ヘッドライン
お勧め記事
- 1 名前:蚤の市 ★:2025/03/23(日) 19:50:02.37 ID:uDA70aey9.net
立憲民主党の小川幹事長は23日のフジテレビ番組で、石破首相が退陣して衆院で首相指名選挙が行われた場合、野党がまとまって国民民主党の玉木代表に投票する可能性について、「あらゆる可能性を排除しない」と述べた。
立民が野党第1党であることから、「与野党の第1党の党首が最も有力な候補であることが前提だ」とも強調した。
石破内閣不信任決議案に関しては「出して否決された、では済まない」と早期提出に慎重な姿勢を示した。
2025/03/23 15:58
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250323-OYT1T50084/
※関連スレ
【国民民主党】商品券で政局流動化か…注目集める国民・玉木代表「首相になったらを常に意識」 “玉木首相で野党一本化”はあるのか [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742465119/
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742727002
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 19:50:16.06 ID:f5rjv1Wt0.net
タマキンよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 104 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 21:29:08.45 ID:Cq4+LL2i0.net
『むっつりすけべ』の>>2、
立憲民主党の小川(野田派)も関わって来るんだぞ。
- 3 名前::2025/03/23(日) 19:51:31.09 ID:EgA1nd2E0.net
立憲はこの世に不要
サッサと解党してしまえ
- 35 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:13:31.12 ID:07peUMLv0.net
>>3
地獄の壺ジミンもだけどねw
- 4 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 19:52:47.11 ID:Am+BLu8w0.net
久々に自民党には降りてもらわないと仕方がない
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 19:53:15.44 ID:tlRAMxFb0.net
立憲の存在感ゼロで草
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 19:53:50.91 ID:v3gPIZE50.net
うわなんかプロレス臭え
- 7 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 19:54:07.92 ID:xLQ1BBrA0.net
ええええなんでやねんwwwwwwww
あんまわらかすな
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 19:54:21.27 ID:7o6MrXOt0.net
>>1
玉木さんがやっている手口は民主党政権時代と変わっていないよ。
存在しない財源(埋蔵金)を元手に減税を公約し議席を増やす。
税収が増えていても赤字国債の発行額が増えている以上、103万円の壁を上げる財源にはならないよ。
無理に上げても、どこか別のところで増税になって国民負担は減らない。
玉木さんたちがやっている感を出すために、労務的時間的に無駄なコストをかけるだけで。
民主党政権を経験していない若い人たちがだまされているか、境界認知のお年寄りがだまされているだけだよ。
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 19:55:32.04 ID:NaRkqE3E0.net
>>8
減税するに何で財源いるのか馬鹿か
- 90 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:54:12.54 ID:CD+Ssru/0.net
>>8
さん付けかわいいw
- 92 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:54:48.05 ID:j51KVipq0.net
>>8
こいつ毎日いるからな
無職で暇なんだろう
- 9 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 19:54:51.62 ID:7o6MrXOt0.net
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで国民負担は減らないよ。
玉木さんが選挙で語っていたのは社会保障を削減して財源とするはずだった。
玉木さんが無責任に社会保障削減の議論から逃げ出したいま、
103万円の壁を上げたところで、ほかのところが増税になるだけで現役世代の負担は減らず
国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。
不倫をするような(奥さんとの約束を守れないような)人は信用できないね。>>1
- 12 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 19:55:55.42 ID:8eEIQEh40.net
>>9
このbotなんなの?
