ヘッドライン
お勧め記事
- 1 名前:蚤の市 ★:2025/02/25(火) 15:55:27.79 ID:5L1owazn9.net
産経・FNN合同世論調査
(リード文省略)
昨年10月は国民、れいわ凌駕も
「30代の意見をどう聞くか、いろいろな世論調査を見ても非常に大事なことではないか」
自民党の森山裕幹事長は25日午前、党本部で記者会見し、こう語った。これに先駆けて森山氏は東京都内で公明党幹部と会談し、両党の青年、女性部局合同で政策などを議論する場を設置する考えで一致した。
産経新聞などの2月の合同世論調査は自民、国民民主、れいわの3党が18-39歳で「3強」を形成する結果となった。一方、昨年10月時点で自民は2党を凌駕しており、18-29歳でそれぞれ19.7%、1.6%、3.1%、30代で28.1%、5.5%、1.8%だった。
若者のれいわ支持急伸、自民に危機感
衆院選を契機に若年層の支持政党の動向に変化が生じる。
躍進した国民民主は11月以降、増減を繰り返しつつ18-29歳で14.9-25.4%を、30代で11.0%-15.9%の高い水準を維持し、自民とトップ争いを演じる。
最近、存在感を発揮しているのがれいわだ。特に30代で昨年11月は2.5%に過ぎなかったが、12月に4.7%、1月に7.0%、2月には14.4%まで急伸した。2月の数字はれいわにとって令和5年1月以降最高となる。
逆に自民党は2月の30代支持率(11.2%)が昨年10月(28.1%)の4割に、18-29歳の支持率(11.8%)は10月(19.7%)の6割に落ち込んでおり、党内には危機感がにじむ。
長島首相補佐官「侮るべからず」
自民の佐藤正久参院議員は24日、X(旧ツイッター)で「地方で感じる肌感覚とほぼ同じ世論調査結果。国民に向き合わないと政治に対する信頼は得られない」と投稿した。
自民党の長島昭久首相補佐官も24日、Xにれいわ新選組について「侮るべからず。現状に対する若い世代の不満や不安を確実にすくい上げて政策提言している」と指摘し、「政府与党として真剣に向き合い、そのいくばくかでも実現させるべきだ。若い世代の税や社会保険料負担、奨学金返還の軽減は急務だ」と強調した。
自民党の菊地崇良・仙台市議は「自民の保守らしからぬ姿などが幻滅を招いているのはわかるが、れいわに後れをとる理由の分析は難しい」とXに書き込んだ。
れいわ、30代で立民も逆転
2月の合同世論調査でれいわの30代の支持率は14.4%で、昨年10月調査の1.8%の8倍となった。18-29歳も6.7%と同3.1%から倍増した。
れいわの高井崇志幹事長は25日、30代での支持率を伸ばしている背景について産経新聞の取材に「ネットの力と消費税廃止を一貫して訴えていることかと思う」と指摘した。山本太郎代表が各地で支援者らとの「おしゃべり会」やデモ活動を精力的に展開していることも一因に挙げた。
30代の政党支持率を巡って、立憲民主党も昨年11月は11.4%だったが、12月は4.9%、今年1月は6.3%、2月は1.5%と、自民党と同様にれいわに逆転関係を描いている。(奥原慎平)
産経新聞 2025/2/25 14:47
https://www.sankei.com/article/20250225-RZFOCJ6S6ZENVI3GI5OWXLQTXY/
※関連スレ
30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★6 [煮卵★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740462573/
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1740466527
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:56:13.07 ID:FAhJaEi00.net
ええわ
- 3 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:56:33.75 ID:AFJfvCeS0.net
ねえわ
- 4 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:56:37.57 ID:dhnGVueY0.net
調子に乗って税金取りすぎたな
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:56:57.13 ID:2o8Q3yIQ0.net
税
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:57:10.57 ID:z6lf79i10.net
信用されてるとでも思ってたのか、糞自民は
- 7 名前::2025/02/25(火) 15:57:11.02 ID:EsA1iwmv0.net
五公五民だもんな
- 818 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:30:00.61 ID:DFa8HZn60.net
>>7
5割公明党、5割自民党、国民ゼロですか?
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:57:28.99 ID:cZWKkXnF0.net
>>1
日本人から搾り取って外国にバラまいてりゃいつかはこうなるわなw
- 390 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:44:01.86 ID:EY3NNZQ/0.net
>>8
不正や犯罪する外人は放置だもんな自民は
- 9 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:57:46.69 ID:5xibZpME0.net
>>1
氷河期世代を産んだのは高齢化による緩やかなデフレと、
”与野党拮抗による決められない政治化した国会” でバブル崩壊の対処が遅れたせいだよ。
議論ができない野党が増えて与野党拮抗しても、国会がなにも決められなくなるだけで
氷河期世代をまた産んでしまうんだよね。
それに、失われた20年を10年延長したのは民主党政権の失政のせい。
日本にまず必要なのは有能な議論のできる野党を育てることであって、
いま与野党の議席を拮抗させても、国民の生活水準が下がるだけだよ。
いま、また国民民主党やれいわ新選組みたいな
ポピュリズム政党に議席を与えても、失われた30年を延長するだけ。
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:57:55.21 ID:+AGCOhMo0.net
どうあがいても自民党は終わりです
むしろ気付くのが遅すぎた
どうにかしようにもサビのようにこびりついた老害たちが邪魔して雁字搦めで終わるだけ
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:58:01.88 ID:Vl9OEC3c0.net
30代「減税しろ!!!」
自民「聞かなくてええかー」
- 12 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:58:04.27 ID:kHFf55wx0.net
税金と社会保険料を下げればいい
それ以外はやっているふりだろ
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:58:12.32 ID:5xibZpME0.net
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円
つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。
社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。
社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。>>1
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:00:24.53 ID:DZ3WUjOk0.net
>>13
寿命が伸びているから社会保障費削減は難しいでしょ
- 832 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:31:04.96 ID:Ge4iZkeV0.net
>>13
バーカ
取りすぎても経済が停滞して税収も増えねーんだよ
失われた30何から何も学んでねーな
- 14 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:58:13.13 ID:1HJOrJQG0.net
山本太郎が映画バトルロワイヤルで最後まで戦い抜いたのを
今の30代は感じているだろうからな
- 19 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:59:32.12 ID:9ZNlJP8x0.net
>>14
最後力尽きたけどな
- 396 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:44:34.12 ID:D8JNyRvh0.net
>>14
カイジのあいつだろ
- 401 名前::2025/02/25(火) 16:45:16.74 ID:AL1llcBn0.net
>>14
現実世界でも救いに来てくれた感がある
- 876 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:34:49.02 ID:L/68AmiZ0.net
>>14
知らねーよ
バカ
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:58:38.69 ID:EPEYraTI0.net
>>1
本当は「既得権 vs 庶民」に気づくべきなのに、気づかない理由
✔ 「犬猫野菜」みたいな表面的な政治問題の方が、分かりやすくて共感しやすい。
✔ 「エリート構造の問題を考える」より、「老人が悪い」と思う方が簡単。
✔ メディアや政治家も、「庶民 vs エリート」より「若者 vs 老人」を煽る方が都合がいい。
✔ 結果的に、犬猫野菜層は「見当違いの相手(老人)」に怒りを向け、本当の権力構造を見抜けない。
結論:「犬猫野菜の若者がエリート構造に気づかない限り、日本は変わらない」
日本の政治を本当に変えたいなら、犬猫野菜層の若者が
→ 「庶民 vs エリート」 という本質的な問題に気づくことが必要。
しかし、現状では 「若者 vs 老人」 という単純な構図に誘導され、見当違いの相手と戦っている。
その結果、国民民主や石丸のような「なんとなく改革っぽい」勢力に熱狂し、また2009年の民主党政権のようなことを繰り返しそう。
そして、日本のエリート層(官僚・財界・大企業)は、高みの見物で「チョロいな…w」と思ってるわけだ。
つまり、日本の本当の問題は「エリートの搾取構造」なのに、若者がそこに気づかないまま見当違いの政治家を支持してしまうことが、最大の問題なんだよな。
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:59:06.08 ID:lKkaArOi0.net
公明党と対応協議wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:59:09.62 ID:YEmsUDlF0.net
愚痴ばかり垂れている氷河期は若者を見倣ったほうが良い
数が多いお前らがれいわ支持に傾けば自民党は震え上がって擦り寄ってくるだろ
- 326 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:37:06.36 ID:9Fglpgcz0.net
>>17
氷河期もれいわ支持多いよ、不遇な奴らはれいわ支持しないでどこ支持すんだって話だろ
- 354 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:39:52.60 ID:cR4yUlwt0.net
>>17
今まさに氷河期が支持した国民民主がいろいろと代弁してくれてるところだろ(´・ω・`)
- 18 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:59:27.15 ID:IKG4WDUt0.net
とりあえず自公維には投票しないよ
- 20 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:59:34.86 ID:zuXluf/Z0.net
>>1
30代の境界認知化だね
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:59:42.97 ID:SHHMJpPw0.net
れいわの支持層が自民に向くとは思えないが
むしろ支持層が被ると思われる
立憲や共産の危機ではないかなw
- 71 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:06:38.31 ID:GGQBComE0.net
>>21
103万だって私立高校無償化だって、実は、貧困層に目配せし貧困層優遇措置の法案の試案作ったのは自民党なんだよ
国民民主は働き世代の中間層の利益誘導に必死でそれはそれで有意義だが、貧困層の包摂案ではない
維新はネオリベ優勝劣敗で言わずもがな
立憲野田は緊縮財政の権化だ
もっとも、自民党の貧困層優遇というのは、そのほうが、財政的に"楽だから"でしかない
ゆうに一部の貧困層で独断左翼マインドが薄いなら表層を見て自民支持になるわけだ
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:59:44.06 ID:GGQBComE0.net
緊縮財政の権化野田立憲なんてこのご時世て参議院選で党勢伸ばせるわけないだろう
立憲には江田憲司みたいな積極財政派がいるが少数派のマイノリティだよ
立憲なんて風前の灯だから
国民民主は曲がりなりにも働き世代の庶民の利益誘導に必死なってるからなかなり議席伸ばすだろう
貧困層の左翼マインドはれいわだろう
れいわ山本も伸びる
維新はネオリベ思考の優勝劣敗だからな
ダーティなやつしか支持してないからジリ貧だろう
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:59:50.15 ID:n3RRP8PQ0.net
公明と協議してるからますますダメになるんだろ
- 24 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 15:59:53.72 ID:/9WOpYlL0.net
インボイスを導入したこのクソ自民党は死ねゴミが
- 25 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:00:21.13 ID:eVW1DSMY0.net
れいわ批判してんのここ位だろ?
- 27 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:00:25.95 ID:Z0ocDv/T0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
- 44 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:03:23.71 ID:dIatMvMP0.net
>>27
しつけえんだよカバ
ドル円スレにまで来るなよロンガーw
- 121 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:12:53.09 ID:2otlwbxz0.net
>>27
おサッシの通り
- 28 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:00:30.20 ID:Eegb6+370.net
氷河期高年おじおばの意見を聴け
- 29 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:00:47.01 ID:sQCTw1jM0.net
自民党と官僚の意識のズレ方は病的
- 30 名前::2025/02/25(火) 16:00:59.77 ID:lI8eSIlD0.net
でも、れいわ並みのことしかやってないじゃん最近の自民って
- 332 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:37:56.40 ID:9Fglpgcz0.net
>>30
自民はれいわの政策なんて一つもやってないし、やろうともしてない、頭大丈夫かお前
- 649 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:13:21.60 ID:TZ2iEF900.net
>>30
れいわ以下
- 31 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:01:05.99 ID:Eegb6+370.net
創価なんか老人ばっかりなのにアホか
- 32 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:01:11.12 ID:2fLLwSc70.net
どっちにしても自民党を安定的に支えて勝たせてる地方の岩盤支持層&公明創価票のボリュームゾーンは年配の人多いだろうから将来厳しくなるのは必然だよ
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:04:01.02 ID:PbikVv8+0.net
>>32
団塊が減り始めてるから現在進行形かな
その結果、投票率が落ちても負ける事が増えてるし
- 33 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:01:25.30 ID:n2FTJ9T90.net
自民 国民 れいわ その他
- 34 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:01:52.14 ID:dcBU+PB40.net
※氷河期世代は見捨てます
- 35 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:02:02.74 ID:Eegb6+370.net
子育てばっかりだもんな
そりゃ手取り増やす国民民主に流れるわ
- 647 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:13:18.14 ID:dcBU+PB40.net
>>35
氷河期世代の救済に触れてくれるだけでも国民民主の方がまだ人の心があるよね
維新は年寄と結婚すら出来ない役立たずは皆殺し
- 36 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:02:06.35 ID:Qn8pAFg90.net
三十代の公明党支持者って何者?
- 42 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:03:00.88 ID:Eegb6+370.net
>>36
すごいレアキャラだと思う
集会とかも老人ばっかり新規も無いし激減衰退していくばっかり
- 38 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:02:23.59 ID:7q6NRW490.net
自民党だけ叩いてもダメ、隠れてる公明党も叩け。
- 45 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:03:29.55 ID:00YlKQ100.net
>>38
ほんとそれ
- 49 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:03:39.04 ID:Eegb6+370.net
>>38
そうそう
- 39 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:02:29.19 ID:dIatMvMP0.net
もはや自民党を支持してる奴は国賊だもんな
団塊が死んでいってるから時間の問題
- 40 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:02:50.75 ID:byir9TIf0.net
立憲民主党のことも思いださなくていいです
- 41 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:02:54.72 ID:rbdeS2FV0.net
>>1
氷河期、、、
- 43 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:03:22.69 ID:BQiVqkwc0.net
いじめてる相手から愛されたいとか訳が分からん
- 46 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:03:31.50 ID:bM5J/t6Y0.net
れいわが自民より強いとは
ほんと革命前夜だなw
- 47 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:03:32.37 ID:YxaJOUqu0.net
20代30代の総意は
「40歳以上のバブル世代の優遇をやめろ」
だからな
- 48 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:03:36.33 ID:w23etniR0.net
思想の左右は政治信条だけど
自民党はただの売国だからな
- 50 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:03:53.12 ID:3+ts7f0U0.net
大事って言っても連中は現状の不満が原動力なので政策どうこうではどうにもならんと思うぜ
いっそ一回下野して現実解らせた方がいいかもな
- 52 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:04:11.51 ID:zbhXCdxf0.net
国民とれいわが伸びてるのって
減税と積極財政を求めてるってことでしょ
- 61 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:04:56.89 ID:PbikVv8+0.net
>>52
それだけインフレで苦しくなっている人が増えてるんだろうね
- 66 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:05:55.47 ID:mHfXDJvx0.net
>>52
アベノミクス もう1回! もう1回!
- 150 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:16:39.07 ID:e9B7G9Sk0.net
>>52
アーアー聞こえない
- 299 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:34:23.81 ID:TZ2iEF900.net
>>52
減税してって意味
- 53 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:04:13.38 ID:rbdeS2FV0.net
50代前半〜40代後半は見捨てられる
- 54 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:04:21.18 ID:1ynvH+Ak0.net
単に生活苦なだけww
ハイパーインフレ自民でお先真っ暗
- 55 名前:@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863):2025/02/25(火) 16:04:27.75 ID:hYeFFdZ00.net
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
- 56 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:04:33.08 ID:cxVmnXFl0.net
自公「それでは高齢者の支持をより強固にしよう、数は高齢者の方が
多いんだから」
- 57 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:04:34.11 ID:hYeFFdZ00.net
きせいかいひようれすだよ〜www
- 58 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:04:43.12 ID:Eegb6+370.net
今回の大敗でだいぶ懲りたんやろ
今までがやりたい放題過ぎた
- 59 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:04:50.37 ID:0wJxHKpL0.net
安倍派への嫌がらせで石破選んだツケ
- 60 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:04:52.25 ID:OI9x7GBr0.net
投票率の低い30代は切り捨てて数の多い高齢者の票をとりにいけばええだけやん
- 64 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:05:43.13 ID:Eegb6+370.net
>>60
公明とかそれでええのになムリして若者支持集めようたって
- 80 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:07:43.55 ID:ac8H3V4R0.net
>>60
先細りにならん?
