2025年02月16日02:00
12
はてなブックマークに追加
- 1 名前:シャチ ★:2025/02/16(日) 01:17:20.75 ID:tc6fPQV09.net
米トランプ政権は米国企業が日本市場で事業展開するうえでの様々な規制や商慣行を問題視する。ホワイトハウス高官は日本を「構造的な(非関税)障壁が高い」と名指しした。日本政府は「今後明らかになる措置の具体的な内容や影響を精査する」(林芳正官房長官)との立場で当面は情報収集を急ぐ。
武藤容治経済産業相は14日の閣議後の記者会見で「米国政府と意思疎通を始めた」と明らかにした。世界貿易機関(WTO)によれば、日本が課す関税率は全品目平均で3.7%だ。中国の7.5%や欧州連合(EU)の5%などと比べて相対的に低く、米国の3.3%と水準は近い。
日本は自動車の輸入に関税を課していない。工業品の関税撤廃が進んでおり、農産品を除くと平均税率は2.4%と米国の3.1%よりも低くなる。
トランプ氏は第1期政権時にも、関税ゼロの日本で米国車の販売が苦戦するのは安全や環境などの規制に理由があると主張した。米通商代表部(USTR)は2024年の報告書で「非関税障壁が日本の自動車市場へのアクセスを妨げている」と指摘している。
USTRが自動車分野で具体的に挙げたうちの一つ、安全基準は各国で制度は異なるものの、国連の「自動車基準調和世界フォーラム」の枠組みに基づいて認証の基準や試験のやり方などの共通化が進んでいる。議論には日本や欧州に加えて米国も参加しており、政府関係者は「非関税障壁とはなりづらい」と見る。
輸入車販売大手のヤナセは非関税障壁の影響は不明としつつ、「それがなくなっても右ハンドル仕様にするなど日本市場にあわせたモデルの作りこみが難しく、米国車の輸入が大幅に増えることは考えづらい」との見方を示した。
比較的高い関税や規制を残す農産品も焦点となる。米国にとって日本は農産物の輸出先として4番目に大きい。USTRは日本が政策的に輸入米を管理していることや、牛肉について国際的にも厳しい安全基準を義務付けていることを見直すように求めている。江藤拓農相は同日の会見で「米国の提案を見極める必要がある。今のところは待ちの態勢だ」と語った。
トランプ氏は相互関税の検討にあたって「消費税も関税とみなす」と述べた。消費税が高率なEUを主に想定しているとみられるが、日本政府は米政府の意図や状況の確認を進める考えだ。
ソース 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1463C0U5A210C2000000/
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1739636240
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:18:05.27 ID:MmySSZBA0.net
う税〜
- 3 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:18:33.75 ID:UyJuoncv0.net
除外どころか強引に巻き込まれすぎててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 4 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:19:21.65 ID:ZMs+O6ic0.net
そろそろ鎖国したら❓
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:19:56.69 ID:fyp1CUcC0.net
狭い道も軽自動車も非関税障壁だぞ
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:19:58.07 ID:sAzSZ/rw0.net
食品やガソリンとかはトランプ応援したほうが貧民にとってはいいのかな?
- 7 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:20:03.42 ID:KbTmu2FE0.net
うおおおおお!
USA!USA!
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:20:43.99 ID:vR+HV95U0.net
大企業は払ってないしな
- 9 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:20:46.67 ID:v2urQzeC0.net
消費税増税でトヨタが儲かるって聞いたし
さすがトランプさん
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:20:48.11 ID:gWUDJs9Y0.net
キチガイ大統領
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:21:04.98 ID:7tpoHY1Q0.net
アメポチニッポン、まさかの消費税廃止くる?