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 19:55:49.76 ID:VpDKOgB/0.net
他党に入れたことより、玉木を指定した事がまず狂人
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 19:56:10.89 ID:2QOp0z3T0.net
国・立合作か
- 49 名前::2025/03/23(日) 20:21:17.76 ID:qEpvIzlw0.net
>>13
単なる元鞘やな
また悪夢の民主党政権再来ってな
- 14 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 19:56:32.47 ID:60+fYDMf0.net
タマキンは寝かしたヤバメな裏ネタ掴まれてそうだからとりあえず立てるのは有りかもな
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 19:56:36.15 ID:oCPXBiSk0.net
これはエダノンが黙っておりませんゾ
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 19:57:12.93 ID:2QOp0z3T0.net
国民・榛葉幹事長が激怒 立民・杉尾秀哉の質問に猛反論「印象操作」「わが党をおとしめる」
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1742598618/
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 19:57:14.11 ID:uDD9WBr80.net
立憲は江田憲司を代表にして減税路線で玉木と共闘してくれ
とにかく自民の増税勢力を下野させないと日本はおわる
- 18 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 19:57:33.67 ID:a1YOs5QU0.net
旨い話なんてバカでも出来る政治を分かってない犬猫釣りタマキンは無いわー
- 20 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 19:59:12.21 ID:nokGc8DM0.net
経済、国防、法令遵守全部自民には同意できない
スパイの工作や裏金にやられて腐りきった自民党はもう潮時だよ
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 19:59:55.60 ID:0NgudnP90.net
タマキン総理が現実味を帯びてきたな
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:00:55.22 ID:aA6+hRDA0.net
不倫総理の誕生である
- 25 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:03:39.05 ID:rLkpTfee0.net
コイツはほんと無責任なバカだな
国民民主党に野田へ投票させたいが為にこんな軽々な嘘を堂々と吐くとは全く信用出来ない人間だ
立民にはこんなのしかいねーよな
- 28 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:06:40.66 ID:6O45DV6B0.net
ないない
立憲に限ってはないわ
絶対何か企んでる
- 29 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:08:46.18 ID:Y4e2j36V0.net
維新が反対だろ
- 30 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/03/23(日) 20:08:50.83 ID:RNiZmxEb0.net
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアもSNSも裏で統制されています。
昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。
グレートリセットは近いです。
- 31 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:11:08.66 ID:sXrJu2JZ0.net
減税右派の玉木と増税左派の立憲じゃ真逆すぎて無理だろ
むしろ自民党の一部の方がまだ玉木に近い
- 36 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:14:13.87 ID:Am+BLu8w0.net
>>31
連合の希望だろ
あいつら組合ごとに考え方大分違うのに分裂はしたくないらしい
- 39 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:14:59.53 ID:WipOhvRd0.net
>>31
自民党のほうが遠いぞ
自民党税制調査会に逆らえるのか?
口だけパフォーマンスだろ
- 32 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:11:20.25 ID:tlRAMxFb0.net
何で野田を総理にするって言えないんだよw
- 33 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:12:09.68 ID:6O45DV6B0.net
選挙視野に入って急に国民民主ガーって言い始めた
- 34 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/03/23(日) 20:13:21.15 ID:RNiZmxEb0.net
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治もメディアも天災も戦争も裏で統制されています。
玉木が総理になったら、自社さの村山内閣、民主党の菅内閣のような大災難がかなりの確率で起こると思いますよ。
米国(ユダヤ)は人為的に地震を起こしたり、隕石を落としたり、戦争を起こしたり容易に出来ます。
- 37 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/03/23(日) 20:14:14.76 ID:RNiZmxEb0.net
>>34
米国は人工的に地震を容易く起こせます。
昨今多発する大きな地震(M7以上)は全て米国による人工地震だと考えた方が良いです。
掘削技術も偽装技術も完全に備えています。
マグニチュード8であれば、標準クラスの15MTの水爆一発で引き起こせます。
keisan.casio.jp/exec/system/1161228743
過去の水爆実験ではマグニチュード8.4のエネルギーを起こしたもの(ツァリーボンバー)もあるのに
「核実験でもエネルギーは足りない」と偽情報を流すNHK。
www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/select-news/20220317_01.html
- 38 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/03/23(日) 20:14:38.15 ID:RNiZmxEb0.net
>>34
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
https://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
- 40 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/03/23(日) 20:15:07.93 ID:RNiZmxEb0.net
>>34
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
- 41 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/03/23(日) 20:15:56.87 ID:RNiZmxEb0.net
今後、台湾有事などが起こり、日本が戦争状態に陥れば、
徴兵制が必ず敷かれます。
維新や国民民主党は改憲派です。徴兵を可能にする法案が出れば必ず賛成します。
自民党が駄目だからと言って、維新や国民民主党などの改憲派の勢力を増やせば、
戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
- 42 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:16:16.65 ID:QinkGdmu0.net
最初からそうしときゃ、少しは立民の覚悟もわかったのにな
- 43 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:16:24.99 ID:xwNBdARi0.net
タマキン総理かぁ
- 45 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:18:50.85 ID:+JEu6tyI0.net
立民の小西だっけ?野党の力を見せるために野田を首相指名しろと言ったの
時期が違うとは言え自分の党幹事長の言葉に対してどうおもんだろうw
- 46 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:20:06.02 ID:yzrO7qMc0.net
ようやくか
ただ維新は絶対乗らないから無理だが
- 47 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:20:26.81 ID:a1YOs5QU0.net
タマキンと信者「税収が増えてるー」
現在の日本の借金 2024年12月末時点で【1317兆6365億円】
税収で返済する必要のある国債の発行残高は【1071兆47億円】
2024年度一般会計(歳出)の総額112兆717億円の内、【27兆円(3割)が国債(借金)】
バカなのかな?
