ヘッドライン
お勧め記事
- 2 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:42:25.52 ID:gC5e4TJm0.net BE:422186189-PLT(12015)
- 3 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:42:28.18 ID:VkISNm420.net
操られてるのか?
- 4 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:43:10.60 ID:y3YSko570.net BE:422186189-PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
21日の東京株式市場で、日産自動車株が後場急騰し、一時12.4%高の471円まで上昇した。
日本の元首相を含むグループが米テスラによる同社への出資計画を策定したと、英紙フィナンシャル・タイムズが21日報じ、手掛かりとなっている。
元首相の菅義偉氏らが支持していると匿名の情報筋の話として伝えた。
- 126 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:28:36.82 ID:UtN/iH1G0.net
>>4
特命の情報筋ってほぼデマじゃん
- 5 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:44:07.44 ID:vLdHN5iJ0.net
とんでもないリストラが始まりそう😂
- 6 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:44:20.83 ID:NfNXhec20.net
頑張れ菅直人
- 123 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:27:48.80 ID:MqTwxjyA0.net
>>6
こっちの管?
- 7 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:44:30.78 ID:reatooHs0.net
こんなモン確認の取り様がないのが
端から判ってて流してるだろw
- 8 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:44:37.32 ID:i7CYDoSd0.net
ガースーもうすぐ死ぬやろから
何か遺したいんだろうな
- 12 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:45:47.03 ID:vp15Gexc0.net
>>8
もはや本人に意思表示する能力は無いから
誰かに操られてる
- 9 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:44:43.45 ID:jXB17r2C0.net
もはや歩く蝋人形だろ
- 10 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:45:14.78 ID:8e9tier00.net
ホンダの方がマシだろ
イーロンに買収されたら
役員連中はあっという間にクビだわ
工場も使えるところを残して売却だろうな
- 11 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:45:30.38 ID:V3OHfKxP0.net
ホンダを蹴った日産幹部にそれが飲めるのか?w
イーロンマスクが入ってきた日に全員クビだろ?ww
- 135 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:32:34.18 ID:/OaHucZq0.net
>>11
選擢權あんのかね
- 13 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:46:08.62 ID:RyvxigR30.net
これもう米産だろ
- 14 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:46:14.32 ID:zk7DejJl0.net
総理大臣経験者がチョロチョロするんじゃねーよ
じっとしとけ! ハゲ
- 15 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:46:22.00 ID:Fb/e4KGD0.net
寝言かな?
- 16 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:46:52.47 ID:iEkwz2oN0.net
こういうのって政治家が関与するもんなの?それとも日産老害役員がお願いしてるの?
石破の日本スチールの件も
- 21 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:48:46.49 ID:tJ2R2fkz0.net
>>16
その為の天下りだし…
- 17 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:47:00.89 ID:pzKWQI/H0.net
その口をマスクでふさげ
- 86 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:11:16.34 ID:zVMVkHrK0.net
>>17
- 18 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:47:57.93 ID:dm+5jsLa0.net
いいね。
- 19 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:48:19.82 ID:dm+5jsLa0.net
やっぱり菅さんはすごいな
イーロンなら日産も大歓迎だろう
- 20 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:48:21.55 ID:hVHi6wyK0.net
チョクトかと思った
- 23 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:49:53.67 ID:AVk5etVP0.net
マスク「イラネーよ」
- 24 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:50:43.85 ID:utfbvGCM0.net
>>1
死ぬ前に5分で決めたインバウンド停止してから死んでくれ
- 64 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:04:45.88 ID:OUXSQOEA0.net
>>24
ほんとこれ
- 25 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:51:08.45 ID:G+p1i94v0.net
菅元にそんな権威はないと思うけど
- 26 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:51:14.19 ID:0RkexmNe0.net
全く信用のできないソースだろこれ
- 28 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:51:38.28 ID:hOH8+ZYk0.net
社名は「ニーロン」でもいい
- 30 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:52:50.41 ID:w6PhDS9U0.net
全員クビにして丸ごと入れ替えそう
- 31 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:52:53.84 ID:quhvWdS00.net
俺もテスラ車オーナーになるんか
- 32 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:53:00.98 ID:NfNXhec20.net
ゾンビみたいな各都道府県ディーラーを切り捨てて新しい販売網を構築しそうな気がする
- 33 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:53:14.21 ID:hbUmuz3N0.net
幹部全員クビにされるだろ
- 34 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:54:15.34 ID:V3OHfKxP0.net
憶測で株価が動いてるようだがそもそもテスラが欲しいもんが日産にある?
