ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:蚤の市 ★:2025/03/13(木) 23:57:04.62 ID:r3BmDnMV9.net

     石破茂首相は13日夜、1期生への商品券配布について「会食の土産代わりにポケットマネーで用意した」と述べた。政治資金規正法と公選法には抵触しないとして、辞職も否定した。公邸で記者団に述べた。

     関係者によると、会食の開始前に首相事務所が1期生の各事務所に商品券を届けた。費用は首相の私費から捻出したという。

    毎日新聞 2025/3/13 23:49
    https://mainichi.jp/articles/20250313/k00/00m/010/337000c


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1741877824


    2 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/13(木) 23:57:25.41 ID:saBQZgy/0.net

    裏金事件

    3 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/13(木) 23:57:59.24 ID:v+A5cGuH0.net

    首相の私費も税金

    4 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/13(木) 23:58:11.21 ID:GJsy7VnQ0.net

    お土産で商品券かー。良いお土産だこと

    5 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/13(木) 23:58:32.74 ID:rkj9XI8X0.net

    じゃあ自主返納しなくて良いのでわ?



    7 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/13(木) 23:59:37.47 ID:LaIPoWZN0.net

    >>5
    もらった方が返してるだけで、石破としては返す必要がないと思ってるだろ


    6 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/13(木) 23:58:51.34 ID:SHhjWyjE0.net

    人の怒りを買う天才か



    8 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/13(木) 23:59:43.58 ID:iEjExAqM0.net

    刑法には抵触するんでない?



    119 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:51:21.49 ID:46DjrtyJ0.net

    >>8
    ただのプレセント


    9 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:00:05.44 ID:yTuHXvXf0.net

    第199条の2(寄附の禁止)

    > 公職にある者は、その地位を利用して寄附をしてはならない。



    第221条(買収及び利害誘導)

    > 選挙に関して金品を供与することは違法。



    13 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:00:57.57 ID:AHVJsqCh0.net

    >>9
    ネットの頭悪そうな人


    209 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 04:45:21.51 ID:dnIfmTCk0.net

    >>9
    寄付じゃないし選挙に関してもないし


    10 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:00:15.60 ID:SebrrlaK0.net

    だから現金ではなく商品券なんだろうけど
    商品券は金券なわけで
    10万円って多いよな

    11 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:00:31.25 ID:zJFc5pJ/0.net

    サッシ屋は潰れて死ぬ

    12 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:00:38.26 ID:BnO/SiaN0.net

    目がしんでなくてキラキラしてた
    どうしてあんなに品良く喋れるの
    ポーカーフェイスなの
    子供みたいな顔してた

    14 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:01:11.08 ID:KqZj0CY20.net

    議員から議員は駄目なのでわ?
    まああれだけ安倍派難癖付けて追い出しておいてこれは印象よくないね



    18 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:02:06.65 ID:AHVJsqCh0.net

    >>14
    便所の5chとは言え、ニワカ知識で書くのは恥ずいぞ


    15 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:01:19.31 ID:9+/O+/wQ0.net

    政治家金持ちだなあ
    150万ポケットマネーでポーンって普通じゃない



    134 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:01:26.35 ID:djYu/m2D0.net

    >>15
    一度やるとやめられないんだろうな
    報酬収入意外にも色々貰えて誤魔化し放題だし
    便宜を図ってやったら親戚や家族の会社に美味しい仕事をくれたりするし
    周りは勝手に崇めて敬ってくれるし
    田舎の市町村議が狙い目だよな


    16 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:01:27.45 ID:BvjtRFm50.net

    ポケットマネーなら余計やばいだろ

    17 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:01:54.43 ID:yVKjl3ii0.net

    >>1
    >会食の土産代わりに

    会食には土産持って行くの?

    19 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:02:09.57 ID:KSAEzRWs0.net

    まあ、昭和だったら菓子折りの底に万札の束だったんだろうけど…

    20 名前::2025/03/14(金) 00:02:14.65 ID:d4w+ufow0.net

    1回生に名前考えてやらなきゃ

    公益通報世代



    22 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:02:34.72 ID:EDJbX0ub0.net

    物価高で苦しんでる庶民にとってはピリつく話し

    23 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:03:16.87 ID:JZqKHvL/0.net

    ポケットマネー???

    24 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:03:35.26 ID:UBpAU2Su0.net

    ティッシュペーパーの箱が札束を分からずに入れるのに大きさといい丁度いいらしいぞ

    25 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:04:08.14 ID:n5k8Lvev0.net

    震災式典で居眠りしてたしやることなす事全て異常だよ
    悪魔の石破政権、悪夢の民主党政権が帰ってきたくらいの厄災

    26 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:04:11.16 ID:jCWoBSb50.net

    ただの生活費を渡しただけ
    違法性はない
    ネトサヨの負け



    28 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:05:13.91 ID:Lgy8sX3O0.net

    >>26
    こんな黒い金受け取れないって全員から突き返されてるんだけどなw


    27 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:04:47.94 ID:59dxc6JO0.net

    アホみたいな言い訳してるな

    29 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:05:19.47 ID:VC08HPBr0.net

    私費ならそのうち証拠出して証明してくれるの?



    30 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:06:08.51 ID:6MkCUUxb0.net

    >>1
    犯罪です

    31 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:06:12.78 ID:ZwknBorU0.net

    賄賂でもいけんじゃないの

    33 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:06:33.80 ID:XFHCkrB50.net

    昭和おじさん

    34 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:06:37.41 ID:dyPZmmUf0.net

    政治献金禁止しても賄賂受け取りそうやな

    35 名前::2025/03/14(金) 00:06:39.39 ID:d4w+ufow0.net

    あ、
    総理総裁からのお召しに従わなかった一回生はまさかいないよな?

    えーと?
    ゲロった一回生が自民に忌避されて?
    秘匿してた一回生が自民以外に忌避されて?
    えーと?

    36 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:07:35.32 ID:zJ5QleHd0.net

    ちんちんしゅ

    37 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:07:45.76 ID:F/yE9US60.net

    ヒキガエル、減税して国民に配れよ!

    38 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:07:51.20 ID:vGAW6GD40.net

    石破も終わりか
    次の首相は誰だ?



    42 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:08:27.28 ID:E4ASAigc0.net

    >>38
    岸田「ガタッ」


    39 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:08:02.44 ID:E4ASAigc0.net

    パヨク大絶賛の石破もこれで終わりでしょ

    40 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:08:16.79 ID:U3IXeGu20.net

    10万ぽっちでしかも自腹
    これをひよこの1年生議員にチクられるとは
    自民党総裁の地位もおちたもんやね



    44 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:09:46.91 ID:L0VY0mBJ0.net

    >>40
    1年生議員ですら良くないと思っていて受け取らなかった黒い金を平気で配る石破政権の異常性


    45 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:09:58.33 ID:BCdEMw5M0.net

    >>40
    これよりやべえ統一や裏金やってんのに石破下ろししてる自民ホント終わってんわ


    41 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:08:20.31 ID:y9DUYACU0.net

    これが楽しい日本やで

    43 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:09:10.37 ID:CyY1AYbu0.net

    日付変わって本日3月14日

    17時から全国各地で
    財務省解体デモがあります

    財務省正門前(東京)
    北海道財務局(札幌)
    東海財務局(名古屋)
    近畿財務局(大阪)
    北陸財務局(福井)
    中国財務局(広島)
    四国財務局(高松)

    配信もあるよ

    46 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:10:51.08 ID:TusB8W9w0.net

    この倫理観やばいだろ
    1年生議員の感覚が普通の感覚だろあ



    47 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/03/14(金) 00:11:04.56 ID:+0p28xyj0.net

    米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
    それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
    日本の政治もメディアも言論人も裏で統制されています。

    これもユダヤの仕掛けです。何かの意図があるのでしょう。
    西田が参院選前の総裁選を要求したことも繋がっているのです。

    48 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:11:30.03 ID:KSAEzRWs0.net

    自民党政治の本質がこれ
    感覚が麻痺する前の1回生だからチクられたが
    未だにこんなことやってる

    49 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:12:26.69 ID:N3+pR1G40.net

    明日の衆院予算委員会で石破首相が国民全員に10マン円商品券を給付すると発言スル
    コレで無罪



    322 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:36:53.50 ID:ywmZ/Kuh0.net

    >>49
    当然ポケットマネーからだよな?


    50 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:13:04.72 ID:dbVHoSYW0.net

    お前が決めるな

    51 名前::2025/03/14(金) 00:13:54.18 ID:oODtKTfl0.net

    裏金は追放でしょ

    52 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:13:54.44 ID:dPcWfNhY0.net

    土産は饅頭にしとけ(饅頭の下に商品券)

    53 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:14:09.58 ID:ANSa2gGV0.net

    社長が新入社員に金券配ったようなもんか?
    違法じゃないのかもしれんが、なんか浮き世離れしてるよ
    なぜ金を配る必要がある?
    新人議員にも歳費は出てるのに



    54 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:14:31.83 ID:ynduQWDl0.net

    抵触しないのに
    全員返したんだ

    55 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:14:34.05 ID:XFHCkrB50.net

    新人議員としては帰りのタクシーチケット代1万円の方が有り難かったはず

    56 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:14:35.83 ID:bDTuuFMi0.net

    お前が決めることじゃねーだろ

    57 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:14:50.19 ID:K2vxDzcY0.net

    気前がいいお土産だな
    10万円って

    58 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:14:55.89 ID:GBfBBN9P0.net

    換金が容易な商品券は、現金を渡しているのと同じだろ

    石破茂を逮捕しろや!!!



    68 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:18:31.29 ID:eqEYIB4n0.net

    >>58
    むしろ現金なら政治資金として渡したって言い逃れもできそうだけど
    商品券でポケットマネーからって発言しちゃってるんだよね
    本来なら完全にアウトでしょ

    まあ司法のあからさまな忖度がまた見られるんだろうけど


    59 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:14:58.53 ID:U3IXeGu20.net

    ASOUとかKISHIDAとかが
    裏でいろいろやってんだろうな

    60 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:15:13.93 ID:/HTim1SX0.net

    何がポケットマネーだ!
    機密費から捻出したんだろ

    62 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:15:49.60 ID:ovaz6yJQ0.net

    現金はNGだけど商品券なら問題無しって事?



    70 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:19:50.87 ID:K2vxDzcY0.net

    >>62
    それはアウト
    政治活動でないからセーフと言いたいようだが
    政治活動でなければなんなんだよ


    63 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:16:23.16 ID:aTxDRG0u0.net

    世の中の貧困をナメてる

    64 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:16:28.11 ID:NM+ON3GI0.net

    自ら法のガバガバさを広めていくスタイル

    65 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:16:59.36 ID:7y0LTjbz0.net

    辞職しろ

    66 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:17:06.08 ID:hg31cEe+0.net

    金権政治そのまんま。

    67 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:17:53.01 ID:U/mGDVIH0.net

    いつもの定番草加集団すっとーカー
    ライト不要の明るい午前中 チャリで前からやってきた
    冷たい目でぎろりとにらんで来たかと思うと

    「必殺!!チャリのライト点灯!ぺかー(手動で)」

    毎度毎度必死過ぎて いつ見ても大変おもろいので
    すれちがいざま「ぶーっ(笑笑笑笑笑笑)」と
    思わず吹き出したら
    今度は後ろから鳥の巣頭でジャージ姿のオッサンが
    チャリで追いかけてきて 人込みの中
    「ぶしゃー!!ぶしゃー!!ブショショ」
    とイミフな奇声を叫びまくってチャリを漕ぎ
    走り去っていった(笑笑笑笑笑笑)

    何が面白いって
    これで「お前は狙われているゾ!」と脅してるつもり、らしいことw

    更に ひとりひとり丁寧につきまといスットーカーしたり
    車や自転車のライトをサーチライト代わりに 突然ぺかーと照らしたり
    車のハザード点灯させたり 盗聴したり盗撮したりすることで
    個人を支配できたり 世界を征服できるんだそうですwwww

    いっつも大体おんなじメンツが
    いっつも大体おんなじところに現れて
    いっつもおんなじ笑わせムーブかまして
    怖いもクソもねーもんだ こんなんでビビるひといます?
    → いつものメンツはこちら=postimg.cc/gallery/jS66g8G

    毎度まいど笑われてることに 気付いているのかいないのか(笑)

    ちな「とよつ変電所(大阪府吹田市とよつ町4-12)付近」と
    「三井住友銀行江坂支店(大阪府吹田市とよつ町8-7)付近」は
    草加の集団すっとーカー頻出ゾーンですw
    上記のチャリンコすっとーかーズもこの辺りで出現しました〜

    皆さんもうおなじみの留守宅侵入男
    幽霊の正体見たり まぁたおまえか(笑笑笑笑笑笑笑)
    → postimg.cc/gallery/K2RFpvg

    今日も来たよ いい年こいた男が2台連チャリ 夜10時
    ケツモチお巡りさんが乗ったケツモチパト車が名神を並走
    草加すっとかーチャリ&ケツモチパト走行コースはこちら
    → postimg.cc/gallery/yZqcL9L

    こういった不審な行動を取る人物を見かけたら
    身長・背格好・髪型・服装・年齢・特徴・車種・ナンバープレート等をお控えの上
    是非 通報・拡散・爆笑してやって下さい(笑笑笑笑笑笑笑)

    69 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:18:50.88 ID:f7SzDPhu0.net

    裏金は商品券で配れば問題ないってことか
    いいのかよ

    71 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:20:02.45 ID:Hrkf9OA90.net

    金権政治じゃなく商品券政治だからセーフ

    72 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:20:32.63 ID:ANSa2gGV0.net

    石破が商品券を私費で調達した証明ができないと違法だろ
    官房機密費じゃない証拠を出せよ



    82 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:26:05.19 ID:eqEYIB4n0.net

    >>72

    > 石破茂首相は13日夜、1期生への商品券配布について「会食の土産代わりにポケットマネーで用意した」と述べた。

    と自らコメントしているみたいですが


    73 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:20:44.83 ID:DUnV9rcq0.net

    これは安倍ちゃんグッジョブやね

    74 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:21:38.05 ID:DUnV9rcq0.net

    石破は株も持ってるし金には困ってなさそうだから官房機密費からなんてださなそうだけどなw

    75 名前::2025/03/14(金) 00:22:23.28 ID:d4w+ufow0.net

    一回生は雑所得として計上?