- 63 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:30:39.42 ID:+JEu6tyI0.net
>>47
国債(借金)が0でないと健全でないと言うひと?
トヨタやソフトバンク等も借金があるけど不全会社?
利益を追い求めるのではないのに、ちゃんと計画的に返済している中での増収を国民に戻すべきと声がでるのは当たり前ではないかい?
- 48 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:21:02.08 ID:A7s3tOUs0.net
小狡い官僚のすり寄りも始まっているだろうな
パワハラ自民議員の下に付いている一般秘書も転職活動を始めた方が良い
- 50 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:21:37.92 ID:UT9AjBGi0.net
野田→あぜーん
- 52 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:23:46.29 ID:OqEfS0o70.net
キンタマとかwww竹中安倍の劣化見習いだろ
お前らももうダメだよな
自壺一味と同じ船に乗ってる反社だからwwwwwww
組み分けが違うだけでお前らも同じ船に乗ってたかってるから煮え切らねぇんだよ
- 53 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:23:48.14 ID:urTJ+vI50.net
立憲が政権に入るのは阻止しようぜ
- 54 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:24:31.99 ID:U5oDlryw0.net
え?
何の公約も達成してないのに首相?
イミフ
- 55 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:24:32.15 ID:nJcCXYB40.net
少なくとも党の議員として自民党がそれでも多いのに首班指名で談合してもしぶっ込めても国会が空転するだけ
小学生にでもわかる
- 56 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:24:54.98 ID:LACo5vis0.net
グダグダすぎんか
自民がやらかしてるから自民から逃げた票をとるために
党内右派で総理大臣経験者で保守からのウケも悪くなかった野田を代表にしたと思うんだが
あらゆる可能性を排除しないってなあ
しかも去年の首班指名では野党に呼びかけといてなあ
- 57 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:25:23.40 ID:jrEIc61e0.net
左巻きの連中が従うわけないだろ
- 58 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:27:07.87 ID:OqEfS0o70.net
営利企業の都合でガタガタ言ってるだけだからな
こいつらもwww
間抜けな事には県だの外人だらけwwwww
なんとも思わねぇのが凄まじいわ
テメーらは有形無実の洋ナシじゃねぇかよ
何がキンタマだwww
絞首刑になる犯罪実績が足りてないだけで中身は自壺と同じようなものだからなwwww
- 59 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:28:05.28 ID:OISTBVhn0.net
立憲うざいな
玉木さんと榛葉さんに意見するな
あと高市さんに謝れよ小西
- 66 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:34:06.32 ID:tp/z3IFX0.net
>>59
立憲がうざいのは野田が党首やってるというのも大きい
野田なんか党首にしてんの?
