2025年03月25日18:00
- 1 名前:煮卵 ★:2025/03/25(火) 15:31:11.07 ID:gjhMiXFj9.net
政治団体「NHKから国民を守る党」の浜田聡参院議員は25日の参院政治改革特別委員会で、東京都知事選など地方自治体の首長を決める選挙の供託金を引き上げるよう提案した。
「例えば300万円の供託金3千万円に上げれば、候補者の数を減らせる」と述べた。
浜田氏は「首長選の候補者が乱立することについて問題提起したい」と切り出した。
史上最多の56人が立候補した昨年7月の都知事選に触れ、「国民にとっては選択肢の多さは望ましいが、1人しか当選しない首長選で選択肢が過度に増えることは弊害もある」と指摘。
一点目として首長選に立候補する要件として地方議員選と同様にその自治体に最低3カ月前には住んでいるという「居住要件」を加えることを求めた。
供託金に関しては「都知事選などは政見放送など候補者にとって数多くの広報手段がある一方、供託金が極端に安い。供託金の額を上げてみてはどうか」と提案した。
現行の公職選挙法では、選挙を利用した売名行為を防ぐ目的で供託金制度が設けられおり、知事選の場合は1候補者につき300万円をあらかじめ供託し、得票が有効投票数の1割未満であれば供託金は没収される。
答弁者となった逢沢一郎・自民党選挙制度調査会長は、居住要件について「知事会や地方議会の声も聞かなくてはいけない。問題提起をしっかり踏まえたい」と述べた。
供託金については「真摯に当選を争う意思がない人の立候補を合理的に防止するという目的がある」と述べた一方で、「立候補しやすくするアプローチも必要だ。地方議会では候補者不足、定数に満たないという状況もある」述べ、供託金を引き下げる議論もあるとした。
逢沢氏は「問題提起に感謝する」と述べ、与野党間で協議する考えを示した。
[産経新聞]
2025/3/25 14:29
https://www.sankei.com/article/20250325-FIMKWK2XVBAXFMFHRNRTUYCO7M/
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742884271
- 2 名前::2025/03/25(火) 15:32:32.46 ID:jdNRzPte0.net
貧乏人は被選挙権なし!
- 9 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:34:35.38 ID:KeP9DdpJ0.net
>>2
元より選挙活動ってお金かかるのよ
まあ最初から当選する気が無いヤツにはそこは関係無い、って落とし穴があるわけだけどw
- 66 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:50:06.01 ID:pWsq7G+80.net
>>2
東京都知事選挙なら有権者は1千万人だ、その1%が1万円貸してくれたら10億円だよ 0.01%で一千万円だ
熱心な支援者が0.01%も居ないのに立候補しても、絶対に当選しない
選挙には税金が使われて居るんだから
日本は税金で補助しすぎているから、立候補者を絞るのは当選だろ
- 85 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:56:10.45 ID:NvUNU3DW0.net
>>2
政策を訴えてパトロン捕まえれば良い
- 160 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:34:45.87 ID:RD7BNqdC0.net
>>2
これ🤣
- 226 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:02:35.87 ID:2ajVZwKO0.net
>>2
ますます議員さまは世襲制になりますな
まるで日本の貴族さまでありますなあ
- 3 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:32:37.56 ID:3FJi+uty0.net
貴族しかなれないな
- 4 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:32:41.97 ID:DQsFQvYw0.net
論外
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:32:43.71 ID:QIfUWsVq0.net
https://i.imgur.com/LgiBbPx.jpeg
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:33:20.27 ID:kl1e+JUG0.net
立花孝志どんな気持ち?wwwww
- 7 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:33:26.83 ID:9FDoBIka0.net
立花潰し
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:34:28.73 ID:iDChQcPK0.net
国会より前に面と向かって言うべき相手がいるんじゃないですかね
- 10 名前::2025/03/25(火) 15:34:39.83 ID:jdNRzPte0.net
立花がやったのは乱立させないためのパフォーマンスだろ
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:35:27.57 ID:ajSWuq1Z0.net
>>10
どゆこと?
- 37 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:40:18.44 ID:PksmGaK70.net
>>10
乱立して遊んでる印象しかないが
勿論あいつは地頭は良いと思うがポスターとかやりすぎなんだよ
あと小池百合子同姓同名候補やら、48なんちゃら
皮肉のつもりだったかもしれんが世間には通用せん
- 328 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:46:06.26 ID:do8XH2lI0.net
>>10
分かる
彼はそういう人
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:34:52.47 ID:UXHIFOHL0.net
どゆこと
- 12 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:35:19.64 ID:Rm/fg9GI0.net
んなもん、金持ちしか立候補でけんやんけ
- 14 名前:(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本:2025/03/25(火) 15:35:27.62 ID:Vy2uTcvX0.net
国民からN.H.K.を守る会
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:35:33.25 ID:PbaLu9tp0.net
>政治団体「NHKから国民を守る党」の浜田聡参院議員
? 自分ところの人間がわけわからんことやってるせいじゃないんか
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:35:52.14 ID:Wn+7JZxs0.net
自民党がますますバラマキを強化するだけでは
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:36:11.54 ID:mGytzE6L0.net
立花と決別したんか?
- 18 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:36:53.23 ID:f+Zs39EM0.net
貴族院になるわ
- 20 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:37:08.46 ID:EWly3UOH0.net
これは3000万には出来ない前提で言ってるだろう
と言うか共産党が死ぬwww
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:37:11.17 ID:3Gs+lhrk0.net
金持ちしか立候補できないクソ上級システム
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:37:11.38 ID:JiKAV0mn0.net
N党でも浜田はマトモな方だと言われてるよな
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:37:28.69 ID:pmowPQU70.net
立花に怒られない?w (´・ω・`)
- 24 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:37:32.33 ID:7hH075vL0.net
なぜ選挙に金がかかるの?
選挙の金って、何に使うの?
どうして大金が必要なの?
金が無い人は、立候補すらできないの?
これって不平等だよね?
おかしくない?
