2025年03月18日16:00
- 1 名前:パンナ・コッタ ★:2025/03/18(火) 14:48:00.76 ID:+4TeL5aT9.net
団塊世代の青年期には高校進学率が伸び、団塊ジュニア世代の青年期には大学進学率が伸びた。それでは、その後は大学院進学率が伸びたろうか。
大学院修士卒の就職者も増えてはいる。しかし国際的にみると、日本は大学院とくに博士課程の進学が伸びず、博士号取得者数も伸びなやんでいる。国際比較でいえば、「日本の低学歴化」が起きているともいえる。
じつは日本は、高校・大学の進学率が伸びたところまでは、西欧諸国とくらべても早かった。しかしそれ以上の高学歴化、つまり大学院レベルの高学歴化はおきていない。そのため日本は、1980年代までは相対的に高学歴な国だったが、現在では相対的に低学歴な国になりつつある。
その最大の理由は、日本では「どの大学の入試に通過したか」は重視されても、「大学で何を学んだか」が評価されにくいことである。専門の学位が評価されるのではなく、入試に通過したという「能力」が評価されるのだ。
海老原嗣生によれば…
続きはこちら
現代
https://gendai.media/articles/-/149030
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742276880
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:48:52.14 ID:xiQmjWZu0.net
>>1
ジャップは落ちぶれて逝くばかりだね!
- 3 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:49:10.05 ID:ZhgJPPjf0.net
みんなが行ってるから大学行って、みんなが行かないから院に行かないだけだからな
何かを学ぶために行ってるやつなんてほぼおらん
- 4 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:50:07.71 ID:F+k8fqm/0.net
中退が評価される不思議
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:50:11.42 ID:5lrFEhCb0.net
大変だ
反ワク化が止まらないね
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:50:15.64 ID:CGO3joMB0.net
大学行くよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:50:51.53 ID:K3Pc0X600.net
自分よりレベル高い人はなんかムカつく
- 9 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:51:05.06 ID:3bB9KwNy0.net
大学は金もうけのためにどんな馬鹿でも入学させてる実情をどうにかしろよ
大学で四則演算教えてるところがあるんだぜ?
それ大学かよ
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:51:13.74 ID:J8ENhMeZ0.net
大卒なんぞ増えなくて良いだろ
日本は高卒や中卒が多かった時代のが経済も国も元気だったし
学歴煽りに加担する糞マスゴミは黙れ
害酷塵の真似をすればいいってものでは無い
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:51:19.83 ID:7QkhMx9M0.net
これよく言われてるけど
大学で何を学んだかは普通に見られてるだろ
見ても、大したこと学んでない奴がほとんどという話であって
- 12 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:51:20.57 ID:028nqdmq0.net
100人の博士が居る村
- 13 名前::2025/03/18(火) 14:51:22.38 ID:JfzK+Fns0.net
東大卒の議員がうんこーだもんナ
- 14 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:51:57.31 ID:Lywgmx6H0.net
むしろ好ましい傾向
こんな発展途上国に高学歴なんてむしろ無用の長物
日本に必要なのは高学歴のホワイトからじゃなくて
肉体労働者なんだよ
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:52:04.60 ID:FqHhPmOj0.net
最近の日本おかしくね?
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:52:18.82 ID:vKtfvS8T0.net
Fランがコンプレックスなのかやたらと高卒ガーな低知能増えたもんな
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:52:25.28 ID:HfAPZIaG0.net
そりゃあ下に下に合わせていってるんだからこうなるわな
- 19 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:53:26.93 ID:Lywgmx6H0.net
これからはホワイトカラー職はぜんぶAIが代替していくんだから
高学歴なんかむしろ減らした方が良い
介護や建設といった肉体労働者を増やさないといけない
- 20 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:53:48.87 ID:cLRyTNxS0.net
低学歴じゃ駄目なの
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:54:27.28 ID:jVHJhMzJ0.net
博士課程まで出てもポスドクとして飼い殺されるだけじゃ誰も行かんだろ
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:54:36.31 ID:dtWY7gbA0.net
読んでないけど理由は違う気がする
博士課程まで行ってしまうと
大学に残る以外の就職口が少なくなる
というイメージのせいじゃないかな
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:55:08.51 ID:ws6kUlN40.net
大学ではパチンコとスロットを学びました!
- 24 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:55:09.47 ID:sN+iATIs0.net
ゆとり世代作った政治家ってダレ?
- 25 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:55:25.01 ID:4+UPW3NG0.net
日本の大学は職業訓練校だからな
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:55:28.58 ID:DTBTnkYa0.net
しがみついてる日東駒専が発狂wwwwwwwwwwwwwww
- 27 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:56:11.76 ID:CS2gwQch0.net
本当に低学歴化(就業年齢の低下)が起こってるなら大歓迎なんだが。
実際には不要な進学で奨学金という名の無駄な借金を抱えて社会人をスタートし、
就職も結婚も子供もない人生を過ごすことになってる
ここにこそパラダイムシフトが必要なんだよ
- 28 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:56:12.33 ID:gyUdh4Hh0.net
日本の政策は集団生活で60点の人間を大量生産することだから
- 30 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:56:32.02 ID:BjcX3okw0.net
博士号持ってるのに英語できないとかw
- 32 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:57:10.95 ID:P/Lcn8t20.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
日本の国際競争力が低下することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
- 33 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:57:13.91 ID:ycaZekHj0.net
アメリカなんて学位のインフレが凄まじく博士号2つ持ってても就職できないみたいなレベルらしいな
- 34 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:57:33.36 ID:rnb5Ak4f0.net
アメリカも特に勉強したいのがないのに進学した学生は
もっぱら教育学か心理学
西側はどこもそんなもん
- 35 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:57:43.04 ID:gjob91kv0.net
大学院にいくと
かえって就職出来ない罠
- 36 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:57:45.95 ID:M10ZM0lt0.net
偏差値50以下の大学は潰せ。
- 37 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:57:55.09 ID:rFaAJzmU0.net
老害ガーとか言いながら先人が築いてきたものに胡座をかいて努力を放棄する者たち
そりゃあ落ちぶれる
それさえ全部他人のせい政治ガー社会ガー
- 39 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:58:17.44 ID:xntPdVAt0.net
もともと農民ばかりの無学ばかりなんだし無理なんだってもっと、ゆるやかに生きようや
- 40 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:58:30.12 ID:r3+u9ZhZ0.net
高度成長期バブル期には社に尽くす軍隊的な教育してさ、
その次のゆとりはどう社会に繋げたかったの
- 42 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:59:31.99 ID:RlC/5etC0.net
>>1
あのさぁ
学の歴なんぞどーーーーーーでもいいんだよ
意味わかるか?
証書が人間の価値のワケねえだろボケが
日本はよぉ識字率も平均学力も高いってのが強みだったの
尖ったヤツが何人か居たからなんだよ?
単騎の能力だけで世界と戦えんの?