じいさん議員には関係ないけど
- 245 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:29:10.04 ID:iwbL/FyH0.net
>>60
今までの自民がそれじゃん
公明、社民、共産もだけど
- 62 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:05:18.74 ID:fGu5GXYY0.net
次の選挙は自民、公明、維新、立憲以外に入れるわ
- 85 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:08:38.98 ID:zbhXCdxf0.net
>>62
自民、公明、立憲、維新の
財政規律の党は財政破綻を心配してるんやろ
維新はさらに弱肉強食の新自由主義のカラーが色濃くなってる
国民 れいわは
減税と積極財政を言ってる
共産は存在感はない
- 63 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:05:42.91 ID:B0ldWiK40.net
まず公明と縁切りしなさいよ
- 65 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:05:48.69 ID:UFZNvjxo0.net
月30もないやつなんて非課税で良いのに金取りすぎたな
- 68 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:06:12.78 ID:Eegb6+370.net
自民とか公明とか古臭い若者に受けない
- 69 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:06:14.44 ID:i/H9qqEq0.net
自民支持者→国民に鞍替え
立憲共産支持者→れいわに鞍替え
- 105 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:11:04.75 ID:TdmUv7E80.net
>>69
まあ、これだよな。
税増って言う嘘つきより税減って言う嘘つきの方がマシって感じだろうな。
- 70 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:06:32.23 ID:byir9TIf0.net
公明党といえば「〇〇だけどおぼえてる?次の選挙は公明党に入れてね」ってのなくなったな
〇〇て言われてもまったく覚えてなくて卒アル引っ張り出してようやくそういやこんな奴いたなて程度のやつ
そら宗教に嵌まるわ
- 72 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:06:43.54 ID:dbpIDI0Q0.net
こんな調査を真に受けてんのかよ
複数メディアが世論調査を出したってジャニーの件も複数メディアが足並み揃えて黙ってたじゃねーか
中居のも声明を出してから同時期に対応
今更複数メディアの複数な世論調査だって信用出来ねーよ
- 93 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:09:30.18 ID:byir9TIf0.net
>>72
自民支持減ってるのは事実だろう
受け皿ないから支持政党なしが半数いたわけで
- 73 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:06:47.68 ID:y4t7MA9p0.net
減税、積極財政
高市なら実現したのにな
- 162 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:18:22.09 ID:mHfXDJvx0.net
>>73
国民民主と高市は相性良さそうだなw
石破退陣高市総裁で連立あるなこれ
- 686 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:16:51.56 ID:eVW1DSMY0.net
>>73
んなわけあるか
- 74 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:07:10.31 ID:AhfhdHqU0.net
次の殿様候補が進次郎じゃみんな逃げ出す
- 75 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:07:20.25 ID:6uZCZMxT0.net
減税をせずに支持を集めようとするのは、
さぞ大変でしょうね
- 76 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:07:25.27 ID:/v7d454G0.net
国民のため ×
カネのため ◯
政治家 ×
政治屋 ◯
- 77 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:07:26.02 ID:c/7zg06M0.net
若ければ若いほど利権も恩恵も社会保障や医療費の恩恵ないし取られ損だからな国民民主みたいなマシなのいくか、維新やれいわや参政の毒を制するは毒の考えかしかないしな…
- 78 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:07:26.49 ID:IsC0n/Vp0.net
●山本太郎
『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには先ずは景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』
◆実は税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。
政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。
実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。
無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。
◾財務省・経団連・自民党は利害が一致
●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)
●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金)
●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)
緊縮財政は逆にコスト高、事故死、自殺、殺人、貧困、文化破壊、分断、治安悪化、戦争等を引き起こす
- 79 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:07:42.31 ID:6T00EeM90.net
【騒然】イーロン・マスク氏、「先週何した?」と政府全職員にメール 「返信なければ辞職」
全職員に先週の仕事の成果を尋ねるメールを一方的に送り、「返答がなければ辞職とみなす」とXに投稿。職員らは過去1週間の成果を箇条書きで5つほど説明するよう求められた。
これをこども家庭庁でやれ
- 81 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:08:02.95 ID:Eegb6+370.net
創価老人はどんどん鬼籍に入り新規も無く激減衰退していくばっかり
- 83 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:08:18.38 ID:7q6NRW490.net
ちなみに公明党は、少子化で減少する日本人支持者を獲得するのを諦めて、
中国人を帰化させる方向へ舵を切ってる。
創価学会でも在日中国人に対する猛烈な勧誘報告が急激に増えてる。
- 84 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:08:28.92 ID:GGQBComE0.net
立憲は空気だな
緊縮財政の権化野田がトップじゃな
夫婦別姓でイニシアチブとって
法案成立させてもそんなのは票にならん
立憲は参議院選挙も風前の灯だろうね
- 116 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:12:29.62 ID:zbhXCdxf0.net
>>84
立憲は
石破の高額療養費の自己負担額増に
反対で
自公と差別化してる
- 126 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:14:09.25 ID:OFxaOCKZ0.net
>>84
せめて江田が代表ならな
減税路線で他と協調して伸びたのに
野田では話すら無理
- 86 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:08:44.05 ID:2Sh412Bx0.net
自民なんてお友達と年寄りの方しか向いてないから仕方ないね
- 87 名前::2025/02/25(火) 16:09:00.15 ID:EsA1iwmv0.net
「国民は生かさぬように殺さぬように…
税収と胡麻の油は絞れば絞るほど出るものなり」
- 109 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:11:23.12 ID:1fjXboxp0.net
>>87
アメとムチ
パンとサーカス
表し方は国と時代で違うけども本質的には同じ。
でもな
自民党みたく無思慮に殺しにきたらアカンやろうと。
- 88 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:09:03.07 ID:VTZiK8SK0.net
れいわ支持は根本的にヤベえだろ
- 103 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:10:55.51 ID:YnUEWSrN0.net
>>88
経済政策は面白い
ただ、経済の実態は全然把握できてないがw
- 89 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:09:26.91 ID:Ekvul4ZS0.net
このあいだ捕まった軍歌叫んでるタイプの人間そんなにいたの?
- 90 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:09:28.16 ID:IBdj2umy0.net
自民党も
「減税しまーす、社会保障充実させまーす」
とポピュリズム路線全開になればいいのに
- 119 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:12:46.03 ID:OFxaOCKZ0.net
>>90
財務省「PB黒字化目標ガー!財政破綻スルー!」
- 91 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:09:28.97 ID:YnUEWSrN0.net
創価がガンなんだぞ
失われた30年と創価は完全にリンクしてるだろ
- 92 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:09:29.90 ID:KUmo17bt0.net
・奨学金免除
・178万
・20,30代は基礎控除を増やす
全部でなくいてもこれは必要だよ
178万も年収制限とか言っているレベルではみんな国民やれいわに投票しだすよ
- 95 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:09:40.19 ID:x31NLu3O0.net
SNS規制しようとする側に支持広がる訳ないやん
- 96 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:10:12.69 ID:AkTlZWLZ0.net
取り立ててどこかの年代が大事とかいうのがそもそもおかしい
- 97 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:10:22.78 ID:Eegb6+370.net
団塊ジュニア票こそ大票田なのにな
- 127 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:14:10.53 ID:byir9TIf0.net
>>97
団塊ジュニア
1971~1974年に生まれた今年51歳から54歳あたりのもっとも人口の多い世代
この人らはこれから老後の心配しないといけない世代だから選挙大事よ
- 139 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:15:31.67 ID:KUmo17bt0.net
>>97
団塊ジュニアも自分のことでだけでなく子供のことも考えるから
若い人にやさしい政策すればそこも支持率が増える
- 98 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:10:34.59 ID:jNDOqjTC0.net
自民党w
- 100 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:10:36.04 ID:sD+1A0Ek0.net
安倍自民が人気だったからそのまま今でも若者支持が続いてると思っちゃってた感じ?
とっくに様変わりしてる事に今さら気付いた?
- 111 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:11:38.50 ID:Eegb6+370.net
>>100
安倍の時も若者支持少なかったよ
ステマしようと失敗しただけ
- 120 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:12:46.45 ID:YnUEWSrN0.net
>>100
安倍ちゃん個人が人気あっただけだしな
まあ、安倍ちゃんの下はやりたい放題で割と洒落にならなかったが
- 101 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:10:50.78 ID:dIeaZxjP0.net
山本太郎って ロシアのスパイそのものだよ。
- 102 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:10:51.15 ID:XMtPQ6hF0.net
れいわを信じる馬鹿がいるんだな
- 110 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:11:29.52 ID:OFxaOCKZ0.net
>>102
れいわ以下の自称責任与党は草
- 104 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:11:01.51 ID:FgtLV2C40.net
れいわと公明党で
連立組めよw
- 106 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:11:07.67 ID:iLn8MMzr0.net
ゴミ底辺財務省の犬やってる党なんて誰も支持しねーよ
- 108 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:11:20.05 ID:cR/c05La0.net
30代に境界知能が増えてるだけだろ
- 112 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:11:47.57 ID:IsC0n/Vp0.net
● 財務省は増税や政府の予算を削減に成功した官僚が出世する仕組み。減税したら左遷。
★宮沢洋一(税制調査会会長・自民党の増税ボス、広島、岸田の親族)
数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。
🤓財務省 減税阻止チーム
★寺岡光博(総括審議官)
★新川浩嗣(事務次官)
★藤崎雄二郎(審議官)
財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)
👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。米の高騰や道路陥没も予算削減が原因】
👤新川浩嗣
→厚生労働担の主計時代に、消費税10%への引き上げを含む「社会保障と税の一体改革」を推進して、その功績が評価され財務事務次官に就任。
👤茶谷栄治
→2011年に主計官として東日本大震災の復興財源確保のため所得税や住民税の増税を主導し、その後財務事務次官に昇進。
財務省の評価の項目に従って上司は部下を査定。つまり私たちは財務省の官僚の出世のために増税で苦しめられている。
自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。
👤矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落 。
💰そもそも税は財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債発行で行われている。
●財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
- 113 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:11:50.67 ID:TGRDagPC0.net
30代の意見大事
楽しい30代の意見
- 115 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:12:20.06 ID:Eegb6+370.net
大体統一も創価も日本会議も見てみ
老人ばっかり
- 118 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:12:40.49 ID:lsr1QJSO0.net
「除名処分なら議員辞職を」 維新・吉村代表、情報漏洩の兵庫県議に [少考さん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740463306/
- 122 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:13:27.15 ID:OfpAAAXh0.net
自民は口先だけ
政治家は結果が全て
- 124 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:13:54.43 ID:Zq/m6yXc0.net
まずザイムを解体しろ
- 125 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:13:59.26 ID:XaGGzKgZ0.net
世の中はインフレじゃなくてデフレで給料増やすんだよ!バカかよニッポン
- 128 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:14:17.72 ID:GGQBComE0.net
個人的には
経済的コンパスは、積極財政派
で
ポリティカルなコンパス外交防衛はタカ派
で
文化的なコンパンは、ダイバシティ多様性を重じる寛容さがある穏健派
なリーダーを望むね
なんと思想コンパス的に、これにかなうのは小泉セクシー進次郎だという事実
やめてくれ🥹
- 135 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:14:59.26 ID:zbhXCdxf0.net
>>128
それなら国民民主がちょうどいいんじゃないの
- 226 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:26:33.04 ID:OFxaOCKZ0.net
>>128
進次郎は緊縮財政派だし
無意味なレジ袋有料化を今だに手柄として語るキチガイ
- 263 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:31:25.62 ID:2zJ+ACWy0.net
>>128
そう。だから、そっちの支持を取って過半数を取り返すなら
小泉総裁しかない。今んとこ。
- 129 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:14:21.09 ID:4q2UZPg20.net
TV見てる層は老人だけど
ごちゃんも若者って少ないんだな😢
- 130 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:14:28.72 ID:6l4GTFof0.net
経済政策がトンデモなのはアベノミクスも同じだから、どっちもどっち
同じトンデモなら貧乏人の味方のほうがマシってなるのも不思議じゃない
- 131 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:14:38.19 ID:l3f0AubV0.net
自民と公明が真面目に対応を考えても、
日清のTVCMみたいな惨状になりそう
- 133 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:14:55.03 ID:u/vW0gep0.net
とりあえず安楽死をオナシャス😇
地獄の痔民党政権下で生きられません
- 134 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:14:58.14 ID:YEmsUDlF0.net
衆院選での立憲は自民に勝たせたくない有権者の消去法で選ばれただけ
参院選では国民民主がその役目を担うから立憲は御役御免だな
- 136 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:15:00.78 ID:e9B7G9Sk0.net
>>1
自民は安泰、ドーンと構えてろよ
- 155 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:17:05.19 ID:byir9TIf0.net
>>136
まーな
これこそ経団連観光業あたりの圧倒的組織票がいまだにあるからねぇ
- 137 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:15:21.55 ID:XtolRoPD0.net
義務教育の敗北
- 141 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:15:44.37 ID:20iUHUpr0.net
若い奴は働きたくないだけやろ
ポピュリズム極まれりだな
自分たちが年寄りになったら大変なことになってるだけなのに
若い時は無理も効くけどじじいになったらキッツいで
- 142 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:15:52.16 ID:YJMXkwQT0.net
給料たいしてあがらんし増税と物価高じゃさすがにね、これで勝てると思ってるほうがおかしい
- 143 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:15:56.08 ID:yzDOLebk0.net
おい自民党!悔しかったら消費税を廃止してみろ!
- 156 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:17:11.42 ID:OFxaOCKZ0.net
>>143
石破「減税はギャンブル!」
- 144 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:16:03.34 ID:mqJdtMQz0.net
創価学会もれいわ新選組の躍進にめちゃくちゃ危機感持ってるんだよ
貧困層の不満の受け皿は今までなら共産か公明だったのにれいわ新選組の登場で自分たちの立場が危うくなった
これは共産党も同じ
- 145 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:16:08.27 ID:ivAA8XBP0.net
30代アラサーは、結果的に同世代の氷河期に無視されてたひろゆきの言い分に嵌った世代だから、なんか変わるだろなw
- 147 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:16:11.93 ID:sDBGWDob0.net
世代間対立を煽って分断工作をやろうとしたけど大失敗って事か
やってることが見え透いていて浅知恵過ぎるんだわ
- 148 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:16:14.39 ID:bKd3JaxP0.net
20〜40代は国民民主支持が多いんだよな
高齢者になると自民と立憲だったけど
- 212 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:24:34.18 ID:6SkF2eQe0.net
>>148
ワイ60前だけど国民民主支持
同世代でまあまあいる
高齢者にも隠れ支持層けっこういるんじゃないかな
- 149 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:16:16.08 ID:5e8xZSvW0.net
れいわ指示とかありえん
脳ミソ腐っとるのか?
- 159 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:17:47.94 ID:5nXGcIQU0.net
>>149
腐っとるんだろう。
- 151 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:16:47.66 ID:YnUEWSrN0.net
創価を切らない限り自民の復活は無い
- 152 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:16:53.44 ID:uNkocNau0.net
氷河期の先に道はない
氷河期の後ろに道が出来るのだ
- 153 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:16:58.68 ID:YEmsUDlF0.net
自民公明が毒ワクチンで老人を人口削減したら自分達の得票が減って自滅になっているの笑えるw
- 154 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:17:04.46 ID:NR89gV3Q0.net
この前れいわの法被きて逮捕されてたのオッサンだったぞw
- 157 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:17:20.69 ID:rDTBI9GC0.net
(´・ω・`)レイワは週末ごとに辻立ち説法やってるからな
ワイはウサギ党支持だが、レイワの地道な活動は認めざるを得ない
あれだけ党首が身近に演説して、説明してる政党は他にない
そして分かり易い・・・分かり易い事すごく大事・・・そして消費税減税
理論の根拠は藤井教授に師事だからな・・・敵わんよ今さらゲル程度じゃ
南妙何てもっと無理
- 167 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:18:58.67 ID:bKd3JaxP0.net
>>157
ネットも活用できてるし結構うまくやってるよな
問題は変な支持者が幅を利かせていることだが
- 177 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:19:53.70 ID:5nXGcIQU0.net
>>157
ハマスタの試合前に入り口でビラ配りして邪魔なんだけど?
- 178 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:19:58.15 ID:u/vW0gep0.net
>>157
れいわは動画やHPが見やすくて良いね
国民はHPの政策がめっちゃ読みづらかった
- 182 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:20:21.88 ID:yoBq5CnF0.net
>>157
逆に党首のソロ活動頼みってのは拡大に無理があるんじゃ
- 158 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:17:36.69 ID:yvebsLeH0.net
安倍政権の頃は若年層の支持率は高かった。石破森山村上岩屋政権になって岩盤保守と若年層が全部逃げてしまったな。
夏の参院選で自公がボロ負けしてガラガラポンの政界再編を期待する。
- 160 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:17:50.63 ID:EpZF1CJe0.net
日本大丈夫か?
いくらなんでもれいわはねぇだろ…
- 175 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:19:52.23 ID:yvebsLeH0.net
>>160
境界知能は15%いるが、れいわの上限はこの辺の数字でしょう。
- 161 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:18:16.35 ID:35atxtsA0.net
税金投入して支援して育てた世代に手を噛まれるという図式
- 163 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:18:24.41 ID:tfsCMeD60.net
借金払うのは若い世代だからな。
減税しすぎは怖い
- 174 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:19:50.92 ID:OFxaOCKZ0.net
>>163
自公政権なら次の世代などない
十年少子化が前倒しになってるんだから分かるだろ?
- 164 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:18:49.13 ID:yoBq5CnF0.net
立民敵視→維新敵視→国民敵視→つぎはれいわかw
- 165 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:18:52.15 ID:NR89gV3Q0.net
これこれ
↓
https://x.com/oishiakiko/status/1893264945141424230
- 168 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:19:06.60 ID:w23etniR0.net
外人バカスカ入れて、自国労働者の給料上がるの阻止してるのに
なんで支持されると思った?
