ヘッドライン
お勧め記事
- 1 名前:シャチ ★ :2025/03/17(月) 12:53:42.76 ID:tJGykAb89.net
3/17(月) 8:51配信 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ce1320512f14bae05b7fe720f3dbc12c90301e1
[コペンハーゲン 14日 ロイター] - 米政府がデンマークなど欧州諸国に鶏卵の輸出が可能か問い合わせたことが分かった。デンマークの業界団体が14日、明らかにした。
米国では、鶏卵の卸売価格が過去最高を更新している。産卵鶏が鳥インフルエンザに感染し、卵の供給が減少しているためだ。トランプ米大統領は、就任初日に価格引き下げを公約したが、2月は前年同月比で59%も上昇した。
ロイターが確認した書簡によると、欧州駐在の米農務省の代表者が2月末、鶏卵生産国に対し、米国に輸出可能かなどの情報を正式に問い合わせた。
デンマークの業界団体は検討するとしながらも、欧州に余っている鶏卵はないと語った。
関係者は「世界中、どこに行っても卵は不足している。消費が増えており、多くの国が鳥インフルの影響を受けている」と述べた。
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742183622
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:53:56.70 ID:/glIOqCi0.net
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
- 3 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:54:48.41 ID:VRKTr9CU0.net
トランプになってからはアメリカの言う事聞いてやろうとはならんわな
- 161 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:16:57.43 ID:dzBhHCQP0.net
>>3
欧州 「おう、もちのロンよ!」
- 4 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:54:58.55 ID:bLyAzeGt0.net
関税
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:55:08.00 ID:w0MEtZ720.net
貿易赤字増えるけどいいのか
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:55:10.50 ID:hSfVTbMy0.net
関税は?
- 7 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:55:23.95 ID:mYjvTpMR0.net
何でグリーンランドの件で喧嘩売ったデンマークにも要請?
頭大丈夫かこの政権
- 20 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:57:48.13 ID:ardNF7bb0.net
>>7
自分から喧嘩ふっかけてる相手に無茶な要求するのはヤクザがよくやるやり方
- 288 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:32:27.15 ID:8EhwNQFG0.net
>>7
嫌なら戦争しかけるまでよ。っていう原始的な生存競争の仕組みが十分通用するって、プーチンが全世界に教えてくれたじゃん。
核さえ持っていればロスケみたいな経済基盤でも全世界を相手に戦争して勝てるんだぜ。
変にいい子ぶってやらない方がおかしい。
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:55:40.54 ID:0grf89II0.net
関税かけてやるから輸出しろや
- 9 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:55:45.02 ID:9pB87ypO0.net
ホワイトハウスでニワトリ飼ってろよ
- 46 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:01:37.13 ID:6GOPbDIx0.net
>>9
それ言ってほしいね
- 425 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:49:03.68 ID:YQgW78Vs0.net
>>9
EUから馬鹿トラに言ってやれや
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:55:46.76 ID:R2WPP8oi0.net
21世紀の戦争は卵の奪い合い
- 212 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:24:00.43 ID:lb1Jo/o10.net
>>10
完全にモヒカン肩パッドの世界やん
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:56:02.43 ID:vsOAH+Bp0.net
中国から輸入すれば良くね?
鳥インフルエンザの産地でもあるけど・・・
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:58:43.70 ID:0iOxACRk0.net
>>11
中国にも喧嘩売ってるから無理
まあ卵なんか無くても死なないから
食わなきゃいい
- 124 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:12:05.38 ID:/9mwZ2v00.net
>>11
既にメキシコから密輸増えてるそうだから関税増やせば密貿易が増えるんじゃないかな
- 12 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:56:10.98 ID:DA4Er+8c0.net
中国が鳥インフルエンザウイルスを培養してばらまいてるのは周知の事実なのに何で野放しなのかね
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:56:12.87 ID:rvhz6bjz0.net
卵を買ってやるぞ!って
- 14 名前::2025/03/17(月) 12:56:25.59 ID:BBmIfg8Z0.net
余ってるかどうかじゃなく、
鶏卵を生産するプランテーションの大地主や政治家する用意はあるかってだぞ?
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:56:37.97 ID:7nfqblnF0.net
米国は貿易で搾取されてるんでしょ
自国だけで何とかしなよ
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:56:40.42 ID:o9wsgRAy0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
アメリカの景気が悪化することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:56:50.88 ID:aDSQ3jcn0.net
関税かけろよ
- 18 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:57:03.07 ID:kcjKqV1Q0.net
兵役逃れに食わすタマゴはねぇ
- 19 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:57:43.36 ID:96AUmXyv0.net
空輸だと与圧しないと割れそうだし船便だと痛みそうだし難しそうだな(コスト的な意味で)
- 38 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:00:32.17 ID:ardNF7bb0.net
>>19
卵は実は日持ちする食べ物で
かなり前だったがとある業者が半年前の卵を産みたてと偽って出荷したが健康被害は1件もなかった
- 66 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:04:31.69 ID:k/yE7ths0.net
>>19
液卵の状態で冷凍して運ぶんじゃね?
日本でも菓子やインスタント食品用は
タイ産のを現地で加工して
持ってきてるのが多い。
- 281 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:31:57.32 ID:peB4mvR10.net
>>19
卵は3ヶ月持つよ
冷蔵庫に生のまま保管してたら、全然食べれる
- 308 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:35:04.58 ID:W8jfW8ju0.net
>>19
あちらの国は生食と言う文化ないらしいし…
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:57:52.27 ID:u32F1G+e0.net
日本の業者スルーしてくれ
ただでさえ高いのに更に高くなるやん
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:58:03.26 ID:Ohlp/+bR0.net
日本のは放射能卵だからNG
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:58:03.65 ID:nW10ZnhH0.net
トランプ政権都合が良すぎません?
- 24 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:58:14.12 ID:Icje1ODk0.net
アメリカ「たまごは関税ゼロにしてあげるから、あなたから買ってあげてもいいんだからね!」
- 25 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:58:39.25 ID:wh7PKb4b0.net
アメリカなら鶏卵なんてすぐに増産出来そうなもんだが
日本の鶏卵業者さんチャンスですよー
- 27 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:58:47.71 ID:IyL7St610.net
今のアメリカは同盟国ですら敵視してるから困った時に誰も助けてくれなくなる、童話みたいな状況
- 28 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:59:08.90 ID:sjKgnvN30.net
この時期はまだどこも鳥インフルの被害が起きてる
ヒトを媒介にするから外人入れんなよ
EUでも卵高騰、2012年以来で最高値-鳥インフル、飼料代上昇で 2025年3月14日 2:34 JST
- 29 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:59:12.99 ID:knp2JLQL0.net
アメリカファースト(孤立主義)
自国を優先するから自国の利益と考える浅はかなバカが支持者
情は人の為ならずってことを理解しよう
- 30 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:59:41.16 ID:l32uFNp20.net
卵なくても生活できるやろ
- 37 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:00:24.69 ID:IyL7St610.net
>>30
アメリカだと日本以上にしんどい、パン食で卵無いとか地獄だろ
- 31 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:59:43.68 ID:3F4KvXte0.net
日本政府が要求にこたえて、日本の卵の価格が米国以上になる未来が見える
- 34 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:00:05.63 ID:21is3QaX0.net
>>31
卵の先物取引はあるのか?
