ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ぐれ ★:2025/03/10(月) 11:12:11.51 ID:MVkGmS3s9.net

    ※2025年3月10日午前 10:02 GMT+91時間前更新
    ロイター

    ゼレンスキー氏支持率、67%に大幅上昇 トランプ氏と衝突後=調査

    [キーウ 7日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領の支持率が米ホワイトハウスでトランプ大統領と衝突して以来、10%ポイント上昇していることが世論調査で分かった。
    7日に公表された有力調査機関キーウ国際社会学研究所(KIIS)の世論調査によると、ゼレンスキー氏を信頼しているとの回答は67%となり、前月の57%から上昇した。
    調査は2月14日から3月4日に実施。ゼレンスキー氏は2月28日にホワイトハウスで行われた首脳会談で、トランプ氏とロシアへの対応などを巡り激しい口論となっていた。

    続きは↓
    https://jp.reuters.com/world/ukraine/UGIMRW67GRI7HDME7KVQJTMREY-2025-03-10/


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1741572731


    2 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:12:43.41 ID:wj0Dw4IR0.net

    プロレス

    3 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:13:47.25 ID:g3HFsXiY0.net

    大本営発表



    8 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:14:39.15 ID:p7kz1vN90.net

    >>3
    そら戦争中だし


    4 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:13:49.64 ID:qxm+vGbK0.net

    盛り盛りプロレス

    5 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:14:04.58 ID:0jvH0RS/0.net

    プロレス



    6 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:14:21.06 ID:blpUlHZl0.net

    プロレス



    7 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:14:22.11 ID:/Av4xgZs0.net

    国破れて山河ありか

    9 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:15:17.65 ID:k0pZD9NH0.net

    支持したところで勝ち目がないのは目に見えてる気がするが
    それともウクライナ国内では日本の戦前みたいな大本営発表でもしてるのか

    10 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:15:29.81 ID:qm5Ul/qe0.net

    ゼレンスキー 支持率急回復
    トルドー 支持率急回復
    マクロン 支持率微増

    トランプ 世界各地で反対デモ 国内支持率 低下中
    イーロン 世界各地で反対デモ テスラ株死亡



    52 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:24:53.62 ID:JQoNUtY00.net

    >>10
    兵庫の斎藤もだけど、あの辺で妙に急に持ち上げられた手合いがやっぱり違うじゃん、となってまた叩かれてる感はあるな

    昔からよくあることとはいえなんか期間が短くなってない??


    11 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:16:10.60 ID:tEnBdZoM0.net

    ゼレ、戦争継続しないと詰むので必死(使途不明金隠す)

    12 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:16:14.76 ID:z96zGr3/0.net

    なんか世界で起きてる逆を報道してない?



    15 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:17:04.77 ID:ml8Zucjq0.net

    >>12
    それがUSAIDのキホンでしょ


    13 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:16:16.27 ID:ml8Zucjq0.net

    >>1
    >有力調査機関キーウ国際社会学研究所(KIIS)の世論調査によると

    これ大本営だろw

    14 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:16:33.85 ID:9FzfiUIs0.net

    前線の兵士に聞いてくれんか

    16 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:17:15.68 ID:iorWRxx60.net

    ロシア国民はプーチンでいいのかね



    59 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:25:51.59 ID:Bz21AVoH0.net

    >>16
    そらもうスターリン時代を夢見てるレベルだから大人気よ


    113 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:38:36.00 ID:gcxCY/CI0.net

    >>16
    プーチンが国民に人気なのは、石油権益を不当に独占していたオリガルヒ(ユダヤ財閥)を追い出して、ロシアの国富を取り戻したから。
    ユダヤに政治経済を牛耳られた欧米が執拗にプーチンを悪魔化しようとしているのは上記が理由ね。

    なお、ゼレンスキー・米国務長官ブリンケン・英元首相ジョンソンの好戦派トリオは3人揃ってユダヤ系。
    ジョンソンはイスタンブール和平合意を妨害して戦争を長引かせた張本人でもある。