- 25 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:37:34.36 ID:cWNuG7GH0.net
供託金は半年とか一定期間内に別な選挙に出馬していた場合10倍にすればいい
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:37:56.66 ID:T0CriUHr0.net
真面目に活動して票取れば返ってくるだけだからな
ようするに覚悟を求めるってことなのか
- 28 名前::2025/03/25(火) 15:38:23.90 ID:jdNRzPte0.net
浜田はNHKでた方がいいぞ
優秀なのばれたからどこでもやっていける
- 29 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:38:26.29 ID:ig1VYMkG0.net
そんなことしたら完全に民主主義ではなくなるだろ
- 31 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:38:45.56 ID:9vgXem9R0.net
むしろ供託金は1/10くらいまで下げたうえで有権者の0.1%から署名や推薦をもらった場合に立候補可能とかにしろよ
- 33 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:39:24.03 ID:EWly3UOH0.net
>>31
公示前に急に立候補とかができなくなる
- 259 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:17:24.67 ID:pWsq7G+80.net
>>31
名寄せとか、本人確認に時間と金が取られて選挙が出来なくなるw
一千万人から一万円ずつ集めさせる方が簡単だろ
どうしても選挙に出て欲しい、知事になって欲しいのなら1万円くらい貸すだろ
- 266 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:20:28.86 ID:Q0m1U5em0.net
>>31
サヨク得意のインチキ署名が横行する
有権者本人が署名したのかどうか全て確認する作業が必要になる
- 32 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:38:56.61 ID:AqKUM5Rw0.net
Alibabaが新たなAIモデル「Qwen2.5-VL-32B」をオープンソースでリリース、画像解析や数学の能力が向上
https://gigazine.net/news/20250325-qwen2-5-vl-32b-alibaba/
Qwen2.5-VL-32BはオープンソースのApache license 2.0で公開されており、無料で使えて商用利用も可能です。Qwen2.5シリーズを使用するためのコードもApache license 2.0で公開されているので、気になる人は確認してみてください。
- 34 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:39:50.68 ID:8XRwHYGq0.net
民主主義に対する挑戦
- 35 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:40:14.20 ID:tI4LdRfe0.net
推薦人100人必要にすればいい
- 36 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:40:15.77 ID:U9H9AHW00.net
おまいう
- 38 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:40:29.12 ID:jtwmG5Ev0.net
3000万じゃ他の政党が反対するだろ そこを狙ってるんだよ
- 40 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:40:59.83 ID:tzbEdDJl0.net
この人何で立花の所にいるんだろ
勿体ない
- 41 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:41:05.36 ID:+6wUKAsk0.net
立花が体現して実現する
事実上の貴族院制度へ。
- 42 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:41:08.54 ID:t0esdgam0.net
供託金はゼロにして一定数票取れなかったら罰金1000万とかはダメなんかね
- 45 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:43:17.79 ID:xruaQGN+0.net
>>42
元からその制度あると思うんだが、市議選ではある。
- 49 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:44:06.85 ID:xruaQGN+0.net
>>42
連投スマン。供託金没収する制度ね。
- 275 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:24:19.84 ID:pWsq7G+80.net
>>42
ソレが供託金だぞ、法定得票数を取れたら返金、取れないとボッシュウ
罰金だと「金がない」と逃げられるから、供託金制になったんじゃねw
更にポスター代やはがき代、選挙カー代とかの選挙費用も補助をしていて、法定得票数を取れないと補助金は出ない
ポスター貼りボードとか、投票や開票事務費用も税金から出ているし、立候補者が増えるとコレも増える
- 44 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:42:47.50 ID:2xbU+q5k0.net
むしろ自民と共産or立憲しか立候補しない現状を変えてほしいわ
選択肢が無さすぎる
- 47 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:43:44.48 ID:fg5s0WHx0.net
金ではなくて
ボランティア活動に1年以上従事したとか基準を作ればいいんじゃないか?
- 48 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:43:51.54 ID:3nqWOfqr0.net
この人、評判いいよね
なんでN党なのかと書かれ続けてる
弱み握られてる?
- 50 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:44:30.60 ID:2FFhRxAZ0.net
今に年収1000万円以下の庶民から
選挙権も奪うつもりだろうな
どんどん大日本帝国になっている
冗談抜きでヤバいんだからな
戦争で殺されて泣くのは
庶民だけだと
英霊方々、日本の先人様方が
教えてくれたろうに(´・ω・`)
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:45:25.59 ID:nYwrZIO+0.net
落選するたびに300万累積していくってのはどうだ
- 52 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:45:53.87 ID:kWmbqakv0.net
立花と縁を切れよ
- 53 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:46:15.57 ID:2XJQe4G70.net
これ金持ってる奴しか立候補ができなくなるからまずいですよねぇ。いくら党首がアホとはいえ。
- 54 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:46:32.88 ID:VBjU2AsW0.net
立花は道化を演じて構造的におかしいところをつついて回ってるからな
なんだかんまやり手だよ
- 55 名前::2025/03/25(火) 15:46:41.14 ID:XH5y3UdS0.net
貧富が二極化したナ
- 57 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:48:00.38 ID:2XJQe4G70.net
まぁこんなの実現できないだろうし
カピバラ豚への皮肉と当て付けでしょう。早くやめろと。
- 58 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:48:11.56 ID:rgDeLKrP0.net
おっ!おまっ!立花を裏切るつもりか!?
- 60 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:48:35.95 ID:2FFhRxAZ0.net
日本の供託金は世界一高額なのに
引き上げる理由がない
30万円に引き下げて
庶民が国政に参加出来るようにするべきだろ
一定票がないと没収される供託金に
300万円も払えないから
こんなことになってるのに
浜田はマジでグローバリスト側だろうな(´・ω・`)
- 61 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:48:47.29 ID:XI84Mz1F0.net
浜ちゃんどうした
離党してええんやで?