    76 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:22:29.77 ID:DvIUYoVw0.net

    政治家っていうか国のトップが「これ合法だから」って言い訳必要な行動とるなよ
    マジで感覚麻痺してるだろコイツら

    77 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:22:35.52 ID:YyDw7fVy0.net

    いただき女子の石ちゃん

    79 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:24:02.93 ID:PHMr2aeN0.net

    思ってたより早くに切られたな

    80 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:24:21.40 ID:Bz6ZzVcF0.net

    みなさん返却されたので合格です
    って言っとけばいいのに

    81 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:25:30.03 ID:iSZ8XqT40.net

    国民には10万返すのも嫌な顔するくせに

    83 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:26:54.71 ID:b1E/+LTb0.net

    会食には新人でも最低10万のお土産が必要なら他はどんだけ渡してるのか
    孫 安部嫁あたりを会食に呼びトランプ対策の相談してたよな

    84 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:27:09.54 ID:hJq/zCoX0.net

    オワッタナ自民党おつ

    85 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:29:06.45 ID:KSAEzRWs0.net

    こんなのやってるから「政治に金がかかる」

    86 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:31:46.17 ID:wmPNeVna0.net

    党内規則で禁止しとけよ
    首相選挙は実質党内だけで行われるのだからそんな党を与党にはしたくない

    87 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:31:47.08 ID:THwB444Q0.net

    そりゃ庶民の苦しさなんて理解できないわな
    ポケマネで150万だもん

    88 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:32:44.40 ID:crwDY3wV0.net

    ふざけんな
    退陣しろ

    89 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:33:06.74 ID:SZh2pwpu0.net

    いつもいってるが、自分で自分に無罪判決を出すなって

    90 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:33:49.80 ID:JzwUQlYp0.net

    そんなこと言ったら何でもおkじゃんw



    91 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:34:56.59 ID:JDe7T2Uj0.net

    お土産は八ツ橋とか木刀でいいだろ

    92 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:35:26.34 ID:NoPjIjhN0.net

    これからみんな、土産代わりに商品券を配り出す。
    前例ができたな。

    95 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:37:36.72 ID:r+/gFbSw0.net

    「挨拶代わりだ取っとけ」政治家が政治家に挨拶代りにポケットマネーだと言って金を自由に渡せるのか。
    ポケットマネーなのか政治資金なのか金に印はついて無いからわからないな。金で人気を勝ってる様なものだな。
    石破は冷や飯食ってた頃の自分が今のこの姿を見たらなんと断罪したのかな

    96 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:38:29.10 ID:BD5qr2/i0.net

    >>1
    日本の一般国民には厳しい石破wwwwwwwwww


    石破総理『“取りすぎ”評価は適切でない』税収が過去最高の見通しに
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000390288.html
    「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない」石破首相、国民民主党の要求突っぱねる
    https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202502030000775.html

    ■まるで新たな“裏金”! 自民党「非公認候補に2000万円支給」報道ではがれた「庶民派アピール」の化けの皮、国民の怒り頂点に
    s://news.livedoor.com/article/detail/27423306/

    ■石破茂さん、2000万円報道に逆ギレ
    s://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729738075/

    97 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:39:30.93 ID:eqEYIB4n0.net

    現職の総理が150万で退陣させられて有罪判決を受けたら、笑える

    98 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:39:42.10 ID:Qz+J+6pv0.net

    国民全員に土産がわりにくれ

    99 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:39:48.54 ID:FfFo0zQS0.net

    広島でゼニばら撒いた元国会議員夫婦とやってること変わらんやんけ



    100 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:40:36.30 ID:KSAEzRWs0.net

    >>99
    地方議員に金ばらまくのはお約束だから


    101 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:40:50.44 ID:AnOFhFBE0.net

    「これは会食のお土産代わりにご家族へのねぎらいなどの観点から、
    私自身の私費ポケットマネーで用意をしたものだ。

    僕にも!僕にもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー年収168万円の僕にも!おみやげでポケットマネーで!!

    ポケットマネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー金持ちなんだね!金持ちなんだね!使い切れないほどお金があるんだ!石破さんは!!

    102 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:41:56.71 ID:W09qX15i0.net

    越後屋がお土産として持たせたまんじゅうの裏に小判が入ってたやつとなにがちがうん?

    103 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:42:21.03 ID:MzOxWiZo0.net

    総理大臣がやってOKなら誰がやっても責められないよね。
    アマゾンギフト券10万円をグルグルみんなで回してマネロンしても会食のお土産って体裁にするから税務署はイチャモンつけるなよ!

    104 名前::2025/03/14(金) 00:43:41.96 ID:d4w+ufow0.net

    一回生には、
    政治資金規制法に引っかかることなく大きく育って欲しい
    一回生も引っかからないものを引っかからないとよく見抜いた

    もしかして、通はこう?

    105 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:43:59.15 ID:/MSaUWg00.net

    丁度会社で接待禁止の教育やってるのを受講したばかり。

    こんな子供だましの言い訳が通用するかw

    国会議員は毎年議員関連法の教育受講してテスト結果を公表することを
    義務付けるべきだな。

    民間企業なら平社員にやってる教育内容でさえ実行できてない馬鹿ども

    106 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:44:58.49 ID:AnOFhFBE0.net

    違法性は!無いというう問題ではないんだがーーーーーーーーーーーー日本国民は物価高で!農水省の投機で米が2倍に!少しは目を向けたら!!

    国民に人気のあるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー石破さんと言われていたが!!

    108 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:45:58.79 ID:KzfRtBF90.net

    これは許した

    109 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:46:26.06 ID:4PmJLo960.net

    石破下ろし始まったな
    でも石破で参院選やってくれよ
    連続で惨敗されてやるぜ

    111 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:47:26.84 ID:ul7DN1b40.net

    石破と飯食えば10万貰えるんか

    112 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:48:29.35 ID:GFFN7dyI0.net

    しかし相も変わらず日本のマスコミはどうでもいいことでバカ騒ぎしてるな
    日本の問題はほかにないのか



    115 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:49:40.34 ID:lJZ8RhA00.net

    >>112
    朝日は逆に石破に突っ込まれて何も言えなかったんだが…
    騒ぐ以前の話になってた


    113 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:49:12.59 ID:v4efTlmi0.net

    そもそも土産がなぜ必要だと思ったのか

    114 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:49:37.94 ID:SK71tiFs0.net

    かりに抵触しても安倍ちゃんの残してくれた不起訴パワーでなんともないぜ!

    116 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:49:59.04 ID:yE99rURe0.net

    年内辞任か
    早かったな

    118 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:50:55.66 ID:lJZ8RhA00.net

    次は茂木だろな

    120 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:51:22.50 ID:FfFo0zQS0.net

    ここは退陣させんとこのまま粘ってもらって夏の比例全滅してもらおうや

    121 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:51:30.73 ID:mMh7hsGH0.net

    違法かと言うと黒寄りのグレーかな
    現職でなかったら確実に逮捕されてる

    122 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:52:12.21 ID:HR8SoDK80.net

    法的にはOKかもしれないが、今の状況で平然とこれをやってしまうあたり、政治家としてのセンスがなさすぎる。
    裏金許せないとかじゃなくて、総理の器ではないので辞めてほしい。



    146 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:10:47.52 ID:zUYHgaU/0.net

    >>122
    だから人権も考えなければいけないが
    日本も真剣に大人の発達障害が上に立った場合
    どうするかを考えなくちゃいけない


    124 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:52:23.88 ID:ZhdkLqAM0.net

    石破おろしか。
    法案も外国人優遇政策も通したから用無しで、自民党的には死んでもらって弔い選挙が都合いいんだろうな。

    125 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:53:35.86 ID:BoN/ox5H0.net

    なぜ日本の政治家は呼吸をするように汚職をするのか



    126 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:54:16.92 ID:sHIHH3V20.net

    配った新人から商品券突き返されてるのに、ゲスいわー。しかし新人議員を囲い込みにする会食が政治活動じゃないと逃げ切らせる記者どもの情け無いこと。石破が堂々と商品券配るのは自分の慣例と開き直ったのにオールドメディアは馬鹿じゃないの?

    128 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:55:15.98 ID:6oTJvYQ90.net

    俺にもくれ

    129 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:56:09.52 ID:y5aZRGJr0.net

    これがアウトだと議員の飯の奢りもどうなんだって話になって議員はさらに苦しくなるね



    132 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 00:58:32.51 ID:sHIHH3V20.net

    >>129
    新人議員はアウトだと疑われるのは嫌だから、総理相手に商品券を突き返したんだろ?
    勇気がいる事だぞ。自分がその立場だと相続してみろ。


    130 名前:令和平家 幕府 大政翼賛会風 JP今すぐ殺せ:2025/03/14(金) 00:56:46.34 ID:8tVGNscH0.net

    最強伝説黒沢 の、
    アジ フライズ イン ザポケット 
    バラマキ回かw

    十万円 商品券バラマキww

    >1

    136 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:04:29.19 ID:BMunoQ3l0.net

    お土産におこづかい10万あげるね
    どうだ明くなったろうに見える

    138 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:05:51.31 ID:BMunoQ3l0.net

    10万は気軽に上げるはした金
    石破も根っからの上級なんだなぁというエピソードでした

    139 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:05:52.36 ID:zUYHgaU/0.net

    政治資金規正法に違反してないとかかばってる奴いるが
    政治資金規正法は訂正すればOKになってる
    だから摘発されてない安倍派議員は裏金でもなんでもなく
    法律上何にも問題ない
    それくらいのザル法が政治資金規正法
    そういう議員のも裏金とか石破言ってなかったか

    142 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:07:34.96 ID:/AeZ+iBT0.net

    桜を見る会みたいな泥試合になりそうだな
    野党はこういう目先のスキャンダルにすぐ食いつくから

    147 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:11:02.82 ID:0ehEWXbs0.net

    商品券はダメだろ~
    で、新人議員が心配して返却って、もうアホかと

    口では偉そうに言ってるゲルも悪の自民党に染まってたんだねぇ

    148 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:11:49.06 ID:2j+M7b/A0.net

    首相の言い分を認めてしまうと
    法的整合性が取れない
    つまりやりたい放題

    150 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:12:43.17 ID:sHIHH3V20.net

    公職選挙法が適用されない党内選挙って日本の病だよね。石破茂のポケットマネーは選挙で苦労した人への慣例だって本人が言ってるんだから、じゃ今まで何人に配ったのかぐらい記者は聞けよ。それ本当にポケットマネーか?官房機密費や政治資金管理団体の金じゃないのかね?ポケットにいつも何十万円分も商品券が入ってたら笑える。嵩張るぞ



    155 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:15:51.68 ID:46DjrtyJ0.net

    >>150
    田中角栄は100万円入り封筒を何百といつも手元に用意してた


    151 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:13:51.09 ID:LkolTxFn0.net

    法律に抵触せずとも常識的にしてはいけないことがあるんだよ。



    153 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:14:43.57 ID:Di5JdUVu0.net

    法の抜け穴を突く総理でいいのか?



    156 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:16:17.00 ID:2XQGjtqa0.net

    >>153
    秘孔を突いてるんだよ。。


    157 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:16:20.42 ID:LkolTxFn0.net

    基礎控除額引き上げなど高収入者優遇政策でなく
    皆公平に一律10万減税してくれ。

    160 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:17:49.23 ID:seqbIMtQ0.net

    ポケットマネーね
    出処は資産公開の対象にしろよ

    161 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:19:00.05 ID:sHIHH3V20.net

    想像してみたら笑えてきた
    ポケットに新人人数分の商品券を入れてニコニコ配る石破茂総理。漫画ですね
    あー俺も商品券くれないかなー。新しい髭剃りが欲しい

    162 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:19:52.62 ID:1duhdf180.net

    一度でもスーツの内ポケットに入れた金は、その出所がどこであれ、ポケットマネーと呼んでも何ら差し支えがないものである、とか本気で思ってそう



    163 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:24:05.94 ID:sHIHH3V20.net

    >>162
    するとポケットマネーの定義が変わってくるな。
    社会通念上はタバコ銭や缶コーヒー買える小銭ですけどね。やっぱ住む世界が違う。怖いわー


    164 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:26:25.70 ID:B7SO9PrF0.net

    そういや石破は総裁選の時にも自民党員を高級中華料理店で接待した疑惑があったな
    法に触れなければ何でもやるタイプか



    166 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:33:51.46 ID:sHIHH3V20.net

    >>164
    釈明会見すでにユウツベにあるから見てみな。
    「それは何条の何項の違反ですか?」
    って記者にマウントかけてるからさ。記者も「総理のポケットには沢山商品券が入るんですね?」
    ぐらい言えばいいのに詰められて、他の記者もびびってたみたい。


    165 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:33:36.34 ID:m4HT2WPz0.net

    すげーなあ、自民党議員は食事するだけで10万円貰えるのかあ
    こりゃ止められませんわ



    173 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:09:23.47 ID:46DjrtyJ0.net

    >>165
    石破の汚え食い方に我慢してやるから食事会に呼んでもらいたいな


    167 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:35:36.76 ID:Jl51GLMV0.net

    ポケットマネーとかいうお前らから巻き上げた税金w

    168 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 01:57:23.39 ID:fwL0Lt3R0.net

    党規に違反しないのか 買収

    169 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:00:25.93 ID:fkn6kZQ50.net

    私費というが内閣官房が関わってるから機密費からか

    170 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:02:41.45 ID:eMKzCwnR0.net

    自民党員の間では10万円の商品券をばら撒くことは普通なんだよ
    そりゃ日本人から取り上げた金が自動的にテメエの口座に振り込まれる訳だからね
    有難味なんか皆無だろう
    この人らの根本的な発想って盗むか取り上げた金をちょろまかしながら気に入った相手に配るだけなんだよね

    171 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:04:28.95 ID:J0BZcaRN0.net

    人望ないねえ。しかし情けないな。一年生に教育される総裁w
    そういう真っ直ぐな気持ちを思い出せっていう教えだよ。垢にまみれ過ぎ

    172 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:07:10.08 ID:jCWoBSb50.net

    お土産だし商品券だし生活費目的
    全然政治資金じゃない
    違法性なし
    馬鹿パヨ負け~

    174 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:12:25.44 ID:SwJYCSYP0.net

    石破おろすなら選挙前にしないとさすがに無理
    逆に悪材料で尽くしとも言えるかw

    175 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:18:39.72 ID:Y14mGPld0.net

    やることなすことすべて醜い

    176 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:20:26.60 ID:+xnJvecK0.net

    いよいよ小泉総理爆誕か

    177 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:21:40.92 ID:4pMpGmP30.net

    ドケチな石破が私費からなわけがない

    179 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:22:26.04 ID:wm3rIxnF0.net

    石破降ろしに必死な自民党議員と信者は反日パヨクな野党の仲間だ
    あっちも石破辞任を求めてるからなw

    真の愛国者なら石破が退任するまで支えろ

    180 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:23:40.23 ID:jhdYC9xS0.net

    普通に法知識ある秘書ならこれは不味いで止めるからわざと臭いんだよなw

    181 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:24:57.14 ID:Ji0Y8JLM0.net

    賄賂



    182 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:29:59.77 ID:/HJnSev70.net

    法的にも倫理的にも問題がない、国民の理解も得られると強弁するならば、てめえの部下たちに「自由民主党として何ら恥ずべきカネじゃないと主張しているのだから自主返納はするべきではない、受け取れ!」と石破は言えばいい

    部下たちにしてみれば、こんな端金で石破のとばっちりは受けたくないと自主返納しているのだから、意見の不一致があるわけだ
    石破は意見の不一致と戦えよwww

    183 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:31:05.50 ID:Px7Ihefv0.net

    選挙で党首を決める政党としてはどうなんだ?