- 60 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:29:26.04 ID:6054Loae0.net
東海大・山田吉彦教授が国民民主から参院選出馬へ 「国境政策進める」
海洋安全保障の専門家として知られる東海大海洋学部教授の山田吉彦氏(62)が、
今夏の参院選比例代表に国民民主党から出馬する方向で調整していることが23日、
関係者への取材で分かった。
山田氏は産経新聞の「正論」執筆メンバー。「停滞している海洋政策や国境政策を
進めるために国政に出ることを考えている」と話しているという。
山田氏は令和4年1月以降、尖閣諸島を行政区域に含む沖縄県石垣市の
尖閣周辺の海洋調査を3度実施した。
昨年4月の調査では、魚釣島の海岸に漂着するごみが増え、ヤギの食害で植生の
衰退が進んでいることなどを報告。「海洋調査は本来、政府がすべきで、政府が
島を守らないといけない」との考えを示していた。
- 61 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:30:21.51 ID:uyPYuipP0.net
自民、立憲、公明のクソ大連立が無くなるだけでも良いことだ
大連立になったら消費税が15%になって、日中首脳会談が行われる
- 62 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:30:39.07 ID:OqEfS0o70.net
これまでの事が出来ねぇ偽三どもに今日以降ができるワケネェダロ
寝言こいてるしなwww
そんなに大好きなら自壺もろとも仲良く死ね
そもそも同類レベルで同じだからなwwwwwwwww
- 67 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:34:07.54 ID:9RbkHrW80.net
君達は共産党と頑張りたまえ
- 69 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:35:33.16 ID:bAL3q5YF0.net
>>1
老人が支持する自民 vs 若者が支持する国民民主
1番多いボリューム層の中高年はどっちを選ぶんだろうな
- 70 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:36:54.34 ID:tp/z3IFX0.net
俺実は国民民主とか全く支持してねえんだよね
ただ糞自民政権終わらせることができるとしたら国民民主しか
ねえんだよね
だから国民民主に入れる
政策自体はあんま支持してねえ
- 71 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:37:01.66 ID:wH5CmcAb0.net
あえて玉木にやらせて石破みたいに
なにも出来ず自爆させてから後で漁夫の利狙いってのもあるからな
- 72 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:37:43.96 ID:Sv66mN7b0.net
立憲が首班指名投票しても、結果、自公国連立になる可能性も微レ存
- 73 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:38:08.95 ID:bAL3q5YF0.net
野党第一党のくせに支持率がかなり低い立憲は国民民主に乗っかるしかないんだろうな
- 74 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:38:45.77 ID:DTZqSWG20.net
玉木総理なんて、本人が一番嫌がりそうだけどな
石破以上のレームダックになるのは目に見えてる
- 75 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:39:24.11 ID:66US9ITz0.net
実際国民民主が政権を取っても立憲民主の二の舞なんだろうなとは思う
ただ自民が腐りきってるからまだ半分くらいしか腐ってなさそうな国民民主に一縷の望みをかけてみたい
- 76 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:41:28.35 ID:B6pfdxWQ0.net
国民はどれだけ立憲と距離置けるかが重要
連立みたいになったら終わり
- 77 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:41:29.71 ID:nVF1J5T+0.net
立憲左派(米山、杉尾、小西、蓮舫等)と国民民主が組めると思ってるのかよ
国民民主は拒否して今まで通りの立ち位置でいい
- 78 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:42:31.47 ID:9lJAtpdG0.net
眉毛村山富市みたいになりそう
- 79 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:47:09.72 ID:5zak5j6j0.net
野田をガン無視(笑)
ここで玉木に恩売っとこうってか?
- 80 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:48:12.69 ID:M/+wqdM30.net
改憲バカ玉木は自民と結託する気
立憲と組む気はない
衆愚に迎合するポビュリスト玉木には整合性ある政策もない
立憲共産政権で財政再建に取り組み
日本の再建を図れ
- 93 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:55:35.39 ID:5zak5j6j0.net
>>80
マジで言ってんの?