- 35 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:54:28.31 ID:5Ldur0350.net
美しい国wwwwww
- 36 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:54:30.88 ID:TuQCIRVb0.net
HISSANな末路を辿るなこれ
- 37 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:54:34.52 ID:/O6QC6YB0.net
まぁ中国や台湾のメーカーだと、いろいろハイリスクだからな、無難なところなんじゃね?
日産の幹部らは、これならホンダでよかったよ・・・とか思ってたり
- 38 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:54:57.25 ID:n+u/fY1x0.net
そんな事したらホンダ以上にプライドがズタズタよ?
確実に役員から盛大なリストラ祭りよ?
- 39 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:55:13.84 ID:wsqOt2yt0.net
大した技術も持ってないから、要らんよねw
- 40 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:55:15.26 ID:EaVF69Fb0.net
元首相が要請
とかあるの?
- 41 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:55:40.00 ID:9Y/YmMjB0.net
dogeのりでやられたら日本人の大半はクビじゃね?
- 42 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:55:49.24 ID:Cx2MQLYU0.net
シャープがどうなったか見れば当然
- 43 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:55:59.51 ID:hj4E+/tF0.net
ガースーはミイラみたいなのにまだそんな元気あるのか?
- 44 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:56:11.98 ID:2/Qyb5bQ0.net
操ってるのは誰だ?
- 45 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:56:50.18 ID:G+p1i94v0.net
トランプがEV脱却を目指している中でテスラを経営するイーロンの立場では
日産のe-powerを手に入れるのは利点になるだろうか?
日産ディーラーでテスラ車を売ると思えばトランプは喜ぶだろうが、
ルノー車だって売っていなかったんだよな
- 46 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:56:59.74 ID:KBZe8NqJ0.net
もう日鉄が日産買って
テスラがUSスチール買えばよくね?
- 52 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:59:11.07 ID:UtzvSP0c0.net
>>46
天才現る
- 47 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:57:00.26 ID:E3Rknosn0.net
次の日に支那に売りそうです
- 48 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:57:25.71 ID:SqnzMMP40.net
アホだねぇ
ホンダの子会社になっけば良かった
- 49 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:58:07.95 ID:G+oquzlQ0.net
ついに日産も終わりか
- 51 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:59:01.01 ID:4GC1sZpX0.net
>>49
そこはとっくに終わってる
- 50 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:58:24.43 ID:ovyRQhoF0.net
これが実現したら無能経営陣のコストカット間違いなしやな
- 53 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 17:59:19.01 ID:PbcBX5VL0.net
ホンハイに売らせないために恥も外聞もなく立ち回り始めたな
頼みの綱だったホンダも鳴かず飛ばずだしね
- 54 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:00:06.55 ID:cvYSwX1i0.net
もっといえばルノー傘下に納まっときゃよかった
- 55 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:00:19.72 ID:5Ldur0350.net
ありがとう自民党
- 56 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:00:42.94 ID:9Y/YmMjB0.net
神奈川は本格的に終わるねw
住民の民度の限界