    おまけに英前首相スナクも仏大統領マクロンもユダヤ金融(ゴールドマンサックスとロスチャイルド銀行)出身ときている。
    つまり、今回の紛争もユダヤVSロシアの図式で考えると分かりやすい。


    17 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:17:48.30 ID:tEnBdZoM0.net

    ゼレ「これなら戦争継続でいいよな」



    27 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:19:25.47 ID:ml8Zucjq0.net

    >>17
    米軍の備蓄兵器をもっと枯渇させないとな


    18 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:17:59.55 ID:+4qJs0Cx0.net

    キーウ国際社会学研究所なんて、ウクライナ政府の太鼓持ち機関じゃないか(笑)
    ウクライナ西部だけでなく、親露派の多く住む東部や南部地域での調査結果が知りたい。



    19 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:18:05.34 ID:G+aI6wFf0.net

    これを根拠にウクカスを皆殺しに出来るとロシアも大喜び



    20 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:18:47.23 ID:tEnBdZoM0.net

    停戦したら選挙、待ったなし

    21 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:18:49.79 ID:bdqN3PAh0.net

    そりゃ援助を横流ししてぼろ儲けしてるウクライナの上級は支持してるに決まってるでそ。
    中流下流は徴兵で死にかけてるしやらせアンケなんか答えるわけないでしょw
    下手なこと言ったら殺されるんじゃね?

    22 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:18:58.00 ID:6JFf3rRt0.net

    うそつけ

    23 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:19:02.10 ID:0dK3ykid0.net

    石破、岸田(…)

    24 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:19:22.22 ID:FwP/MGqo0.net

    逆に引くに引けなくなってヤバいんじゃ無いの?

    それとも、全滅するまで戦争するのがウクライナ人の意志と言うことで、勝手に知ろって事でいいのかな?



    54 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:25:07.67 ID:Bz21AVoH0.net

    >>24
    お前は自分の人生の心配してろよって事


    25 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:19:22.93 ID:0QM6MeNe0.net

    ファシズム怖いな
    アレで支持率上がるんか
    ヒトラーが侵略するたびに支持率上げたのも納得

    26 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:19:23.18 ID:Ai/U/EBl0.net

    だよな
    ゼレンスキーは物資の横流しで私腹を肥やすカスだけどトランプの方の振る舞いが酷かった

    28 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:19:34.09 ID:iorWRxx60.net

    プーチンに成功体験与えたら
    ますます核持ってない国は不利になる

    29 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:19:39.74 ID:g3HFsXiY0.net

    支持率上がったからもっと徴兵できるね
    今度は15歳以上かな

    30 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:19:56.38 ID:FcEC8tyN0.net

    トランプやプーチンの支持率もあやしい。
    自民党もね。



    35 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:20:32.01 ID:ml8Zucjq0.net

    >>30
    怪しかったのは岸田バイデンじゃねw


    31 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:20:04.25 ID:rofTIzzi0.net

    これは当たり前だろう
    ロシアに北海道と東北の一部を占領された状態でトランプが

    和平条約結んでやるからトヨタの特許は全部アメリカに売却な
    北海道と東北はロシアに譲れ
    言うこと聞かないならもう支援しないから

    とか言い出して来たようなもん。
    これを拒絶しなかったらその方が遥かに叩かれる
    売国奴としてね。
    拒絶したから67%の支持

    32 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:20:19.07 ID:tEnBdZoM0.net

    ゼレの他国は支援して当たり前という態度が無理



    38 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:21:43.73 ID:rofTIzzi0.net

    >>32
    これ、全世界の問題やぞ
    隣国を軍事侵攻して領土奪うのを合法化するかどうかの問題だから


    42 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:22:27.83 ID:iorWRxx60.net

    >>32
    日本もそうだろ
    さっさと自前で核武装して自衛力持ってみろ


    33 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:20:19.63 ID:JF9TFaVE0.net

