ヘッドライン
お勧め記事
- 1 名前:お断り ★:2025/03/20(木) 23:14:00.58 ID:VHxqAX9Q9.net
ウクライナ製の新型ミサイル発射成功、射程1000キロでモスクワが攻撃圏内に…精密攻撃が可能
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は15日、ウクライナ製の新型の長射程ミサイル「ロング・ネプチューン」の実戦での発射に成功したとSNSで発表した。射程は1000キロ・メートルとされ、ロシアの首都モスクワが攻撃圏内に入ることになる。
詳細はソース 読売 2025/3/17
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250317-OYT1T50020/
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742480040
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:14:51.28 ID:z4Fwlu8X0.net
やってしまえ
- 3 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:15:10.22 ID:AKu3v6JR0.net
>>1
さっさとクレムリンに撃てばいいんだよ
キーウだって散々やられたんだし
- 4 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:15:38.15 ID:u0JcRLc00.net
有るだけぶち込んでやれ
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:15:52.88 ID:Mq8HUdOe0.net
はやく殺せ
ガソリンぶっかけて皆殺しにせよ
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:15:53.62 ID:8p0bQCho0.net
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
- 7 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:15:58.82 ID:P1jR8VkV0.net
もうモスクワやるしかないよ
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:16:05.63 ID:3zG+RmH40.net
トランプ「廃棄しないと支援やめるで」
- 36 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:22:36.16 ID:9JNpTrAY0.net
>>8
もう止めてるでしょ
- 9 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:16:39.70 ID:vBTQqZyi0.net
ええやん、なんだかんだダイレクトアタックが一番強い
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:16:45.07 ID:mNlTkv2l0.net
どんどんやれ、と書き込む日本人たちww
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:17:27.98 ID:nDURwjJN0.net
モスクワを火の海にしろ
- 12 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:17:34.66 ID:o4yug3of0.net
ウク信わらわらw
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:17:43.46 ID:r94Cydl40.net
どうせ撃ち込めないんだからさっさと降参しろw
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:17:56.05 ID:emnjCiNz0.net
濃縮ウラン作れないだろうからどこかから核弾頭もらうか
何か違う生物兵器でもつくらなあかんな
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:18:08.10 ID:A11WnvcH0.net
せっかく出来たのに30日はインフラ攻撃禁止だなw
停戦が発効しないうちに一発くらい撃っとくか?
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:18:17.53 ID:d16X8Cxr0.net
こんなんでモスクワ狙ったらマジで核報復されんか
- 30 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:21:34.82 ID:lIfFUUAQ0.net
>>17
仮にロシアが核兵器を使用したら
米国含めNATO軍がロシアに軍事侵攻して速攻でプーチンは殺されることになるけど
- 94 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:37:27.57 ID:tkwtg1GS0.net
>>17
ウクライナに核報復しても、ロシアが核汚染されないか?
- 19 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:19:08.51 ID:+EnKKooB0.net
モスクワに撃ち込め
ロシアの愚民共も同罪だ
- 20 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:19:13.60 ID:R78XMTKg0.net
>>1
ウクライナ国産だよな
これのスペックが気になるが、まだ出てないわ
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:19:14.65 ID:lIfFUUAQ0.net
ウクライナ首都キエフにミサイルを撃ち込んだ国がある
反撃するのはウクライナの権利
国際法でも認められている
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:19:57.33 ID:R78XMTKg0.net
ちょっと遅かったな
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:20:04.21 ID:+dhCWdwv0.net
モスクワを火の海にしてやれ
- 24 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:20:10.73 ID:6QuOG4H40.net
キタ――(゚∀゚)――!!
- 25 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:20:17.30 ID:dKMk85Dm0.net
ゼレンスキーならやってくれる
彼は歴史に名を残す
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:20:43.38 ID:e4gLDH980.net
はよ
- 27 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:21:00.81 ID:R78XMTKg0.net
停戦の話が出ると攻勢も鈍る
これは主に防衛用だろうが、弱いなそれだと
- 28 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:21:09.60 ID:1IgI9zIc0.net
クレムリンにぶち込め
そしてウクライナも消えよう
- 29 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:21:18.25 ID:M97hLzhE0.net
やれ、どんどんやれ
- 32 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:22:04.21 ID:GtaKjcHU0.net
東京大空襲並みにやっておk
- 33 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:22:15.46 ID:dH6rerJ80.net
空まで飛んでけパラグライダー!