バカのクセにだいそつwwwwなんてやってから
こんな有り様なんだよオイ
いいソレくらい加減わかれよ
- 43 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:59:32.60 ID:KJswDU6x0.net
アメリカでも無駄に大学を出ただけの使えない人材が問題になっているよ。
無駄な大学進学がホワイトカラー偏重を呼び、エッセンシャルワーカーを減少させているんだよね。
大学は無償化するべきではないし、高校無償化は土木系とかエッセンシャルワークに直結する分野に限定するべきだよ。
高校・大学はより高度で専門的な分野学ぶ場所であって、成人するのに必要なことは義務教育で終わっている。
普通科のような大学進学だけを目指すような学科の無償化は無用だともいえる。>>1
- 44 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 14:59:38.73 ID:GMJvWoJ30.net
知の巨人みたいな人はいなくなった。世界的に見てもいなくなった。
- 46 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:00:49.86 ID:ifF0g3Qh0.net
分野によっては大学院まで行くと就職しにくいとかいってたような
- 47 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:00:52.10 ID:xnQ9lzN60.net
ドイツみたいに進学と職人とに子供のうちに分けるのが有効かも
- 50 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:03:24.28 ID:MnAqd7kY0.net
院卒が高学歴という認識がおかしいだろ
別に入るのは難しくないんだから
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:04:01.57 ID:O5VORpEZ0.net
就職が大変そう
- 52 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:04:07.38 ID:zjOLYPxz0.net
30年以上前から言われてただろ
何を今更
- 53 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:04:25.44 ID:8rtqQUGa0.net
高学歴っていうのは修士以上の学位を持ってることだろ?
- 56 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:04:49.00 ID:WUMzGdyQ0.net
高学歴ばかりのがやばいだろ
ブルーカラーが外国人だらけになって日本人はホワイトカラー希望の失業者だらけになる
いや、既にそうか…
- 150 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:17:32.17 ID:rnb5Ak4f0.net
>>56
取引量で世界十大商業港てのがあって、うち七つが中国の港
そこにはいまはクーリー(苦力:肉体奴隷)なんていなくて、ロボットとEVで全て自動化
いまの中国はハーバード、スタンフォード、ケンブリッジ・・・いっても人生設計未確定の生き馬の目を抉る超競争社会
- 259 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:31:57.78 ID:QoBhODyx0.net
>>56
それを通り越してFireして資産運用で
生活する奴続出するほうがおかしいわ
- 281 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:34:23.21 ID:B4j5S4kd0.net
>>56
どこの先進国でもそうなってるし別に問題ないよ
大卒がやりたくない仕事は高卒もやりたくないもんさ
だから移民がやってる
- 57 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:05:07.42 ID:Ht7RcsaP0.net
馬鹿でも行ける大学、DQNがモテておまえらみたいなブサイクは頭が良くても相手にされないルッキズム少子化
- 58 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:05:19.27 ID:IfMU/E/Y0.net
サヨクが牛耳る教育界の成果だね
かけ算も出来ない、日本語も出来ない生徒が増えた
- 59 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:05:24.55 ID:surT6Iic0.net
「万里の長城」で20代の🇯🇵日本人男女が“尻出し”写真撮影 中国当局が拘束、強制退去処分に
https://news.ntv.co.jp/category/international/ec52b82f6441405ea0373f960153f8d9
日本人バカすぎるからな
- 60 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:05:25.38 ID:gm3oFOz30.net
ありがとう自民党
- 61 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:05:34.46 ID:JwVmsL0P0.net
ここ数十年は違うけど
大学入るためにを積んでることが30歳くらいから違い出る
- 62 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:05:47.44 ID:K0J3NXhz0.net
博士課程修了したらストレートでも27だし
研究職や大学職員になれないと詰む
- 64 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:06:10.51 ID:J50c/UvE0.net
🌏世界頭脳指数(Global IQ Score)
🟣紫が1番頭のいい地域
🟥赤が1番バカな地域
https://i.imgur.com/y2IPjkA.jpeg
🇺🇸ハーバード大学(アメリカの大学)の中身はほぼ移民だからな
https://i.imgur.com/nL72Vwz.jpeg
- 65 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:06:19.25 ID:0GfmYg8l0.net
日本の二度と社会で使わない受験数学やインチキ物理やらで順列決めてるから
学歴なんて無意味となる
世界から引く手あまたのインド工科大学はビジネスにおけるコミュニケーションの取り方やプログラミング等とにが実践力をつける
日本の理系はガラクタで使えないっていうのは理論、理屈ばかりで役立たずばかり量産するから
- 66 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:06:28.48 ID:tl7iUUpt0.net
よかった一橋で
- 68 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:06:44.71 ID:y4z4vmsD0.net
関連スレ
【話題】高学歴と呼べるのはどこから? 慶應卒の男性「旧帝大、東京科学大、一橋、早慶…」などと語る。その理由は…★4 [ひぃぃ★]
- 69 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:07:19.68 ID:r3+u9ZhZ0.net
哲学科もお悩み相談配信やれば稼げる時代なんじゃないの?
「知の巨人」たちも配信やればいいのに
- 70 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:07:20.15 ID:+EhOJ3TJ0.net
世界大学ランキング2025
Times Higher Education(THE)
アジア順位
1位 清華大学🇨🇳中国
2位 北京大学🇨🇳中国
3位 シンガポール国立大学🇸🇬シンガポール
5位 南洋理工大学 シンガポール🇸🇬シンガポール
6位 香港大学🇨🇳香港
7位 香港中文大学🇨🇳香港
8位 浙江大学🇨🇳中国 復旦大学🇨🇳中国
9位 上海交通大学🇨🇳中国
10位 中国科学技術大学🇨🇳中国
どうすんの?
- 71 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:07:30.70 ID:ELdXwHYr0.net
大体学部が古臭すぎる
時代に合わせて変えろや
- 73 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:07:51.16 ID:QU5bLFpN0.net
意味のないことをやらなくなっただけだろ
昔の人間より遥かに賢いよ今の子は
- 74 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:08:06.10 ID:R9WisHAo0.net
高校無償化でもっと進むよ
当たり前じゃん
- 75 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:08:11.74 ID:If0lcfI70.net
日本は先進国で唯一衰退してるからこれは悪い低学歴化だろう
- 76 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:08:30.36 ID:Z/nYNBZb0.net
世界大学ランキング👑
1位 🇨🇳中国・清華大
42位 🇯🇵日本・東大
65位 🇯🇵日本・京大
日本人は東大を卒業しても42位だから
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20180926-00098108/
- 77 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:08:30.72 ID:degExJ490.net
だから見かけ倒しの大学進学率向上は止めろと
無償化とか絶対止めろよ
- 78 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:08:42.28 ID:BqjOYs0k0.net
だって自称東大や慶大とか出てる政治家や官僚が中卒レベルのチンピラお国運営しているポンコツ国家だもん
- 79 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:09:13.24 ID:zH4yGhuC0.net
GDP成長率
🇺🇸アメリカ 5.2%
🇨🇳中国 2.9%
🇩🇪ドイツ 4.0%
🇯🇵日本 -3.5% ⬅
🇮🇳インド 9.0%
🇬🇧イギリス 6.1%
🇫🇷フランス 4.0%
🇮🇹イタリア 3.3%
🇨🇦カナダ 3.4%
🇧🇷ブラジル 0.7%
🇷🇺ロシア 8.7%
🇰🇷韓国 1.7%
- 80 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:09:13.91 ID:0iLNg+nj0.net
新入社員見てると勉強はできる馬鹿ばっかりだわ
- 83 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:09:38.14 ID:qh6f81Sx0.net
一流国→首相や大統領が汚職しない
二流国→首相や大統領が汚職しても検察が機能する(例:韓国)
三流国→首相や大統領が汚職しても検察が機能しない(例:我が国)
- 86 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:10:09.12 ID:PZED9MtT0.net
インド人→0を発見
イギリス人→蒸気機関を発明
中国人→紙を発明
中国人→筆を発明
中国人→火薬を発明
中国人→羅針盤を発明
中国人→影時計を発明
中国人→絹を発明
中国人→凧を発明
中国人→紙幣を発明
中国人→印刷を発明
中国人→甲骨文字を発明
中国人→気象衛生を発明
ギリシャ人→釘を発明
アメリカ人→核爆弾を発明
アメリカ人→原爆を発明
イギリス人→ワクチンを発明
アメリカ人→電話を発明
ドイツ→ガソリン自動車を発明
アメリカ→飛行機を発明
イギリス人→抗生物質を発明
アメリカ→ロケットを発明
ドイツ人→核分裂を発明
イギリス人→コンピーターを発明
アメリカ人→インターネットを発明
日本人→?