    184 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:31:12.55 ID:vr/QS45t0.net

    何一つ取り柄の無いゴミ
    それだけ

    185 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:32:40.42 ID:vsc58Sog0.net

    こいつ総裁の椅子も商品券で買ってそうだなw

    186 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:33:04.79 ID:ANSa2gGV0.net

    党内政治で優位にたつための買収行為だろ
    この一回生は国民の代表なんだから、間接的に国民を買収してるのと同じ

    187 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:34:18.20 ID:vr/QS45t0.net

    全部突き返されてやった意味自体も無い?
    角栄?
    笑止千万でしかない

    188 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:34:21.57 ID:mQFB6M6q0.net

    会食は税金?



    189 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:34:25.65 ID:nUOjIYdc0.net

    森元へのお見舞いはもっと凄い額だったけど何のお咎めも無かったからね。

    190 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:35:43.26 ID:vr/QS45t0.net

    今日の国会で徹底追求
    こいつリアル発狂するだろうな
    近々に内閣不信任案
    維新が乗るから可決
    それで終わり

    191 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:36:21.34 ID:vr/QS45t0.net

    前原が落胆したから予算も通らない可能性が十分ある



    200 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 03:01:24.24 ID:WgdJCwE30.net

    >>191
    衆院通ったのでもう事実上成立


    192 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:36:37.25 ID:t0FLLfve0.net

    金に汚い朝鮮カル党  

    193 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:37:07.72 ID:+zx/iGES0.net

    ゴチになります!、かよ

    194 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:37:50.85 ID:ANSa2gGV0.net

    自民下野するかも

    195 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:38:28.45 ID:vr/QS45t0.net

    北朝鮮ハニトラ引っ掛かりゴミ
    在日どもが支持してるから今まで在日マスメディアが控えていたが朝日が口火を切ったからもう終わり

    197 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:39:22.67 ID:vr/QS45t0.net

    このゴミのせいで維新が予算案に賛成しない可能性がかなりある
    そうなったらもう終わり



    203 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 03:35:44.42 ID:cOgNU7OU0.net

    >>197
    衆議院通ってるから自然成立。
    今期中は無理だけど


    198 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:40:14.87 ID:vr/QS45t0.net

    クソ石破が消えたら在日どもの立場はどん底まで下がるからまあ見とけ

    199 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 02:58:54.27 ID:EGc7ifbL0.net

    こういうとこやぞ

    201 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 03:29:49.41 ID:b4FWzrVG0.net

    裏金だろ

    202 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 03:31:32.41 ID:PbGjgj9h0.net

    まさに自民党の空気そのものだな



    204 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 03:37:29.73 ID:Q/ArlMWM0.net

    金はだめだけど商品券ならOKなんか
    法律上問題ないとかで逃げ切るんかな

    205 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 03:47:24.69 ID:MjVnVl5t0.net

    お前の判断は聞いてない

    206 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 04:01:25.30 ID:dwXb8Cac0.net

    法律にはアマギフは禁止とは書いてないからね
    無罪

    207 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 04:34:32.59 ID:kpw7LdxU0.net

    これが裏金問題が解決しない理由

    208 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 04:42:46.34 ID:qPrfRQVI0.net

    議員から見た10万円は庶民にとっての1000円くらいなんだろう

    210 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 04:55:58.89 ID:QuGgNfVO0.net

    ほんとだらしない

    211 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 05:04:32.12 ID:/Fr5rhlm0.net

    私費で商品券って本当にプライベートならセンスなさすぎるけど、石破だしな笑える



    213 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 05:33:46.46 ID:/owy09j70.net

    経済のことをなんもわかってない世襲議員だからな石破は。ひねくれた答弁ばかりしてふんぞり返ってる裏でビビって金渡してやがったとは笑える。
    見た目が気持ち悪すぎてさっさとやめてほしい



    233 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 06:57:44.31 ID:uefdGUy20.net

    >>213
    まさにそのとおりで草


    214 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 05:36:39.38 ID:31keQpSY0.net

    金に余裕有りすぎて物価高騰とか笑えるレベルなんだろうな

    215 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 06:08:08.77 ID:Q44DavPA0.net

    献金もしないパー券購入もしない低所得日本人ウゼェ
    って議員達は思ってるよ

    216 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 06:13:44.96 ID:sHIHH3V20.net

    飯食わして貰ったヒヨコ一年生達は同期で連絡とりあってパニックだったろうな。
    時の総理に呼ばれて選挙の慰労をされたら、お土産に10万円商品券券やぞ。どうして良いか同期リーダーが判断したんじゃね?知らんけど

    217 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 06:13:50.92 ID:KnGmUsA50.net

    俺にもくれ
    10万

    219 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 06:22:18.37 ID:6F9VT/CN0.net

    「スーツ代の足しにしてくれれば」
    議員の家計を助けて恩を売る行為

    220 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 06:25:02.24 ID:pWOX0NZm0.net

    それより、チクったの誰なの?



    224 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 06:37:16.92 ID:0iDyLBIS0.net

    >>220
    いまや、周りは敵だらけだろうね
    早く辞任して欲しいみたいな空気も感じるよ
    参議院選挙での大敗が見えているからね


    221 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 06:25:09.78 ID:inJw0mVT0.net

    総理大臣は議員にお金配っても、問題無いと言うことですか 総理のイスは金で買っても問題無いと言うことですか? 買収案件 受けとった議員も辞職してください

    222 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 06:31:57.77 ID:uPRI804c0.net

    国会初日半日で百万円貰ってたのが溜まってたのか?

    223 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 06:34:16.44 ID:0iDyLBIS0.net

    商品券は現金やで
    石破なんて価値あるの?
    自民党員に聞きたいわ

    225 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 06:38:23.15 ID:3jrALC+M0.net

    法律に抵触しないならいいんじゃないの?

    226 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 06:40:04.34 ID:gUYymTQN0.net

    返却されている時点で
    土産だと思っているのは石破だけだろ

    227 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 06:40:19.30 ID:tIktloOL0.net

    解釈法改正



    228 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 06:42:13.20 ID:MwpK55id0.net

    きもちわるい習慣だな 
    土産って宴会のあとに折り詰めぐらいしか思いつかんw

    229 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 06:43:14.66 ID:dKXVibfm0.net

    石破は議員辞職しろ

    230 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 06:47:22.51 ID:QN2/Cuo30.net

    オレが偉い人だから下っ端にポンと金くれちゃうとか、完全に中国人の感覚
    日本人はしない



    231 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 06:51:29.15 ID:d5jccsdS0.net

    >>230
    なるほど、自由民主党は中国人の集団で、戦後ずっと政権を担ってきたんですね


    232 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 06:54:05.97 ID:ROGsyqvJ0.net

    自民党の体質は変わりませんよと宣言したようなもんだな

    234 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:00:55.78 ID:W2FG/5zv0.net

    もうさ、こういうので追求するのやめたら?
    それで国民に特になることないでしょ?
    毎度毎度のことじゃん『法的に問題ない』なら幾ら文句言っても1円の得にもならんよ
    けしからんと思うなら選挙行けばいいだけなのにそれはしないんだからこうなってるんだよ
    こんなことを追求せんで予算の修正をしっかり与党に飲ませることに注力してくれ



    241 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:08:44.49 ID:CVGZIPiD0.net

    >>234
    国民に10万給付せずに
    身内に10万やってるから追求されるんだよ

    国民の大半は生活が苦しいんだから当たり前
    法的に問題なくても政治家として問題だからな


    277 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:11:52.58 ID:ftyRsHsa0.net

    >>234
    法的に問題だが何故か罪にならないだけじゃん


    235 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:01:22.50 ID:AERfNnRb0.net

    泥棒自民党

    236 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:01:26.79 ID:7epLgSG10.net

    ほぼ現ナマみたいな物を土産として渡すとかw
    昭和で時が止まってるなぁ



    237 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:02:10.59 ID:FQYdMuoL0.net

    党内での餅代だろ何が問題だ
    有権者への金銭の授受じゃあるまいに
    なにもかもマジェマジェしてたら終いは混乱と破壊と自滅だぞ



    239 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:05:48.62 ID:HXj8LTlq0.net

    >>237
    政党支部間での寄付行為は合法だけどこれは完全に賄賂。


    238 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:05:30.37 ID:cmmC829e0.net

    ポケットマネーでみやげ10万円×15人か、議員報酬は要らないなぁ



    357 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:53:22.78 ID:WQ/N3Inh0.net

    >>238
    後から事務所で渡すのって「土産」になるんか?


    240 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:08:44.30 ID:fIbTV2dj0.net

    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

    242 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:09:48.66 ID:EQBbx02S0.net

    今まではこうやって現金配ってたんやろな

    243 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:10:17.76 ID:esuFbJOa0.net

    >>1
    それも税金じゃん

    245 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:15:17.99 ID:dDc1PQMx0.net

    なんで土産が必要なんだよ
    そこからしてズレてるわ政治家ども

    246 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:15:38.49 ID:RzRreQXD0.net

    金銭感覚が狂ってるな 食事会のお土産に10万円かよ。
    まあ加藤さんだっけ一晩で100万円も食事に使うんだからお土産10万円でも
    おかしくないか。
    しかも堂々と、はじめてじゃない、って言ってるし こんなのが日常なんやな

    247 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:21:31.94 ID:XFHCkrB50.net

    1万円→「タクシー代だよ、気をつけて帰りなさい」
    10万円→「選挙が近い、わかるよな?」

    248 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:21:48.18 ID:wg4VeV860.net

    恋人の浮気を疑うと「2タイプの行動」が促されると判明
    https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/173121

    >>1この心理が働いたのか

    249 名前::2025/03/14(金) 07:27:35.52 ID:WjKWcBRL0.net

    ゲスの極み乙女。

    251 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:32:58.74 ID:+Etq3M130.net

    ありがとう自民党
    皆で選んだ自民党

    252 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:34:26.14 ID:77ZSlJRi0.net

    バレた時の言い訳になるように商品券で配ること自体が悪質



    253 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:36:39.86 ID:9LGBbNT40.net

    政治資金規正法って法改正してもまだこんなのが許されるのか 
    10万渡して何が悪いの?って価値観だと増税も平気でやれるメンタルだろうなぁ



    254 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:38:09.95 ID:uEfIk8Nz0.net

    >>1
    法律違反でもないのに、問題視してもね。



    255 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:39:51.28 ID:v4efTlmi0.net

    >>254
    その考え方で選挙耐えられるのか?
    まあ自民党が負けても俺はどうでもいいけど


    261 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:54:16.26 ID:rofxz/wj0.net

    >>254
    もらった側が問題視して返納してるよ


    308 名前::2025/03/14(金) 08:32:41.96 ID:UAPHo9Om0.net

    >>254
    問題ないなら貰った議員も返品なんてしない


    256 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:40:18.70 ID:P4NS46G00.net

    この饅頭はうまいのぉ

    257 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:41:30.30 ID:Fq2Y+QOM0.net

    総理になって豹変したのか、それとも化けの皮が剥がれたのか。
    石破を選んだ人ってこういう政治を変えて欲しかったんじゃないの?

    258 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:42:02.32 ID:X1NpNe9d0.net

    法的には問題ないって言い逃れを今後もします
    改革は意味ないです

    259 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:42:35.06 ID:LHFqCCbD0.net

    一瞬でも総理大臣になれて、本人的には本望だろ

    263 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:56:23.71 ID:YvZBebWb0.net

    石破も同意の上で首相交代の流れを作っただけだろ。理由がないとさすがに無理だからな。
    つい最近麻生の会合あったしな。



    264 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:56:54.79 ID:G0Ky1KsD0.net

    こんなの今までさんざんやってただろう
    空気読めない旧安倍派が石破おろし仕掛けたんだろうか?
    ほんと裏金壺議員は自民党の足引っ張る事ばっかやってる



    273 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:09:03.95 ID:HXj8LTlq0.net

    >>264
    石破派にも裏金問題あったし総理と統一教会との付き合いも安倍派と変わらんレベル
    それなのに裏壺言ってるのはザイム真理教信者だろ。


    265 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:57:54.57 ID:K8zE9QvO0.net

    じきにフジ中居問題再燃で忘れ去られるよ

    266 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 07:59:08.42 ID:iuyIQ5YB0.net

    石破なら食事代すら割り勘させられそうだけどw
    社会人として成長したやん

    267 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:01:42.75 ID:aXmvbNvz0.net

    賄賂やろ

    268 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:02:00.86 ID:SO3lKjL80.net

    こんな汚いポンコツより
    最初から高市総理でよかったな



    270 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:05:30.25 ID:gAMzLXHK0.net

    >>268
    何故、ここで裏金一派?


    269 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:02:42.55 ID:oWT77y/00.net

    これ黙ってたら脱税じゃね?

    271 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:06:00.74 ID:XFHCkrB50.net

    国民にはお米券配れよ
    高い米が買えないんだよ
    コメ、コメ、コメ!

    272 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:07:45.72 ID:kUZims600.net

    古い政治家の権化

    274 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:10:06.71 ID:BT21H1Dp0.net

    そもそも違法性の有無を判断するのはお前じゃないだろw

    275 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:10:44.76 ID:or5ywpR/0.net

    法に触れるか触れないかのギリギリをやってる程度の倫理観なら総理なんて辞めればいいのに
    と言うか政治家もとは思うが倫理観のない政治家も多すぎてな

    276 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:11:46.94 ID:Dn8w+DHC0.net

    あーあおわた

    279 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:12:50.19 ID:67i10WLZ0.net

    取材する記者に逆質問して言い負かして溜飲を下げる我等の石破ソーリ
    女記者本人に向かって言ってるつもりが国民みんなが遠巻きに見ている
    10年以上ものあいだエエカッコばかり言ってた男の末路
    選挙が楽しみだな



    280 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:13:19.57 ID:oWT77y/00.net

    自分だけは何をしても問題ない
    気に入らない相手は背後から撃つ
    それが石破茂

    281 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:14:39.82 ID:Ru+UQjkH0.net

    2012年総裁選で1回目投票でトップ
    敗退したノビテルに投票した長老たちが決選投票で安倍に入れるように指示して安倍が勝利
    安倍は党内融和のために石破を幹事長に据えた

    しかし沖縄県知事選で現職の仲井真が落選危機なのにキャリアに傷がつくと思ったのか距離を置いて他人事、そして仲井真は落選
    幹事長としての行動に疑問を持った安倍は石破を交代させようとしたら石破はラジオに出演して幹事長を続けたいと放送で訴えた
    安倍に直談判もせずに首相の専権事項である人事にラジオ放送で注文を付ける前代未聞の行動に他の議員たちもドン引き
    幹事長交代は当然という流れになり安倍は地方創生担当大臣というポストを与えた

    石破が安倍を批判してきたのはそのときの恨み
    マスコミは敵(安倍)の敵は味方という論理で石破を持ち上げてきたが良識派とか政策通ということはない
    安倍が世襲本クラ陽キャ、石破が世襲ボンクラ陰キャというだけの違い

    282 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:14:42.11 ID:t+zAbsmW0.net

    実は総理もう辞めたかった説あるな

    284 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:16:29.50 ID:IG0/o4iy0.net

    ポケットマネーと政治資金って色分けでもされてんの?