- 80 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:09:09.19 ID:GYLA4Yju0.net
>>56
いやいやまだだ
神奈最強のいすゞがおる…
- 57 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:00:58.00 ID:QcaPpjfM0.net
無能な経営陣は軒並みリストラだろうなw
- 58 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:01:39.31 ID:WiDUbATA0.net
ええやん
- 59 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:02:54.55 ID:iEkwz2oN0.net
ええやんイーロンマスクに売ったら即役員必要なしってクビ切られるから逆に面白いわ(笑)
- 61 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:03:38.97 ID:7ps20VWX0.net
>>59
買うわけねーけどなゴミだし
- 62 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:04:12.23 ID:oLGejHo+0.net
GTRの名前以外全部首切りだろ
- 63 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:04:14.33 ID:e+dUPB0D0.net
押し付けで草(ヽ´ω`)
- 65 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:04:53.38 ID:cEnrwOqG0.net
鴻海関係者が言ってたもんな
日産で欲しいのはブランドとディーラー
技術も工場も別に欲しくはないとw
- 66 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:04:56.26 ID:Kuj9cSFN0.net
ホンハイ阻止の流れなんやろなぁ
ホンダが見事に逃げおおせて国はめちゃくちゃになってるな
ホンダは危なかったなぁ
- 67 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:05:13.07 ID:56gufT460.net
スガなのかバカンなのか分かるようにしろよ
- 68 名前::2025/02/21(金) 18:05:23.52 ID:RMo7iMe80.net
菅からしたらイーロンみたいなのは理想系やろな
日本だと(幸運にも?)しがらみであそこまで出来ない
- 69 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:05:30.99 ID:qNM9Yy1R0.net
実質、日本の首相は菅義偉だよ。
- 70 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:05:42.97 ID:Ls/eR9lA0.net
イーロン欲しいだろ
しかしそれでいいのかと思うが
- 71 名前:@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863):2025/02/21(金) 18:06:32.95 ID:1t8c/BED0.net
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
- 72 名前:@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863):2025/02/21(金) 18:06:47.73 ID:1t8c/BED0.net
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
- 73 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:06:58.86 ID:1t8c/BED0.net
其脊五香井比四宇
- 74 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:07:02.10 ID:5Ldur0350.net
日産には3つの課題がある
1、デザインがダサい
2、技術レベルが低い
3、高コスト
この3つを克服出来れば日産は復活できる
- 84 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:10:46.03 ID:aOjcr5N/0.net
>>74
メーカーとして根本的にどうしようもない課題でワラタ
- 75 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:07:09.15 ID:kZY6dNh00.net
日産を生贄に出して他が助かるなら、喜んで差し出せ。
- 76 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:07:11.45 ID:5ZC/ZAcr0.net
俺が傾きかけてから毎回言ってたよ
- 77 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:07:32.61 ID:2P13wp1U0.net
あの時 日産セレナを買わずに本田ステップワゴンを買ったオレの判断は正しかった
- 78 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:08:07.15 ID:6uROt6iS0.net
えっゴミだろ? なんかメリットあるの?