- 62 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:48:56.28 ID:jZkxHkPz0.net
N党は金主が太いとかあんのか
自転車操業的に見えるが
- 63 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:49:21.17 ID:C1uKxjTE0.net
賛成
在日帰化人の
出馬禁止
なりすまし
中国人と、
韓国人帰化人
追放
- 64 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:49:37.40 ID:5aq4S8Vm0.net
すごいな
普通選挙から制限選挙の流れが来てる
そのうち投票権に男性要件とか納税額要件とか出てくるぞ
この国ホント面白いことになりつつある
- 65 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:49:46.02 ID:xY5RtH+M0.net
2世無しなら賛成してやる
- 67 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:50:39.36 ID:pubPOHEA0.net
世界的に見て異常に高額な日本の供託金制度
供託金3千万とかしたら上級国民しか議員になれなくなり、上級国民ファーストの法律がどんどん作られるね
- 68 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:50:40.03 ID:VVbbToRk0.net
なぜか共産党が大ダメージ
- 69 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:50:42.69 ID:Ca2pTjpT0.net
>>1
都知事選の一例挙げて例えで3千万と言ってみる。先ず身内をなんとかしないさいよ浜田議員。
これじゃ誰も支持しないぞ。
- 70 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:51:03.47 ID:T0CriUHr0.net
それよりも国籍履歴の開示
できれば入信中の宗教も
- 71 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:51:06.00 ID:tI4LdRfe0.net
ロシアは立候補しようとすると死ぬ
イスラムは聖職者の許可が無いと立候補できない
日本はいい国じゃないか
- 73 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:51:50.22 ID:u9qAm5ds0.net
親分が適法内でモラルハザードを起こしたうえで子分が法改正論をゴリ押すのか
マジで恐ろしい連中だな・・・・・
- 74 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:51:55.98 ID:yXU9dldX0.net
試験やれって書いたらこれかよ
- 75 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:52:17.62 ID:GsQN5hQw0.net
世襲議員を擁護してるだけのゴミは死ね。
- 76 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:52:17.84 ID:vEyCbsXI0.net
「公職選挙法を厳しくする」でN党終了だからな
- 77 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:52:18.33 ID:aiA6wW2U0.net
浜田も逢沢も統一教会とズブズブだから信者に金を出させるのかも
- 80 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:54:41.01 ID:2FFhRxAZ0.net
今、やるべきことは
在日外国人の通名禁止
帰化議員の帰化歴公表義務付け
帰化人二世までの選挙権、被選挙権は、これを認めない
議席削減
選挙区制度の見直し
これだろ
外人ばかりが国会にいるから
日本人がこんなに虐待されて
虐殺されてんだろ(´・ω・`)
- 94 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:58:43.93 ID:xruaQGN+0.net
>>80
思想チェックは公務員全体に必要だわ。いくら思想の自由は認められてもその枠はあくまで一般国民だけだ。国を維持するための公僕になるなら思想の自由は認められんよあくまで国ファーストであるべきで国民を守るために他国に牙を剥く
- 96 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:59:02.80 ID:xruaQGN+0.net
>>80
思想チェックは公務員全体に必要だわ。いくら思想の自由は認められてもその枠はあくまで一般国民だけだ。国を維持するための公僕になるなら思想の自由は認められんよあくまで国ファーストであるべき
- 162 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:35:40.99 ID:RD7BNqdC0.net
>>80
せやな
日本をとりもろせ🌽
- 82 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:55:09.05 ID:KeP9DdpJ0.net
まあやるなら供託金を倍にした上で、全額とはいかなくても半額返金になるボーダーラインを新規に設定する感じかなあと
- 83 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:55:35.48 ID:d94ZKQkQ0.net
そもそもお前のとこの党が
- 84 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:55:50.57 ID:pzJkoUMJ0.net
立花と縁を切りたいのか?
- 86 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:56:20.88 ID:yXU9dldX0.net
医者やってりゃあいいのに
- 87 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:56:29.56 ID:9iYk7BdB0.net
これは大賛成
まともなら戻ってくるんだし
- 91 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:58:09.49 ID:V7sIGgxW0.net
究極のおまゆう
- 93 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:58:39.18 ID:aBsxN+8A0.net
当選を目的としないとか公然と言う候補は税金のムダだと思いませんか?
- 95 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:58:49.29 ID:CSadH5OS0.net
貧乏人は出馬するな!
- 97 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:59:04.82 ID:pzJkoUMJ0.net
>「こないだ殺されかけて、すぐに救急車が来て治療してもらえるありがたさを実感した。早く政治家をやめたい。こわい。病院に行ってほんとうに思った」
と涙ぐみながら吐露した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dca890e105897c026951ae3c470f1834317f9e7
- 98 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:59:15.90 ID:cQFdS7610.net
ポーズをとってるだけだろ
立花をなんとかしろよ
- 100 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:59:53.54 ID:HcBFUeQV0.net
いいんじゃないですかね
供託金 没収 レベル の候補者はいらんよ
- 101 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 15:59:59.60 ID:T0CriUHr0.net
任期満了時にマニフェストの半分も達成してなかったら没収してほしい
- 102 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:01:30.96 ID:jQw6ghe/0.net
供託金もいいけど、署名数で切るのもありだろ
外国では例が多い
例えば、衆議院小選挙区では立候補には1000人の有権者の署名が必要とか
- 103 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:01:46.10 ID:2FFhRxAZ0.net
世界一高給なのが
日本の国会議員どもだぞ
30年以上GDP下げっぱなし
これも世界で日本だけ
途上国以下の成長率で
ついには
国連認定の貧困国です
日本人は国際的に貧民なのに
なんで、日本の国会議員が
世界一の高額報酬盗ってんの?
いい加減
目を覚ませって
日本猿ども(´・ω・`)
- 104 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:01:58.52 ID:mSChWtRj0.net
金持ちしか出馬不可能な国とか終わっとるわ
- 106 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:02:58.34 ID:A+0bzvRu0.net
>>1
立花一味さえ逮捕できれば現行でだいじょうぶなんだ
- 107 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:05:20.70 ID:HcBFUeQV0.net
秋田の知事なんかお殿様の末裔だけど、
変な欲のない人の方が自治体の首長には向いてるよ
誰でも政治に関われるとか変なこと言わなくていい
- 108 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:08:22.08 ID:sh+TehAt0.net
世襲しか当選しない
NHK党は壺
- 109 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:08:30.86 ID:x9/OfIqn0.net
300万っていつの所得水準を基準にしたんだろうな
- 110 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:08:54.43 ID:zIyn0Y+J0.net
候補者は乱立するぐらいの方がいいだろ
こんな考えの議員しかいないから利権まみれになるんだよ
- 111 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:10:22.94 ID:LQMSfBAm0.net
シネカス
- 112 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:10:26.32 ID:BfmYhz9V0.net
そんなことより比例枠を減らせよ
- 113 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:10:41.30 ID:MMFQAXTX0.net
浜田どうした?
- 114 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:10:57.75 ID:heR00mes0.net
地下鉄無料券
- 115 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:11:06.92 ID:bxwI6K330.net
>>1
アカンで
- 117 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:12:16.29 ID:jiqRsJTd0.net
まぁ全部とれとは言わんが担保金は必要だと思う
- 120 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:14:23.32 ID:YptWvZx40.net
>>1
あのなあマッチポンプかよ。
- 122 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:14:32.46 ID:rnc3gUof0.net
>>1
統一教会から引き出すのか
- 123 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:14:33.14 ID:mVLh2F8Q0.net
3000万円だと宝くじで1等が当たった馬鹿が出馬できちゃうから、30億円ぐらいにしないと意味無いだろ
- 125 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:15:55.37 ID:KHlPaUpd0.net
それ系のYouTuberやお騒がせ系のYouTuberが
宣伝やノリで出馬してきてるからねえ
300万円なんて選挙での宣伝効果に比べれば
彼らにとっては端金でしょ
- 127 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:17:41.96 ID:T785lXX20.net
それより公職選挙法、政治資金規正法、一般教養などから出題する、
国家公務員1級試験レベルの事前テストを受けさせるべきでは
- 128 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:17:45.66 ID:Bx6QFxM/0.net
それより立候補者の資格に関して!