    クソワロタ
    アメリカが今までやってることは必要なかったんだよ

    34 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:20:27.98 ID:qm5Ul/qe0.net

    まだUSAIDとか言ってる障害者がおるわ…
    頭トランプだろ



    86 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:32:53.18 ID:pCecS5Na0.net

    >>34
    白い三浦瑠麗ことサマンサ・パワーの不正蓄財について説明して


    36 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:20:44.39 ID:sNEcsp7d0.net

    トランプの恐喝に屈しない形なったから支持率上がったんやろwwwww
    トランプが手伝った形やな

    39 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:22:13.68 ID:Y1crZojU0.net

    スゲーな (´д`|||)

    【動画】ウクライナの愛国者たちが軍に志願する様子がヤバいと話題 おまえらの想像の5倍はヤバい [828293379]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741548120/



    58 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:25:27.03 ID:QboNKQE10.net

    >>39
    督戦隊がいるのはウクライナ軍も同じ
    志願しない者や戦場から逃げる者は撃ち○すのが伝統


    40 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:22:14.20 ID:F9fKeFi20.net

    いい加減な記事

    41 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:22:17.99 ID:bdqN3PAh0.net

    そもそも零細企業の社長が作業服姿で財閥の幹部会に潜り込んで
    「俺を援助しないとおまえら死ぬよ?ww」とかいきってたらどうすんだよw
    という茶番なw



    44 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:22:43.92 ID:tEnBdZoM0.net

    無能を担いで米と決裂、戦争まっしぐらでいいということやね

    45 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:22:51.18 ID:A0ysqI+c0.net

    USA IDってなんやねん。日本のマイナカードみたいなもんか?



    56 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:25:15.41 ID:ml8Zucjq0.net

    >>45
    わからんけど米DIA絡みなんじゃねーの?
    CIAは大統領直轄だけど、DIAは米国防省管轄の情報機関


    46 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:22:59.55 ID:mb5qx/T70.net

    >>1
    こんなのを真に受ける奴は簡単に壺買わされてそうw

    47 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:23:25.96 ID:mXkgZVt+0.net

    で、トランプに逆らって一通りホルホルして

    それで何か解決するの?

    48 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:23:41.04 ID:sNEcsp7d0.net

    ゼレンスキーの各国へのありがとう声明から
    また日本ハブられたみたいやなw
    あいつらアジア人嫌いなんやろなw

    49 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:23:53.90 ID:Bz21AVoH0.net

    トランプ国王の逆神ぶりは凄まじいな。。。

    50 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:24:27.98 ID:ct3KmX7R0.net

    ヤラセ乙

    51 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:24:33.80 ID:tEnBdZoM0.net

    ゼレ支持で戦争継続まっしぐら

    53 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:24:57.57 ID:wddiPISn0.net

    日本のトランプ信者どもが想像している以上にトランプって世界中から嫌われてんな

    55 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:25:14.60 ID:G80IsfGx0.net

    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

    57 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:25:20.52 ID:G80IsfGx0.net

    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?



    60 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:26:39.55 ID:tNzKfi3J0.net

    ウクライナの顔がいなくなったら報道が激減するのは明々白々だからな。
    ヨーロッパはこれさいわいと見切りをつけて、次にウクライナがニュースになった時はロシアに切り刻まれた後だ。



    61 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:26:40.49 ID:wyqknW2m0.net

    そんなの調査した層によるよね



    69 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:29:35.33 ID:Bz21AVoH0.net

    >>61
    国王「ゼレンスキーの支持率は4%」
    お前「そんなの調査した層によるよね」

    不敬であるぞ。


    62 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:26:49.77 ID:qXxadyye0.net

    別に選挙しねーし
    無駄に世界中飛び回ってるから国内で暗殺される可能性低いし

    支持率あんま関係ねーのな

    63 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:27:35.12 ID:BeOMsKu20.net

    トランプ&ゼレンスキー「計算通りやな」

    64 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:28:01.15 ID:P4Cnplvw0.net

    じゃあ選挙しても問題ないな

    65 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:28:19.30 ID:Y4RUspOr0.net

    支持率4%のくせに生意気な。関税かけるぞ!