- 285 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:32:15.09 ID:gmMlISIF0.net
>>31
10個で1200円とかラーメンも菓子もケーキもマヨネーズも爆上がり必至
- 32 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:59:48.22 ID:Q4eVBcqq0.net
>>1
ふざけやがって
関税報復してやれトランプ!
- 33 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 12:59:53.46 ID:FJh/G3S90.net
アメリカなら属国に命令すればすぐに供給されるだろ
- 48 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:01:45.39 ID:wh7PKb4b0.net
>>33
在日米軍が爆買いしたら解決
- 35 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:00:18.93 ID:Q5Rv0WID0.net
眞子さま小室のアメリカでの後見人
鶏卵で一財産築いたのに
この間破産して小室さんが冷淡に切った
投資タイミングって大切だよね
- 408 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:47:22.11 ID:SC6V0WnE0.net
>>35
こま?
- 36 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:00:20.10 ID:Pztt5YF60.net
中国みたいに完全工場化すればインフルの影響受けなくなるよ
動物愛護団体が煩いだろうけど
- 39 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:00:36.60 ID:gSrm7U6q0.net
ブラジルから50日かけて輸入してるけど品質怖い
- 40 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:00:38.27 ID:u9rYY/150.net
日本の米がアメリカで安く売られてるらしいが
卵もカツアゲされるんかな
- 58 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:02:53.58 ID:peCtCljq0.net
>>40
ばらすなよ、鶏卵業者がうごくだろ
- 41 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:00:40.21 ID:iGNLDZVo0.net
たまご食べすぎなんだよ
- 42 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:00:40.98 ID:j7yFImBN0.net
南米あたりから輸入出来そうだけど?ダメなの?
- 43 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:00:42.30 ID:0/SVonF20.net
相互互恵を否定しているんだから、そりゃ誰も米国に配慮したくはないだろ
- 44 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:01:10.51 ID:GECYbxwK0.net
日本の卵を高く売れるでー
- 54 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:02:10.17 ID:IyL7St610.net
>>44
それやって日本の卵が500円とかになったらいよいよ自民終わり
- 45 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:01:29.55 ID:JKWC1ru40.net
アメリカってさぁ馬鹿なの?
- 47 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:01:41.52 ID:6YNbdPfV0.net
余っているということは売れ残っているということだもんな
なかなか需要が発生しても応じられないんだよな
- 49 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:01:52.27 ID:i1gnqerq0.net
倍の値段で売り付けてやれ
- 50 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:01:56.24 ID:DkMWF1Wv0.net
関税かけないの?
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:01:59.62 ID:1iDBryxR0.net
七面鳥に産んでもらいなさい
- 52 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:02:00.68 ID:+Okq7Jiw0.net
任天堂みたいに自動車とかアルミとかと抱き合わせで購入させようぜ!
日本からオファー出せ!
- 53 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:02:01.69 ID:ksX7yVly0.net
喧嘩売っといて卵出せとか舐めてるなジャイアニズム過ぎるだろアホトラ
- 55 名前::2025/03/17(月) 13:02:14.53 ID:BBmIfg8Z0.net
日本の自動車の対米輸出生産における大地主的存在やそれに資金支援を受ける政治家をご覧なさい
ごく普通に今の体のいい帝国主義下の植民地の政治でもいいです
あなたの地元であなたのご一族に栄華が訪れる施策に興味はおありでしょう?
- 56 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:02:17.05 ID:0/SVonF20.net
オムレツ我慢してテスラ買ったらいいのに
- 57 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:02:53.09 ID:Pztt5YF60.net
中国は豚工場も凄い
完全無菌室で育てるから
価格も安定する
https://i.imgur.com/sonpkZ3.jpeg
- 84 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:07:35.79 ID:JRTjHUON0.net
>>57
ちうごくの言う完全無菌を信用できるあんたってw
- 376 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:43:37.85 ID:lFlmGfTR0.net
>>57
中国の超生産効率はガチで凄いらしいな
今じゃ生産にAI導入されてるらしいしハードウェアだけじゃくソフトウェアも強いとか
アメリカも危機感抱くようになってきたな
- 59 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:03:03.63 ID:uCIR6L+f0.net
日頃の素行が悪いから、困った時に助けてくれない。
- 60 名前:@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088):2025/03/17(月) 13:04:08.91 ID:7Dzv70WH0.net
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
- 61 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:04:12.09 ID:sp6FwlDG0.net
前政権は安倍総理とかコントロール出来る人がいたから
ボロが出なかった感じ
- 62 名前:@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088):2025/03/17(月) 13:04:20.67 ID:7Dzv70WH0.net
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
- 63 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:04:22.77 ID:5Y7+qucw0.net
アメリカは月見バーガー食えないのか
- 190 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:21:14.19 ID:wNUqZf9V0.net
>>63
今の時期はてりたまやろが
- 65 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:04:28.77 ID:7Dzv70WH0.net
其脊五香井比四宇
- 68 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:05:03.33 ID:IYnClFQ50.net
ひよこビジネスやろうかな…
- 100 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:09:44.01 ID:9pB87ypO0.net
>>68
カラーヒヨコヤクザがアップをはじめました
- 69 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:05:17.65 ID:kaq/p0V/0.net
これもバイデンがケージ飼いを禁止して
鳥インフルが増えた結果
エコだの自然派だのろくなことをしない
- 70 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:05:20.36 ID:lNLCzJjb0.net
領土問題史ケンカを売ってる相手に要請とか、バカ?
アメリカはもう世界のリーダーではないな
- 71 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:05:57.24 ID:YsCC1/9+0.net
グリーンランドを奪い取ろうとしてるヤクザに売る卵はねーよ、と答えないのか?
- 72 名前::2025/03/17(月) 13:05:58.48 ID:BBmIfg8Z0.net
アメリカはお殿様ですし下人からの上奏を待っているのかもしれませんが、
アメリカにはニワトリ飼育用飼料を輸出する用意があるとしなくてはなりませんね
- 73 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:06:21.52 ID:XndzsnMy0.net
あれだけ喧嘩売っておいて困ったときだけ泣きつくとかね
- 74 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:06:23.27 ID:R30yVDJo0.net
貿易赤字増えたら文句言われるから駄目です
実際のところ物価高に苦しんでる国ばかりなのに卵輸出とかするわけ無いやん
- 75 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:06:24.82 ID:eUjcuCqo0.net
食糧の自給って大事やね
- 85 名前::2025/03/17(月) 13:07:41.70 ID:fRBXmwt20.net
>>75
100%自給できてる米もユニクロだよりになるな?
- 107 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:10:38.17 ID:XnDp7bjV0.net
>>75
日本でもさ「戦争いつでも来いとイキってる人」や「食料自給率を気にする人」
がトランプ政権で米の関税撤廃されることを願ってるのはなんなんだ?
戦争反対派や自給率なんて気にしない人はなんでもいいけどさ
- 76 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:06:27.44 ID:sd+kVCR/0.net
卵を食べないと逆に健康になれるぞ
- 77 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:06:38.25 ID:E6maDhUf0.net
欧州「おまえらに売る鶏卵はねえ!」
- 78 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:06:44.07 ID:4Mt3gAPY0.net
お前に食わせる天津飯はねえ!