- 34 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:22:17.27 ID:zBRnclRg0.net
プーチンのいる部屋分かるんか?
- 43 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:23:27.23 ID:Drm3EMyr0.net
>>34
ウラル山脈の下にいるんじゃないか?
- 35 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:22:29.07 ID:bEo1nJv90.net
モスクワを火の海に!
モスクワを火の海に!
モスクワを火の海に!
- 37 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:22:41.63 ID:C7txlp400.net
爆薬何kg積めるのか?
巡航か?弾道?
- 38 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:22:45.58 ID:w5xhVAYo0.net
ウクライナにとってはこんなの余裕過ぎだろ
ウクライナはまだ遠慮してるよね?
ソ連時代からミサイル製造拠点があったんでしょう?
アメリカまで届くようなミサイルも余裕だと思う。
- 39 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:22:45.83 ID:6QuOG4H40.net
ネプチューンが量産の暁には、ロシアなぞあっという間に叩いてみせるわ!
- 40 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:22:49.22 ID:TykJhke80.net
マグネットパワープラス!
- 41 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:23:07.27 ID:GYMQiMYn0.net
アカン、痴呆になったプーさんが核ボタン押してまう
- 42 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:23:23.17 ID:7XPRqifp0.net
よく1000キロまで伸ばせたな。
あとは量産できるかどうか。
- 44 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:23:28.71 ID:D64XaG8F0.net
核施設にピンポイントで打ち込む気じゃ・・・
- 46 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:23:44.54 ID:kEaBJ+710.net
あんまり高性能な武器をくれてやるなよ
手加減しなくなったら終わりだゾ
- 47 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:23:52.90 ID:VVD0dYVI0.net
やって欲しい。あの気持ちの悪い極彩色のクレムリン宮殿を瓦礫にしてやったら他ならぬロシア人が「生きている内に、良いものを見た」「三途の河で聞かせる思い出話になる」と大喜びするだろう。
- 48 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:24:22.64 ID:DMsYB7jT0.net
ウクライナが開発したんだからロシアにやってやれよ
- 49 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:24:38.21 ID:qEk25SBR0.net
誘導方式は?GPS?
- 60 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:27:37.56 ID:MzvvrSQt0.net
>>49
射程距離よりもGPS誘導で正確な位置に落とせるのかが1番重要だね
- 50 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:24:54.03 ID:fa12KPty0.net
こんなんプーチンがブチギレして本気出されたらウクライナ完全終了確定やん
- 57 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:26:08.60 ID:KhDTnKIb0.net
>>50
ロバw
- 69 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:29:31.10 ID:lIfFUUAQ0.net
>>50
まるでロシアは今まで1度も本気出していないみたいな台詞だなあ
(笑)
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:24:58.83 ID:R78XMTKg0.net
インフラ停戦の話が出る前だったらな
- 53 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:25:12.09 ID:XBM5am1b0.net
戦術的には使うんだろうけど
モスクワが射程のピンポイント攻撃は
戦略的に大きいな
ロシアの防空がガバガバで信頼出来ないなら
プーチンもストレス溜まりそうだしw
- 54 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:25:12.08 ID:uroByihM0.net
ウクライナと応援団のEUだけでやればいいんじゃないっすかねー
もはや他人事で付き合ってられんわw
- 55 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:25:21.34 ID:HhG693hj0.net
よし、今から打とうぜ
- 56 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:26:03.54 ID:LJImHtx20.net
もともと技術はあったしな
どんどん撃ちまくれ
- 58 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:26:31.94 ID:zirBxec90.net
核で報復あるよ
- 79 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:31:39.19 ID:LJImHtx20.net
>>58
ハゲには無理
- 96 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:37:33.18 ID:dT7yerwP0.net
>>58
ロシアが撃つのとウクライナが撃つのは違う
北朝鮮がアメリカと戦争して、北が核ミサイル撃って、アメリカが報復に核ミサイル撃つのと大体同じ構図
- 59 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:27:33.54 ID:oO2m0qfn0.net
キンジャールやキャリバー、イスカンデルとは比較にならないほど低性能だそうだよw
- 61 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:27:44.94 ID:ixTq4F3Q0.net
撃ちながら核実験すればいいな
- 62 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:27:49.58 ID:fa12KPty0.net
これはおやびんに軍事情報の再び遮断されますわ