    66 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:28:23.60 ID:5rbzxAw60.net

    4%

    67 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:29:00.19 ID:9FBp6SUx0.net

    🤡📞4%だってトランプ

    68 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:29:34.45 ID:OLwIWbfX0.net

    破滅への道を突き進むのか、終わりやね

    70 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:30:00.00 ID:nzyYuCOD0.net

    (トランプとバンスらに)何か悪いことを言ったとは思わない
    とゼレンスキーは言っている
    私もそう思う
    アメリカ国民(と民主党)に感謝しているのであって
    トランプの輩たちにではないのが本音だろう

    71 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:29:59.98 ID:q3uq1m1a0.net

    どこで誰に調査したんだろうか?

    72 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:30:06.63 ID:gcxCY/CI0.net

    >>1
    ★★★★インチキ世論調査に注意★★★★★

    民間世論調査会社「キエフ社会学研究所」は、ゼレンスキーの同盟者であり国家職員(キエフ国立大学)のヴォロディミル・パニオットが所有・運営しているプロパガンダ組織です。



    118 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:39:37.97 ID:2q40kJS80.net

    >>72
    トランプ支持者(ユダヤ人)「都合悪い時だけユダヤ人のせい」


    193 名前::2025/03/10(月) 11:59:08.20 ID:l2Y7VFXo0.net

    >>72
    日本と同じやね
    大本営発表w


    74 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:30:31.40 ID:dgYCWxLb0.net

    脱ウクに失敗した人たちの調査だろ
    真の支持率は4%だよ



    110 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:37:05.35 ID:Bz21AVoH0.net

    >>74
    お前の仕事は会談後に支持率4%から更に落ち込んだ報道を見つけてくることだぞ。

    とっとと働け


    75 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:30:52.02 ID:tEnBdZoM0.net

    選挙まだ

    76 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:30:58.26 ID:DoPSI+6w0.net

    支持率はどうでもいい
    アメリカ抜きでどれだけ戦えるのかが大事

    77 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:31:18.47 ID:CAak88LF0.net

    この報道通りならウクライナ国民は全領土返還とロシア兵の完全撤退まで戦うしかなさそうだな
    国破れて山河ありにならなきゃいいが

    78 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:31:18.95 ID:uLNR8Noi0.net

    まだ無差別攻撃されてないから
    お気楽なもんだな

    79 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:31:25.51 ID:BTD60qD+0.net

    その結果

    アメリカからの支援が止まって

    ウクライナ軍は途端に旗色が悪くなると

    それでもウクライナ国民はゼレンスキーマンセーなの??

    頭わるすぎ

    80 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:31:27.65 ID:6sUOZmxF0.net

    4%⇒67%

    81 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:31:49.42 ID:f77pg3Rl0.net

    ゼレンスキーは早く投了しろ

    83 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:32:14.89 ID:uLNR8Noi0.net

    ウクの戦死者<日本の自殺者

    84 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:32:15.44 ID:zR8bABgA0.net

    ゼレの格好はあれで良かったと思う
    スーツなんか着たら自国民がタヒんでるのに
    余所行きでおめかしかとか言われそう



    143 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:48:07.23 ID:nzyYuCOD0.net

    >>84
    そういうことだろう
    トランプバンスのように服装について何か言ったやつに
    戦争が終わったらな!アンタより少し良いくらいのスーツ来て来るよとゼレンスキーは答えた
    宮殿にあのシャツあのシューズで現れたゼレンスキーと相対した英国王チャールズ3世は一瞬の表情にも出さず歓迎していた


    176 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:55:28.28 ID:YAygnmbj0.net