「帰化1世」と「二重国籍者」の地方と国政の"被選挙権"を禁止する法律作れよ!
レンホーも、白も、陳も国会議員になる資格はなかった。
- 129 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:18:24.67 ID:yjT0UFa/0.net
くじ引きにしたらいいじゃん
古代アテネ式民主主義を復活させよう
- 130 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:19:05.68 ID:YgUuuvp70.net
むしろ無料にすべきなのだがな
貧乏人には被選挙権はない
戦前に逆戻り
- 131 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:19:28.55 ID:juF7Jmtk0.net
いや供託金こそ民主主義の敵やん
- 133 名前:@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫):2025/03/25(火) 16:21:24.35 ID:lvQzL9LY0.net
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
- 134 名前:@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫):2025/03/25(火) 16:21:34.38 ID:lvQzL9LY0.net
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い.(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)/下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
- 135 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:21:46.76 ID:lvQzL9LY0.net
其脊五香井比四宇
- 136 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:21:57.60 ID:zItTN1370.net
N国は夏の参院選で何人が当選できるの?
- 137 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:23:57.05 ID:T785lXX20.net
供託金の額を引き上げるとふざけた立候補を防げる、というのは一昔前までの理屈だな
いまだとかえって目立ちたがり屋のネット成金たちが
道楽で出る事態に拍車がかかりそう
- 138 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:24:01.67 ID:vZtca2UP0.net
逆に供託金0円
でも立候補には推薦人は選挙権がある人の1万人ってのはどう?
地方選挙だど選挙する意味がなくなるか?
あと、推薦人に隠れて謝礼する可能性もあるか
やっぱ供託金上げる方がベストかな
- 139 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:24:51.98 ID:cNqRGX4E0.net
東大卒で京大医学部に入り直し
NHK党
どんな人生やねん
- 140 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:25:33.45 ID:OmSntBUF0.net
むしろ立花は300万が3000万になっても集める自信があるから手下の浜田に敢えてこう提案させている。
そして自民も仮に当選できずとも流石に有効投票数の1割未満と言う事はないだろうから渡りに船
(自民であれば仮にそれすら難しい時は最初から擁立そのものを断念する)。
これが通って死活問題となるのは共産や他の泡沫政党、市民団体候補だな。
- 141 名前::2025/03/25(火) 16:26:04.12 ID:XH5y3UdS0.net
浜田さんも今年改選やネ 国会に帰って来てくれるんだろうか‥
- 142 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:26:12.26 ID:S8hZeXsU0.net
金だけでなく教養の試験と一定数の署名もつけろ
- 143 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:26:32.44 ID:BTLjgql30.net
NHK党はこの人だけ毛色が違うなと思う
この人はずっとまともで、しかも素朴な有権者の思いを代弁してくれてる
- 144 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:26:38.23 ID:2j0EeyxU0.net
アンチ立花の中でも浜田は評価が良かったんだがな…
- 145 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:27:40.83 ID:1ilYWjpg0.net
NHK党から国民を守る会が必要
- 146 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:27:53.67 ID:WqoDXEkg0.net
貧乏人でも信頼ある人なら金を集められるし
そういう人しか選挙を戦えないだろう
300万くらいだと一発の話題取りで出る奴が減らない
- 147 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:27:58.75 ID:pDhcnvek0.net
「NHKから国民を守る党」から日本を守る党
でも作れ
- 149 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:28:58.03 ID:Uc7f/CVh0.net
供託金の金額を上げて、没収のハードルを下げる 数字は選挙によって調節していいよね
- 150 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:29:37.85 ID:6v7FpXve0.net
そもそも没収されるかもしれない供託金を現金で納めるのは馬鹿だからな
国債なら額面なので、30年国債のストリップス債で納めれば没収された場合のダメージが超安くなる
ストリップス債は法人しか持てないけど、供託する者は本人の必要はないので代理で供託すれば良い
- 151 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:30:59.70 ID:jVuzWgu10.net
ツボマネー使える身分だからこそのこの発言
こういうのに騙されるアホどもには民主主義は早すぎるから
こいつの意見に賛成する奴は北朝鮮なりに行った方がええがな
- 152 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:31:06.02 ID:J9zqz/gw0.net
スポンサーの意向全開の候補者だらけになるのと
政党助成金たくさんもらえるとこと政治団体いっぱいあるところだけがめちゃくちゃ強くなるいい方法だと思う
- 153 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:31:44.56 ID:MpNpLj6b0.net
お前一人だけそうしとけクソデマ野郎🤪
- 155 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:32:44.28 ID:oKyJQyiG0.net
NHKシングルイシュー政党としては認めているが
他の政策に口出す時はN国が素人で糞なのは分かってる
NHK改革だけ口にしとけ勘違い野郎
- 156 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:33:14.79 ID:CtVjnPzN0.net
なるほどなあ
いいね
でもよ〜おめえの一番近くにいるバカに厳重注意して一発ぶん殴ってから言えよハゲ
- 157 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:33:46.82 ID:LYANn9KL0.net
地蔵だろ、壺のエージェントの何が優秀だって
- 159 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:34:25.26 ID:oKyJQyiG0.net
供託金引き上げなんて立候補しにくくなって議員が特権階級になるって分からないものかね
- 161 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:34:48.81 ID:u9zgKnvB0.net
まあ議論の余地はある問題
供託金を1000万円くらいにして、2%未満の得票なら全額没収、2%以上10%未満の得票なら半額没収とか、細かく設定するとかは有りかもな
- 163 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:35:49.95 ID:2qBtLKrq0.net
難しいよな。ハードルを高くすれば、資産を政治資金にして相続税を免れる方法を使える世襲がさらに有利になるが、ハードルを下げすぎても変な奴が増えるだけだし
- 168 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:37:24.37 ID:tAbkcCWG0.net
統一教会は金持ってるからな
- 169 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:37:28.34 ID:r9RxIUIr0.net
布施するぞ 布施するぞ 布施するぞ
訴訟するぞ 訴訟するぞ 批判は徹底的に
訴訟するぞ
不買するぞ 不買するぞ 中傷するぞ
批判メディアのスポンサーを中傷して不買するぞ
拡散するぞ 拡散するぞ 拡散するぞ
住所や名刺を晒して街宣するぞ 犬笛吹くぞ
- 171 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:38:04.18 ID:Vr3OQsnm0.net
つまり自分たち以上の屑を排除か
- 172 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:38:11.31 ID:JHQWrBgt0.net
何言ってんだろ
- 174 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:39:21.14 ID:+hxnaire0.net
供託金は下げて、一定数の推薦人が必要ってのが世界の常識なんだぜ
- 176 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:40:04.17 ID:8IAnN8TO0.net
立花孝志が悪いって言ってるわけだろ
それで立花孝志が政治に関わらなくなれば成果はあるのか
- 177 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:40:23.00 ID:F28wmRps0.net
世襲が有利になってまう
- 178 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:40:23.83 ID:+pYO0xqy0.net
供託金は1000万でもいいしそもそも投票権も学歴で制限していい
馬鹿は政治に関わるな
- 180 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:40:56.47 ID:9WupEXfw0.net
>>1
お前らがやっといて何言うとんねん
- 181 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:41:59.53 ID:tAbkcCWG0.net
統一教会票で当選できると確信してる浜田
反日団体に魂売りやがって
- 182 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:42:35.33 ID:6tvAkCjG0.net
浜ちゃんはNHKから国民を守りたいが
立花がキチ過ぎて反抗してるんか?
