2025年03月20日16:00
- 1 名前:おっさん友の会 ★:2025/03/20(木) 13:23:59.29 ID:E5acTP5X9.net
トランプ米大統領は19日、ロシアの侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領との電話協議で、ウクライナにある原子力発電所を米国が「所有」することを提案した。今後の停戦に向けた交渉でも、主要な議題となる可能性がある。
毎日新聞 2025/03/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/498eb420e4ae12698929f67f4ed3a7050571a0f9
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742444639
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:24:40.74 ID:zEpPgocq0.net
もうこれ火事場泥棒だろ
- 32 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:31:48.11 ID:kwojk4NY0.net
>>2
原発に対するウクライナの攻撃を防ぐことが目的だ
人類のため地球のためだぞ
生物が棲めない星にはしたくないだろう?
- 118 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:54:48.27 ID:DPfoIdpN0.net
>>2
最善にして唯一の策だと思うが
ウクライナの原発をロシアが攻撃したらアメリカと戦争になるからロシアもうかつに手を出せない
そもそも原発を空爆したりしたら隣国にも被害が出るだろうし
- 271 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:31:48.96 ID:p/VbJAYF0.net
>>2
トランプは最初からそれしか考えてない
- 488 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:43:55.37 ID:obZIOFZO0.net
>>2
結構前にこの板で見たけど韓国のことわざに「弱った犬は棒で叩け」って言うのがあるらしい
それを地で行ってるなとw
トランプは韓国起源なのか?
- 3 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:24:48.55 ID:8p0bQCho0.net
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
- 4 名前::2025/03/20(木) 13:25:34.27 ID:NERHXdnu0.net
ケンカになるんならオレによこせ
大岡裁きだなw
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:25:50.40 ID:D8Lszl350.net
ロシアになるかアメリカになるかの違いにしか見えないw
グリーンランドと同じ論理?
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:26:14.35 ID:s3RyhAlY0.net
面白い提案だけど、ロシアとかびびらないで攻撃しそう(´・ω・`)
- 7 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:26:18.55 ID:MwKQQZNd0.net
アメリカに所有されたら被害工作できなくなるじゃん
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:26:30.35 ID:c5+Ovlrs0.net
ウクライナの金で復旧させてその後電気料金爆上げの未来までは分かった
- 9 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:26:32.02 ID:PXbVnr/n0.net
またトラさんの言いたい放題か
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:26:34.98 ID:8Twsl05b0.net
ロシアに攻撃された自演ばっかりやりやがるからな
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:26:39.26 ID:N9H6Yuh10.net
トランプのアメリカが所有したらあっさりロシアに渡しそう
- 12 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:26:44.03 ID:WaAuYmbv0.net
その論法で行けばアメリカがウクライナを所有すればウクライナは安全になる
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:27:12.10 ID:vpJ7gg900.net
もうアメリカには金が無い
ウクライナからのある程度の資源の見返りは必要では?
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:27:36.84 ID:HCeIowj+0.net
アメリカが電気料金徴収するんか?
ウクライナは日本から復興支援貰えるからノーダメージやろwww
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:28:00.70 ID:vqgTdr0N0.net
長い戦争停めるか以上にとにかくなにか欲しいんだなw
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:28:35.17 ID:4W8nCL4o0.net
泥棒かな?
- 19 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:29:24.03 ID:qg6Rpj+G0.net
原発止めるっておどされちゃう
- 20 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:29:31.87 ID:j/sivFLP0.net
【ジャイアニズム】
「お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの」
・自らの権威を絶対視し、他人は自身に服従すべきであるという思想
・「強者は弱者より無条件で優れている」という思想や主義
・度を越えた独占主義
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:29:34.36 ID:7lcmRL1C0.net
何か普通に金もらって仕事する仲介業者みたくなってきたな
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:29:40.09 ID:tK2cURqr0.net
イスラム過激派のテロに遭って「人の住めない緩衝地帯」の一丁あがり。報復の口実作りもできて一挙両得。
アホか
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:29:40.65 ID:sGOKBh+X0.net
これは割りと良いアイデアだと思うわ
- 24 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:30:10.18 ID:KniXi0D+0.net
ロシアが納得するわけないだろ(笑)
- 25 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:30:48.18 ID:u158Uxx40.net
資源ちょーだい!
ダメ
じゃあ原発ちょーだい!
四回断ったらウクライナが滅ぶ
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:31:04.57 ID:GCRQNV190.net
プーチンへのお土産にするのか
- 27 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:31:19.64 ID:ugYuTNJ10.net
福一あげる
- 28 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:31:28.38 ID:njiAyrBT0.net
核兵器開発させないようにってことじゃねぇ
- 29 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:31:35.48 ID:pm6VIJ8b0.net
トランプ電力
- 31 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:31:47.13 ID:RDJpHn720.net
日本ならしゃもじ一発なのに
- 33 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:32:25.84 ID:w5xhVAYo0.net
チェルノブイリなんか所有してどうすんだよ?
- 34 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:32:41.18 ID:V8JPyeHV0.net
トランプ「全世界をトランプランドにすれば戦争はなくなる!」
- 35 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:32:48.26 ID:QCXFuweW0.net
くそみてぇな奴だなトランプ
事実上の支配じゃねーか
- 36 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:32:59.25 ID:KniXi0D+0.net
相変わらず低次元な皮算用しかできないトランプ
- 38 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:33:09.76 ID:g9QGt4MQ0.net
ガザとウクライナを本気で同一視してるな、トランプ
- 39 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:33:18.71 ID:J7eT67Ch0.net
毎回コイツは自分の儲かる事にしか興味無いと書いてるがさすがに異常だろ
- 40 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:33:32.18 ID:UUAixx7N0.net
ウクライナ軍がたびたび原発攻撃してるからそれを防止したいんだろうな
- 42 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:33:55.86 ID:aCYmdRHq0.net
他人の金で戦争するなんてこんなもん
完全勝利したところで借金だらけ
ましてや負け戦なんて国が解体されても文句言えんわ
馬鹿で無礼なチンコ芸人が選挙で大統領選挙勝てないからネオナチ使って東部ロシア系住民13000人虐殺してプーチンに戦争吹っかけたんだから 世界中インフレの引き金引いて大迷惑だよ
ウクライナって国が残るだけマシなレベルよ 本当に滅べばいいのに
- 43 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:34:22.41 ID:AG1H1VCN0.net
キチガイトランプ
- 46 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:34:54.80 ID:Jp2zW2d+0.net
金持ちになったジャイアン
- 47 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:35:06.58 ID:w5xhVAYo0.net
日本「ついでに福一もお願い」
- 48 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:35:09.53 ID:8eqiLn4m0.net
トランプ何でも所有する気だな
とりあえずアラスカは停戦と引き換えにロシアにあげるつもりなんじゃwww
- 49 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:35:44.37 ID:tbcMoxXw0.net
何でもかんでも欲しがるなぁ
- 50 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:36:02.20 ID:t5VhfZfq0.net
植民地化
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:36:32.72 ID:LxttT6bS0.net
資源ヤクザの化けの皮が剥がれてきた感じ?
- 52 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:36:34.24 ID:uV0MBLf20.net
トランプは戦争を止めたいんじゃない
横から何か掻っ攫いたいだけなのだ
- 53 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:36:41.79 ID:fxzcrlVk0.net
ガザも所有するんだっけ
どさくさで領土を広げたいという欲望を隠さないな
- 54 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:36:48.98 ID:IwiVajAz0.net
アメリカが駐留して原発を管理するなんてロシアが認めるのか?