日本人って世界の歴史を変える発明してないよね
- 87 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:10:09.56 ID:N6qdE2ht0.net
若者に就職口があるからだよ
欧州とか中韓は就職口がないから大学院行ってるんだぜ
アメリカは高所得に直結だから大学院行く
- 88 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:10:14.85 ID:VvfJD7G+0.net
学生生活で最も打ち込んだものを教えてください
北斗の拳です
- 89 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:10:22.14 ID:P9JY6LSx0.net
マスコミ「ナンバーワンよりオンリーワンと言い続けた成果が出てうれしい
- 90 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:10:26.29 ID:0GfmYg8l0.net
だから今後は医学部くらいしか無用な人材としかならない日本の学歴は
知ってか秋田国際とかICUとかが重宝されてあっという間に偏差値も実は高いのはそのため
でも海外行くんだよなぁ
東大は努力や工夫で行くんじゃない
短期記憶(ほぼ遺伝)と親の課金
つまり発展しないシステム
- 91 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:10:34.26 ID:EaAZ/ELS0.net
日本は大学受験で勉強させすぎだからねぇ。
18歳の時点で外国じゃ大卒並みの知識だよ。
むしろ大学生のレベルでは世界一だ。
- 92 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:10:40.29 ID:8tOjSHZa0.net
東大にはたくさん中国人来てくれてるから大丈夫だぁ
- 94 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:10:50.91 ID:2u2nl5Pq0.net
これもブサイクのせい
ブサイクが集うので有名な5chというサイトでも学歴スレが大人気だろう
- 95 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:10:54.14 ID:c7u9/ViK0.net
日本って毎日衰退してるやん
今日はどんな悪いニュースが見れるかねー?
悪いニュースしかない日本
- 96 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:10:59.22 ID:3/Gfzvcq0.net
ジャップなんて元から馬鹿ばっかりだろ
戦後アメリカの支援があったから先進国ごっこができただけで、自力では何もできない無能民族だもん
- 97 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:11:00.10 ID:KPuoUiUg0.net
学歴社会はオワコン。
これから先は、能力主義。
- 98 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:11:03.02 ID:EabM4KDb0.net
普通に民間就職するなら追加で学費払って院行くより学部卒で就職した方がコスパいいだろ。
院行く金がないんだよ。
- 99 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:11:10.98 ID:NahrydfV0.net
こういうスレに毎回湧くシナ人工作員はいくらお小遣いもらってるの?
1元?
- 100 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:11:31.19 ID:BMvYzVbd0.net
知能が低い奴ほどすぐキレる
動物は「喜怒哀楽」のうち低知能ほど「怒」の感情だけが残る
頭のいい奴ほど「喜怒哀楽」全ての感情を使いこなす
人間は4つしか使いこなせないが人間より高度な知的生命体がいるなら5番目、6番目の感情を使いこなす
https://i.imgur.com/W8ZL1wJ.jpeg
- 102 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:11:35.37 ID:MRyxG+mu0.net
行きたい業界や将来こういう仕事がしたいがないやつは大学に行かないほうがいいぞ
fラン私大国立文系にある法学部経済学部社会学部に行くやつは就活苦労する
そういうやつらを集めた学部だから
新卒でスーパーの品出しやパチンコ店員警備員になる
- 103 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:11:50.40 ID:L7StntRz0.net
日本人の英語力、とんでもないことになる
調査によると、英語を母語としない116カ国・地域のうち、日本人の英語力は92位、アジア23カ国・地域では16位という結果だった。日本は、5段階中4番目となる「低い能力レベル」(世界62~92位)に分類される。
アジアの国・地域の結果をみると、最高がシンガポールの3位で、次いでフィリピン(22位)、マレーシア(26位)の順。韓国は50位、インドは69位だった。同機関は、「世界各国の英語力は4年連続で低下しており、今年は60%の国が昨年より低いスコアとなった。英語への関心が緩んでいることを示しているのでは」と指摘。その中でもアジアの英語力は「世界のどの地域よりも低下している」とし、インドと中国のレベル低下をその原因として挙げた。
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h02199/
https://i.imgur.com/WWcc0r4.jpeg
- 104 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:11:54.66 ID:PT71kzMk0.net
進学率向上→賢くなりました
なのか?
給食無償化→みすぼらしくなりました
だけど
- 105 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:12:01.46 ID:KPuoUiUg0.net
技術を持つ職人国家が 国力を持つ。
- 106 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:12:20.13 ID:lmvNuYPE0.net
ポスドクの干ぼしを大量生産したのを忘れたのか?
この国は高学歴者を必要としていない
- 108 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:12:27.99 ID:PMCVhgVX0.net
カネ貰えるならおれも大学院にいってやってもいい
- 109 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:12:29.76 ID:sEdIRmey0.net
>>1
採用大企業が豊富だからよ。
英米欧の大企業は財閥=縁故採用で優秀な人材をハンティングする。
だからハンティングされる立ち位置へ登る←大学院
- 110 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:12:33.73 ID:UtXDTPQS0.net
相対的にって話だからな
- 111 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:12:40.75 ID:KSixTWT80.net
スマホで夜中までお勉強w
- 112 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:12:44.95 ID:S4F4kKTX0.net
ハーバードの外国学生 🇨🇳中国921人、🇰🇷韓国305人、🇯🇵日本は107人
https://www.news-postseven.com/archives/20180417_657812.html?DETAIL
どうしてこんなことに?
- 113 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:12:52.28 ID:PT71kzMk0.net
こういう駄文で糊口をしのげるから馬鹿が増えるんじゃないの??