- 79 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:06:48.73 ID:kaq/p0V/0.net
グリーンランドに展開する米軍基地を全部撤収しちゃうぞ?w
ロシアの脅威に耐えれるかな
- 80 名前::2025/03/17(月) 13:06:49.89 ID:fRBXmwt20.net
おめーにくれてやる卵はねー
- 81 名前::2025/03/17(月) 13:07:03.35 ID:Q3bigeGl0.net
貿易赤字減らしたいとか言ってたのにもう日和ってんのか?w
- 82 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:07:20.02 ID:kJ26/Ef10.net
アメドラ見てると洗脳かよって思うくらい朝食に卵出てくるね
- 92 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:08:38.37 ID:R30yVDJo0.net
>>82
あれでもまだまともな朝食だからな
メリケンはジャンクフードとかスナックで食事を済ませたりするから
- 83 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:07:29.74 ID:saur/99c0.net
関税 かけるの?
- 86 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:08:03.82 ID:h8Sz3J7E0.net
もしもし怒ってる?
怒ってるよ
ごめんなさい、卵ない?
ない
プープープー
- 96 名前::2025/03/17(月) 13:09:29.37 ID:fRBXmwt20.net
>>86
デンマ「そちらさんの商品100%関税な?」
- 87 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:08:16.81 ID:IyL7St610.net
車の関税待ってやるから卵よこせ!って言われたら日本政府ホイホイ出しそう
あいつら国民生活とかクソほどどうでもいいと思ってるからな
- 88 名前::2025/03/17(月) 13:08:19.23 ID:yI3xIjW10.net
>>1
あなた方の大好きなロシアにお願いすれば?
- 89 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:08:21.77 ID:RA6usO4m0.net
関税って物物交換にはかからないのかね?
脱税できちゃうから無理か?
- 90 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:08:36.00 ID:RUD8c/NA0.net
当然関税かけるよな?
- 91 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:08:36.54 ID:jBcsjHtj0.net
関税振り回しといて困ったら助けてください
なんてのは通らないわなw
倍の値段で買わないと
自業自得アメリカ馬鹿すぎ
- 93 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:09:03.62 ID:IyL7St610.net
>>91
日本なら関税猶予してやるって言われたら言うなりだと思う
- 94 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:09:15.02 ID:nyvVBkG00.net
アメリカは一体どこに向かってるんだ
- 104 名前::2025/03/17(月) 13:09:56.23 ID:fRBXmwt20.net
>>94
自由貿易のない世界
- 95 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:09:21.93 ID:5+2AQrBy0.net
トランプ四苦八苦してんなw
どうした?
お得意の関税かけろよw
- 98 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:09:39.97 ID:Ma9E6MSp0.net
「鶏卵にはマイナス100%の関税をかける」ってやれば
世界中から鶏卵が集まってくるかも?
ただし大量に鳥インフルも入ってくるかもね?
- 99 名前::2025/03/17(月) 13:09:42.62 ID:BBmIfg8Z0.net
アメリカもまた戦略物資タマゴを要するのです
資本主義人にとって、それはカネ持ってるアメリカから充足しなくてはなりません
関連すると言っていいかわかりませんが広く知られた例がありましたね
ワクチンと同様です
- 101 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:09:46.88 ID:YdGj9/kq0.net
鶏さん少し改造して卵のまま増えるようになんねーかな
- 106 名前::2025/03/17(月) 13:10:36.48 ID:fRBXmwt20.net
>>101
むしろ人間改造して卵産んだらよくね?
子供いらなきゃ食べればよい。
- 102 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:09:52.79 ID:/hFBMzeW0.net
>>1
>産卵鶏が鳥インフルエンザに感染し、卵の供給が減少しているためだ。
民主党のテロ?
- 105 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:10:31.99 ID:wuwZ4O2h0.net
>>102
卵不足はバイテンのせいだ!
- 103 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:09:55.68 ID:P0xihS2T0.net
駄目だこいつ何とかしないと
- 108 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:10:42.63 ID:IYnClFQ50.net
ベーコンエッグ、食いたくなった
- 109 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:10:43.25 ID:oiG++pYj0.net
メキシコに頼んだら
麻薬密輸激増しそう
- 110 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:10:48.86 ID:SpJFSJXP0.net
>>1
10倍くらいの値段で、譲ってあげてはどうだろう?
- 114 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:11:23.09 ID:IyL7St610.net
>>110
トランプ発狂するからめんどくさい
- 111 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:10:50.12 ID:F84H20uF0.net
>>1
デンマーク
「クラスノフに呉れてやる玉子なんてねえからw」
- 112 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:10:52.38 ID:IyL7St610.net
カナダ、メキシコに攻め込んで卵奪うか、関税猶予で脅しをかけるか、アメリカどうすんだろね
- 144 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:14:03.66 ID:oiG++pYj0.net
>>112
メキシコからテキサスカリフォルニアアリゾナ
強奪したのに足りないのかよ」
- 113 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:11:04.66 ID:k/yE7ths0.net
これ鳥インフルの影響ってことは、
少し時間差おいて鳥肉も不足してくると
言うことか。
南部の黒人とかチキンばっか食ってるイメージ
あるけど大丈夫か?
- 116 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:11:33.43 ID:AxFAns/b0.net
売らないと関税かけるぞ!
- 121 名前::2025/03/17(月) 13:12:02.48 ID:fRBXmwt20.net
>>116
売ってやるかわりに関税かけるね
- 117 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:11:45.27 ID:KUJIW/xv0.net
ピコーンいいこと考えた
関税だ
デンマークの卵に、マイナスの関税をかける
例えばマイナス25%の関税をかければ
1ドルのデンマークの卵が、75セントになる
25セント分はアメリカの補助金もといマイナスの関税だ
- 118 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:11:46.93 ID:0wFV/3ZK0.net
関税やウクライナ対応で殴った拳と逆の手で
俺を助けろと手を差し出す厚かましさ
- 119 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:11:55.60 ID:eERC3Cgv0.net
タマゴが値上がるたびにボディービルダーでなくてよかったと思うわ
- 122 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:12:04.37 ID:qs05Ay930.net
卵をよこせ
但し関税は200パーセントだ
- 123 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:12:04.46 ID:RoOIZMZF0.net
欧州「感謝しろ、感謝が足りない、感謝しろ」
www
- 125 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:12:07.47 ID:d0WBqRP30.net
高いと思ったらアメリカ仕業か
- 126 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:12:12.24 ID:pkEMvdxF0.net
「お前の頭が🐔だろ」とトランプに言ってやれ
- 127 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:12:18.56 ID:19TMUYeU0.net
卵で政権倒れたらおもろいな。古今東西どこの国だろうと民衆の腹を満たせるかどうかが政治の要
- 129 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:12:28.73 ID:3dx900TG0.net
むしろ価格上げて売ってやれw
- 130 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:12:33.40 ID:MitXFfRt0.net
そも卵って陸続きな隣国くらいならまだしも輸出できるんか?
- 140 名前::2025/03/17(月) 13:13:57.12 ID:fRBXmwt20.net
>>130
肉がいけるからできるよ
- 131 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:12:35.67 ID:nFg4Bjff0.net
そのうちカナダとかメキシコに価格指定して卵の拠出令を出すやろ
出さなかったら空爆や
- 132 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:12:51.25 ID:n0to636B0.net
アメリカなら広大な土地に安い燃料に肥料も自前で用意できるのになんでやらんのだ
底辺労働者の雇用対策にもなるだろ
- 133 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:12:54.23 ID:Ma9E6MSp0.net
卵が世界的に高騰しちゃってるのも
不正なワクチンで感染した鳥を飼育して
鳥インフルをバラまきまくってるあいつらのせいなんよな?