    285 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:16:32.08 ID:5axfPgr30.net

    たったの10万円の商品券w
    それも誰かから貰ったんだろ

    286 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:18:14.78 ID:3183cIX50.net

    まあ、自民党は二度と支持しない。組合からなんと言われようとも。

    287 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:19:25.27 ID:oXssTVTr0.net

    石破さん辞めないで!参院選まで自民党の顔でいてください!!



    289 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:20:38.21 ID:P7RZ2s4r0.net

    ゲルは今の所辞める理由になるもの大体踏み抜いてる気がする

    290 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:21:00.03 ID:eqEYIB4n0.net

    党の金から現金で、なら政治資金の提供で済むだろうし
    現物なら土産で済むかもしれないのに
    ポケットマネーで金券じゃダメだろ

    292 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:23:05.06 ID:0N0y8dX+0.net

    国民の神経逆撫でするような事するかね
    わざとだろうけど

    294 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:24:19.80 ID:JnG2D/Lg0.net

    兵庫の百条委員会の報告書でも指摘されてたけど
    こういうときの政治家の法律に違反しないはちょっとなあ
    法治主義への挑戦みたいに聞こえる



    324 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:37:44.46 ID:WQ/N3Inh0.net

    >>294
    法律は守らなきゃいけないけどルールは破ってもいいって政党代表も…


    295 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:24:30.56 ID:L1qhOyef0.net

    もーんだーいないから〜
    もんだいないから〜

    296 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:24:41.89 ID:LOPSREPh0.net

    本人了承の石破降ろしの寸劇でしょ

    297 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:24:57.15 ID:/S5cBhgh0.net

    ポケットマネーで150万をくれる爺さんがいたら家族は監視した方がいい

    298 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:25:24.17 ID:1kfocOgC0.net

    昔からやってました
    バレたからもうやりませんで済む世界か

    299 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:25:34.94 ID:XuQkHAmG0.net

    これ、安倍派による石破おろしの一環でしょ。安倍派の裏金脱税議員が何を言ってるの‥ってこと。



    316 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:35:17.99 ID:CjiO1bPv0.net

    >>299
    ほとんどが脱税で摘発されてないのに
    何言ってるんだ
    ほとんどは適法


    372 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:57:44.89 ID:HXj8LTlq0.net

    >>299
    裏金は石破派でもあったんだが。


    300 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:27:19.31 ID:MCrjDwJS0.net

    一般的な感覚と別次元で生きてるから嫌われてるんだよ

    301 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:27:37.07 ID:U9k9/IWs0.net

    裏金商品券

    302 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:29:37.13 ID:ANSa2gGV0.net

    1ヶ月フルタイムで働いて手取り15万の氷河期非正規なんてもはや噂みたいな扱いだな



    303 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:30:29.46 ID:QzeCTOif0.net

    > ご家族へのねぎらいなどの観点から
    それなら落選した公認候補にはもっと出してやらないと

    304 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:30:42.29 ID:mwPPiOGk0.net

    初めてじゃないってことは
    人気集めのためにやってんだろうが
    これは政治活動に決まってるだろ
    よってこれは寄付に当たる

    306 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:31:55.03 ID:XTRk7qDf0.net

    やめろよ有価証券は市場があり運用できるが商品券はただの引換券で実態は品物だ

    307 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:31:58.73 ID:PNq/NPPV0.net

    石破も愛ちゃんルートで良くね?

    309 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:32:55.77 ID:RBX5vuB/0.net

    国民に対しては増税、身内には10万配るゲル

    311 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:33:41.02 ID:mwPPiOGk0.net

    石破買収行為だな3万ぐらいじゃ騒がないけど10万×15人じゃだめだ
    目的があるから10万なんだろ

    312 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:33:53.03 ID:h4yTBFpq0.net

    高級菓子折りくらいなら可愛げあるのに。スーツ代にしてくれとか、まともな言い訳あるだろ。



    313 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:34:57.48 ID:rXyYEgWb0.net

    政治家って政治には金がかかるって偉そうにいうけどこんなことやってばら撒くからじゃん
    もうこういうのやめろよ

    314 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:35:13.92 ID:Llrgo6oC0.net

    これで票を買えるのかといえば違うだろとなるし政策を買えるのかといえば同じ党じゃねーかとなる
    法の言葉のうわづらだけとらえればまあひっかかるかもなあ

    315 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:35:14.50 ID:0QI1ewg00.net

    また裏金か
    余程参院選で惨敗したいと見える

    317 名前:(。・_・。)ノ:2025/03/14(金) 08:35:22.07 ID:NzRrL3MX0.net

    オレたちはその新人議員の10倍、100倍、いや1000倍以上頑張ってる訳
    労いの意味で商品券出したんならば、国民に1億円支給しろっての
    できないんならば総理辞めろ
    何なら生きるのやめてくれてもいいんだぞ

    319 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:35:58.16 ID:mwPPiOGk0.net

    河合案件とかさくらを見る会とかなんも勉強してねーのかこいつ

    320 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:36:11.18 ID:xcmOKakr0.net

    やることが田舎くさい
    つくづくダサい



    328 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:40:32.14 ID:WQ/N3Inh0.net

    >>320
    地元から陳情に来た議員や民間人に何か持たせて帰らせないと
    「土産も持たせないケチな奴」って地元に戻ったら言われるんだろうな


    321 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:36:32.83 ID:oY325li30.net

    自民党に投票してるバカ野郎世代が死なない限り日本は終わりなのよ
    失われた40年(˶ᐢᴗᐢ˶)

    323 名前::2025/03/14(金) 08:37:19.15 ID:q611iXC/0.net

    一期生の中に比例代表で石破の選挙区から当選してる奴はいないのか?
    いたら公選法の方でアウトだが。

    325 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:38:11.19 ID:zn+ee/P/0.net

    >>1
    今まで何度も抵触してるから

    326 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:39:00.84 ID:zq5tGzEY0.net

    「政治には金がかかる(キリッ」

    327 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:40:26.24 ID:Tl/UEf5E0.net

    国民の気持ちがわからんのか、え、石破よ!

    329 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:41:02.30 ID:kBcfMzfE0.net

    角栄譲りのばら撒きか 参院選は無理でしょ

    330 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:41:25.66 ID:ywmZ/Kuh0.net

    これで不信任可決から石破が逆ギレして衆議院解散とかしないかな?
    自民党大敗 見れるぜ



    332 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:41:41.31 ID:oY325li30.net

    いまの50歳代あたりがバカ野郎ラインだろ(˶ᐢᴗᐢ˶)
    こいつらが死ぬまで日本が耐えればどうにかなる
    そのまえに破綻して終わる可能性が高いけど(´・_・`)

    334 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:44:01.38 ID:Btc3kqgL0.net

    すがすがしいほどの自爆&自滅ですなあw

    そういうことは顧問弁護士に一度聞いてからなぜやらないのかと?

    アホすぎて大草原だわ

    335 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:45:09.87 ID:nJKUlPX50.net

    しっかし石破って世間の今までのイメージとまったく違う人格だったなw

    ミリオタ、鉄オタで、ただのひねくれた、しかし普通の政治家たちが
    する汚いこと、媚び、狡猾さとは無縁のやつだと思ってたが、
    実際は誰よりもそういうやつだったという結末

    337 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:45:36.73 ID:VUIgs2MU0.net

    違法じゃなくてもこの認識でホイホイ配る総理が衆議院選挙大敗を安倍派裏金のせいにしてたけど党内で理解されるか?

    338 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:45:44.50 ID:3W8upBs/0.net

    土産とは苦肉の策だな
    奨励金、当選祝いっていうと違反になるからね

    339 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:46:16.16 ID:5euX6qnT0.net

    オレにはまだかよハンサム総理

    340 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:46:32.44 ID:L0y+uA//0.net

    やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおお! 石破!



    341 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:46:36.52 ID:ibi3z8bC0.net

    法じゃないんだよ
    もう任せられんムードになるってのに

    342 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:47:01.68 ID:bcdgFsOC0.net

    これなんでトップニュース扱いじゃないの?
    野党がここ攻め落とせば政権交代勝ち確なのに



    351 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:51:32.87 ID:Ap89BZil0.net

    >>342
    マスコミは大谷来日で忙しいから石破なんかににかまってられない


    343 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:47:55.28 ID:F4gsQmVF0.net

    自民党に限らないだろうけどな
    政治にはお金がかかるというのはこういうこと
    日本人の体質だよ

    344 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:47:59.27 ID:ynduQWDl0.net

    石破「石破は悪くありません。悪いのは安倍ですw」



    347 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:49:19.81 ID:3BPG+7Fu0.net

    >>344
    確かに安倍が悪い
    安倍派の裏金問題が全ての元凶


    345 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:48:05.47 ID:aZz+Wwz20.net

    もらった全議員が返却してるのが違法性を物語っている。そもそも本当に返却したかも怪しい。

    346 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:48:22.39 ID:oLqXMdZp0.net

    安倍派の凶悪な血税強奪犯を糾弾しましょう

    安倍派議員は血税強奪したのに
    いまだに議員を続けている者が何十人もいます
    これマジだからな

    348 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:49:31.00 ID:nJKUlPX50.net

    選挙では1000万配って大惨敗
    海外に行けば座って握手し、
    口から食い物はみ出してグチャグチャ食い、
    壊れかけのロボットのような歩き方

    349 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:50:28.24 ID:fBdEzMC50.net

    秘書が勝手にやったのかと思いきや石破が秘書に渡してた事認める

    350 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:51:01.89 ID:AfgpL5MK0.net

    金で釣るのは感心しないなぁ

    352 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:51:40.92 ID:Xhx3Gnsz0.net

    返却した議員の話を聞けよ

    355 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:52:21.15 ID:EwSjTqtf0.net

    汚い利権政治家

    356 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:53:16.53 ID:AfgpL5MK0.net

    全員返却というのが如何にもあやしい
    返却した議員名曝け出せよ

    358 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:53:34.82 ID:wmK8d8E60.net

    今この時期にこういう事をやる感覚がすごいよな やっぱり一部で言われているように頭空っぽなのか?



    359 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:53:51.12 ID:VUIgs2MU0.net

    今までもやってたっていうなら議員だけじゃなくてマスゴミにも配ってたんじゃね?
    ずーっと石破アゲアゲされてて怪しいじゃん

    360 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:53:56.78 ID:BQVomAXE0.net

    田中角栄方式だな
    正月の餅代、家族の冠婚葬祭にお金を撒く
    派閥の領袖としてはケチとかいう話だったけど違ったのか?

    361 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:53:57.22 ID:oLqXMdZp0.net

    国会議員はだいたい地方議員出身なんだから
    最初から安倍派議員のような凶悪な奴もいる

    362 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:54:00.95 ID:ChRDubtA0.net

    事故でも病気でもテロでもなんでもいいから早く死んでくれないかなぁ…

    363 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:54:16.76 ID:fBdEzMC50.net

    商品券だと記載しなくていいらしい、なるほどね



    365 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:54:59.36 ID:VUIgs2MU0.net

    >>363
    ほー
    こりゃ政界全体でやっとるな


    364 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:54:47.19 ID:fX+tYa5k0.net

    あの会見はヤバイなw
    論破してやったとか思ってそう
    失う方が大きいと思うけど



    374 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:58:11.03 ID:wmK8d8E60.net

    >>364
    顔をギラギラ脂ぎらせて開き直っていたね


    366 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:55:30.94 ID:+dI8t/XX0.net

    選挙区外だと寄付し放題になる法律のバグかよ



    378 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:58:48.44 ID:46DjrtyJ0.net

    >>366
    寄付じゃなくお祝いならOKというバグ


    367 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:56:55.27 ID:RnbW94nv0.net

    このまま敗戦処理もしてゴミ総理として歴史に名を刻めよ

    368 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:56:59.55 ID:0PwnrryN0.net

    情けない男

    369 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:57:05.46 ID:wmrdZI/40.net

    日本の陰部山陰鳥取だからな
    朝鮮人に近い

    370 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:57:24.42 ID:CnlAPPHa0.net

    口半開きねっとり受け答えは不快感がすごい

    371 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:57:40.68 ID:XFHCkrB50.net

    >これまでに他の会合の際にも配ったことがあり、初めてではないと説明した。

    貰ったやつだーーーれだ?😄

    373 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:57:52.34 ID:ilLBfJ5+0.net

    返されてるからな、危機管理は石破爺より上w

    375 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:58:25.10 ID:Fq2Y+QOM0.net

    政治と金の問題を何とかしましょうって国会で議論してる最中に
    「これが政治資金規制法にかからない抜け道だ」って総理自らやってしまうのは
    もう空気が読めないとかそういうレベルじゃないと思う。

    377 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:58:31.45 ID:W7njmboP0.net

    商品券をもらった議員の名前↓

    https://profile.ameba.jp/ameba/uozumikiyoko/
    (https:→https)


    .

    379 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:59:15.28 ID:RnbW94nv0.net

    総裁選の熱冷まされてガス抜きとか言われて今さら高市にケツ拭かせようったってダメだぞ
    ほんと自民腐ってんな

    380 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:59:43.81 ID:eO/6qKSj0.net

    農林、JAの悪事が報道させそうになるとこのありさま・・・

    381 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 08:59:52.27 ID:PN1U+plr0.net

    10万程度だとそらムリだろうな
    ちょっと弱すぎる

    382 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:00:54.82 ID:NCVp1ggv0.net

    商品券で票を買ったってことじゃないの?

    383 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:01:44.34 ID:v1ojMWgI0.net

    自腹のお土産なら仕方ない
    せっせと裏金つくるよりは堂々としていい



    384 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:02:07.09 ID:j0Jtk99a0.net

    石破は腐った性根が醜悪な顔つきににじみ出てるな
    小綺麗にしてた岸田も糞オブ糞だったけど

    385 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:02:33.56 ID:oLqXMdZp0.net

    安倍派のハギウダらは2000万、3000万、4000万円を
    血税から強奪したと発表された

    二階は10憶円以上血税を強奪したとされているからな

    388 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:03:29.59 ID:93Wb12Fo0.net

    俺にもくれ

    389 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:03:54.87 ID:FUlIRg7k0.net

    >>1
    濁流を渡る途中で馬を替えるなかれ



    390 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:04:57.82 ID:RnbW94nv0.net

    >>389
    牛か豚だろ


    391 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:05:22.30 ID:oLqXMdZp0.net

    玉木は香川のホテルの名簿に
    女性の名前、住所、電話番号を正確に書かなかった
    旅館業法違反の犯罪者である容疑がかかっている

    392 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:06:19.34 ID:T05y1UoU0.net

    金と政治

    393 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:08:43.26 ID:wmK8d8E60.net

    「お土産」で強引に押し切るには、ちょっと無理な金額だよな



    394 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:09:04.09 ID:g4wEN6Xg0.net

    こうやって組織票を稼ぎ総理になるんだよな

    395 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:10:21.08 ID:sihBcg4f0.net

    庶民には数百円でも出し渋るのに10万かぁ

    397 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:11:07.75 ID:RnbW94nv0.net

    マスゴミにも配っときゃすっぱ抜かれなかったのにな

    398 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:12:58.47 ID:+LJ1L74I0.net

    でも国民には鐚一文カネを出しません
    理由は、財源がないからwwww

    399 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:13:17.31 ID:wmK8d8E60.net

    一人 10万円 15人分で 150万円 自腹のわけがねーわ 噂されているとおり官房機密費じゃねーの?