- 55 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:37:16.87 ID:GRHjqm0l0.net
うーむこれはロシアじゃなくて
お前か~い🙄
- 56 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:37:28.49 ID:oCLzVMcU0.net
やることがえげつない
ロシアより酷いかもしれん
- 57 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:37:44.81 ID:8J2kYTC80.net
トランプ「あれも欲しいwwwこれも欲しいwwwもっと欲しいwwwもっともっと欲しい~wwwwwwwwww」
- 61 名前::2025/03/20(木) 13:38:55.05 ID:bNHgPW3J0.net
沖縄も所有してもらえんかね
- 63 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:39:00.81 ID:oXVKvrun0.net
停戦で原発ゲット→ロシアに物々交換 だな
- 64 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:39:28.07 ID:pm6VIJ8b0.net
トランプ「我々は戦勝国だ。ウクライナに勝利した。」
- 65 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:39:33.72 ID:KniXi0D+0.net
西側支配地域の拡大を止めるためにロシアは開戦したのに、それを加速させようとするトランプ
アホとしか言いようがないを
- 66 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:39:43.06 ID:w5xhVAYo0.net
なんで「チェルノブイリ」って書いたのが俺だけ?
忘れちゃいかんでしょ?
まだまだ放射能が残っているというのに。
- 67 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:40:24.58 ID:zk5+q6fR0.net
アメリカでも大統領次第で簡単に中国みたいになっちまうんだな、でもよく考えたらここまで強引でないにせよ昔から力を背景に他国を威圧してきたし大国なんてこんなもんか
- 68 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:40:26.05 ID:NMVwugI/0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
- 69 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:40:57.56 ID:f3Ey9XqS0.net
はー?
いくらなんでもそれはでしゃばり過ぎなのでわw
露助か欧州でしょうそこは
- 70 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:41:14.84 ID:HyCXSi3C0.net
強盗共和党
- 71 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:41:22.79 ID:AG1H1VCN0.net
仮に暴君トランプに所有させたら
電力止めるぞって脅迫してくるだろう
あと核持たせないための監視なんだろうな
- 73 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:42:20.83 ID:EA+UGQoC0.net
万一事故が起きた場合の賠償責任はウクライナが負う
- 74 名前::2025/03/20(木) 13:42:26.77 ID:MrWf1aM70.net
ジャイアニズムを極める男
ガザしかり、ウクライナしかり
- 75 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:42:31.24 ID:jEfZPmvR0.net
ゆすりたかりのチンピラ
ほんとマフィアみたいな国になったな
- 76 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:42:33.28 ID:ufh3ecLs0.net
「カンパニー」(ウェスチングハウス・エレクトリック[注 2])は、CBSコーポレーションが1998年に売却した旧・WECの原子力部門で、英国核燃料会社(BNFL)を経て2006年からは東芝グループとなり、多国籍企業として原子力関連事業を運営していた。2017年3月29日に米連邦倒産法第11章の適用をニューヨーク州連邦裁判所に申請。2018年1月4日にブルックフィールド・ビジネス・パートナーズ(英語版)へ売却された[1]。
知らなかった(´・ω・`)
- 77 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:42:34.86 ID:HAN97JLr0.net
廃炉まで責任持てよw
- 78 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:42:40.20 ID:+ckH9ixS0.net
近くで戦闘起こったら米軍が銃撃するのか?
単にエネルギー売りつけだろ
- 79 名前::2025/03/20(木) 13:42:49.02 ID:D5MjUq7S0.net
自分が何を得るかで頭が一杯な馬鹿大統領
- 80 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:42:54.26 ID:1z+pI9sh0.net
安倍ちゃんなら世界のATM の門番としてどう立ち回ったんだ
- 81 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:42:58.09 ID:F0+MbyM40.net
トランプは災害男だからなぁ
原発所有した途端爆発したら笑う
- 82 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:43:01.54 ID:TRXA9TnT0.net
沖縄も返還されなかったら、中国は手が出せなかったな
- 83 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:43:12.31 ID:MwKQQZNd0.net
チョルノービリ、な
- 84 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:43:40.49 ID:ocQmDSuK0.net
フランス「乗った」
中国「本当ならここは俺の出番だろ?」
韓国「いやいや私めが」
- 85 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:43:56.86 ID:QCXFuweW0.net
強大な力を持つ国家を独裁者が指導するとろくなことにならないというのをトランプが示しているな
トランプの場合ただの銭ゲバだが
- 86 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:44:04.47 ID:z++3JMhF0.net
日本の原発もトランプさんにプレゼントしたい
- 87 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:44:42.11 ID:ufh3ecLs0.net
東芝は巨額粉飾決算したんだけど逃げ切った。わろっち(´・ω・`)
- 88 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:44:50.88 ID:rzDBX2OL0.net
プルトニウムを取り上げたいんか
- 89 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:44:53.09 ID:vst+m1oe0.net
もうウクライナをアメリカ領にしちゃえよ
- 90 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:45:00.44 ID:sOxSd2Z60.net
・アメリカの投資で復興
・アメリカの管理で安定稼働
・アメリカが居座ることでロシアが攻撃しなくなる
・ウクライナが核開発する危険を排除できる
いいことずくめやん
- 91 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:45:36.93 ID:UQqbdcS20.net
ウクライナ国土を所有でええやろ
- 94 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:46:26.14 ID:f3tiAB5j0.net
なんでも欲しがるガキみたいなやつだな
- 95 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:46:49.14 ID:ee4mQVMK0.net
となると攻撃に備えて米軍基地も必要だしおもいやり予算も必要だな
- 96 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:47:10.90 ID:ufh3ecLs0.net
お前らがトンパチやって楽しむのはいいけど、負債を我々の労働力の税金で補填するのは勘弁してくれ(´・ω・`)
- 97 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:48:12.21 ID:KZoJ52Vb0.net
泥棒が平和主義者面して停戦協議してて草
- 98 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:48:24.46 ID:uCG+R5uw0.net
マジでヤクザやんけ
- 99 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:48:47.98 ID:DJYU9u/e0.net
な、
暴力団に1円でも貢いだら骨までやられる典型
- 100 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:49:08.87 ID:sRRU66nM0.net
さすがトランプまじで平和賞にすべき
- 101 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:49:21.02 ID:m70xGOzE0.net
いつアメリカが味方だと思った?小国は大国に食い物にされる運命だよ
- 102 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:49:40.37 ID:KZoJ52Vb0.net
キチガイに頼るとこうなる例
尊い犠牲をありがとうウクライナ
- 103 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:50:05.95 ID:IqA/Gh0y0.net
>>1
妙なことを言い出したな
あんな不良債権どうするんだ
- 104 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:50:06.18 ID:DtJ9/TlY0.net
原発にまずミサイルを置きます。
- 105 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:50:07.54 ID:+dhCWdwv0.net
やり方が
ヤクザとかチンピラと一緒
- 106 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:50:14.14 ID:KniXi0D+0.net
あと半月も過ぎれば「停戦させると言った覚えはない」と言い出すよ
- 108 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:52:14.36 ID:vVqbAqA60.net
トランプ風のディール大作戦
トランプ「おいぜレ。おまえ、俺が前に大統領やってた時に約束したことを覚えてるな?」
ぜレンスキー「ひゃああああああ(滝汗)」
トランプ「ところでロシアからかすめ取ったガス代金払ってんのか?プーチンから聞いたぞ」
ゼレンスキー「えええっとおおおおお!(絶句)」
トランプ「それに関係したガス会社にバイデンの息子いたよな。おまえも関係してる?」
ゼレンスキー「してないしてないしてない(プルプルプル)」
トランプ「ほほうw そうなの?(薄笑)ではディールと行こうかw」
- 110 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:52:18.65 ID:VxWD9/iR0.net
何でもかんでも所有したがる独裁者様
- 111 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:53:03.95 ID:2JO/2aii0.net
全ての国がアメリカになれば平和だね
- 112 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:53:51.69 ID:F0+MbyM40.net
あれだな、次は北海道やるからロシアの資源よこせとか言うな
- 113 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:54:08.66 ID:igelwY0A0.net
レアアース掘るために莫大な電力が必要になるのか
ウクライナ民はアメリカに電気代払ってね
- 115 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:54:21.25 ID:mjhLSryM0.net
台湾が51番目の州になるかもな。
- 117 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:54:33.08 ID:A9rxVP4k0.net
妙案と言えなくもないけどウクライナにとっては後が怖いな
- 119 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:55:01.13 ID:rn0L5zPx0.net
そこまでするなら普通に米軍駐留すりゃいいだけだろ
ウクライナの核放棄させてどうなったんだよ
- 120 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:55:19.69 ID:1cj62AAW0.net
アメリカが所有すれば、それに攻撃したら アメリカに攻撃をしたということになるということ?
