ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:おっさん友の会 ★:2025/04/11(金) 13:16:55.71 ID:NzIE2rtE9.net

    【記事見出しに錯誤が生じるような表現あり、加筆】

    産経新聞 2025/4/11 12:34
    https://www.sankei.com/article/20250411-4FRMD5FJFREUDA42WYRX7BE3NA/


    自民党の小泉進次郎元環境相は11日の衆院経済産業委員会で、トランプ米政権が発動した「相互関税」をめぐり、アラスカ産液化天然ガス(LNG)関連の共同事業を日本政府の交渉カードとして検討するよう提案した。

    武藤容治経済産業相は慎重姿勢を示したが、小泉氏は地政学的なメリットに加え「トランプ氏が文書を読むとは思えない」として具体的な中身よりも「戦略的見せ方」を考えるよう求めた。


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1744345015


    2 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:18:19.63 ID:qpjeGcdD0.net

    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

    3 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:18:26.64 ID:uQ6GeXpy0.net

    次期総理が友好国の大統領を文盲扱いw



    418 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:03:06.84 ID:6djLvdcZ0.net

    >>3
    次期総理?
    こう言うリアル白痴って結構居るのかな?


    609 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:00:23.10 ID:8mjRjAiN0.net

    >>3
    白痴?


    4 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:18:29.01 ID:y1vBirBs0.net

     
    これを決めたのは自民党

    献金続けるなら政党交付金全額返還しろよ自民党

    進次郎はすっとぼけてんじゃねえよ

    政党助成金は、もともとリクルート事件やゼネコン汚職、佐川・暴力団事件など、企業と政治家をめぐる金権・腐敗事件があいつぎ、「政治改革」が叫ばれたとき、企業・団体献金をなくすという口実で、一九九五年から導入されました。
     
     
    献金許すなら血税から出る政党交付金を全額返還だよな国民民主党
     

    5 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:18:47.79 ID:q83fAuu90.net

    無礼にもほどがあるな
    菅よ、石破といい小泉といいお前の周りには何でこんな無能しかいないんだ?
    これで岸田おろしの啖呵を切っていたとか馬鹿の極みだろ

    6 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:19:14.84 ID:k5dVruLa0.net

    進次郎に何か言われたら人生終わりだわ



    408 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:57:09.84 ID:p9O7B+nl0.net

    >>6
    ww


    7 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:19:49.71 ID:c915QZTR0.net

    おまいうwwwww

    8 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:19:51.11 ID:P+0ouMl70.net

    不動産業で財を成した人を文盲扱いとかセクシーやね

    9 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:19:58.05 ID:kBSNEfS10.net

    解説者かな?オメーも現役国会議員だろうに。しかも与党の

    10 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:20:08.29 ID:ByKyF44S0.net

    そんな言い方をしてもいいのかなw



    11 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:20:25.15 ID:bUFyhofP0.net

    どっちも出来ねー奴がなにえらぶってんだwww



    189 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:04:15.58 ID:ez4h5Bbi0.net

    >>11
    こういうのは同じバカだから分かるんだぜ


    12 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:20:36.54 ID:4+QPKeRX0.net

    おまゆう

    13 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:20:40.73 ID:rero+CYA0.net

    「中身でなく戦略的見せ方」とか言っちゃう小泉進次郎さんが中々味わい深い



    283 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:44:56.58 ID:MFHvzwQ20.net

    >>13
    …なるほど…

    なるほど


    14 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:20:41.56 ID:G6PgXI2N0.net

    トランプ「バカがバカってゆった!!」

    15 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:20:43.60 ID:fpKhyygR0.net

    これ最大級の侮辱だろ…(発言者的に)

    16 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:20:57.43 ID:AiZwQ8Jp0.net

    レジ袋がものを言うか

    17 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:21:11.29 ID:2/mYYgpC0.net

    なぜトランプ大統領は関税を停止したのか?を専門家が解説
    2025年04月11日 12時00分
    https://gigazine.net/news/20250411-why-trump-backflipped-tariffs/
    >>広範な関税導入を撤回したのでしょうか?答えはシンプルで、アメリカにとっての経済的コストが大きすぎたからです」と結論付けました。



    18 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:21:13.51 ID:9/Ht977P0.net

    アホの分際で他国の大統領を中傷するのかw



    19 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:21:27.56 ID:q83fAuu90.net

    トランプ「シンゾー、お前の側近だった奴の部下がこんなこと言ってるが、これが本音だったのか?」

    20 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:21:41.00 ID:aimbEQJP0.net

    日本のリーサルウェポン
    トランプ大統領には小泉総理で対抗だッ!!!

    21 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:21:44.18 ID:vQuDgsw20.net

    やはりこいつには政治は無理だ

    22 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:21:46.69 ID:R5d9xa030.net

    バカを相手にする方法は進次郎が一番良く分かってるなw

    23 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:21:53.26 ID:fz4N7N1e0.net

    説得力ないなあ

    24 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:21:56.86 ID:CpIi94I/0.net

    読む価値が無いと思われたか

    25 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:22:06.13 ID:LT1LOH8Y0.net

    >>1
    トランプ2.0は以下3本でお送りします
    1.リストラ
    2.米露同盟
    3.関税合戦

    五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
    嫌われレベルは3人同じだよっ!
    imgur.com/FeQvZxm
    imgur.com/KXBpJ23

    26 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:22:06.34 ID:kBSNEfS10.net

    さしあたってアラスカ案件に取り掛かるのはUSスチールが解決してからで良かろう

    27 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:22:10.57 ID:hfi1WUTH0.net

    さすが関東学院大学や🤣



    402 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:54:26.59 ID:9LbCY36q0.net

    >>27
    勉強できなかったんだなあ…


    28 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:22:14.71 ID:EZ/r5FXR0.net

    >>1
    トランプ大統領「フランスの回し者は黙ってろ潰すぞ」

    29 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:22:34.61 ID:Cls7MxQF0.net

    小泉、よくわかっているじゃないか。
    お前がいって来いよ

    30 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:22:39.01 ID:D9ozSr+a0.net

    自分もそうだからなw

    31 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:22:42.47 ID:QS9lxHtP0.net

    進次郎がトランプを文盲扱い

    まあ当たってるけど

    32 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:22:46.36 ID:jVxMR3vo0.net

    取ってつけた様にたまに出てくる奴ほど信用できない政治屋は居ない

    33 名前::2025/04/11(金) 13:22:47.33 ID:u1d0sZ9x0.net

    商売人ってそういうところ抜け目ないとすぐ足引っ張られるように思うけど。まして不動産関係デショ

    34 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:22:55.55 ID:aGi80Fyv0.net



    35 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:22:58.26 ID:iflj3kTC0.net

    もしかして今日本の総理にふさわしいのこいつか?
    こいつも安倍くらいにバカそうだし波長合うのかも

    36 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:22:59.65 ID:gRwPNOJK0.net

    文章の文を読む進次郎

    37 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:23:15.47 ID:fSIrqEv50.net

    進次郎「トランプはめくるもので読むものじゃないからな」



    38 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:23:26.11 ID:/GuKun1a0.net

    海千山千の不動産屋を簡単に騙せる訳ないだろ

    39 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:23:33.79 ID:wURiFHWT0.net

    オマエモナー

    40 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:23:46.44 ID:2OUmhN3c0.net

    おまっ、、

    41 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:24:06.10 ID:Zhj1oK8n0.net

    見せ方しか考えてない中身スカスカのお前らしい案だなw

    42 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:24:17.52 ID:/izUULtR0.net

    進次郎は読まないではなく読めない

    43 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:24:21.31 ID:nQ/KY8y00.net

    まあ、読まないだろうな
    ここは得意分野を活かして
    マンガで分かる日米関係みたいな本を作るしかない



    441 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:19:39.96 ID:tKKHEy7X0.net

    >>43
    トランプに漫画見せたら漫画の存在思い出して「日本はアメコミを読まないから不公平!関税!」とか言い出しそう


    44 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:24:34.18 ID:ATAkRZg20.net

    全力おまいう



    45 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:24:34.44 ID:5srk9vtP0.net