- 169 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:19:14.76 ID:EpZF1CJe0.net
自民はもう党内の親中派を粛清した方がいい
- 197 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:23:10.25 ID:ZzXO7TNR0.net
>>169
ほぼ全員いなくなるんですが・・・
- 172 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:19:41.31 ID:n8dcQ/EY0.net
公明党とか真っ先に切るべき存在だろうに
- 173 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:19:42.54 ID:mJULP2wa0.net
まぁでも30代とか60代の半分が選挙に行っただけで踏みつぶせる程度の数じゃないっけ
- 192 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:22:30.31 ID:mqJdtMQz0.net
>>173
でもその60代以上ってね
右か左かのイデオロギーで投票先を決めるから割れるんだよ
でも若い世代のテーマは「減税」だから この減税一本槍で投票先を選んでくるから国民民主って厄介なのが出てきてしまったんだわ
- 176 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:19:53.47 ID:rbdeS2FV0.net
経済を良くして雇用を増やし
結婚が出来るほど所得を増やして
外国に援助するのをやめれば
普通に与党は支持される
- 179 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:20:11.84 ID:3ENauAiX0.net
令和のいっき手前まで来てるから政権交代しかないらしい
- 180 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:20:17.91 ID:mqJdtMQz0.net
れいわの躍進が信じられないって言ってる老人はさ 若い世代の現実が理解できてないんだよ
国民負担率が50%なんだよ?
収入の半分がお上に取られてるんだよ
もう誰でも良いから助けてくれるならどんな政党でも構わないって藁にも縋るって状態なの
- 190 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:22:10.94 ID:EpZF1CJe0.net
>>180
寄生虫が宿主殺すような話だろそれ
- 195 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:22:39.12 ID:yoBq5CnF0.net
>>180
とはいえ根本的には子供が増えるのと一極集中を解消する事しかなくないか
小手先のやり方で何とかなるような問題なのかね
- 201 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:23:44.67 ID:OFxaOCKZ0.net
>>180
潜在的国民負担率だと既に64%
- 181 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:20:20.98 ID:byir9TIf0.net
若者は若者なりに努力してる人もたくさんいるのにジジィの偏見で決めつけるのはいけませんねぇ
めちゃくちゃ賢い人もけっこういるよ
- 183 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:20:59.50 ID:a/fKhUdg0.net
>>1
>「30代の意見をどう聞くか、いろいろな世論調査を見ても非常に大事なことではないか」
30代支持率1位の国民民主党の意見を取り入れるだけでいいのに、何を今更聞くの???
- 184 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:21:26.11 ID:B61/KDFz0.net
れいわの支持拡大って欧米の分断と同じ事が日本で起きてるって意味だからな
- 187 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:21:58.49 ID:PdHqa+LD0.net
まぁなんでも良いけど自民は古くさくて
時代遅れこれから先はないわ
- 189 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:22:01.19 ID:JopADTAg0.net
そりゃもう増税には前向き発言で、減税には後ろ向き発言しかしないから
減税の方向には出来ない理由をいくつもあげ、増税には出来る理由をいくつもあげる。
- 191 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:22:28.11 ID:c/yCm1nd0.net
デフレで増税するからどんどん苦しくなっていくジリ貧
パルプンテ期待するのも当然じゃないかな
詰むなら壊れたほうが良いって事だろう
- 194 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:22:38.51 ID:sHbGEQqV0.net
参院比例区をブロック制にすることだな
- 196 名前::2025/02/25(火) 16:23:06.67 ID:x0CRFSLL0.net
公明党、創価学会と相談したら余計に反感買うとは思わなかったのか?
与党ではなく単独の党としてだぞ?
…まさかバージか?なら上がるわ。
- 198 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:23:11.68 ID:6FcEsaFQ0.net
糞ゲルと売国岩屋のせい
ザマァ
- 199 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:23:26.72 ID:Tf6Sej6h0.net
ここも高齢化か
テレビは70代 5chは50代くらいかね
まあお年寄りは若者の感性は分からないのが普通だし仕方ないね
- 220 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:25:36.81 ID:KUmo17bt0.net
>>199
5chの平均がたぶんアラフィフ
平日の昼だからアラ還が多いんじゃないかな
夜になるとリーマン帰ってくるから少し若返るが
それでも40,50代だ
- 204 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:23:54.50 ID:hETnwII90.net
れいわ信者は漏れなくガイジ
- 206 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:24:14.35 ID:w23etniR0.net
れいわがどうとか国民がどうじゃなくて
自民が売国奴過ぎるから嫌われてるだけだ
- 207 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:24:14.66 ID:lSdOfUEF0.net
カルト創価をなんとかしないとな
信長クラスが必要だな
- 208 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:24:17.37 ID:rHkqwPIP0.net
玉木信者はクソw
玉木は178万なんて考えてねぇーよw
- 213 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:24:39.99 ID:qkiAlLFH0.net
>>1
れいわ新選組、頑張れ!!
- 214 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:25:02.10 ID:rHkqwPIP0.net
売国奴太郎信者はクソw
- 216 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:25:08.95 ID:jpiUv3Ra0.net
産経は倒閣するつもりかよ
安倍派の裏金議員落選したから、もう高市には順番回ってこんのになw
- 217 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:25:10.86 ID:qkiAlLFH0.net
>>1
産経新聞まで、れいわ新選組を認める時代(笑)
- 218 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:25:11.16 ID:N4eukcx80.net
前回でも驚いたけどまだ支持してるキチガイこんないるのかよそいつらだけで税金払えよマジで
- 222 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:25:52.64 ID:JQudYAY10.net
昔と違って総理が辞めないから方針の転換もないしな
郵政の時から自民の多様性がなくなったからな
- 224 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:26:29.24 ID:EpZF1CJe0.net
石破を選んだ岸田の責任だろこれ
- 230 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:27:09.60 ID:UUYQbiTm0.net
タマキンも太郎も減税で分かりやすいからね
- 233 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:27:28.02 ID:EWFoMOpM0.net
>>1
石破が辞めればある程度は戻るだろ
青山さんに総裁になってほしい
- 236 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:27:42.16 ID:WB5CRQJ/0.net
入管難民法に反対で移民推進のれいわは若者は嫌だと思う 実態が理解してないだけ
- 252 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:29:54.10 ID:w23etniR0.net
>>236
もうそういう言い訳じみた責任転嫁はバレてますよ
あのミンスよりこの国を糞外人まみれにしたのは他でもない自民党
自民党が最も糞外人まみれにしてる首謀者です
- 237 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:27:47.06 ID:TqWbWmT20.net
れいわが夏の参院選で財務省解体を言い始めると、マジでれいわに票が流れる
自民党は国民を利権のATMにしすぎ
- 238 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:27:59.41 ID:sfZUiGhM0.net
大石あきことかヤバすぎるだろ
- 255 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:30:07.79 ID:PO//dPf80.net
>>238
アレよりも自民党議員の方がヤバいと思われてんだろ
- 260 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:30:45.29 ID:sD+1A0Ek0.net
>>238
岩屋外相についてどう思われます?
- 239 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:28:19.57 ID:gf+VgZPh0.net
いい加減外人を冷遇しろよ
- 240 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:28:25.34 ID:c/yCm1nd0.net
売国ってのは派遣非正規などを合法化して外国人労働者を入れて
日本人に低賃金競争させたものを言うんじゃないのかね
- 241 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:28:32.14 ID:O58lNJqc0.net
まあ今でも自民応援してる連中なんて思考停止の
老害グループみたいなもんだしな
挙句れいわは外国人に参政権や生活保護与えるとかほざいてるが
その端緒を作ったのはお前らだろというブーメラン食らうだけなのにあほらしいわ
- 256 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:30:29.59 ID:rHkqwPIP0.net
>>241
その発端を利用して日本乗っ取り計画が外国人参政権推奨だろw
日本乗っ取り計画の外国人参政権推奨を自民のせいにするのは違うぞw
- 243 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:28:47.42 ID:6JoxXMc10.net
控除で抵抗したらからだなあ
最初NG案だして譲歩を引き出そうというやりかたも気に入らん
時間稼ぎにもなってるしな
- 246 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:29:17.71 ID:mJULP2wa0.net
自民は自民でよくやってると思うんだが古いタイプの人間が多すぎて昔からやってたみたいなのが多すぎる
- 247 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:29:25.62 ID:byir9TIf0.net
てか太郎ちゃんより瑞穂ちゃんのほうが完全オワコンだと思うけどしぶといよなああのおばちゃん
村西とおる全盛期の番組つべで見たけど男優とAV女優とアダルトビデオ反対派として出てたな
良くも悪くもブレないのが支持されてんのかねぇ
- 248 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:29:27.40 ID:JWgm2OHQ0.net
要はみんな積極財政派なんだよ 一部の老人や上級除いて
さっさと石破は辞めろってこと
おい、高校無償化やってから辞めろな
一つくらいいいことやれ
- 249 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:29:31.40 ID:j21sS8L30.net
立憲ゴ民主党を忘れるな
- 250 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:29:31.69 ID:6oeOUm7O0.net
昔は立花ごときにも鼻で笑われてたのに随分影響力強くなったな
- 251 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:29:47.51 ID:mHfXDJvx0.net
水差すようだが今、積極財政する必要あるんか?
景気悪いわけじゃないぞ今、個人消費はヘロヘロだけどw
まあトランプで世界景気が悪くなるという気はしないではないが
- 253 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:29:57.78 ID:u3K6WSSp0.net
LGBT法をやったかと思えば次は夫婦別姓だものな
自民を選ぶ理由なんてもはや無いだろ
- 257 名前::2025/02/25(火) 16:30:30.18 ID:t2XX4gyA0.net
>>1
今のれいわ支持者って要するに昔の民主支持者だろ
一部の地域や世代で人気が逆転するのは昔からだし今更やろ
れいわみたいなパフォーマンスだけのアホ政党にここまで支持が広がるのは想定外ではあるけど
- 258 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:30:31.43 ID:yoBq5CnF0.net
国債に頼ると結局ハイパーインフレに帰結するんではないのかな
- 261 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:30:57.41 ID:tjNYrPpV0.net
公明党と組んで党内勢力争いした結果
岩盤支持層敵に回して自民党は立憲と
大差ない政党になったからやろ
- 262 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:31:19.32 ID:rHkqwPIP0.net
壺自民もクソなのは誰もが認めている
- 267 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:31:33.91 ID:gMwPPR0o0.net
れいわみたいな売国奴応援してるようじゃ30代、結婚無理やろ
つうか健常者ですらなさそう
- 270 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:31:53.48 ID:JWgm2OHQ0.net
積極財政やる必要あるだろ
貧乏人がコメ買えねえよ言ってるだろ
なら国債発行して大幅に農家の補助金あげて生産拡大させんかい
- 271 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:31:56.51 ID:UUYQbiTm0.net
国民民主とれいわ、次はどっちに入れるかまだ未定かな
減税で一貫してるし
ちなみに俺は20代
年寄りは若い世代の為に早く引退してください
- 286 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:33:06.01 ID:hvkcCUwY0.net
>>271
おう、引退後は養ってくれよな!
- 274 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:32:22.48 ID:wEdH+YYB0.net
ついに自民がれいわにビビる時が来たか
- 285 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:33:05.06 ID:gMwPPR0o0.net
>>274
小選挙区で勝てない泡沫売国奴にビビる意味がわからんww
- 275 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:32:24.36 ID:TjoYmR1B0.net
社会保障削減を与党側から言わせようとしてるところが維新や国民のずるいところではあるけど、
維持出来なくなるの分かってて社会保障制度放置してたのは自民だからな
- 277 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:32:29.25 ID:lm0eVxkK0.net
結局自民は老人の党で負担を現役世代に押し付けてきたわけよ
国民やれいわはそれに不満持つ連中のハートを掴んだ
- 278 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:32:29.64 ID:w23etniR0.net
もっと言うなら日本人からの支持を得られなくなったら
真っ先に外人に参政権与えるのも自民党ですw
こいつ等思想信条なんて無く多数議席占める事だけが正義の売国政党だから
- 282 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:32:53.08 ID:c/yCm1nd0.net
外国人大量に入れたのは与党だろ
- 288 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:33:38.71 ID:rHkqwPIP0.net
>>282
入れたのは与党
でも参政権まで認めてない
- 317 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:35:59.07 ID:KUmo17bt0.net
>>282
野党には外国人入れるどころか
外国人参政権というのがいるからな
外国人参政権なんて国賊
ここは俺は妥協できない
- 284 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:33:01.70 ID:4/BB2b2r0.net
立憲が右寄りになったらから
左の人の居場所がれいわになったの
これからは令和の時代
- 289 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:33:39.73 ID:iwbL/FyH0.net
国会で葬式パフォーマンス
ベクれてる
能登でカレー
いやいや、れいわは無いだろ
- 291 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:33:52.78 ID:byir9TIf0.net
まじどこに入れたらいいかわかんねーなもう
- 293 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:33:58.59 ID:+zJ2f3CL0.net
今や自民よりれいわがマシだと思われてるんだから世の中何があるかわかんねーな
盛者必衰で自民党時代はもう終わりだよ終わり
- 295 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:34:01.59 ID:lm0eVxkK0.net
つか産経で自民がこんなに下というのが激ヤバ
- 297 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:34:15.67 ID:JQudYAY10.net
維新は自民の利権をなくして維新の利権に付け替えることを目指してるんだろ
- 298 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:34:18.20 ID:yOn3Y/ST0.net
今を変えたいのなら
選挙に行って自民党以外に投票する
簡単でしょ?
- 303 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:34:39.09 ID:dn0FVS7S0.net
れ組、みんみん、ポピュリズム政党大躍進だな
- 304 名前::2025/02/25(火) 16:34:48.42 ID:AL1llcBn0.net
ここで反発しているお前らも
すぐにれいわに何も言えなくなる。
中韓を下に見れなくなったように。
人の意見なんか一瞬で変わるんだよ。
- 319 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:36:32.64 ID:gMwPPR0o0.net
>>304
中韓なんか今でも底辺やろ
道端にウンコするやつらやぞ?頭ベクレてるんか
- 305 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:34:56.55 ID:WG10LGjy0.net
ネット工作してる立花信者と在特会残党の排外ミソジニー暇空茜ちゃん達が困るおさらい
自民系野党(自民党を継続させる為に野党分散マッチポンプ目的の安倍派政党)
維新の会:自由民主党・維新の会が発端。実質竹中が作り出した西の自民安倍派党。
国民民主党:民主党をぶっ壊した安倍友の前原と安倍崇拝者の玉木が作り出したマッチポンプ政党。
N党:NHKの安倍批判を潰す為にNHKに恨みがある立花と在特会と新宿租界が作り上げたネット工作政党。
参政党:日本会議と統一教会と在特会と安倍派企業が作り上げたトランプ大好き郭文貴Qアノン反ワクカルト政党。
日本保守党:メディア工作、ネット工作で飯が食えなくなってきた安倍派のド変態ネオナチ改造リョナカルト政党。
石丸伸二:後ろにいるのは夏野やかわんごであり百田や立花や斎藤や暇空の予備。
- 308 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:35:04.94 ID:TjoYmR1B0.net
いつかは若者世代から反旗を翻されるのは分かってたのに、老人の支持失いたくないばかりに社会保障の無駄放置したツケがきてる
コロナとかアルツハイマーとか、効果が定かでない高額な新薬まで保険適用したり、最近は腐敗が進んでたし
- 310 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:35:10.47 ID:JWgm2OHQ0.net
札刷ってインフレにしてGDP上げんかい
年収1000万は欲しいわ
- 327 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:37:22.91 ID:dn0FVS7S0.net
>>310
ジャガイモ一個10万円になるけど、、
- 313 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:35:49.50 ID:ZvZuXoJk0.net
豪邸住みの宮沢と心中するつもりだと思ってだけど違うんか?
- 314 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:35:49.66 ID:9Fglpgcz0.net
>>1
れいわに遅れを取るだろ、むしろどうやって自民を支持するんだよ、意味わかんねえな
なんとなく今まで任せてたから安心(ポンコツだけど)
自民支持の理由なんてこれしかないだろ
- 315 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:35:51.30 ID:kau82XZD0.net
ネットの世界での出来事ですよと
高をくくってたら
黙ってても投票してくれてた世代が
この世からどんどん居なくなって
前者が現実でも主流化し始めたからね
この流れは止まらない
- 316 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:35:54.75 ID:FHpsDX/q0.net
国民民主は分かるけど、れいわて笑
- 318 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:36:03.55 ID:XBNJVwRJ0.net
境界知能だろうがまとまった票になるなら無視は出来んよ
竹村健一みたいに選手が可哀想だからモスクワ五輪参加しようみたいな雰囲気を演説一発で反転させるような力のある政治家や評論家なんて今いないだろ
モリタクは亡くなったし泉さんじゃ早口過ぎて聞き取れんし(´・ω・`)
- 321 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:36:36.78 ID:DYqTWfdh0.net
本来立憲が40代の支持率0%に危機感持つべきなんだがな
自民党の方が危機感持ってるのがウケる
- 349 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:39:32.97 ID:p9P7ttJn0.net
>>321
まずねえ、野田なんか担ぎ出してる時点でセンスないんですわ
消費税増税を決めて民主党政権を崩壊させた戦犯じゃん
よくこんなので支持得ようとか考えたものだよね
- 322 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:36:48.49 ID:YJMXkwQT0.net
それくらい今の自民党が自滅してるってことだろね
- 323 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:36:53.89 ID:JTHQj5/m0.net
もう遅い、手遅れ
30年成長無い経営者ってどう思われてるか分かって無い
- 325 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:37:02.26 ID:Jej6EZ+20.net
さっさと選挙せんかい
れいわと国民民主に入れたいねん
- 328 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:37:30.53 ID:p9P7ttJn0.net
>>1
>そのいくばくかでも実現させるべきだ
やっぱやる気ないやろ
れいわに入れまくって反省させたろか??