- 134 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:12:59.72 ID:TT4BGMFU0.net
よく言うわ
どのツラでねって
- 135 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:13:05.74 ID:utzbnPU30.net
グリーンランドを売れ、売らないなら関税
卵を売ってください
ばっかじゃねえのwww
- 136 名前::2025/03/17(月) 13:13:21.68 ID:BBmIfg8Z0.net
ダチョウ、その他ワニ等「大規模に工業するならさー?」
- 137 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:13:23.59 ID:hfF9TJWD0.net
関税掛ければいいじゃん
- 138 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:13:30.12 ID:0dohOvmW0.net
言う事聞けないなら報復として関税だな
- 139 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:13:51.00 ID:UMOc+XHg0.net
人間を卵産めるように改造しようぜ
- 141 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:14:01.29 ID:dU+WjWGk0.net
自国ファーストなんだろ
甘えんな
- 142 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:14:01.93 ID:i75MJBeH0.net
トランプざまぁwww
- 143 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:14:02.30 ID:SHK72tJF0.net
何でも関税かけて嫌がらせするくせに卵はよこせとか図々しいな
- 145 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:14:06.33 ID:puZXvBjF0.net
日本よこさんかい!byトランプ
- 148 名前::2025/03/17(月) 13:14:35.85 ID:fRBXmwt20.net
>>145
トラ「めんごめんご、日本のは高いからイラネ」
- 146 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:14:33.02 ID:IYnClFQ50.net
で、売ったら売ったで、それに700%とか関税掛けそう、もう狂ってるわこの人
- 155 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:15:56.25 ID:znQkgY4i0.net
>>146
卵不足解消までは関税安くして
解消したら即座に700%です
- 149 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:15:15.01 ID:5MrYMhGr0.net
トランプ大統領なら国民に向かって「辛抱しろ」で済ますんじゃないの
- 150 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:15:25.38 ID:WqaZWy9c0.net
もう鳥インフルで殺処分やめれば
鳥インフルの中でも生き残った強い鶏を繁殖させろよ
- 163 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:17:06.74 ID:oiG++pYj0.net
>>150
人間に感染するからでしょ
- 151 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:15:27.34 ID:ejUi7RCw0.net
種なら俺が余らせてるんだけどな
- 152 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:15:29.22 ID:qs05Ay930.net
トランプ「人工卵の開発を指示した」
- 153 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:15:46.06 ID:cGdlJhie0.net
侵略しようとしている相手に卵を送れと
あぁ、塩送った故事あったか
- 154 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:15:56.16 ID:3O49wJfb0.net
DOGEで浮いた金と職員で鶏を飼えばいいだろ
- 156 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:16:05.84 ID:oiG++pYj0.net
日本のタマゴ輸出したら
アメリカの養鶏場全部つぶれるだろう
- 157 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:16:20.59 ID:lNLCzJjb0.net
アメリカの悪い所、欠点を煮詰めて集めたようなものがトランプ政権
領土をよこせと言ったその口で卵を下さいってwww
- 165 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:17:28.73 ID:znQkgY4i0.net
>>157
領土も寄越せ卵も寄越せ
お前のものは俺のもの俺のものは俺のもの
で首尾一貫してるだろ
- 158 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:16:27.53 ID:6mhDGiAU0.net
だから日本の鶏卵の値段が上がってるのか
- 159 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:16:30.96 ID:FFYAdoRV0.net
トランプ任期中にアメリカも足元掬われるだろうね
- 160 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:16:38.66 ID:7yq0MaTc0.net
トランプに貸す卵はない
そういうことだよ
- 162 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:17:00.55 ID:mkFiTL/y0.net
小林幸子「どうなっちゃうの、この国」スーパーでの買い物中に衝撃 価格が… 「生きるのがつらい」の声も
- 164 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:17:12.35 ID:iYypILRu0.net
虫のいいこと言ってんじゃねぇよキチガイ
- 166 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:17:41.74 ID:v7a+SUxP0.net
日本の米がないのもこっそりアメリカに流してるからだろ
- 167 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:17:58.70 ID:EbTQLXNW0.net
>>1
ざまぁwww
- 168 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:18:05.64 ID:XnDp7bjV0.net
1パック12ドルくらいって記事見たな
「領土下さい」
『嫌です』
「良かろうでは関税だ!」
「卵下さい」
『嫌です』
- 169 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:18:10.92 ID:Tyut62IT0.net
領土を要求したその口で、と言うがむしろそれゆえだろ
俺のほうが喧嘩が強いから命令を聞けって意味よ
- 170 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:18:20.95 ID:0Mi0XGgt0.net
お得意の大統領令で供出させろよw
- 171 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:18:22.33 ID:7yq0MaTc0.net
トランプ「関税だ! 報復関税だ! おい卵足りないよこせ」
- 172 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:18:38.44 ID:YwF1ttQF0.net
金次第やろ・・
安く売れって話なら卵はない。
相応の金塊を積み上げたら交換に応じると思う。
おんどれの印刷したドルはもう要らん。
金塊で払えやみたいな
- 173 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:18:43.61 ID:oiG++pYj0.net
アメリカの自動車会社つぶして
タマゴつくれよ
- 175 名前::2025/03/17(月) 13:19:04.82 ID:BBmIfg8Z0.net
外貨、これは戦争する国にとって重要なものです
ウクライナを御覧なさい
ウクライナはウクライナを差し出してまで戦争しようとしていますよ?
- 176 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:19:05.38 ID:6YOn6m0H0.net
ハワイと交換してやるよって言ってやれ
- 177 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:19:22.07 ID:cGdlJhie0.net
アメリカがこんなに「嫌な国」になるのを見るとは思わなかったな
- 179 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:19:56.66 ID:AoN+wnZH0.net
卵には関税をかけないのか
中国産をデンマーク経由で送ってあげなさい
- 180 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:19:59.16 ID:Y6xMX/mP0.net
関税と引き換えな
- 181 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:20:12.94 ID:g3Sh/hBu0.net
アメリカ人は卵が好きだからな
ネパールにトレッキングに行ったときアメリカ人グループが通過すると村から卵が消えると言われた
- 182 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:20:13.96 ID:UXc0U5v30.net
>>1
グリーンランドは俺のもんなんて言いながら
デンマークにすがるなんて惨めなアメリカ・・・🤣
- 183 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:20:31.77 ID:IYnClFQ50.net
米国なんて平気で2〜3週間経った卵を売ってるだろ?
それで皆痛い目みてるから生は厳禁なんだろ
- 184 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:20:34.96 ID:oiG++pYj0.net
欧州は卵と小麦は
米と同じだろ
- 185 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:20:50.69 ID:yW2ent6h0.net
卵なんて作らせればいいだろ、補助金だせばいくらでも人集まるぞ
- 187 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:21:07.68 ID:Y6xMX/mP0.net
グリーンランドは売れないが卵1個5ドルで売ってやるよ
- 188 名前::2025/03/17(月) 13:21:12.02 ID:BBmIfg8Z0.net
中国「軽工業も農業もこっち見りゃいいのに。あんた方の付けてるマスクどこ製?」
- 189 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:21:12.80 ID:YmW6DvPk0.net
なあに融通しない国には関税をかければいい
これがディールだ!