やれば、アメリカが直接出てくるぞということなの?
- 121 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:55:22.51 ID:UyzOFv4P0.net
ここまで来るとハリスの方が良かったまで有る?
- 123 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:55:49.30 ID:6QuOG4H40.net
ザポリージャ原発をアメリカが管理するならいいんじゃねえの
- 125 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:56:43.18 ID:ufh3ecLs0.net
俺らだってウクライナが勝った暁には北方領土の領有権をロシアから取り戻す腹づもりだから
兵器と引き換えに売った方がいいと思う
勝てばなんとかなるって(´・ω・`)
- 128 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:57:23.13 ID:4EWnpd9V0.net
トランプ完敗の電話会談 www
8時間待たされなかったことでメンツは保たれた
- 130 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:57:49.19 ID:gFpHjub/0.net
そもそもウクライナが勝つパターンなんて1年や2年では終わらない
10年以上はかかる
- 131 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:57:55.10 ID:IHVIWJFm0.net
相変わらず「思い付き」ばっか
「思い」は分かるが、深く考えないただの「思い付き」
昔の日本の民主党と同じ
- 132 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:57:56.26 ID:c/cg66K+0.net
ウクライナ 「ではチェルノブイリ原発の後始末、アメリカがよろしく」
- 133 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:58:41.80 ID:za0Nr1W00.net
ウクライナにアメリカ軍基地創設して、領地分断
コレやろ
- 135 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 13:59:08.54 ID:D88RplKN0.net
原文ではウクライナが核兵器を所有するとなってるぞ。
- 138 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:00:01.75 ID:VNUSmrrC0.net
よくわからんのよな
アメリカが所有するならもうロシアは今後手出しできない
ロシアが一番嫌がりそうだけど
- 141 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:00:45.75 ID:p1gh1j7a0.net
通信と兵器の次は電力停止で露有利にさせるか
そんだけ露は負けが重なってるのか
実はあと一息かも
- 142 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:00:57.57 ID:ufh3ecLs0.net
アメリカに降伏するかロシアに降伏するかなら、絶対アメリカに降伏した方がいいって
降伏したことがある日本さんがそう言ってる(´・ω・`)
- 145 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:02:26.45 ID:g8z71eDq0.net
アメリカは横取りしに行ってるようにしか見えないw
- 147 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:02:45.19 ID:8YKI4ROA0.net
国際政治を不動産物件取引のセンスで回そうとすんじゃねえよこのボケ爺
- 152 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:04:33.58 ID:iaCIIpD80.net
民主主義の最強国家アメリカ大統領がアタオカ
なんでこんな世界になってしまったんだ
一見アメリカが管理することで良さげに聞こえるが、これはウクライナに原発を好き勝手させないというロシア側に寄った提案だろう
- 153 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:04:41.28 ID:p1gh1j7a0.net
原発をNATO所有にすればいい
- 154 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:04:49.29 ID:H5uPKETo0.net
アメリカがウクライナの原発を所有してウクライナ国民に発電した電気を
売って利益を上げるつもりね。
- 157 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:05:35.98 ID:wZp+X+Q90.net
変電所や送電施設を攻撃されたら?
- 158 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:05:45.96 ID:7WL8gId50.net
盗っトランプにご用心(笑)
- 160 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:06:14.37 ID:IfqR4LZ30.net
領土に資源に原発にインフラも外資になるんだろうし
スゴイ売国しちゃった感じなのかな
- 163 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:07:38.28 ID:rzDBX2OL0.net
レッドチーム以上にレッドチームじゃん
- 165 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:07:47.85 ID:oAR/hTnP0.net
・アメリカの原発を確実に防衛するため、反撃用の核を配備する
・発電した電力の価格はウクライナ内の他の方法で発電した電力価格を上限とする
まで公開の場で条約結ぶなら分かる
- 166 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:08:11.58 ID:7WL8gId50.net
とりあえず30日だけウクライナを
51番目の州にしちゃいなよ
- 167 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:08:14.17 ID:c/cg66K+0.net
トランプだったら、病院と学校をアメリカの領土にするって言いそうだわ
- 168 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:08:14.64 ID:dIHqWZDd0.net
アメリカは何兆円もウクライナにあげたのに見返りがないのはおかしいからな
原発なんて安いもんだろ
- 179 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:09:34.75 ID:oAR/hTnP0.net
>>168
ウクライナが侵略された原因のかなりの部分でアメリカに責任があるので、
その何兆円は賠償金みたいなもんだ
- 206 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:16:07.59 ID:p1gh1j7a0.net
>>168
米兵が犠牲になれば国内団体が煩いが中国の裏にいる露はなんとかしたい
ということで露弱体のために兵器という代金でウクライナを傭兵にしたんだよ
ところがトランプが露に弱み握られてるのと米国人に恨みがあるので露へのヨイショと米国弱体のためになんとかウクライナを不利にしたい状況に変わったと思う
そもそも初期に資源半分よこせなんて受け入れないのは承知でそれを理由に兵器や通信を止めたかっただけかと
- 169 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:08:19.31 ID:IHVIWJFm0.net
もうまとめてウクライナをアメリカの州の一つにしちゃえば
- 170 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:08:41.81 ID:jXNdF5Ma0.net
ロシアなんの得があるんだよ
トランプバカか
- 171 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:08:42.21 ID:cs+KMByX0.net
またかよw ウクはおまえのものじゃあねえんだよwww
- 172 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:08:46.70 ID:Ymj5r5c00.net
日本の原発もお願いします
周辺に米軍基地作っていいんで
- 173 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:08:49.42 ID:nO3Otnlc0.net
欧州何してるのよ
- 178 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:09:31.11 ID:UUAixx7N0.net
「ロシア支配地域の原発にウクライナが何度も攻撃している」
「にも関わらずウクライナは我が国の原発にロシアが攻撃していると発表しており欧米メディアもそれを垂れ流している」
という前提情報がないと何のことかわからんよねこの話
ウクライナに原発攻撃をやめさせる措置だよこれ
- 180 名前::2025/03/20(木) 14:09:55.89 ID:D5MjUq7S0.net
黄金のトランプ像を立てるのが最大の安全保障になる
- 181 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:10:57.35 ID:H5uPKETo0.net
一緒に語るものかわからんが
日本でも水道事業を外資にどこかの県が売ったりしてたはず
- 184 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:11:09.94 ID:Ymj5r5c00.net
ウクライナにもアメリカのリゾート地が出来そうですね
- 186 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:11:43.95 ID:nO3Otnlc0.net
黒歴史な3年間
- 188 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:12:10.38 ID:ugYuTNJ10.net
福一あげる
- 189 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:12:15.86 ID:o+rjz/0z0.net
アメリカが信用できる国であればいい案かもな
今のアメリカは侵略国みたいで信用は無いわな
- 191 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:12:23.13 ID:jNSm4WOc0.net
ウクライナを一時所有しろよ
そうすれば ロシアは手も足も出せなくなる
ウクライナは奪われたところに攻撃するだけ
- 192 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:12:23.93 ID:wZp+X+Q90.net
露骨に支援の見返りを要求し続けるのは印象悪い
そうすることでのメリットもあるだろうから、そこを押し出せば良いのに
- 193 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:12:28.28 ID:UXTCkkTR0.net
ジャイアン外交
- 194 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:12:52.94 ID:KniXi0D+0.net
停戦の交渉材料ネタ切れトランプ
アラスカをロシアに譲渡すれば?