    >>84
    言わねえよバカ


    85 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:32:20.10 ID:PCZThYZD0.net

    ウクライナはうまい言葉や詭弁に妥協すれば世の終わりまで属国の奴隷扱いにされることは忘れるな



    88 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:33:02.80 ID:uLNR8Noi0.net

    >>85
    日本人みたいにな


    87 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:33:00.58 ID:tEnBdZoM0.net

    ゼレ「戦争継続でOK」

    89 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:33:30.87 ID:PCZThYZD0.net

    殴り掛かってこられて殴り返したら罪人扱いされるなんてどう考えたっておかしい

    90 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:33:40.95 ID:utn8q72d0.net

    処刑確率? どこに亡命すんの?

    91 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:34:00.28 ID:5DjSirPU0.net

    トランプ支持者って虫ケラ以下の知能しかないよな



    132 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:44:58.47 ID:P4Cnplvw0.net

    >>91
    世界最高クラスの大学が多数あり研究者数世界2位のアメリカの半分以上が支持者だぞ?
    そんなわけ無いでしょ


    92 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:34:20.68 ID:OiA6C+8+0.net

    ウクライナ人というのはなぜこんなにも愚かなのか
    つける薬も無い

    93 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:34:26.37 ID:Lyd+3qjI0.net

    戦前戦中の日本もこんな感じだったんだろなぁ

    94 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:34:28.27 ID:z72dlWF50.net

    サンキュー、トッラw

    95 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:34:29.07 ID:r6DoxQym0.net

    UKR! UKR!

    96 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:34:35.13 ID:bTE2EHqt0.net

    まーそうなるよな、あれ見たら

    97 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:34:51.32 ID:gcxCY/CI0.net

    >>1
    これを報じているロイターを創業したポール・ジュリアス・ロイターはユダヤ系イギリス人

    イスタンブール和平合意を妨害してウクライナ紛争を長引かせたボリス・ジョンソンもユダヤ系イギリス人



    98 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:35:01.00 ID:OLwIWbfX0.net

    これはロシア喜ぶぞ、停戦交渉成立しないだろうし領土獲り放題のボーナスタイム



    100 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:35:28.61 ID:wXTyaL820.net

    戦争好きは困るな

    101 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:35:29.79 ID:Qgw1kunx0.net

    大本営発表ワロタ
    支持率一桁イジリ根に持ってるじゃんね

    102 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:35:36.20 ID:tEnBdZoM0.net

    ゼレが居座ると国が滅びそうだな

    103 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:35:45.63 ID:QRuWIOyv0.net

    ロイター? ソースは?w

    104 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:35:45.71 ID:QcLUTamq0.net

    ゼレンスキーを信用しないと回答すると
    徴兵部隊に捕まって前線に送られるんでしょう?w

    105 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:35:55.60 ID:P8qpbXhj0.net

    大戦末期の日本みたいになってきたな

    106 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:36:04.08 ID:g3HFsXiY0.net

    壁が喋るんじゃねぇってバンスは思ったんやろな
    自国国民使わずにロシア削れる良い機会

    107 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:36:17.85 ID:jFf/w2+30.net

    そんなもんだったのか
    一枚岩じゃないのね

    108 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:36:18.88 ID:DoPSI+6w0.net

    まあ日本だって原爆を落とされるまでは戦った
    落とされなければ、大本営だけでも戦い抜くつもりだっただろう
    この戦争は簡単には終わらんよ



    116 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:39:08.50 ID:g3HFsXiY0.net

    >>108
    核なんかなくてもドイツも落ちたし本土は焼かれてるし降伏したと思うけどな


    109 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:36:53.79 ID:No7RK0QE0.net

    前線の兵士とかどうやって調査するの?