- 191 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:21:14.96 ID:fhZqeXoM0.net
卵食うなよコレステロール溜まるぞ
ただでさえ肥満大国なんだよ米わ
- 192 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:21:24.85 ID:H4e28e9T0.net
グリーンランドと鶏卵を両方くれ
- 193 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:21:31.66 ID:wo1fQu510.net
鶏卵戦争勃発
- 194 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:21:45.15 ID:YFdDXoiy0.net
ディールで関税やめたら
卵売っても良いとかやらないと駄目
- 195 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:21:54.41 ID:ZgAlwjYF0.net
卵は生きている、呼吸もしてる
だから、消費期限は死ぬまでだろ
- 196 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:21:58.15 ID:7yq0MaTc0.net
トランプ「おい日本」
- 197 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:22:01.32 ID:Rbj0Ks0I0.net
やっぱ自給率って大事だよね
- 206 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:23:03.19 ID:IZE8gf4+0.net
>>197
なのにいざって時に供給がダメダメな国があるんだよ、日本って国がw
- 198 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:22:05.78 ID:2POOIbK+0.net
そんなホラ公約も言ってたのかあのジジイ
- 199 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:22:15.47 ID:7DBwLA3E0.net
コメ生産壊滅日本の近未来
- 200 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:22:15.72 ID:U+2f9Wku0.net
こうなる事も想定せずに、関税合戦ふっかけてたのか
- 201 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:22:25.86 ID:uHbfWqRq0.net
世界の嫌われ者に融通してやる義務はないと
- 202 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:22:29.59 ID:VO7OwRSC0.net
全ての災厄ウイルスは中国からやってくる
- 204 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:22:33.64 ID:PucX1HYL0.net
アメリカは液体卵とか、沢山ストックしてるのかと思ってたけど
無いのかよ
糞不味いよな液体卵
のカツ丼弁当食わされだけど
- 205 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:22:54.72 ID:YmW6DvPk0.net
グリーンランドを買い取る代わりに玉子をくれればいい
WIN WINだ!
- 207 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:23:10.37 ID:4oJSRXHN0.net
なんだよ関税かけといて
卵たりないから寄こせって
ただの自分勝手のわがままやん
- 208 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:23:22.41 ID:7yq0MaTc0.net
やばいな
日本の卵もねらわれる
卵がさらに値上げするぞ
- 283 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:32:08.41 ID:AqJ6wNLv0.net
>>208
マスクが福島野菜食べたって言ったらトランプが心配って言ってたから日本からってのは選択肢にないんじゃない?
- 209 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:23:22.85 ID:7yq0MaTc0.net
やばいな
日本の卵もねらわれる
卵がさらに値上げするぞ
- 210 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:23:31.34 ID:BlPZ3Dm80.net
これで輸出したら搾取と叩かれる
- 211 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:23:40.19 ID:niAkJLHF0.net
卵には関税かけなくていいの?
- 213 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:24:04.28 ID:iId1ULTT0.net
グリーンランドの件があるのにアメ公はボケてるんか?
- 216 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:24:25.60 ID:Om//u6Oy0.net
トランプさんの顔を立てて卵を輸出してやれよ
今がご機嫌取りのチャンスだぞ
ついでに カリフォルニア米の関税もゼロにすれば言うことなしだ
- 217 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:24:34.02 ID:XndzsnMy0.net
ロシアに頼めよ
ご主人様に餌もらえ
- 218 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:24:37.46 ID:pkEMvdxF0.net
トランプ「なあ石破ぁ~TKGが食べたいわぁ~」
- 219 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:24:37.60 ID:IYnClFQ50.net
うん、これは間違い無く戦争になるな胸熱
- 220 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:24:46.23 ID:cSLYnEQr0.net
えー、どうしよっかなぁ
なんか最近アメリカうるさいしなぁ
って?
- 221 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:25:01.71 ID:oIFWU9+50.net
20% 25%関税かけて卵の価格を上げるってなんで言わないんだよ
少なくとも卵は関西の対象外か?
- 222 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:25:03.56 ID:a4M7Jrrb0.net
グリーンランドで難癖付けておいて図々しい
- 223 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:25:03.74 ID:vc62xF4g0.net
中国から売ってもらうのが一番現実的だ
- 290 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:32:40.78 ID:IYnClFQ50.net
>>223
武漢・研究所経由の卵とか、こえーよ
- 224 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:25:10.26 ID:4oJSRXHN0.net
日本の卵はやらんぞ トランプ
- 225 名前::2025/03/17(月) 13:25:15.34 ID:4zafFNja0.net
海外の卵の色の薄さなんなんだろ
- 231 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:26:06.75 ID:/hFBMzeW0.net
>>225
エサの違い
日本が異常
- 256 名前::2025/03/17(月) 13:29:01.08 ID:fRBXmwt20.net
>>225
卵の色は操作できる。日本はヨード卵が高い高級ってことで赤玉が人気なんで赤玉の鶏が好まれる
- 227 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:25:28.29 ID:BlPZ3Dm80.net
日本に卵の献上を命じるからこれから卵の価格が10倍にはなるだろうね
- 228 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:25:46.89 ID:h8Sz3J7E0.net
お金待ちは関係ないのよ
トランプに票入れた貧乏人にアメリカはグレートかきいてみろよ
- 229 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:25:55.79 ID:bXBPfPQt0.net
卵がないなら関税を食べればいいじゃない
- 230 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:26:01.00 ID:7yq0MaTc0.net
トランプ「おい石破 わかってるな」
- 243 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:27:26.35 ID:5MrYMhGr0.net
>>230
石破首相「日本でも卵は高値ですよ」
- 232 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:26:12.24 ID:utCzyUUA0.net
自国のみの利益追求して他国に喧嘩売りまくってんのにどうして頼みを聞いてもらえると思うのか
トランプって馬鹿だとは思ってたけど想像以上に馬鹿なのか?
- 244 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:27:29.33 ID:BlPZ3Dm80.net
>>232
アメリカがよりグレートになるんだからグレートなアメリカの言うことを皆聞くって発想
- 233 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:26:14.71 ID:aoa77hOL0.net
鶏なら
- 234 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:26:16.08 ID:7cNJP/v20.net
随分身勝手だなアメリカ
- 237 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:26:48.14 ID:/hFBMzeW0.net
>>>234
石破「手土産に卵ですねわかりました」
- 235 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:26:19.49 ID:6+vcL8p50.net
トランプ「せや!鶏卵たくさん作ってるとこをアメリカ領にすればええんや!」
- 239 名前::2025/03/17(月) 13:26:53.75 ID:fRBXmwt20.net
>>235
メヒコ「ウェルカム」
- 236 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:26:24.02 ID:jjY0qGUv0.net
日本では2ドル程度で卵がたくさん
売ってまーす。
- 238 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:26:50.08 ID:7d776eXl0.net
輸出して儲けたら搾取されたってキレて殴ってくるもんな
- 240 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:27:02.07 ID:5+2AQrBy0.net
トランプ「領土よこせ」
トランプ「あの…卵もください‥」
- 245 名前::2025/03/17(月) 13:27:33.74 ID:fRBXmwt20.net
>>240
トランプ「あと国債も買ってくれ」
- 241 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:27:21.52 ID:oiG++pYj0.net
ブラジルから買えばいいじゃん
あそこ死ぬほどあるだろ
- 242 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:27:26.02 ID:h8Sz3J7E0.net
関税でみんな平等にお支払いでよかったな
お金持ちは影響ないけど貧乏人に影響あるで
金持ち優遇のグレートなアメリカになってよかったな
- 246 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:27:39.14 ID:EMs5WyVA0.net
中国人の経済力が上がって食生活が豊かになったことで
世界中の当たり前に有り余っていた食糧が不足している
- 248 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:27:46.38 ID:4oJSRXHN0.net
餃子一日100万個
卵一日は100万個
関税は万里を超えない
- 250 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:27:56.28 ID:niAkJLHF0.net
USスチールの件と関税免除と引き換えに日本から卵を融通してはどうかな
大統領のお好きなディールってやつですよ
- 251 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:27:57.82 ID:iId1ULTT0.net
前方位に喧嘩売りまくってどの面さげて
- 254 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:28:22.99 ID:Rbj0Ks0I0.net
日本は生で食べられるほど新鮮で安全な卵をちょっと前まで
12個入り99円とかで売ってたのが逆にやばい
- 272 名前::2025/03/17(月) 13:30:28.72 ID:fRBXmwt20.net
>>254
欧州は動物虐待にうるせーから放し飼いが基本
日本は狭いゲージに昼夜問わず薄暗くして24時間卵産ますから効率はいいが海外からは批判されてる
- 255 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:28:46.00 ID:/X8L20Yd0.net
日本が卵量産すれば、ボロ儲けだぞ?!