- 12 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:21:06.19 ID:+sNhqoeO0.net
こりゃ消費税は廃止しないとな
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:21:06.44 ID:kw3wq+0p0.net
米の関税も撤廃しよう
- 14 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:21:13.69 ID:AWdspyJh0.net
アメリカ崩壊
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:21:25.19 ID:Taw6i1+s0.net
アメリカ人「うっかり、この基地外を再選させちまったよ」
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:21:39.52 ID:wBM+lRuD0.net
>>1
消費税は世界的なデファクトスタンダードだよ。
消費税を導入していないアメリカがマヌケなだけ。
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:21:42.17 ID:0zis/++t0.net
ん、どういうこと?
アメリカ製品には消費税かけるなって事?
- 18 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:21:51.99 ID:tc6fPQV00.net
まさか外圧で消費税攻撃してくるとは思わなかった
- 20 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:22:01.01 ID:4Cf4t5y40.net
オヤビンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:22:10.91 ID:Qa7wB7zf0.net
チンピラに4年間付きまとわれるようなもんだなw
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:22:20.85 ID:AWdspyJh0.net
統一カルトは経済オンチ
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:22:34.61 ID:7jF1SWpz0.net
数字は合ってるな。トランプは平均3%の関税を10%にすると選挙前から言ってたからな
この記事はガチじゃないか
- 24 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:22:49.25 ID:+WiblRuo0.net
なかなか無茶言ってるなw
関税と違って競合する国内品にも税金かけるのに
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:22:58.37 ID:KbTmu2FE0.net
トランプ大統領が売国自民党に圧力を掛けて消費税を無くしてくれたらマッカーサー以来の日本の大恩人になるな
- 27 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:23:30.61 ID:EVOfbbIv0.net
いいぞいいぞ!
財務省と自民党の悪党どもを巣鴨プリズンで処刑してくれ!
- 28 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:23:36.27 ID:FMe6xfTi0.net
だから商人に政治をやらせるなよと
- 30 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:24:00.97 ID:/V2XYSTr0.net
アメ車燃費悪いイメージが抜けない
- 31 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:24:06.73 ID:r8R8rb3h0.net
おまえらがChevrolet Cruze買わなかったのが悪い
- 32 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:24:22.18 ID:OhunzB9d0.net
消費税撤廃で
- 33 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:24:32.68 ID:u0Mucv+R0.net
いろんなものに適用される関税は(実質的に)消費税と変わらない、を逆にしようとするとこうなるんか?
当たり前だけど逆にはならんよね全部公平に上乗せだから
- 35 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:25:50.17 ID:EecXOjSS0.net
いいぞもっとやれ
- 36 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:26:07.83 ID:d5wdv6Zo0.net
政府は消費税撤廃か報復関税の2択ね
ちゃんとやらないとね
- 37 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:26:16.36 ID:GvdQsLJN0.net
さすがに日本でアメ車は売れねーよw
- 38 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:26:18.27 ID:4Cf4t5y40.net
関税ではないが消費を妨げる諸悪の根源ではあるからなw
- 39 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:26:52.89 ID:+O5e3EWu0.net
さすがにそれは無理筋w
- 41 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:27:25.03 ID:pF9Q07NW0.net
そこでアメリカに消費税を還付するのがこの国の増税派
- 42 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:27:47.86 ID:/oKrfVLn0.net
財務省のカスどもをトランプが始末してくれたら、トランプをネ申と崇めるわ
- 43 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:27:53.70 ID:y+9UrwAI0.net
バカヅラ石破茂!!消費税廃止して謝ってこい!!