    目くそ鼻くそを笑う

    46 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:24:35.13 ID:z9+HZ1Xp0.net

    お前が文書を読める(内容理解)とは思えない

    47 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:24:39.61 ID:8pkGHf4J0.net

    世襲の低学歴は言うことがぶっ飛んでるな流石

    どうでもいいけどレジ袋は無料に戻しとけよ

    48 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:24:48.39 ID:sPTFuJbE0.net

    バカにしてんのかwwwwwww

    49 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:24:49.39 ID:k6x6RNR/0.net

    小泉の支持者が何を考えているのか分からんw
    典型的なボンボンじゃん

    50 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:25:05.63 ID:l1oJs2k30.net

    いや進次郎は文章を読むよ
    意味を咀嚼しねえだけで。要は中卒コミュ障

    51 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:25:17.83 ID:0gJfpC2n0.net

    間違ったことは言ってないな
    トランプに正論通じない

    52 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:25:28.30 ID:ksWnIjVR0.net

    トランプ「ポエマーに言われたくねぇよ」

    53 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:26:13.63 ID:RBuBUM/c0.net

    側近が読み纏め要点を話すんだろ。
    誰にも判る。
    戦略的見せ方?
    なんだそれ?

    54 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:26:22.87 ID:NddCUwCf0.net

    バカのくせに人をバカみたいに言うな

    55 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:26:22.97 ID:snXL38Hs0.net

    >>1
    >「トランプ氏が文書を読むとは思えない」として具体的な中身よりも「戦略的見せ方」を考えるよう求めた。

    空気が読めず中身が無く表目的な見せ方がお上手な人が言うからには説得力がある

    56 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:26:28.57 ID:7ZwEBl5X0.net

    トランプは一流のビジネスマンやぞ
    舐めんなよカス



    58 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:26:46.82 ID:h/NPOEj/0.net

    泥棒自民党

    59 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:26:48.73 ID:9MCX2vz70.net

    お前は他人の事言えないだろwww

    60 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:26:53.38 ID:MQAu5Z9E0.net

    読んでも理解出来ないよ

    62 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:27:06.91 ID:UNp1SEpu0.net

    オマエは他人をどうこう言う前に自分かやらかしてきた事を先ず反省しろ

    63 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:27:37.36 ID:xj+w4FZS0.net

    トランプと進次郎は相性良さそうだが

    64 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:27:41.92 ID:1ftH0mUu0.net

    まーたしゃしゃり出てきたよ

    65 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:28:12.10 ID:fT+Zz7fx0.net

    セクシーに行かないと
    三原じゅん子も連れて行けば

    66 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:28:32.07 ID:4R1SgmYE0.net

    「オレも難しい文書は読まない」

    67 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:28:33.29 ID:xJ+H91C70.net

    わざわざ口に出すバカがいるから

    68 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:28:35.20 ID:jsD1kTIW0.net

    進次郎にまで馬鹿呼ばわりされるのは流石にかわいそうw

    69 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:28:48.29 ID:KV1+KSkf0.net

    銀蠅パイセン

    70 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:29:24.38 ID:aimbEQJP0.net

    ゴミはゴミ箱へ!
    朝鮮人は朝鮮半島へ!!
    トランプ大統領には小泉総理で対抗へ!!!

    71 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:30:03.23 ID:kG8SjFkT0.net

    事実だけどお前に言う資格はないだろ

    73 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:30:20.09 ID:Pudwp0FT0.net

    同レベル同士が理解できる

    75 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:30:30.85 ID:HKuTc0iN0.net

    周りの皆が全員 お前よりかは頭いいぞ って思ってそう

    76 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:30:43.70 ID:rq9S7DEA0.net

    黙れレジ袋!!

    77 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:30:51.47 ID:e82vXXtr0.net

    株価暴落で買い時に期待しているから
    進次郎に一任してしまってもいいぞ



    78 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:31:04.38 ID:By3TwfS00.net

    トランプも君には言われたくないだろうwwww

    79 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:31:23.02 ID:GVD/gOiX0.net

    自民の絶滅は日本の義務



    337 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:21:27.73 ID:C8CwHsqU0.net

    >>79
    ほんとそれ


    80 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:31:27.14 ID:P1Q4NSKY0.net

    バカにはバカでちょうどいいかも
    でも今のもバカだよな

    81 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:31:28.06 ID:tbVoL5RD0.net

    日本国内の環境に効果もないレジ袋有料化で格好つけて国民に生活の負担を与えたような人間がまだ議員やってるようや政党に投票は出来ないわ。

    82 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:31:37.12 ID:klM9aNgZ0.net

    >石破首相は安倍氏と同様にトランプ氏へ反論したい衝動を抑えつつ、「関税問題については閣僚レベルで協議をやりませんか」と持ちかけ

    からの〜

    >小泉氏は地政学的なメリットに加え「トランプ氏が文書を読むとは思えない」として

    83 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:31:38.09 ID:6ZRaQCUx0.net

    こんな■■が交渉なんて出来るわけもないわw
    まずは己を知れアホ

    84 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:31:46.19 ID:d611umsp0.net

    おまいう



    85 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:31:46.63 ID:P7psCxUg0.net

    進次郎の方が文章読めなさそう感

    86 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:31:47.18 ID:wv7j85k10.net

    環境NGOが反対してるな
    保険引き受けしないとはどういうことなんだろう

    https://jacses.org/2625/
    日本の大手損害保険会社3社の方針では、北極圏の中で行うアラスカLNG事業は保険引受対象から除外されています。…
    また、日本企業のLNG取扱量の37%が余剰として海外へ再販売されていることから(※2)、アラスカのみならず米国産LNGの輸入を拡大することが日本のエネルギー安全保障に貢献するという根拠も成立しません。
    さらに、アラスカLNGはコスト高の懸念があり、資金が集まらず開発が進まないリスクもあります(※3)。

    87 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:31:49.62 ID:7/DGGEEO0.net

    え、どちらかというと…

    88 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:32:36.61 ID:AzwLgnlW0.net

    お前だけには言われたくないわ

    89 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2025/04/11(金) 13:32:51.28 ID:wAV0eG4T0.net

     

     とりあえず、論破しておけ。
     米国内でも問題になってるのだから。

     
     

    90 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:32:51.53 ID:naEARqlN0.net

    デーブスペクターみたいなこといってんな
    売国小泉3代目は

    91 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:32:53.91 ID:I5q5mxZo0.net

    出ました
    トランプは文盲

    94 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:33:05.43 ID:8HRDwwZq0.net

    ばかなの?
    しぬの?
    プラ次郎なの?

    95 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:33:12.84 ID:to237N9S0.net

    まあ確かに自分で読まないで有能な側近に要約させて聞くかもな
    つまらん内容じゃ読むだけ時間のムダ

    96 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:33:31.97 ID:wv7j85k10.net

    てか進次郎お前何のためにレジ袋無くして俺たちに不便を強いてんだよwwww
    環境NGOが新たな化石資源の採掘はCO2増加に深刻な影響を与えて不必要と言ってるぞwwww

    97 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:33:35.10 ID:tNt+vfQY0.net

    可処分所得さん

    98 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:33:41.68 ID:ek8VVe6P0.net

    今こそ小泉構文を送りつけよう

    100 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:34:38.06 ID:1m+mrgN/0.net

    3兄弟で1番政治に向いてない奴
    がなったからしゃーない



    101 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:34:41.91 ID:bvAXx0960.net

    おいおい侮辱だろ
    ど思ったけど、まぁトランプは読まないわw

    102 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:34:42.63 ID:11ICqcKo0.net

    似た者同士だから分かるんだろうな

    103 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:35:16.98 ID:Zw6s97Hi0.net

    シンジローは外野に行くと口が回るよなー
    責任者やってるときは意味のわからんことしか言わないのに

    104 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:35:25.60 ID:0Pz/zSPC0.net

    誰が言ってんだ

    105 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:35:29.84 ID:cFJemfg60.net

    なんでFランが口きいてるの?