- 196 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:13:04.45 ID:wcU/nm690.net
トランプはなんだかんだいって上手いよなあ
原発を米国所有にしてレアアース産地も米国所有にしてしまえばロシアは永久的にウクライナを攻撃できんよ
これこそゼレンスキーが求めるウクライナの平和の保証にもなるし
まあこの線で停戦交渉進むんだろうなあ
- 197 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:13:06.06 ID:F0+MbyM40.net
アメリカ様にデイアフタートゥモローみたいな大寒波こねーかな
- 200 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:13:30.47 ID:eV4gRg7Q0.net
インフラ攻撃だけやめるとか、原発を買うだとか
すべてが中途半端で意味不明。
トランプって前の政権でもなんも結果残さなかったよな
アメリカ人てのもバカだねえ。何を期待してんだ?
- 201 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:14:00.60 ID:l1PWL0uf0.net
せっかくだから東部4州はアメリカにあげたら?
そうしたらなんもしなくてもアメリカが守ってくれるだろ
- 203 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:14:28.86 ID:/Y/xAdWG0.net
ウクライナが降伏すれば、また降伏OKな世の中になる
日本の降伏を無駄にするなよ
- 205 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:15:55.72 ID:IVFK+lmr0.net
世界にあるものは俺のもの
俺のものは俺のもの
- 208 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:16:29.35 ID:PT6pMKXj0.net
あー・・・
案外良い案かもな
米国の世論はウクライナへの過剰投資を忌避してる
ウクライナの対価の支払いはこないだ盛大にコケた
ブダペスト合意的にはアメリカが一方的に負ってる義務だし、対価の話になるのがおかしい
今回、ウクライナの原発をアメリカの国有企業という形にして、その使用料を実質タダにするというのは悪くないと思った
ウクライナの国民感情的に呑めるはずがない点を除けばだが
- 210 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:16:34.75 ID:3dLECh4Z0.net
もっと遡ればウクライナの原発や廃棄された核ミサイルは全部ソ連が作った奴なんだよなw
- 211 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:16:41.62 ID:Ymj5r5c00.net
ロシアが強奪した土地をアメリカがリゾート開発して平和に
とか言い出すに決まってる笑
- 212 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:16:44.64 ID:8gGCXk2K0.net
こういうの普通は国連管理にするんだよね。
アメリカ管理とかいうキティは過去を遡ってもトランプしか居なかったと思う
- 213 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:17:14.88 ID:iaCIIpD80.net
トランプは日本との軍事同盟の深化も見直すこと計画してるらしいね
つまり予算も兵力も減らすってこと
これを喜ぶのは中共だろ
自分がキンペーだったら、トランプ政権の間に台湾取りに行くわ
色んなところで紛争リスク高めてるのがトランプなんだよな
- 214 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:17:33.55 ID:F0+MbyM40.net
ウクに基地作ってガザに基地作って中東アフリカに進出だ
- 215 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:17:49.16 ID:l3j0Cukt0.net
ウクライナの惨状見てたら、日本が戦争に巻き込まれたらどうなるかシミュレーションできるなぁ
- 216 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:17:55.88 ID:WoGmcmPG0.net
トランプ頭良いな
これで原発に攻撃できなくなるなロシア
- 219 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:18:05.32 ID:JyhAOZd50.net
アホか
お前らは全く知らんのだろうが、ウクライナの原発は世界有数の規模だから渡せる訳がない
IPS、ENTSO-Eフル同期で相当な量の電力をヨーロッパに輸出する予定がある
渡したら計画総崩れになるからヨーロッパは激怒だよ
間違いなくフランスやイギリス、ドイツが反論するだろな
- 220 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:18:09.39 ID:op/hG5Uc0.net
所有するのはいいが、廃炉まで責任持てるんか?
フクシマもアメリカにやるよ。
- 221 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:18:14.40 ID:ufh3ecLs0.net
俺らも米国に詐取されたり英語覚えさせられたりしたけど、まぁ耐えられるよ
ロシアじゃ皆殺しにされるぞ(´・ω・`)
- 222 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:18:37.66 ID:H0sYur+20.net
まったく意味がわからん
認知症だろ
- 223 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:18:41.85 ID:EO1LTzhz0.net
電気代高くしそう
- 224 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:18:45.60 ID:8gGCXk2K0.net
ちなみにトランプは
パナマ、カナダ、グリーンランド、ガザ、ウクライナ東部をアメリカ領土にしようと提案してる
頭トランプだろもうw
- 226 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:19:36.22 ID:/1EpnqMs0.net
これはウクライナに核開発させないためだろ
- 228 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:20:55.67 ID:syzN7NUt0.net
もはやアメリカが侵略者だよな
- 229 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:21:10.81 ID:5rQ6JUF90.net
なんならウクライナ全部米国にしてやれよw
- 231 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:21:38.15 ID:lIi8sGAl0.net
昔:アメリカは世界の警察官
今:アメリカは世界の火事場泥棒
- 235 名前::2025/03/20(木) 14:22:41.98 ID:wR+MqMJf0.net
西ウクライナと東ウクライナで統治
- 236 名前::2025/03/20(木) 14:22:51.58 ID:EyfLglMs0.net
いろいろよこせ!が始まってるけど、そんなの所有してどうするんだw
何かのコレクターなのか…。
- 237 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:23:20.93 ID:Yw2mAbeV0.net
ゼレンスキーやウクライナ国民はトランプが真の平和主義者だと気付いているのかな?