- 44 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:27:59.52 ID:ikm+Ta+f0.net
(´・ω・`)ヒャッハーw
流石トラwもう無茶苦茶な因縁
そこに痺れる憧れるw
もっと言えw
- 45 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:28:09.29 ID:8ZUoTujk0.net
米国の車が日本で売れない理由
っていうか他のアジアや欧州で
GMやフォードの車って売れてるのかなw
マニアは一定数いるだろうが
- 46 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:28:21.78 ID:FU5lKRFH0.net
そもそも日本の消費税が欠陥
販売時の消費税から仕入れ時の消費税を引いた分を納めるが業種に依って利益率が違う
中抜や物販は単純構造だが製造等は研究開発費に係る消費税を他の税抜き完成品利益から捻出
自然と競争力が削がれる結果に
これが失われた~の正体じゃん
- 47 名前::2025/02/16(日) 01:28:26.72 ID:/+gtnJuc0.net
トランプはアメ車で日本の生活道路を走ってみればいいんだ
いや今度は道を広げろって言うだけか
- 48 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:28:43.10 ID:9Dcbxk7e0.net
なんか革命みたいな勢いで色々起きてるな
- 49 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:29:00.60 ID:4Cf4t5y40.net
マジでDS嫌いなんだな(´・ω・`)
- 50 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:29:02.22 ID:nKHmeidl0.net
社会保障の財源なんでー!!
がアメリカ様に通じるのか見ものですね
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:29:08.05 ID:iyuFCvE50.net
もはや自分でも何言ってるかわかってなさそう
- 52 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:29:17.34 ID:X9ckTG7F0.net
トランプさん、やっちまってくださいよ!
- 53 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:29:40.22 ID:7jF1SWpz0.net
消費税の輸出戻し税分もダンピングでカウントし関税かけるつもりだな
- 54 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:29:47.34 ID:AAXDRIoH0.net
USA!USA!
- 56 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:29:54.45 ID:FZ2Z5UaZ0.net
ガソリンを撒きながら走るような車に用はない
- 58 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:30:41.89 ID:vvrQ2/z40.net
だから逆進課税の時点で諸悪の根源なんだよな
ついに貿易にまで問題が発展w
- 59 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:30:46.36 ID:FZ2Z5UaZ0.net
やっちゃえトランプ
- 61 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:31:12.71 ID:3JybQ6H40.net
石破氏お口あんぐり&涙目
- 62 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:31:19.18 ID:ymMYQJ2s0.net
アメリカが日本企業虐めする為の支離滅裂な難癖なのに
歓迎してる奴はまともに考える頭が無いんだろうか
- 63 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:31:23.11 ID:o3fOJtDO0.net
自動車税
重量税
ガソリン税
- 64 名前::2025/02/16(日) 01:31:23.94 ID:HGVyEvhJ0.net
馬鹿石破w
テメエが何も考え無いで米国に行くから、ターゲットにされたろwww
- 65 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:31:24.07 ID:GvdQsLJN0.net
何かの間違いで消費税撤廃なら面白いな
- 66 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:31:47.19 ID:xMWJT7G20.net
トランプ「日本で狂牛病肉を売らないのはアメリカ差別!!!」
- 67 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:31:49.11 ID:Xf3sMiDo0.net
日本で売れてる車って660ccだぞ
シボレーでカマロ660出せば売れる
- 69 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:31:54.00 ID:h7d7kpVD0.net
下級税廃止に繋げ
下級税は下級にとって死活問題やしな
- 70 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:31:56.57 ID:ugkV61T/0.net
アメリカ産オレンジや牛肉とか買って食べたことほぼ無い。業務用では知らないうちにたべてるんだろうけど。
- 71 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:31:57.79 ID:X6eZ4Qou0.net
関税とは外国製品にを高くして買いにくくするもの
これを国内で全商品に掛けてる日本って。。。。
- 74 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:32:23.22 ID:3JybQ6H40.net
参院選挙にも口先介入するぞ これ
- 75 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:32:25.70 ID:meedxIXF0.net
さっさと消費税ゼロにしろや!
アメリカ様の言い付けを守らないと消されるぞ!
