0.net

    なんだ、反対派も賛成派も自主投票で一致してるんだ

    237 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:01:13.97 ID:UhSLmgvN0.net

    んなことよりUSAIDはどうなった?

    241 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:05:45.86 ID:t/YIgumD0.net

    夫婦別姓で揉めるような奴は子供の名前でも揉めるだろ
    しょーもない



    242 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:08:06.66 ID:qLBVOiP30.net

    >>241
    別姓がお前に何の関係がある?


    243 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:11:58.04 ID:YPafjV7Q0.net

    韓国愛国から夫婦別姓やるんだな
    自民党がいよいよ終わるな

    244 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:13:32.56 ID:wl2FqUZ10.net

    >>期限設けず

    いや、設けろよ

    245 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:18:47.40 ID:/olVHqbA0.net

    賛成派も反対派も党内議論なんかせずに自主投票しろで一致してるんだね

    246 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:42:58.20 ID:I6LxzseB0.net

    【もしもサザエさんが別姓だったら】
    国民的アニメとして日本人なら知らない人はいないといっていい「サザエさん」。
    もし選択的夫婦別姓制度の世の中になってしまったら、サザエさんが別姓だったらどうなってしまうでしょうか?
    まずマスオさんを磯野家に置いておく理由が何もなくなってしまいます。
    現在の夫婦同姓制度なら「フグ田サザエ」でもあり「磯野サザエ」でもあるという認識なので、サザエさんを共通部分として磯野家とフグ田家がくっついてひとつの親族になるんですね。
    ひとつの親族と皆が意識しているのでマスオさんは名字が違っていて血も繋がっていないのに磯野家に家族として住むことができるのです。
    これが選択的夫婦別姓制度の世の中になると磯野家とフグ田家は親戚ではなくなってしまいます。アカの他人でしかないマスオさんは磯野家に居場所がなくなってしまうことでしょう。
    次にタラちゃんの名字をどちらにするかで夫婦や両家の間で揉める原因になります。
    夫婦同姓制度なら両家の人たちは名字は違えど親戚という意識があるので揉めることはありません。夫婦で統一した名字での「フグ田タラオ」なので両家共通の孫としてみんなで可愛がるだけです。
    これが選択的夫婦別姓制度だと両家で奪い合ったり押し付け合うことになりタラちゃんが不幸になってしまうのです。
    このように「サザエさん」の人物相関図を見ると、結婚して姓を変えた人を共通部分としてどんどん複数の家が繋がっていき、大きなひとつの親戚になっているのがわかります。
    名字が違っていて兄弟姉妹で大きな年齢差もあり複雑で関係がわかりづらいにもかかわらず「みんな親戚・仲間なんだよね」という意識でシンプルに見ることができるのです。
    これが選択的夫婦別姓制度の世の中になると名字が違えばそれぞれの親戚関係が分断されて縁がなくなってしまうのです。
    ノリスケさんとマスオさんは親しくなる機会がなくなるかもしれません。タイ子さんに至っては別姓の別姓という存在なので完全に他人になってしまいます。そもそも磯野家そのものが別姓のフネさんの存在で子供たちの名字も帰属意識もバラバラなものになっているでしょう。
    このように日本人の団結心を家族から壊して弱体化させるために宣伝工作を繰り返しているのが「選択的夫婦別姓制度」という陰謀なのです。



    247 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:44:18.24 ID:qLBVOiP30.net

    >>246
    他人の選択にお前が口出しする理由は無いだろ?


    249 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:50:23.18 ID:edkTAFaV0.net

    お前も口出す理由は無いだろ



    253 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:54:08.05 ID:qLBVOiP30.net

    >>249
    だから自由にしろと言ってる


    250 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:51:08.85 ID:07DWq1010.net

    夫婦別姓賛成派は童話の圧力と似てる



    254 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:54:30.72 ID:qLBVOiP30.net

    >>250
    反対派は統一教会の壺


    251 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:52:43.90 ID:edkTAFaV0.net

    結婚時も旧姓新姓を選択できる 結婚後も選択できる マヌケ



    256 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:55:08.72 ID:qLBVOiP30.net

    >>251
    別姓が選択出来ないだろマヌケ


    255 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:54:49.78 ID:edkTAFaV0.net

    自由になってるだろ マヌケ



    257 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:55:29.95 ID:qLBVOiP30.net

    >>255
    なってないだろマヌケ


    258 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:56:16.34 ID:7fmsCL5h0.net

    【選択的夫婦別姓制度推進派ネット工作員の行動パターン】

    ・選択的夫婦別姓制度のスレを見つけると夜中から夜中まで監視し続ける
    ・都合の悪い書き込みを見つけたら条件反射で秒速で反応するが事実なのでまともに反論できない
    ・反論できない事実や意見にはひたすら罵倒、嘲笑、事実の捻じ曲げ、印象操作、架空の第三者の証言や感想などを書き込んでとにかく否定する
    ・その一方で選択的夫婦別姓制度のウソ偽りのない正直なメリットを何も説明できないのでひたすらウソをつく

    毎度毎度ご苦労さまでございます。日本人の99.97%が支持し選択している夫婦同姓婚へ勝手に口出しをしては真っ赤なウソを並べ立てる宣伝工作、引き続きIDを真っ赤にして頑張ってください。



    261 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:58:02.74 ID:qLBVOiP30.net

    >>258
    ・選択的夫婦別姓制度のスレを見つけると夜中から夜中まで監視し続ける
    ・都合の悪い書き込みを見つけたら条件反射で秒速で反応するが事実なのでまともに反論できない


    反対派自己紹介乙


    260 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:57:37.38 ID:edkTAFaV0.net

    夫婦別姓(ちくま書房)という本を今読んでるんだが
    英国で別姓結婚した富久岡ナオという女の別姓婚レポートで、英国の別姓夫婦の家族は一体感は損なわれていないのか
    という問いにこう答えている 損なわれていない その理由は別姓夫婦の多くは妻が夫姓を通名として使っているから 
    だってさ 馬鹿かよアホかよ それじゃ損なわれていない理由にならねーだろ しかし驚くな 別姓夫婦が通名使って同姓に
    なりすましてるんだってさ 女のアイデンティティの喪失は何処へ行ったんだ みんなこの程度の話 日本で旧姓使用してる
    女と同じさ ご都合主義の夫婦別姓だよ 何の都合か? もちろん金だよ 銭儲けだよ



    262 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 09:58:32.66 ID:qLBVOiP30.net

    >>260
    他人の選択に何でお前が口出しするんだ?


    264 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:01:05.50 ID:sW75ZSgK0.net

    >>260
    本名が別姓で通称名が同姓というのは理に適っている
    婚姻で姓が変わって困るのは本名の必要な時だけだからな


    263 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:00:56.75 ID:Lcq1MP+Y0.net

    戸籍廃止への橋頭堡
    出自がバレると困る奴が賛成

    266 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:02:59.68 ID:uJAlgvMy0.net

    親子別姓は誘拐犯
    欧米では親子関係証明書を携帯



    292 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:27:13.52 ID:sW75ZSgK0.net

    >>266
    同姓であることを以て親子関係を証明するには本名を証明する書類の所持が必要だってことになぜ気づかない?
    それに同姓の赤の他人ならフリーパスでいいのか?