- 114 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:13:12.29 ID:SerOA08F0.net
ぶっちゃけベトナム人の方が英語喋れるし賢いんじゃ
- 115 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:13:18.82 ID:puu2eGfE0.net
無償で無理に進学させても馬鹿は治らない
- 120 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:13:31.41 ID:FAMFUdVY0.net
学歴が高いからっていいとは限らないぞ。
- 121 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:13:40.57 ID:NKxSRG900.net
飛び級にしなさい
- 122 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:13:41.52 ID:I03rZ3d70.net
実際社会に出た院卒が高いパフォーマンスわ出しているなら黙ってても企業は院卒を採用する
でも院卒が学部卒と変わらないなら院卒を取る動機にならない
結局のところ院卒が低レベルなのが原因
- 124 名前::2025/03/18(火) 15:13:47.61 ID:hp6x0BG+0.net
本気で院でても意味ないからな
むしろ研究職が少なすぎて逆に不利になる
- 125 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:13:48.92 ID:vQStm2Bo0.net
首都圏の私学なんて遊ぶために行くようなやつが大半でしょ
別に高卒でもいいと思うけどね
- 126 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:13:58.18 ID:A9IbZLwZ0.net
大学進学も学力試験の上位10%でいいよ
それ以外は早いうちに手に職つけさせてやった方が幸せになれる
- 127 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:14:00.35 ID:fMoUKmoO0.net
まあ日本の大卒のやってる仕事の大半はは実質ブルーカラーだしな
だから体育会系が重宝されるわけで
そういう仕事は本来は中卒高卒にやらせるべきなのだが
- 129 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:14:18.68 ID:KPuoUiUg0.net
ハーバード大学の就職率は 最悪。
25%が無職😅
- 131 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:15:05.90 ID:SerOA08F0.net
予言
日本の大学
そのうちベトナム人やクルド人だらけになる
- 132 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:15:10.55 ID:0GfmYg8l0.net
まじで医学部以外なら日本の大学行かなくて良い
ってレベルには日本の大学自体が権威主義の衰退場所
- 133 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:15:19.53 ID:Fd5iHhbG0.net
で講談社は学位や修士博士の中身を重視して採用してるのかね
他人の批判なんかしてないで実践しろよ
- 134 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:15:38.67 ID:lnvizjPI0.net
アメリカの研究でも企業は大学で何を学んだかよりも学歴で能力判断してるって話
ただあちらは卒業成績が重視される
日本は入試重視するのは新卒一括採用で卒業前に内定出さなきゃならんからだろうね
- 135 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:15:55.24 ID:Rky0oN9V0.net
【悲報】日本語さん、英語に比べて約0.68倍しか情報量のない欠陥言語だったwww 日本人愕然
(中略)この研究によれば、単位時間内に伝達できる情報量は、ベトナム語を1とした場合、以下のような差が生じます。
ベトナム語:1
英語:1.08
フランス語:0.99
スペイン語:0.98
イタリア語:0.96
北京語:0.94
ドイツ語:0.90
日本語:0.74
比較されている8言語の中では、情報密度において英語が頭ひとつ抜けているものの、他の言語では大きな差はなく、日本語だけが大幅に低いことが明らかになっています。
日本語(0.74)は、英語(1.08)と比較して情報密度が68%しかない言語なのです。
https://jp.linkedin.com/pulse/アナ雪とヤマトが明らかにする日本語の致命的な情報量の少なさ-akito-sato
- 136 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:15:59.01 ID:lU/O2NPO0.net
5ちゃんねるで理系コスプレしてるオヂサンよりぶっちゃけ乃木坂46あたりの方が頭がはるかにいい件
- 138 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:16:16.55 ID:CQIu0Ahv0.net
日本人を買いかぶりすぎ
明治維新が起きるまではタダのゴミだと中華帝国に見下されてた連中なの忘れてる
- 139 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:16:20.51 ID:MIy1P5U60.net
企業の中にやってもらう仕事がないねんな
人海戦術しか知らんから
- 140 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:16:21.61 ID:2PH34DgD0.net
日東駒専で高学歴らしいから
ヤバいよ
- 141 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:16:24.78 ID:STepKQax0.net
まあ、親がアレだからなw
躾もろくにできないネグレクトばかりだと差が出るわな
これからは極端に優秀か最底辺かの2極化になるよ
- 142 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:16:26.22 ID:Pp++J0r50.net
いちいちIDを変えないとレスできないやつの言うことはどうせ裏があるんで見る価値無し
- 143 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:16:43.71 ID:xnM1W5d70.net
おもしれーw
- 144 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:16:50.31 ID:4XLhYhwh0.net
低学歴
- 145 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:16:53.86 ID:lmvNuYPE0.net
MBA持ちもこっそり陰口拡散されてイジメて追い出すのが我が国企業
悪いこと言わん止めておけ
- 146 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:17:00.25 ID:tKMTGukV0.net
日本人wwwwwwwwww
死ぬ直前まで母国語を勉強wwwwwwwwww
それでもなお習得できずwwwwwwwwww
- 147 名前:ネトサポハンター:2025/03/18(火) 15:17:11.21 ID:I7JFkZ//0.net
自民党が自分より頭の切れるやつ居なくしようとしてんじゃねえの?
自民党のレベル以下だからそりゃ地球最低も覚悟だよ
- 149 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:17:29.11 ID:xKBafZ140.net
やったねお前ら仲間が増えるね!
- 152 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:17:57.26 ID:Jjsjf1Bi0.net
でも実際の仕事は高卒でできるようなものが大半だろ
ただでも労働者少なくなるんんだから
無駄な学生時代を過ごす意味なくね?
- 154 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:18:03.53 ID:Xo/alD8r0.net
AI技術世界1位って昔から🇨🇳中国だぞ?