狂気の沙汰やで〜🤪
- 81 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:49:40.00 ID:Mui6ytEA0.net
自民に擦り寄った玉木を担いだりしたら反自民の有権者は共産かれいわに流れざるを得ないじゃねーか
- 82 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:50:14.06 ID:pAvUv5fc0.net
同じうどん県出身者として月とスッポン
小川は極端な増税論者だし人気も無い
- 83 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:50:53.58 ID:SvHe7AsU0.net
本気で玉木を応援しようというのか
それともどうぞどうぞってやつか分からんw
- 84 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:51:29.01 ID:73eCqOMA0.net
玉木さん。
立憲共産党には関わらない方が良いよ。
- 85 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:51:47.79 ID:+CLi465B0.net
玉木を総理に押し上げて実際は協力せず玉木無能感を演出したいんだろ?
- 86 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:52:14.18 ID:nVF1J5T+0.net
立憲信者は立憲が増税政党だともう認めてるんだな
マヌケだろww
- 87 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:52:45.68 ID:8SvTFeZR0.net
立民共産連合だろ…
なんか自民も割れてヨーロッパみたいに3つくらいに割れて連立が普通になりそうだな
意思決定ができなくなってボロボロになりそう
- 91 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:54:44.03 ID:JuR7AHUf0.net
>>87
日本の選挙制度だとドイツイタリアみたいな単独はなかなか過半数難しいということにはならないだろう
- 88 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:53:13.94 ID:/hHzBDaQ0.net
今の衆議院は野党が過半数を占めてるのでタマキンを首相にして日本を改革すればいいと思うけどね
でも最悪は旧民主党の悪夢再来かも知れないけど国民が選らんだ政府だから我慢な
- 89 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 20:53:35.54 ID:JuR7AHUf0.net
玉木さん
参院選の議席のために今の長期金利の急上昇と超円安危機を無視してバラまき政策で人気取りするの止めてくれる?
- 94 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 21:01:09.74 ID:HW++8lk90.net
国民民主は衆院選参院選あれば野党第一党までは確実だし議員数を固めてから政権狙いたいやろな
だからこそ立憲は政権取ってコケたら国民民主に押し付けられるし先手打ちたいんだろうが
- 95 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 21:04:01.93 ID:q9Ne+L5W0.net
政策の一致もなくやっても意味ないだろ
- 96 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 21:10:11.95 ID:Ohow4YKK0.net
玉木は立憲と組む気ないやろ
組んだら元の民主党やからな
- 97 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 21:14:03.63 ID:9d9qc+px0.net
野田佳彦「えっ?」
- 98 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 21:14:38.10 ID:u5Tuka2Z0.net
ミンスさぁ…
- 99 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 21:17:32.89 ID:DlsXCRYq0.net
野田が「ぼく1回やったからどうぞどうぞ」って流れならやりやすいだろうな
- 100 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 21:21:05.52 ID:/E+Nw+/o0.net
大坂人は前原総理を指名1択だ、責任ある与党として、大坂が日本で一番なのを証明する
- 101 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 21:26:00.94 ID:bjMg5Efh0.net
誰が首相になるかで意見が割れるだろうけど
現実的には立憲維新国民が手を握れば政権は取れる状況だからな
野党三党がなんらかの合意をして内閣不信任案を出せば首相指名選挙で自民以外の新首相が生まれる
しかしすんなり自民党が政権を失うとはかぎらんのよな
石破は衆議院を解散する権限を持ってるからな
衆院選で勝つかどうかはわからんがまあ石破は解散するだろう
- 103 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 21:27:43.74 ID:nVF1J5T+0.net
>>101
その3党だけじゃ無理だよ
共産れいわと左翼政党とも組まないと衆院は過半数いかない
なので非現実的
- 105 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 21:31:43.29 ID:LACo5vis0.net
>>101
足して過半数状態じゃどの党も政権とりたくないだろう
- 102 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 21:27:32.04 ID:hAK/85d00.net
立憲民主党内で内ゲバやってるだけ
野田派と枝野派で泥沼抗争中
- 106 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 21:50:59.88 ID:fZKEnpsC0.net
前回もだが、立憲が「玉木」と書く奇策がある。決戦投票でも続けて書けば玉木首相の可能性あり。その時玉木と書いた政党では立憲が最大となり、主要閣僚に何人も送りこめる。
- 107 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 21:58:26.56 ID:sFRIdEg+0.net
反共なんだっけこの幹事長
- 108 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 21:58:34.46 ID:HRn7cHKR0.net
まぁ野田を担いだら勝てないだろうからな
それならまだ山本太郎の方が目があるかもしれん
- 109 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 22:49:17.69 ID:TE8kCjr70.net
立憲より支持率の高い国民に抱きつき作戦かw
共産党が立憲にしたことの真似だなw
- 110 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 22:56:43.29 ID:U2Wpx1It0.net
国民民主の減税案に対する歪んだ構図
コメンテーター
「年収1000万円超の人にも20万円以上の減税というのは、物価対策としてはおかしくないですか?高額所得者には減税しなくてもいいんじゃないか?」
国民民主 古川代表代理
「(年収1000万円超の人にも20万円以上の減税にすら)そこは僕も疑問があるところです。高額所得者にそれだけ減税して良いのかという議論は当然ある」
お前ら(中低所得者)
「全然おかしくない!率で見ろ、率で!年収2500万円に38万円減税しても何もおかしくない!立派な物価対策だ!」
高所得者
「・・・(なんで金持ち優遇減税を中低所得者が熱心に支持してんだよ。やっぱり中低所得者ってバカなんだな。)」
何なの?これ?