- 79 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:08:50.30 ID:4MblQT1a0.net
見事な予定調和
- 81 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:10:27.15 ID:zGB+sPyw0.net
菅は経産省の言いなり。
自分の意見じゃ無いよ。
ホンハイに吸収されるなら日本の技術が漏れるだけ。
それを阻止した
- 82 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:10:33.18 ID:nO6zkXSn0.net
イリマせん
- 83 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:10:35.69 ID:NFz3ssCl0.net
600株だけ買ったわ
来週楽しみ
- 85 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:10:51.37 ID:5YkoqmYJ0.net
イーロン「イラネ」
- 87 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:12:04.75 ID:YHP0LAvU0.net
国にとって最悪はブランドと全固体電池と内燃機関の技術だけ抜かれて解体される事
ホンハイはブランドとGTRだけ欲しくて工場も会社も特に必要ないと言っている
ホンダはもう逃げ切り態勢
後はBYDしか残ってない
- 91 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:13:08.96 ID:4MblQT1a0.net
>>87
経営陣がゴミすぎたな
時代についてこれなかった
- 88 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:12:13.20 ID:y+ZZdKbg0.net
日鉄のUSS買収が交換条件だと石破は言え。
菅は売国。
- 89 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:12:19.06 ID:ggssGbVY0.net
ガースーは意識がない状態で操られてそう
- 90 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:12:45.71 ID:TnLMVIyf0.net
日産を献上することで日本の関税を免除してもらうってことね
先に25%の関税を聞いてたからホンダとの合併話を中止してもらったとか泣ける話だな
- 92 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:14:32.18 ID:93KjcTuM0.net
ガースーはもう肉体を捨てた
デジタルクローンに進化してるよ
- 94 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:15:16.17 ID:GmPTNc410.net
日産1兆
イーロン68兆www
- 95 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:15:53.02 ID:LSR6Kpor0.net
日産エクストレイルがXトレイルになるんか
- 96 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:16:30.50 ID:5Ldur0350.net
日産技術まったくないのが笑えるwwww
ホンダ「日産の技術はいらない」
ホンハイ「日産の技術と工場はいらない」
プライドズタズタw
- 97 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:17:17.50 ID:XkHvyctz0.net
テスラも日産の工場ライン使ってマシな価格とかに下がる
あと軽の電気自動車も日産のノウハウを乗っ取って売り出す
日産は過去の色んな遺産を色々チューチューはされるが、
とりあえず日産の作った800億のでっかい赤字は、
イーロンがササッと軽いポケットマネーで補填してしまうから、
一応は会社本体は、なんとか生き残る。。。
ヘタすればイーロンロケット「supported by NISSAN」みたいなのが種子島から飛ぶ?
- 103 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:18:43.47 ID:5Ldur0350.net
>>97
テスラが軽自動車とか作るわけないだろ
価格を下げるとかバカのすることw
- 115 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:24:12.44 ID:4MblQT1a0.net
>>97
製造、販売ラインをイチからの投資ではなく労せずして入手できるのは大きいよな
世界的に見れば日本車の人気は高いのでそのノウハウを端金(マスクにとっては)ビンタで買える
ホンダの提案に散々文句垂れていた金食い虫連中には
それでいいのか?と聞きたいが
- 98 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:17:34.40 ID:kDfVUHnP0.net
総裁選辺りでけん健康面やばそうだったしこれ本人の意思ですかねぇ…
- 99 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:18:09.54 ID:aOjcr5N/0.net
ホンハイはブランドもいらなくて生産する設備と最低限の完成車メーカーとしての技術が欲しいだけ
- 100 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:18:22.39 ID:ofv5DZB60.net
チョクトの影響力衰えず
- 101 名前::2025/02/21(金) 18:18:23.31 ID:vQZWKinG0.net
まさか日産がアメ車になってしまうとはな
- 102 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:18:29.02 ID:2P13wp1U0.net
日産の技術なんて何があるのかね?
- 105 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:19:50.25 ID:XkHvyctz0.net
>>102
追浜 ←これを正しく読む、そういう技術だ!(´・ω・`)
- 104 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:19:17.35 ID:cCTXD9AJ0.net
日産にギガキャスト製造はお金が無くて出来ないと思います
- 106 名前::2025/02/21(金) 18:19:57.07 ID:wpic21WF0.net
観光立国並みにムカつく
- 107 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:20:38.10 ID:06Awnv1w0.net
絶対税金で救ったらダメだぞ
- 109 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:22:02.38 ID:EApnltJo0.net
自動運転になったのかな?
- 110 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:22:02.93 ID:oM2Jyeo70.net
日産の古臭い技術、資産なんていらんわい
EVムリなアフリカ大陸の南アフリカにでも買ってもらえ
- 113 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:22:59.78 ID:XkHvyctz0.net
>>110
イーロンさん、何してはるんですかこんな所で、、、
- 111 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:22:17.76 ID:rNrAqnkL0.net
三菱自はどうすんの??