    267 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:03:58.49 ID:edkTAFaV0.net

    しかし自民もアホな議員いっぱい居るが立憲も駄目だな 減税は次世代への負担になるだってよ 現世代はどうするんだよ
    立憲は潰れろ

    268 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:04:03.15 ID:ZJEEtNJT0.net

    玉木と榛葉が親子別姓の問題に気付いたから廃案

    270 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:06:36.13 ID:edkTAFaV0.net

    旧姓も新姓も両方本名だが 女は姓を二つ持ってる 戸籍見ればすぐ分かる

    271 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:07:19.70 ID:jnuxyIAd0.net

    選択的夫婦別姓制度とは日本共産党が熱心に宣伝し推進してきた社会革命運動です。
    夫婦同姓を基本とする従来の社会のあり方を破壊して別姓夫婦の社会に変えて個人を支配しやすくすることを目的とし、その経過措置として同姓夫婦は当面は希望者に選択することを認めてやる、というシロモノなのです。「選択的」とはそういう意味なのです。
    頃合いを見て「選択的」を廃止して同姓婚を選択できなくしてしまえば、日本人家族制度の破壊と日本人全体への支配強化の完了です。
    現在の香港がその手口のいい例なんです。自由主義だった香港を「選択的共産主義」である「一国二制度」に変え、そしていま約束を反故にして事実上の共産党支配を強化して香港人の自治と自由は中国共産党に完全に奪われつつあります。
    真逆のふたつの制度がひとつの国や社会に併存することなどありえないのです。



    272 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:07:22.24 ID:Mag9DPWj0.net

    これだけの大きなことだから
    数年では無理だな

    273 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:09:28.25 ID:edkTAFaV0.net

    今まで決まらなかったのは民意 今もめてるのも民意の現れ それより先にやることいっぱいあるだろ

    275 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:09:47.52 ID:vpTwZrv40.net

    日本領時代の朝鮮や台湾も夫婦同姓にできなかったから家族法を変えるのは困難

    279 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:15:00.97 ID:t/YIgumD0.net

    日本は日本人のものだね
    外人の言うことなんぞ無視しろよ
    鬱陶しい



    282 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:16:32.08 ID:fle8o/u10.net

    >>279
    日本の7割は外国人という謎理論


    499 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:16:26.55 ID:qLBVOiP30.net

    >>279
    他人の選択はお前に関係無いだろ?


    280 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:16:02.18 ID:7BDMH5sI0.net

    推進派が二重国籍の蓮舫

    あとは分かるな

    284 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:16:56.67 ID:fle8o/u10.net

    保育士を馬鹿にしすぎ
    苗字が同じだというくらいで引き渡すわけないだろ

    285 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:17:13.40 ID:t/YIgumD0.net

    時間や金かけてやることじゃないね
    どうでもいい
    アホしかおらん

    286 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:17:43.78 ID:CqBnT1GM0.net

    離婚が増えて治安悪化



    287 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:20:03.90 ID:7fmsCL5h0.net

    日本国内に中国人が多く住み着き、異常に増えていることとも関係があるんじゃないでしょうか?
    日本人であることを証明する戸籍制度を破壊すれば成り済ますことが容易になり日本国を乗っ取ることも可能になります。
    そのために立憲民主党や経団連や一部売国与党議員などが、共産党が宣伝推進していた選択的夫婦別姓制度を異常なまでに推しているのではないでしょうか?

    288 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:20:36.22 ID:m9PC8+cU0.net

    保育園が夫婦別姓に猛反対してるから5chで書くより保育園に抗議すれば



    291 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:25:49.68 ID:fBcqbJl10.net

    >>288
    ソースは?


    289 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:23:29.04 ID:LkHdMz330.net

    創価の墓が夫婦別姓に非対応はワロタ
    公明は何も考えてない

    290 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:24:14.87 ID:edkTAFaV0.net

    選択的夫婦別姓の「選択」の意味は

    1 子供の姓等で突っ込まれて困った時は同姓へ逃げられる

    2 「選択」出来る女は、高学歴高所得の女だけという選択



    503 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:18:18.90 ID:qLBVOiP30.net

    >>290
    高学歴高所得だけという根拠は?


    293 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:31:36.94 ID:WhRGn1sY0.net

    今日も活動家さまが頑張ってる



    295 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:37:03.85 ID:fle8o/u10.net

    >>293
    自己紹介いらんて


    294 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:32:44.43 ID:edkTAFaV0.net

    別姓推進派はアホ、馬鹿 金持ち女のパシリ 何が面白くてパシリやってんだか いくら貰えるんだ



    297 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:46:44.49 ID:G3jWxBVw0.net

    >>294
    国際学会で発表してる女の代わりに書き込んでる基地外が常駐してるよ


    530 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:43:49.90 ID:wGXOS3LL0.net

    >>294
    他人の選択はお前に関係無いだろ?


    299 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:55:51.14 ID:t/YIgumD0.net

    アホ外人の言うことなんか無視しとけ
    それより他にやることあんだろ
    金の無駄

    300 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:58:00.61 ID:M2yMk5SM0.net

    どんなに反対が多くても、一気に法案化してしまえばいいだけの話

    301 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 10:58:57.30 ID:dqABtoOO0.net

    反対する理由がわからないけどカルト宗教やネット右翼からしたら洗脳されてる感じかな?



    302 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:00:18.69 ID:vmXdmJB/0.net

    >>301
    賛成の理由が分からない


    303 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:01:06.41 ID:5HTvasSZ0.net

    子供が産まれて、どちらの姓にするかで夫婦、両家で揉めて離婚。モヤモヤ。



    534 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:44:52.49 ID:wGXOS3LL0.net

    >>303
    お前に関係無いだろ?


    304 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:01:37.41 ID:0utP+3Ua0.net

    なんで夫婦だけなんだよ?
    独身でも名前を変えたい人は認めたらいいだろ

    マイナンバーで管理するなら名前は趣味の問題



    311 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:08:05.10 ID:fle8o/u10.net

    >>304
    貴方を否定はしないけど
    これは「自分の名前を変えたくない」人のための制度の話題でありスレチ


    306 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:02:52.76 ID:nqilx3WZ0.net

    旧姓使用で誰も困ってない
    与野党攻防の政治カードというか
    立憲民主党は減税しない宣言したから夫婦別姓しか仕事がない



    309 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:05:03.28 ID:fle8o/u10.net

    >>306
    誰も困ってないというソースは?
    「わが校にはイジメなんかない」とかいう馬鹿校長と同じだろ言ってること


    535 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:45:31.60 ID:wGXOS3LL0.net

    >>306
    俺は困ってるよ


    310 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:05:59.89 ID:a2unl+yT0.net

    自由が無いのが姓

    名は変えられる



    312 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:08:08.42 ID:dqABtoOO0.net

    >>310
    名前も変えられないよ
    偽名を使い続けて裁判して認められたら

    名前が王子様でも名前変更に10年かかった聞いた

    つまり日本は人権後進国
    民主主義も西洋からの受け売り


    319 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:12:42.98 ID:1NdXnALC0.net

    フジサンケイグループと産経新聞もあんまり統一教会活動してるとやばくないか?
    ただでさえ批判集まってるのに



    323 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:16:56.05 ID:fle8o/u10.net

    >>319
    年明けからの産経新聞の工作がウザすぎるわ
    フジテレビと共に滅びるべき


    321 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:13:06.80 ID:muQ6GhWe0.net

    次回の無駄だしとっとと決めちまえよ

    324 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:16:56.93 ID:lhYm3IEo0.net

    産経新聞を見てるとフジテレビって全く反省してないよな

    325 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:18:46.24 ID:yvJ0CplK0.net

    【日本の伝統は夫婦別姓】
    江戸時代まで武家の女性は結婚後も実家の姓を名乗っていたため、夫婦別姓の慣習がありました。

    【夫婦同姓制度】
    明治31年の明治民法で定められました。
    それまで日本は夫婦別姓だった為に多様な苗字が残りました。

    日本の伝統「夫婦別姓」に立ち返ろう!