    400 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:13:35.49 ID:3W8upBs/0.net

    昭和なら土産は100万単位だったはず



    401 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:15:27.96 ID:RnbW94nv0.net

    岸田か林がケツ拭けよ

    402 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:16:40.59 ID:T05y1UoU0.net

    商品券とかほぼ現金と同じ扱いだろ

    403 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:18:16.37 ID:z7lLMuKk0.net

    庶民との金銭的感覚の違いと
    お米問題の時期的に失敗した感あり

    404 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:19:56.87 ID:NKyIcLlb0.net

    もう石破政権が短命なのは確定。
    石破では参院選は乗り切れない。
    本来、表沙汰にならないであろう内々の事が漏れた。
    石破降ろしの狼煙で、内側から意図的に流されたのかも知れない。

    405 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:20:03.09 ID:RnbW94nv0.net

    いっそ解散して下野しろw

    407 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:21:04.97 ID:tGOC+mkD0.net

    財源ガーの割にお金あるじゃーん
    国民一世帯に10万円給付はよ

    408 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:21:42.63 ID:50Zx66mn0.net

    賄賂にならないの?



    409 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:23:44.71 ID:oLqXMdZp0.net

    国民民主党の玉木は旅館業法違反の犯罪者である容疑がかかっている

    玉木は香川のホテルの名簿に
    女性の名前、住所、電話番号を正確に書かなかった
    犯罪者である容疑がかかっている

    410 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:24:24.79 ID:wmK8d8E60.net

    参院選で消滅しろや自公

    411 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:26:16.37 ID:YlcK8gnL0.net

    石破は人望が無いから金で人望を買うしか無いの

    413 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:26:31.70 ID:Xo5fqrCv0.net

    これはあかんわ

    414 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:26:45.38 ID:h9ABReHt0.net

    こいつが言うと説得力無しに聞こえるの自分だけですか?

    416 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:27:29.28 ID:h9ABReHt0.net

    国民の敵は財務省だけではない
    自民党を支援する自民党党員も国民の敵だ
    自民党党員は国民の敵だと皆広めてな。ネット上で拡散。家族や友達に広めるのもよし
    勿論自民党議員も全員国民の敵な。高市や青山を含めて全員自民党議員は国民の敵



    525 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:08:03.14 ID:fFWqlcEl0.net

    >>416

    日本国民の本当の敵は自民党と公明党だよ

    財務省も悪だけど、自民党と公明党ももっと悪だ

    テレビも悪だけど、YouTubeやSNSはもっと悪と同じ構図だ

    財務省を解体とか騒いでるのは薄っぺらいバカで本当の悪は自民党だよ!


    417 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:28:10.76 ID:RnbW94nv0.net

    何考えて自民はこんなの総理にしたの?
    体質だけじゃなく脳みそまで腐ってんのか自民は

    419 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:30:42.62 ID:BVeDh3qC0.net

    商品券🟰金券

    421 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:31:20.64 ID:ca8/3LY60.net

    ワイロを渡す変節豚まんじゅう

    425 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:35:32.52 ID:oLqXMdZp0.net

    大空議員は犯罪者ではないかという容疑がかかる
    もしこれが違法なら
    大空議員は犯罪者なのではないかという容疑

    石破首相が違法でないならば誰も違法行為をした人は存在しない



    484 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:52:21.70 ID:ZL4s4blx0.net

    >>425
    その前に大空幸星は別の問題があると思う。
    あの年齢で億単位掛かると言われる選挙資金を用意できたなということ。
    NPО法人は稼いではいけないが原則なので手持ちの資金は少ないはずだし
    掘ってみればいろいろ出てきそうな感じがする。
    Z世代の仲間も大空から徐々に距離を置き始めているし
    Z世代全体を見ても自民支持かられいわ支持へとシフトしているので
    大空本人の「あなたのいばしょ」が無くなりつつあるのでは。


    426 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:35:52.29 ID:Kdt6xIj00.net

    顔、身体、心すべて腐ってる

    428 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:36:04.88 ID:egkw3yWQ0.net

    ここからイシバノミクスでいっきに巻き返す!



    429 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:36:05.82 ID:DK3zut+v0.net

    政治資金規正法
    第21条の2 何人も、公職の候補者の政治活動(選挙運動を除く。)に関して寄附(金銭等によるものに限るものとし、政治団体に対するものを除く。)をしてはならない。

    430 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:36:09.93 ID:eH4I8G3D0.net

    マスコミは常に多方面からいろいろな情報が来ている状態だ
    どれを報道するかどうかのチョイスはスポンサー様の顔色を窺いながら決めるんだろか
    報道しない自由ももっているのが最強だなw
    今回のスポンサー様はどこやろうか、興味あるな〜w
    まさに報道するかどうかで世論が形成されてきたのが今まで
    ネットが力を持ってきた今、果たして簡単に世論が形成されるか、興味は尽きない・・・

    432 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:37:24.61 ID:c9OrGBv60.net

    つまりこれからは会食したらお土産で10万包むのは合法なんだな

    433 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:38:07.36 ID:X3Q6KBvL0.net

    石破その調子で頑張れー!

    今ここで退陣して新しい首相になったら、支持率上がって次の選挙に勝っちゃうからね。
    日本人って頭が変わるだけで改心したって簡単に騙せる民族だし。

    436 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:39:06.93 ID:NA1hX9jd0.net

    このまま失点重ねて参院選大惨敗して欲しいんだけど、れいわとかが増えるのもなんだしな。やっぱり国民民主かなー

    437 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:39:12.30 ID:6w3c/AKK0.net

    議員同士で会食をしておごったりしているからな

    438 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:39:19.73 ID:h7upcIoX0.net

    石破下ろし失敗でこのまま選挙しろよwww



    439 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:40:30.27 ID:h4yTBFpq0.net

    菅政権の官僚だった女性広報官は食事とお土産の高級食パンで全部辞める事になったけどね

    441 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:41:01.16 ID:9joPmmsS0.net

    高級料亭なんかで、党の実力者が「次の選挙で何かと物入りだろ」と
    なんとか札束渡すなんてシーンをドラマとかでよく見かけるがあれ合法なん?
    額や商品券だとかの違いはあってもやってる事同じやろ

    442 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:41:02.97 ID:oLqXMdZp0.net

    麻生とか茂木は会食して
    その金は血税を強奪して国民に払わせている

    443 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:41:10.57 ID:zPEFIs5n0.net

    石破降ろしの為の工作活動
    自民党は石破降ろせば何とかなると思ってるんだろうな

    445 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:41:17.87 ID:c9OrGBv60.net

    官房機密費から出したら毎日金を渡し放題やな

    446 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:41:19.58 ID:8+KGD+Bv0.net

    昼食1回で150万円金を渡しても政治資金じゃないと言い張れるなら、今やってる政治資金規正法なんて意味なくね?

    447 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:42:07.04 ID:81EmtE4X0.net

    スゲー言い訳だなこのマヌケ首相はww

    448 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:42:19.51 ID:tlLSqWDl0.net

    ダメだこりゃ
    人付き合いが苦手だから普段からこうしてるんかな



    473 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:48:07.18 ID:VNXQg+P20.net

    >>448
    それだな


    449 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:42:21.72 ID:hg31cEe+0.net

    安倍派の裏金問題で総理になれたのに。
    わざわざアドバンテージを捨てるアホ。
    もう辞任しかないわ。

    452 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:43:15.21 ID:tlLSqWDl0.net

    日本人同士でもこんなんなら、海外だとやっていけないよな 相手にされなさそう

    454 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:43:58.67 ID:egkw3yWQ0.net

    山上は相手を間違えたな

    457 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:44:23.33 ID:oLqXMdZp0.net

    大空議員は犯罪者である容疑がかかるのではないか
    もしこれが違法というなら
    大空議員が犯罪者ではないかと容疑がかかる

    これが違法でないなら誰も犯罪者はいないから全員が完全にセーフ

    459 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:44:29.51 ID:j65piXM50.net

    それいうたら安倍派の裏金だって結局合法だったじゃない
    法の問題じゃないってことわからんのか



    472 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:47:47.91 ID:RZMLapYU0.net

    >>459
    裏金問題は詰まるところ政治資金収支報告書の不記載だからな
    今回は収支報告書がない政治家個人だから更にブラックボックスなのよね


    460 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:44:35.23 ID:tlLSqWDl0.net

    意外にダメだったなこの人
    器じゃないわ



    466 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:46:32.18 ID:4ckPnNHv0.net

    >>460
    意外とねっとりとし太い
    なかなか辞めないと思う


    461 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:45:11.58 ID:4ckPnNHv0.net

    これ自民党内で常態化してるだろ
    石破だけじゃない
    まぁ裏金グループからのタレこみだろうな

    463 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:45:51.27 ID:81EmtE4X0.net

    まあこれで石破政権は夏までなのが濃厚になったな

    464 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:45:58.13 ID:6w3c/AKK0.net

    ポケットマネーで文句を言うのは無理筋なんだよ
    これだから野党は政権を取れない

    465 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:45:59.20 ID:rgh1EUdB0.net

    すぐばれるようなやり方じゃダメよ
    やっぱり菓子折りの底に商品券を入れとかないとね

    467 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:46:43.64 ID:jfJgp7Mv0.net

    政治活動の実態よな

    党内権力のためにかがせる鼻薬
    貰った方も政治活動資金とするけど、最終的には飯に消えるのかな?

    470 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:47:32.58 ID:HXGGug0u0.net

    後ろから石破



    471 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:47:42.69 ID:LOPSREPh0.net

    国民なめてたら落とされるという当たり前の事をしていく事が大事
    それはどこの政党も肝に銘じるべき

    474 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:48:59.43 ID:kjnfPXJH0.net

    裏金も商品券にしたら政治資金規正法に抵触しないんか?

    476 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:49:36.51 ID:4ckPnNHv0.net

    自民党は長年政権政党だからな
    石破だろうが、裏金グループだろうが
    みな金にはルーズ
    政治なんて札束が飛び交うのが当たり前の世界

    477 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:49:54.83 ID:+BdWmdMA0.net

    自民党内から辞任要求があったから必死になったのか?w
    やっぱりコイツは器じゃねーけど交代して自民の票や議席が増えるのも困るしなぁw

    478 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:50:10.20 ID:hg31cEe+0.net

    10万円のお食事ですか

    479 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:50:24.89 ID:OueJedxz0.net

    どこどこに違反してるって断言できなかった記者の負けだな

    どこどこに違反してるんじゃ?で、違反してないです。とキッパリ答えられて
    何が違反してるのか言えなくて
    最後は負け惜しみの、「違和感を覚える」・・・

    もうええって

    482 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:51:58.12 ID:hg31cEe+0.net

    違和感覚えたから全部突っ返されたんだろ。

    485 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:52:56.82 ID:j65piXM50.net

    原理的に考えりゃわかるが
    律法の権限がある国会議員は
    合法であることは行動を是とする根拠にならないのだよ

    486 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:53:02.80 ID:k6Hoy9Of0.net

    商品券をただ渡すのでは味気ないしダメよ
    菓子折りの底に隠して渡すが正解

    487 名前::2025/03/14(金) 09:53:17.91 ID:wL6vgXoD0.net

    自分らで自分らに都合のいい法律作ってんだからw
    そりゃあ大丈夫やろ(笑)

    488 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:53:33.74 ID:B+KWLnEr0.net

    商品券を配った人の中に地元の有権者が含まれているかどうかが問題だ

    490 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:54:40.95 ID:6MkCUUxb0.net

    常識なくいつの間にか犯罪に手を染めるアホ総理
    逮捕しろ

    492 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:54:48.40 ID:rgh1EUdB0.net

    今日のワイドショーのコメンテーター
    「法的に問題はないかもしれないが道義的に問題がある」と一生懸命
    言ってたわ



    493 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:55:16.99 ID:OueJedxz0.net

    最初から公職選挙法の第何条何項のどの部分に違反してるか調べとけよ
    総理に質問するのに、雑すぎる

    日本の総理に質問するのに、ぼやっとしすぎなんだよ。舐めすぎ

    494 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:56:00.66 ID:RnbW94nv0.net

    印象で政治家は終わる
    印象を利用して安倍派潰したろが

    496 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:56:14.35 ID:j65piXM50.net

    合法だからいいだろなんて言って議員を擁護してると
    政治家に都合の良い法律ばっかりつくるようになってしまう

    497 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:56:29.34 ID:3U1ZQqkG0.net

    安倍派西田の発言の直後にこのリーク
    安倍派高市派あたりが仕掛けたんだろうけど
    むしろ自民党自体の弱体化を招き
    参院選での大敗がますます濃厚になっただけ
    ほんとアホの集まりだよ自民党

    498 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:56:43.96 ID:VWv1hwKs0.net

    10万円はお土産にしてはレートが高すぎる
    ヤーさんのレート

    賭け麻雀と同じくレートによって有罪かどうか判断される
    ねえ黒川検事長

    499 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:57:30.02 ID:6w3c/AKK0.net

    鈴木卓実 @ta93_suzuki
    https://x.com/ta93_suzuki/status/1900314261173526771
    > 石破さんの10万円商品券が公選法違反なら、議員が議員に食事を奢るのもお歳暮やお中元、香典を贈るのもアウトになる。
    > 金額が問題ならそれこそ「あなたの感想ですよね?」で終わる話であって、国会審議を止めるような案件じゃない。

    野党終わる

    500 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:57:38.05 ID:vnWgFW550.net

    自分は田中角栄が好きだね
    やりたい事のために沢山お金を集めて沢山使うのは良い政治家だろ?
    裏金問題もこれもコセコセし過ぎ
    閉塞感有る社会を打破するべき



    501 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:57:44.81 ID:eqEYIB4n0.net

    刑法 第百九十七条 公務員が、その職務に関し、賄賂を収受し、又はその要求若しくは約束をしたときは、五年以下の懲役に処する。
    この場合において、請託を受けたときは、七年以下の懲役に処する。

    同 第百九十八条 第百九十七条から第百九十七条の四までに規定する賄賂を供与し、又はその申込み若しくは約束をした者は、三年以下の懲役又は二百五十万円以下の罰金に処する。

    https://laws.e-gov.go.jp/law/140AC0000000045#Mp-Pa_2-Ch_25-At_197

    「又は」「若しくは」なので、ANDではなくOR、「賄賂を収受し」「賄賂を供与し」で有罪になる。
    論点は「その職務に関し」かな

    あと、ANDに当たるものも 第百九十七条の四 にある

    502 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:57:56.68 ID:lv7e3Myb0.net