- 183 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:42:54.55 ID:JHQWrBgt0.net
年齢制限と知識レベル設けるといーよ
バカな議員たくさんいるじゃん
- 184 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:43:33.01 ID:tAbkcCWG0.net
一度も選挙に当選したことないのに参議院議員
国会で質問することは統一教会の擁護ばかり
- 185 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:43:43.09 ID:+2O2V30+0.net
>>1
>「例えば300万円の供託金3千万円に上げれば、候補者の数を減らせる」と述べた。
落選者は僅差の二位だろうが供託金没収でどう?
- 188 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:45:29.21 ID:RyCm6wB80.net
無料にしろなんて言ってるやついるけど
SNSのインフルエンサーが選挙のたびに立候補して売名するようになるの想像つくだろうに
- 189 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:45:42.77 ID:HYKTPxCc0.net
アホな候補者の抑止のために供託金を引き上げるのは本末転倒だ
イギリスなんか、50万円くらいらしい
供託金ではない壁を設けるべきだ
- 191 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:45:50.47 ID:TIcUJC2K0.net
統一教会の解散命令が正式に下ってよかった🤗
- 192 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:46:17.82 ID:YWeqQn+10.net
金持ちはそれだけ支持者と社会的評価があるということの証明だからな
SNSが発展すればホリエモンやヒカルが総理大臣になってもおかしくないのが民主主義
ポスター掲示板はいらないしネット選挙早く解禁しろ
- 193 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:47:07.22 ID:a4JA3yAs0.net
金持ち優遇になるやん
馬鹿かコイツ
- 196 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:48:15.48 ID:PnAaVvPj0.net
逆に供託金下げて立候補資格試験でもやれや
- 197 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:48:21.15 ID:a3TS2leG0.net
はじめしゃちょーが登録者数1600万達成
- 198 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:48:21.86 ID:AnLxPmxy0.net
お前が言うなだな
- 199 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:48:30.67 ID:wJKq4OIJ0.net
それはそれでお金持ちしか出馬できなくなる
- 200 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:48:49.12 ID:STs71Lb70.net
規定票数以下の党及び立候補者に倍々で増える仕組みにしよう
最初が安く
何度も立候補する泡沫党には青天井
- 201 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:49:54.91 ID:H+uSEEt+0.net
金無し無職が立候補しても邪魔なだけ
供託金がないならワンチャンあるよね!みたいなバカが出てくるからやめとけ
- 202 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:50:19.15 ID:O0REJ1oo0.net
バカは知らんようだが
これは立花の主張やで?
- 204 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:50:27.65 ID:DBGH8ioM0.net
自民とカルトしかいなくなるwww
- 205 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:51:57.61 ID:BUPXPfTC0.net
まずは政治屋の一掃
供託金30億円でどうだろう
- 207 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:53:34.44 ID:gDOBsIJ30.net
世襲を三億ぐらいにすればよさそうだが
- 209 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:54:29.99 ID:Bx6QFxM/0.net
直接税で1000万円以上納税する奴は、投票2票分与えてもいいかもな。
5000万円以上所得税を納税する奴は3票。
1億円以上の所得税を納めると4票分の投票権を与える。
それだけ日本経済に貢献してるので、
- 210 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:54:49.36 ID:tXBYU7BN0.net
N党議員の中で唯一賛成出来る意見だわ
- 212 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:55:44.00 ID:3Mk21rY40.net
お前んとこの尊師に直接言えや
アホみたいに立候補しやがって
- 213 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:57:02.04 ID:AnLxPmxy0.net
尊師がお金無いって
- 216 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:57:50.10 ID:O0REJ1oo0.net
立花の主張は
仮に3000万円が無くても
国会議員になれる人望があるなら
誰かが貸してくれるはず
と言うもの
- 217 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:57:56.75 ID:huKRdBJv0.net
ほんとNHK党は頭いいよなwww
- 218 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:58:33.14 ID:sk+otylF0.net
30億円にしろ
- 221 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:59:27.89 ID:893k5y5R0.net
>>1
被選挙権共通テストの合格者だけ供託金300万円で、不合格者は30億円の供託金で良い
- 222 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 16:59:42.32 ID:huKRdBJv0.net
襲撃お見舞い金が31,894,830wwwww
立花強すぎるだろwwwww
- 223 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:00:45.26 ID:m1VKcdtZ0.net
>>6
逆だぞ。3000万で否決されたら300万で候補者立て放題のお墨付き。選べってこと。
- 224 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:01:51.99 ID:r9RxIUIr0.net
やる事やっておきながら風俗嬢に「こういう仕事良くないよ。辞めたほうがいいよ」と説教するウザいオッサンとやってる事が大して変わらない
- 225 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:02:08.76 ID:szpW5g600.net
馬鹿なお前ら「貧民は政治に参加できないだろ!ゼロにしろ!」
賢い立花「ゼロでいいの?ならもっと乱立させるわw」
- 227 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:02:42.04 ID:huKRdBJv0.net
もう入札制にしろよwwwwww
- 228 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:03:31.46 ID:CNzZ1FZY0.net
こう言うのが政治家やってる現状がまずいのがよく伝わる
さっさと売国政治家は一掃しないといけないね
まずは政治家の発言及び行動の履歴を全部公開するところからだね
- 230 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:05:24.10 ID:vjYqb1IR0.net
得票率に応じて支払う額を変えていく(一部返還もある一方で倍以上徴収される場合もあり)手の方がいいような感じだぞ。
- 231 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:06:22.48 ID:JC/ue6Zo0.net
>>1
貧民から被選挙権奪い取るのが目的だなこれ
貴族主義は14条違憲!