- 64 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:28:10.20 ID:dKMk85Dm0.net
プーチン「Jアラート発動!」
- 65 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:28:10.43 ID:NTbgMOMj0.net
早く撃ち込めよ
- 66 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:28:45.14 ID:HHlB/AUg0.net
仏から早く核もらえ
- 67 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:29:09.85 ID:xwKXd+zE0.net
素晴らしい、プーチンがいそうなところにぜひ
- 70 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:29:55.23 ID:w5xhVAYo0.net
あんなにロシアに譲歩した停戦案まで拒否して
ヒロシマ、ナガサキ、モスクワ、サンクトペテルブルク・・・
などと言われる日を近づけてしまうなんて・・・
- 71 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:29:58.37 ID:KhDTnKIb0.net
クレムリンにどうぞお越し下さいませw
- 72 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:30:09.28 ID:dT7yerwP0.net
報告は結果だけで良い
抑止力ってのは始まったら関係無い
より良い未来を
頑張れ
- 73 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:30:20.54 ID:FBahLasC0.net
アメリカの支援が邪魔になってきたな
撃てないまである
- 74 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:30:28.10 ID:Sz/7qsbs0.net
撃つ気あるならこんなアピールする前に撃つんちゃうの
- 75 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:30:58.00 ID:M+fbRCfn0.net
完全自前なの
- 76 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:31:13.16 ID:J8zduPiD0.net
いいぞ
クレムリンを火の海にしてやれ
- 81 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:32:54.56 ID:LJImHtx20.net
>>76
ピンポイントでクレムリン吹き飛ばしたら凄いな
インフラ要素がないw
- 77 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:31:18.24 ID:o8t1KKVi0.net
モスクワはアイアンドームみたいのはないのか?
- 80 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:32:26.20 ID:84qNMuJn0.net
まあこの状況でこの情報がでてくるってのはこれから進むであろうロシアとの交渉を有利に進めたいってことなんだろうけどロシアとトランプはどういう思惑なんだろうな
- 82 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:32:54.89 ID:inBn2jZ70.net
美人ロシア人だけ難民受け入れろ
- 83 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:33:19.22 ID:FBahLasC0.net
1発も当てないで抑止になるかどうか
- 84 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:33:27.86 ID:Pl08d/b70.net
早く撃てよ
プーチソの息の根を止めて戦争さっさと終わらせろ
- 85 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:33:37.35 ID:uroByihM0.net
おっすオラシュニクのデモンストレーションを見てもまだやる気なら好きにすればいいやね
ただEU以外は関係のない話やね(釘)
- 86 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:33:51.10 ID:HPxoHGsM0.net
はーらーだたいぞーです!
- 87 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:34:24.67 ID:1FBdpwTm0.net
ロシア人はものを考えたりしないだろ
物理的に消去するしかない
- 88 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:35:26.80 ID:7KPpZhI10.net
ドコの衛星使って誘導するの?
- 89 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:36:10.51 ID:FBahLasC0.net
あれ?今日プー珍脳いないじゃんw
- 93 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:37:20.98 ID:ieS+U0Vr0.net
>>89
あれらはクソにも劣る低脳だからいない方がいい(笑)
- 90 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:36:17.86 ID:drpwnxUz0.net
ν速+はもう駄目だな馬鹿しか居ない
- 91 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:36:22.10 ID:BWmSiEBA0.net
これって核武装してるのと同じじゃね
- 92 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:36:29.48 ID:0i2Tfu6T0.net
なんだようやく終戦が見えてきたか
- 95 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:37:29.26 ID:eMo2/fnE0.net
やるなら早くやれ
もったいぶっても死ぬ兵士が増えるだけ
- 97 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:37:43.96 ID:qO1tBuXw0.net
日本より技術が進んでて草
- 98 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:37:50.75 ID:nwgd4egz0.net
はよ
- 99 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:38:06.42 ID:UobwFmds0.net
モスクワも瓦礫にしろ
- 100 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:38:11.34 ID:KXjVSZBw0.net
ヤラセウクライナ戦争だってバレてるよ?