- 329 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:37:31.69 ID:bKd3JaxP0.net
維新は全国進出狙ってたんだもの
支持率落ちたの気にしないわけないじゃん
立候補者の人選酷かったし政策も世論反映できてなくてぼろ負けしてたし
- 330 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:37:45.47 ID:FHpsDX/q0.net
とりあえず少子化と日本人の労働意欲の低下、国力低下は小泉竹中のせいだと認めるべき
- 335 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:38:18.63 ID:rAwhHpqE0.net
30代ならまだ子どもも産めるしな
40代50代の2倍の価値があるw
- 336 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:38:30.29 ID:byir9TIf0.net
貧しい日本人困ってる日本人を助けます!外国人は知らね!自国に頼れ!
これたしかに間違いじゃなんだがそれだと桜井誠になっちゃって支持得られないんだよなぁ
- 523 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:00:17.83 ID:UkWnfbJ30.net
>>336
結局外国人がいないと回らない業界はいくらでもあるしな
解体屋なんて最たるもの
- 337 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:38:36.96 ID:ja3QUY1U0.net
自民 ←爺婆
立憲 ←中年
諸野 ←若者
死に行く年齢順で自民は終わる
ただ早く終わらせないと若者が先に死ぬ
- 338 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:38:38.02 ID:yy8n5sqB0.net
山本太郎は弱い者のために情熱をもって政治をやってるのがヒシヒシと伝わるもんな
心打たれるよ
情熱といえば国民民主の榛葉さんもそう
- 383 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:42:49.27 ID:5nXGcIQU0.net
>>338
その割には党首討論で山本一人だけ壺ガー壺ガー言ってましたけど?w
どうやら壺勢力ごときが日本を裏から牛耳る黒幕とでも思っているらしい。
他の全党首の失笑は見ものやった。
- 339 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:38:41.36 ID:dHE6li7/0.net
れいわを支持するなんてZ世代て本当に壊滅的知能なんだな
- 342 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:39:07.65 ID:n7nkokZk0.net
いまさら遅いわ
- 343 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:39:10.32 ID:yDCcoE570.net
>>1
だけど、
こういう判断力のない「ゆとり世代」って
愚民化で政権安泰にしようとしてた自民党と
日本を弱くしようとしてた日教組が結託してやらかした教育政策によるもので、
「自業自得」とはこのことw
成田悠輔みたいな危険度の高い奴もゆとり30代だし
将来、ゆとり世代が
自民党と日本を沈没させるような大きなことをやらかすだろねwwww
- 344 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:39:12.40 ID:Z3HoYRoq0.net
中華に尻尾振ってたられいわに票持ってかれるの笑えねえんだよハゲ
- 346 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:39:28.27 ID:RESpZ0RF0.net
絶対にうそ
れいわは
北朝鮮
日本赤軍と癒着
産経のアンケは不正
いくら若者がばかでも過激派にはいれない
- 351 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:39:42.87 ID:nTKg98i90.net
老人厚遇ばかりしてるからだろ
若者見てたのはれいわだけだったからな。
- 369 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:41:16.47 ID:p9P7ttJn0.net
>>351
ほんそれ
- 353 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:39:51.85 ID:mHfXDJvx0.net
積極財政とか減税ってのはインフレ加速すると思うんだけどね、ハイパーまで行くかは別として
トランプ関税みたいに狙いと逆に行きそうと思ってる
トランプで世界同時不況に陥ったらヤればいいと思うけど
- 355 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:39:58.88 ID:ZMUamI2G0.net
若者に媚びた政策やりだすのかな?
ずっと支持してるのに恩恵マイナスの氷河期は無事成仏ナムナム
- 366 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:41:05.79 ID:TjoYmR1B0.net
>>355
自民は無理だろ
児童手当みたいなやったフリしかしないのは目に見えてる
- 356 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:40:04.79 ID:DYqTWfdh0.net
実際国民とれいわしか支持率上がってないんだから国民の大半がもう今の税制度にうんざりしてんだろ
- 358 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:40:09.82 ID:9Fglpgcz0.net
穏健に今よりマシな社会にしたい→国民民主
もうこんな国終わってる、自民立憲○ね→れいわ
支持層の違いはこれ、自民立憲は新聞とテレビしか見ない高齢者にしか支持されてない
- 364 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:40:53.02 ID:eS5J55wV0.net
れいわ信者って元々、クラスの仲間に溶け込めないような変人が多かったけど、
最近は、成績下から数えた方が早いような連中も、そこに加わって来たみたいだね。
そのうちお得意の内ゲバが起こりそうで楽しみ
- 371 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:41:29.54 ID:+ySkJWf/0.net
山本太郎はワンチャン村山富市化あるで
- 375 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:41:55.49 ID:9Fglpgcz0.net
>>371
無い
- 373 名前::2025/02/25(火) 16:41:47.98 ID:AL1llcBn0.net
れいわ新選組が政権を取って
この国はもう一度復活するだろう。
喜べ。
- 374 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:41:55.42 ID:45LFg/1H0.net
みんながみんな自民を利用できるほど頭良くねぇし仕方ねぇわなw
- 376 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:41:56.80 ID:QmR+5QK60.net
自民や立憲は綺麗事すら言わず、さらに搾取する気満々やしなぁ。
- 377 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:42:00.98 ID:DYqTWfdh0.net
立憲も減税泉に戻した方がいいんじゃねえの
今政権取れなきゃ永久に取れんまま消えるよ
- 378 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:42:08.63 ID:vM9tpe3V0.net
いまだにわかってない人もいるので
100人の村
50人の高齢者
30人の現役世代
20人の子供
これで多数決やればどうなるかわかるよね
現役世代は村を去る、となる
- 379 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:42:26.63 ID:+NM/Bs+b0.net
若者も大事だ(振りだけ)
ポーズだけはします!移民党です!
- 409 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:46:22.96 ID:p9P7ttJn0.net
>>379
このニュースを聞いての反応が””幾ばくか””だぞ
【幾ばく(いくばく)】
・ (「いくばくか」の形で)ある程度。若干。「旅費はまだ?か残っている」
・ あとに係助詞「も」と打消しの語を伴って、数量・程度が多くないことを表す。
あまり。「余命?もない」「その後?もなくして事故が再発した」
舐めてるでしょ絶対
- 385 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:43:10.23 ID:LPuXYepz0.net
寧ろどうやったら自民党支持出来るんだ?
支持してんのは、頭の中でどこかの国と争ってる気持ちが悪い輩だろ
憲法改正なんか後にしろ、今は減税だ馬鹿!
- 387 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:43:37.78 ID:DYqTWfdh0.net
自民党の外国人政策はれいわと変わらんからせめて経済政策のいいれいわの方がまだマシって流れだろ
- 391 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:44:07.91 ID:9Fglpgcz0.net
>>387
自民党→移民大歓迎
れいわ→移民大反対
- 395 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:44:28.88 ID:rHkqwPIP0.net
>>387
全然違う
外国人参政権賛成はれいわだけw
- 388 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:44:00.16 ID:rbdeS2FV0.net
国債発行して積極財政で、景気を良くして、
企業法人税が増えて元が取れる論は分かるが。
しかし、トランプ関税やリーマンショックみたいな
大不況が来て企業法人税が減りましたなんて、
ただ借金だけが残りましなんてシャレにならん。
景気なんて一寸先は闇で、国債発行なんて博打と同じだ。
- 392 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:44:12.39 ID:Zs3tiK1q0.net
れいわって本当に地道に活動して支持を広げてるよな
ネットで叩かれまくってるのに偉いと思うわ
- 393 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:44:22.38 ID:Tlo6LsTa0.net
山本太郎・石丸伸二
ここらへんの人が30代男女にぶっとくささってる印象
コンサバとか保守みたいな古典的因習よりも新しい改革絡めたニューエラ志向な方が多い感じ
- 394 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:44:23.35 ID:Q+jIlim4.net
頭悪い奴増え過ぎだろ
- 400 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:45:12.21 ID:9Fglpgcz0.net
>>394
頭悪いのは30年景気が悪くなる一方なのに自民立憲支持してる連中、マジで頭おかしい
- 404 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:45:30.66 ID:45LFg/1H0.net
>>394
安倍晋三のおかげだわなw
- 397 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:44:34.43 ID:FHpsDX/q0.net
今は見映えの良い若い女に簡潔におもしろくsnsで語らせれば若者は簡単に支持するからね
れいわや国民民主の支持者は上手く誘導したね
- 398 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:44:34.66 ID:+ySkJWf/0.net
こないだの選挙も西日本で圧倒的に強かったな自民は
何気に九州は中部並みに人口が多い
- 399 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:45:04.52 ID:JWgm2OHQ0.net
歴史見ればわかるのよ いくら緊縮財政やって経済成長止めてもその分あとからインフレ率が上がって調整されるんだから
失われた30年は大きいぞ インフレ率7%くらいの反動くるはずだから その代わり年金や財源問題すべて解決するはずだ
- 403 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:45:28.46 ID:byir9TIf0.net
選挙行くのが年寄りだし人数的にも圧倒的不利だから年寄りに嫌われる政策なんて出来ないよ
住民税非課税世帯に給付金とかまたやってるけど住民税非課税世帯とか大半は年寄りだぜ?
だから選挙行かないとダメだってのに
- 421 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:47:45.62 ID:Zs3tiK1q0.net
>>403
というか日本自体が年寄りが大半の国なので
非課税世帯だろうが労働者世帯だろうが年寄りが大半になる
唯一若者が多いのがネットの世界ってだけ
それも今後は大半が年寄りになる
- 411 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:46:25.77 ID:DYqTWfdh0.net
自民党も実質移民賛成じゃん
同じなんだって
今の自民党とれいわは
- 413 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:46:53.63 ID:tG7rOxeH0.net
結党時から支持してるけどマジで痛快だわ
アンチから馬鹿にされてる分、選挙で勝った時の酒が美味い
- 430 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:49:33.61 ID:45LFg/1H0.net
>>413
栃木県壬生町民として壬生浪士組→新選組は上手いと思ってきたわなw
- 414 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:46:56.09 ID:Gjn9jpc40.net
老人・移民党だもんな
- 417 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:47:13.43 ID:KUmo17bt0.net
俺は支持政党はないから
個別の政策は是々非々でいくからな
自民もれいわのいい案は受け入れよということ
令和以外も国民も立憲も維新の案もだ
共産と公明は放置でいいや
この2つでもいいことはいいで判断するけどw
- 419 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:47:31.20 ID:bEoFEbur0.net
自民の過半数は団塊の世代で成り立ってるようなものだから10年20年したらもう少数野党だな
- 420 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:47:40.49 ID:+ySkJWf/0.net
自民なんて未だにYKKや森元が仕切ってんだぜ?
石破をYKKの会食に呼んだ時点で総理確定だったし
- 425 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:48:11.27 ID:56yAiZCj0.net
財務省に操られた経済政策は全て間違いだった
財務省に操られた自民党ではどうにもならない
- 426 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:48:36.15 ID:bKd3JaxP0.net
経済界が労働力として移民を欲しがってるんでしょ
- 427 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:48:46.39 ID:ZMUamI2G0.net
名前忘れたけどあそこどうなったんだ?
党首が居酒屋甲子園みたいなとこ
- 429 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:49:22.35 ID:sQx4iwMp0.net
岸田とか石破とかゴミしか選べない自民は淘汰されろ
- 432 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:50:04.86 ID:p9P7ttJn0.net
あのねえ、自分で日本で生活してたら移民なんて問題になってるの川崎くらいって理解してるでしょ
自民が支持落としたのはそこじゃあねえんだよ
マジでわからないのお前ら???
- 438 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:51:04.88 ID:p9P7ttJn0.net
>>432
川口だったwww
まあそれくらいどうでもいい話ってわけ
- 444 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:52:08.69 ID:bKd3JaxP0.net
>>432
難民申請悪用してるのがおおいんじゃないかな
- 433 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:50:05.81 ID:f5ot5d+S0.net
自民「マスコミが言ってるだけ。増税だ!」
- 435 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:50:27.73 ID:LT+Yiixm0.net
れいわって何でこんなに地味に人気あんの?