- 232 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:07:11.19 ID:JC/ue6Zo0.net
>>1
浜田聡の職業は医師・実業家
そういうこと
- 233 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:07:27.48 ID:b5+w3CJv0.net
クソワロタw
出身校
東京大学教育学部
東京大学大学院教育学研究科
京都大学医学部医学科
前職
放射線科専門医
不動産賃貸業者
所属政党
(NHKから国民を守る党→)
(NHKから自国民を守る党→)
(NHK受信料を支払わない方法を教える党→)
(古い政党から国民を守る党→)
(嵐の党→)
(NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で→)
(NHK受信料を支払わない国民を守る党→)
(NHK党→)
(政治家女子48党→)
(みんなでつくる党→)[注 1]
NHKから国民を守る党
- 236 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:09:29.41 ID:vnAbfkwA0.net
>>233
党名が黒歴史状態だなw
応援したくなった(しないが)
- 238 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:10:11.37 ID:08DRxusV0.net
>>233
所属政党わろ
- 240 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:10:50.75 ID:fyHOw5pE0.net
>>233
嵐の党だけは知らんかった
- 312 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:35:35.16 ID:1/NL72wj0.net
>>233
政党名よwwwww
- 316 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:38:08.42 ID:6xgfutl/0.net
>>233
所属政党
(NHKから国民を守る党→)
(NHKから自国民を守る党→)
(NHK受信料を支払わない方法を教える党→)
(古い政党から国民を守る党→)
(嵐の党→)
(NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で→)
(NHK受信料を支払わない国民を守る党→)
(NHK党→)
(政治家女子48党→)
(みんなでつくる党→)[注 1]
NHKから国民を守る党
東大卒でこれ
もう許してやって欲しい
- 345 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:50:09.88 ID:ZckXrj8u0.net
>>233
医者はまだ週1で続けてるで
- 234 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:08:00.93 ID:JC/ue6Zo0.net
NHK党を刑務所入れれば解決だなw
- 235 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:08:49.21 ID:ZwtkGDCe0.net
実質N党の孔明だしな
立花さんも渋々受け入れるしかない
- 237 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:09:59.26 ID:PZlt8rjg0.net
>政治団体「NHKから国民を守る党」の浜田聡参院議員
もしもし?
- 239 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:10:13.06 ID:xyNTslY90.net
浜田だけはN党でもまともだと思ってたのにこれはいただけないわ
普通の民主国家なら立候補に高額供託金取らない、何なら供託金は憲法違反って扱いのところが多いのに
- 241 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:11:18.01 ID:EqKA/z9n0.net
供託金の没収の比率を帰れば良いのでは?
3000万で、得票率1%で300万返還し、10%で全額返還みたいに
- 244 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:12:07.04 ID:wkMZ0lx90.net
予備選挙やればいいだけ
- 245 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:12:47.09 ID:33+vDCZ/0.net
そもそも当選する気のある候補者にとっちゃ、300万(返還見込み)の供託金なんて端金なんだよね
それより巨額の選挙費用がかかるわけだから
- 246 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:13:05.14 ID:yfhf4JKB0.net
分散すると組織票が強い共産党系が勝つ可能性が出てくるしな
- 248 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:13:38.22 ID:uKgezPmE0.net
供託金じゃなくて署名数とかにしてみてはどうだろうか?
供託金を引き上げると世襲制が悪化するだけ
- 249 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:13:52.94 ID:+qpPciVt0.net
>>1
バックに太い客(日本人とは限らん)ができたって事やろうねえ
- 250 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:13:57.03 ID:KFcJEM7s0.net
供託金は廃止して
司法書士以上の資格を持っていないと立候補できなくすればいいだけ
- 251 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:14:46.98 ID:rK49fffU0.net
浜田は有能すぎる
NHK党が生き残ってるのはほぼこの人のおかげと言っていい
- 252 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:14:52.18 ID:5e6kbOzM0.net
N党立花孝志、浜田聡『統一は違法なことはやってない!都知事選で候補者擁立する!』
うーんこの浜田とかいう暇空信者ほんとどうしようもない
- 253 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:15:03.20 ID:1Ft8EBfs0.net
候補者がいないより乱立の方がマシだと思うけどもね
- 256 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:16:56.89 ID:zyHFCQcD0.net
委託金100円 → 日本は凄い国だ、誰でも政治家になれるチャンスが有る
委託金3000万円 → 日本は酷い国だ上級国民しか政治家になれない
正常な目を持って下さい
- 257 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:17:01.91 ID:Q0m1U5em0.net
3000万円って少ない
国政選挙、都道府県知事選挙の供託金は1億円でいい
真面目に選挙やって法定得票数取れば1億円は帰ってくるわけだし
売名で選挙出る連中をなくすのが一番大事
- 260 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:17:47.79 ID:KlSdKu350.net
東京はそれで正しいけど地方は立候補者1名になる事態が考えられるからよく考えて
- 262 名前::2025/03/25(火) 17:19:00.50 ID:Ti4XPl1+0.net
ますます金持ちしか立候補できなくなる
- 263 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:19:03.46 ID:2lEIRiez0.net
この人ってガーシーの後任の人?
- 264 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:19:05.52 ID:Q0m1U5em0.net
供託金上げるの反対とか言ってる連中ってバカだろ
法定得票数上回れば供託金はちゃんと帰ってくるんだぞ
この大原則がわかってない奴多すぎ
- 268 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:20:33.78 ID:2FFhRxAZ0.net
解せ機持ってない政党の
大量立候補
おかしいと思えよ
幸福実現党や参政党が
いきなり、大量立候補したのを見て
おかしいと思わない奴は、猿だ
あの供託金どっから出てんだよ?
統一や幸福だろ?
公明は創価だろ
共通点は?
どれも宗教法人悪用して
CIAが作ったんだろ
カルト信者連中をだまくらかして
超大金集めたビジネスカルトだろ
普通の庶民は出れねえんだよ
300万円も没収されたら
生きていけない所にまで追い詰められてんだからよ
だったら、経団連や医師会とか
金持ってる団体の駒しか国会議員になれないだろ
アホかと、バカかと、猿かと
素で思うわ
おまえら猿だなって(´・ω・`)
- 271 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:22:39.70 ID:Gspy+ndY0.net
立花はんは怪しげな金の貸主がいるからN党から供託金3000万とか言い出す奴が出てきてんの?