https://i.imgur.com/kwEMqH3.jpeg
https://i.imgur.com/iUDX0NG.jpeg
i.imgur.com/ytZ5PFT.jpeg
i.imgur.com/0lKIX3h.jpeg
日本人は何も作れない
- 155 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:18:14.28 ID:jMz+7xJi0.net
世界のリーマンは院卒で当たり前の世界線だもんな
- 156 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:18:18.96 ID:kOx0r/kB0.net
>>1
Fランは日本経済学のがん
借金作らせて4年もムダな時間を奪い、Fランという劣等人間であるレッテルを貼り、それが一生つきまとう
- 157 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:18:32.89 ID:gNJ7lX/R0.net
結局全ては正規雇用減らしたからや
- 158 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:18:35.87 ID:j2WYk5JN0.net
低学歴の職人が日本支えてたのが
高学歴が日本食い物にして潰してる構図では?w
- 159 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:18:43.74 ID:uAPPeRM60.net
>>1
(´・ω・`)知らんがな
勝手におっちんでろ
自己責任が大好きだろ?この国は
- 160 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:18:48.38 ID:8ysBX9VN0.net
日本で1番犯罪が多いのは日本人
95%が日本人の犯罪
https://i.imgur.com/zoW1hx6.jpeg
残りの5%が外国人だけど人口考えると中国人は他の国より少ない割合になる
- 161 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:18:55.36 ID:ewNnv6i+0.net
馬鹿に大学行かせてもたいして意味ないだろ
むしろ国立大学の学費激安にして貧乏でも頭が良ければ大学いけるようにしたほうが良さげ
- 162 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:18:58.10 ID:pku31yb50.net
ドクター取っても仕事ないよ
マスター取って就職するか
そのままアカデミックな道で苦労するか。
- 163 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:19:02.47 ID:0GfmYg8l0.net
ほんと今の学歴煽りの権威主義って日本の衰退の原因
しかも内容はAIあれば解けるもの
いらない
- 164 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:19:41.55 ID:EaAZ/ELS0.net
まぁでも入試難度別でランキングしたら、
日本の大学がトップを独占すると思うわ。
大学生でも外国の博士持ちに匹敵する頭脳がゴロゴロしている。
日本はその事実をアピールしたほうがいいわ
- 165 名前::2025/03/18(火) 15:19:49.49 ID:ffCBfR9v0.net
ギガ増量とか公式が言っちゃうくらいだもんな
- 166 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:20:11.15 ID:Zd3y4dr20.net
少子化になってみんなバカとか地獄じゃんw
- 168 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:20:20.19 ID:z6k88kMr0.net
そりゃホームレス殺した焼き豚のいた朝日大みたいに
偏差値30とかがカネ払って大卒と履歴書に書くほうが
偏差値65でやむを得ず進学しなかった奴より評価されてるんだからな
- 169 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:20:22.59 ID:CQIu0Ahv0.net
もともと江戸時代後期のGDPですら今のスペインと同じくらいって言われてるゴミが
なんでここまで成長できたかって理由を探したほうがいい
- 171 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:20:35.86 ID:6pS3nXFB0.net
どっかの大学入って初任給30万も貰えたら親はそれでエエ
学歴なんて関係無いよ
- 173 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:21:00.68 ID:0IMcG9ft0.net
中卒高卒は駆除分しろ
- 175 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:21:26.83 ID:5H3JL5D70.net
報道の自由度ランキング 日本は70位に下落
G7最下位の70位
https://i.imgur.com/zNrycI0.jpeg
https://i.imgur.com/B5sjFM2.jpeg
i.imgur.com/2pQfSgi.jpeg
i.imgur.com/pk2Zf0r.jpeg
- 177 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:21:29.76 ID:LmaZHxoh0.net
氷河期ゴミどもが、自らの時代にしか通用しない「高学歴」という指標で傷を舐め合うスレ展開
予想はついていたがwww
- 179 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:21:49.81 ID:rshdzVLj0.net
ドローン技術世界一は🇨🇳中国
https://i.imgur.com/nQRfP8v.jpeg
🇯🇵日本は大きく出遅れてる
- 182 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:22:29.88 ID:dRZRXGd80.net
低学歴の方が企業も雑に扱えるから都合いいんだよ
- 184 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:22:34.34 ID:7WbpTOxh0.net
中卒高卒は人間ではなく猿
- 185 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:22:53.65 ID:ztU9rtRV0.net
学歴つける理由が勝ち馬に乗るためだから学歴なんかで人を見るのはアホらしいぞ
- 186 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:22:55.61 ID:fsu5rlnZ0.net
国会議員の低レベル大学化が↑↓
- 187 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:23:00.09 ID:pRFccX1Z0.net
昔みたいにハングリーさがなくなったからね
- 188 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:23:13.56 ID:Uo3Xr9Yt0.net
>>1
起業しない限り給料は安くて、優秀でもなかなか有名になれないので、仕方ない。
科学者を優先する社会を作らなければ、科学への道を選ぶモチベーションが上がらない。
欧米でも同じようなことが起きているが、インドと中国の移民が多いので錯覚ができている。
- 189 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:23:16.09 ID:zxxbFij00.net
🇯🇵🚄リニア新幹線建設の悲惨な現状!!!
https://i.imgur.com/uomHQ5L.jpeg
頭が悪いからや
- 191 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:23:43.97 ID:qBrdKRCz0.net
じゃあ何故東大はパンダだらけなんですかね
- 193 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:23:49.60 ID:fsu5rlnZ0.net
スマホ一つで化が全て悪
- 195 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:24:14.28 ID:rTFi/z2Z0.net
大学と銀行は今の半分でいい
- 196 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:24:17.80 ID:R4cIMF/a0.net
まずは、Fラン潰せ
- 198 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:24:48.57 ID:UmgRI1jZ0.net
Fランでも首相になれるのにわざわざ博士課程行かない。
- 201 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:25:04.74 ID:qev1HA+T0.net
観光立国を目指してるので
学問は不要です
- 202 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:25:10.95 ID:VbBT0Vsv0.net
米ハーバード大、年収3000万円以下の家庭に対し「授業料を無料化」
さらに、年収が10万ドル(約1490万円)以下の家庭の学生に対しては、
授業料だけでなく、食費や住居費、健康保険、渡航費を含むすべての費用を大学側が負担し、
大学に通うための費用を完全に無料とする。
- 203 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:25:11.93 ID:U38qsGhK0.net
まず高卒を潰せ
- 204 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:25:14.98 ID:d6QYZdwN0.net
私は東大卒です↓
https://profile.ameba.jp/ameba/1234andosatoru
(https→https)
年収は2000万円を越えています
東大を出れば仕事もお金も思いのままです
高学歴者は東大卒だけです
東大に行きましょう!
- 205 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:25:17.19 ID:KPuoUiUg0.net
失われた30年が始まった
中国や韓国。
この先 未来はない。
- 206 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:25:41.56 ID:1AMyXnU70.net
実際公立高校で補講を実施しても積極的に参加するのは外国籍の生徒だそうな JaPはあかん
- 207 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:25:43.18 ID:HP0zvGJq0.net
テレビのクイズで
東大卒、上智卒、慶応卒とか煽ってるからなあ
誰もが大卒の肩書だけはほしいよなw
- 209 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:25:51.92 ID:D1f6ynZx0.net
高身長の男性ほどモテるし、結婚できるというのは、「まあそうかな」と賛同していただけるかと思いますが、この点を明確に検証した学術論文は限られています。この点に関する日本の貴重な研究に、西南学院大学の山村英司教授らの論文があります。この論文では、「男性の身長が高いほど婚姻率が高いのか」そして「その影響は時代によって変化しているのか」という2点を検証しています。
分析の結果、興味深い2つの事実が明らかになりました。
1つ目は、身長が高い男性ほど婚姻率が高くなるだけでなく、離婚率も低下することがわかったのです。その影響の大きさは、身長が1%増加した場合、婚姻確率が約0.7%増加し、離婚確率が約0.2%低下するというものでした。
なぜ身長が高いと婚姻率が上がり、離婚率が下がるのでしょうか。これには2つの理由が考えられます。1つ目は、身長が高いほど所得が高くなるという比例関係が確認されており、結婚し続ける経済的なメリットがあるためです。2つ目は、身長が高いほど身体的な魅力が高いため、結婚し続ける心理面のメリットがあるためです。
身長の影響は近年強くなっている
分析によって明らかになった2つ目の結果は、身長が高い男性ほど婚姻率が高くなるという傾向が近年より強くなっているというものでした。
山村教授らは1965年よりも前に生まれた男性と、1965年よりも後に生まれた男性を比較し、後者の男性ほど身長の影響が強くなることを明らかにしました。
具体的には、1965年よりも前に生まれた男性の場合、身長の1%増加によって、婚姻確率が約0.6%増加していました。これに対して、1965年よりも後に生まれた男性では、身長の1%増加によって、婚姻確率が約1.1%増加していたのです。世代の違いによって、約1.8倍の差が生まれていました。
この分析結果に対して山村教授らは、女性の好みがより身長の高い男性に傾いたのではないかと指摘しています。
いずれにしましても、今でも高身長男性ほど結婚しやすいと言えるでしょう。
- 210 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:26:12.74 ID:drOWmMWO0.net
日本のジャーナリストとか院でてないからレベル低くてくだらないことしかいえない。
公務員も院出てない奴ばかりだから先進国のレベルについていけない。
- 211 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:26:13.45 ID:+sXpTDpA0.net
院は誰でも入れる!