    326 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:19:10.72 ID:GK3x5tih0.net

    戸籍制度の維持のため夫婦別姓は取り入れられない
    とはっきり言えば良いのに
    絆とか家族とか言い出すから議論が発散する



    330 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:20:48.59 ID:fle8o/u10.net

    >>326
    別姓を導入しても戸籍は現行通り維持されると歴代の法務大臣がはっきり答弁している


    332 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:21:33.91 ID:emMjC/Dl0.net

    >>326
    夫婦別姓に賛成してる奴は経団連とか中国共産党よりだと思っていい


    333 名前::2025/02/13(木) 11:21:34.28 ID:+R/wKYQP0.net

    経団連様から苦情が来てるのにいまだに夫婦別姓ダメ言ってる高市たちを除名しろよ。

    335 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:22:34.35 ID:NY2MZSvJ0.net

    意見集約の期限を設けないからずるずるといつまでも
    議論は続きますよ。

    337 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:24:02.39 ID:UPMd7F+r0.net

    夫婦別姓なんて受け入れたら自民党、次の選挙勝てんやろ



    347 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:28:09.06 ID:NY2MZSvJ0.net

    >>337
    離れていく支持者の数と評価して投票してくれる別姓推進者の数
    を比べる計算中だと思います。


    339 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:24:43.23 ID:GK3x5tih0.net

    夫婦別姓の次は戸籍制度廃止
    こうやって日本人を入れ替えていくんだよ



    538 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:47:05.69 ID:wGXOS3LL0.net

    >>339
    別姓と戸籍廃止に何の関係が?


    340 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:25:25.25 ID:fle8o/u10.net

    困ったときの国籍透視は必殺技とは違うぞ?

    342 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:26:27.88 ID:g5kEI5nl0.net

    優先順位低いことに力入れるな!といいたい
    こうやって自民離れが加速する



    367 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:38:08.12 ID:tsm0AWtw0.net

    >>342
    毎回こんな議論ばかりやってないで
    水道管とか何とかしろよな


    343 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:27:07.01 ID:IBQV/wPN0.net

    選挙で自民党内の反対派の多くが落選した
    これが民意だよ

    さっさと成立させろよ

    346 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:28:01.11 ID:h1bznnE80.net

    自民党を解体するネタだから立憲共産党は必死なんですよ

    349 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:29:31.49 ID:edkTAFaV0.net

    岸田前首相が同性婚賛成で石破現首相が別姓婚賛成って馬鹿だろう自民党

    350 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:29:47.13 ID:5fKCVxqt0.net

    夫婦別姓国では父の姓を子供に受継ぐことで別姓の母を家族から外すことを狙ってる

    351 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:30:04.17 ID:0h7b53vw0.net

    夫婦別姓を公約した小泉が総裁選で予想外の大敗したから自民党は消え去る

    353 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:30:18.64 ID:fkaFfUS60.net

    もう結婚する奴なんて殆どいねーんだしどうでもいいわ
    ぎゃーぎゃー騒いでる奴らなんてほとんど独身のジジババばっかりやろ

    356 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:32:01.95 ID:AKizOjiK0.net

    結婚できない田島陽子が賛成w



    370 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:39:29.34 ID:hiWaqOHi0.net

    >>356
    辻元とかw


    360 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:35:20.91 ID:c3wZrlyE0.net

    国民の関心事だと嘘ついて一部の団体の為に制度変えんなよ

    361 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:35:47.93 ID:cZInecP90.net

    戸籍は他人が同じ家になることだから別姓だと存在の意味ない
    個人籍に移行だな

    364 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:36:33.48 ID:P+tptZ5c0.net

    てかなんで統一教会みたいなインチキ宗教を信じてるの?
    メシアはイスラエル人からしか出ないって聖書に書かれてる
    バカだねぇ信じるバカは
    だはははは~

    365 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:37:18.58 ID:P+tptZ5c0.net

    統一教会のバカ信者は罰を受けるべき悪人

    368 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:38:41.94 ID:udkayRQv0.net

    保育園で取り違え発生して発狂する夫婦別姓夫婦が見えます



    369 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:39:21.13 ID:q3Px+sfl0.net

    もはや自民も立憲も同じ 立憲自民党に再編しろ

    371 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:40:26.69 ID:NdTtPD3X0.net

    私は東大卒です↓
    https://profile.ameba.jp/ameba/1234andosatoru


    夫婦別姓に反対です

    372 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:40:27.11 ID:dAQZe08S0.net

    自民党も統一教会の手下議員しか反対してないよ

    374 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:42:35.31 ID:rlKK7m1/0.net

    1.日本の場合は海外と違って名前ではなく苗字で呼ぶことの方が多いので
    周囲に無駄な混乱を与えたり、子供たちのアイデンティティに悪影響を与える可能性が高い

    2.経団連が推進しているため、働いている女性は会社に迷惑がかかるからと
    同姓婚を選べなくなる危険性がある

    3.何の公益性もなく、全くの個人の我侭で法改正という悪い前例を作ることになり
    これを認めると大麻の解禁など同様の議論に次々と飛び火して社会が混乱する

    376 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:43:14.12 ID:Gd05G5mF0.net

    国連の女性差別委員会まで出張してロビー活動する活動家の資金はどこから出てるのか

    378 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:44:20.25 ID:UPWzC0Ml0.net

    姓に選択肢ないんだわ

    379 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:46:14.26 ID:a6lNUolf0.net

    クレカ、金融口座、保険証、パスポートは旧姓でOK?



    382 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:47:41.98 ID:po1uVYD90.net

    子どもは所詮親ガチャ
    貧乏な家庭でかわいそう
    ひとりっ子でかわいそう
    共働きの家庭でかわいそう
    子どもがかわいそうを言っていたらキリが無い

    384 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:48:41.73 ID:y9MBCIud0.net

    国連を脱退するか
    夫婦別姓にするか

    どっち?