お前んとこが問題なだけなんだけど
- 272 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:23:05.30 ID:Q0m1U5em0.net
30年以上前から供託金の金額が変わってないってのがおかしな話
- 273 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:23:21.33 ID:2FFhRxAZ0.net
再度言う
日本の選挙供託金は、世界一高額です
日本の国会議員の年収は、世界一です
国連認定で認定されている貧困国の日本で
庶民という貧民が喘いでいるこの国で
なんでそんな事になってるんですか?
おかしいと思えよ
猿ども(´・ω・`)
- 274 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:23:27.96 ID:wkPkVytK0.net
3000万にしたらますます金持ちの為の政治になるな
- 276 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:24:24.69 ID:Jjv1XLEu0.net
あえて反対させる作戦
- 277 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:24:27.76 ID:fCz4IcxT0.net
幸福実現党とうするんだよ😤
- 279 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:25:11.09 ID:aBsxN+8A0.net
没収後の2回目は1億。1年でリセットでいい。
- 281 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:25:49.97 ID:JU5hHupZ0.net
全財産供出にすれば平等だな
- 283 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:25:57.36 ID:hd54Drri0.net
カネの問題なのではなくて、「立花孝志禁止法」のようなものを作り
立候補者の振る舞いや目的をガチガチに限定すればいいだけでは
アメリカみたいに立候補手数料2000円だが、宣伝目的禁止、当選を目的としない立候補禁止
罰則は懲役50年以上、
とかすれば立花はビビッて出て来れねえよ
- 286 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:26:57.15 ID:2FFhRxAZ0.net
参政党が大量立候補したときに
幸福実現党は一人も出ませなんだ
なんで?
参政党に金を集中したんじゃないんですか?
不可解です
個人で供託金出しているのなら
ありえないことです
誰が、あいつらの供託金
出しているんですか?(´・ω・`)
- 287 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:27:31.49 ID:eehU8eDd0.net
立花は嫌いではない
ただ票は入れたくはない
- 288 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:27:36.57 ID:JLh/STNe0.net
>>1
余計に金権政治になるわ
- 289 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:27:41.80 ID:wuwxil3i0.net
300万円レベルで世界最高額の供託金なんだが・・・
- 290 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:28:00.02 ID:O0REJ1oo0.net
提案への反対は立花二馬力の支持を意味する
ざまあ
- 293 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:28:41.79 ID:Q0m1U5em0.net
供託金上げるのに
反対するのは共産党だけなんだよな
つまりこのスレでも反対してるのは
共産党カクサン部の老人くらい
- 294 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2025/03/25(火) 17:28:42.98 ID:Q+cNjqE80.net
それは、本末転倒。
二馬力選挙などと銘打ってることを、世論がきちんと批判して行くべきだ。
- 295 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:28:45.32 ID:9mk5Sfoj0.net
公費負担分が増えて選挙ビジネスが捗るからだろ。供託金は保証金。ここを他人に肩代わりさせると旨味がでる
- 296 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:29:09.36 ID:O98+GQL60.net
供託金値上げなんてしたら庶民が選挙に出られなくなるしますます金持ち有利な世の中になるだけだから反対!コイツ頭悪いよ
- 297 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:29:14.90 ID:hd54Drri0.net
宣伝目的ガーだとしても、それをカネで抑え込むのは愚策
それだけのカネを払えるやつが宣伝できるからだ
カネでどうにかするのではなくて、振る舞いを縛るんだ
「立候補にかかるカネはゼロ、でもこれこれこういう所作以外はやってはいけません」
それだけでいいんだよ
- 298 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:29:15.38 ID:K8a/rBIm0.net
何この人、立花の愛人なの?
- 299 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:29:26.20 ID:JdOTOktl0.net
頭でっかちが遠吠え合戦してるけど審査員は誰がやってんの?
- 302 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:30:45.20 ID:Jk2UnJkJ0.net
欧米は地方議員レベルはボランティアも多い。供託金の金額設定は日本共産党が個別選挙区での活動を集積して全国比例や地方ブロックで当選目指すビジネスモデルを確立しているので供託金没収損を減らすために額を下げろ!と常に主張している。
日本は世の中の構造が全て既得権益で覆われていて例えば地方議員レベルでも世襲議員だらけ。それが与野党問わず。供託金下げられて一般人が新たに入って来られるのは困るみたいだ。今回兵庫第三者委員会の弁護士が「年寄り大切に」と会見で話していたが80歳の理事長に副知事が78歳と73歳の役員勇退依頼して揉め怪文書一項に。
実働4〜5日で40〜50万で退職金がっぽり。「今の仕事が好きなのでボランティアでも構わないので仕事を奪わないで」と言うのが正常な社会。供託金の上下で無く地方議員給与を半減(国会議員は増額)にしたら演説通して志ある人と売名に選別出来る。
- 326 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:44:28.03 ID:YgWizvuu0.net BE:808835482-2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>302
欧米と比較するなら、日本が全て欧米と同じでないと成り立たない
例えば、欧米の電線地中化と、地震大国の電線地中化は違うだろう
平地に風力発電を作るのと、森林を伐採して風力発電を作るのも違う
国家のシステムが違う国を比較するのは止めるべきだ
- 305 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2025/03/25(火) 17:33:08.99 ID:Q+cNjqE80.net
当選する気もないのに、立候補するというのは、論理矛盾、自己矛盾だからな。
⭕ 適格性喪失で失格扱いの方がいい。
- 306 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:33:15.98 ID:YgWizvuu0.net BE:808835482-2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
都道府県知事には1人で立候補しては何もできない
政治を行うには当然ブレーンが居る。
だから供託金引き上げと並行して、推薦人○千人を要件にすべき
知事選立候補者が少ないと、ネット討論会も実施できる
- 308 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:33:35.28 ID:aBsxN+8A0.net
没収レベル自覚してて何回も出るやつ止めたいんだから1年で回数ごとに桁ひとつ増やせばいいんだよ。
- 311 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2025/03/25(火) 17:35:08.47 ID:Q+cNjqE80.net
浜田よ、お前らの軸足がダメなところは、そういうところだ。
安易な考えに盲信する。
- 314 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:36:40.34 ID:Jjv1XLEu0.net
立候補するだけで300万円・600万円 エントリー費用だけでこれである
しかしこれはこの程度お金を集められる人や私財がある人は社会的信用もありまっとうな人であろうという前提があったが その町の名士などが志しをもって志しある人たちに支援される仕組みは崩壊している
今の時代大した人望などなくてもネットでお金集めができるし ネットで人気者になり支援してもらえたら社会的信用などない人達でも立候補できてしまう ライフハック 選挙ハック
- 315 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:37:53.45 ID:Q0m1U5em0.net
そもそも
市民活動の草の根運動レベルで
国会議員に当選しようと思ったら最低でも2000人くらい
手弁当で動いてくれるような応援団がいないと無理
そういう手弁当で動いてくれる応援団作るのが大変だから
ほとんどの国会議員は政党に属してるだけ
- 318 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:39:28.13 ID:XK/9OMT90.net
浜田って人はそんなに有能なの?🤔
- 319 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:39:30.83 ID:tqbBVjKg0.net
さすがに2馬力禁止とかは例に出さないんだな
こいつが立花に反対意見出したことってあんの?