これ、高卒が大学は誰でも行けるっていってるのと一緒なんよな
嫉妬丸出しで恥ずかしいよ
- 214 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:26:25.67 ID:IfMU/E/Y0.net
税金泥棒留学は追放追放
- 215 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:26:27.21 ID:KPuoUiUg0.net
国力を
表しているのは、
失業率という現実。
- 217 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:26:35.00 ID:OYgcAgKx0.net
>>1
そらそうだろ。
大学の教育機能に価値なんかない。
大学の一番の資産は若い学生を抱えている
事実そのものであり、その学生の価値は
突破した試験で保証された学力だ。
突破力の高い学生は自分で学ぶし、
低い学生には教えてもしようがない。
- 218 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:26:58.03 ID:efbHhLUk0.net
日本の一流大学は中国人のもの
- 219 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:27:00.52 ID:TcUtx2WU0.net
楽しい日本の実現
- 221 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:27:05.05 ID:bncHxZnF0.net
ネットを見てると理論立てて批判できる人と動物みたいに吠えるタイプと分けられるのよな。
マスコミはだいたい感情ごり押しマンを賛美する傾向あるね。
- 223 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:27:11.18 ID:Y8pVmT7Z0.net
衰退させて乗っ取りたい連中のための政治してるからしゃーないね
- 224 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:27:18.49 ID:lnvizjPI0.net
他国に比べて低学歴なのに自分の学歴より低いレベルの仕事に就いてると思う人が多いというのがこの記事の骨子
- 225 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:27:48.88 ID:8CTfIziU0.net
就職だけが目的で進学するからその先の追求とか興味ないんだろ
- 226 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:27:53.79 ID:jMz+7xJi0.net
大学は研究機関、っていうのが分かってない馬鹿は取り敢えず経済学部とか
社会なんたら学部に行きがち
- 228 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:28:09.34 ID:Y8pVmT7Z0.net
石破政権は今更だけどそういや進次郎とかも大学いくなとか日本人にいっておいて外人の奨学金は進めてたっけ
- 229 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:28:18.64 ID:rNLA00W50.net
日本人バカになりすぎて何も開発できない
- 231 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:28:39.02 ID:2PH34DgD0.net
2極化が進行中
- 235 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:28:57.74 ID:tKVv3Ncx0.net
安倍ちゃん「日本の大学は研究に偏りすぎているので実践的な職業訓練に力を入れていきたい」
- 237 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:29:09.60 ID:IfMU/E/Y0.net
賢くない日本へ留学とか終わってる奴らだな
バカ自慢かい?
- 239 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:29:41.10 ID:B4j5S4kd0.net
院卒レベルの高学歴だと企業も扱いにくいんだよ
研究職みたいな本当に頭良いやつがつく職業ならともかく、日本企業の大半は肉体労働だったりルーチンワークだしな
- 240 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:29:41.29 ID:Wnjm3ps70.net
日本の大卒のほとんどがFランで遊んでただけという事実
- 241 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:29:44.06 ID:T2vjqJiu0.net
>>1
日本はIQ世界一だよ馬鹿ゲンダイ
- 242 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:29:55.57 ID:j1bpOPuO0.net
御上が義務教育以上は必要ないって言っちゃう国だもんな
- 244 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:30:03.19 ID:Z9vE432u0.net
高卒って猿と同じだよな
- 245 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:30:12.88 ID:aTzbLQza0.net
甥っ子は小6のときに偏差値70あったけど某大学の附属中学へ進学した
そのままエスカレーターで系列大学の経済学部へ進学した
- 249 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:30:21.65 ID:KPuoUiUg0.net
アメリカは 中国人留学生を
強制送還するという方向である。
同盟国 日本も石破政権が倒れ、
保守政権になれば アメリカ同様、中国人を追い出す。
- 250 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:30:31.59 ID:HktUgTYM0.net
観光立国に高学歴は必要ない。必要なのは英語人材。
- 253 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:31:16.33 ID:bXQLpeEl0.net
💻AIのトップ研究者の国籍一覧
https://i.imgur.com/7ieI4yL.jpeg
🧠知能指数の高い地域一覧(🟣紫が最高頭脳)
https://i.imgur.com/xTIu6ii.jpeg
- 254 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:31:17.36 ID:2EyPtfuf0.net
ぶっちゃけ院は理系以外行く意味ないだろ
- 256 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:31:53.18 ID:Jgxssdmo0.net
全入で取り敢えずFラン文学部入ってた氷河期こどおじ非正規ニートが高学歴フィルター不当に嵩上げしてただけ
- 257 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:31:54.10 ID:QUnw6pT90.net
日本人は知能も低下している模様
日本、国際学力調査で全科目が中国以下に…「大学教育」は世界51位の悲惨な結果
OECD(経済協力開発機構)が世界79の国と地域の15歳60万人を対象に科学、数学、読解力を測定した「PISA」と呼ばれる国際学力調査の結果が発表され、大きな話題となった。日本は科学5位、数学6位とトップレベルながら、読解力が15位と前回より順位を7つ下げてしまったことに関心が集まった。ちなみに、2000年の調査において、日本は科学2位、数学1位、読解力8位という結果であった。
https://biz-journal.jp/2020/01/post_134511.html
- 258 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:31:54.86 ID:bncHxZnF0.net
めんどくさいが最初に感情としてでてきて学ぶ機会を自分から捨ててしまっているというのはよく感じるな
レストランのタブレット注文ですらキレる人多い。
- 260 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:31:57.75 ID:BT7GDP2l0.net
大学行くのはいいんだけど
文系学部が多すぎるんだよ
バランスが崩壊している
理系はカネがかかるからと私立は文系学部ばかりだし
全然国全体の事を考えていない
- 261 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:32:04.65 ID:LTop8axT0.net
Jリーグと同じや。裾野増やしたけどレベルアップするなら海外行くしかないし。
- 263 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:32:13.52 ID:IfMU/E/Y0.net
おっとバカ自慢に図星をついてしまったか
ごめんごめんよバカ
- 265 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:32:38.69 ID:dRZRXGd80.net
今の日本に中国人が来るメリットってあるか?