    106 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:35:41.77 ID:wpiQHljV0.net

    進次郎「トランプってカードのことなんですね。これ意外と知られていない」



    163 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:54:46.11 ID:By3TwfS00.net

    >>106
    ワロタ


    107 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:36:18.75 ID:mY5fTIar0.net

    おまいう



    108 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:36:25.19 ID:3kI1PIlE0.net

    馬鹿進次郎が何を言ってるんだかね
    そんなに偉そうに言うならお前が老害トランプと交渉して来いよ
    ゴミの政治屋とその政党は交付金の全額返還で全て廃止政治屋の報酬も全て廃止
    浮いた金は俺たちに還元しろよ

    110 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:37:47.58 ID:XyT/HPRh0.net

    日本人「文書を読むと思えないのはお前だろ」

    111 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:37:51.78 ID:8HRDwwZq0.net

    関東学院大卒で強烈なエリート意識を持つとかwwww

    112 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:37:57.71 ID:YBf2R2sg0.net

    セクシーが直談判しに行けば案外…

    113 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:38:11.86 ID:NMeHqtLM0.net

    そういう意味でこの二人はウマが合うかも知れんね

    114 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:38:24.10 ID:oFetYMP/0.net

    未だにこいうを税金で飼ってる意味

    117 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:40:03.84 ID:kQ3Vd+q30.net

    公明党が親書持って媚中訪問にしてもそんなの読む訳ねーだろって
    トップとして交渉ができない人間が何やっても無駄なんだよ

    118 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:40:28.58 ID:VGKv7Ook0.net

    同属だろうしな
    コイツも文書読まないからトランプも
    読まないだろうとわかるんだな

    119 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:40:29.18 ID:8HRDwwZq0.net

    今世紀のお前が言うな

    120 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:40:32.28 ID:GHZoorIq0.net

    国連の環境問題でセクシーって言ってたよな。そこはメラニア・イヴァンカ・女性報道官せくしーって言わないとw
    もんもーってw

    121 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:41:10.13 ID:OYieuaEL0.net

    バカを装う有能 vs 有能を装うバカ
    いや勝負にならんて

    122 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:41:35.11 ID:2HPVFCEX0.net

    馬鹿がまた馬鹿なこと言ってやがる

    123 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:41:49.58 ID:65qIEJUV0.net

    >トランプ氏が文書を読むとは思えない
    翻訳されてアメリカ側に伝わることへの意識はないのかね?
    なにをやってもダメになるやつ



    124 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:42:06.69 ID:j7w+Jhr40.net

    小泉は親米派だろうが民主党寄りかな
    トランプを馬鹿にしつつ米国には協力的な態度を見せるという

    125 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:42:30.65 ID:Xkp1WgZK0.net

    頭の軽い同士、理解が進むのかもなw

    126 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:42:49.16 ID:8HRDwwZq0.net

    偏差値50未満のバカが
    50歳近くの老人なって
    強烈なエリート意識を持つのは
    何かしらの精神病だろう

    127 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:43:03.83 ID:O1Ho/EkY0.net

    こいつがトランプと会ったら意味不明と扱われて即時に日本の関税は倍の48%になるわ

    129 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:43:21.93 ID:bCox95jf0.net

    失礼すぎるだろ

    130 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:43:49.09 ID:mDahOdiR0.net

    【悲報】アップル「インドに生産を移して脱中国します🤗」→50%が不良品へ…

    インドのiPhoneパーツ工場、50%が不良品か
    https://i.imgur.com/vnVbnKS.jpeg
    https://i.imgur.com/rB3NLRD.jpeg
    i.imgur.com/SlVcjWU.jpeg

    ソース元
    news.yahoo.co.jp/articles/b50816014a0ae4b985b95800756d6d0577bd4c3e

    131 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:43:52.20 ID:0VlDcIH20.net

    おまいう

    132 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:45:10.22 ID:65qIEJUV0.net

    そもそも、なぜトランプが文書を読まないとLNGが交渉カードになるんだ
    トランプがLNGの文書を読まなかったら交渉カードにならないではないか
    いや口頭で伝えるからだ丈夫ならば、なんであれ伝えられることになりLNG関係ないではないか

    133 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:45:30.15 ID:p9/sLRDK0.net

    中身のないやってる感
    得意分野じゃんやったね

    134 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:45:50.89 ID:kkfF0yUd0.net

    文字が読めないyoutuberと同じ知能レベルだな

    135 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:46:16.32 ID:jIIB8y/d0.net

    馬鹿は黙れ

    136 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:46:32.97 ID:HgXP6Igh0.net

    じっさい一期目のときはぜんぜん読まなかったって
    イランの軍人を無人機で殺害したときも3番目の選択肢を選んでまわりが唖然とした

    137 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:47:12.16 ID:XDSUvLzX0.net

    進次郎は読むのかな



    155 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:51:47.35 ID:wzALrA7l0.net

    >>137
    漫画なら


    172 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:59:15.42 ID:VZXX79Oq0.net

    >>137
    進次郎 「突然思いついたんです。45%と言う数字が」


    138 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:47:16.99 ID:IJFxYdVa0.net

    進次郎行ったら殺されるかもしれない

    139 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:47:28.18 ID:GoDELgOA0.net

    似た者同士だから気持ちがわかるとwww

    142 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:48:52.00 ID:VZXX79Oq0.net

    それはトランプを馬鹿にしすぎwww

    それも進次郎がw

    143 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:48:56.20 ID:hBCElvAy0.net

    そんな浅い話じゃねーんだよ
    とりあえず不十分だって言われて終わりだよ…

    145 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:49:40.96 ID:naEARqlN0.net

    まあブッシュ家と仲のいいネイコンファミリーだから
    トランプは嫌いだろう



    146 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:50:12.19 ID:3hRrjYwN0.net

    46%の元が電話番号ってアホが

    149 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:50:37.69 ID:8HRDwwZq0.net

    ぷら次郎「今のままではいけないと思っています。だからこそ日本は今のままではいけないと思っている。」

    150 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:50:47.18 ID:VI8oasfU0.net

    分からんでもない
    パワポもみんな文章読まんから使うんだし

    151 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:51:06.23 ID:b/3sQsCh0.net

    こいつは頭悪いから文章読むの苦手で相手もそうだと思ってそうw

    152 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:51:15.17 ID:97Bq/oLW0.net

    アホが口挟むところじゃないぞ

    153 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:51:22.12 ID:b5IR84eo0.net

    言語の達人、小泉jr

    154 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:51:43.16 ID:8HRDwwZq0.net

    ぷら次郎「初対面の時思ったんだ。まるで初めて会ったみたいだって。」



    156 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:52:11.84 ID:ZFb6qD1a0.net

    >>1
    バカと馬鹿

    157 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:52:45.78 ID:g+K6bF9Y0.net

    進次郎オマエモナーw

    158 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:53:20.31 ID:4JJvMRbB0.net

    おぼろげながら税率が見えて参りました

    159 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:53:31.79 ID:YRXOECXe0.net

    言葉は相手に伝わる
    本物の馬鹿は想像力がない
    座敷牢行きだな

    160 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:54:00.85 ID:vKzjMxrN0.net

    いいね

    161 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:54:10.24 ID:LuEFqfP70.net

    なんとなく通じるものがあるのかな
    読まないのが分かるって

    162 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:54:41.92 ID:4JJvMRbB0.net

    これに対するトランプのコメント欲しいな

    165 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:55:39.74 ID:LYdGIZi00.net

    >>1
    お前が言うな



    166 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:56:36.53 ID:KLxb2MMY0.net

    こういうのは得意そうだし今こそ経産大臣か外務大臣で使うべき

    167 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:56:42.28 ID:j5a55hkM0.net

    自分が文章を読まないからって、トランプもそうだとは限らない。

    168 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:57:05.05 ID:iJW+pWG80.net

    トランプは字が読めない。わりと確信をついてるかもな

    169 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:57:05.33 ID:EnhrBes20.net

    誰か言ってると思うが
    お前が言うな

    173 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:59:30.67 ID:9WaZx6l10.net

    https://i.imgur.com/AF2AtIh.jpeg

    174 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:59:46.88 ID:WGS82io90.net