    387 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:50:37.11 ID:edkTAFaV0.net

    欧米の場合ミドルネームは母方の姓だけじゃなくていろいろ入れられる 二個も三個も

    大谷に女の子が生まれた場合 花子・加代子・田中・大谷 で 花子がファーストネームで加代子が翔平の母親の名前で田中が真美子
    夫人の姓で大谷が翔平の姓となる で加代子と田中がミドルネームに相当する

    外国の場合ファーストネームで呼ばれるとは限らない 場合によってはミドルネームで呼ぶ場合がある

    元ビートルズのPaul McCartneyな 本名はJames Paul McCartney Jamesは父親の名前でジェイムズって呼ぶと家に二人いるからPaulって
    呼ぶんだろう 英国では子供に父親と同じ名前を付けることがかつてよくあった

    でも娘のミドルネームにおばあちゃんの名前を入れるのは、なんかほっこりするな 

    391 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:51:35.48 ID:oOvByzic0.net

    サタン統一教会をやめてカトリックやプロテスタントに入れば?
    エホバの証人もカルト宗教だから気をつけな

    392 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:53:55.82 ID:RMU8UU/V0.net

    実際には全国人の16%ぐらいしか問題視してないんだっけ?

    そういうことはまず50%超えてから話をするもんだと思うけどな

    397 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 11:59:22.30 ID:zUYqgdLl0.net

    NHKの衆議院選挙の投票先アンケートだと夫婦別姓を考慮するかは1%以下だった

    400 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:03:52.44 ID:v8RYSXjK0.net

    氏の機能が個人を識別するだけのものになりファミリーネームの概念が崩壊するわけか
    これはしたい人だけすればいいってもんではなく全国民巻き込まれるものじゃね

    401 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:04:04.13 ID:DJZAt0250.net

    もうアメリカは民主党政権じゃ無いからおひらきだろw

    402 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:05:30.49 ID:X+5Mxp4c0.net

    在庫のおため
    夫婦別々
    国会議員になるなら、日本国籍の得喪履歴、オープンにしなさい

    403 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:06:53.84 ID:edkTAFaV0.net

    別姓夫婦の妻は夫姓を通名にするんじゃないの 困った時の夫婦同姓 通名は無くならんだろ

    408 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:10:49.76 ID:faIj3CrR0.net

    なんでこんなに急いでるの?

    412 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:13:36.90 ID:po1uVYD90.net

    選択的夫婦別姓が導入されたとして
    例えば
    ・3軒先の家が別姓を選択した
    ・子どものクラスメートの家庭が別姓を選択した
    ・従兄弟が別姓を選択した
    ・職場の同僚、上司、部下、が別姓を選択した
    なんか影響ある?
    さすがに親兄弟や子どもだったら、理由くらいは聞くけど



    421 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:22:23.42 ID:wxfdPRIp0.net

    >>412
    日本の場合は苗字呼びの方が圧倒的に多いんだから
    田中君の母親は田中さんが通用しなくなるだけで
    近所の人間や学校関係者に無駄な手間や混乱を与えるだろ。

    会社の話で言えば、パワハラ大国の日本だと、上司に結婚を報告したときに
    名刺を刷り直したりお得意様への報告とかで無駄な手間がかかるから
    別姓婚にしてくれないかなんて言われる危険がある。


    414 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:16:36.42 ID:jnuxyIAd0.net

    【もしもサザエさんが別姓だったら】
    国民的アニメとして日本人なら知らない人はいないといっていい「サザエさん」。
    もし選択的夫婦別姓制度の世の中になってしまったら、サザエさんが別姓だったらどうなってしまうでしょうか?
    まずマスオさんを磯野家に置いておく理由が何もなくなってしまいます。
    現在の夫婦同姓制度なら「フグ田サザエ」でもあり「磯野サザエ」でもあるという認識なので、サザエさんを共通部分として磯野家とフグ田家がくっついてひとつの親族になるんですね。
    ひとつの親族と皆が意識しているのでマスオさんは名字が違っていて血も繋がっていないのに磯野家に家族として住むことができるのです。
    これが選択的夫婦別姓制度の世の中になると磯野家とフグ田家は親戚ではなくなってしまいます。アカの他人でしかないマスオさんは磯野家に居場所がなくなってしまうことでしょう。
    次にタラちゃんの名字をどちらにするかで夫婦や両家の間で揉める原因になります。
    夫婦同姓制度なら両家の人たちは名字は違えど親戚という意識があるので揉めることはありません。夫婦で統一した名字での「フグ田タラオ」なので両家共通の孫としてみんなで可愛がるだけです。
    これが選択的夫婦別姓制度だと両家で奪い合ったり押し付け合うことになりタラちゃんが不幸になってしまうのです。
    このように「サザエさん」の人物相関図を見ると、結婚して姓を変えた人を共通部分としてどんどん複数の家が繋がっていき、大きなひとつの親戚になっているのがわかります。
    名字が違っていて兄弟姉妹で大きな年齢差もあり複雑で関係がわかりづらいにもかかわらず「みんな親戚・仲間なんだよね」という意識でシンプルに見ることができるのです。
    これが選択的夫婦別姓制度の世の中になると名字が違えばそれぞれの親戚関係が分断されて縁がなくなってしまうのです。
    ノリスケさんとマスオさんは親しくなる機会がなくなるかもしれません。タイ子さんに至っては別姓の別姓という存在なので完全に他人になってしまいます。そもそも磯野家そのものが別姓のフネさんの存在で子供たちの名字も帰属意識もバラバラなものになっているでしょう。
    このように日本人の団結心を家族から壊して弱体化させるために宣伝工作を繰り返しているのが「選択的夫婦別姓制度」という陰謀なのです。

    415 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:16:55.43 ID:0QhByxm60.net

     

    選択的夫婦別姓? 強制的親子別姓だろ!!
    選択的夫婦別姓? 強制的親子別姓だろ!!
    選択的夫婦別姓? 強制的親子別姓だろ!!


    異常なまでの夫婦別姓のごり押しは、
    戸籍と家族制度を解体し朝鮮式にし、スパイ防止法のない日本で国籍を乗っ取るため(怒り)


    橋本琴絵@HashimotoKotoe 20.12.9
    選択的夫婦別姓の何が気持ち悪いか?
    家族を解体し、苗字がない朝鮮文化にしようとしているから。
    氏(結婚という契約家族の family name)と姓(血統をあらわす「源系」「平系」なとの blood name)は違うのに、
    家族制度そのものを消そうとするのが夫婦別姓。
    姓は元から日本も別姓だが、苗字(family name)まで別にしたら家族は存在しなくなる。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 20.12.12
    夫婦別姓は家族解体、しいては国家解体の策略。
    絶対に許してはならない。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 20.12.12
    スウェーデンは夫婦別姓を採用したら平均婚姻期間は10年未満に下がってしまった。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.2.21
    一夫多妻制と夫婦別姓は同じで、夫婦がお互いに財産の相続権を持たない。
    しかも夫婦別姓は家族を破壊する目的がある。
    絶対に許してはならない。
    ちな「夫婦間の相続権はない」と明確にするなら夫婦別姓もとなるが、それは内縁といって既にある。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.2.24
    日本は「班田収授法」(646年-670年)で口分田を人々に与える際、戸籍を作成した。
    戸籍は「夫婦同姓」だった(夫婦別姓は妾) 。
    日本は昔から夫婦同姓が伝統。

     



    416 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:17:04.99 ID:0QhByxm60.net

     