    111 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:37:53.91 ID:x3NzTzaE0.net

    ト〇ンプ「4%だもん!こんなのフェイクだもん!」

    112 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:38:07.45 ID:uLNR8Noi0.net

    支持しなかったら前線に回されるしな

    114 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:38:40.86 ID:tEnBdZoM0.net

    前線兵士「これ戦争終わらんやん」

    115 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:39:02.50 ID:Lyd+3qjI0.net

    すでに戦死したり治療不能な障害を負った人やその家族は「最後までやり通せ」と言い、まだ生きてる兵士と家族は早くやめてくれと言う。

    117 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:39:26.14 ID:9rHOSdFl0.net

    プロレス

    119 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:40:58.08 ID:nzyYuCOD0.net

    4%(笑)
    頭トランプ頭バンスだろう
    大統領選挙をやればいい
    米英はWW2の最中でも選挙やってたし
    イギリスに至っては大戦中に政権交代していたぞ



    145 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:48:22.49 ID:gcxCY/CI0.net

    >>119
    ブリカスが中国政府に香港を民主化しろとかほざいてるが、そもそもイギリスの植民地時代は白人が香港のトップに付いてたんだよ。
    イギリス本土ですら上院(日本の参議院)は「貴族院」と言って、選挙はなく上級国民が議席独占してる。
    元祖階級社会国家であるブリカスが民主主義を騙るとか笑止千万なんだわ。

    なお、金融しか食い扶持のないイギリスで最大の銀行がHSBC=旧香港上海銀行ね。
    つまり、イギリスが守りたかったのは民主主義などではなく、自国の金融利権に過ぎなかった訳。
    自称民主化デモの参加者が富裕層の子弟ばかりだったのはそのため。
    あの周庭もブリカスの工作員でカナダに逃亡した。


    120 名前::2025/03/10(月) 11:41:53.82 ID:aK4/VHrs0.net

    全滅するまで頑張れ!



    122 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:42:28.58 ID:JHtkrV6+0.net

    ロシア軍のやってること見たらウクライナの人たちは『あっち側』には行きたくないと思うからな

    123 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:42:29.23 ID:4vjM/lT20.net

    まあチェチェンみたいになるのは嫌だろうな

    126 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:43:18.93 ID:o8GpY/Kr0.net

    プーアノン「プーチン大統領は99%だ!」

    127 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:43:25.25 ID:6X6+yz7v0.net

    どうやって連絡したのとれないでしょ

    128 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:43:26.67 ID:clsxGmsZ0.net

    こういう数字を出しても世界には反ワク(状況を理解した上で受けないのではなく陰謀論を信じる馬鹿)や兵庫県知事選の様に立花やSNSを鵜呑みにする民度の低い生きてても意味のない人間は陰謀だーって騒ぐからな笑
    にしても兵庫県民の民度にはマジでビビったわ。。いくら田舎とはいえあれを当選させるとか気持ち悪すぎる。田舎モン怖すぎる。。。



    134 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:45:35.31 ID:2q40kJS80.net

    >>128
    維新の暴力団ぶりにも驚かされたけどな
    トランプも維新や立花と同じ

    嘘つき人殺し反社による国権の簒奪


    129 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:44:19.83 ID:4vjM/lT20.net

    トランプは完全に失敗したな
    ロシア寄りはともかく言動や行動が5chのプーアノンみたいに見苦しすぎた



    136 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:46:34.34 ID:gcxCY/CI0.net

    >>129
    世界屈指の知識人エマニュエル・トッドが断言!「西洋はもはや世界の嫌われ者である」
    24/2/10(土) 10:32配信 AERA dot.