こんなことやってアメリカの原発やレアアース採掘所をロシアや、ロシアを装ったウクライナの好戦派や第三国のテロリストみたいなのに攻撃されたら
アメリカはロシアとの戦争に巻き込まれるリスクがあるというのに
- 238 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:23:41.58 ID:YUQkdctx0.net
なんかあの喧嘩以降ゼレンスキーとトランプの絆が深まってないか
熱血ドラマみたいな展開
- 242 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:24:54.80 ID:KZJMBV/m0.net
戦後秩序をぶち壊しに行ってるプーチンとトランプ
それがどちらも常任理事国というキチガイぶり
この世界に救いはないのかね
- 243 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:25:17.32 ID:RdsS4VbJ0.net
米国のものになれば、
ロシアは攻撃できないだろうし
- 244 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:25:23.97 ID:zl6LQCc30.net
ウクライナの原発をアメリカに渡すと・・・
アメリカ 「アメリカの言うことを聞かないと電気止めるぞ」
アメリカ 「レアアースを寄こさないと電気を止めるぞ」
- 246 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:25:59.00 ID:nO3Otnlc0.net
後はドイツが欧州統一するだけだな
- 247 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:26:22.01 ID:9TqLHmXB0.net
こいつほんと卑しいな
くれくればかりやん
プーチンに言えよw
- 249 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:27:41.92 ID:IVFK+lmr0.net
全部アメリカが「勝手に」言ってるだけなのが笑える
支援してるうちは言うこと聞くだろうけど支援しないと決まった時点でウがアメの言うことなんて聞くメリットなんてないんだから
金持ちが尊敬されるのは金を使ってる時だけであって金を持ってるだけじゃ誰も言うことなんてきかん
- 251 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:28:03.64 ID:3dLECh4Z0.net
アメ公は5400兆円の公的債務、そのうち1/3の借り換えが迫ってて火の車なんだよw
- 253 名前::2025/03/20(木) 14:28:29.10 ID:D5MjUq7S0.net
福島第一の経験を生かして日本が管理します
自衛隊が駐留して安全を確保します
こう提案したら受け入れられるか興味ある
- 254 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:29:08.47 ID:HCeIowj+0.net
ダメージ受けた原発なんてアメリカにあげてしまえ
修繕に金かかるし
ウクライナは日本からの支援で新しく原発作ればええw
- 258 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:29:59.56 ID:TRXA9TnT0.net
ウクライナ全土もアメリカ領にすれば、すぐに平和になるがw
アメリカとウクライナだけで決められる
- 260 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:30:05.31 ID:rVJ0gNMD0.net
ロシアから標的にされにくいと思ったのかも知れないがサルの浅知恵
エネルギーを収めることでそれを人質に「守ってやるから鉱物資源よこせ」と侵略する気マンマン
- 261 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:30:08.39 ID:MiPqsha90.net
空母さえも売り払い武器横流しは当たり前
危機管理ゼロのウクライナ
いまのボロボロ状態じゃ原発がまともに維持管理できるわけない
重大事故起こす前に早く米にやってもらえよ
- 262 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:30:13.20 ID:EzCVeIqh0.net
新殖民地時代の幕開けかもな
- 264 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:30:17.40 ID:qFvJ11eD0.net
少なくともロシアの攻撃に晒されないという
安全保障上のメリットは有るんじゃね?
意外と現実的には「アリ」かも知れんよ
- 266 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:30:33.36 ID:p1gh1j7a0.net
日本も米国に戦闘機や艦艇の心臓握られてヤバいけど戦車と潜水艦が抑えられてないから建て直しのチャンスはあるか
何年かかるかわからないけど
- 267 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:30:54.22 ID:o8t1KKVi0.net
アメリカが所有したから攻撃してこないだろうというのは甘くて
ロシアならミサイル撃ち込んで「参戦できるか?」と笑ってるだろ
ガザと違って相手も核保有国なんだぞ
- 268 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:31:31.78 ID:L0rofIdx0.net
アメリカに原発取られたら本当にウクライナ終わりだぞ
なんならロシア傘下に入るほうがマシまである
- 270 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:31:46.95 ID:ufh3ecLs0.net
資源が有限で戦勝国で作られた国連が分配してたんだけど逆らう勢力が出てきて云々(´・ω・`)
- 272 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:32:06.14 ID:mCjg9X410.net
ザポリージャを渡すわけでもないしロシアはそのまま進軍してくるだけだよ。
アメが助けないから
もうウクライナの負けだろ
- 273 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:32:30.44 ID:iisLbnAE0.net
これってどう言う意味があるんだ?
アメリカが所有して何の得ある?w
- 280 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:33:54.86 ID:gZDF4k9K0.net
トランプは良くやってるよコツコツと…
サヨクが大好きなバイデンは煽っては武器をドンドン流してたからな…そう、反戦サヨクが好きなバイデンwwww
- 281 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:34:38.22 ID:HCeIowj+0.net
原発破壊したらロシアに放射能が来るから破壊はやらないやろw
- 282 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:34:39.05 ID:I0SxEwNS0.net
この手があったか
現代でも真珠湾はどこにでも設置できるわけだ
- 283 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:34:53.89 ID:BU4x7MJX0.net
ウクライナ欲しくない国なんてないからな
- 285 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:34:59.34 ID:8gGCXk2K0.net
ちなみにトランプはイスラエルの首相にも会って
「ガザをアメリカ領土にする」と約束をかわしてきたけど
イスラエル側は単なるジョークと受け止めてるし
トランプ自身もアメリカ国内の支持者へのアピールであって
本気で言ってるわけではない。
- 286 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:34:59.56 ID:myOLUjtq0.net
ウクライナのインフラを守る良いアイディアだろ?
と思わせておいてウクライナの首根っこを掴むつーね
プーチンもこれには苦笑い
- 287 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:35:03.56 ID:qWdXjZkE0.net
竹島問題もトランプは「問題があるならアメリカ領にしよう」っていう解決案を提示するんだろうな
真のあほだよ
- 288 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:35:11.38 ID:nO3Otnlc0.net
どっちも信用されて無いからこれなんだろう
- 292 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:35:48.43 ID:+l5Zwia20.net
武器を売りつけてくるだけのバイデンの方がマシだったな…
今アメリカの支援止まったら死ぬし原発渡しても衰弱死する
どう動いても詰んでるやん
- 293 名前::2025/03/20(木) 14:35:51.02 ID:C/ejeUZO0.net
停戦もできずに次々と珍?提案を披露
やる事なす事上手くいかず、まわりもイエスマンばかり、もう末期症状かよ
- 296 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:36:13.36 ID:zSpO7wgu0.net
相手の嫌がること喜ぶことを沢山思いつく
さらに優先順位をつけられる
そのうえで時を見て行動に移せる
これを瞬時に出来る奴が出世する
考えないと出てこないって奴は努力しても無駄
大人しく使われて生きるのが吉
- 299 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:37:06.12 ID:/Y/xAdWG0.net
不動産屋だから土地は欲しいでしょ
- 300 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:37:20.97 ID:lCGI4WBz0.net
トランプは主権っていうのを軽く考えすぎなのでは
- 302 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:37:39.54 ID:SGBfpxe10.net
プーチンに高値で売却するビジネス
- 303 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:37:51.17 ID:uMHud7/40.net
これ同様な事を何度もトランプが言ってるのにゼレンスキーがアホすぎて…
このスレにもたくさん
トランプの狙いはウクライナの施設に民間アメリカ人が駐留することでロシアからの攻撃を防ぐという事だよ
- 304 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:38:08.96 ID:RdsS4VbJ0.net
このままだとロシアに壊されるだろうし、
それなら米国が管理したほうが
マシになる?
- 308 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:38:45.20 ID:miabojuT0.net
あれも欲しいこれも欲しいと要求がエスカレートしていくんでしょ
ウクライナ終わった
- 309 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:39:19.47 ID:o63UpmTS0.net
いっその事ウクライナをアメリカの州にしてもらえよ
- 310 名前::2025/03/20(木) 14:39:21.33 ID:C/ejeUZO0.net
飛び地でも何でも自分の力で勝ち?とった実績が欲しいんだろ
国内には我慢我慢で、何とか誤魔化さなきゃならんしな
- 312 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:40:14.20 ID:3h/VTCP00.net
流石6回も破産した男
- 314 名前::2025/03/20(木) 14:40:31.83 ID:XDPg9ApP0.net
ウクライナ「やるかバーカ」
- 315 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:40:37.20 ID:ooUkaIf10.net
そんなのロシアが認めないだろ
- 318 名前:憂国の記者:2025/03/20(木) 14:41:07.88 ID:yvzxb9oN0.net
これは面白い 提案
2時間半のプーチンとの電話会談は盛り上がったんだろうね
何しろ 原発攻撃してんの は ウクライナ グンだから
- 319 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:41:23.20 ID:cSSfjQMI0.net
いよいよ米軍出撃か
- 320 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:41:42.47 ID:KFenflAO0.net
ウクライナにとっては防衛と管理をしてもらえるから良いのでは?