- 442 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:51:43.79 ID:p9P7ttJn0.net
>>435
消費税なくしてくれるから
- 449 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:52:45.80 ID:nIS7HJx30.net
>>435
国民がウクライナ戦争からの物価高で困窮化してるからだろ
実質賃金、3年連続マイナス
消費支出、2年連続マイナス
倒産件数、爆増
この状態で増税増税しか言わない自民党や立憲から支持が離れるのは当たり前かと
- 464 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:54:37.47 ID:+ySkJWf/0.net
>>435
最初マジでバカにしてたが、確かに山本は汗流して勉強してる
有権者は「背中」を見る
- 515 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:59:30.27 ID:Py72ESOf0.net
>>435
貧乏な奴が増えたからな
- 982 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:45:56.68 ID:U6/CohtW0.net
>>435
正しいことを言ってるから
- 436 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:50:43.45 ID:+ySkJWf/0.net
読売新聞が築いてきた体制が良くも悪くも弱体化しつつある
- 437 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:51:01.87 ID:rHkqwPIP0.net
れいわ信者
大元は自民のせいだからこれから外国人参政権賛成するからねってバカじゃねーw
なんで外国人の侵食率60%からわざわざ侵食率100%にすんだよw
- 439 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:51:05.57 ID:gvJDT/gJ0.net
れいわが信用できるとかそういう話じゃなくて
減税を掲げないところに投票すると殺されるようなものなんだよ
日本はもうくるとこまできてる
多分30代以下の声を無視してると暴動が近い
- 460 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:53:56.34 ID:mqJdtMQz0.net
>>439
そう言うこと
若い世代の不満はもう限界
国民負担率50%なのに更にここから増税やったらそりゃ怒るって
- 441 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:51:35.66 ID:NJ7JC8c00.net
れいわ如きにw
民度っちゅうか、知能の問題だからな
教育なんて無力なものよ
- 467 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:55:08.16 ID:UkWnfbJ30.net
>>441
うん、いかに氷河期がバカなのかわかるよな
小泉劇場なんて担ぎ上げたし
- 445 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:52:11.05 ID:JWgm2OHQ0.net
老人が大半と言っても若者がついてこないのよ
自民党が勝ちました。だから地方行って低所得で介護の仕事やってください。自民党が勝ったんだから
と言っても若者は、はいそうですか。とは言わないわけ
見捨てられてあの世行くしかないのよ そのうち自民党も選挙に負けて地方経済も終わって
- 451 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:52:57.72 ID:w23etniR0.net
若者に媚びたとかじゃあねーんだよな、本質は
自民がやってるのは
日本はもう終わりだー、下の世代に押し付けて小銭稼いで
さっさとアメリカか中国に逃げましょうって政策だらけだもの
- 452 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:52:59.05 ID:byir9TIf0.net
若者てか子育て世帯に支持されないとまず無理だよ
年寄りはほっといても選挙行くからね
子育てママさんパパさんらも選挙行くようなわかりやすい政策しないと選べないね
- 453 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:53:06.12 ID:fsfZnVN20.net
自民党は減税しないと参院選で負けるのは確定
- 455 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:53:11.55 ID:20iUHUpr0.net
積極財政でじじいは困らんぞ
- 457 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:53:33.63 ID:fhgJcbs00.net
いい加減ネット工作部隊に不支持者罵倒するの止めさせろよ
統一教会政治部支持しなけりゃ反日パヨク認定とか、そんな事ばっかやらせてるから去年の衆院選惨敗だったじゃねーか
- 476 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:55:58.79 ID:p9P7ttJn0.net
>>457
やり口が20年前の2ちゃん時代から更新されてないんだよね
そんなのでついていくやつなんて今どきいねえっつうの
- 545 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:02:15.71 ID:apHpYQmb0.net
>>457
あぁ、れいわそういう感じだもんな
- 459 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:53:46.87 ID:ivAA8XBP0.net
給付金で釣るとかもあるけど、党員を公務員にするとかにしたらもっと釣れそう
- 461 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:54:01.88 ID:k/mx+I/E0.net
シナ共産党の総領事が推してるれいわはねえわ
- 462 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:54:02.91 ID:rHkqwPIP0.net
れいわ信者って頭イカれてるなw
2年前の自分の発言を今更になってデマ認定して口だけで逃げてる奴が消費税減税するかよw
- 468 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:55:08.38 ID:BXsHMzSJ0.net
あんな頭イカれた連中与党になったらやばいけど組むのは立憲くらいだろうからやっぱり国民の力が強くなるのは止められないよね
- 469 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:55:24.35 ID:B4xNz3V50.net
れいわ支持者は高齢者も手強いぞ
https://i.imgur.com/3lOSD30.jpeg
- 470 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:55:24.92 ID:9Wd2gq170.net
立憲 ガンガレ
超ガンガレ
- 472 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:55:44.99 ID:45LFg/1H0.net
山本太郎が今の上皇様に園遊会でお手紙を渡したのは
栃木県出身の義士・田中正造のオマージュだしよw
- 507 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:58:57.68 ID:+ySkJWf/0.net
>>472
「何だコイツ、下品なパフォーマンスしやがって」と思ったけど、
長年やってると「本気なんだ」と思われるわな
立花との大きな違い
- 475 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:55:56.70 ID:+xQeN1LD0.net
消費税廃止を言ってるところがないから れいわに少し大きくなって欲しい
間違っても政権はなし
- 477 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:56:07.68 ID:JGWNVGt00.net
自民のパヨク組と公明がが山本太郎と連立したがってるんじゃないか
- 478 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:56:12.86 ID:nIS7HJx30.net
今は若いやつは地上波、新聞とか見ないでしょ
いわゆるオールドメディアは政府や財務省の広報媒体なので、それ見てたら洗脳される
けど、ネットメディアだと、洗脳効かなくなるしな
- 479 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:56:15.75 ID:9Fglpgcz0.net
もう日本経済沈没で結果が出てるのに自民や立憲のほうがマシっていまだに言ってる連中、支持してる連中のほうが怖いわ
れいわじゃなくても自公立憲以外で選べよ、洗脳されてんのか
- 489 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:57:06.99 ID:zbhXCdxf0.net
>>479
財政規律の観点で見れば
自民や立憲のオールド政党のほうがましやろ
- 480 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:56:17.40 ID:Zs3tiK1q0.net
ネットでしきりにれいわを攻撃してる人多かったけど
無駄だったんだな
むしろ逆効果だったのかも
- 499 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:58:09.79 ID:nIS7HJx30.net
>>480
国会の質疑応答見てたらわかるけど、言ってることはすごくまとも
- 481 名前::2025/02/25(火) 16:56:22.91 ID:ReS9mJff0.net
何にニーズがあるのか分かったろ
大人しく国民民主の提案丸呑みしろ
さもなければあんなのが連立与党になるぞ
- 497 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:58:02.72 ID:p9P7ttJn0.net
>>481
だから維新の提案飲んだじゃん
民民は切り捨てられたの
もう諦めて
- 483 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:56:29.35 ID:V5o4NVxe0.net
今の政権は若者に冷たいからなあ。救いを求めたい気持ちはわかる
- 484 名前::2025/02/25(火) 16:56:36.31 ID:DTBcuSZY0.net
メロリン
- 485 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:56:37.07 ID:20iUHUpr0.net
積極財政で困るのは未来のじじい
今のじじいは困らん
金利が上がれば受け取り利息は増えるし
貧乏人は知らん
- 487 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:56:50.85 ID:j0LYPh430.net
公明党「お前らの最近の行いでなんで支持率落ちないと思った?俺たちを巻き込むな」
- 490 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:57:09.37 ID:EH1QETf/0.net
>>1
もう、自民党は無いぞ
- 492 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:57:34.03 ID:BBeAX6yy0.net
労働者から金を巻き上げて無職に配る
いや。支持する理由ないだろ、、
- 511 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:59:05.46 ID:tG7rOxeH0.net
>>492
それ、共産党ね
- 495 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:57:54.35 ID:BQL6fIRv0.net
宗教色の強いカルト政党と組んでいる限り自民党の支持率はジリ貧だろうね
自民党自身も政治能力に疑問のあるタレント候補とかを止めないと
若い世代はSNSなどの情報を見て胡散臭いと感じると完全にシャッターを下ろすから
それでも れいわに行く理由は氷河期世代の俺には分からん
- 496 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:57:55.64 ID:JWgm2OHQ0.net
岸田や石破は小泉と同じだから絶対に選んじゃいけない総理大臣なの
- 503 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:58:31.62 ID:UkWnfbJ30.net
>>496
でも氷河期がそいつを選ぶからな
- 529 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:00:58.63 ID:sDBGWDob0.net
>>496
だから、去年、総選挙で自公が過半数を割ったってのにな
にも関わらずマスコミを味方に付ける形で居座り続けるとか正気の沙汰では無いわ
- 500 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:58:24.75 ID:xtvJspym0.net
実際、れいわ新選組vsその他だからな(´・ω・`)
与党も野党も茶番
野党も自民党のお仲間、お友達政党
共産党ですら自民のお友達だから
- 502 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:58:26.69 ID:BgvTbN6H0.net
>>1
ショックって、今さら騒いでるとか
国民の方がショックだわ
救えない老害自民だな
- 504 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:58:41.39 ID:ZEteEmE80.net
どの道参議院選挙に合わせて内閣不信任でダブル選挙だろ
前原次第だが
- 505 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:58:46.46 ID:45LFg/1H0.net
薩長由来日本政府に与してきた馬鹿者どもに天誅をw
- 506 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:58:52.90 ID:DES8LDcd0.net
支持される理由皆無で何言ってんだこいつらwww
- 509 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:59:03.66 ID:byir9TIf0.net
外国人いちばん優遇してるのは自民だろが
川口も悪質シナ人も全部放置だし
- 513 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:59:21.85 ID:9lnynFL40.net
30代は老害と違って思考が柔軟だからな
- 541 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:02:01.46 ID:nIS7HJx30.net
>>513
「日本の財政は危機的状況」「これ以上の国債は出せない」「国の借金は税金で返済しないといけない」
これら財務省が仕組んだ、緊縮プロパガンダが効きすぎて30年の経済成長停滞
GDPも今年にはインドに抜かれて5位転落予想
このままじゃ、自民党に殺されるわw
- 514 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 16:59:29.48 ID:Y/l1zvDW0.net
いやもういいから自民は滅びてどうぞ
議員150人もいてクソの役にも立たん立憲も一緒に連れて逝ってくれな
- 517 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:00:04.58 ID:kau82XZD0.net
まさかれいわに支持率抜かれる日が来るとは思ってなかったんだろうな
- 530 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:00:59.18 ID:UkWnfbJ30.net
>>517
今の自民党は氷河期専用だし
氷河期だけ自己責任貫いてくれ
- 519 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:00:07.13 ID:kqLrylM70.net
最初は良いと思ったけど、
アイドル勘違いが多すぎてムリ
民民も何の公約も達成できないし
結局 消去法で自公維でいいわ
飽きた
- 520 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:00:12.01 ID:pPbhOCv50.net
30代には報復大増税だなwww
- 521 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:00:12.69 ID:dEuP6oIO0.net
れいわしか選択肢が無いから支持率が上がるのは当たり前なんだよな
- 522 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:00:16.79 ID:OaE+NW2z0.net
そもそも石破を総裁にした時点で選挙や支持率がどうなるか読めてないのが驚きだったわ
もう遅いけど
高市にしておけばこうも急落はしなかったろうに
- 590 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:07:11.92 ID:zJ23Rkx/0.net
>>522
本当にあの時高市が勝っていれば
岸田が党員票一番多い人間に入れると言っておきながら
覆して石破なんかに乗るから
馬鹿の極みだよ
- 525 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:00:20.65 ID:XpvxN5iP0.net
れいわと自民支持者ってどっちがバカなん?
- 533 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:01:35.07 ID:UkWnfbJ30.net
>>525
日本人であること自体目糞鼻糞
- 534 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:01:38.10 ID:rHkqwPIP0.net
>>525
両方ともバカだろw
- 539 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:01:49.81 ID:45LFg/1H0.net
>>525
モノホンのバカと勉強バカは比べようがねぇわなw
- 549 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:02:37.70 ID:9Fglpgcz0.net
>>525
自民支持者、理由は自民党のせいで日本経済が30年、毎年悪くなって行ってるのに消去法で自民!とか言って擁護してるキチガイだから
- 526 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:00:27.40 ID:HFkc5XvN0.net
ガソリン税もトロトロして全然やる気ねーし
動きがトロすぎるわ
- 527 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:00:39.76 ID:cTgEfuPo0.net
なぜ40代50代の意見は無視されるのだろうか
- 531 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:01:19.24 ID:DES8LDcd0.net
消去法で残ってた自民が今は真っ先に消えるからな。
- 535 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:01:43.79 ID:WvMFb4e40.net
れいわに負けるって相当だぞ
- 537 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:01:48.11 ID:g6dCmTNy0.net
れいわに日本破綻させて
老人、公務員減らし改革で日本復活かもな
- 538 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:01:48.49 ID:Ph8ikiA60.net
れいわ信者は救いようがないバカだけど自民信者よりマシ
- 540 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:01:50.94 ID:GGQBComE0.net
なぜ共産党がダメなのがノンポリの俺が説明してやろう
まず共産党に現実的な統治能力などない
だが赤旗はクオリティペーパーと認めざるを得ない
共産党と赤旗は一体たが
〇〇大勝利!などの聖教新聞などとはまるで違う
本来のマスコミ報道は権力のチェク機能としてあるが
赤旗は本来のあるべき姿として機能してる
共産党は党の綱領で「当面」の間、天皇性も日米安保も自衛隊の存続も認めている
しかし、たとえば立民はそのシャードーキャビネットで共産党との閣内協力は無理だと断言している
共産党は権力のチェック機能や弱者救済の点で評価できるが、内閣統治などあり得ない
あくまで共産主義を主謀し、日本の現在の国体をあくまで「当面」守りますよ、と言ってるに過ぎないからだ
残念ながら、そういう恐ろしさを内在してる政党なのよ
- 542 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:02:01.79 ID:w23etniR0.net
自民「中国、ベトナム人の皆さん助けて下さい!日本人が支持してくれないんです」
- 543 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:02:04.85 ID:ZEteEmE80.net
高市、江田あたりがタマキンと連携したら面白くなるんだがなぁ
- 544 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:02:12.10 ID:Db8Qvve70.net
まず公明切ったら?
- 546 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:02:23.15 ID:IG9EypZS0.net
30代無視でいいじゃん
お前らが大事なのは年寄りと生活保護者
票には関係ないけど外国人でしょ
- 550 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:02:45.29 ID:JAuMAnqu0.net
増税だけしまくって
AV新法だの夫婦別姓だのばかり国会でやってたらこうなるわ
- 551 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:02:51.01 ID:BXsHMzSJ0.net
今後は自民公明維新国民の4党でどう連立組むかって流れになるんだろうな
- 565 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:04:54.25 ID:mqJdtMQz0.net
>>551
違う
自民、公明、立憲のまさかの大連立が本当に予想されてるのよ
テーマは「消費増税大連立」
これ冗談抜きでこの計画動いてるぞ
- 553 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:03:12.59 ID:3GC5p+Ir0.net
自民党よりはまだましだろ
- 554 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:03:29.25 ID:azGnWPVJ0.net
一番ショックを受けてるのは従来なら受け皿だった共産党でしょ。
今どきの三十代にとってはいつまでも古臭い共産主義に拘ってる保守的な共産党より新鮮組なのだろう。
- 567 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:05:02.81 ID:9Fglpgcz0.net
>>554
共産党は共産主義だし、武力革命だし、れいわとはまったく違うんだけど
- 568 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:05:17.06 ID:ZEteEmE80.net
>>554
街中で活動してる共産党ってマジで爺婆しかいねえもんな、れいわに全部持ってがれてる
- 570 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:05:27.17 ID:+ySkJWf/0.net
>>554
共産党は旧社会党化してお役目御免じゃね?
- 555 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:03:44.73 ID:NK5itt1C0.net
国民の八割は愚民
騙すのは簡単
パンとサーカスを与えると約束するだけでいい
令和はそれをやってるから支持が伸びてる
- 585 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:06:53.15 ID:g6dCmTNy0.net
>>555
令和にいったん日本を破綻させて
老人、公務員減らし改革じゃね?
- 558 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:04:01.88 ID:1oHf3MW00.net
公明外して自民単独与党見てみたい
- 593 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:07:54.76 ID:kau82XZD0.net
>>558
今の公明とか居ても居なくても関係ないだろ
- 560 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:04:17.11 ID:fQknysW30.net
腐りきった売国自民なんて投票したくねーんだよ
お前ら誰の方を向いて政治やってんだよ
身内とか財務省のほうを向いて政治やってんだろ
なにが自称減税派()だよゴミどもが
ガソリン暫定税率は廃止するって国民と合意しただろうが
自民党をまず倒す。その次に立憲を倒す。これしかない
- 562 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:04:38.13 ID:s//2EslG0.net
なんだ産経かよ
- 571 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:05:31.75 ID:s//2EslG0.net
れいわもガソリン値下げ隊
そうでしたっけウフフだがw
- 574 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:06:03.52 ID:ZEteEmE80.net
>>571
柏市長の悪口は言うな
- 575 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:06:11.46 ID:dEuP6oIO0.net
消費税廃止と社会保険料削減を期待してるからな
- 578 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:06:16.43 ID:R0LnvfpG0.net
いい気味だ自民党
今度こそサヨウナラだ
- 579 名前::2025/02/25(火) 17:06:17.20 ID:bRoqDr5u0.net
対応なんか全員切腹でいいぞい
- 580 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:06:23.54 ID:tYjdC6hI0.net
自民の対比がれいわな時点で日本終わってるよ
- 581 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:06:29.14 ID:3GC5p+Ir0.net
いくられいわのアンチでもちょっとは票伸びてるし少しは現実を見たらと思う。自民は過半数割れたのは事実である。今年の選挙でも自民は大敗するのは分かる
- 583 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:06:40.30 ID:z0gU/C5w0.net
アメリカで政権交代したのと同じ理由だろうな。
物価高、移民、周回おくれの多様性
それに石破の人望のなさと媚中ぶり
- 602 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:08:41.15 ID:qKmwpbgO0.net
>>583
欧州も同じ流れだしね
- 611 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:09:57.31 ID:nIS7HJx30.net
>>583
インフレ物価高になると、どの国も政変起きるらしい
現に欧州、米国と与党が負けるようになってきてるしな
- 739 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:22:03.32 ID:mHfXDJvx0.net
>>583
日本は疑似政権交代済みだけどね、安倍から石破で
まあでもほんとの政権交代やるしかないか
- 584 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:06:50.89 ID:fQx3u8vq0.net
れいわは北朝鮮の機関だとあれほどw
- 596 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:08:11.24 ID:V5o4NVxe0.net
あれだけ若い世代を粗末に扱って高齢者ばかり優遇してたらそりゃ支持を失うわ
れいわもクソだけど自民党だって同じくらいクソだし
- 597 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:08:16.99 ID:aS8dngw20.net
まぁそりゃ若者が自民や立憲なんて支持するわけないよな
- 599 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:08:26.85 ID:s//2EslG0.net
ジミンガーと言ってるがパヨカスは立憲共産党捨てたんだw
- 604 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:08:49.18 ID:tG7rOxeH0.net
森永卓郎を信じろ
れいわの政策はこの頃からブレてない
https://i.imgur.com/wA4n3Fn.jpeg
- 631 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:11:50.30 ID:A4qyTYLj0.net
>>604
この時ぐらいにれいわは国債は無尽蔵に発行しても問題ないから防衛費から医療費まで何でも使えばいいという主張にちょっと胸躍ってしまったのを思い出す。
- 607 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:09:15.77 ID:3V0q50U00.net
grokのディープリサーチ要約
主要ポイント
• 2025年時点で20代30代の有権者の間で「れいわ新選組」の支持が増えている証拠はない。
• 若年層の投票率は低く、政治への関心も薄い傾向が続く。
• 自由民主党(LDP)は依然として一定の支持を維持し、「れいわ新選組」の若年層への影響は限定的。
• 山本太郎氏の行動に対する批判もあり、支持拡大を疑問視する要因となっている。
背景と分析
若年層の政治参加の傾向
20代30代の投票率は依然として低く、2021年衆議院選挙では20代の投票率が37%にとどまった。2024年の総選挙でも低投票率が続き、若年層の政治的無関心が浮き彫りとなっている。
れいわ新選組の現状
れいわ新選組は2019年設立の左翼ポピュリスト政党で、消費税廃止や最低賃金引き上げを掲げる。2024年総選挙で議席は増加したが、若年層の支持率に関する明確なデータはなし。一方、党のリーダーに対する批判(外国人差別とみられる動画投稿など)があり、若年層の支持拡大を阻害する可能性がある。
他の政党との比較
LDPは2024年8月の調査で30%の支持率を記録。若年層では無党派層が46%を占め、政治への不信感が強い。一方、立憲民主党(CDP)が若年層の26.2%の支持を得ており、「れいわ新選組」が上回る証拠は見当たらない。
結論
現在のデータから、「れいわ新選組」が若年層の支持を大幅に増やしているとは言えない。若年層の政治的無関心と党に対する批判を考慮すると、この主張は誇張されている可能性が高い。2025年の選挙での動向に注目が必要だ。
- 609 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:09:23.60 ID:yTrA+C6V0.net
れいわが主権取ったらまずい
- 628 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:11:08.66 ID:g6dCmTNy0.net
>>609
れいわ政権だと
一度日本は破綻するから
老人、ナマポ、公務員減らし改革できて
復興するかもよ
- 612 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:10:00.56 ID:s//2EslG0.net
ゴミ臭いレスはゴミ箱にぶち込んでおくわ
- 616 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:10:06.07 ID:FrnvIYf40.net
やっぱ若い層は共産を知らんのだろうな
- 627 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:10:58.12 ID:YNgSz/Hp0.net
>>616
勝共の方?w
- 619 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/02/25(火) 17:10:16.21 ID:6Rz29rFA0.net
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
- 624 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:10:41.25 ID:eA9wB4vK0.net
自民党は次の参院選で半数は落選するんじゃないか?