- 79 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:32:56.86 ID:3rLqorDo0.net
日本でこれなら、財務省がいっている沢山ある日本よりまだまだ間接税が高い国は大変だな
- 80 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:33:16.82 ID:FU5lKRFH0.net
せめて最終消費税だけにしないとね
それならインボイスも不要だし
- 81 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:33:21.09 ID:fRVhGr1N0.net
結構まえから知ってた
特に大企業が消費税増税容認なのも
- 82 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:33:41.46 ID:yBN+2Ij/0.net
わろたw
- 87 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:34:33.25 ID:AAQJ6A6q0.net
これは消費税廃止しないと
- 91 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:35:25.97 ID:3JybQ6H40.net
ただ雨者は日本では売れない。あんなでかいうえに左ハンドルなんて物好きしか購入せんでしょ
- 93 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:35:31.09 ID:3rLqorDo0.net
燃費が悪いアメ車の障壁なら
やたら高いガソリンや車にかかる税金の方が障壁になってそうだな
- 94 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:35:35.89 ID:taEyiYuP0.net
財務省丸ごと関税と見なしてもらって結構w
- 95 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:35:42.03 ID:+TnfWhwk0.net
日本自体が非関税障壁(´・ω・`)
- 96 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:35:47.40 ID:Vrpxxdu90.net
アメ車やxboxの人気の無さ
牛肉は狂牛病でやらかしたからだろ
- 99 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:36:00.16 ID:kt3vVX5X0.net
4年間嫌がらせされ続ける覚悟はいいか?
- 100 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:36:00.40 ID:xbN8589M0.net
そうだー
安い米を買わせろ~
- 101 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:36:00.95 ID:D39d2mSb0.net
消費税の戻し税のことじゃないの
- 102 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:36:06.72 ID:J3um8h9g0.net
さすがトランプw 素晴らしい
- 103 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:36:16.59 ID:71UK9NKX0.net
悪質関税大国日本
- 109 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:37:18.67 ID:DtfBoh6S0.net
アメリカ=アメリカファースト
日本=韓国ファースト
どうする日本?
- 115 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:38:13.86 ID:xMWJT7G20.net
そんなに関税が嫌なのにカナダやグリーンランドみたいに一州になれとは言わない差別主義者www
アジアンジャップは嫌らしいww
- 116 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:38:20.68 ID:GvdQsLJN0.net
まあアンガスビーフは美味いな
- 117 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:38:31.90 ID:h7d7kpVD0.net
アメ車って車好きなジジイとかには人気なんじゃないの?
- 118 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:38:36.63 ID:xVxXDkj80.net
日本企業はちゃんと欧米に合わせて左ハンドルに変えて売ってるんだから甘えるな
- 121 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:39:12.22 ID:XvAEQOXQ0.net
意気揚々といすゞの投資を発表してたけどコケにされ過ぎだろ
- 122 名前:警備員[Lv.20]:2025/02/16(日) 01:39:21.97 ID:Sa0RzTes0.net
まさかのトランプからの消費税減税要求
- 125 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:39:47.05 ID:4Cf4t5y40.net
実は左ハンドルの方が運転しやすい件(´・ω・`)
- 126 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:39:51.31 ID:zdw/GBzV0.net
ガソリン税もみなしてくれ
- 127 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:40:01.28 ID:xMWJT7G20.net
あの会談はなかったかのように言いたい放題だな
- 129 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:40:15.66 ID:fRVhGr1N0.net
非関税障壁なんてほぼアメリカの言いがかりといってよい
文化宗教などフラットにしようのない障壁あって当たり前だからね
単に貿易赤字なんとかしろという前からある話
- 132 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:41:03.72 ID:vun7aTSf0.net
増税封じと関税で
国民は家畜残飯から脱出できそう
- 133 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:41:11.26 ID:3JybQ6H40.net
イ・シバとイ・ワヤの破壊力
- 136 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:41:43.98 ID:C7EztZly0.net
あ、一般会計がUSAIDされちゃうかも・・・
- 137 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:41:49.19 ID:kIm4DxGQ0.net
消費税は誰が考えたか謎だが、奇妙な税だよな
所得税や関税の方がはるかにまともな税だね
- 138 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:41:49.52 ID:QA9umn/P0.net
安倍ちゃんの時はこんな事 言わんかったのに
ゲル状 どんだけ嫌われてんねん
- 139 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:42:00.02 ID:ZrZvEHo+0.net
分かりました、コメの関税を撤廃します
- 140 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:42:06.78 ID:iy1OL/SS0.net
日本側は内政干渉って騒ぐんかな。ざまあねえわ
- 141 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:42:07.82 ID:W+3dFSQn0.net
やばいな四年の間に軽自動車規格が消失しそう
- 143 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:42:21.31 ID:hu75qoRB0.net
関税なくてもアメリカ産のものは売れんだろ
高いしボロい
- 144 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:42:31.30 ID:l/Az3jXP0.net
流石トランプ
- 146 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:43:00.11 ID:3JybQ6H40.net
日鉄USS問題もFAILでいいことナシ
- 147 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:43:03.25 ID:cCdjfsAI0.net
軽枠拡大とガソリンにかかる税の引き下げくるか!!