- 114 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:23:38.51 ID:XkHvyctz0.net
>>111
たぶんアウトランダーに注力
- 112 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:22:48.97 ID:gb5HEwum0.net
日産自身のプライドとやらは大丈夫なのか?
- 116 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:24:46.25 ID:Sar2HsZg0.net
節操ねぇなぁ…すだれハゲ
- 117 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:25:08.21 ID:B3uYcRdG0.net
USスチールの買収を認める代わりに日産を捧げてお互いのメンツを保つのかな
- 118 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:25:56.85 ID:aPmpLis10.net
インサイダーよ
- 120 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:26:47.74 ID:xGTdYJJt0.net
原子炉に詳しい方ですね
ゆるさんぞ永遠に
- 125 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:28:27.68 ID:G1bw52510.net
>>120
詳しくないほうだよ
- 121 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:26:54.67 ID:SkVGusAH0.net
それ結局経営陣全滅させられるからホンダでよかったじゃんwwwww
- 122 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:27:30.25 ID:ydlvV5QR0.net
イーロンマスク「クレイジー」
- 127 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:28:50.91 ID:Gsx3H+uV0.net
やっちゃえイーロン
- 128 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:29:20.67 ID:KboavXt/0.net
イーロン・マスクに財務省のコストカットやってほしいわ
- 129 名前::2025/02/21(金) 18:30:36.60 ID:ybYpICMn0.net
ガースー=神奈川自民党
なのでニッサン地元総意と言ってもいいのでは
これが事実ならな
- 130 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:31:35.46 ID:54OvjTrt0.net
テスラだろうが鴻海だろうがホンダだろうが買収されたら大粛清始まるだけだろ
無能役員は真っ先に切られる
- 131 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:31:53.48 ID:/OaHucZq0.net
ワロタ
- 132 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:31:54.98 ID:6uROt6iS0.net
(タダで)やっちゃえ日産
(イーロン)No!タダでもいりません
- 133 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:32:01.84 ID:dypFOdeb0.net
ゴミを押し付けんなw
- 134 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:32:18.78 ID:Sar2HsZg0.net
まぁマスクなら内田を筆頭としたあの腐れ役員どもを軒並みクビにしてくれそうな期待感はあるw
- 136 名前::2025/02/21(金) 18:32:39.29 0.net
鴻海に行くよりマシ
倒産するよりマシ
ってか、イーロン的には絶対にいらないだろwww
- 147 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:36:41.37 ID:5Ldur0350.net
>>136
譲渡に近い形で引き受けてヒョンデとかに転売するだけだな
- 137 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:33:04.88 ID:sCHQZV3l0.net
菅ちゃん
(*^ー゚)b グッジョブ!!
もう政府ごとイーロンに買ってもらえば
- 138 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:33:24.21 ID:xWf89SrO0.net
日産の役員は要らないから
- 140 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:33:38.03 ID:HYagzGOp0.net
あの人まだ生きてるの?とっくにロボットだかろう人形に置き換えられてるじゃんw
例によって売国自民の中の誰かが成りすましてるんだろな
- 151 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:37:39.27 ID:IDpqNBIF0.net
>>140
石破を総理にしてしまった責任を回避するために、ボケたフリをしていただけ。
3月末で石破降ろしをするので、ボケたフリをしなくてよくなってきたのだろう。
- 141 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:34:40.56 ID:IDpqNBIF0.net
菅義偉グループはいくら補助金を用意するのかな?