生で食べれる高品質な卵が2ドルもしないからな。
アメリカじゃ10ドル以上する。
アメリカに輸出するだけで、5倍の価値になるのに日本人に売るのは馬鹿すぎる。
- 257 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:29:04.92 ID:Ma9E6MSp0.net
鳥インフルをばらまいてるのもチャイナだとみんな知ってるのに
なかなかやめさせられない。
- 260 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:29:17.09 ID:TZb1tGdM0.net
日本から輸出してやれよ
代わりに米を寄越せと言ってやれ
外交ってのはこう言う時こそする物だろ
岩屋とか仕事しないならクビにしろよ
- 282 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:32:05.61 ID:4oJSRXHN0.net
>>260
ふざけんな
日本の卵の値段が高騰するだろうが
- 293 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:33:20.12 ID:GXLI5YHf0.net
>>260
ニュースも見てないのか?
日本も鳥インフルで今年もそれなりにヤバめ
余裕はない
- 318 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:36:33.89 ID:oIFWU9+50.net
>>260
卵は上がってるけど米はあがってないだろ30年前の価格と同じ位だから
なんでもインフレしてる時代その時より上がってなきゃいけないのに、まだ同じ位だからね
- 262 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:29:47.89 ID:I2x0xYwi0.net
日本も初生ひなは100%輸入だからね
卵は足りなくなったときにすぐには元には戻らないよ
ひなが卵生むまでに5ヶ月かかるし
- 263 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:29:48.98 ID:Ger0WhZz0.net
物が入ってこないと困るの俺らじゃんとアメリカ人が気付く日も近い
- 264 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:29:53.55 ID:6LtEQMaS0.net
クソワロ
ていうかよく欧州に頼ろうと思ったな
さんざん攻撃してるくせに
アメリカの威厳も地に落ちたな
- 266 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:29:57.28 ID:RA6usO4m0.net
御都合主義でなんとかなると思ってるなら、ちょっと考え変えたほうがいいよね
貿易って、相手もあるのに
そのためにWTOでいろいろ話し合ってきめてるんだからさ
- 267 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:30:09.08 ID:4oJSRXHN0.net
トランプいきなり言うなよ
コケコッコーさんの都合もあるだろうに
- 268 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:30:10.37 ID:gmMlISIF0.net
頼むなら近い国のカナダやメキシコだろ
- 269 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:30:10.96 ID:lN5qPgnb0.net
アメリカ
卵 12個 2000円
日本米 5kg 2000円
- 273 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:30:56.26 ID:bzZgDu4K0.net
卵乞食しといて関税700%掛けそう
- 274 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:31:05.29 ID:8EhwNQFG0.net
まあ相場の10倍出せばいくらかは売ってもらえるんじゃねえの
末期のボケ老人だからリーズナブルな価格で売ってもらえると思ってるのかもしれんが
- 301 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:34:41.15 ID:BlPZ3Dm80.net
>>274
それは公正なディールではない!
- 275 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:31:14.09 ID:DTy7DR5K0.net
鶏卵がだめならウズラの卵でいいじゃない
- 276 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:31:25.82 ID:re9qwZwx0.net
朝からステーキだろう
- 277 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:31:37.77 ID:L+eXDqqc0.net
領土の卵を要求する男
- 278 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:31:41.96 ID:cHa4ZhjA0.net
鶏にインフルエンザの予防注射をしたらだめなんか?
ワクチンの成分が卵を食べた人間に移ると何かが問題あるの?
- 294 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:33:20.90 ID:lN5qPgnb0.net
>>278
耐性をつけなきゃ延々と繰り返される
野鳥は既に耐性がついてる
- 297 名前::2025/03/17(月) 13:33:35.45 ID:gQjrMoim0.net
>>278
コストとかじゃないの
鶏の寿命なんてたかが知れてそうだし
- 321 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:36:50.39 ID:GXLI5YHf0.net
>>278
反ワクとか頭の悪い奴らはワクチンの効果を勘違いしてるが、ワクチンは感染しても症状が出にくくなくなるだけで感染しないわけじゃない
家畜にワクチン打っちゃうとウイルス保菌したまま市場から世間に蔓延する
そしてそのウイルスが変異すると人間に大流行
殺処分が一番確実な封じ込めだけど人にはそれができないから前段階の家畜で防ぐわけだ
- 279 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:31:50.15 ID:KBIcMURs0.net
鳥インフルでも処分しないで米国に売れば良いバレやしないさ
- 280 名前:!:2025/03/17(月) 13:31:52.06 ID:gdRyDLEl0.net
タマゴをよこさなかったらグリーンランド侵攻するぞとか?
- 284 名前::2025/03/17(月) 13:32:13.87 ID:fRBXmwt20.net
>>280
のちの卵戦争である
- 287 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:32:27.02 ID:7yq0MaTc0.net
日本卵「いままが安すぎた アメリカに輸出するし1パック千円です」
- 292 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:33:15.40 ID:Ckm2O0XO0.net
トランプ「アメリカ米を高値で売ってやるから日本の卵を安く売れ」
- 314 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:36:04.89 ID:4oJSRXHN0.net
>>292
日本だけ大損やんけー
- 295 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:33:21.83 ID:OJpn2aAp0.net
自国ファーストで何処の国も関税かけると、
自国で食料とか石油を持ってる国ほど有利になる。
- 296 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:33:34.39 ID:TEhBqCs70.net
ケージフリーの卵しか使いません!とかやってんだろ
自業自得
- 300 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:34:36.86 ID:EmGG+lzq0.net
欧州しぐさwww🤣
- 302 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:34:41.84 ID:oiG++pYj0.net
アメリカの米と
日本のタマゴ
交換すればいい
- 303 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:34:43.55 ID:qMQ9pVue0.net
関税かけた方がいいですよ!