- 150 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:43:33.28 ID:4yPEc5tV0.net
まぁ日本人が閉鎖的に見えるっての本当だ。外からだと不気味に映る。
特に日本女性は陰湿過ぎると評判悪い
- 151 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:43:51.13 ID:I7X5bmKV0.net
品川区北品川小関橋北口交差点付近迷惑違法駐車部隊
- 155 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:44:37.86 ID:4Cf4t5y40.net
y utu.be/zAnkcOWfwdY
早く来てもらうしかないな(´・ω・`)
- 156 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:44:45.28 ID:3JybQ6H40.net
林官房長官「甚だ遺憾であります」って言ってくれないかなー
- 160 名前::2025/02/16(日) 01:45:21.20 ID:hGwYnyEx0.net
消費税よりガソリン税だろ。
燃費の悪いアメ車には、より税金がかかる仕組みを意図的に導入してるんだぜ、日本は。
- 167 名前::2025/02/16(日) 01:47:04.30 ID:Sa0RzTes0.net
アメ車は要らんからほかのを売ってくれよ
- 168 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:47:11.84 ID:F/Gqu+AB0.net
>トランプ氏は相互関税の検討にあたって「消費税も関税とみなす」と述べた。
>〜日本政府は米政府の意図や状況の確認を進める考えだ。
遠回しに、コイツ何言ってんの?って馬鹿にしてないか
そういうの良くない、良くないよー
- 169 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:47:22.30 ID:6PM+MlQy0.net
個人輸入も16,666円を超えると関税取られるから、トランプ圧力でそれもなくしてほしい
関税なしでアメリカからガンガン個人輸入できるようにしてくれや
ゲームとかのおま国も関税と見做していいぞ
- 171 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:47:30.93 ID:8QlbrmRT0.net
で、いつになったら世界緊急放送で6億円もらえるの?
- 172 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:47:51.86 ID:jRIy/foK0.net
ずっとアメリカが日本の食料面倒見てくれるなら農産物の関税は無くしてもいいよ
- 173 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:47:55.21 ID:sphcksNT0.net
多分トランプ一番支持してるの日本人だろうなw
こいつ神だわ
- 174 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:48:01.74 ID:Qpoj2W8p0.net
お前の国のヤード・ポンド法なんなの?