    「世界中の人々はロシアの勝利を心から望んでいる」ということが、見えてきました。


    130 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:44:36.20 ID:rRGqjZXj0.net

    戦争継続に賛成か反対か
    トランプになって、構図が一気にわかりやすくなったのは間違いないな

    まあ、戦争反対が必ずしもいいことではなさそうなのが問題だけどな

    131 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:44:42.92 ID:wL2pwffy0.net

    トランプは敵に塩を送ったねw



    140 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:47:08.52 ID:4vjM/lT20.net

    >>131
    ゼレンスキーの手紙捏造して取り繕うくらいにはトランプも反省したらしいが
    逆効果で草


    133 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:45:18.07 ID:+lh5oCdp0.net

     
    ミニトランプに逮捕状

    フィリピン大統領府のルイス報道官は9日「国際刑事裁判所(ICC)が人道に対する罪でドゥテルテ前大統領の逮捕状を出したと聞いた」と記者団に明らかにした。
     

    135 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:46:19.25 ID:dBxG9juI0.net

    石破を支持するくらいならゼレンスキーを支持するわい。まーーーあべちゃんなき自民党なんて創価のウンコみたいなもんだぜ。

    137 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:46:42.29 ID:Fmjeig2m0.net

    トランプの嘘がまた増えたな



    138 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:46:42.33 ID:zTVQB1yx0.net

    選挙については正しい選挙が行われるか分からないと言って実施しないのに、世論調査は出来るのだ。そしてその調査結果が正しいのか、なぜか疑わない。



    139 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:47:02.88 ID:F67/kRwA0.net

    トランプ人気落ちるの早すぎだろ
    もう少し頑張れよ

    146 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:48:42.66 ID:HPuxrTQ40.net

    オールドメディアがそう言ってるだけだろアホクサ

    147 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:49:08.02 ID:05HDWS7U0.net

    >>1
    元の57%が、まず信用できない

    調査したキーウ国際社会学研究所も信用できない



    158 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:51:08.67 ID:gcxCY/CI0.net

    >>147
    民間世論調査会社「キエフ社会学研究所」は、ゼレンスキーの同盟者であり国家職員(キエフ国立大学)のヴォロディミル・パニオットが所有・運営しているプロパガンダ組織です。


    148 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:49:24.66 ID:4BCtg3+f0.net

    予想では選挙の時だけ過激なこと言うけど
    いざ大統領になったらもう少し控えると思ったんだよなトランプ
    それが過激なまま

    149 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:49:30.29 ID:/QrIEZ2X0.net

    トランプのせいで今までの各国の支援が台無しになった

    150 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:49:36.72 ID:4W4tvHqr0.net

    東条英機は100%だったろ

    151 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:49:43.69 ID:HsebfiVv0.net

    トランプがウクライナの大統領だったら戦争初日に持てる限りの富を抱えて
    逃げ出していただろうな。

    154 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:49:53.92 ID:NnNd77Yn0.net

    あきらかにアメリカの態度がおかしいから仕方ない
    核放棄の経緯を完全に無視してるから

    156 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:51:04.65 ID:AECwow8n0.net

    ゼレンスキーの国内支持率は、上がってんの?下がってんの?

    どっちなんだい?

    157 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:51:05.35 ID:2tBiBrLt0.net

    大本営発表はジリ貧だった日本軍を優勢だと真逆の発表したのであってウクライナのそれとは違うでしょ

    159 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:51:11.15 ID:sCnZzdQ60.net

    トランプの和平案って、ウクライナからすれば敗北でしかないからな
    領土を奪われ、資源を奪われ、安全保障も何もなしで数年後にまたロシアが攻めてくる

    160 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:51:44.58 ID:EYCc0ZT+0.net

    第三次世界大戦が起きない事を祈る



    163 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:53:45.39 ID:tZHBRNqx0.net

    >>160
    プーチンを信じるしか無い笑える未来だな


    161 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:51:53.61 ID:vay09Nt70.net

    イーロンマスクの黙れゴミツイートがインパクトあったわ
    どちらが正解かわかる

    162 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:53:26.97 ID:PCZThYZD0.net

    太平洋戦争の日本を持ち出す輩がいるが先に手を出したのは日本だからな
    まあ先に手を出すように仕向けたのはルーズベルトだが

    164 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:53:48.52 ID:vilutMo00.net