犯罪し放題土地買い放題資格簡単にとれる空気が綺麗食品の安心感らへん?
- 266 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:32:40.77 ID:kLdgh2wN0.net
そりゃこの国もまもなく終わるんだから勉強してもしゃーないわ
- 267 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:32:47.05 ID:fphMD//v0.net
アメリカの大学のアジア系入試差別が、かえって日本の優秀な学生の流出を抑制してないだろうか。
- 271 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:33:33.38 ID:j1bpOPuO0.net
中国はあの人口で韓国並みの受験戦争だもんな
- 272 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:33:33.55 ID:BT7GDP2l0.net
観光立国だの
素人の国民に株やれだの
没落する国のフラグが立ちまくってる
- 273 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:33:45.54 ID:LTop8axT0.net
そのへんの大学より、専門性の高い高卒の方が稼げる時代になりつつある。
- 275 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:34:11.62 ID:IHo9lExH0.net
学歴バカにだけはならないようにな
- 276 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:34:14.17 ID:FRZPWgE10.net
食料が無い、土木建築余力が無い、自前のエネルギー、防衛兵器が無い、
この問題を解決しよう
- 277 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:34:14.65 ID:LgyI1QyS0.net
やる気のない大卒が増えたせいなのかやる気のある高卒までだらけるようになってきた
- 279 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:34:18.36 ID:QtjRoNMd0.net
>>1
せいごでんでんが内閣総理大臣に就いていたんだから仕方ない。
安倍政治を一掃すべく、政府内総点検を実行することが不可欠です
- 284 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:34:28.42 ID:ALTI5aKV0.net
誰もが大学や大学院に行く必要は無い
選ばれた奴だけ行け
その代わり研究の予算は大幅に上げろ
- 286 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:34:31.53 ID:Nk04SmVU0.net
学歴不問の介護か風俗へ行きたいんだろう
- 289 名前:前立腺の田中亮次:2025/03/18(火) 15:34:51.99 ID:DH4V46Bf0.net
日本の大学入試も中国人だらけだぞ
しかも本土のよりカンタンに感じるらしい
- 290 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:35:02.08 ID:9GOHMoX00.net
犯罪者が滅茶苦茶やってるからな
日本のwww
元凶は壺党自称政府のカスどもだろ
頭が悪いと何故か全く理解できねぇんだろ
馬鹿に教えてやるけどな
個人だの一地域でない広範囲での社会がおかしいような場合はほぼ間違いなく自称政府がおかしいのだ
理由が分からないレベルのハクチ馬鹿はまずここから覚えとけwwwwwwwwwww
- 292 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:35:15.36 ID:IfMU/E/Y0.net
欧米から追い出された特亜のバカのみなさんこんにちはw
- 296 名前::2025/03/18(火) 15:35:15.93 ID:JhWD24ny0.net
>>1
なにこの猛烈に頭の悪い記事は?
- 298 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:35:54.70 ID:WJ4VgNqF0.net
世界大学ランキングって見てみたら東大が28位ってなってたよ
これって相撲に例えると幕内に入れるレベルってことだからすごいね
- 300 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:36:17.14 ID:hetIYMOM0.net
大学院を高学歴と結びつける考えは日本にはない
- 303 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:36:37.59 ID:CsqZ8dzk0.net
俺の高校は偏差値65だったけど今58で
俺の大学は偏差値46の高校でも入れる
もう大学はオワコン
- 304 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:36:38.57 ID:KPuoUiUg0.net
一流大学なんて意味ない。世界に通用する技術が
国になければ 亡国になるだけ。つまり、技術こそが、至宝。
- 307 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:37:08.94 ID:UysGh5k20.net
18~29歳、中国に親しみを持つが圧勝!ジジイだけが中国が嫌い
「Z世代は中国に好感」世代で分かれる好感度の理由
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20221122-00634413-toyo-column
■Z世代の4割超が「中国に親しみ」
内閣府が毎年はじめ発表する「外交に関する世論調査」をチェックすると極めて興味深い数字が浮かび上がった。2022年1月発表の「日本と中国」の項目を見ると、中国に「親しみを感じる」は全体で20.66%(前年比+1.4ポイント)。「親しみ感じない」は79.0%(+1.7ポイント)。
しかし、これを世代別にみると、いわゆる18~29歳代のZ世代で「親しみを感じる」割合はなんと41・6%と高く全体の倍以上。60歳代(13・4%)や70歳以上(13・2%)と比べると、世代差がいかに広がっているかわかる。
- 308 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:37:26.19 ID:B4j5S4kd0.net
大学が誰でも行ける時代だし
士農工商でいえば大卒が農民、院卒が武士階級やね
高卒は穢多非人
高卒は貧しい思いして働くぐらいなら生活保護受けて働かずに貧しい思いしたほうがいいぞ
- 310 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:37:42.40 ID:BSlfLJnf0.net
田中真紀子がFラン大切り捨てようとしたら田中が捨てられた
- 311 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:37:44.04 ID:kN/xxuHa0.net
低学歴化って悪いことではない、日本には中卒で修行に入ったからこそ立派な職人になった人が社会を支えていた
最近をみろ、職人がいないから新築なのにあちこち壊れる事故多発
いい例が万博の建設な🙆
むしろ金を出せば行ける無意味なFラン潰して働かせろ
- 318 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:38:18.21 ID:Q+EG8RiI0.net
いい大学行っていい会社に就職しなさい。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。
- 319 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:38:19.94 ID:8ZKjCSel0.net
もはや学歴とかいってる場合じゃないですね
貧困家庭の激増で学校自体が贅沢品
- 320 名前::2025/03/18(火) 15:38:20.71 ID:o+Trg6nV0.net
大学院に行ったら就職先なくなるしね
そら行かんわ
- 321 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:38:24.75 ID:KPuoUiUg0.net
世界中の人々に嫌われている
中国人に 未来はない。
- 324 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:38:40.29 ID:yaU+cYLt0.net
理系以外院以上要らないから問題ない
無駄に増やしても意味がないから好きにしてほしい
- 327 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:38:54.07 ID:1wKQrkmZ0.net
東京大学の教授も中国人がやってる
- 328 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:38:57.90 ID:n/Q6KpdS0.net
だって商品紹介しておおげさなこと言ってるだけで金持ちになれるから勉強するいみないからな
- 331 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:39:20.24 ID:zYFIfUKo0.net
修士ですら低学歴扱いですかw
- 334 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:39:27.36 ID:5Tg51lkp0.net
企業は大学名しか見てないもん
- 335 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:39:57.59 ID:Q+EG8RiI0.net
いい大学行っていい会社に就職しなさい。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。
↑
これをバカにしてるような国民がいる国はそりゃ落ちぶれるだろw
- 337 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:40:29.17 ID:EL4tTq1f0.net
なにこのタイトル 煽りやがって
- 338 名前::2025/03/18(火) 15:40:37.28 ID:BQhzC0Jw0.net
学歴ロンダの大学院では意味がない
東京理科大学理工学部2部(偏差値35)→東大理学部大学院→就職
しかし、馬鹿で使い物にならないとわかり博士には進めない
こういう人が一番無駄
- 339 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10:2025/03/18(火) 15:40:42.45 ID:yu6rM3ic0.net
(; ゚Д゚)そりゃ昇龍拳のコマンドも出せないんだからな…
なんだよモダンってww
- 341 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:41:13.34 ID:U0burg1c0.net
無償化の末路
身の丈に合わない進学するくらいなら手に職つけないとAIに仕事奪われるホワイトワーカーになるぞ
- 343 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:41:14.95 ID:XrPvwATe0.net
学歴とかどうでもいいからお前は何が出来るんだよ?