- 304 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:34:54.54 ID:Hzef8bgJ0.net
公約破りかよ
- 305 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:34:55.47 ID:mQBFWE7W0.net
最後は日本に要請いや強制で輸出させられ日本の鶏卵が高騰して日本が苦しむだろう
鶏卵の価格が急にあがってきたら疑え
- 329 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:37:52.97 ID:BlPZ3Dm80.net
>>305
トランプの命令で在日米軍がライフル構えて全国のスーパーから卵を運び出す日も近いな
- 306 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:34:55.60 ID:EmGG+lzq0.net
鳥インフル流行ってんだねえ😅
- 309 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:35:07.08 ID:YZqPQpUn0.net
デンマークと言えばグリーンランドで喧嘩売ってたのに鶏卵欲しいってマヌケ過ぎるだろ
- 310 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:35:13.67 ID:FoOpDd6Z0.net
人口600万のデンマークが人口3億5000万のアメリカを救うことは不可能
- 311 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:35:18.72 ID:LL0Nu52h0.net
卵は鳥インフルだけど、移民が安い労働力で世話してた畜産が壊滅的になりつつあるし庶民は卵も肉も食えなくなるわ
- 312 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:35:23.32 ID:85/32czr0.net
トランプは卵には関税かけないの?w
- 313 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:35:44.08 ID:p27sOrU20.net
鳥インフル落ち着いたら買わなくなるんだから設備投資も出来んな
- 322 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:36:52.30 ID:DjzJ3eTn0.net
>>313
日本も価格が上がったのは鳥インフルだよ
いまだに下がってないでしょw
- 316 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:36:16.78 ID:LabFIBCn0.net
各自家庭で鶏飼うしかないな
- 317 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:36:17.13 ID:kHRUhi4y0.net
卵って不足してるんか
- 319 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:36:43.73 ID:K9sR6aEY0.net
日本がターゲットに入りました🎯🎯🎯
- 320 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:36:50.34 ID:/WK4GK4L0.net
関税下げたら売ってやるよw
- 323 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:36:57.36 ID:Bh7QrzIW0.net
トランプさんよ、今こそアメリカファーストで自国で何とかしろよ
都合の悪いときだけ他国を頼るとか
- 325 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:37:16.58 ID:TS1/QGoB0.net
科学技術を誇る国が鶏卵の品薄で外国相手に要請発令して右往左往・・・
先進国という集団は冗談みたいな国だ。
途上国では自宅の庭に毎朝卵が落ちてるらしいが。
- 327 名前::2025/03/17(月) 13:37:34.52 ID:BBmIfg8Z0.net
カネのある国はアメリカ製兵器を以て防衛する
カネのない国はアメリカ製兵器を選べない
ここまでいいかな?
では、
カネのない国民の暮らしを防衛するには中国の産品はなくてはならない
アメリカ国民の食事を防衛するには欧州のタマゴが要る等々をすっ飛ばして結論に直行したがいいかな?
- 328 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:37:39.00 ID:nq349+bn0.net
何でも自国で作るんだろ
- 330 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:37:55.43 ID:pkEMvdxF0.net
セントラルパークを養鶏場にすればいい
- 331 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:37:57.39 ID:wh7PKb4b0.net
トランプ鶏卵会社、テスラ鶏卵会社はよ
- 332 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:38:00.43 ID:kHRUhi4y0.net
米なんて作らずに卵作れよ
主食だろ?
- 333 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:38:10.87 ID:IYnClFQ50.net
やっぱ自給自足って大事だね、日本も
- 334 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:38:18.32 ID:KvucVJ090.net
そもそも鶏卵の輸出は難しいのでは
液卵でいいからくれって事か?
- 335 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:38:29.50 ID:B+jSVTDi0.net
卵よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 336 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:38:35.02 ID:Bh7QrzIW0.net
なんなら自動車関税をあげない代わりに日本の卵輸出してやるよくらいのこといえよ石破は
- 337 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:38:35.36 ID:U8Lb3iGt0.net
日本も輸出していいわよ
- 338 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:38:50.24 ID:TS1/QGoB0.net
自動車は不足しないのに鶏卵は不足して危機的状況?
- 339 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:38:57.03 ID:aQHHeSnR0.net
関税かけてるクセにって思われてるだろ。
- 340 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:38:58.59 ID:KHi2sqEQ0.net
ロシアと中国に頼めば
- 341 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:38:59.11 ID:oiG++pYj0.net
森泉の姉の家は
ニワトリ飼って
卵とってたな
- 342 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:39:05.33 ID:MIwE5A9S0.net
アメリカも卵価格高騰しているからねぇ
- 343 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:39:07.06 ID:bzZgDu4K0.net
タメィゴゥクゥダサァイ
- 344 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:39:08.56 ID:z8uouwUa0.net
ケーキが食べれないのは死活問題だろうなw
- 365 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:41:48.42 ID:udP4qO4g0.net
>>344
マリー「ケーキが無ければパンを食べればいいじゃないww」
- 345 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:39:18.53 ID:ZUhDitlW0.net
卵なんて腐りそう何だが
冷凍輸送でもすんのか
- 346 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:39:27.32 ID:4oJSRXHN0.net
アメリカは鶏さんのご飯トウモロシが国内で
簡単に大量に手に入るのになんで卵の値段が高騰はすんるんよ?
- 370 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:42:52.39 ID:IYnClFQ50.net
>>346
米国全土が鳥インフルで全殺処分の壊滅状態
- 347 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:39:31.20 ID:QcDzhH7R0.net
トランプトランプ言ってた右派が虫の息
- 348 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:39:34.61 ID:RoOIZMZF0.net
まあ、みんなまずは自国ファーストなんだよトランプさん
アメリカだけがそれを許されると思ってるとかおめでたすぎだぞ
- 349 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:39:36.84 ID:v1wxQ8m00.net
人口増加に食料が追いつかなくなってきてるんだな
贅沢なもの食うなら今のうちだな
マックとか食ってる場合じゃないな
夜は鰻重とかステーキとか食おう
- 351 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:39:39.28 ID:8Ruwpwbf0.net
デンマークおこ
- 352 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:39:44.87 ID:K3tdc4pO0.net
戦争はこうして始まるんだな
- 353 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:39:53.99 ID:eqcvjtpm0.net
子分から取り上げればええやないか?
- 355 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:40:01.72 ID:L+eXDqqc0.net
領土要求してる相手に卵輸出要請するとか
この世のものとは思えない気の狂い方してるな
- 357 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:40:47.17 ID:TIwKrS890.net
鶏卵は中国が桁違いに作ってるから中国に頭下げたら
- 358 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:41:10.90 ID:bNdo8Rqe0.net
>>1
日本の輸出やなぁこりゃ
- 359 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:41:12.63 ID:4LdlBqSV0.net
わにの卵でも喰ってろ
- 360 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:41:24.26 ID:8dPnOUfR0.net
デンマーク「デニッシュうめえ」
- 362 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:41:30.92 ID:7oY18McU0.net
221-0852 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢下町22
コーポラス三ツ沢の隣
神田雄大
https://i.imgur.com/PoDvn0P.jpeg
- 363 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:41:32.40 ID:TS1/QGoB0.net
他の物を食べればいいだけだ。
- 366 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:42:03.32 ID:apYVRaJ20.net
ちょうどニュースやってたな
アメリカでは10個パックで1500円
あまりの高さに売れなくなったから
3個450円で売ってるだって
- 369 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:42:27.88 ID:bNdo8Rqe0.net
アメリカの卵は1パック1600-2000円な
日本は200円
絶対輸出すんだろこれwww
- 385 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:44:15.11 ID:oiG++pYj0.net
>>369
日本のキャベツと同じ現象じゃん
- 395 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:45:05.54 ID:yW2ent6h0.net
>>369
船便だと新鮮じゃないから無理
- 424 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:49:02.78 ID:kHRUhi4y0.net
>>369
アメリカの卵潰れるわw
- 371 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:43:03.99 ID:7yq0MaTc0.net
卵をよこさないならグリーンランドをよこせ
卵をよこすならグリーンランドを取るかどうかをすこし考えてからよこせ
ってことなんだろうな
- 372 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:43:11.08 ID:bNdo8Rqe0.net
もう鳥は二度と外に出すなw
- 373 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:43:11.52 ID:oiG++pYj0.net
利下げ何んて絶対できんじゃん
ますます円安進行
- 374 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:43:19.55 ID:sn622Wvm0.net
トランプ「欧州よ喜べ、卵を25%の関税で買ってやるぞ」
- 375 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:43:29.23 ID:c260mnPB0.net
またお得意の報復関税ですか?