- 323 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:42:14.06 ID:cSSfjQMI0.net
泣きじゃくるサヨクと在日w
ザマミロwww
- 326 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:42:59.21 ID:fIrgqxjf0.net
アメリカの物になれば平和になるのは確かだな
- 327 名前::2025/03/20(木) 14:43:22.31 ID:kCh+dXAd0.net
だからバカに強大な権力を持たせたらヤバいんだよ
歴史から見ればこれも大いなる社会実験になるんだろうが、関係諸国はたまらんな
- 328 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:44:13.01 ID:RdsS4VbJ0.net
トランプって、支配が目的ではなく
戦争を防ぐことが目的な気がする
そういうことが、好きなんだろうなぁ
- 329 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:44:43.47 ID:uMHud7/40.net
まあウクライナの原発が爆発しても先例のある日本が無償で助けるシナリオなんだよ…
ウクライナ消費増税待ったナシ!
- 330 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:44:45.26 ID:wAq0c3PQ0.net
米国所有の原発を攻撃したら米ロ戦争になるって脅しとしてだろうが、核廃棄物の処分とか原発のメンテとかアメリカがやるわけ?
お荷物だな。また無駄な税金w
- 332 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:44:48.21 ID:dn7CS8l10.net
またプーチンに囁かれたのか
この爺さんいったいどこを向いて外交をしてんだ
- 333 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:44:52.10 ID:ufh3ecLs0.net
橋龍とか安倍とかP2Pの金子とか殺された(´・ω・`)
- 336 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:45:50.28 ID:03f0XTLT0.net
これはウクライナが偽旗で原発を攻撃した時に問題になる
- 338 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:46:45.26 ID:ZxvB7XPC0.net
プーチン盗賊団が市街地を燃やしてるところに出てきたトランプ窃盗団って感じだなw
- 340 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:46:48.44 ID:uMHud7/40.net
俺達に出来ることはウクライナ復興増税に備える事だよ!
- 342 名前::2025/03/20(木) 14:47:36.40 ID:C/ejeUZO0.net
戦争はまさに膠着状態、だからこその停戦交渉なのに、米国の利益がチラついて停戦交渉はそっちのけ
兎に角酷いの一言
- 343 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:47:39.01 ID:fa12KPty0.net
ウク信どーすんのこれ?
- 344 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:47:45.80 ID:RdsS4VbJ0.net
プーチンには、東側を割譲するような気がする
それで満足しなさい、みたいな
- 345 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:48:24.17 ID:eV4gRg7Q0.net
バイデンのままウクライナ支援続けてりゃそのうち勝てたのにな
やっとこさロシアは戦車もねえ、兵士もねえってとこまでこぎつけたのに。
マヌケトランプがグチャグチャにしやがった
- 347 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:49:07.52 ID:ufh3ecLs0.net
ここだけの話、金融マフィアみたいのは結構強い(´・ω・`)
- 349 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:49:33.25 ID:mCjg9X410.net
なんか勘違いしてるがザポリージャの原発はロシアだぞ
残りのウクライナの端っこにあるやつだけな
首都やオデッサからは離れたロシアにはどうでもいいとこにある施設な
- 350 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:49:39.80 ID:RdsS4VbJ0.net
ウクライナが復興したら、
米国は撤退する‥とかの約束を交わすのでは
- 351 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:49:42.95 ID:KTPz8wcD0.net
日本のウクライナへの支援はアメリカに命令されてやってんのにゼレンスキーを本気で憎んでる日本人の馬鹿さよw
- 354 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:50:35.09 ID:ufh3ecLs0.net
俺らは尊王攘夷に命を懸けるっていつも言ってんじゃん。言ってなかった毛(´・ω・`)
- 355 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:51:18.35 ID:95VhY6dQ0.net
ウクライナ嬲り者にされてますやん
- 356 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:51:46.75 ID:Y6kF5OGa0.net
パウエル爺さんはトラちゃんのせいで利下げできない
て強くいってるのに気にもかけずに利下げしろとかww
コントだろwwwwwwwwwww
政権側近以外が有能だからなんとかなってるのにwwww
- 357 名前::2025/03/20(木) 14:51:51.41 ID:C/ejeUZO0.net
ネットで勝ち負けやってるヤツはバカしかいないからほっといたら良い
陸続きだったら日本がそうなってた可能性すらあるのにな
- 362 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:54:04.89 ID:ufh3ecLs0.net
ロシア直接攻めて資源独占すればもっと儲かるぞ、トランプ(´・ω・`)
- 363 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:54:53.36 ID:Mk2NgPfv0.net
このお爺ちゃんは破産がトラウマなのかね
アメリカの過剰消費が原因の貿易赤字を相手国による泥棒みたいに言うしウクライナに対してもロシア関係なく奪えるものは奪えみたいなw
- 365 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:55:16.99 ID:RrpW+hLW0.net
火
事
場
泥
棒
あほなん
- 366 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:55:55.67 ID:Y6kF5OGa0.net
しょせんマンハッタンの土地転がし屋wwww
アンチビジネスマンだからなw
- 367 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:56:09.67 ID:Mk2NgPfv0.net
不動産屋のボンクラ息子のトランプよりプーチンの方が老獪さでは上を行ってるな
- 368 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:56:19.31 ID:vVqbAqA60.net
トランプ政権「で、日本政府はアメリカと敵対するのか?態度を明確にしなさい」
- 369 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:57:04.76 ID:eInKSq8n0.net
ウクライナの20代もトランプが所持するのも時間の問題だなw
- 370 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:57:31.04 ID:+nVnUnkp0.net
戦後のテロ対策だよ
トランプとプーチンは完全に同床
- 373 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:58:46.65 ID:cSSfjQMI0.net
トランプ「非常にいい話し合いだった、順調に進んでいる」
ゼレンスキー「建設的で非常に現実的、かつ率直な会話だった」
トランプの提案
ウクライナ国内の原発及び電力供給施設の運営はアメリカがとり行う
米軍派兵だな
- 374 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:58:56.85 ID:mCjg9X410.net
ぷーちんのくびに賞金かけるのが一番安上がりだろう
- 376 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:59:00.98 ID:RdsS4VbJ0.net
ごたごたした地域は、米国が管理して
かっこよく立て直したい・・
みたいな欲かなぁ
- 377 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:59:09.51 ID:LEbBuW+30.net
ちゃんとアメリカが核廃棄物処理するんだろうか
- 379 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 14:59:33.83 ID:9kF8PsS90.net
横暴だな。
先の大戦の列強によるポーランド分割を彷彿とさせる。
- 380 名前::2025/03/20(木) 14:59:52.87 ID:z/LXQxvL0.net
ザポリージャ原発はいまロシアが占領してる
意味がよくわからない
- 382 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:00:33.86 ID:9kF8PsS90.net
トランプの任期が切れるまで停戦するな
どう転んでも著しくウクライナに不利になる
- 383 名前::2025/03/20(木) 15:00:41.06 ID:z/LXQxvL0.net
そもそもウクライナは電力のほとんどは原発だからな
- 385 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:01:44.23 ID:MvuJrRQb0.net
核兵器は作らせないと
- 386 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:02:05.97 ID:DNASN2dJ0.net
トランプというのは何が目標なのか全く分からないのが気味悪い
- 388 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:02:13.45 ID:ufh3ecLs0.net
少なからず、プーチンがやるって言ってる限りは止まらんな
わいの生活の為に一旦戦争をやめて欲しいけど(´・ω・`)
- 389 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:02:17.29 ID:+/XjyjNh0.net
守りたいんだなウクライナのインフラを
- 390 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:02:47.46 ID:hv2rIDZV0.net
ゼレンスキー「チェルノブイリならどうぞどうぞ」
- 391 名前::2025/03/20(木) 15:02:56.80 ID:C/ejeUZO0.net
第一義にトランプ大統領はロシアとの関係を改善して、インフレを抑制したいって意図があるからな
その為には停戦が必要、ウクライナを米国が支援してる内はそれも叶う訳がないからな
何とか宥めて停戦を模索したが現段階では不可能、足元見られてんだよな
- 392 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:03:17.23 ID:hq4oQiUt0.net
プーチン「ウクライナの物は俺の物」
トランプ「ウクライナの物は俺の物」
- 393 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:03:23.29 ID:eFx92jFA0.net
もう逆にアメリカ(トランプ)が安全保障上の脅威になっとる
- 395 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:03:38.01 ID:p/fq57rL0.net
これもうトランプがDSじゃないか??