    官僚文何百ページも出したら読まないだろうし、ねっとり御託並べても聞かないだろう

    175 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:59:54.16 ID:lwddV2LR0.net

    つまり、トランプはホラ吹きで他国を脅してるだけ
    実行できない大胆な発言で相手が降伏するのを願ってるだけ
    相手が報復してくると想定外の行動にビビってしまって青ざめてる

    176 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:00:04.37 ID:0oB0BCfr0.net

    もう小泉は発言しないほうが良いだろう

    177 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:00:08.87 ID:laF7XulT0.net

    流石俺らの進次郎次期内閣総理大臣鋭い見識です

    178 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:00:22.40 ID:8HRDwwZq0.net

    ぷら次郎「地元がホームタウン。」

    179 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:00:22.64 ID:m6me2waP0.net

    皆さん知らないと思いますが、トランプは総理じゃなくて大統領なんですよ

    180 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:00:55.59 ID:naEARqlN0.net

    小泉息子はダメダメだなあ

    181 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:01:05.46 ID:i2VIbXhD0.net

    進次郎もストローとかトランプに倣え



    182 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:02:06.05 ID:CP4JQDTN0.net

    中身の無い奴が言うと説得力あるな

    183 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:02:20.35 ID:FSRHspwX0.net

    進次郎にしては悪くないね

    184 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:02:45.06 ID:cA5YXY4b0.net

    バカ政治家の発言野放しにしてるけど
    日本も140%トランプ砲をかまされるのか?

    185 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:03:07.00 ID:kaqfYOtQ0.net



    あながち間違いでもないかもなのがな

    186 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:03:20.24 ID:j7DHVPpK0.net

    トランプは激戦州のペンシルベニア、ミシガン、ウィスコンシンを優遇したい
    ペンシルベニアの天然ガスを買えばアラスカよりも良い条件を提示できるぞ
    輸送大変だけどな

    187 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:03:51.66 ID:h/tqNnuS0.net

    似た者同士?

    188 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:03:57.58 ID:aOW0PwwW0.net

    正解な気がする



    190 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:04:17.19 ID:RBuBUM/c0.net

    見せ方は関係ないだろ。
    日本の要望が先方に伝わることが大事。
    読み読まないの問題じゃない。
    トランプが読まなくても担当者が読み、それをトランプに伝わりさえすればいい。
    交渉人も行くんだろ。
    この小泉とかいう議員は素人なのか?



    206 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:09:11.92 ID:ez4h5Bbi0.net

    >>190
    いやあるね
    元々自分の思い通りの正解以外は聞く気なんてないんだからわからせたいならその場で話せと言うに決まってる
    相手の書いたしょーもない文章なんて時間さいて読むわけが無い


    191 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:04:30.39 ID:vhtPfHHU0.net

    進次郎は一度も自分で政策を打ち出したことがないと聞く
    周りのブレーンの言われるままに発言するだけの頭しかない政治家に言われてもな



    216 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:12:24.41 ID:/YfE94hn0.net

    >>191
    周りのブレーンも馬鹿に喋らせるなよ…


    192 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:04:33.88 ID:8HRDwwZq0.net

    私はセクシーに過ごしたい。

    193 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:05:15.30 ID:8HRDwwZq0.net

    文書を読むことはセクシーなんですよ

    194 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:05:26.58 ID:ltVqoBsR0.net

    小泉家の国民に対する姿勢そのもの

    195 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:05:54.50 ID:ez4h5Bbi0.net

    読むわけないのは正解
    なんでそんな手間隙かけてやらなきゃなんねーのって話さ

    196 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:05:59.58 ID:kaqfYOtQ0.net

    お互いキャラが強いな

    197 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:06:17.27 ID:3wlPDah+0.net

    トランプは知的障害者は言い過ぎだろ

    198 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:06:47.55 ID:7D+9QWw70.net

    >>1
    長々と読まないだろう、ということはわかるけど
    見せ方が重要って、取り繕うことと取られかねんぞ

    199 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:06:58.22 ID:UCpUTghX0.net

    自民党総裁選のとき小泉進次郎の政策はガースーの側近たちが考えて党内対策も菅事務所が仕切っていた
    小泉進次郎はPR会社と契約して見せ方に力を入れていたが頭の悪さはどうにもならなかったw

    201 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:07:06.82 ID:s/QNedYE0.net

    自分ではできないくせにw



    211 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:10:55.03 ID:ez4h5Bbi0.net

    >>201
    自分でやって大事になったゼレンスキー
    こういうのは自分でやらない方が正解なんだぜ


    202 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:07:35.32 ID:1ELYlElx0.net

    トランプが大学出てる
    と聞いて驚いたぞ
    高卒だと思ってた



    218 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:13:27.55 ID:veyoIkyU0.net

    >>202
    お前が何百年かかっても入れない大学だよ
    お前の一億倍賢いから心配すんな


    203 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:08:07.33 ID:8HRDwwZq0.net

    ぷら次郎「力をパワーに」



    204 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:08:44.59 ID:IE40kqG70.net

    ボンボンが偉そうにw

    205 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:09:10.66 ID:BigrMGWw0.net

    相手になめられるなと言いたいのだろうけど
    まず世襲議員を交渉に出したらその時点で舐められるでしょ

    マウンテンブックでも行かせろよ。街宣もしなくなったし今ひましてるだろあいつ



    212 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:11:20.60 ID:ltVqoBsR0.net

    >>205
    トランプは成金だから家柄には弱いけどな
    だから麻生とは政策は合わないのに弱い


    208 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:09:25.61 ID:b5IR84eo0.net

    文書読まない人間が、あれだけ長時間の就任演説こなせるとか、大したもんだよな
    珍ジローなら、プロンプターガン見だろ

    209 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:09:34.50 ID:CUmbq/rK0.net

    お前が戦略を語るなよ

    210 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:10:52.19 ID:2a0XV6Zz0.net

    いやいやおまえら

    バカこそバカの思考に精通する、だぞwww

    213 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:11:36.56 ID:SeefPe6c0.net

    ひでえ言い方w

    214 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:11:51.78 ID:KkjbaZ1v0.net

    おまいう



    217 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:12:59.94 ID:jyKRpmGU0.net

    このニュースは海外に流すな
    トランプ、空爆してくるぞ



    230 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:17:03.22 ID:NiP/zEU50.net

    >>217
    関税率150%にされてしまう


    220 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:13:38.71 ID:/b27KNP/0.net

    進次郎とトランプって仲良くなれそう

    222 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:14:16.95 ID:nR3pz61d0.net

    たしかに小泉一族と、トランプは似てるからな
    その場のノリだけで生きてるっぽいとことこ
    進次郎を特任大臣として話させに行かせるってのはありだろう
    目には目を歯には歯を、キチガイにはバカをだ!
    お互いに「じゃあ、この問題はセクシーということで」って意見が一致する可能性もあるぞ



    231 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:17:32.79 ID:cFJemfg60.net

    >>222
    >キチガイにはバカを

    いいね👍


    223 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:14:38.94 ID:QQVA2BiR0.net

    小泉には言われたくねえだろ

    224 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:15:40.69 ID:NiP/zEU50.net

    >>1
    珍次郎が文書を読むとは思えないんだが?

    225 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:15:44.51 ID:j5a55hkM0.net

    国会議員はバカでもいい。「中身でなく戦略的見せ方」が大事なのさ。

    226 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:15:57.19 ID:8GEUpgRq0.net

    こいつを表に出すなよほんと腹立つわ

    227 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:16:11.90 ID:8xnH4nOQ0.net

    トランプと進次郎なら頭の中身は似てるかもしれない

    228 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:16:34.61 ID:BfB6cTVE0.net

    関税50%上乗せ演出やな!