    なぜ今?を考えれば
    自民党内部で何が始まったか想像できるね
    石破総理では選挙に勝てない



    508 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:00:06.81 ID:4ckPnNHv0.net

    >>502
    じゃ高市さんが総理になるだね
    玉木国民に浮気してた保守層が自民に戻ってくる


    503 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:58:56.99 ID:tPubgual0.net

    おいおいおいおい
    冠婚葬祭も、違法行為になるのに、10万円が挨拶代???
    完全に狂ってる

    504 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:59:03.30 ID:OueJedxz0.net

    10万円は、結婚祝いとか新築祝いで、庶民でもあるレートじゃん

    中国とかの場合、習近平一族の資産は10兆円超えてるし
    賄賂も1億円からスタートだぞ

    10万円とか誤差すぎる

    505 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:59:38.12 ID:9joPmmsS0.net

    これほんとに法的にセーフなのかよ?
    個人資産大量に持ってる奴なら
    総理の椅子を金で買えることになりかねんやん

    506 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:59:49.71 ID:8+KGD+Bv0.net

    選挙区民以外を昼食に招くのはOKなんじゃね?
    でも、その招いた人に金券10万円を渡すことはOKなのかね?
    これがOKなら今の政治資金規正法はざる法だってことだよ

    507 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 09:59:52.63 ID:RnbW94nv0.net

    コピペしかできなくなったか
    あとはマスゴミ次第だな



    511 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:00:40.46 ID:6w3c/AKK0.net

    >>507
    合法とバレてトーンダウンか


    509 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:00:14.79 ID:i2yCO2/3.net

    土産に10万とか金銭感覚バグり過ぎ
    10万稼ぐのがどれだけ大変か
    そりゃこんな金銭感覚の連中からしたら物価高なんか無いようなもんだわな

    510 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:00:25.15 ID:qi5sNyou0.net

    オレはバカじゃないから石破のまま参院選行って自民大惨敗してほしいわ
    高市総理になったらアホな国民がまた自民党に投票しそうだから

    512 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:01:11.09 ID:jihIJhuv0.net

    ポケットマネーって税金だろ?
    完全にアウトだろうね

    513 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:01:42.28 ID:MJ6bLfj/0.net

    #石破やめるな

    515 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:02:23.14 ID:nifxYxkG0.net

    すごいなこいつ

    517 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:03:47.54 ID:OueJedxz0.net

    日本の総理のお土産が10万円ってぜんぜんバグってないだろ
    むしろ総理のお土産が1万円の方がバグってる

    アラブの王様はお土産で油田1個くれる時あるんだぞ



    521 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:05:54.48 ID:c1x1JN+80.net

    ヤバイよな
    ・311で寝てた
    ・水脈
    ・10万円

    522 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:06:04.53 ID:aNFONJrg0.net

    なに都合よく解釈してるんだこの馬鹿は

    523 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:06:46.05 ID:qda6ClFh0.net

    裏金総理(未遂

    524 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:07:38.38 ID:RnbW94nv0.net

    まあたかがメシでも幾度となく奢られれば「お世話になっている」という印象を植え付けられる
    これも印象だけど
    やはり禁止すべきでしかない

    527 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:08:35.16 ID:Sl1AqqKL0.net

    少し前まで石破に期待していた、日本国民の人を見る目の無さ。まぁ、与野党誰がやっても駄目だからな。
    参院選で自民が大敗したら、連立で玉木が「令和の村山富市」になるのか?



    542 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:14:19.17 ID:Dq6jXJs+0.net

    >>527
    何も期待できない。まともな人が立候補できない、当選できしない選挙システムだからな
    よほどの馬鹿でもコロナの初期対応でわかったはず
    安倍元首相と小池都知事が備蓄していたマスクや防護衣のほとんどをシナにくれちまったよな
    この素人よりもはるかに劣る危機対応に対して、与野党で「待った」をかけた議員が1人もいなかった
    5ちゃんに群れていた一般人の方がはるかにマトモだった


    528 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:08:44.19 ID:4uzJJSPH0.net

    はい贈賄罪で逮捕ね

    529 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:09:10.75 ID:+tJTyHJO0.net

    ここまで岸田の方がマシだった無し



    530 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:09:15.96 ID:OueJedxz0.net

    法律には違反してないけど、道義的な問題って・・・

    道義的とかあやふやなこと言い始めたら
    なんでも叩ける



    538 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:12:49.88 ID:9joPmmsS0.net

    >>530
    おにぎりの食い方に比べりゃ
    かなりデカい問題やで


    531 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:09:26.89 ID:4ckPnNHv0.net

    参議院選挙は高市総理総裁で決まりだね
    国民民主人気も短かったな

    532 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:09:32.88 ID:FzQ97ZZq0.net

    次の総理は誰だろうか

    533 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:10:44.66 ID:lv7e3Myb0.net

    岸田元首相が-10なら石破総理は-100のイメージ
    損きりって重要だよね

    534 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:12:00.99 ID:atC8++xU0.net

    政治家がテレビに出る時に地元の名産品をタレントに振る舞うあるけど、アレは演出だから良いのか?

    535 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:12:11.11 ID:wI8qkwe+0.net

    >>1
    お土産ならなぜ事前に議員事務所に持って
    行ったの? 議員事務所は政治家の
    政治活動が主たる業務だよね?
    議員の家族へのお土産なら
    会食のときに議員本人に渡すべきで
    議員事務所じゃないわね?



    541 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:14:17.66 ID:wI8qkwe+0.net

    >>535
    つまり十万円は政治活動と無関係じゃないよね


    536 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:12:15.10 ID:OueJedxz0.net

    反日のテレビですら、法律には違反してないって言ってたから
    問題ないんじゃね?



    543 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:15:01.22 ID:9joPmmsS0.net

    >>536
    どうも納得できんが法的には問題ないのかもしれんね
    ただ、金を配ってたって事実を受けて
    今後石破を支持するかどうかは国民個人の判断だよ


    537 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:12:26.87 ID:2D66cQRK0.net

    1億円の商品券でも
    違法じゃないのだろうか?
    商品券無双じゃん

    539 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:13:45.33 ID:Vgs/9Hli0.net

    相変わらずものは言いよう

    545 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:15:25.60 ID:LrV2IA0u0.net

    会食の土産で10万ねぇ
    はぁ〜そうですかw



    565 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:21:54.13 ID:wI8qkwe+0.net

    >>545
    おごった方が十万円くれてるんだよw
    議員は官邸で高級料理をおごってもらい
    さらに十万円もらえるんだわ


    546 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:15:44.11 ID:wpuVtteW0.net

    安倍さんなんて何も叩くネタが無かったから
    最後は 忖度 って無理筋で叩かれてたからなw

    547 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:15:56.23 ID:z1/dkKdD0.net

    またか
    政治資金規正法と公職選挙法は一体何なら捕まるんだ



    566 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:22:08.07 ID:davPP5Cn0.net

    >>547
    桜を見る会で
    数千円支援者に奢ったのはアウトだっただろ


    548 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:16:01.33 ID:InRhNQ0Z0.net

    違法性云々じゃねぇんだよ。李下に冠を正さずって言葉を知らんのか?

    549 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:16:07.01 ID:lVrfOfKa0.net

    本当ろくな政治家が自民に居ない 無能決断無し やることといえば汚職まがいの金のやり取りだけ
    総理になる前はご立派な高説はきまくって さも自分は違う感出すくせに
    なったら全部同じような事しかしない

    550 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:16:15.87 ID:quBOjzhE0.net

    参院選前に辞めさせる流れだな

    551 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:17:14.02 ID:UT+beF5P0.net

    お巡りさんなにしているの?
    東京地検特捜部なにしているの?

    司法が崩壊している美しい国日本

    552 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:17:23.16 ID:jF1I7UUA0.net

    その私費はどこから得たお金なんでしょうね。議員は一期だろうと何期だろうと基本給的なものは同じなんだし
    そんなの出す必要まったくないと思うけどな

    554 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:18:34.98 ID:R9XZUUER0.net

    選挙中に事務所に来た人にコップとか湯飲みにお茶を出すのはOKだけど、ペットボトルとか持って帰れるものを渡すとアウトとか聞いたことあるから。
    金とか物を渡すのは気をつけてないといけないのに。
    10万とか渡すとか危機感なさすぎ

    555 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:18:59.52 ID:OueJedxz0.net

    何も問題ないけど
    アベガーアベガー、違和感を覚えるって言っとけば
    自民の支持率がさがるのと一緒だな

    長次郎の寿司があったとか、なかったとか、アベガー言いまくって
    安倍が殺されたのもう忘れたのかよ。オールドメディアは

    557 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:19:16.14 ID:Ge6/uCzs0.net

    もしかしたら会食時に石破のみっともない食い方に耐えてもらうための迷惑料だったのかもしれない

    558 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:19:33.22 ID:4ckPnNHv0.net

    麻生、岸田、茂木の会食で高市を担ぎ上げるのだろうな。今調子に乗ってる玉木国民を高市なら抑え込める。

    559 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:19:37.79 ID:wjiZDWU80.net

    ライバーの刺殺事件も
    仮に現場に出喰わし見て見ぬフリで
    スルーしようとも
    法的には問題ないって事だよねー
    法的なんて言葉を持ち出したら
    色々な事に使われる罠

    560 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:19:49.62 ID:tLwHd4MY0.net

    しかし、総理大臣にもなってなんでこんなに腋が甘いんだろう。
    こんなの政治資金規正法で疑われるの当然だろ。
    いくら本人が否定したって、野党と反石破の自民グループが一斉に叩くぞ

    561 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:20:18.22 ID:RnbW94nv0.net

    民間でもありふれた事だが、結局カネで人集めてるんよな
    民間ではこの区別ができなくても勘違い野郎で終わるが、公人はいかんだろ



    562 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:20:59.30 ID:LfDIWjCe0.net

    裏金問題の裏金って元々は自分でパーティー開いて稼いだ金だけど、石破のは総裁選よろしく案件な純然たるワイロだな

    563 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:21:23.70 ID:tLwHd4MY0.net

    金箔で巻いた栗きんとんならまだしも、10マン円だぜ。馬鹿か

    567 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:22:21.82 ID:OueJedxz0.net

    法律に問題ないのをみんな認めてるのに
    騒ぐ意味が分からん



    570 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:23:46.61 ID:j65piXM50.net

    >>567
    だって金問題で大きく議席を減らした自民だよ
    この行動はおかしいと思わないかい?


    576 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:25:37.92 ID:9joPmmsS0.net

    >>567
    法を犯していないのなんて大前提やん
    その上で、こいつの考えや言動はどうだってので
    誰をどの党を支持するか決めるのが有権者やで


    568 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:23:02.86 ID:JGDha6HX0.net

    総理になる前は偉そうな事言ってたのにな
    今までも商品券配ってたとはな

    569 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:23:44.31 ID:rgh1EUdB0.net

    商品券じゃなくて万博チケット10万円にしておけば面白かった



    586 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:29:39.84 ID:ZL4s4blx0.net

    >>569
    万博大丈夫なの?
    例のリングの傍で凄いことが起きていると聞いたが


    573 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:24:36.78 ID:c1x1JN+80.net

    イチバが撒いていいのは鳥取の二十世紀梨のみ

    575 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:25:32.52 ID:LrV2IA0u0.net

    何より倫理観道徳観
    世間への情勢配慮   
    これをどう考えてんの?って事を
    問われてる様なものなのに
    この人は全く分かって無い
    皆まで言わないと分からない人なんだろうな

    577 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:25:42.52 ID:ssi6lbhE0.net

    ポケットマネーを150万もやるわけねーだろ赤の他人に
    機密費に決まってんだろ



    588 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:31:45.49 ID:wI8qkwe+0.net

    >>577
    総理大臣歳費の手取りは二千万円程度だから
    歳費の1割近くをお土産代として使うもんかね? 下心ないと有り得ないわ


    589 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:31:51.99 ID:wI8qkwe+0.net

    >>577
    総理大臣歳費の手取りは二千万円程度だから
    歳費の1割近くをお土産代として使うもんかね? 下心ないと有り得ないわ


    578 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:26:29.27 ID:EQrpCXij0.net

    総裁選の時も大阪の高級中華料理店に自民党員を招待していたって話もあったんだよな、この人。法的には問題ないんだろうけど



    585 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:28:43.01 ID:atC8++xU0.net

    >>578
    総裁選は公職選挙法関係無いから実弾の撃ち合いだろ


    579 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:26:56.59 ID:skk+szWv0.net

    まあこれ引っ掛けるなら
    まずは兵庫県知事とか他の知事もおみやげもらったら贈賄なるだろ

    580 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:26:59.80 ID:T7/lssiZ0.net

    貧民達の妬みって本当に見苦しいな
    乞食の貧民を煽動してる活動家が働かずにカンパ集めてそれで生活してるのには洗脳されてて何も言えないのに

    581 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:26:59.90 ID:R9XZUUER0.net

    現役の総理が自分の党の新人に金をばらまいたら、総裁選で票を入れてねというメッセージにしか受け取れない。
    新人を応援したかったら引退してから、損得勘定なしで、寄付すれば良い。

    582 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:28:11.30 ID:wI8qkwe+0.net

    なぜ議員事務所に十万円配達したの?
    やましさから?
    官房長官や副長官が、議員に十万円
    渡すところを見られたくなかったから?

    会食の目的は議員に十万円渡すことだった?

    583 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:28:13.63 ID:9syjK2L80.net

    政敵の事だったら「政治家は疑いを持たれるようなことをしてはいけない」とか「正直でなくてはいけない」とか「認めなくてはいけない」とか言うのに

    584 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:28:41.44 ID:RZMLapYU0.net

    政治資金規正法21条の2で政治活動目的の寄付が禁止されてるが、政治家ばかり集めた会食が政治目的じゃないと言い張るのは無理あるだろ
    野党もマスコミももうちょっと勉強してから突っ込めよ



    596 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:34:27.64 ID:wI8qkwe+0.net

    >>584
    同意

    議員事務所の方へ商品券持って行くとか
    家族へのお土産とかないわ

    ぶら下がり記者ももっとツッコミが足りないわ


    587 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:30:03.72 ID:IMAWm92w0.net

    終わったな 法的にどうなのかは専門家が調べれば良いけど有権者は感情で動くからな ただでさえ自民に投票するのはアホしかいなかったのにそのアホすら離れてしまった

    590 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:32:57.50 ID:50Zx66mn0.net

    貰った議員全員返却したってことはやましいからじゃないの?
    違法性が無いなら返さなくていいやん



    597 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:34:40.50 ID:RZMLapYU0.net

    >>590
    一回生はそれが分かってるから返却した
    そもそも不味くないのなら返却されても突き返せばいいじゃん
    返却で内々に処理しようとしていたのがバレバレ


    591 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:33:11.40 ID:yYQ9NMIn0.net

    ひとり20万の会食で10万おみやが商品券
    それだけのこと
    1年生にはそれがわからない

    593 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:33:52.15 ID:iHpQNuvd0.net

    この人、他議員にどうして今までそれなりに支持されたんだろう?
    強い信念がある訳では無さそうだし、礼節も知らないし、
    中国に甘いし、お金の使い方も怪しい。
    顔が好かれていたからか?
     