- 396 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:04:13.22 ID:EHtJF91U0.net
トランプが仕事しまくってるせいで
一つ一つ丁寧に是非を議論している暇がない
寝て起きたら次の仕事してる
- 397 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:04:26.06 ID:RdsS4VbJ0.net
この俺が終戦してやったぞ、
復興もしてやったぞ
グレイトアメリカだ
みたいなのがお望みかも
- 399 名前::2025/03/20(木) 15:04:57.78 ID:dnv+GOw50.net
これプーチンは受け容れるのか?
- 400 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:05:20.86 ID:mRhFPUZB0.net
kingdom of trumpの飛び地だね。
- 401 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:05:32.35 ID:1llMwkBj0.net
もうなにがなんやら分け分からん
バイデンだったら追い込まれたロシアが核使用してたかも知れんで
何がよくて何が間違いなのか
最後になってみないと誰にもわからんやろ
塞翁が馬じゃ
- 402 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:05:43.42 ID:nzH6OcSB0.net
提案とか言ってるけれど実質差し押さえな
借金しまくって戦争継続してりゃ末路はこうなるよ
それでも勝って賠償金ぶんどれるならプラスになるだろうけれど負ければけつ毛まで抜かれる
- 405 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:06:46.21 ID:8p0bQCho0.net
あれもこれも欲しい
- 407 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:07:04.54 ID:fa12KPty0.net
アメップも巨額な軍事支援費用を回収しないといけないからな
- 408 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:07:06.41 ID:JudO8GYA0.net
修理は日本の金
電気の売り上げはアメリカへかな
トランプにキックバックいくら入るんだろう
- 409 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:07:10.78 ID:ufh3ecLs0.net
アイデアとしては面白い。失敗したら反アメリカになるわけだし、やってみる価値はある(´・ω・`)
- 411 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:07:39.74 ID:AbJtIDcU0.net
手を引きたいのか突っ込みたいのかw
- 412 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:08:20.39 ID:RdsS4VbJ0.net
何度も何度も、プーチンと交渉するしか
ないでしょうねぇ
- 413 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:08:26.53 ID:wsd8Zh1i0.net
アメリカの原発ならロシアは攻撃出来ないからな
- 414 名前::2025/03/20(木) 15:08:38.59 ID:C/ejeUZO0.net
いいかげん停戦交渉は失敗した!って言わないと、ロシアに対する態度がどこまでま卑屈になって後戻りできなくなるぞ
- 415 名前::2025/03/20(木) 15:08:40.11 ID:OvhWxWll0.net
ハゲタカかよ
- 416 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:09:27.68 ID:uBDx+PIc0.net
アメリカが一番 極悪
- 417 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:10:04.14 ID:ufh3ecLs0.net
アメリカに原発を所有させて核ミサイルをウクライナに供給すればお前らの理屈なら戦争は終わる(´・ω・`)
- 420 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:11:26.45 ID:1llMwkBj0.net
結局アメリカはウクライナに核を持たせないようにしたいのか?
- 421 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:11:35.41 ID:wsd8Zh1i0.net
そんなことより日本の米軍強化中止のスレを立てろよ
- 422 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:11:37.87 ID:RdsS4VbJ0.net
東側の一部をプーチンにあげて
納得させる
残りは米国が管理して、
ロシアに攻め込ませない
復興したら、米国は撤退
というのを予想
- 423 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:11:40.44 ID:CdNpfZYK0.net
EUだけでもはいるといい電気を売れる
- 424 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:11:42.42 ID:b/eZknML0.net
これアジア版韓国だな
- 425 名前:ブサヨ:2025/03/20(木) 15:11:45.70 ID:zQNPVs520.net
つまり
ロシアから日本が買い上げてそれをウクライナに譲渡し
そしてそれをアメリカに譲渡するって事かなw
- 427 名前::2025/03/20(木) 15:12:28.45 ID:C/ejeUZO0.net
ほら攻撃できないだろ!ここは米国だぞってやってもそこだけ回避して戦争を続行する事は可能
ウクライナをNATO入りさせた方が早いまである
- 428 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:12:33.30 ID:JudO8GYA0.net
復興はどこが担当するのか思い出せないが
発電所がどんだけぶっ壊れようがその国が直してくれるのだろう
旨みしかないな
さすがビジネスマン
- 429 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:12:34.62 ID:tkwtg1GS0.net
チェルノブイリも?
- 433 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:13:42.68 ID:rSCOQ/Iw0.net
>>1
ちょうだい!ちょうだい!アメリカ全土 ロシアにちょうだい!
. . . ,,r'':.:.:.:.ミミ>ェ.、
. . r';r'- '' ゙" . . .ヾ:.:ヽ,
. . !:.:i '|゙ . . . . . . |!
. lミ:.:rヽヽ . . . . . |. チンチン プーチン プーチンチン
. . リ{ヨ !!ノ______ _____゙! くれればアナルにプーチン挿入れちゃう
. ハ\ゴ!` =・=`i i" =・= i
. . i. | . . i  ̄ | | . . ,r / ̄ ̄ ̄ ̄\
. . / ト . . 、-⊂ rーヽ/( . . . . . . . _>
/__ '、 ー― _/>/\____>ヽ
(___)u .-ーー .,,/ / / ミ\ . /彡V .|
.l . . . .r'" . . . . .`, (ボ .ヽ・ | . (・ノ .ロ)
.\ . . \. . . . . . . .( . `ー |__ .ー´ . ) しゅきしゅき しゅきしゅき~~~!!
. . .)..ノ ̄\ . /"ヽ. .i. . . ノ∩ヽ . . / ゼレンしゅきいいいいい~~~!!!!
. .( .l . \_) \ .\ト. ┌∪┐ . ノ/\_
. . \\ .~ .) . u \ .\_っ._ノu/― _/)\_っ
パンパン パンパン フライパン
- 434 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:13:42.86 ID:wsd8Zh1i0.net
プーチンは勝ち戦だから停戦する必要がない
経済で締め上げて納得させるしかない
- 436 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:14:09.20 ID:tkwtg1GS0.net
アメリカ国民はチェルノブイリ負担しろなんて嫌がるんじゃ?
- 437 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:14:15.81 ID:cNX6Ez8I0.net
トランプーチン 「在日米軍基地も縮小!予算削減!」
- 442 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:15:16.90 ID:Z7P53wVG0.net
所有したら攻撃されない
ってのがまずトンチンカンじゃん
ウクライナにあるマクドナルドが攻撃回避されてるとでも?