- 142 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:34:43.59 ID:zbgaeyUW0.net
日鉄が日産買ってマスクがUSスチール買うとか
- 143 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:34:49.75 ID:hwsCwmH80.net
何の技術もねー会社
- 144 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:34:56.11 ID:x8xSAr6D0.net
ソフトバンクあたりが面倒見て中核技術だけ残してあとは処分で良さそうだがな
- 145 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:35:32.05 ID:f2T+9ZSL0.net
首切り職人に日産引き渡すとか残酷だなぁ
- 146 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:35:51.60 ID:ZNBVLDxm0.net
イー論マスクならホンダどころじゃねえぞ。役員は即日全部解雇だろう。ホンダ提案のeパワー廃止の方がマシに思えるだろうな。
- 148 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:36:46.74 ID:5gn9dIru0.net
>>1
ガースーは心の底から無能だと思うわ
- 176 名前::2025/02/21(金) 18:52:59.59 ID:RMo7iMe80.net
>>148
何だかんだ仕事は出来そうなタイプで
良くも悪くも構想の実現力が高い感じはある
首相向きかと言うとうーん…
- 149 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:37:01.28 ID:gu2Bm5l70.net
時価の3掛けぐらいかな買うとこあったら
- 150 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:37:29.52 ID:Die8Eb+/0.net
テスラの事故みんな日産のせいにされるぞ
- 153 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:38:42.43 ID:IDpqNBIF0.net
>>150
テスラは、自動運転でたくさんの死亡事故を起こしている。
- 152 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:38:14.85 ID:XKbRwuNx0.net
売っちゃえ日産
- 154 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:39:01.48 ID:CofWJvVQ0.net
ev屋にガソリン車まかすなよ
- 155 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:40:27.73 ID:YgwvoaKl0.net
VWグループ傘下になるのは悪くないと思ってる
- 157 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:40:59.94 ID:3wkLC6pn0.net
>>155
共倒れしそう
- 163 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:44:00.32 ID:aP3qyuZw0.net
>>155
VWグループ、かなり経営怪しいぞ
中国でジリ貧だし
アメリカは関税(USA工場ナシ)
- 156 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:40:31.96 ID:pCEXB1CW0.net
従業員も全員クビにしそう。
- 158 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:41:58.62 ID:IdPord9k0.net
日産の役員全員首じゃんwww
- 159 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:42:16.86 ID:PN4/pJ8F0.net
おいやめろバカ
- 160 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:43:25.39 ID:v/jn5flA0.net
もうテスラから手を引いてるだろ
- 161 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:43:42.40 ID:w/FH9ida0.net
テスラは大胆にリストラするから復活するかもな
- 162 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:43:54.31 ID:VMZmaB0G0.net
イーロンに日産社員全員クビにしてほしい。
- 164 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:46:24.24 ID:Et1AbPPv0.net
うそくせえ
- 165 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:46:49.95 ID:pgofR/XB0.net
イーロンマスクに売ったら、全員解雇よ
- 166 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:48:16.99 ID:U2v71Iqo0.net
えっイーロンと日産幹部はメチャ相性悪そうだが
- 167 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:49:36.23 ID:3lVKq83A0.net
>>166
ホンダの千倍切られるだろうなw
- 178 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:53:25.65 ID:XkHvyctz0.net
>>166
カルロスゴーンで、お殿様の扱いには慣れてるんじゃないか?
イーロンなら黒字になる人数でまで、まずはクビ切りだろうけど・・・
- 169 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:51:02.06 ID:ae2cqSPY0.net
日産とUSスチールのトレードってことになるな
- 170 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:51:02.10 ID:TMvd0VZk0.net
イーロンマスクなんてリストラの鬼じゃん
今の日産取締役陣は全力で拒否するだろ
- 171 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:51:18.71 ID:+wCAJBiW0.net
こいつボケてんじゃねーの
外国人入れたのワイやガハハ自画自賛してたし
あんま使いたくない用語だが老害とはこいつのこと
- 172 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:51:22.42 ID:w/FH9ida0.net
日産は外人に経営させると輝く
- 174 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:52:25.65 ID:5NjaYrct0.net
オッサン自動車のエンジニアだけど、そういうガチで跡形もなく消え去るやつはヤメロ
- 175 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:52:37.35 ID:xeNqq6160.net
ツイッターみたいにボロボロにされて終わったりしないの?
- 177 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/21(金) 18:52:59.91 ID:On93lqP40.net
超売国くっそ笑った
お勧め記事