    617 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:44:27.67 ID:rgh1EUdB0.net

    >>593
    総裁選の時
    対抗の高市さんが「総理になっても、靖国参拝はするつもり」と言ってて
    外国との関係悪化を心配した自民党議員が石破さんに投票した
    と解説していたのを覚えているよ。


    622 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:47:14.30 ID:2dTrsvN60.net

    >>593
    高市よりは石破の方が百倍はマシだからな


    594 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:34:12.02 ID:eEnMeC6U0.net

    次の首相選挙の囲い込みだろうが1人10万の商品券、
    ショボすぎる。みなさんから返却されたということで。
    終了、石破。

    598 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:35:32.40 ID:J0IKCe4v0.net

    田中角栄みたいなもんだろ
    石破は角栄尊敬しているし

    599 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:36:23.33 ID:KVj4K6cX0.net

    これ立憲維新国民が、追求したとたん

    ブーメランの予感



    612 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:40:59.62 ID:ZL4s4blx0.net

    >>599
    あり得るね。


    600 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:36:46.74 ID:Rf0nXiQf0.net

    野党もやってる事には何も言わないくせに

    601 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:37:16.18 ID:t8zaJYvm0.net

    (´・ω・`)ヒャッハーwwwww
    いいねぃwすごくいいよwww
    ワイとしては参院まで引っ張って
    石破で選挙を迎える必要性をものすごく感じてきた

    コイツは逸材中の逸材だw無能というか
    疫病神と言っていいw前原に匹敵する実力あんだろwww

    揉めろw揉め続けろw内輪もめしてボロボロになれw

    602 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:37:36.84 ID:FdCgILA/0.net

    石破、すぐ質疑応答してこういうことですよと言ってたからギリセーフか
    口は立つんだよなぁ
    西田昌司の謀反が失敗したのもデカい

    603 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:37:53.46 ID:aXytYnrA0.net

    こうやって財務省なんたらがどんどん空気になってゆく

    604 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:38:20.23 ID:eEnMeC6U0.net

    なにせオールドメディアのアンケートで
    次期総理にしたい人No.1が石破だったからね。
    当時から不思議だった、回りに支持しているいなかったから
    これは地上波テレビを含むオールドメディアの偏向報道だったと確信する
    メディアの責任は重い。



    651 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:00:11.59 ID:RnbW94nv0.net

    >>604
    やたら多かった党員票も買ってるんだろな
    財源はパチンコ


    605 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:38:30.71 ID:50Zx66mn0.net

    貰った議員全員返却したってことはやましいからじゃないの?
    違法性が無いなら返さなくていいやん

    606 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:38:48.64 ID:ICT2SPs60.net

    こいつもホンマゴキブリ根性
    気持ちわりー
    ニタニタ顔そのままんまの
    気持ちわりー根性してんだろ
    税金流用
    だろ
    下種チューの下種
    政治と金
    あれだけ吠え捲ってたのが
    まーすげーわ
    乞食;なりすまし反日売国奴連合
    元は乞食成りすまして連合
    いやー
    すげーw
    こいつらー

    607 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:39:23.03 ID:bTd8677/0.net

    クソカルト自民お前らだけ楽しい日本やってんじゃねーぞ



    608 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:39:59.24 ID:+Vv7Lzxb0.net

    石破下ろしが始まったのか
    もうなにしても無駄だから石破のまま惨敗したほうがまだ再生の芽があるんじゃないか

    609 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:40:00.14 ID:J/iKdNwZ0.net

    この懇親会の費用はどうしたのかね
    自民の政治資金?



    615 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:43:10.96 ID:RZMLapYU0.net

    >>609
    自民の政治資金で会食することはセーフ
    だが政治資金での会食なら政治活動なのでそこで金銭等による寄付を行ったらアウト


    610 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:40:08.73 ID:eEnMeC6U0.net

    左派オールドメディアと野党はこの件は追求しない
    石破であり続けて欲しいからね。

    611 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:40:29.62 ID:M2cNR+gg0.net

    するだろ。じゃあみんな換金できる商品券で賄賂しまくるわw

    613 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:42:07.15 ID:VWv1hwKs0.net

    お土産をせいぜい叙々苑の焼き肉弁当くらいにしておけば叩かれなかった

    614 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:42:21.12 ID:eEnMeC6U0.net

    石破下ろしはしない方が良い
    夏は参議院の半分の選挙だから
    大惨敗後更迭して次期首相を選び
    次期衆議院選挙に臨んだ方が自民にとっては得策。



    627 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:47:53.83 ID:M2cNR+gg0.net

    >>614
    石破には死んでもらうとして次は誰にすんのって話よ。総理変えても言ってることが石破と同じ増税移民政策だったら意味ないぞ


    616 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:43:53.56 ID:eEnMeC6U0.net

    私費=税金

    618 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:44:33.31 ID:CENKcQA60.net

    ニュース、ワイドショーは野球で頭いっぱい
    https://i.imgur.com/1AyGppr.jpeg 

    619 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:46:05.69 ID:ssi6lbhE0.net

    河井夫妻の買収事件の金の出所も有耶無耶になってるが
    政治とカネの問題でアベの背中を撃ってた人が脇が甘すぎる

    620 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:46:32.92 ID:rjImIe220.net

    おい石破〜
    お米2kgで1980円のしかなかったぞ。
    去年は1980円で5kg買えたぞ〜
    まだ下がんねーのかよ。
    俺にも商品券くれよ〜
    米100kg買うからよ〜


    お前も終わりだな。

    621 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:46:41.39 ID:QqKbR1I10.net

    >>1
    ひとり10万円なんて屁ようなもんですわw
    (ゲル😁)

    623 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:47:21.93 ID:aRC0dPQd0.net

    抵触しないなら新人に何の法的にも問題ないから返さなくていいよって言えばいいじゃん



    624 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:47:27.51 ID:jfaoXKZk0.net

    総務省から金を貰ってた奴は今度の選挙まで石破はもたないと決め打ちしてたけど石破以外の誰が首相になっても自公政権自体がもたないよ

    まず対中政策でここまで軟化できる奴はいない
    それからマンション修繕の件で価格談合が問題になって公取が動いているけど国交相はなぜ監督を怠ってきたかが説明できなきゃ公明党の支持もダダ下がりだろ

    石破以外に首すげ替えても下がるよね

    625 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:47:31.61 ID:rkilXd4l0.net

    商品券じゃないけど。
    お金使わないよ

    626 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:47:44.57 ID:YTGSmx+i0.net

    角栄の弟子を自認してるんだから
    10万なんてはした金にもほどかあるだろ

    628 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:48:09.81 ID:d9gydVG50.net

    石破さんと1年生議員、感覚もやったこともどっちも正しいとは思うけど、
    とりあえず石破さんは人望ないなw



    636 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:51:16.11 ID:oWT77y/00.net

    >>628
    黙って1本渡すのが角栄
    恩着せがましく1袋渡すのが石破
    そりゃ、もらう側の反応も変わるわw


    629 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:48:35.12 ID:C3qaC0nv0.net

    議員なんてお金に困ってないしねぎらいで10万も総理が与えるとか非課税世帯はもっと困ってますよ3万しか貰えなくて

    630 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:48:39.55 ID:rkilXd4l0.net

    お土産は一箱3000円くらいかな

    631 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:48:43.33 ID:rrDlcXOn0.net

    この前の衆院選も同じようなことしてなかった?
    首相の周りに進言するブレーンがいないから
    また起こる、と田崎さんが言ってた

    633 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:49:25.61 ID:aRC0dPQd0.net

    そもそも緊急事態宣言初日に破るお方だぞ
    お前らは何を期待してたんだ

    石破氏が9人で会食、緊急事態宣言の開始日 文春報道
    2021/1/13 18:08

    634 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:49:28.98 ID:jSWjwxGK0.net

    素直にごめんなさいって言えよw



    637 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:51:51.31 ID:z4GCk3pp0.net

    >>634
    どの法に抵触するので謝罪しないといけないかだよね
    謝るということは責任を認めることになるんだよ
    いったい何に対して責任を取るのかね
    民衆の溜飲を下げるためにペコペコ頭を下げるの?随分と軽い頭だな


    635 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:50:09.74 ID:yxDlSuQo0.net

    まあ高市にしたら中国へ進出している中傷企業は危険に晒されるかもな
    自民党内から散々叩かれても中国との経済関係回復させられるほどメンタル強めなのは石破以外いないだろ

    638 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:52:48.82 ID:rrDlcXOn0.net

    どこから漏れた?って話になるよな
    黙ってれば分からなかったのに

    639 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:52:58.51 ID:rkilXd4l0.net

    U・x・U

    640 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:54:10.15 ID:R9XZUUER0.net

    石破さん。



    641 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:54:21.00 ID:rrDlcXOn0.net

    10万円分米だったらどうなってた?



    652 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:00:45.48 ID:rgh1EUdB0.net

    >>641
    「その米、どこの蔵から出してきたんだよ」となります


    642 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:54:55.65 ID:1PWHeool0.net

    政治家は24時間の行動が政治活動という認識

    643 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:55:07.00 ID:Rc8iyOyT0.net

    商品券 なら何でもいいはずがないだろ
    実質ただの現金じゃん



    644 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:55:09.71 ID:JX4bfMwP0.net

    これを隠れ蓑にして裏でやべーこと押し通してるのよな

    645 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:55:09.93 ID:yYQ9NMIn0.net

    議員の俸給はお米にするべき

    646 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:55:10.13 ID:Jea+k0JC0.net

    法的に問題ないって石破説明してたけど
    それを言うなら未記載問題も修正申告すれば
    法的には問題なかった
    石破は法的には問題のない萩生田さんはじめ
    多くの人にどんな処分したのよ
    ホントに無能で下劣な石破、まさに仲良し秋篠一家と同じ。



    693 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:21:22.60 ID:FdCgILA/0.net

    >>646
    萩生田は真っ黒やろw
    安倍派乙


    647 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:57:10.55 ID:fjMyjJcV0.net

    これって総理の慣例なの?
    150万もポケットマネーでぽんと出すってすごい金持ちだな

    648 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:58:33.40 ID:Jea+k0JC0.net

    クソ難しい時期に商品券10万円って
    本当に頭の中にウジでも沸いてるのか?
    進次郎のほうがマシだったまでありそう

    649 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 10:58:45.68 ID:CnlAPPHa0.net

    法律に抵触しなければ良いという石破の倫理観はおわってるw

    650 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:00:10.22 ID:Jea+k0JC0.net

    進次郎はポリコメ汚染されてそうで微妙だし



    682 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:14:30.24 ID:InRhNQ0Z0.net

    >>650
    進次郎は数日前に企業献金の重要性を力説してたから
    党内ウケはともかくメッキは剥がれて来た感じ。


    653 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:01:20.28 ID:X3Q6KBvL0.net

    この件が違法かどうかはともかく、
    10万円ポンとあげる金銭感覚の人には
    庶民が物価高で生活苦になってるなんてワカランだろうな。
    そういう意味で印象は悪いわな。



    657 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:03:44.00 ID:RnbW94nv0.net

    >>653
    合法でカネで議員票、党員票買えるのがバレたから印象だけで済まないよな


    655 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:03:13.27 ID:iKw2j6wV0.net

    犯罪者は全員死刑にしろ

    656 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:03:31.74 ID:coMG/a2U0.net

    これで石破が政権投げ出したら完全に匙投げるしかないな
    もう馬鹿どもだけで勝手にやってくれ

    658 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:03:53.45 ID:RcT4hQQ50.net

    石破がダメなら斉藤健や林にでも繋いでもらってくれ
    選挙後に小泉総理でいけよ
    斉藤や林なら選挙を60点くらいで無難にこなすだろ
    とにかく旧安倍派には権力を持たせてはダメ

    659 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:04:30.46 ID:eK+1PWyR0.net

    自腹で10万分なんて普通あげないから、
    つまりそういう事

    660 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:06:10.01 ID:r6GANXkP0.net

    毎回渡してるんだろ
    いままで渡した合計金額は数億どころじゃないだろうね

    その原資は企業からもらった賄賂=裏金だ

    すべての企業献金を禁止すべきだ!



    664 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:07:21.35 ID:RnbW94nv0.net

    >>660
    一旦ポケットに入れたらいいだけとかマネロンもいいとこよな


    661 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:06:30.10 ID:scqENR4j0.net

    もし安倍が同じことしてたら猛烈に非難しただろうに、自分は愛国無罪なのな。

    662 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:06:43.22 ID:LIuJF9BJ0.net

    これで統一教会の議員や裏金議員たちが
    一気に息を吹き返したら、これもまた嫌な話だな

    663 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:06:48.40 ID:yVKjl3ii0.net

    >>1
    >会食の土産代わりにポケットマネーで用意した

    総理大臣ってそんなに儲かるの?

    665 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:07:29.78 ID:5p6f1Xrf0.net

    はよ辞めてくれ



    666 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:09:04.71 ID:RnbW94nv0.net

    公人は一切の金品の授受を禁止する法案はよ

    667 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:09:26.22 ID:0ZLl6xyf0.net

    国会議員の年収あればスーツなんて小銭だろw
    公募に応募して選挙に出てるから個人みたいに1000万単位で金なんてかかってないだろうし

    668 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:10:02.29 ID:rrDlcXOn0.net

    これでまた国民に1人10万配ったら
    お前ら許すの?



    669 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:10:17.94 ID:kXMnFYmE0.net

    自覚なさすぎだろ安倍派の裏金問題のときも居眠りしてたの?



    675 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:11:40.14 ID:yVKjl3ii0.net

    >>669
    石破「スマホ弄ってた」


    670 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:10:26.04 ID:pcHuP3Lz0.net

    これokなら賄賂に抜け穴なんていくらでもなんとでもできるのでは

    672 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:10:52.95 ID:pAZMFY+u0.net

    安倍ちゃんは裏金とぱー研を嫌がってやめろっていってたからな。
    細田爺はぼけて死んでしまって、安倍ちゃんも暗殺。
    で、今だねw

    673 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:10:59.72 ID:307Hc+ue0.net

    ケチ臭いな
    田中角栄なら100倍だろ

    674 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:11:26.66 ID:82agcD8m0.net

    税金で飯食ってる奴らが羽振り良すぎるだろ
    自民党は懲罰を与えないと反省しない

    676 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:11:44.06 ID:WSkhGN3O0.net

    こんなことより野党は米の価格のことで叩いた方が国民の支持が得られるのにな

    677 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:11:49.71 ID:1PWHeool0.net

    法律の抜け穴で悪さをする半チャーハンみたいなやり方

    678 名前::2025/03/14(金) 11:13:32.74 ID:NKnNUiac0.net

    これで参院の裏金議員は非公認か
    墓穴を掘ったな

    680 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:14:11.71 ID:yVKjl3ii0.net

    >>1
    >政治資金規正法と公選法には抵触しないとして

    自民党は民主主義のルールに則ってないってこと?