- 445 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:16:19.44 ID:myOLUjtq0.net
この糞、かき混ぜるだけかき混ぜて
後のこと何も考えてねえな
- 449 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:17:22.01 ID:ufh3ecLs0.net
ウクライナ領内で核ミサイル使えばロシア軍はびびって戦闘継続不可能になるよねこのエースコンニャット(´・ω・`)
- 450 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:17:36.47 ID:JudO8GYA0.net
プーチンはアメリカ製の支援兵器を攻撃しないのかというと
んなこと無いよな
発電所も似たようなもんだろ
プーチンの胸先三寸
- 455 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:21:10.80 ID:H0sYur+20.net
アメリカ政府が所有するけど運営するのはロシア工作員になるのわかりきっとるやん
- 456 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:21:17.22 ID:eFx92jFA0.net
実質アメリカとロシアが戦争やってる事に、まだ気づいてないのが居るんだな
- 457 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:21:27.59 ID:t2cvA7NR0.net
いつの間にかロシアに引き渡されたりして
- 458 名前:ブサヨ:2025/03/20(木) 15:21:27.68 ID:zQNPVs520.net
米軍は国外にいるアメリカ人の生命と財産を守る使命もあるため
原発を攻撃されたら防衛のため反撃する事は可能
攻撃されたら兵を送ると大統領が事前に言えばいいだけw
- 460 名前::2025/03/20(木) 15:21:47.71 ID:C/ejeUZO0.net
何とか二の矢、三の矢の奇策?でロシアを止めたいがままならない
独裁国家は必ず膨張主義をとり、宥和政策を取ったところで鉾を収める筈がない
トランプ大統領もかなり苛立ってるだろうが、ウクライナに駐留軍を置いて、攻撃を受けたら足並み揃えた米国欧州民主主義国との対立になると示さないと無理だな
今兎に角、欧州と米国がバラバラなのが一番まずい
- 461 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:21:48.11 ID:nwcUE0Xb0.net
欧州反対するでしょ?ロシアと組んでエネルギー供給の調整されたら自分たちの喉元に刀でも突きつけられるみたいだし
- 463 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:22:48.70 ID:6c+oWaSY0.net
所有
- 464 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:23:40.62 ID:H0sYur+20.net
アメリカ人が運転するわけねえじゃんアホなの
コストカットランプ政権が赴任費とか無駄遣いするわけねえわ
現地採用ウクライナ人の皮をかぶったロシア工作員に100%なるわ
- 466 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:24:14.24 ID:cK72d9FK0.net
しかしトランプは頭が良いな
ウクライナの安全保障と引き換えに経済的対価も得るなんて凄すぎ
- 467 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:24:41.39 ID:wsd8Zh1i0.net
ウクライナシンパってもうマトモな論理的思考が出来なくなってるんだな
旧日本軍みたいになってるわw
- 468 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:25:34.53 ID:K534flVn0.net
横取りして電気売って儲けるのかよw
- 469 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:25:40.35 ID:Zt4d/Ii80.net
コストカットしてイーロンの火星に人類が行くプロジェクトに使いたいんでしょ
- 471 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:26:19.00 ID:ufh3ecLs0.net
プーチンもかなりゲッソリしてきて、俺の呪いであと2〜3年でぶっ倒れるわ
俺強すぎ(´・ω・`)
- 472 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:27:26.39 ID:JudO8GYA0.net
プーチン「喜びたまえ諸君」
プーチン「我々の資源輸出に電気が加わった」
プーチン「アメリカの原発に謝意を述べようではないか」
- 473 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:28:20.70 ID:PPV3cQHr0.net
我々が抑えた返して欲しくば資源をよこせーまでがテンプレだろ
- 474 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:28:33.22 ID:pm6VIJ8b0.net
プーチン語録
「ロシアが滅んだ地球は要らない」
ロシアとアメリカが戦うと確実にモスクワは陥落する
そして地球も終わる
- 475 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:29:06.08 ID:MlLWL6LR0.net
福島も引き取ってくれんかな
- 476 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:29:46.79 ID:i089YiQs0.net
なんでも欲しがるなあ、このじーさん
恫喝外交とか言う名称で日本の教科書にも載るんだろうな、岸田とかは載らないけど
- 478 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:32:17.65 ID:fJggkOp40.net
遅れて来た帝国主義だなあ
まさに米帝国主義
- 479 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:32:20.99 ID:K2J783Dr0.net
日王の娘愛子が欲しい
何なら秋篠宮佳子でも良いぞ
byトランプ
- 480 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:33:18.71 ID:JudO8GYA0.net
ソフバンがロシアから電気買うと言ってたのを思い出すな
売るほどあるんだろうな
あとは輸出窓口だけか
プーチントランプタッグは商売人だったとしても成功してたのかもな
- 481 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:35:13.04 ID:ufh3ecLs0.net
俺の経験からすれば、アメリカ人の言うことは聞いた方がいい
大抵、突っぱねてもろくなことにならない(´・ω・`)
- 483 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:39:32.53 ID:P8Z2iqeW0.net
抑止力にはなりそうやね
- 484 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:39:40.63 ID:z3ZkdGTg0.net
そのうちロシアが占領した土地もアメリカが管理してプーチンに好きに使って良いよって言い出しそう
- 486 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:42:45.86 ID:qwsasTcA0.net
陰でロシアと取引すれば大儲け
- 487 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:43:55.30 ID:ufh3ecLs0.net
ウクライナ人国家の建国は難易度高い。日本も移民で大変だし(´・ω・`)
- 490 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:45:58.97 ID:uoYIwPLT0.net
テメーんとこの製鉄会社は日本に売らないくせに、
ほんと適当な男だなw トランプw w w w
- 491 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:46:48.18 ID:VTWEBnMX0.net
本当たちの悪い強盗と一緒
- 492 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:46:56.74 ID:obZIOFZO0.net
円安だけど160円の時よりレートは下がってる
原油自体も下がってる
が、補助金のありなしも考慮しても高い
なんで高くなるのってこと
今のところは人件費の高騰や輸送費()の高騰と言うことらしいが…
- 493 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:51:14.73 ID:CXbvtq4l0.net
これってだいぶウクライナ気遣ってるけどな
原発攻撃されないってウクライナにとってめちゃ大きい
- 496 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 15:57:25.13 ID:2cYrnMA+0.net
主目的が攻撃させない事なら米兵一個小隊駐留させればいいだけじゃねえか
なんでわざわざ所有権主張するんや
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2025年03月20日 16:51 ID:.FL95Pei0
英欧が管理するよりはロシアも承諾しやすいし、ロシアが承諾するわけない英欧の駐屯を回避しつつ抑止力になる良策
ウクライナ高官は飲むはずというか既に飲んでる気がするが、あえてゼレンスキーに言うのは英欧から脱しろということだろうな
ウクライナ高官は飲むはずというか既に飲んでる気がするが、あえてゼレンスキーに言うのは英欧から脱しろということだろうな
2. 名前:名無しマッチョ 2025年03月20日 19:07 ID:NOB4c0l80
2024年の国際司法裁判所の判決で、ウクライナの提訴はすべて棄却。ロシア側の提訴は殆ど通った。ジェノサイドを行ったのはウクライナ側と判決が出ている。つまり、原発攻撃もウクライナ側がやったことで、ダム破壊もウクライナ側。ブチャの虐殺もウクライナ側ということが判明している。当初、ウクライナの病院が破壊され、負傷した人は、アクターシアターで、最近になって、ウクライナ政府の頼まれたので演技したと発言している。ウク信、どうするんだよ。