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.3.3
    最高裁が平成27年12月16日に下した判決は
    「通称で旧姓使用が認められてるので別姓の利益はない」
    というもの。
    なのにパヨクが未だ諦めないのは、「社会的利益」が目的ではなく、
    「配偶者が嫌でも結婚=日本国籍の取得」だから。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.3.6
    国際的に選択的夫婦別姓になったのは「入婿」がなくて女性の氏を名乗れないから。
    日本は全く関係ない。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.3.7
    夫婦別姓にすると、通名を名乗る在日の配偶者が、日本人に成りすます「外観作出」が可能になる。
    もちろん前科前歴が凶悪で日本国籍が絶対に取得できない「層」のことだ。
    誰の利益のためなのか?
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.9.6
    福島みずほが相変わらずなのは、最高裁が
    「夫婦別姓は既に婚前の氏の通称使用が社会に浸透しているから必要ない」と判決を下しているのに
    「夫婦同姓は女性の社会進出を妨害している」と大嘘をついて日本人を騙そうとしていること。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.9.19
    夫婦別姓と児童虐待は密接な関係にある。
    殺された子供達は殆どが父と母は同じ名字ではなかった現実が物語る。
    中韓文化を日本人児童に対して強制する点からも児童の人権を否定する。
    児童虐待と日本国民差別に反対なら、別姓にも反対すべき。
    .
    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.12
    夫婦別姓では、子と親は強制的親子別姓。
    子供の姓を父母どちらにするかで37.8%以上が家庭内トラブルを経験している。
    日本もそうしたいのか?

     

    417 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:17:17.54 ID:0QhByxm60.net

     

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.13
    選択的夫婦別姓は戸籍がなかった飛鳥時代以前に戻せということ。
    戸籍がない時代、人々は「良民」と「賤民」に分かれ、賤民の子供は売買対象となり奴隷制度に組み込まれた。
    何故なら「戸籍がないので身分がない」から。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.14
    田村淳「夫婦別姓であなたに不利益があります?」って。。。
    「児童虐待を防止してあなたに利益があります?」と同じ屁理屈で、
    田村の頭の悪さが強烈すぎて3日間ぐらい不快感がとれない

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.18
    何故、反日主義者がシングルマザーや単独親権にこだわるのかというと、家庭を破壊したいから。
    夫婦別姓は単独親権、実子誘拐、虚偽DV、女性シェルター、全て同じ悪意で繋がっている。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.2.7
    「貴方は夫婦別姓に賛成?」という質問ではなく、「貴方は強制的親子別姓に賛成?」と聞けばいい。
    同じ質問なのに答えが全く違ってくる。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.7.11
    夫婦別姓も堂々と「日本人も朝鮮と同じ制度になろう」と主張するなら、
    政治主張として受けとめ頭ごなしに否定はしない。
    ところがパヨクは「明治時代初期は夫婦別姓だった」と嘘をついて騙そうとするから、タチが悪い。
    それは現代の内縁の夫婦が別姓なのと同じで、相続権の無い妻の話。
    他、「源頼朝と北条政子は夫婦別姓」「足利義政と日野富子」とか。
    この2人、正妻とは、数多い愛人のリーダー格ってだけで現代でいう彼氏彼女の関係なんだから、
    当たり前。
    武家は所領を妻に相続させないために婚姻はしなかった。
    徳川将軍家ですら同様で、結婚した妻は「嫡妻」と呼ばれた。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.3
    諸外国が夫婦別姓をできたのはスパイ防止法があり、スパイを無期懲役にでき、アメリカは裁判なしにスパイを20年以上拘束できるから。
    スパイ防止法なく夫婦別姓なんかしたらスパイに公的身分を与える自殺行為。

    橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.12
    中国には躾という字も働くという字も概念もない。
    そして嫁という字は動詞のみで名詞がない。
    なぜか?妻は家族ではないからだ。
    これが夫婦別姓!

     

    418 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:17:24.15 ID:7fmsCL5h0.net

    【千葉市パートナーシップ宣誓制度の宣誓組数が100組に到達しました!】

    https://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/210811-2.pdf

    LGBTだけでなく別姓婚夫婦も対象にしたパートナー証明制度を全国で初めて実施した千葉市の実績がリンク先の資料です。千葉市が正式に発表した公的な統計です。

    選択的夫婦別姓制度の導入の是非を議論するたたき台として、実際に制度を必要とする別姓婚夫婦の数の統計を探してみたところ「全国初」という最も古く参考になりそうな公的資料がこれしか見つかりませんでした。
    「100組に到達しました!」とありますが、民主党出身の千葉市長(現千葉県知事)が制度を作ってから約4年かけてのことで、その後「200組に到達しました!」という資料や記事はどこにもなく、それどころかパートナーシップ制度の資料そのものが数えるしかありません。
    しかもこの統計の数字、LGBTと合わせた数なのです。

    千葉市は現在(昨年12現在)人口約98万5千人、世帯数約47万6千を擁する
    千葉県最大の都市であり県庁所在地です。
    それだけの人口や世帯があるなかでLGBTを含めてこれだけしか
    制度を必要とする別姓婚夫婦が存在していないのです。

    4年かけても全世帯数の約0.02%(LGBT含む)しか集まらなかったのです。

    このごくごくわずかな人たちに合わせて、日本人の婚姻制度を同姓婚から別姓婚に変更し、希望する人には選択的に同姓婚を認める、などという選択的夫婦別姓制度へ変える必要がいったいどこにあるというのでしょうか?



    420 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:18:43.67 ID:po1uVYD90.net

    >>418
    通称の拡大じゃぁ意味がないという、いい見本


    425 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:27:19.39 ID:jnuxyIAd0.net

    別姓の夫婦でさえ、選択的夫婦別姓制度を支持していないのではないでしょうか?

    現在の夫婦同姓婚制度でも別姓婚夫婦の権利は裁判所の判例によって同姓婚同様かなり広い範囲まで認められていますし、
    結婚離婚を繰り返したり複数の異性と夫婦関係にある人も選択的夫婦別姓制度で強制的に選ばされるのは迷惑ですし、
    将来正式に結婚して籍を入れるつもりの別姓夫婦にとっては何の利益もない。

    選択的夫婦別姓制度にこだわって職場などで布教している人っているんですかね?
    そういう人たちが集まって何万人何十万人ものデモ行進をしているの見たことないんですが?
    選択的夫婦別姓制度を訴える人たちって常に少数か、全然関係ない人たちばかりですよね?



    432 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:37:28.26 ID:po1uVYD90.net

    >>425
    そもそも
    取るに足らない問題であったら
    国会議員が議論しない


    427 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:28:18.78 ID:+CMiz31N0.net

    反対派は子育てエアプが多いから既に教育機関が色んな家庭の事情の子を預かってることを知らない

    429 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:32:27.79 ID:vAHMY2tV0.net

    >>1
    日本国民が望んでいない事を率先してやる自民党・・・

    430 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:32:49.81 ID:AapoQoHf0.net

    日本人の中にも別姓を選びたいあかの他人を強制して無理矢理に支配したい輩っているんだな

    日本人をコントロールしたいカルト宗教関係者なんだろけど

    431 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:34:04.04 ID:c9tqsn6q0.net

    別姓は事実婚で問題ない
    福島みずほもそうした



    434 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:41:37.34 ID:ZyJdl+Vc0.net

    日本を朝鮮に変えたい在日のエゴ

    435 名前::2025/02/13(木) 12:41:55.21 ID:gR1PFmaZ0.net

    自民は暇なん?
    それとも文系脳が集まって「やった感」をアピール?