    寄ってたかってタコ殴りにされてから支持率あがったのか

    165 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:54:12.54 ID:vay09Nt70.net

    確かに他の国からは何であんな小国をとなるが、日本の場合は違う
    ロシアと北、両方同時に叩けるからな

    これ程国益になる事はない
    そして、まだまだ国益になる

    166 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:54:13.84 ID:HPuxrTQ40.net

    人さらいのように若い男を殴りつけてトラックに乗せて最前線に送り込んで
    次々殺しているのに人気あるわけねえだろ

    168 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:54:22.24 ID:YAygnmbj0.net

    (´・∀・`)ヘー

    169 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:54:44.42 ID:saJU/j3q0.net

    トランプ国王

    “フェイクニュ~ス”

    171 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:54:48.28 ID:21byws2l0.net

    でもアメリカの支援がなくなれば積むでしょ



    179 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:56:09.08 ID:wDwqVd3y0.net

    >>171
    勝てそうなんだよなあ


    172 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:54:53.67 ID:y4i3mOCQ0.net

    大統領選挙やれるよなチンポ芸人



    173 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:54:55.95 ID:oyHT2QX30.net

    4%で独裁者じゃなかったの?



    180 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:56:25.74 ID:RR17krd80.net

    >>173
    それだったらとっくに降ろされてる。プーアノンの嘘に騙されないように


    174 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:55:06.51 ID:ZIBvTPyg0.net

    山本ゼレンスキー太郎、こういうお馬鹿さんが戦争を起こすわけよ

    178 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:56:00.83 ID:PCZThYZD0.net

    是は是、非は非、これをちゃぶ台返しして例え平和になったところで
    一時でしかないその後の地獄の束の間の休息

    182 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:56:37.77 ID:YAygnmbj0.net

    嘘くせえ数字😅

    183 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:56:41.13 ID:g3HFsXiY0.net

    トランプが和平和平言ってんのも貸し付けた金が焦げ付かないように先に抑えにいっただけだよね
    補助金抜きにしても500億ドル以上貸してんだからさ
    ユーロ圏にも1000億ユーロ、日本にも2兆円ってウクライナは払えるの?

    185 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:57:33.89 ID:vay09Nt70.net

    ゼレンスキーに反対している奴は全員知能が遅れている
    日本人未満のゴミよ

    186 名前::2025/03/10(月) 11:57:37.56 ID:l2Y7VFXo0.net

    ドラマで大統領演じたらホントに大統領になっちゃったw

    189 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:57:56.79 ID:bTe6zikC0.net

    トランプざまあ

    191 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:58:11.32 ID:0e82pZ830.net

    記事を記事として見れないのはハッタショだよねぇ

    192 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 11:58:41.69 ID:rAzt2HKI0.net

    シリアで起きた虐殺事件のスレが立たないのは偶然か?
    ネオコンに都合の悪いスレは基本立たないのがこの壺チャンネルのスタンダード



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2025年03月10日 12:14 ID:szBLTSeD0
    >選挙については正しい選挙が行われるか分からないと言って実施しないのに、世論調査は出来るのだ。そしてその調査結果が正しいのか、なぜか疑わない。
    だね
    くだらないことしてんなと笑うだけ
    2. 名前:名無しマッチョ   2025年03月10日 12:35 ID:oVoVkp1o0
    そら上がるやろ
    下がると思ってるのは陰謀論者だけ
    3. 名前:名無しマッチョ   2025年03月10日 13:46 ID:GE5eu8eR0
    今回調査は和平交渉について質問していないのか?何で?
    「平和のために領土を諦めてもよい」
    「いかなる状況でも領土を諦めるべきではない」っていつも質問してたのでは
    4. 名前:名無しマッチョ   2025年03月10日 16:01 ID:H2YBGnk10
    いやまぁどの国も「お前らが悪いから全面降伏しろ」と言われれば好戦的になるだろ…
    逆恨みでウクライナ人が9.11をやりかねない

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