- 320 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:40:26.62 ID:CfrOkpBC0.net
世襲は3億でいいんじゃね
- 321 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:40:57.71 ID:2FFhRxAZ0.net
政党というね
彼らの手駒集団
全部グルです
消費税廃止!と言ってるれいわも在日外人参政権推進政党です
消費税廃止というエサで釣ってるだけ
私にはわかります
消費税多少減税することで公約は守ったと言うはずです
だったら
れいわの公約に掲げている
在日外人優遇政策も推し進めます、と
全部グルなんで
耳障りの良い、綺麗事で騙されんなって事よ
裏があるんだよ
どの政党もグルだもんで(´・ω・`)
- 323 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:42:53.41 ID:xQEjwxEc0.net
夏の参院選で改選だろ浜田
当選できるのか?(´ ・ω・`)
- 331 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:47:11.24 ID:cxBUiflF0.net
貴族的すぎる。同類の立候補が増えたからと言って、他社の被選挙権を侵害してはならない。
- 334 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:48:03.77 ID:lQqFXQgj0.net
当選する気のない奴を排除すれば良いのだろう
N国に所属している人だけ3千万にすれば良い
- 336 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:48:13.26 ID:GzRII7dG0.net
その内、年収〇〇万円以上でなければ選挙権を与えないって言い始めそうwww
供託金の問題では無く、公職選挙法の改正が必要なんだよ。
- 337 名前::2025/03/25(火) 17:48:25.34 ID:Ot4AIkeL0.net
推薦ないと無理だ
- 338 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:48:51.79 ID:2FFhRxAZ0.net
だからね
国会議員はほぼほぼ外人なんです
日本人ではありません
国籍が日本でもね
血統的な日本人ではありません
官報に載ってるじゃないですか
国会議員の本名が(´・ω・`)
- 339 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:48:52.55 ID:jjnPxqo00.net
供託金の金額だけ上がらんのもおかしいしな
取り合えず倍の600万円くらいまで上げとけ
政治家を志すなら、それくらいの金額用意出来る力はないとな
- 341 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:49:07.42 ID:hIWNbnCH0.net
候補者乱立させるN国がこれいかに?
- 342 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:49:41.52 ID:faq9GbEN0.net
そもそも貧乏人は政治家になろうなんて考えもしない
- 344 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:50:06.55 ID:89Z5oizg0.net
そして上級の思想しか政策に反映されなくなるんですね
供託金なんて3万で十分だろ
300万でも十分高い
世襲以外お断りと言ってるようなもの
- 346 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:50:12.89 ID:BIUcidLT0.net
さすがのN国立花信者もこれには大混乱
- 347 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:50:25.71 ID:8Zt894TO0.net
他の国どうやっとんじゃ
- 349 名前::2025/03/25(火) 17:51:29.57 ID:QkcUKCg10.net
後藤輝樹が政見放送で「供託金300万円は高すぎます!」つってたけど、10倍になったら完全に出られなくなるな。
- 352 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:52:18.35 ID:hIWNbnCH0.net
金無い頃の黒川敦彦だったら発狂もんだな、供託金が高過ぎるって散々言ってたからな
でも 今は投資で儲けてるらしく 何も言わないだろう 言う事コロコロ変わるから
- 353 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:52:23.00 ID:8Zt894TO0.net
他の国はどうやって候補者の乱立を抑えてるんだ?
- 354 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/25(火) 17:52:41.72 ID:2FFhRxAZ0.net
供託金を引き下げて
海外から推薦人制度を取り入れればいい
選挙前に署名してもらって
それを一定数集められたら
供託金なんて必要ないでしょ
せいぜい数万円でいい
海外ではそれが当り前
日本だけが異常なんです(´・ω・`)
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2025年03月25日 19:24 ID:kQ9EiPK90
自分の生活費も稼げないような社会的弱者に国の運営任せて大丈夫か?
センター試験と同じで、財力である程度の足切りは必要だと思う。
センター試験と同じで、財力である程度の足切りは必要だと思う。
2. 名前:名無しマッチョ 2025年03月25日 19:49 ID:3GWqc0Wf0
>>1
供託金を没収されたら半年や1年出れんようにすればいいだけやで
選挙なんか基本4年に一度しかない
売名行為を防止するなら金による足切りじゃなく選挙で一定数の得票を得られない人を一定期間出れんようにすればいいだけやぞ
供託金を没収されたら半年や1年出れんようにすればいいだけやで
選挙なんか基本4年に一度しかない
売名行為を防止するなら金による足切りじゃなく選挙で一定数の得票を得られない人を一定期間出れんようにすればいいだけやぞ
3. 名前:名無しマッチョ 2025年03月25日 21:39 ID:AQHnBBBy0
NHK党という世界にも稀な存在自体がギャクの政党。
そんな政党があるから、野党の票が割れて共倒れになる。自民党応援団。
NHKなんかTVを見なければ解決する話だろうに。
そんな政党があるから、野党の票が割れて共倒れになる。自民党応援団。
NHKなんかTVを見なければ解決する話だろうに。
4. 名前:名無しマッチョ 2025年03月25日 22:47 ID:r72VDO.W0
人口比とかにするべきだな
5. 名前:名無しマッチョ 2025年03月25日 22:52 ID:r72VDO.W0
※3
>NHKなんかTVを見なければ解決する話だろうに
しなかったんだよなあ
民間委託やってる時は、TVないっていっても携帯持っていますよね?TV受信機能ありますよね?って、ヤクザみたいな集金人が難癖付けてくるのよ
それをHNK党が中止させたわけだが、そんなことも知らない無知がしたり顔でN党叩いてるのは滑稽でしかないな
>NHKなんかTVを見なければ解決する話だろうに
しなかったんだよなあ
民間委託やってる時は、TVないっていっても携帯持っていますよね?TV受信機能ありますよね?って、ヤクザみたいな集金人が難癖付けてくるのよ
それをHNK党が中止させたわけだが、そんなことも知らない無知がしたり顔でN党叩いてるのは滑稽でしかないな