    436 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:42:24.83 ID:iqWpUe2C0.net

    >>1子供をどちらの姓にするかで思い出した
    前に付き合った彼女が子供の名前は翔にすると決めてると言ってた。
    翔ってジャニか?と嫌な予感しかしなかったが理由は聞かず、男にも決める権利は?と聞いたら、
    「自分が産むからアタシが決めたい」だとさ。
    コイツとは絶対結婚しないと固く決めた瞬間だった。

    438 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:45:23.27 ID:EAT88HP70.net

    国連「別姓、戸籍破壊、男系天皇は廃止で」
    石破「わかりましたああ」

    439 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:47:45.97 ID:EOfkJZqD0.net

    【帰化朝鮮人を論破】
    日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
    彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
    国際法でもこのような行為は決して許されていない
    しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

    事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

    なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
    日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
    テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
    日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
    これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
    帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
    管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
    その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
    芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
    もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
    では何をするべきか?
    もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

    まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
    国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
    そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
    日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
    だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
    時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
    日本人よ、まず声を上げるのだ

    441 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:51:28.67 ID:Go4AzsL10.net

    お布施で日本人の家族単位で身ぐるみ剥がすには強制的夫婦同姓が都合がいいからな
    彼らは強制的夫婦同姓で現在の集金システムを維持したいだろう

    444 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 12:58:17.57 ID:TUWH3SEy0.net

    これに反対してる奴らは同性婚はどうなん?
    同姓ならOKなのか?

    446 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:00:56.57 ID:po1uVYD90.net

    日本は、聖徳太子の時代から(或いはそれ以前から)中国や朝鮮半島から文化や社会制度を取り入れ、自国の文化や社会制度をより良いものにしてきた
    選択的夫婦別姓が他国の制度だとしても、優れたものであるならば、取り込むことに異存はない

    448 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:05:33.91 ID:XoME16V40.net

    選択的夫婦別姓はアホをあぶり出すリトマス試験紙
    反対するアホは自民党から出て行ってもらえばいい
    反対するアホにとっても、その支持者にとっても良い事
    アホはアホ同士で一緒になって政党作ってやってくれ

    449 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:07:07.12 ID:H3suxPP+0.net

    共産党が選挙の争点にして何度も負けてんのに国民の関心事も無いもんだわ

    450 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:07:50.38 ID:zuiRO4du0.net

    議論する必要なし

    451 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:09:39.83 ID:XoME16V40.net

    個人的には非常に残念だし、同じ日本人として、西側の人間として
    恥ずかしいことだけど、選択的夫婦別姓に反対してる人がいるのも事実
    そういう人の言論の自由はしっかり守るべき
    だからこそ、そういう人はそういう人に相応しい政党に行ってそういう主張をして欲しい

    452 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:12:11.36 ID:W0rnIRnZ0.net

    >>1ここ見ても推進派って明らかに複垢おかしな人じゃん

    453 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:13:28.27 ID:CGxlRWGr0.net

    とりあえず国民投票やってくれよ。
    この際だから別姓も同性婚もなんなら憲法9条もまとめて解決しようぜ。



    454 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:14:43.91 ID:XoME16V40.net

    >>453
    憲法も改正すれば良いけど、別姓や同姓婚と憲法は関係ないけど???


    455 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:16:33.59 ID:/KVKODBh0.net

    マイナカードが本格運用になり戸籍に載らずのほほんと暮らしてきた不思議な人々が危機感を覚えて必死過ぎるわ



    456 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:19:10.88 ID:po1uVYD90.net

    反対派の言い分
    ・1%にも満たない極少数派のためのもの
    ・もっと重要なやるべきことがあるだろう
    であれば、社会へのインパクトは極めて限定的
    戸籍や文化や歴史への心配は杞憂
    逆に
    ・子々孫々へ影響を及ぼす
    ・教育現場へ重大な影響を及ぼす
    ・国民投票すべし
    だったら重要事項じゃん
    30年も棚上げされてちゃダメでしょ、きちんと議論すべき
    こういうの矛盾って言うんだっけ



    460 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:26:47.64 ID:JDPdMmbk0.net

    >>456
    実施されたら、社会への悪影響が大きい。
    一方それで利益を得るのは、1%の極少数派。

    何でそう読めないのかね?
    国語力の欠陥は、キミの初等教育に関わった教師や親の責任だな。
    かわいそうに。


    468 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:37:39.77 ID:jnuxyIAd0.net

    >>456
    「反対派」なるものは存在しません。あなたがたが矮小化して見せるために言っているだけのウソです。

    日本人の99.99%ぐらいが現在の同姓婚制度を支持して選択しており、日本人の民意の「大本流」です。
    そして選択的夫婦別姓制度を推進している人間たちは「中核派」とか「革マル派」と呼ばれる人たちと同じレベルでしか存在していないんです。
    声が大きいだけで極小勢力にしか過ぎない派閥に、圧倒的多数が派閥呼ばわれされる筋合いなどないんです。
    そして国会で議論する必要すらない事案なんです。


    500 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:17:11.27 ID:hQb9g9c10.net

    >>456
    婚姻制度が悪用されるハードルが下がるを抜かしてるのは何故?


    506 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:23:28.88 ID:IYjZk3Eh0.net

    >>456
    マイノリティすら夫婦別姓など望んでませんよ。
    両親の名字が別姓だなんて家庭が日本に何人いるんですか?
    あれだけ何千億もかけてパートナーシップ制度とやらを全国にこさえたのに何人活用してますか?
    渋谷区なんか4年たってもたった38組しか利用してませんよ。
    渋谷区には22万人いるんですよ?
    夫婦別姓を望むアホなんて同性愛者よりも少ないでしょう。
    ウソとデマはもう結構。
    反省しなさい!


    457 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:21:45.29 ID:EcZJz8sp0.net

    真の狙いは皇室の解体。

    これ推進してる奴らは全員売国奴だから名前とツラを覚えとこうな

    458 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:23:39.80 ID:JDPdMmbk0.net

    >期限設けず

    立ち消え狙いか

    いい事だ

    461 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:28:01.59 ID:jFS3YJut0.net

    そもそも不要
    内縁関係で十分

    466 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:34:00.42 ID:7Bwp6XZs0.net

    宗教政党と連立してから日本が乱れたね

    467 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:34:53.78 ID:NkGGKQKi0.net

    推進派が見てて胸糞悪いから反対だな



    470 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:42:39.88 ID:fle8o/u10.net

    >>467
    まあ確かに「どうでもいい」はずのことのくせに、他者の人権を積極的に侵害しようとする人にとっては胸糞悪いんでしょうね


    469 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:41:18.91 ID:9aMutwhu0.net

    応援してくれる人がいれば、合理性や論理性がなくても、議員になれるんですね

    471 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:42:42.29 ID:GK3x5tih0.net

    戸籍や皇室を廃止して
    日本共和国になりましょう
    と言う人だけ賛成すれば良いよ

    472 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:43:50.01 ID:XoME16V40.net