- 632 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:11:52.92 ID:w23etniR0.net
>>624
中国人とベトナム人に参政権与えて与党維持しようとするだろ自民なら
- 625 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:10:52.18 ID:1QmDwJIC0.net
本当は、前回選挙で共産党を上回った時点で、他山の石として意識しなければならなかったのだがな。
- 626 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:10:54.00 ID:s//2EslG0.net
IDコロコロホロン部ウケるw
- 629 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:11:17.45 ID:rx98o4cx0.net
30代だが、れいわの意見を参考にしてほしくない
- 630 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:11:43.34 ID:YNgSz/Hp0.net
>>629
早慶卒の方?w
- 633 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:12:19.55 ID:FVJ7tfVQ0.net
山本太郎はめちゃくちゃなんだけど、石破自民も内政に関してはそう変わらないくらいになってきてる
この結果は驚かない
- 634 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:12:22.72 ID:3V0q50U00.net
アタオカ=反自民って刷り込んで洗脳できたら無党派は自民にいく。
ただでさえ、選挙に行くのが40%の若年現役層はどんな盛り上がり方しても関係ない。
騒ぐな、ばかどもめ
- 635 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:12:25.80 ID:NDfRSvdk0.net
ありがとう愚民党!
- 637 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:12:37.09 ID:ZL2oR37i0.net
小沢も女性に人気とか言ってたなw
- 651 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:13:37.36 ID:YNgSz/Hp0.net
>>637
スピワゴ小沢は女性に人気だからこそ女衒が出来たわけだしw
- 638 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:12:41.11 ID:fTG65U740.net
シルバーしか見てない自民党だから当然でしょw
- 640 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:12:46.70 ID:3oW3jm9z0.net
れいわ支持者って闇バイトしてそう
- 698 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:17:46.41 ID:9Fglpgcz0.net
>>640
自公政権で貧困化して闇バイトだらけなんだが、どこ見て言ってんの?
- 642 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:12:58.02 ID:5rDNGLq30.net
民主党政権を知らないバカが増えてるだけだろ
出来もしないことを言うのは自由だが実際にやらないということを理解してない
- 656 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:14:07.57 ID:ZEteEmE80.net
>>642
出来ないしか言わないで余計な事はする岸田、石破の姿見えてないの?
- 645 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/02/25(火) 17:13:09.78 ID:6Rz29rFA0.net
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
- 648 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:13:21.20 ID:RlyGsV4l0.net
結局減税と金融緩和を進めれば支持されるだけなんだけどな
今の自民は増税と緊縮しながら物価高って意味わからん状況を生み出した無能集団でしかない
- 768 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:24:35.45 ID:mHfXDJvx0.net
>>648
金融緩和で物価高になったんだが
もうみんな忘れたみたいだし、また緩和すっか
- 650 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:13:23.92 ID:s//2EslG0.net
バカ者騙しのれいわw
- 669 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:15:10.41 ID:W5v7rlc40.net
>>650
でも日本国民全体に騙してたのがバレたのが自民
他はまだ政策打ってないから騙されるも何もないんだよなぁ
立憲はさっさと消えてヨシ
- 652 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:13:40.69 ID:d1VlTHoT0.net
名俳優だっただけあって見られ方はダントツに意識できてるよな
演出のうまさが段違い
石破にマナー講師みたいなイチャモンつけてる層はコロッと山本太郎に転がされると思う
- 653 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:13:47.10 ID:DYoioAzu0.net
公明党だって元々は東京とか都会の根無し草を相手に支持を増やしたんだろ
れいわがやってるのもそれと同じだ
都会やネットの根無し草に響くことだけ言って(実現可能性は考えない)票獲得
- 662 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:14:39.15 ID:YNgSz/Hp0.net
>>653
東京一極集中を加速させたのは自公政権ですが?w
- 654 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/02/25(火) 17:13:47.75 ID:6Rz29rFA0.net
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
- 657 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:14:24.46 ID:iO0XWlkd0.net
なぜ若者は自民党に投票するのか?
2021年11月24日
自民党が単独で過半数を超える議席を獲得し、事実上勝利した時の衆議院選挙。
NHKの出口調査では、若者が自民党を支持する傾向がはっきりと読み取れた。
少子高齢化の中で、意見が政策に反映されにくいとされる若い世代がなぜ政権与党である自民党を選んだのか。
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/72512.html
- 658 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:14:28.88 ID:rx98o4cx0.net
れいわ信者、公安すら監視対象にしない程度のアホ集団やから助かったけど
もし真理党の再来だったらマジでヤバかった
- 659 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:14:32.55 ID:z2BP6cnh0.net
意見聞いても実際の政策に一切反映しねーじゃん
聞くだけなら猿でも出来るわ
もう自民なんぞ一切信用しねぇよ
- 660 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/02/25(火) 17:14:32.62 ID:6Rz29rFA0.net
日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。
政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。
ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
- 664 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:14:46.30 ID:rAwhHpqE0.net
会社だって同じ
20代30代の定着しない会社は潰れるというだろう?
- 679 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:16:16.57 ID:YNgSz/Hp0.net
>>664
俺(55)の勤務先は事務職しか新卒いませんが?
現場は40代が一番下ですねw
- 665 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:14:53.80 ID:rojiUBMG0.net
>>1 30代のれいわ支持率8倍!?
- 666 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:14:54.37 ID:xtvJspym0.net
山本太郎は総理大臣になるよ(´・ω・`)
16才でテレビ業界にパンツ一丁で乗り込んで大河ドラマに出れるまでになった奴だからな
- 668 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:15:08.74 ID:wKgTn5mX0.net
安倍さんが1人で支えてたのがよくわかる
- 673 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:15:25.27 ID:VhpyTN2s0.net
増税ばっかして支持が得られるとでも思ってんのかアホめ
- 675 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:15:57.59 ID:CQ1Woh+90.net
基地外れいわ信者ウッキウキで草
自民は滅ぶがれいわだけは無えわ
- 676 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/02/25(火) 17:16:08.89 ID:6Rz29rFA0.net
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
- 677 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:16:12.56 ID:rx98o4cx0.net
オウム真理教の全盛期を思い出すな
あのときも尊師とか手を叩いて、麻原をネタにしてた
- 681 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:16:25.81 ID:4TfA9yvm0.net
今回こそクソ自民潰せ!
- 682 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:16:26.39 ID:L/9NM56N0.net
増税って貧困層とか弱者の為なのにな。
減税は長期的に貧乏人に効いてくるのにそれが理解できない、まさにれいわ境界知能
- 708 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:18:29.45 ID:9lnynFL40.net
>>682
「境界知能」とか言ってる奴は、高い確率で本人が境界知能
ps://i.imgur.com/6gMmHd3.jpeg
- 683 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:16:31.43 ID:9lnynFL40.net
そもそも積極財政を止めたから政府債務の対GDP比が悪化した。
だから、再び積極財政政策を取ればGDPも良くなり対GDP比も改善に向かう
ps://i.imgur.com/XMTEKhP.jpeg
- 684 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:16:34.76 ID:AHnN23Nc0.net
ついに令和の時代が来たか長かったな
- 689 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:16:58.88 ID:HVO88xWB0.net
引くも地獄行くも地獄
リベラル国家ジャップ
- 690 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:17:06.71 ID:xKdqiAG20.net
自民党信者が右往左往しててワロス
今迄さんざん売国政策をやってきたんだからオワコン移民党
- 691 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/02/25(火) 17:17:09.45 ID:6Rz29rFA0.net
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。
初任給
2023年 20万
2024年 24万
2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g 24万払っても、約17gしか金を買えない。
金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。
※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
- 692 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:17:10.45 ID:9YhNA/S80.net
公明党が与党=失われた30年
- 694 名前::2025/02/25(火) 17:17:17.67 ID:4rueZAf90.net
れいわ脳はウンコだけど、これで政権に危機感が出ればいいんだけどね
現役世代をあまりバカにしすぎるとマズイってなってくれればいいんだけど
- 696 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:17:28.97 ID:nfWJAlRv0.net
若者はメロリンQ首相を求めてるからな
- 697 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/02/25(火) 17:17:46.38 ID:6Rz29rFA0.net
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治もメディアもSNSも裏で統制されています。
ユダヤが大きな戦争を起こす際の駒の一つとして考えているのが山本太郎です。
ウクライナで原発事故が発生
→日本で原発事故が発生
ウクライナで元芸人が大統領の時に戦争が勃発
→日本で元芸人が総理の時に戦争が勃発?
- 699 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:17:47.86 ID:ec9smvIl0.net
自民党に未来はない。ただ今政権持って好き放題してもらっては困るねん。今なくなってほしいねん
- 701 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:18:09.53 ID:V5o4NVxe0.net
あれだけ邪険にあつかっておいてなんで支持してくれると思ってるの?
いい加減高齢者のみ優遇はやめるべき
- 705 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:18:21.24 ID:Dk0qVrBj0.net
30ってゆとりさとりだろ
あいつらロクに勉強したことないからな
- 706 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:18:24.55 ID:FtTlhIVT0.net
ぶっちゃけ政治家と呼べる活動やってるのこの辺しかおらんしな
- 707 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:18:26.08 ID:YgeyGKaa0.net
岸田は衆院議員選挙で単独過半数の勝利したが、その後は裏金、統一教会、重負担、円安物価高
これでは若者が見限るのは当たり前
- 709 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:18:46.89 ID:FVJ7tfVQ0.net
山本太郎は汚染水工作に加担してるのがマイナス100点
- 710 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:18:55.79 ID:wPf1Hu6H0.net
国民民主が一位なのに
パヨはれいわ連呼w
- 731 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:21:31.86 ID:rHkqwPIP0.net
>>710
国民民主は玉木に騙されてるだけって気付き始めた奴が一定数いるからな
- 711 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:19:03.97 ID:ZEteEmE80.net
公明党も池田大作死んだらガタガタになってるもんな
もう自公はおしまいだよ
- 712 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:19:08.09 ID:RLp2Hara0.net
メロリンQ大勝利
- 715 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:19:45.29 ID:O8wJIo3B0.net
今まで散々国債発行していろいやってたけど
現実は大企業は溜め込んで庶民は投資に回すから全然経済回ってなかった
なので積極やるんだったら昔やった地域振興権みたいのバンバン発行したり
今だと電子マネーに紐づけしてプレミアム商品券みたいのバンバンやらんと意味なくね
- 728 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:21:02.68 ID:FVJ7tfVQ0.net
>>715
最近の国債の増加分は医療と介護に行ってるからなかなか経済成長に結び付かなかったな
デフレだったから単純に量も足りなかったけど
- 738 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:22:02.19 ID:nIS7HJx30.net
>>715
だから規模が全然足らないんだよ
日本の経済規模に対して少なすぎるから、いつまでも成長のきっかけが掴めない
れいわの補正予算案なんて60兆円規模だぜ
自民党なんて15兆円(笑)
- 716 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:20:03.78 ID:upu0AYHI0.net
令和の応仁の乱で、戦国時代に突入じゃー
- 717 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:20:07.91 ID:SBT7/d0k0.net
30代の支持を得るのは簡単だよw
消費税廃止すればいいだけwww
- 721 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:20:16.97 ID:YNgSz/Hp0.net
子ども4人も作って偉いと思ってるわなw
- 745 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:22:20.92 ID:rHkqwPIP0.net
>>721
生物の種としては偉いだろ
- 722 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:20:21.09 ID:mqJdtMQz0.net
自民や立憲が主張する
財源論ってのはつまりこういうこと
「政府が使うお金は税収の範囲内でやりましょう」
この考え方は若い世代から見ると
「老人は増えまくるのに若い世代は減少してる。なら増える社会保障費はどこから取るんだよ?俺達からもっと取り上げるってことかよ!」
- 724 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:20:38.06 ID:+AMQrXB50.net
安倍政権の時はどの世代も満遍なく支持率トップだったのに数年でこの落ちぶれようは…w
この不甲斐なさでよく後ろから撃てたなw
- 725 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:20:45.26 ID:LlYKEjwm0.net
7月の選挙が楽しみだよな!
日本人の為に何一つやらない自民党は終了だろうな!
- 726 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:20:47.63 ID:+ZH4g9Ai0.net
増税しかしないのに支持する必要ゼロ
立憲と変わらん
- 727 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:20:55.01 ID:SeWHSklj0.net
れいわは文句なしにおかしい議員の集まり
でもいま自民党に入れるよりかはよほどマシ
自民党に入れてたら本当に冗談抜きで日本は滅びる
- 729 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:21:05.10 ID:j1XlMOQX0.net
世襲やめないと話にならんわ、
代々政治家一族に
庶民のキモチ
わかるわけねんダワ😡
- 743 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:22:18.34 ID:YNgSz/Hp0.net
>>729
我が栃木4区の自民党のセンセイは世襲を諦めたみてぇだわ
比例復活だしよw
- 730 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:21:29.47 ID:dF4yRDPe0.net
テスト
- 733 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:21:45.27 ID:FDManlXJ0.net
大丈夫、大丈夫
増税先生は、次の選挙で無職ですw
- 734 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:21:46.96 ID:A4qyTYLj0.net
拙い喋りをフォローするためにも政党というバックボーンが必要になるときもあるんだなと最近になって分かった
- 737 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:21:49.29 ID:espFzn810.net
今のジジババが全滅すれば、与党は国民とれいわですわ
- 740 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:22:10.34 ID:+ZH4g9Ai0.net
どうせ自民はもっと増税して海外にばら撒くだけ
- 741 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:22:10.65 ID:8MEdirtB0.net
このまま大人しく消滅してくれ
- 742 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:22:11.28 ID:GGQBComE0.net
ここ最近の財アノンの勢いは凄まじいね
れいわ信者も自民シンパもヘイター軍団も悪を財務省に集約させるよね
その点だけは国民玉木はバランスが取れている
各省庁には設置法という憲法に縛られいる
財務省にも設置法がある
財務省設置法は、財務省の設置ならびに任務および所掌事務を定め、所掌する行政事務を遂行するために必要な組織に関する法律だ
そこでは財政の健全化が謳われている
財務省の役務が財政健全化だからね
問題もある、単年度で予算の健全化を計るために長期的ビジョンに欠けるところだ
お前らノータリンの半可通は、いち行政機関が悪の権化みたく洗脳されて思考停止
- 778 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:25:18.89 ID:FVJ7tfVQ0.net
>>742
知らんけどその設置法の文言に当時の官僚の思想が入ってないわけないだろうなと思う
今とか勝手に議員のみならず、いろんな有名人のところにご説明にあがってるわけだしな
しかも財政の健全化にはインフレと経済成長もありだけどそっちは全然無視、恣意的に解釈してんのよね
- 744 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:22:19.86 ID:6oeOUm7O0.net
やる事やってなけりゃこうなるわな
- 747 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:22:43.75 ID:xKdqiAG20.net
ハンガリーのオルバン首相は4人子供がいる女性は所得税ゼロ
これを2人以上にするらしい移民党もやってみろよ
- 748 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:22:46.19 ID:dF4yRDPe0.net
れいわの主要支持層は「既存の社会保障から漏れた弱者」。彼等が分配を要求して何が悪い。w
- 749 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:22:47.29 ID:ttdmzF7H0.net
れいわみたいにガバガバ財政にしてほしいわけじゃなく、現役世代に偏りすぎてる負担を老人にも分けて平坦にしてほしいだけなんだよ
消費税を40%にして代わりに国民保険料と国民年金保険料は0にするとかでもいい
- 785 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:25:58.66 ID:dF4yRDPe0.net
>>749
その通り
- 791 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:26:43.48 ID:tG7rOxeH0.net
>>749
供給能力の範囲内で財政出動できるのだからそのような貨幣プール論は有害
- 815 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:29:36.02 ID:PdNLSqs20.net
>>749
これなんだよな
全体に減税・歳出削減して小さな政府に向かうのでも良いが、それよりも歳出は今のままで単純に負担を老人にさせるべきなんだわ
- 750 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:22:51.98 ID:Hw57S3JQ0.net
俺ら30代が今の政策に満足していると本気で思ってるなら笑い草
こんなに物価が高騰してて税金も上げられりゃあ家も買えないし、子育てなんて持っての他
やりたい事取り上げられていてふざけんな、って感じ
- 752 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:23:02.36 ID:XdZ+/a8R0.net
自民も立憲も野田になって同類の老人党の扱いになったかね
もう古い考えて何も変わらない老人党じゃなくて
新時代の党にどんどん流れて行ってるね
- 753 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:23:08.92 ID:ZEteEmE80.net
米山や小西を前面に押し出して支持率下げる立民もはよ消えろ
- 760 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:23:29.16 ID:rojiUBMG0.net
>>1 記事より
30代の政党支持率を巡って、立憲民主党も昨年11月は11・4%だったが、12月は4・9%、今年1月は6・3%、2月は1・5%と、自民党と同様にれいわに逆転関係を描いている。
うわあ
- 762 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:23:43.67 ID:upu0AYHI0.net