    232 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:18:19.21 ID:8HRDwwZq0.net

    トランプ「ビニール袋には関税1000%だ!」

    233 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:19:11.30 ID:YBf2R2sg0.net

    確かにトランプとセクシーって方向性は違うけど思考は似てるかも…

    234 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:19:14.83 ID:hiQ/SVan0.net

    こいつは根っからのタワケ
    もうしゃべるな

    236 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:19:53.25 ID:0kKiq5jk0.net

    お前も読まないもんな、同族嫌悪か



    237 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:21:12.43 ID:EGytCveg0.net

    バカはバカのことを肌で理解する

    238 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:21:22.48 ID:iGxe5Imj0.net

    セクシー的戦略も必要だな赤沢関税戦略担当大臣たのむわ

    240 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:22:09.83 ID:i3GRwURZ0.net

    EUが中国との関税を廃止して最低価格保証制度に切り替えると表明 ついにトランプ無視へ [709039863]
    https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744345944/

    今の米国は無視が一番良い
    ドル崩壊してるしな笑

    241 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:22:42.79 ID:KfeJODix0.net

    見せ方もくそもない
    人の話を聞かないじじいは何やっても徒労に終わる



    249 名前::2025/04/11(金) 14:27:55.20 ID:agOEzb2Q0.net

    >>241
    安倍首相の時からそう言われてたね
    とにかく文書を読まないし
    直前に聞いたことしか覚えていない

    だから会談で合意が取れたら
    その場でトランプに米側担当者へ連絡させて
    合意が履行されるように苦心したとか


    242 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:23:33.81 ID:XjGia7vz0.net

    >>1
    この方、昨年10月の総裁選候補者だったんですよね。
    もし進だったらと思うと、えらいことになってだでしょうね・・



    247 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:26:42.12 ID:4mw2q3Dd0.net

    小泉進次郎が大嫌いで絶えず呪ってる
    こんなの絶対議員なんかやらせちゃいけない
    無責任で人のせいにする世襲
    周囲にもフキハラしまくってんだろ?だから秘書が辞めんだよ
    >>242
    立候補を表明してから毎日、近所の神社で落選を祈願した。こいつだけは本当にいけない。まだ河野太郎の方が断然マシ。

    薄っぺらい関東学院の、何も考えてない世襲。どうしてこんなのが許容されんだよ?
    こいつ見てると、人間なんかいいかげんで、ハッタリ効かせるだけでOKなんだと思えるから、そこだけは利点かな。


    243 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:24:28.01 ID:zQ+zwihH0.net

    馬鹿同士通じ合うものがあるんだな

    244 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:25:31.87 ID:XjGia7vz0.net

    委員会の答弁でも自分で何を言っているのかわかってない様相。
    議員に向いてないのは間違いないかと・・



    245 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:25:46.65 ID:20ooEj9U0.net

    馬鹿が馬鹿を語るwww

    246 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:25:55.94 ID:5W8+ueEc0.net

    ノドグロでも食わせておけ!

    248 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:26:47.81 ID:YrQQABsJ0.net

    🇺🇸アメリカが日本の同盟国だと勘違いしてたやつおる?
    日本の仲間は🇨🇳中国のみ

    現実を見ろ
    アメリカは日本を毎日攻撃し続けてるが中国は何もしてない

    250 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:29:13.24 ID:OlShEC2Z0.net

    朧げに浮かんでくる同士仲良くしろよ

    251 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:29:17.15 ID:8/6lq4QR0.net

    お前が

    253 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:30:14.54 ID:MMv9AtCQ0.net

    >>1
    お前は読めない(笑)

    254 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:30:36.84 ID:A5J0ChCg0.net

    なんか久しぶりに名前見たぞw

    255 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:31:08.58 ID:UMIW0E+K0.net

    これが「横須賀の神童」と呼ばれている人物です
    選挙では開票速報が始まると同時に当選マークが出ます

    256 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:31:30.06 ID:BOYE1xMh0.net

    文書も読めない耄碌爺が大統領やってるってスゲーな
    世界中の人々が不幸にはなるわ

    257 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:31:39.41 ID:oas/AWph0.net

    珍次郎よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

    258 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:32:14.73 ID:awoka9N80.net

    文章読まない
    確かにあるかもしれないw



    269 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:36:02.89 ID:RBuBUM/c0.net

    >>258
    本人は読まなくてもブレーンが読む。


    259 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:32:55.68 ID:XsGlqR9Y0.net

    トランプが欲しいのは自分のお陰でアメリカの貿易赤字が減って景気が良くなるようになることだけ
    だから既に表明済みを含めて見せ金で良いから見せて4年間やっている振りを大げさに見せる事
    既にゼロ%だがアメリカからの自動車輸入関税は0%にするってトランプに直接言うなど

    260 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:33:22.11 ID:K8wZrjej0.net

    過小記載したのはどうなったんだ



    261 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:33:49.69 ID:cFJemfg60.net

    バカはバカの行動がよくわかるのだ

    263 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:34:35.97 ID:au2EIh/C0.net

    これはまあその通りでしょ
    文章を読める状態なら現状は無いだろうし
    別の話題を振ってしまうのはあの手合いに対する基本的な対処法な訳だし

    264 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:35:05.80 ID:y/Ddk7gO0.net

    馬鹿に馬鹿と言って何が悪い

    265 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:35:23.21 ID:WphgKJKJ0.net

    アメリカが求めているのは消費税の廃止です
    消費税を増税しようものなら報復として関税率が引き上げられます
    アメリカでは消費税等付加価値税は輸出企業の優遇と言う結論が出ているため不公平な税として認められていません
    消費税等付加価値税の成り立ちがそもそも輸出企業の優遇のためのものなので自由経済をうたうアメリカでは認められないのです
    それを世界的に広める事も今回の関税措置の目的の一つです
    消費税を減税すればアメリカの態度は軟化するかも知れません
    しかしアメリカが求めているのはあくまで消費税等付加価値税の廃止なので
    消費税で輸出企業が享受する優遇に対して関税をかけられることになります
    アメリカは輸出企業が優遇され続ける限りそれに対する関税措置はやめません
    日本は消費税を廃止するか
    この関税措置によってアメリカが崩壊するのを祈るしかないのです
    しかしながらアメリカが崩壊すれば日本も世界もその煽りを受けます
    と言うかアメリカが崩壊する事はあり得ません
    結局のところ消費税の廃止を受け入れざるを得ないのです
    アメリカと直接交渉しているチームはアメリカの強行姿勢から消費税廃止を受け入れざるを得ないと考えていると思います
    自由経済において消費税が不公平な税である事は明らかだからです
    しかし財務省や自民党その他政党内の財務省派閥が抵抗しているといった感じでしょうか
    石破内閣がどう動くか見極めましょう

    266 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:35:36.34 ID:1WRTYiBD0.net

    トランプにとってはどう見えるかが重要だろうというのはあるが
    交渉中にこういう事を言ったのが知られると攻撃材料にされるからな

    267 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:35:42.47 ID:hee7k/hx0.net

    本体は中国包囲網だから各国の詳細は重要ではないわな
    理解しやすいように中国以外の適用を延期
    日本は10%(消費税相当)が最後まで残るだろね

    268 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:35:51.24 ID:8HRDwwZq0.net

    さすがにトランプが出た大学の方が関東学院よりマシだろ・・・



    270 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:36:26.22 ID:fp2eHS0H0.net

    珍しく的を射たこと言ったな
    トランプと気が合いそう

    271 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:37:24.70 ID:0n2ejGAu0.net

    ネタキャラ 進次郎 真に受けるな(笑)

    272 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:37:37.42 ID:JDXRwYjm0.net

    そんなことよりお前の嫁とフジテレビの関係は?