- 344 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:41:16.96 ID:o1+qK6Us0.net
うちの娘どもは、高校まで公立。
塾は行かせてない。偏差値中の下。
成績も中の下。勉強してるの見たことない。
長女は米国州立大学に進んで、USCPA
取得して監査ファームに就職。年俸2000万弱。
次女は専門学校で簿記一級取得して外資系
メーカーの経理部に就職。年収1200万。
資格があれば、学歴なくてもそこそこ稼げる
のな。
- 345 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:41:22.88 ID:S03gTz0a0.net
>日本は大学院とくに博士課程の進学が伸びず、博士号取得者数も伸びなやんでいる。
1980年代以降、理系捨てた国なんだから当たり前じゃね
唯一捨ててない医者のみで
- 346 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:41:23.82 ID:T3Rc3aen0.net
団塊ジュニア世代はそんな大学進学率増えてないだろ
増えたなのはその後だよ
- 347 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:41:29.92 ID:KPuoUiUg0.net
日本の弱みは、
先端技術を 簡単に盗まれる事。
スパイ防止法が、必要です。
- 348 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:41:42.41 ID:3hPHtal00.net
まあでも能力低下のピークはゆとりだと思うがな
Zの方が倫理観は低いがまだ希望がある
- 349 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:41:45.43 ID:Q+EG8RiI0.net
で、大学院の定員は増えているのかね??
- 351 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:42:02.11 ID:9i1GjtRz0.net
>>1
東大はじめエリートしかいない官僚が日本を動かして30年不況
学歴なんて意味無いでしょ
- 353 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:42:28.23 ID:G4dyY6AX0.net
🇨🇳中国のザリガニ市場の経済規模は約9兆円で世界のアニメ市場は2兆7千億円や
つまり🇯🇵日本が誇るアニメは🇨🇳中国ザリガニに劣るで
- 354 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:42:43.04 ID:BSlfLJnf0.net
知人の教師が言うには異常に根気がないらしい
FC版ドラクエ2やらせたら確実に発狂
- 356 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:42:56.34 ID:NT5hFaR30.net
ソースアメリカは嘘だらけやで
フェイクニュースの本場を舐めるな
- 357 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:42:58.64 ID:Q+EG8RiI0.net
大学院の定員増やさなきゃ、増えないの当たり前じゃね?
- 358 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:43:01.24 ID:uz3P14li0.net
「博士号穫った人間が職がなくて悲惨な目にあっている」という記事に対する世間の反応を見れば、誰も博士課程なんかに行かない理由がわかるだろ。
- 359 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:43:01.90 ID:6HN/Jryl0.net
しかも日本のアカデミズムは日本一の徒弟制度社会
バカしか産まない
- 360 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:43:04.49 ID:S4kUokuS0.net
高卒が嫉妬で学士すら叩いてるからな
どうしようもないぞ、この国
- 363 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:43:25.47 ID:bncHxZnF0.net
お金や株式の勉強をさせるとお金の亡者になるとかいう
旧左翼的思考のせい
- 366 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:43:46.35 ID:hBhG5T9L0.net
修士取って得なのは理系と税理士だけや
- 367 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:43:50.72 ID:l9xbS7270.net
自然淘汰
- 368 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:44:07.82 ID:7PtOkK2V0.net
昭和を見てきた感じ学歴は国力とは関係ないな
- 369 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:44:26.34 ID:nHRfnWi+0.net
生まれで人生の9割は決まるしな
親がバカや貧困ならそいつも同じ道を辿る
- 370 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:44:28.37 ID:6HN/Jryl0.net
ネット時代は少なくとも英語は理解しないと世界の標準じゃない
ここがもう日本が世界がわからない理由
- 372 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:44:30.99 ID:AD/uXaV80.net
自己アピール力ありまくる能無しの方が高評価される社会だからね
実現力がなくても出来るアピールしまくれば何かしてくれそうと思い込ませられるからね
誰かのミスを突付きまくって正論っぽいこと並べ立てておけば絶賛されてしまうんだからね
こういうの政治家だけじゃないから、むしろ会社内の方が生々しく出来もしない奴が声張り上げて仕切ってる
- 374 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:44:47.85 ID:1+SdrYSp0.net
分数とか百分率の計算ができない大学生ね
- 375 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/18(火) 15:44:53.27 ID:LTop8axT0.net
大卒倍になっても、経済成長してないもんな。平均年収も上がってないし。
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2025年03月18日 17:04 ID:m.aXEiJS0
ニートを量産してる訳のわからん私立大学潰せばいいと思うよ。
2. 名前:名無しマッチョ 2025年03月18日 17:33 ID:HfV7nBrY0
米国の起業家は理系学部や工学部、でも修士? それほど必要ないみたい
【イーロンマスク】 ペンシルベニア大学で物理学と経済学、スタンフォード大学で修士2日退学
【ベゾス】 プリンストン大学で電気工学とコンピューターサイエンス、首席卒業
【ザッカーバーグ】 ハーバード大学で工学部計算機科学、中途退学
【イーロンマスク】 ペンシルベニア大学で物理学と経済学、スタンフォード大学で修士2日退学
【ベゾス】 プリンストン大学で電気工学とコンピューターサイエンス、首席卒業
【ザッカーバーグ】 ハーバード大学で工学部計算機科学、中途退学
3. 名前:名無しマッチョ 2025年03月18日 17:43 ID:J75HXEbT0
受験のための勉強、就職のための大学やもんな。本番での実践力や対応力、人間性とか悪人に対する対処、リベート力とかはまったく身についてないし、教える能力もない。どうすれば愚かな社会を作れるかの見本みたいな教育制度よ
4. 名前:名無しマッチョ 2025年03月18日 23:34 ID:XNJghvTy0
>>1
少子化してんだから、大学を減らすべきだというのは同意。経営維持のためにアホを大量に入学させて、社会に出る年齢を遅らせてる。大多数の勉強できない奴が若いうちに就職して生活が安定すれば、結婚出産もスムーズにできる。
少子化してんだから、大学を減らすべきだというのは同意。経営維持のためにアホを大量に入学させて、社会に出る年齢を遅らせてる。大多数の勉強できない奴が若いうちに就職して生活が安定すれば、結婚出産もスムーズにできる。
5. 名前:名無しマッチョ 2025年03月19日 09:40 ID:hf82wmZk0
本来職業訓練校とか思われるのは工業商業高校なんだがなあ