お前ら(中低所得者)以外、国民民主の議員ですら全員、おかしいと思ってるのに・・・
- 111 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 22:57:13.76 ID:FKKFzSZs0.net
情緒不安定オジサンの小川の言う事なんかいちいち取り上げなくていい
- 112 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 23:01:25.82 ID:U2Wpx1It0.net
お前らって一体何なの?
実は年収1500万円以上の高所得者なの?
それとも玉木さんにまんまと騙された被害者なの?
どっち?
未だに「年収の壁ガー」とか言ってる人たちは本当に何もわかってない
もう年収の壁なんかとっくに解決してるし、178万円に壁なんか存在しないし
タダの金持ち優遇の減税の話なのに・・・
- 116 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 23:16:42.05 ID:hgZBOYV90.net
政治系のスレで自民批判のレスするとBBX規制食らうのなぜなんだい?
- 119 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 23:51:01.75 ID:clcVSoYb0.net
バカかコイツは
自分の党首に投票しないのなら離党しろカス
- 120 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 23:51:17.15 ID:SvHe7AsU0.net
大体石破が退陣して新首相になったら衆参ダブル選挙の可能性が格段に高まるから
野党は首相指名ごっこで遊んでる余裕はないかとw
- 121 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/23(日) 23:53:15.76 ID:wzuZAe2+0.net
増税の小川
不倫の玉木
裏金の平井
香川県って最高だな!
- 122 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/24(月) 00:00:04.63 ID:XlAHNZVS0.net
玉木と小川は同じ香川を選挙区にしてる者同士通じる所があるのだろう
四国の人間は郷土愛が深いからな
- 123 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/24(月) 00:17:50.92 ID:Gh0d5d6Y0.net
>>1
この人www
思いっきり叩かれてヤベェ奴レッテル貼られたら
分かりやすいくらいに媚びて来たなw
流石プロ野党のホープ
松岡修造ばりに無駄に熱弁するだけの中身空っぽだからな
自民の小泉、立憲の小川
独特なヤバさが有るよな
- 124 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/24(月) 00:22:51.05 ID:FiAygSvp0.net
左派なのに増税派
良いところがない政党
- 125 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/24(月) 00:31:44.30 ID:VaICzEmo0.net
まずは玉木立てて
禅譲で野田、というシナリオだろう
国民は連続で総理出せる規模の党ではないから
羽田総理、菅直人や前回野田と同様のやり方
- 127 名前::2025/03/24(月) 00:37:36.07 ID:r/bstdvb0.net
玉木が高松高校3年のとき
小川は高松高校1年
- 128 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/24(月) 00:38:03.17 ID:J+go9Lo40.net
国民民主党は今の立ち位置だから馬鹿に受けてるだけだが、財源見つからなくてすぐ終わるぞ
石破もちょっと高額医療制度100億円程度削っただけであのザマだ
お勧め記事