    274 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:38:48.73 ID:nkYCwoQu0.net

    >>1
    おいおい、馬鹿は黙ってろって

    275 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:39:00.32 ID:/JFbmEJN0.net

    ★20年前から少子化対策を講じず、移民を推進してきた、神奈川極左、小泉売国奴グループ

    小泉純一郎、竹中(小泉内閣)、二階(小泉内閣)、河野(小泉内閣)、管(小泉内閣総務副大臣)

    ★菅官房長官 外国人新在留資格、外食など十数業種が受け入れ意向

    菅義偉官房長官が主導する政策の一外国人労働者の受け入れ拡大。厚生労働省によると、2019年10月末現在、その24%を占める約40万人を送り出しているのがベトナム。国別では2位で、10倍以上の人口を抱える中国に迫っています。

    jp.reuters.com/article/suga-foreign-worker-idJPKCN1M60VX

    ★まさに国賊・売国奴!二階俊博元幹事長引退に韓国から惜しむ声!
    m.youtube.com/watch?v=AsqqyLBdYf8

    ★竹中平蔵「移民を受け入れればいいんですよ」
    www.huffingtonpost.jp/2013/07/24/immigration_n_3642850.html

    ★菅前首相 移民政策『思い切って方向性出す時期』
    toyokeizai.net/articles/-/672722?display=b

    ★菅官房長官単独インタビュー詳報
    『外国人労働者なしに日本経済は回らない』
    www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/443663/

    ★河野担当相『日本は移民が必要』
    jp.reuters.com/article/kono-taro-interview-idJPKBN0TT13U20151210

    277 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:39:32.68 ID:U0s2xDnp0.net

    トランプ氏が文書を読むとは思えないとか
    馬鹿にしていて草なんだ

    278 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:40:09.02 ID:gUswfp/F0.net

    >>1
    進次郎:トランプが文書を読むと思えない
    トランプ:読みましたが何か?

    こうなるオチが見える

    279 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:41:16.98 ID:1TyPY6Qi0.net

    進次郎が文書読んでたら支離滅裂な進次郎構文なんて生まれてない

    280 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:41:40.95 ID:FcgDzeA/0.net

    制裁対象にならんか

    282 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:44:50.57 ID:cdjFvhUi0.net

    おまいう

    284 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:46:09.27 ID:gR1EinpZ0.net

    読むことは読むだろ

    理解できないだけで

    286 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:48:22.30 ID:dsZfaOPC0.net

    ポエム送ってみたら~?

    287 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:49:13.52 ID:H+jAj5yO0.net

    レジ袋がなんだって?

    288 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:49:33.19 ID:3TQrTY9y0.net

    進次郎呼びポリスが来てるなw



    292 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:50:37.91 ID:fFiaKnVp0.net

    >>288
    小泉のバカを下の名前で呼ぶな
    基本全スレ粘着が原則だからね。
    物を知らない人に啓発してあげないと。


    290 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:50:23.62 ID:DYVoRNBc0.net

    この馬鹿、ビニールの時に何言ったか覚えてねえのか



    293 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:51:24.86 ID:ny3eKOOF0.net

    >>290
    どうでもいいよ
    それでもミンスよりマシれいわよりマシなんだろ?


    296 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:53:36.06 ID:g7IRJbhd0.net

    >>290
    進次郎さん自信が「中身はなく戦略的見せ方でのし上がった」人だからな


    291 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:50:27.50 ID:OVHV9A2C0.net

    理屈よりもパッションだよ!パッション!

    294 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:52:09.68 ID:8HRDwwZq0.net

    プラ次郎を信じろ!

    295 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:52:52.60 ID:wBCsZVAx0.net

    進次郎くんの自己紹介かw



    297 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:53:41.84 ID:ny3eKOOF0.net

    >>295
    次期総理だから何でもありなんだよ
    どうせミンスよりましって自民党を担ぎ上げるんだし( ´,_ゝ`)プッ


    298 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:54:05.45 ID:8MZawaHe0.net

    江戸時代の側用人とか中国王朝における宦官とか、側近が情報の往来をすべて検閲してそこから適当に選別してコミュニケーションに介入するとかなり意図的に政治を歪曲することができることが歴史的には知られている


    アメリカ大統領もしばしばとんでもない御仁がなるため、側近が全てを握ることがあるとされており、イラクの場所を知らない大統領がイラク戦争を決断することもあったという

    この例は側近がいても権力者がおたんちんすぎて何も聞かなかった例としても知られるが、トランプ氏はどうだろうか



    ちなみにお前らは誰とも関わりたくないし何もしたくないし明日などいらないので情報としてはラッキカラーさえわかれば十分で、行動としては御札とともにピョンピョンとんだりギュウギュウ詰めになるだけとあらかじめ決まっているそうだ

    やったな!お前ら

    299 名前::2025/04/11(金) 14:54:48.76 ID:1lDpT4xS0.net

    トランプと進次郎は話が噛み合いそうだな

    300 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:55:14.26 ID:H8UBRACN0.net

    よくわからん 交渉カードということは、アメリカはこのガス事業をやるに強力してくれる国を求めてる?よね?



    302 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:56:11.53 ID:yzWtTNnk0.net

    こいつ

    ただの

    馬鹿だよ

    303 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:57:08.00 ID:FSlWumyx0.net

    純一郎は読まなかったんだな

    304 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:57:42.78 ID:1wdk49vm0.net

    昭恵さんに同行してもらえよ

    305 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:57:46.85 ID:xBaRZdcu0.net

    トランプが思い付きで関税戦争はじめたとでも?

    バカはポエムでも書いとけ



    313 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:02:17.81 ID:TnPudJPq0.net

    >>305
    思慮深く関税かけてるようには全く見えないけどな
    工業用センサーの調達が困難なのに今からアメリカに工場作れとか言ってるわけだし


    309 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:59:32.95 ID:XT4vY9590.net

    面白いやつだな

    310 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:00:09.15 ID:8HRDwwZq0.net

    とんでもないバカだ

    314 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:02:22.65 ID:8MZawaHe0.net

    じゃっぷらんどの総理も文書など読む時間も体力もなく目も悪く、スケジュールも秒刻みで、しかも官僚がつくった文書は膨大な量となることで知られており、情報処理能力と説明要因としてとても特異なことで知られる官僚のみなさまがたが、個別の会談などの直前に全力でご説明申し上げているといわれる


    毎日何もしたことがないお前らとは全く異なるひどい世界なのだ

    やったな!お前ら

    316 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:03:59.08 ID:qQdtczBY0.net

    がんばれ進次郎 やるんだ進次郎 負けるな進次郎
    俺は応援するぞ

    320 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:07:20.07 ID:8HRDwwZq0.net

    こいつを8割9割で支持する横須賀ヤバイ



    325 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:09:43.32 ID:xrB0bnZO0.net

    >>320
    そうだよ。お前らも決して三浦半島には来るなよ?横須賀三浦で観光しても小泉を利するだけだから。本当に損しかしない。こいつを支持する年寄りの空気が無理で私は町内会を抜けてしまった。ガチでバカばかり。まともな人から横須賀三浦を出て行く。


    321 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:07:30.72 ID:QXcbJuHI0.net

    表で言うなよバカwww

    323 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:07:58.68 ID:RSbVF8SZ0.net

    向こうの世襲は事業を超大きくしたり
    大統領になったりだが
    日本の世襲はろくでもねえな
    それでも持ち回りで首相には
    してもらえるんだろ?w

    324 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:08:08.49 ID:WfHqWr7Y0.net

    700%とかどうやって出したか分からない数字ぶん回してるような連中だし残当

    326 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:12:33.87 ID:8MZawaHe0.net

    お前らが本を読んだこともないのに何でもわかったような振る舞いをしているのはテレビやラジオ、新聞、そしてそれがネットになりXになり、ついにAIになり、、

    というのはうそで、何も知らないまま適当に憶測しながらお前らだけの夢の世界にいるのとは全く異なるのだ!

    やったな!お前ら!



    329 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:15:59.85 ID:ABzALX9w0.net

    >>1
    戦略的見せ方とは具体的に何を指しますか



    331 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:17:27.70 ID:n0B+LVEu0.net

    >>329
    秘書やPR会社の言う通りに動く事です。詳細は分かりません。
    小泉進次郎

    こんな奴に何言われてもね!
    本当に馬鹿世襲が死なねえかな


    332 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:17:50.10 ID:Ydw4h3DD0.net

    こういうのって自分を基本として相手も同じだろう、って考えちゃうんだよな
    要するに進次郎は自分は読まない、ってことを暴露したわけだ



    348 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:27:34.81 ID:Jd631J5+0.net

    >>332
    5chで相手を罵倒してる奴も同じだよな
    自分が底辺だから相手もそうだと思ってしまう
    コンプレックスが丸わかりで見てて恥ずかしくなる


    334 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:19:03.19 ID:Y9b7lqTV0.net

    中身無いって言ってて草

    335 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:19:50.26 ID:FajIPpH/0.net

    あの野郎は文盲だとおっしゃる?