Q. れいわを支持しますか?
a. しません
Q. ではなぜ、れいわに?
a. めちゃくちゃにしてくれそうなんで
- 781 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:25:36.04 ID:SHHMJpPw0.net
>>762
れいわなら革命起こす気概はあるとは思うw
共産含め既成政党では不可能な
- 763 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:23:47.89 ID:wPf1Hu6H0.net
国民民主が一位なのに
パヨはれいわ連呼w
- 787 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:26:15.06 ID:mqJdtMQz0.net
>>763
れいわ新選組の支持者はそれでも良いんだよ
山本太郎、本人が国民民主党の大躍進を喜んでるじゃないの
積極財政や減税を主張する政党が伸びてくれればそれで良い
れいわである必要はないってのが山本太郎の考え方
玉木と山本太郎も仲が良いしな
- 764 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:23:58.19 ID:sTq2c3L30.net
民主党前夜みたいになってきたな
お前ら懲りないなw
- 765 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:24:24.05 ID:XdZ+/a8R0.net
自民、立憲(昭和) vs 国民、れいわ(令和)
の対決になってきたな
- 766 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:24:33.49 ID:wVxDRnvz0.net
老人と外国人ばかり優遇していることがバレたからな
- 767 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:24:33.72 ID:wPf1Hu6H0.net
れいわ、とか最近みないけどなw
- 769 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:24:39.63 ID:0zHA+HrA0.net
自民のサルがもはやなろうの今更もう遅い系みたいな調子こいてる無能ざまあされる集団にしか見えないのよなあ
- 770 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:24:41.70 ID:xtvJspym0.net
れいわ新選組は路上や市民会館で対話集会を地道に続けてきたからなぁ(´・ω・`)
全部ユーチューブに残ってるから見てくればいい
- 771 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:24:48.22 ID:JpeEMXSG0.net
そら今の労働者階級で自民党支持とか肉屋を支持する豚でしかないからな
とはいえいきなり逆方向ふりきってれいわとか、いよいよ末期だなこの国も
- 772 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:24:51.92 ID:DD99pLK10.net
確かに今の自民なられいわの方がだいぶマシに思える
- 773 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:24:55.83 ID:rojiUBMG0.net
>>1 まあ産経だから話半分かな。
- 774 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:24:58.71 ID:dE4hV4oc0.net
>>1
4、50代無視して30代に取り入ろうとしてるのほんと笑える
とことん氷河期世代を見捨てる気だなw
それとは別に国民民主はわかるが売奴のれいわなんて支持してるやつは頭おかしいわ
- 794 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:26:53.45 ID:Hw57S3JQ0.net
>>774
れいわを支持はしないが、れいわに入れれば話を聞く耳は持ってくれるでしょ、の性質
- 802 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:27:49.98 ID:+D6XXndC0.net
>>774
与党不支持者の中で、それなりに知能のある奴が国民民主、そうでないのがれいわに流れた
と考えれば分かりやすいな
- 820 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:30:17.74 ID:OFxaOCKZ0.net
>>774
キックバック目当てで海外に30兆円以上ばら撒いた岸田こそ売国奴だろうが
- 775 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:25:05.43 ID:WeYVlDIh0.net
今まで散々無視してきて、老人に金注いできたんだから当然
- 777 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:25:16.54 ID:9deDwHgb0.net
わかりやすさが大事だから山本太郎の言葉は国民の胸に響くんだよ
- 779 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:25:33.01 ID:wPf1Hu6H0.net
国民民主、維新
と
自公、立憲、れいわ
だろw
- 780 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:25:34.11 ID:YNgSz/Hp0.net
俺もそうだが
名家当主ほど政治家は志さねぇもんだからな?w
- 782 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:25:41.42 ID:+D6XXndC0.net
>>1
おせーよw
参院選の結果を楽しみにしているが良い
- 784 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:25:53.68 ID:Ox8WDjuT0.net
でも選挙行かないから意味ないw
- 790 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:26:40.55 ID:9RtqALTj0.net
>>784
正解
岩盤支持層じゃないからね
- 789 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:26:26.43 ID:6oeOUm7O0.net
で
創価の会員はどうすんのよ?
まだ自民に張るの?
- 792 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:26:46.42 ID:wPf1Hu6H0.net
最近は
れいわ工作員がわいてるのかw
消費税はどうなった?w
- 795 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:27:04.83 ID:YNgSz/Hp0.net
政治家にしろ芸能人にしろ
人気商売を志すことは我々名家当主にとっての恥だからなw
- 796 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:27:12.63 ID:hvkcCUwY0.net
れいわが第3政党くらいに躍進したら笑うが
まあ所詮は若年層の支持なのでそこまでは伸びないだろう
- 797 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:27:15.44 ID:3V0q50U00.net
戦後なんか、意味のわからん踊りで全部パーッと忘れてまえ的なブームがあったりするし怖いけどさ。
維新なんかルールなんか知るか的な議員ばっかり増やすし、国民主党も、いやだからってれいわはないわー
- 798 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:27:15.62 ID:7O6FDhms0.net
れいわの政策のあとに待ってるのはミレイ前のアルゼンチン
- 799 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:27:16.68 ID:3V0q50U00.net
戦後なんか、意味のわからん踊りで全部パーッと忘れてまえ的なブームがあったりするし怖いけどさ。
維新なんかルールなんか知るか的な議員ばっかり増やすし、国民主党も、いやだからってれいわはないわー
- 800 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:27:30.28 ID:a6sxwUuO0.net
そもそもチョン党だし
- 803 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:27:58.80 ID:9Fglpgcz0.net
>>800
自民は?グエン党?クルド党?
- 801 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:27:49.21 ID:hk/wJ8HL0.net
これが世論だ
- 804 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:28:02.18 ID:ifbeVP/Y0.net
しょーがねぇなぁ、フジテレビが生き残る唯一の方法を、俺さまが教えてやるか…… 鳥山明TARAKO西田敏行中山美穂つば九郎は、コロナワクチンが原因で急死したじゃん? つまり、ファイザーモデルナをきちんと追求するだけさ! トランプが大統領に戻ったのは、すっげぇラッキーな。 ファイザーモデルナを潰せば、英雄まちがいなしだぜ!
- 805 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:28:05.52 ID:6w1Q3YqO0.net
自民は支持率回復の為には公明と協議するより公明をパージしたほうがいいんじゃね?
そもそも政策的、理念的に自民と公明なんて対極だろ
- 810 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:28:44.61 ID:9Fglpgcz0.net
>>805
立憲と組んだ方がいいね、緊縮財政、増税派だし
- 807 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:28:19.89 ID:XdZ+/a8R0.net
若者から支持率落としてるのは
自民と立憲
で若者から支持率伸ばしてるのが
国民とれいわ
だから
自民、立憲(昭和時代) vs 国民、れいわ(令和時代)
で合ってるよ
- 808 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:28:23.67 ID:xtvJspym0.net
みんなビビってるな(´・ω・`)
- 809 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:28:42.96 ID:rojiUBMG0.net
内閣支持率上昇も自民置き去り 比例投票先、国民民主の存在感さらに(2/24)
://www.asahi.com/sp/articles/AST2N24TVT2NUZPS001M.html
://www.asahi.com/sp/articles/photo/AS20250220002529.html
- 811 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:28:46.02 ID:QRJPC3Ny0.net
本丸は官僚だからな
官僚を攻撃できる政党が支持されるのは当たり前の流れだよ
- 819 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:30:09.82 ID:45LFg/1H0.net
>>811
妹の旦那が霞が関だが
生き残れるか高みの見物だよw
- 869 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:34:29.11 ID:xtvJspym0.net
>>811
内閣人事局があるから、総理が官僚の言うことを聞かせようと思えば出来るんよ(´・ω・`)
- 812 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:29:02.08 ID:XtnDHOGf0.net
太郎は猪突猛進バカだけどド直球正論だからな
- 825 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:30:40.33 ID:d1VlTHoT0.net
>>812
まあなんか冷笑系全盛のこの時代に
なんかちょっとむさ苦しいくらいの熱血系だから
若い有権者には新しく映るのかもしれん
- 827 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:30:45.37 ID:iwbL/FyH0.net
>>812
山本太郎が正論?
ベクれてるわ
- 813 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:29:14.07 ID:R9QXz7KV0.net
れいわと連立組んで、れいわの悪事を表立たにしてくれ!
- 816 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:29:50.62 ID:El8brvu20.net
消費税なくせと言ってるのはれいわだけだな
- 817 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:29:50.76 ID:mHfXDJvx0.net
国民民主はどこか削るっての少しでも言えばいいのにな、それだけでかなり信頼度が違う
防衛費削るでも公務員減らすでも何でもいいからさ
- 833 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:31:05.64 ID:PdNLSqs20.net
>>817
具体的に医療費削減を飲ませただけ維新のほうが仕事してると思うわ
高校無償化はクソだが
- 837 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:31:21.64 ID:+D6XXndC0.net
>>817
国民民主のスタンスからして医療と社会保険だろうなどう考えても
防衛費削るってのは絶対に有り得ない
- 842 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:32:00.74 ID:OFxaOCKZ0.net
>>817
まずは男女共同参画局とこども家庭庁だろ
次はデジタル庁とSDGS関連予算
で、さらに外国人留学生優待や外国人生活保護や外国人への医療補助見直し
- 862 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:34:03.62 ID:dVa1AhPS0.net
>>817
削る必要ないのにそんなこと言う意味ない
お前みたいなザイムの手には乗らない
- 821 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:30:29.61 ID:XdZ+/a8R0.net
石破、野田
どっちも10年前だったらねって世代でしょ
今、現役世代、若者世代にまだアンテナ貼れてそうなのは
玉木、山本
- 822 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:30:30.36 ID:0zHA+HrA0.net
もはやゴミんす政権末期以下の信用しかないし
今から○○しまぁす!いうても誰も信用できんからなあ
まあ自民様の甘え努力不足自業自得で因果応報ってやつよな
下にさんざそういって公助あてにするな、ほざいてきてるのだから
まあお前らも受け入れな。で終わる話だな
- 823 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:30:31.00 ID:wPf1Hu6H0.net
で、れいわは何を言ってるの?www
れいわが外国人への生活保護を賛成してることに対して
19才の学生に論破されてる山本の動画は見たけどなwww
- 824 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:30:35.26 ID:mqJdtMQz0.net
自民党や財務省は「れいわが伸びた!ヤバい・・・」って捉え方してないよ
自民党&財務省
「国民民主とれいわが同時に伸びている!積極財政派の勢いがヤバい・・・」
こっちの方が正解
- 826 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:30:42.50 ID:8jpr+HP80.net
財務省と自分らの利権しか眼中に無くて中国とイスラムに魂売り渡して若い世代皆殺しにするつもりの奴等が今更何いってんだか。てか現実見えてないとか冗談だろ
- 829 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:30:52.98 ID:0kepqmYu0.net
れいわの主張通りにしたらマジで先進国の末席にも残れずに後進国叩き落とされるぞ
- 841 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:31:59.81 ID:9Fglpgcz0.net
>>829
自公政権でも後進国が見えてきてるんだが、まさかお前はここから浮上すると思ってんの?
- 830 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:30:58.62 ID:WgQWuJR60.net
もし、オウム真理教が今あったら、そこそこ議席を取るかもしれないな。
消費税廃止を訴えていたし、地下鉄サリン事件を起こす前は、麻原はおもしろおじさんとして
たけしのバラエティ番組や朝生に出てたし。
- 889 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:35:45.81 ID:DYoioAzu0.net
>>830
形は違うがれいわがソレに相当する気がする
既存の組織に嫌気してる不憫な人たちから支持されてるので
NHK党も近い気がするよ
もともとはNHKの強引な勧誘に嫌気さしてた人たちが各地の市議会選挙でN党市議に投票して勢力拡大した
- 831 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:30:59.83 ID:SBT7/d0k0.net
財務省官僚よる答弁書が無ければ何も出来ないのが
自民党・公明党・維新・立憲民主党なw
- 834 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:31:09.81 ID:/Vcd+NdP0.net
30代は理想ばかり言う高校生並みの頭になったってことだ
- 955 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:42:37.04 ID:dVa1AhPS0.net
>>834
今の30代、20代の頃は圧倒的に自民支持だったよ
ゆとり世代だから頭定まってない
- 835 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:31:11.99 ID:qh2XRihT0.net
まず公明とか仏教が土台なのに地獄の国民生活右肩下がりだし
言ってることはこの辺の野党の方がよほど正しい宗教
- 839 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:31:33.57 ID:Pja1FVUv0.net
結局これって「ボロが出るまでは支持」ってだけなんだよね
民主支持して
維新支持して
斉藤とか石丸みたいな若い知事支持して
今は国民民主を支持してる
- 847 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:32:41.31 ID:W5v7rlc40.net
>>839
選挙とはそういいものでは?
ボロが出てもずっと政治を続けてる今の方が異常
- 858 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:33:33.92 ID:pfol9LxP0.net
>>839
そういう人達はどこかを支持しないと死ぬ病なんだよ
どこも一長一短あり、その中から選ぶべき物なのに
支持先以外は全否定な人が多い気がする
- 861 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:34:03.11 ID:qh2XRihT0.net
>>839
そいつらはここまでのどぶ板活動してないからなぁ
最も口先だけなのは維新に感じるわ
- 840 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:31:57.17 ID:rojiUBMG0.net
維新と公明は、もう支持率が上がる要素ある?
これから下げるだけ?
- 843 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:32:05.20 ID:eWvpSqrp0.net
れいわは知的レベルの低いところにターゲットを合わしているな
経済政策なんてデタラメのまやかしだし
- 844 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:32:17.58 ID:pZMixTos0.net
れいわぐらい言わないと変わらんかと
立憲なんて一回政権とったからってお上品になり過ぎてる
- 845 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:32:21.42 ID:wPf1Hu6H0.net
外国人への
生活保護を推進してる
れいわw
とか論外だろwww
- 846 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:32:21.82 ID:1cGNekGr0.net
自民が保守とかいつの話だってくらいに左翼政策なのに何言ってんだ
むしろここまで、治安や経済や人口減を放置してきた側がよく言うわ
やったことは自分たちの金の工面と統一教会と創価に媚び諂ったくらいか笑
- 848 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:32:45.44 ID:AFiTl1up0.net
国民民主は分かるが何でれいわなんだよ…w
- 857 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:33:31.27 ID:9Fglpgcz0.net
>>848
経済政策が保守でまともだから
- 860 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:33:49.70 ID:lWCz2wqc0.net
>>848
もう支持する党がここしかないからじゃね?
- 850 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:32:57.74 ID:QRJPC3Ny0.net
しかし
いよいよ自民の終わりが見えて来たな
- 873 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:34:42.92 ID:lWCz2wqc0.net
>>850
突然死みたいかと思ってたけど緩やかに支持率が死んで行くんだな
- 852 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:33:07.25 ID:mqJdtMQz0.net
れいわの主張が異端に見えるのは勉強不足かテレビニュースの見すぎだよ
積極財政で経済成長なんて世界中どこでもやってるし、もっともポピュラーな経済政策だろ
アメリカ、イギリス、中国、インド、カナダ、オーストラリアと同じレベルで財政出動しろって言ってるだけだし
- 853 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:33:07.36 ID:0fgloCLT0.net
20代と30代で何が違うんだろう
テレビよりインターネット、SNSと親和性が高い世代だから同じ傾向になると思っていた
- 957 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:42:50.94 ID:W5v7rlc40.net
>>853
30代は職場で50代の影響を受けてるから
心が擦れてるかどうかの違いだろ
- 863 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:34:07.21 ID:dF4yRDPe0.net
れいわの主要支持層は「既存の社会保障から漏れた弱者」。年金、ナマポなど既存の社会保障受給者がイライラするのも分かるぞ。w
- 880 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:35:18.18 ID:QRJPC3Ny0.net
>>863
その層だけなワケないだろ
みんなもう将来も危惧してきてんだよ
- 864 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:34:09.18 ID:PHz7Tfll0.net
自民の頼みの綱は老人だけだなw
やっぱ老人がおかしくしたよな
- 870 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:34:33.91 ID:3uTRkQjr0.net
消費税廃止は
生活保護廃止
年金廃止
無職になったら即死なので
ブラックでも安月給でも切られないよう媚びるしかない
- 871 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:34:37.70 ID:9d02eMHn0.net
消費が低迷しているのは金持ちが消費しないから
つまり金融資産への課税がベスト
まあ実現しないだろうけど
- 872 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:34:40.94 ID:noY3ikE/0.net
支持してるのって境界知能の貧乏人だけじゃん
- 892 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:35:58.78 ID:GSLmnm6S0.net
>>872
自民を?