    本来なら日本人の99.99%ぐらい別姓婚には賛成するはず
    それぐらい反対する理由が全くないからね

    しかし、少数ながら反対する人が存在するのは、別姓婚=親中韓という意味不明な洗脳によってアンチ中韓の人たちが別姓婚に反対してるだけ
    やはり、ちゃんと合理的に論理的に議論をするのはこの洗脳を解くしかない



    477 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:46:12.32 ID:whl5L4iQ0.net

    >>472
    それは無理
    高市とか小林とかそんなに嫌なら牛歩戦術でもとればいい


    513 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:30:07.67 ID:IYjZk3Eh0.net

    >>472
    私たちは現代日本の社会制度について議論してるんですよ。
    現代日本社会に夫婦別姓なんて習慣もないし需要もありません。
    夫婦別姓の日本人がいるならぜひ何人いるのか教えて下さいよ。
    あれだけ何千億もかけてパートナーシップ制度とやらを全国にこさえたのに何人活用してますか?
    渋谷区なんか4年たってもたった38組しか利用してませんよ。
    渋谷区には22万人いるんですよ?
    夫婦別姓を望むアホなんて同性愛者よりも少ないでしょう。
    ウソとデマはもう結構。
    反省しなさい!


    473 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:44:22.61 ID:whl5L4iQ0.net

    一本化なんてどうせできないんだから無駄な議論する必要ないよ
    さっさと採決したらいい

    474 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:44:25.38 ID:GK3x5tih0.net

    人権なんて公共の福祉の前には無力だよね

    475 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:44:34.63 ID:ob5dUYsr0.net

    現行法でも拡充として別姓を認めてるのに人権侵害言われてもな
    ここでの賛成派は国家の利益とか問題のすり替えをよくしてるのが気になるわ
    論理の展開を恐れてるのか採決を急ぐとか平気で言うし



    476 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:44:55.85 ID:n4ABlxVW0.net

    ほとんど離婚する時代だからな別姓派が多数になるのも当然だね



    516 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:31:58.90 ID:IYjZk3Eh0.net

    >>476
    夫婦別姓なのは中国や韓国のような男尊女卑社会だけ。
    アメリカもドイツも8割の人は夫婦同姓です。
    日本で夫婦別姓とか騒いでるのは中韓のアホのみ。
    元々外国人は戸籍もないので夫婦別姓だろうが何だろうが勝手にしろとしか思えないのですが、それを
    日本にまで押し付けてくるのが鬱陶しいの一言でしょうね。
    ウソとデマはもう結構。
    反省しなさい!


    478 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:46:32.85 ID:XoME16V40.net

    別姓婚=親中韓

    こんな方程式なんか存在しないんだよ?
    アンチ中韓はアンチ中韓で大いにやればいいけど、それと別姓婚は何の関係もないんだよ?騙されるな!



    518 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:33:04.56 ID:IYjZk3Eh0.net

    >>478
    アメリカでは夫が妻の姓になった割合は3%未満。
    97%の男性は自分の姓を変えることを拒否しています。
    日本は男性が妻の姓になった割合は5%。
    これだけで日本がいかに柔軟で優れた社会システムかわかりますね。
    夫婦別姓で女性の権利が著しく毀損するのは中国、韓国を見れば一目瞭然。
    ウソとデマはもう結構。
    反省しなさい!


    479 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:46:35.28 ID:GK3x5tih0.net

    フランスのパートナーシップみたいに
    事実婚の権利拡大でも
    問題は解決できるのにね



    486 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:57:10.77 ID:jnuxyIAd0.net

    >>479
    日本も裁判所の判例で実績を示せば事実婚夫婦の権利が一部のものを除いてすでに広く認められているのですよ。
    制度としては千葉市では全国に先駆けてパートナーシップ証明制度を作って同様の制度が各自治体に広がっていますが、
    ニュースにならないくらい利用者がいなくて別姓婚夫婦が実際にはほとんど存在しないことが明らかになりました。

    つまり実際には需要がまったくないんです、選択的夫婦別姓制度なんて。
    ずっと宣伝・推進していた共産党の日本社会改造運動でしかなかったんです。


    482 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:51:39.07 ID:UBcZrmMZ0.net

    >>1
    萩生田みたいに政策なんて何もわからないのに
    ただ安倍系の支持を得たいがために動いてるのがいるから
    反対論が一気にうさんくさくなる
    統一教会もからんでくるし



    487 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:00:45.80 ID:iWY3pfFB0.net

    >>482
    バカの一つ覚えで統一ガー壺ガーと言ってる奴等よりはマシ
    思考停止とはまさにこの事
    ろくに国民的な議論もぜず拙速に夫婦別姓制度を成立させようとしているのは後暗い事があるからだ
    一度導入してしまえば例え後々様々なデメリットが発覚しても元に戻る事は無いからな
    日本の根本を変えてしまう法律を政治家だけで決めてしまう危険性を理解しろ


    522 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:36:37.66 ID:IYjZk3Eh0.net

    >>482
    旧姓利用と通称使用は全然違う制度ですよ。
    通称を使えるのは外国人だけで日本人はもともと使用できません。
    もしかしてあなたは外国人ですか?
    あなたとしては通称を好き勝手やりたいみたいですが、あなたみたいな人が増えすぎたせいで
    現在は通称の安易な変更は禁止されてるのでやめたほうが良いですよ。
    ウソとデマはもう結構。
    反省しなさい!


    483 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:52:05.47 ID:gMd99xPH0.net

    コストかける意味のない話やな
    大体子供が困るだろうに

    485 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 13:55:16.45 ID:c5M5ZMYF0.net

    婚姻とは両性の合意による物とは言え家と家が繋がる事でもある
    別姓推進論者の本音は旦那(妻)が好きで結婚したのであって親戚付き合いなんてしたくない
    当然義理親の面倒を見る、介護などはもっての外と言う事なのではないかな
    仕事や生活上の不便さは通称使用の拡大で大体は解決出来る
    となると残るは姓が変わる事によるアイデンティティの喪失と言う内面の問題になってしまう
    その場合は事実婚がやはり妥当なのではないかな
    極々一部の人達の為に戸籍制度の廃止すら将来的に有り得る夫婦別姓制度導入はデメリットの方が大きいと思う

    489 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:04:34.09 ID:BEfo92vQ0.net

    どんな姓が嫌だから夫婦別姓にしたいわけ?
    具体的に教えて



    490 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:06:20.45 ID:iWY3pfFB0.net

    自民党以外の政党が賛成しているからなんだって言うんだ
    夫婦別姓に賛成、反対、通称使用の拡大の三択なら後者が1番多いんだぞ
    国民の中では意見が割れているじゃないか
    そしてメディアもこの世論調査の結果は何故か殆ど報道しない
    賛成、反対の二択なら賛成が多くなるから取り上げるのはそちらばかりだ
    姑息な事をしていないで憲法改正と同じ位に国民的な議論をして理解を深めろ
    その上で別姓が必要なら導入すれば良い

    492 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:12:07.62 ID:fLtz41U00.net

    子供がかわいそうって言うけど
    パヨの家に生まれた子供も当然パヨ化するし
    同情してるお前らにも容赦なく
    襲い掛かるようになるだけ
    夫婦が別姓かどうか関係なく
    パヨ一家とは関わらないようにするのが1番で
    別姓になれば可視化できるから
    逆にいいかもな