- 175 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:48:01.80 ID:m17nM4130.net
いつぶっ壊れるかわからないアメリカのぽんこつ車なんぞ
タダでもいらない
- 177 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:48:48.43 ID:fRVhGr1N0.net
でもトランプは関税上げるのだろう、それはアメリカ国内においては消費税増税と同じらしい、それで減税するのだろう、国民民主が批判されるのと同じ構造
- 178 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:48:54.04 ID:mNZooN220.net
アメ車が売れないのは単純に性能が悪すぎるんだよなぁ…
- 181 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:49:17.45 ID:V5mgwfGw0.net
日鉄がトランプ不快にさせたせいか
- 182 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:49:18.18 ID:3xUQzmju0.net
アマゾン なんも言えね
- 185 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:49:31.57 ID:oGyv7M8V0.net
さすが閣下w
日本の消費税に目を付けたなw
観光で外人共に免税にしてるからなw
良い目の付け所だw
- 186 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:49:45.42 ID:IAf4a7Uc0.net
トヨタも非課税障壁かね
- 192 名前::2025/02/16(日) 01:50:37.21 ID:Sa0RzTes0.net
アメリカのコシヒカリが安くて美味くて変な薬使ってないなら買うわ
- 194 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:51:55.30 ID:fATmP+IJ0.net
石破にあってから変わったな・・・・
- 195 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:52:13.22 ID:h7d7kpVD0.net
5chジジイとトランプジジイは7、8割くらい同じ思想かもしれんな
よく被る
- 196 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:52:33.22 ID:ugkV61T/0.net
キャバリエ売れなかったな。
- 197 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:52:37.89 ID:SSgI0Mpg0.net
統一は都合の悪いやつに貼り付ける便利シールみたいになってんなw
- 198 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:52:45.70 ID:Ahep1dPI0.net
トランプ「お前の国の法律は非関税障壁な」
- 199 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:52:47.18 ID:gdPT6WFD0.net
消費税は国産品も同条件なんだから関税じゃねえだろアホw
安全基準も同じこと
そこまで言うならアメリカの言い掛かり訴訟の多さを何とかしろ
- 200 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:52:54.13 ID:vun7aTSf0.net
物言わぬ投資は大歓迎
寄付
- 202 名前::2025/02/16(日) 01:53:02.80 ID:BDpmHPov0.net
安倍ちゃんがのらりくらり逃げてたことを、阿呆な石破政権には直接要求してきたのよw
- 204 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:53:08.07 ID:lhH5OK6R0.net
日米同盟は近いうちに破綻する
もうアメリカには頼れないよ
- 205 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:53:15.12 ID:hNYx7XL30.net
大企業輸出企業に有利な消費税は国策で保護してるようなもん インボイスで新たに自営業者から搾り取った額がトヨタ一社の戻り税より少ない
- 206 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:53:22.63 ID:TOyWufEz0.net
えっ?トランプはなんで日本でアメ車が売れないのか本気で分からんの?
そりゃあアメリカの鉄鋼業界も没落する訳だ。(´・ω・`)
- 207 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:53:30.33 ID:4gMl60iq0.net
テスラは日本国内に工場あるんか?何人日本人を延べ何年雇用したのか。彼らの平均賃金はアメリカの賃金より高いのか?
やることがたくさんあるだろw
- 210 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 01:54:25.93 ID:bhBu00Vi0.net
消費税は悪だとトランプが日本にメス入れてくれた
最高だぜトランプ!!
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無し 2025年02月16日 03:45 ID:kYUxW9Ok0
除鮮・除中すりゃ全て解決や
除鮮・除中すりゃ全て解決や
やる事為す事朝鮮人
臭い匂いは基から絶たなあかんのやて
世界は除鮮・除中進行中ニダ
除鮮・除中すりゃ全て解決や
やる事為す事朝鮮人
臭い匂いは基から絶たなあかんのやて
世界は除鮮・除中進行中ニダ
2. 名前:名無しマッチョ 2025年02月16日 05:57 ID:D4eQ1Dxd0
国内産と輸入品の価格差を生むことが関税の意義であり障壁なんだから、どっちにも等しく掛かる消費税を当てはめるのは流石に無理筋や
3. 名前:名無しマッチョ 2025年02月16日 06:06 ID:lKP.rMpI0
日本で売れてるアメリカ車ってのが何なのか、市場調査が足りてないんじゃないか
そもそも「アメリカの車を日本国内で乗りたいと考えているユーザーが想定している車」と「アメリカが日本に売り込みたいと考えている車」が合致してない可能性があるだろ
これは逆説的に「特定の日本車が何故アメリカでも売れているのか?」の調査も合わせて行うべきだと思う
そもそも「アメリカの車を日本国内で乗りたいと考えているユーザーが想定している車」と「アメリカが日本に売り込みたいと考えている車」が合致してない可能性があるだろ
これは逆説的に「特定の日本車が何故アメリカでも売れているのか?」の調査も合わせて行うべきだと思う
4. 名前:名無しマッチョ 2025年02月16日 08:04 ID:gV67pOss0
トラさん、気に入らない日本の税制度を
破壊しまくってくれ!