    336 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:20:51.18 ID:C8CwHsqU0.net

    何様なんだよこの馬鹿wwwwwwww

    340 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:22:47.60 ID:6+h3GDBF0.net

    アホはアホを知る

    341 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:23:14.69 ID:/XMiNaJe0.net

    こいつの恥は横須賀市民の恥な



    342 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:23:20.08 ID:pMtIxhqs0.net

    ワロタw馬鹿なのに

    344 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:24:31.20 ID:creV9sAQ0.net

    進次郎に言われたらおしまいだろ



    347 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:26:01.60 ID:2TCr9Gxs0.net

    >>344
    小泉のバカを下の名前で呼ぶな


    346 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:25:50.53 ID:s1iXHVee0.net

    何だ?バカだと思ってたら突然本質を突いてる風なんやがww

    349 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:27:42.02 ID:0QpI6rZm0.net

    失礼なやっちゃな!若造が!

    350 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:28:28.84 ID:tpK14nT20.net

    ライバル心むき出しと理解すればいいのか

    351 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:29:16.44 ID:ZyOGBP0s0.net

    進次郎が中傷するとはな

    352 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:29:27.73 ID:0QpI6rZm0.net

    明らかに時代が違う!生きてて肌で感じる!自公立維は下野させないと

    354 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:30:34.51 ID:olDPvDfR0.net

    関税交渉…お前が?

    355 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:31:29.30 ID:qx6AJDqL0.net

    お前は読めないけどなwwwww

    356 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:31:30.27 ID:IDmbPJnm0.net

    流石進次郎次期総裁は任せた

    360 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:34:11.58 ID:H8UBRACN0.net

    ガスをここから輸入しようということね?

    361 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:34:21.03 ID:tpK14nT20.net

    ウハウハただ乗りの在日米軍が悲鳴上げて泣きついてきたのか
    バカ治郎さんおながいしますよと

    壺ンプがわめくと滅茶苦茶してるのがバレちゃうから
    もう生きていけないからよろしくと

    なぁ?

    バカがわめく前からバレてるけどなww

    362 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:34:24.65 ID:T7SJFTmj0.net

    常用漢字を誤読する小泉は日本のトランプ

    363 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:34:32.16 ID:np2apnDU0.net

    もう、この人はお笑い枠だな。
    色物政治家。



    364 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:34:34.17 ID:YThjHaTd0.net

    お前は読まないのではなく
    読めないもんなw

    365 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:35:27.35 ID:AMZIjceQ0.net

    トランプは文章を読まない
    小泉は文章を読めない

    この違いは大きい



    387 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:45:15.23 ID:xBaRZdcu0.net

    >>365
    いやw 読むだろ

    問題は行間や裏側が読めないんだよカラッポ王子はw
    これじゃトランプやマスクとは渡り合えない


    366 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:35:56.65 ID:Ml7Llcse0.net

    やっぱ自分に近いとよく分かるんだな

    367 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:35:59.23 ID:j7w+Jhr40.net

    >「トランプ氏は、おそらく文書をそんなに読むと思わない。『合意したのか』『いい相手だ』と。日本はあまりにまじめすぎて、相手が読まないものをいくら頑張ったってしようがない」

    トランプは(日本の役人が作った)文書をそんなに(詳細まで)読むと思わない、ってことか

    368 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:36:01.95 ID:06J3oU0h0.net

    お、おう…
    こうなったらセクシーな謎ポエムで
    相手を煙に巻こう……

    369 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:36:13.55 ID:Q9lR1koz0.net

    やっぱり石破じゃなくて進次郎を総理大臣にしとくべきだった

    371 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:37:07.87 ID:T7SJFTmj0.net

    多額の政治資金を父親から生前贈与されたけど、1円も相続税を払っていない世襲政治家、それが小泉進次郎



    372 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:37:22.20 ID:8MZawaHe0.net

    お前らが甘い炭酸水をお金払って飲むとは思えない

    仲間ではなく戦略的見せ方

    373 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:37:30.07 ID:EZ/r5FXR0.net

    小泉進次郎は簡単な漢字くらいは読めるの?(゚∀゚)

    375 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:39:24.70 ID:7iaFuJVx0.net

    こいつよりは読むだろう?

    376 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:39:44.44 ID:nWiaArrA0.net

    そう
    ゴルフを共にしうまい飯を食い友人になる
    石橋にはそれが出来ない

    377 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:40:13.93 ID:IDmbPJnm0.net

    自民党ではコイツが一番マシだと思うぞ
    それぐらいカスしか居ない

    379 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:41:25.53 ID:98ccZOCf0.net

    安倍「こんな量の文書なんて読むわけない」
    小泉「あんな量の文書を読むわけないで」



    380 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:41:26.12 ID:cnngmq250.net

    小泉進次郎は戦略の意味を分かっているのか?
    漢字で書けないのは知っているが

    381 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:41:26.69 ID:eAVOnzNF0.net

    文盲同士分かりあえるかもしれない



    382 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:42:08.66 ID:98ccZOCf0.net

    >>381
    毎日新聞呼んでたんだよなあ


    383 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:42:17.59 ID:FVJshp4y0.net

    こういう発言もトランプに伝わって名前がリストに載ることをわかってて言ってるのか

    385 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:43:15.82 ID:8MZawaHe0.net

    お前らが万博に来るとは思えない

    パビリオンの中身ではなくタローマンの見せ方

    386 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:44:19.90 ID:8MZawaHe0.net

    お前らがイソジンをがぶ飲みするとは思えない

    中身ではなく戦略的訴え方

    388 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:47:09.60 ID:VfY00Wo10.net

    はい?!

    389 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:47:35.69 ID:acngA+tM0.net

    小泉
     「まあ俺も読まないし読んでも意味わからないし」



    391 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:48:53.16 ID:8MZawaHe0.net

    底なしの貧乏のお前らが高いスポーツシューズを買ってしまうとは思えない


    中身ではなくマイケル・ジョーダンの使い方

    392 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:49:06.17 ID:pZngUn2x0.net

    この政治家はバカだろ。

    393 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:49:35.66 ID:TRq6SQ5f0.net

    お前が言うな

    395 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:51:06.69 ID:jsBNiG9U0.net

    トランプが文書読むんじゃ無くて
    トランプの側近の官僚やブレーンが読んで判断
    それを元にトランプに進言して最終的にトランプが大統領として
    権限を実行するんだがな

    進次郎はこの程度なのか…

    396 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:51:12.36 ID:aUHl3FRz0.net

    選挙対策も、中身ではなく戦略的見せ方だったな

    397 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:51:18.48 ID:8MZawaHe0.net

    お前らがとても自発的にいじめをやめるとは思えない

    中身ではなくマエゾノの見せ方

    398 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:52:39.81 ID:dK1JoBA10.net

    幼少期から帝王学を受けて関東学院大学とかマジで何か欠陥あるのか?



    412 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:59:12.03 ID:z9+HZ1Xp0.net

    >>398
    小鼠珍児郎
    最高の家庭教師、最高のコネで関東学院大学
    普通の家庭なら特別支援学級で今頃支援施設でパンでも焼いていると思うわ
    兄貴みたいに最低限セリフ覚えれる知能が有れば芸能人になれたが


    399 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:53:50.70 ID:vVdpwCEd0.net

    >>1
    日本の総理や大臣は
    文章を読んだり調べものをすることはない!
    と暴露しているのか
    それともトランプをディスってるのか
    バカすぎて意図がわからない

    400 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:54:19.14 ID:SutF38Yx0.net

    Fラン議員が偉そうに

    403 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:54:40.62 ID:Y/k78S+I0.net

    セクシーパフォーマンスは大事と

    405 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:55:50.56 ID:fqe/o7BX0.net

    いや、お前と一緒にすんなよw
    トランプ本人が読まなくても参謀が読むわ(´・ω・`)

    406 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:56:06.82 ID:dK1JoBA10.net

    子泉は親父と同じ売国奴

    407 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:56:22.89 ID:Ig3Ev5/B0.net

    >1
    それってあなたの感想ですよね

    410 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:58:06.54 ID:LTINfNcK0.net

    関東学院大学が文章読むわけないからな



    411 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:59:11.45 ID:kjEXzEre0.net

    小泉進次郎や岸田や石破のようなリベラル主義のカルトって本当に国民(民衆)の敵なんだね

    自分達特権者だけを優遇する政治家は全員滅ぶべき

    413 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:00:48.97 ID:nsE0Nx4J0.net

    切り取った後だけみると失礼にしか聞こえないけど、切り取らないとちゃんとした主張?