- 874 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:34:45.57 ID:wPf1Hu6H0.net
れいわ工作員がわいてきたw
- 875 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:34:47.68 ID:chQQoqEa0.net
もう自民じゃ米すら買えないからな
- 887 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:35:38.98 ID:45LFg/1H0.net
>>875
独身貴族の俺にはわからねぇ感覚だわなw
- 877 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:34:54.98 ID:tttkVUWr0.net
国民民主に集まってほしいけどな
まあ消費税なくすってインパクトは強いからな
できるのなら
- 895 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:36:08.25 ID:39UB10N20.net
>>877
そこの所のロジックがないんだよな
物品税に戻すなら分かるけど廃止だけじゃ…
- 881 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:35:18.58 ID:wGRm+M/b0.net
減税するって言えばすぐ支持されるよ
たぶんそこしか見てねえから
- 882 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:35:28.19 ID:mqJdtMQz0.net
そもそもなんで
自民や立憲は財政出動を頑なに拒否する本当の理由を教えてあげよっか
「若い世代に減税や財政出動すると若い世代は手取りが増えて大喜びだが、そのツケで物価高になって老人たちが大激怒する」
マジでこれなんだぞ
- 909 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:37:20.71 ID:lWCz2wqc0.net
>>882
別にいいよ
老人は働いてた頃は貯金してだろうし資産もたんまり持ってるやつが大半だろ
今は働き世代が貯金すらできなくなって働いても半分は持ってかれるんだし
- 883 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:35:28.49 ID:JNxcUvs30.net
れいわに負けてんの自民w
- 884 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:35:32.16 ID:1r27y1QT0.net
30年も成長しないんだかられいわに任せた方がいい
- 885 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:35:32.99 ID:tG7rOxeH0.net
国民民主党支持者って玉木がこれまでどういう主張をして実際にどう議決権を行使してきたか把握したうえで支持しているの?
https://i.imgur.com/QaKWFMG.jpeg
- 886 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:35:38.79 ID:4ylpl5so0.net
中国共産党に応援されてるれいわ新選組は無いだろ
違う政党にしとけ れいわ知能じゃダメ
- 888 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:35:41.26 ID:+9tyFt4v0.net
なんかワラタ
日本ってなんだかんだ平和だよな
- 890 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:35:52.16 ID:eqyUqlK+0.net
パヨク的にはれいわじゃ駄目なの?
やっぱ立憲共産党が好みなの?
- 910 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:37:23.00 ID:+D6XXndC0.net
>>890
れいわ=若者向け立憲共産
年寄りしかいない立憲共産はもう先がない
- 891 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:35:52.82 ID:SeWHSklj0.net
自民党に入れるのはもはや反日
自民党に入れていると子供はいなくなるし福祉はなくなるし年金は帰ってこないし税金は上がる
- 898 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:36:30.02 ID:OFxaOCKZ0.net
>>891
だいたいトランプからも相手にされていない
- 893 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:36:02.37 ID:TLGMShXo0.net
れいわ支持とか自民より終わっとんぞ
- 922 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:38:34.49 ID:9Fglpgcz0.net
>>893
いやいや、自公政権支持はヤバいですって
- 894 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:36:06.80 ID:Gu0MDb2z0.net
やっぱりSNSやYTでの発信を見て
感化されちゃうのかな
- 897 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:36:23.82 ID:wPf1Hu6H0.net
消費税減税を
連呼してた
れいわは全然、相手にされなかったなwww
- 899 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:36:43.89 ID:CBTuS8l+0.net
山本は感情論だからなー
理論的に見える部分はとんでも理論ばかり
高卒芸能人の限界がありありと見える
- 900 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:36:45.89 ID:DncuJecs0.net
ネットでは30代の自民支持率は0%らしいが
- 901 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:36:48.31 ID:10KbdquU0.net
じゃ解散総選挙やるべきだな
- 935 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:39:52.56 ID:4o6RjV6B0.net
>>901
決めるのは与党
不信任案がーといっても自民維新で過半数超えで通ると思う?
公明も連立離脱したとて自民減らせても(応援しなくなる)
野党にやる公明に投票するかね?
ということで公明が離脱するかなーと思う
- 902 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:36:54.12 ID:mX5XQEyL0.net
麻生だけは許せない
- 903 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:36:54.48 ID:Ge4iZkeV0.net
山本の捕鯨政策での国会答弁を検索してみろ
実に論理的でまともな感性だぞ
- 915 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:38:13.51 ID:prt3BZrs0.net
>>903
汚染水工作に乗っちゃうのがな
あれは何度でも謝罪して撤回しないとダメ
再発防止策も必要
- 905 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:36:56.64 ID:OGMEMO7Z0.net
自公は老人優遇政党なんだからあたふたしないでどーんと構えて良し
- 907 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:37:11.60 ID:wcwtvk+40.net
でも、まだ参院選用に対策できるタイミングで良かったような
- 962 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:43:34.70 ID:sDBGWDob0.net
>>907
この4ヶ月、のらりくらりしているようにしか見えん
結局、選挙後の政策実現を餌に票を釣り上げようと
考えているのが丸分かりで好かんわ
- 911 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:37:27.63 ID:8jpr+HP80.net
れいわの現実離れした思想に引っ張られるくらい衰退した自公が情けなさすぎるわw
- 931 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:39:20.63 ID:9d02eMHn0.net
>>911
10年間議会を制圧していたのに経済を悪化させた責任が大きすぎる
- 913 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:37:46.12 ID:5R/OH86E0.net
>>1
また氷河期世代の40代は無視ですか?
- 927 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:39:05.89 ID:45LFg/1H0.net
>>913
1969年生まれの俺はギリバブル世代らしいな
運送会社勤務30年超だから何がバブルか知らねぇけどよw
- 916 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:38:15.09 ID:4ylpl5so0.net
れいわは徹底して減税を訴えてるからな
立憲や共産と違ってLGBTとかフェミニズムとかを前面に出さないから支持を集めてるんだろう
- 920 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:38:24.22 ID:wGRm+M/b0.net
30代はちょうどリーダーや幹部社員ですげえめんどくせえ仕事してるのに国にまともに使われてると思えない金を巻き上げられて我慢できると思えねえし
氷河期は洗脳されて考えるのやめてたからそのまま支持してたけど
- 921 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:38:34.32 ID:CDMGsXz30.net
甘言言って政権とって財務官僚に負けて消費税上げて墜落
もう3回目は許されない
- 923 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:38:41.23 ID:UfuXQxZm0.net
自民は左翼系のゴミどもを追い出せばまだ復活はある。いまの執行部の腐敗臭は凄まじい
- 925 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:38:48.07 ID:wGRm+M/b0.net
国民の負担へらせってこと
- 926 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:38:56.19 ID:XdZ+/a8R0.net
国民民主は、自民にすり寄って、政策決めれるポジションだから
支持率上がるのは分かるけど、
れいわは政策決定に影響しないのに、支持率上がってんだろ?凄いな
何が決め手なのかね、衆院選3倍増で注目されているのか?
先見の明で、消費税ゼロを一番最初にやるべきと強く主張してた、れいわが認められたのか?
- 928 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:39:06.18 ID:ro3P2g2R0.net
内容的には自民が一握りの既得権益、国民が高所得者、れいわがそれ以下だから
国民とれいわのほうが投票数は理論的には伸ばせるわけだから方っぽでなく2つがそれぞれの層の代弁者としてかき回してくれるようになりゃ多少は世の中良くなるんだろうけどどこまでやれるか
結局直接政治じゃない以上自分でにとって利益ある政党応援して代弁してもらわなきゃ世の中それぞれの議論にならんだろうし
- 932 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:39:30.65 ID:wPf1Hu6H0.net
外国人の生活保護を推進
=れいわw
移民賛成
=れいわw
工作員バレバレすぎるだろw
- 942 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:41:01.14 ID:9Fglpgcz0.net
>>932
れいわは移民反対だって言ってるのに納得できないなら、お前ら移民賛成だろってれいわの議員に凸ってくればいいじゃん
https://i.imgur.com/9AkIAGJ.png
- 933 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:39:38.56 ID:M7Xvty6g0.net
これでいいのだ!
- 934 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:39:40.43 ID:4ylpl5so0.net
中国共産党が喜ぶような政党は消えるべき
反日だ
- 936 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:40:00.72 ID:Gaqpk8i30.net
自民と立憲はなくなったほうが日本のため
- 937 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:40:08.30 ID:OA3+rYQV0.net
だから基礎控除200万にぶち上げれば国民民主もれいわも潰せるんだよ
- 938 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:40:09.28 ID:7jV3Omzp0.net
石破下ろしても、もうほとんど意味無いぞ
高市や小林が財務省押しきって減税出来るか?
- 947 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:41:24.40 ID:5tMi89r80.net
>>938
> 高市や小林が
なんで減税なんかするはずがある?www
- 939 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:40:24.47 ID:3wsZ/Uq60.net
現役世代なぐって吐き出させた金で老人票買っておいて現役世代にも票を入れてもらおうって頭お花畑すぎない?
今の老人が消えれば自民党もさよなら
- 940 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:40:27.73 ID:QRJPC3Ny0.net
笹川の息子は腹斬れや
- 941 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:40:28.33 ID:wpmf+Nfi0.net
たぶん日本も上下の対立に入ってるな
トランプは低所得層やアンチ・エスタブリッシュメントの支持を集めたのに対して
バイデンやカマラ・ハリスは高学歴エリート・意識高い系・LGBTの支持が高い
日本もいよいよ上下の対立に入った
- 948 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:41:26.45 ID:45LFg/1H0.net
>>941
俺はADHD由来ノンバイナリーでもあるわなw
- 949 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:41:35.29 ID:QRJPC3Ny0.net
>>941
そう
奴等はそれを隠す為に左右の対立に持っていこうとしてるんだよ
- 943 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:41:11.43 ID:wGRm+M/b0.net
洗脳されてるかうんこ製造機でもなければ稼いだ金をなるべく取られたくないのは当たり前
- 944 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:41:12.42 ID:wPf1Hu6H0.net
れいわ=移民推進w
れいわ=移民推進w
れいわ=移民推進w
工作員おおすぎw
- 946 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:41:23.33 ID:XdZ+/a8R0.net
生活保護があああ
移民がああああ
はさんざん安倍工作員がやってただろ
それ書くと工作員にしかみえないよ
- 950 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:41:59.83 ID:SzQung/D0.net
メロリン = ゼレンスキー ( ゚∀ ゚)
- 952 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:42:11.54 ID:1Zbw+/1Z0.net
死んでも減税したくない政党だもの
- 953 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:42:15.81 ID:6kHthJnz0.net
現役世代の負担を減らせばもっと働いてくれるようになるならいいんだろうけど
減らすだけだと働こうとしないよな
なので所得が上がるほど減税効果をしてやったほうがいい気がする
- 963 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:43:40.76 ID:39UB10N20.net
>>953
それが現状だけど
昭和の個人所得の最高税率は60%越えてたんじゃね
- 972 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:44:29.23 ID:prt3BZrs0.net
>>953
もっと働くのではなく、もっと消費が必要
- 954 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:42:16.45 ID:HR3jJPKJ0.net
>国民民主は分かるが
この時点でおかしい事に気がついて欲しい
- 956 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:42:38.57 ID:mqJdtMQz0.net
自民と財務省はさ
国民民主とれいわの勢いを削ぐために「帝王学」を使ってきてるから注意な
1、まずは低所得だけ減税する→中間層が怒る
2、その後に低所得に増税する→中間層は大喜び
こうやって分断工作して低所得vs中間層を戦わせて徐々に増税するの
これを帝王学と呼ぶ
- 965 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:44:08.06 ID:OFxaOCKZ0.net
>>956
朝三暮四で騙せるのはB層だけやぞ?
- 960 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:43:18.72 ID:SeWHSklj0.net
外国人移民が国の宝→自民党
国民皆保険システムを破壊→自民党
少子化を推進→自民党
食料自給率を下げ、減反させ、食料品・米値上げ→自民党
企業と癒着し永遠に上がらない賃金→自民党
憲法を改正して闘える国へ(もちろん闘う)→自民党
- 961 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:43:25.56 ID:SHHMJpPw0.net
前回の衆院選で
国民民主とれいわが比例票で大躍進したようだし
その流れが今も続いてるだけとも読める
- 968 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:44:12.17 ID:QRJPC3Ny0.net
>>961
創価票を引っ剥がさないと中々に厳しいのも事実だからな
- 977 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:45:10.94 ID:6kHthJnz0.net
>>961
スポンサーが金持ちならいいんだけど金持ってないやつらばっかだから人数投入できない
なので選挙に金かかるというシステムを廃止して推薦人を何百人集めたかで立候補できるようにしたほうがいい気がする
金なくても立候補しやすいように
- 984 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:46:06.60 ID:CDMGsXz30.net
>>961
山本以外いないから比例でしか取れない
山本表に出してどこぞの馬の骨を通す戦略だからいつまでも変わらんだろう
悪名は無名に勝るを地で行く立花との最大の違いがここだが
- 966 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:44:09.77 ID:67HlrBsc0.net
立花孝志は口八丁だが
山本太郎は手八丁だからヤバい
- 967 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:44:10.15 ID:5tMi89r80.net
>>1
まあ、野田と玉木は、はっきりいって財務省の手先みたいなもんだしなw
維新に至っては竹中だしなw
そもそもから、他に選択肢なんてないんだよねwww
- 969 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:44:13.38 ID:tG7rOxeH0.net
国民民主党支持者って玉木がこれまでどういう主張をして実際にどう議決権を行使してきたか把握したうえで支持しているの?
https://i.imgur.com/QaKWFMG.jpeg
- 970 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:44:26.13 ID:N8hkDhP20.net
いつまで公明党に国交省大臣やらせるんだよ ふざけんな国民は怒っている
- 971 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:44:27.06 ID:5aATS6ht0.net
ミンミンだけでいいのに
- 973 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:44:38.23 ID:mt8T/nHv0.net
>>1
自民は草も生えんが、れいわに騙される情弱、境界矢口能がこんなに多いのはヤバすぎる
- 979 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:45:13.69 ID:gYoMcdfa0.net
>>973
下位1割が支持するだけで上になれるんで
- 980 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:45:15.24 ID:5tMi89r80.net
>>973
> 境界矢口能
↑これこそまさに境界知能って感じだけどもねえ……www
- 974 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:44:46.73 ID:wGRm+M/b0.net
◯◯よりマシってたけの理由で自民入れてくれて勝手に票集まるならあいつら日本人に何もしてやる必要ねえし
実際ずっと蔑ろにされてるからな
- 976 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:45:00.39 ID:45LFg/1H0.net
我が栃木県は宇都宮市出身の枝野がいるなw
- 983 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:46:03.97 ID:FVGq4ZDY0.net
田崎も国民民主はネット民に人気とか言って若者侮ってるから足元掬われなきゃいいがな…
- 985 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:46:14.56 ID:RLp2Hara0.net
30代ってもうジジイだよな
- 987 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:46:26.75 ID:P1GmEm3b0.net
国民民主が躍進して、自民や立憲支持層が基礎控除引き上げを躍起になって批判してた頃に山本が演説で基礎控除引き上げは当たり前にやらなきゃいけない話って言ってたのを聞いて、この人まともなことも言うんだなと目から鱗だった
- 988 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:46:33.19 ID:aGo54bmA0.net
れいわに負けてショックとか失礼だろ
山本太郎代表に謝れ
- 995 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:47:35.06 ID:3wsZ/Uq60.net
あのな
国民民主党をいくら叩いたところで
反発の原因は自民党にあるのだから変わらないよ?
- 996 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:47:38.58 ID:W5v7rlc40.net
逆に今の国民民主とれいわ以外に選択肢考えてるやつの脳内が知りたい
害人か既得権益以外にこの2党以外を選ぶメリットないやん
- 998 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:47:47.41 ID:wGRm+M/b0.net
うんこ製造機だとわからないだろうけど30代は会社とかだと普通に若手扱いです
- 999 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/25(火) 17:47:48.94 ID:XdZ+/a8R0.net
日本保守、参政党も安倍一派が自民から淘汰されて
そっちに流れて、どっちかがそこそこ流れて支持率3%ぐらいはいくかと思ったが
そっちは上がらないね
なんでだろ。選挙入って隠れ保守が投票して少し伸びる感じか?
お勧め記事