それでも、アメ車は売れないけどねw
オバマさんも関西弁で言ってたよね。
「なんで日本人アメ車乗らんのや!」ってw
破壊しまくってくれ!
それでも、アメ車は売れないけどねw
オバマさんも関西弁で言ってたよね。
「なんで日本人アメ車乗らんのや!」ってw
5. 名前:名無しマッチョ 2025年02月16日 08:19 ID:1gdIUl9Z0
消費税はもともと他国より優位に輸出するために生まれたからな
還付金で返ってくるから輸出してる経団連は消費税増税しろって言ってる
消費税のないアメリカにとって不公平と感じるだろう
外圧で変えるのは不甲斐ないがこれで減税してくれるなら助かるわ
還付金で返ってくるから輸出してる経団連は消費税増税しろって言ってる
消費税のないアメリカにとって不公平と感じるだろう
外圧で変えるのは不甲斐ないがこれで減税してくれるなら助かるわ
6. 名前:名無しマッチョ 2025年02月16日 09:07 ID:KXwhdpkt0
アメ車売るためには燃料にかかっている税を問題にしたほうがいいですよトランプさん
7. 名前:名無しマッチョ 2025年02月16日 09:20 ID:BnHvZpk70
今回は消費税に目を付けて来たか
相互関税の話の時にwbsニュースで解説してたけど、アメリカは日本に対して「非関税障壁が大きい」って不満を持ってると言ってたな、確かに
ほら、前にアメリカが「日本は自動車税が高い。軽は安いのに(普通自動車税を下げろ)」って不満を伝えたら日本は「じゃあ軽自動車の自動車税を上げるわw」って舐めた事をやったじゃん?
日本って、ずっとそういう事をやってきたからな…目を付けられてても仕方ない
相互関税の話の時にwbsニュースで解説してたけど、アメリカは日本に対して「非関税障壁が大きい」って不満を持ってると言ってたな、確かに
ほら、前にアメリカが「日本は自動車税が高い。軽は安いのに(普通自動車税を下げろ)」って不満を伝えたら日本は「じゃあ軽自動車の自動車税を上げるわw」って舐めた事をやったじゃん?
日本って、ずっとそういう事をやってきたからな…目を付けられてても仕方ない
8. 名前:名無しマッチョ 2025年02月16日 11:40 ID:1nT5Q.Do0
>売上に課税するって点では競馬予想ソフトの最高裁判決で経費を除外した分に課税するのが相当って判決出てたのにな
それはぜんぜん違う話、あれは一時所得じゃなくて雑所得になるって認定されたから経費ひいていいよってなっただけで今でも基本的に競馬の収入はハズレ馬券分は引けない
それはぜんぜん違う話、あれは一時所得じゃなくて雑所得になるって認定されたから経費ひいていいよってなっただけで今でも基本的に競馬の収入はハズレ馬券分は引けない
9. 名前:名無しマッチョ 2025年02月16日 12:17 ID:KbwmlmMl0
消費税還付金がなくなったら、自民党への献金賄賂が大幅に減ってしまう。
これは大事件だね
これは大事件だね
10. 名前:名無しマッチョ 2025年02月16日 14:55 ID:efNn4QXv0
アメリカにも売上税あるけどw
11. 名前:名無しマッチョ 2025年02月16日 15:16 ID:5wuEVO7j0
一期目から主張してたからな
今度は強引にでも消費税減税してくれると期待
今度は強引にでも消費税減税してくれると期待
12. 名前:名無しマッチョ 2025年02月16日 18:40 ID:FJFCqcRC0
消費税は金持ちほど(たくさんお金を使って)たくさん取られる税だと思うんだけど、違う?