    681 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:14:15.05 ID:d9gydVG50.net

    なんとなく、ポケットマネーの定義が俺らとは違ってる気がするね
    まあ、面倒見てやるって感覚はわからんでもないけどな

    683 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:14:41.19 ID:rrDlcXOn0.net

    次の首相誰もやりたがらないだろ

    684 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:14:49.71 ID:lIv49CLm0.net

    この手があったか!

    686 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:16:34.75 ID:n4kdbx+j0.net

    税金と寄付が商品券にかわる自民党w

    687 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:17:11.47 ID:iTw/swDF0.net

    居座ってもらったほうが助かる
    その方が自民の支持者減るから

    688 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:18:04.68 ID:o+tBGMzk0.net

    土産に10万てww
    素直に小判を最中に包んだって言えよ馬鹿破ww



    722 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:39:08.89 ID:scqENR4j0.net

    >>688
    悪代官袖の下ってか


    690 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:18:45.48 ID:ApS9mf7H0.net

    汚い顔を晒すな早よやめれ

    691 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:19:52.94 ID:TTLcuUjy0.net

    安倍派は商品券は政治活動なのに

    692 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:20:17.59 ID:rrDlcXOn0.net

    スーツ作って終わりの額だけど

    694 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:21:34.21 ID:c9htbu4y0.net

    安倍なんかもさんざんやってきたんじゃないか?
    なんか今更感だけど
    他の党も普通にやってそう

    695 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:22:38.10 ID:0Ft+pF9w0.net

    俺にも商品券10万円くれよ

    696 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:22:41.20 ID:jUVh649X0.net

    アホが総理になると、こういうことになる見本

    698 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:26:23.56 ID:yGtoChMX0.net

    これが当たり前でなんで一般人が変だと思うが理解できてないなら、国会議員に法改正は無理だ

    票田をカネで買うのが当たり前、今のうちに若手を手なづけるってことだろ

    10万ならジュース奢る程度の感覚と

    699 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:26:24.36 ID:0rxdjbJv0.net

    移民党と立憲移民主党と中国大使館応援プーアノンれいわ

    お前らどこに投票する?

    700 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:26:27.37 ID:rkilXd4l0.net

    忍法なりすましの術

    701 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:26:50.57 ID:p44Otjme0.net

    もはやこいつの存在が反社だろ
    石ばか総理



    702 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:27:36.79 ID:SQ213ZYT0.net

    どうして10万円なんだろね
    庶民の価値観とかけ離れすぎ



    711 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:32:24.60 ID:LIuJF9BJ0.net

    >>702
    渡す側も受け取る側も感覚完全に麻痺してるんだろな
    企業献金や裏金の金額と比べたら大したことない、みたいな感覚なんだろうね


    703 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:28:38.44 ID:Q99cl1gT0.net

    法的に問題無くても
    倫理的に問題有り過ぎだろ
    言い訳見苦しいわ
    元々顔形からして見苦しいが



    704 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:28:58.59 ID:gs7ryENj0.net

    こいつ自民総裁としてって自白してたろw
    思いっきり政治活動だってのw

    705 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:29:05.06 ID:cVP/lBBr0.net

    流派政界腐敗が最終奥義!石破商品券!

    706 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:29:40.03 ID:rkilXd4l0.net

    勝つまで秘策も利権もださん

    707 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:30:19.26 ID:Co45VEhJ0.net

    10万円の商品券がお土産代わりなんだから
    いかに自民党が腐敗し切ってるかよく分かる



    710 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:32:13.73 ID:RZMLapYU0.net

    >>707
    ガチのお土産ならセーフなのにドジ踏んだよな
    周りにブレーンがいなさそう


    708 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:30:40.12 ID:p44Otjme0.net

    ほんと馬鹿だよな
    石ばか

    709 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:31:33.21 ID:p44Otjme0.net

    本人は100万くらいなら平気で受け取ってそうだな

    712 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:34:11.81 ID:SQ213ZYT0.net

    ちょっとしたお土産が10万円×15人で150万円か〜
    感覚がおかしくて不気味過ぎる

    713 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:34:53.67 ID:p44Otjme0.net

    安倍派を悪者にして自分達はやりたい放題
    パヨクだね〜

    714 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:35:13.18 ID:wmPNeVna0.net

    首相選挙で国民に選挙権はなく公正に党首を選び出せる党を与党として国会議員選挙で選ぶことでしか関与できない
    つまり自民党に投票したやつが悪い



    717 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:36:21.51 ID:p44Otjme0.net

    >>714
    詭弁語る馬鹿登場
    一番悪いのは本人だよ


    715 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:35:44.86 ID:p44Otjme0.net

    こういう感覚だから、バラ撒きが大好きなんだろうね

    716 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:35:56.44 ID:NxuB5vq80.net

    この異常な物価高の時に
    国民に商品券配るのが筋だろ

    718 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:37:06.45 ID:LJ6r7R4X0.net

    合法なんだ?
    じゃあ配り放題やん



    768 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:51:53.97 ID:LIuJF9BJ0.net

    >>718
    本当にこれに尽きるな

    石破政権、短命だったな
    石破が生き残るための起死回生の一手はもう限られている

    1. 統一教会解散命令
    2. 企業団体献金禁止

    1だけでは弱い。既定路線に過ぎない
    2がカギだ。石破の本気度しだいで国民の支持を取り戻せる可能性はある

    現実的にはこんなところか


    719 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:38:23.05 ID:rxHhjJj40.net

    法的な問題じゃないw
    政治と金問題の延長線にこの問題があるw
    石破はそれを理解できていないw



    720 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:38:30.28 ID:n4kdbx+j0.net

    国民にも1人10万の商品券を配るべき



    726 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:40:08.94 ID:t8zaJYvm0.net

    (`・ω・´)9m>>720それだ!!

    721 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:39:02.77 ID:jfJgp7Mv0.net

    貰った方はどういう処理してるん?

    723 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:39:14.04 ID:LQCIoq0E0.net

    どのみち党首変わるなら次はもう自民党には入れねえよ
    他の連中にも通達する

    724 名前::2025/03/14(金) 11:39:19.80 ID:2VzK7N0y0.net

    官房機密費いいなあ
    俺にもくれよ



    727 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:40:38.69 ID:n4kdbx+j0.net

    すぐ法律を改正しろ

    728 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:40:40.47 ID:3jfL72ik0.net

    あれだけ派閥を批判していたのに
    自分は小遣い渡して子分作りに励むとはねw

    729 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:42:23.47 ID:6w3c/AKK0.net

    石破を降ろせるなら理屈なんてどうでもいい、って判断は精神が朝日新聞並みのところに落ちてるからな
    安倍がー、カツカレーがー、庶民感覚がー
    政策よりも下らない政局ばかり、国民は飽き飽きしている



    730 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:42:31.39 ID:BA5IKWp40.net

    そのポケットマネーも国民の税金じゃん

    731 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:42:34.89 ID:6bGQRTxm0.net

    前から一貫して自民党は黒いカネの扱いはガバガバな訳ね

    732 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:43:02.60 ID:In/xAdcM0.net

    野党第一党、国民民社党
    激オコ

    玉木雄一郎(国民民主党) @tamakiyuichiro

    石破総理は「会食のお土産代わりに家族へのねぎらいなどの観点から、私自身の私費、ポケットマネーで用意をした」と述べた。 確かに、政治資金規正法第21条の2 は「政治活動に関して」の寄付を禁止しているので、「お土産代わりに家族へのねぎらいなどの観点から」の寄附は法令に抵触しないとの理屈だが、開き直りにしか聞こえなかった。 そもそも、10万円の商品券が果たして「お土産がわり」と言えるのか。15人に渡したというので合計150万円にもなる。問題ないなら、15人全員なぜ返したのか。 これだけ物価高で国民が苦しむ中、財源が無いだの、再来年度まで待ってくれだの放っておいて、自党の議員にはお土産代わりに10万円。 この感覚を国民は理解してくれるだろうか。



    737 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:44:34.83 ID:6w3c/AKK0.net

    >>732
    受け取った側は内容もわからずどこから出たお金かも分からないから返しただけ
    結局個人のポケットマネーだったから、違法性を問うことは無理筋だった

    政策よりも下らない政局ばかりに走り出して、国会を空転させるだけの野党はこれだからダメなんだよ


    741 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:45:58.08 ID:wmPNeVna0.net

    >>732
    見当違いなこと言ってんな玉木は
    お前のとこの党首選で金配る行為が禁止されてるかどうかを答えろよ
    禁止してないなら自民党と同じ


    746 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:46:42.77 ID:ZN5N7z0e0.net

    >>732
    不倫野郎が偉そうに政治倫理なぞ語るな


    733 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:43:11.10 ID:NxuB5vq80.net

    クソ自民てのは
    挨拶の時には金目の物を持っていくのが慣例になってるんだよ

    734 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:43:35.80 ID:yVKjl3ii0.net

    アベガー

    735 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:43:42.08 ID:fuEskZpz0.net

    定食してないなら問題なし、ああだこうだ言ってる人はメスブタ

    736 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:44:29.64 ID:nz3bPwGU0.net

    売国壺自民といいどこぞの首長といい「俺がそう考えてるから法的に問題ない」で済むから楽なもんだよなw

    738 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:44:38.13 ID:yVKjl3ii0.net

    >合計150万円にもなる

    国会議員の歳費って多すぎって事じゃね?

    739 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:44:53.15 ID:LQCIoq0E0.net

    このタイミングで寝返りとか全滅以外道はないんだよ
    馬鹿の浅知恵にはもうウンザリだ

    742 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:46:16.57 ID:yYQ9NMIn0.net

    国会議員にとっては10万ぽっちでってことだよ



    750 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:47:25.38 ID:yVKjl3ii0.net

    >>742
    石破「議員にはやるが国民に渡すカネはない」


    744 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:46:33.53 ID:bRFoctS30.net

    減税が叫ばれている中、やってくれました
    石ばか

    745 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:46:39.29 ID:nrJB8Zex0.net

    >>1

    はい! 石破下ろし 加速!

    747 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:46:42.82 ID:qducwnqv0.net

    アホなの?

    748 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:47:11.27 ID:qlbdrI/D0.net

    金にはしっかりしてると思ったんだがな

    749 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:47:23.13 ID:bRFoctS30.net

    違法では無い!

    ????

    752 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:48:07.44 ID:bRFoctS30.net

    石破おろしなんてもんじゃ済まないね
    自民解体が相応しいよ

    754 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:48:58.90 ID:/NuhtEVQ0.net

    法がガバガバすぎる

    755 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:49:06.36 ID:5a/BFqq20.net

    議員には10万
    国民には増税

    756 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:49:12.16 ID:rxHhjJj40.net

    石破政権は本当に古い自民だよな
    だから若者の票が離れる

    759 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:49:59.02 ID:/NuhtEVQ0.net

    商品券で総裁選の票買えるじゃん



    765 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:51:01.46 ID:BA5IKWp40.net

    >>759
    高市は渡してなかったのかな


    760 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:50:08.31 ID:bRFoctS30.net

    10万ははした金なんだろ
    金銭感覚おかしくなってるよ
    賄賂たくさんもらってそうだね

    762 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:50:56.56 ID:Cj3wHfh20.net

    非公認に2000万円配った幹事長
    金額は違うが商品券配った総裁

    世間の空気も事態の影響も力できないボンクラコンビ
    政党の劣化は政治の劣化に直ぐ影響する



    763 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:50:58.57 ID:tGGKMAlm0.net

    明確な定義がない以上
    ポケットマネーのいくらからアウトになるんだ?
    その辺が曖昧になるから普通はやらないんだろ

    766 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:51:07.28 ID:bRFoctS30.net

    公務員も10万貰っても大丈夫なのか
    へー

    767 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:51:14.64 ID:f/J1D1CC0.net

    これ石破が商品券を買った領収書は存在するんだよね?



    781 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:53:39.70 ID:d9gydVG50.net

    >>767
    石破事務所が買った領収書は存在するかもな
    あ、なんかおかしいなと思ってたら、総理大臣はポケットが3つあるってことなのか


    771 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:52:02.26 ID:zKSxdCeN0.net

    理想はのらりくらりとかわしながら予算が通って夏に惨敗だけどなあ
    予選通過の時に立憲が不信任出して自民から造反が出ようものならまた解散総選挙にいくだろうね



    777 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:52:52.02 ID:dFrorzAg0.net

    >>771
    野田はいらねぇんだよなあ
    野田なら石破の方がマシ


    792 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:55:06.86 ID:zKSxdCeN0.net

    >>771
    いや、それやったら完全に下野しちゃうか
    ただ造反なくても不信任は成立しちゃうか


    772 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:52:06.12 ID:dFrorzAg0.net

    >>1
    石破結構応援してたけどこれはさすがに庇えないw
    精々安倍派どもの猛攻を頑張って凌げよw

    その内安倍派議員が工作して俺もカネ貰ったって嘘つき始めそうw

    773 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:52:21.80 ID:rrDlcXOn0.net

    石破ってケチのはずだがな
    ポケットマネーじゃないだろ、これ



    785 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:53:56.78 ID:dFrorzAg0.net

    >>773
    ポケットマネー言うてるけどね
    どちらにせよ求められてるキャラとは正反対の動き

    猛省すべきだ


    790 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:55:00.42 ID:sRyLl/f10.net

    >>773
    裏で操ってる奴がいるだろ
    そこの眼鏡か? 笑


    775 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:52:33.53 ID:nifxYxkG0.net

    >>1
    狂ってる

    776 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:52:43.71 ID:KOzs8+vh0.net

    参院選で自民政権終わるんじゃないのか本当に

    782 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:53:43.33 ID:qWn9AsGc0.net

    官房機密費から配ってればOKだったのに

    783 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:53:45.88 ID:5zWqObZ30.net

    日本の恥晒し
    石ばか総理
    SNS規制実施に意欲!

    786 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:54:18.94 ID:3pFeyu4F0.net

    悪代官が菓子折りの中に小判を入れるのと何が違うんだ

    789 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:54:56.09 ID:LQCIoq0E0.net

    どの道どう転んでも裏切り者のせいで自民党はもう勝てねえよ
    石破もさっさと椅子投げ捨てるが懸命

    793 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:55:48.02 ID:qzsnOdLz0.net

    統一辞民党になれ

    796 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 11:56:21.31 ID:/NuhtEVQ0.net

    政局争いや政権争いのが国民は飽き飽きしてんだよ
    政治をしろよ政治を



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2025年03月14日 14:04 ID:9N0Hu5Qs0
    これで次の選挙で石破がまた当選したらもう日本人救いようがないな
    2. 名前:名無しマッチョ   2025年03月14日 21:02 ID:EGc8ATjB0
    国民にも土産をくれよ。金がない金がない。俺は金を持っている君。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