    493 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:12:26.26 ID:iWY3pfFB0.net

    野党が賛成しているから~
    経団連が要請しているから~
    諸外国では別姓が普通だから~

    じゃねぇよ。他力本願のカス共
    国民に別姓制度が必要だと思わせる努力もろくにせずてめぇらの都合だけで
    国の根本を変えてしまう法律を通そうとする悪意を持ったクソ共
    まさに万死に値する



    497 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:15:11.20 ID:fle8o/u10.net

    >>493
    国の根本ではないわこんなもん


    495 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:14:02.87 ID:XYJ2y5Gr0.net

    トランプ登場で
    左翼
    シナチョン
    グローバリスト
    が焦っているんだな

    岸田になってからこの手の勢力の勢いが爆増しだ

    501 名前::2025/02/13(木) 14:17:22.56 ID:Sgg8ZHpm0.net

    結局別姓を選択する人はごくわずかで、陰でヒソヒソされるだけになるんじゃない

    504 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:19:53.36 ID:GK3x5tih0.net

    嫁に行った子供は家族じゃない時代じゃないし
    パートナーで保険医療相続問題ないのに
    殊更に
    戸籍制度を破壊しようとする目的を考えたら良いよ

    507 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:24:19.12 ID:GK3x5tih0.net

    別姓を選ぶほど進歩的な人たちが
    戸籍制度に固執する保守性が謎だねえ

    ひろゆき氏みたいに名前で呼び合えば良いのに

    511 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:27:51.07 ID:GK3x5tih0.net

    賛成派が述べる理由が
    本当の理由じゃないと
    大多数の人が気がついたからね
    期限を設けず永遠に議論すれば良いんじゃね

    514 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:30:29.98 ID:fle8o/u10.net

    あー、ウソとデマくんが来ちゃったから帰るわ
    自分がつまらないことくらい自覚すればいいのに

    515 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:31:03.72 ID:iWY3pfFB0.net

    自民党よ、石破よ。野党に迎合するな
    ここで踏ん張らないとお前らは終わりだぞ
    自民党なんか別に無くなっても良いが日本国が無くなっては困るんだ
    賛成にせよ反対にせよ国民を納得させられるだけの議論を見せてみろ

    520 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:35:00.01 ID:37VwJaYB0.net

    もっと他にやることあるだろ

    524 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:38:36.60 ID:GK3x5tih0.net

    政府の意図を拡大解釈して反対する
    って共産党が延々やってることだし

    525 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:38:53.66 ID:iWY3pfFB0.net

    夫婦別姓制度を導入したら必ず将来に禍根を残す
    政治家達よ。国家百年の大計を見誤るな
    お前らはどうせその内死ぬがこの法律は死んだ後も残るんだぞ
    国を破壊する悪法を成立させたと子孫達に笑われたいのか

    528 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:42:48.94 ID:zzuATtxJ0.net

    30年間棚上げし
    その間、数の論理で強行裁決の連発
    自滅で弱っているところ意趣返しされてもしゃーないわな
    正に因果応報



    542 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:48:38.79 ID:Q7Krl9lW0.net

    >>528
    賛成派は3割じゃん


    533 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:44:47.74 ID:edkTAFaV0.net

    見知らぬ人間に根拠示して自分に何か得になるものが有るんだろうか
    自分が意見を言うのにいちいち根拠示す必要が有るんだろうか
    人に根拠示せと言う前に自分が先に根拠示すのが礼儀だろう

    543 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:48:42.66 ID:wGXOS3LL0.net

    反対派は別姓で戸籍が破壊されると言うが何故?と聞いても答えが来たためしがない



    550 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:51:49.19 ID:6diqR9GK0.net

    >>543
    ならば君が夫婦別姓でも戸籍が破壊されない根拠を示すべきでは
    それで反対論者が納得するなら君の言う事は一理ある
    議論とはそういう物だ


    544 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:49:07.31 ID:6diqR9GK0.net

    そもそも国民も現時点では通称使用の拡大が1番ベターだとする世論調査もある
    それなのに議論させずに成立させようとしてるのは裏があるんではと勘ぐってしまうのは当然
    今回は野党主導だが自民党政権下では重要な法案があっさり通ってしまう事が度々あった
    それと同じ愚を犯してはならないな
    特に今回の法案は国の有り様を変えてしまう可能性すらある



    546 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:50:01.08 ID:BwPF9WM10.net

    >>544
    別姓導入で何の不都合が有るんだよ?


    551 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:51:49.38 ID:Q7Krl9lW0.net

    海外でどれだけ使われてるか議論しろ
    イギリスは約9割、アメリカは約8割が夫の姓を選ぶ
    日本の約95%とさして変わらない
    子供の氏について国民的合意が形成されるまでは通称使用拡大で対応すべき

    558 名前:名無し:2025/02/13(木) 14:55:08.81 ID:5HSlvHY/0.net

    左派は家族別姓を主張し、最終的には戸籍制度の廃止を目指しているため、反対だ。

    562 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:56:05.17 ID:wGXOS3LL0.net

    反対派は別姓で戸籍が破壊されると言うが何故?と聞いても答えが来たためしがない

    563 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:56:21.82 ID:NBOgkPOx0.net

    夫婦別姓、同性婚に賛成する政党は、この夏の参院選では絶対に投票しません!!!

    565 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:58:21.90 ID:cEp5zLcO0.net

    元安倍派のカルトくさいのだけが反対中



    569 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:58:49.32 ID:xlxp8FS30.net

    まだ本格化してなかったのか

    570 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 14:59:57.40 ID:edkTAFaV0.net

    多文化共生 多様性の尊重 地球は多様性に溢れている

    578 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 15:07:56.19 ID:edkTAFaV0.net

    世界標準なんて言うが、そんなの25年位で変わるだろ グローバリズム、多文化共存、LGBTとかいま変換期だし
    古いんだよ別姓推進派は、時代に取り残されてるんだよ 夫婦別姓なんて江戸時代の話だろ

    581 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 15:10:08.08 ID:iAqPR4Jd0.net

    選択米夫婦別姓が今優先的にやることか

    と言ってる政治家を選びたい
    ジミンだとコバタカくらいか

    587 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 15:12:29.41 ID:edkTAFaV0.net

    俺のは独り言だ 気にするな

    599 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/13(木) 15:25:32.90 ID:Z48yeWqO0.net

    こんなの誰が望んでるの?全く必要ないものにいつまで時間と金を浪費する気なんだよ



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2025年02月13日 16:30 ID:GBM.59RK0
    高々明治に決めたことの改革だろ。今は紙ベースからデジタルに変わってるし、姓を2個持たせるのは技術的に可能。末端の役所が対応できるなら、そーすればいい。国籍も米国に倣うなら2個与えてもいい。
    2. 名前:名無しマッチョ   2025年02月13日 22:12 ID:F6j..NCE0
    その前に通り名を廃止しろ 帰化人にも元のキムや李などの元の名前を使用させろ
    3. 名前:名無しマッチョ   2025年02月14日 02:30 ID:5HxzqXjD0
    推進派の井出庸生は旧民主党出だよ!江田グループに居たらしい。やはり自民党に移籍しても中身は旧民主党のまま。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