いつまで茶番続けてるの?
戦争煽りで国民の血税使って
アメリカの型落ち兵器を買わされて馬鹿みたい
- 101 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:38:33.35 ID:kEv3z/W90.net
>>1
それをロシアに向けて撃ったら、ロシアはもっと凄いのをアメリカに向けて撃ちそうw
- 102 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:39:00.47 ID:6QuOG4H40.net
これでやっとクレムリン粉々にできそうだな
- 103 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:39:01.65 ID:KXjVSZBw0.net
戦争煽りは壺カルトの工作
煽りに乗らない様に
戦争で儲かるは武器屋のユダヤ資本家である
戦争とは兵器ビジネスと棄民政策
昔からずっとそう
死の商人のビジネスの為の戦争煽りでしかない
- 104 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:39:07.11 ID:tINKBbyY0.net
フランスから核弾頭をもらってこのミサイルに付けて撃ち込んだれ
- 105 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10:2025/03/20(木) 23:39:34.13 ID:8NwUoJcx0.net
プーチン「我々はショート・ウラヌスで対抗だ!」
- 106 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:39:37.55 ID:rUKan8YT0.net
海の神様の名前なのね
- 109 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:39:53.27 ID:NtINXNS80.net
自前で衛星誘導が出来ないのに意味ないだろ
アメリカが衛星貸してくれないとただの花火だろ
- 111 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:40:52.00 ID:qd4k++RH0.net
やったら欧州も報復でしぬだろう
やったれ‼😍
- 112 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:41:06.98 ID:ARemls3Z0.net
ここでトランプがさらにグレートなロシアの犬仕草してくれそう
- 113 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:41:42.32 ID:EElpM3XA0.net
日本人だから核持ってるからやべえだろて考えるけど、ウクライナはゼレも国民も核撃ってこいて思ってる節がある。舐めてんのか核兵器を
- 114 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:42:21.66 ID:u4Z/xl4K0.net
モスクワだったら500キロでも届くだろ
ロシアにとってはそれよりも後方に撃ち込まれまくると厄介
範囲が広すぎて防衛できなくなる
- 115 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:43:11.66 ID:EfjjEZfG0.net
俺のショートネプチューンの発射はまだですか?
- 116 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:43:57.58 ID:YU5JaN7d0.net
GOGO!
- 117 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:44:36.39 ID:M2iToBo70.net
おお、やったじゃん。
東部戦線なんかいくらやても勝てないから、本土爆撃に切り替えろ。
モスクワに飽和攻撃しろ。絶対迎撃できないから。
クレムリンを瓦礫の山にしてから交渉だ。
- 118 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:44:55.05 ID:7KPpZhI10.net
核積まないと、攻撃機一機の破壊力にも劣るのだが
- 120 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:45:02.50 ID:CLXvKXLD0.net
平和よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 121 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:45:38.65 ID:6Ee6OL460.net
もうさっさとありったけのミサイル撃っちゃえよ
- 122 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:45:42.72 ID:lez/cEZ+0.net
相手の首都に撃ち込んで爆破できるなら核なんかあってもなくても同じことだな
- 123 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:46:25.50 ID:/SxO/6At0.net
大統領選挙やるなら撃っちゃうぞ、と
- 124 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:47:00.37 ID:lez/cEZ+0.net
まあでもやっと発射成功した段階なんだしロシアとミサイル撃ち合えるほどの量はないだろうな
- 125 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 23:47:23.08 ID:Bjn+Xgz50.net
ロシアの防衛システムが機能してないのか。
防衛能力には以前から疑問持つ人も多かったよな。
お勧め記事