- 377 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:43:45.09 ID:48AxkXye0.net
中国は関税など交渉のカードとして鶏卵輸出をアメリカにもちかける
でも中国から届くのは偽装鶏卵で更にアメリカを激怒されるだろうw
- 378 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:43:50.43 ID:bNdo8Rqe0.net
卵を渡さなかったのは関税障壁である!
- 379 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:43:58.25 ID:YU5jBl6c0.net
デンマークもヨーロッパもディール(笑)してやればいい
- 381 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:44:01.76 ID:X2p3gKwg0.net
自分でニワトリを育てるのも一つの解決策ですよトランプさん
- 382 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:44:02.87 ID:HKU8wiCe0.net
関税で圧力かけておいてよく助けを求められるなあ
- 383 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:44:07.03 ID:2I/A52iR0.net
スクランブルエッグ食い過ぎなんだよ
- 384 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:44:12.64 ID:GioUUXck0.net
都合良すぎで草
- 386 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:44:25.20 ID:bNdo8Rqe0.net
ひよこばばあを思い出す
- 387 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:44:25.50 ID:IyL7St610.net
自動車関税とバーターの卵輸出なら経団連のためなんだから日本人は卵を食べずに雑草でも食えばいいと言われるだろうな
- 388 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:44:27.20 ID:YZqPQpUn0.net
切迫詰まるとトランプなら習近平と玉子もらう代わりに台湾はどうぞと取引しそうだな
- 389 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:44:32.11 ID:4oJSRXHN0.net
トヨタからトランプへ名古屋コーチンの大量贈り物
- 390 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:44:35.38 ID:g4bud5yq0.net
輸入したらアメリカ産の卵が売れなくなるぞ
- 391 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:44:40.14 ID:LwsP34Zm0.net
♪アメリカへ出たなら銭コア貯めてNYで鶏買うだ~
- 392 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:44:43.17 ID:7yq0MaTc0.net
日本卵が輸出のアップをしています
そして日本人さんの食卓から卵製品がきえる
- 397 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:45:40.67 ID:L+eXDqqc0.net
日本なら喜んで飢餓輸出開始してくれるぞ
- 398 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:45:51.63 ID:sn622Wvm0.net
実際卵って輸入出来るんか?
マヨネーズ持ち込み禁止の国とかあるだろ
- 403 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:46:42.75 ID:7yq0MaTc0.net
>>398
欧州に要請してるくらいだから出来るんだろう
- 399 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:45:56.52 ID:IyL7St610.net
自民支持者のバカはどこまでの物価高なら耐えられるのだろう、卵ワンパック1000円くらいなら平気なのかな
- 422 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:48:53.21 ID:apYVRaJ20.net
>>399
というか 今の状態でもなんでみんな耐えられるんだ?って思う
自分もFXやってなかったら耐えられてなかったわ 自分の給与だけじゃ完全に赤字だもん
- 401 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:46:13.27 ID:K3tdc4pO0.net
アメリカロシア中国が組めば卵なんかいくらでも食べられるのに
- 402 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:46:40.11 ID:g5Uo5mD90.net
日本の卵生産は鶏がかわいそうだとかでその方法止めろとか叩いてた話なかったっけ
- 404 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:47:02.96 ID:/3LaVy4+0.net
関税下げたら考えてやってもいいけど?ってとこじゃないの
- 406 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:47:05.64 ID:eI7ynK820.net
今まで通り関税掛けて国民に鶏飼育を推奨しろよ
もうヘタれたんか?
- 407 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:47:13.23 ID:+ctQlT1v0.net
キユーピーにほぼたま作って貰えよ
もっと高くつく? はい
- 409 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:47:30.28 ID:9Q3BFUZU0.net
卵がなければケーキを食べればいいじゃない
- 410 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:47:37.77 ID:vHXYrqdq0.net
鳥インフルの危険レベル引き下げたら
- 411 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:47:37.96 ID:ET0RnMse0.net
中国のなんちゃって偽卵がアメリカに大量輸出される未来が、、
- 413 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:48:00.44 ID:K3tdc4pO0.net
関税とか言ってる頃が平和だったなになるんだろうな
- 414 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:48:04.86 ID:BlPZ3Dm80.net
デンマークの卵の不提供をアメリカへの侮辱としてグリーンランドに侵攻しそう
- 415 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:48:25.59 ID:bNdo8Rqe0.net
まぁこんだけ鳥インフル感染しちゃった結果出ているし、ゲージ必要やな
最低でも半分はゲージでやれってなる
- 416 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:48:28.53 ID:uGnQ0i/Q0.net
自由移民党が自らアメリカに鶏卵供給の申し出をしそう
- 417 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:48:29.17 ID:T4u2himl0.net
納豆冷たすぎワロタww
- 418 名前::2025/03/17(月) 13:48:29.42 ID:hOmoce1h0.net
これはチーズと豚肉とアンデルセンに関税をかけるしかないな
- 419 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:48:34.72 ID:fRy/t9tA0.net
当然、関税かけるんだよね
- 420 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:48:39.10 ID:oiG++pYj0.net
日本人はうずらで
ニワトリタマゴはアメリカ行きの
未来が見える
- 423 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:48:59.31 ID:I4SmTQ4O0.net
食料自給率は国家存亡の課題だな
いまや近代以前の国際分業以前の時代になっている
- 427 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:49:14.72 ID:yL/z4qwO0.net
>>1
欧米は、鶏権に配慮してゲージフリー(放し飼い)だから生産効率悪いんだよw
- 428 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:49:25.64 ID:1NeohUF80.net
バイデンを卵で煽りすぎたもんな
バイデン以下まで卵価格下げないとヤバイ
- 429 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:49:26.13 ID:SIIj2LRK0.net
転売ヤー「ふーん卵か」
- 430 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:49:45.11 ID:lFlmGfTR0.net
経済も戦争もサプライチェーンってガチで大事なのにね
MAGAディール脳は19thC.に戻りたがってるから内戦で終身大統領イケるぞ
- 431 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:49:47.54 ID:YK8Xk/AB0.net
卵1個1000円でいいよ
外食産業や食品製造の連中が困るだけで俺は困らない
- 432 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:49:55.23 ID:gFnmBAyB0.net
卵輸出できる国なんてあるのか?
- 433 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/17(月) 13:50:13.65 ID:+WNL755K0.net
関税はめちゃくちゃ上げる
あ、でもアメリカが欲しいものはよこせ
お勧め記事