    420 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:04:43.58 ID:kjEXzEre0.net

    >>413

    いや切り取っても切り取らなくても
    小泉進次郎は国民の敵だよ

    ダボス会議出席メンバーは全員特権者で
    階級のための特権階級による民衆支配を考えているリベラル主義のグローバリスト


    414 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:01:04.11 ID:86eUURbk0.net

    小泉君はDSに最も近い日本の政治家のひとり、つまりトランプの敵
    要するにトランプが賢いと困るのは彼w

    415 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:01:05.48 ID:S49cG9Tt0.net

    トランプは6回破産しても大統領に上り詰めた男だ。親のすねかじりで世襲したボンボンとは違うんだよ。



    430 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:11:41.50 ID:zsYVVxYt0.net

    >>415
    トランプも親族のスネ齧って何度も破産から復活しただけでは?


    416 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:01:42.56 ID:RvO4+FBr0.net

    同類のバカだからニオイでわかったのか

    419 名前::2025/04/11(金) 16:04:20.44 ID:Qd85eD0l0.net

    >>1
    バカにしてるのか?!w

    421 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:06:09.63 ID:uD7YjVwl0.net

    トランプ氏が文字を読めるとは思わない…?



    429 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:11:26.44 ID:kjEXzEre0.net

    >>421

    小泉進次郎はバイデン民主党側の特権者で
    USAIDを受け取っていたし日本版AIDで利権を貪ってる
    だから民衆側に味方するトランプ共和党を徹底的に叩いて侮辱して批判しようとしている


    423 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:08:30.67 ID:9DvHhGF50.net

    この中にひとり、中身でなく見せ方ばかりの政治家がおる

    426 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:10:15.45 ID:zSnv3j6H0.net

    進次郎とトランプ
    どっちが知能が上じゃろうか?

    427 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:11:00.28 ID:d1jr+FP80.net

    横須賀や三浦市民はなぜこのクルクルパーに投票するんだ?

    428 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:11:11.69 ID:lOHCMvxC0.net

    進次郎の視点w

    431 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:13:07.21 ID:d1jr+FP80.net

    クルクルパー小泉進次郎「トランプが文書を読むはずがない」

    432 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:13:19.00 ID:IJx093Qi0.net

    前任者が決めたと言って逃走するのがコイツのやり方

    433 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:14:03.05 ID:4mw2q3Dd0.net

    レジ袋有料化の強行は、世襲のメリットが何ら機能して無かったよ。悪い点だけが増長してんだよな小泉進次郎は。絶対に今後一切の要職に就けるな。他の議員がさすがに可哀想だ、こんなのを代表にするなんてな。

    434 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:14:07.46 ID:d1jr+FP80.net

    ギリギリ日本語らしい言葉を話せるクルクルパー小泉進次郎

    435 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:14:24.69 ID:OXo+Qz4p0.net

    自分が読まないとみんな読まないと思っちゃう

    436 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:16:08.31 ID:yGXyCewv0.net

    関東学院卒や謎のコメンテーターごときがトランプやイーロンマスクを馬鹿にしてるの滑稽すぎるだろ



    440 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:17:42.01 ID:rYcV2Obh0.net

    >>436
    ショーンK、小室圭、小泉進次郎って似てるよな。ハッタリでええかっこしいで中身が無い所が共通してる。ハリボテ無能は似通うのかもね。


    438 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:16:45.61 ID:d1jr+FP80.net

    神奈川県11区、アホの産地
    https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d7/%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E5%B0%8F%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA_%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C.svg/1280px-%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E5%B0%8F%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA_%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C.svg.png

    439 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:17:11.95 ID:qf2Y39iJ0.net

    朧気ながら浮かんできたんです、46%という数字が

    442 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:21:25.89 ID:r10hvWnl0.net

    同類だからよくわかるんだな

    443 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:21:36.54 ID:gxU6N6ta0.net

    まともに文書を書く事ができない奴が他人を論評出来るんだw



    446 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:22:30.08 ID:FFXP90nL0.net

    セクシーすぎる

    447 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:24:38.42 ID:6bXUqyFW0.net

    思っても言っちゃいけない事はある
    そしてその効果的な魅せ方とやらを具体的にしてから言え
    思ったこと言うだけなら誰でもできる

    448 名前::2025/04/11(金) 16:29:07.57 ID:Lb8Pf+ij0.net

    セクシーにディスってんな

    449 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:29:10.00 ID:bK0bAQUG0.net

    さすがにトランプは実利の方を見るんじゃない?
    あの人は商売人でしょ?

    450 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:29:21.88 ID:uBEU5YP00.net

    有り得ない無礼さだ

    451 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:29:56.98 ID:8dbL3Fme0.net

    馬鹿を理解できるのは馬鹿だけ

    452 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:30:25.10 ID:9hOqbU4u0.net

    なんの交渉経験も交渉実績も無いコイズミがエラソーだよな



    453 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:31:09.38 ID:/S6mgrnp0.net

    多分進次郎にしかわからない何かがあるんだろ
    きっと正解

    454 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:33:17.46 ID:nDclQsUf0.net

    自分と同じと考えたアホ
    クラスにいたよな
    宿題やってないのは俺だけじゃないと思ってるアホ

    455 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:33:18.61 ID:VMUT+hQ20.net

    バカは発言するなよ。黙っとけ

    456 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:33:42.89 ID:u1u2n6A50.net

    言うねえ
    許容範囲の進次郎と範囲外のトランプ

    459 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:43:36.21 ID:oF6xiwCP0.net

    正論だけどあの老人の耳に入らないようこっそり言わないと…w

    460 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:46:31.54 ID:RcdRzg0B0.net

    馬鹿を以て馬鹿を制す

    461 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:49:32.98 ID:H94D4pgz0.net

    >>1
    思い付きで政策やるくせに
    流石におまいう

    462 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:49:34.28 ID:6fT8YKwb0.net

    これはまあそうw

    463 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:50:39.29 ID:FiuWkguz0.net

    セクシーポエム「おぼろげながら浮かんできました!関税0という数字が!」


    トランプ「何いってんだコイツ」

    464 名前::2025/04/11(金) 17:06:46.20 ID:1NKUTmKS0.net

    裸の王様に出てくる子供だな
    無邪気に言っちゃってるわw

    465 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:10:46.70 ID:EtrGuP950.net

    お前は他人のこととやかく言えんだろw

    466 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:12:49.94 ID:n2SGP32q0.net

    まだトラストミーにディスられるよりはマシ

    467 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:14:45.05 ID:k2t4F7Am0.net

    偏差値30台が言ってもなぁ…



    468 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:15:23.13 ID:TVz9nU+30.net

    バカボンが俳句を詠んだだけ

    469 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:17:28.75 ID:ZrkC5CI50.net

    トランプは読まないかも知れないけれども
    お前は読めないだろうに

    470 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:18:52.53 ID:IBPChGnL0.net

    流石関学…

    471 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:18:52.69 ID:uGpH1lrV0.net

    馬鹿が戦略()とか言ってもな

    472 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:21:42.90 ID:fSXyG1890.net

    お前や親父と一緒にするな

    473 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:23:12.47 ID:6kEJ9lRs0.net

    おまいう

    474 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:23:46.20 ID:Wg+ZlNkw0.net

    トランプは進次郎とは話し合うと思う
    進次郎口開くまでは見せ方上手かったし



    475 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:24:30.22 ID:eekEs2Lw0.net

    自民党はあまりにも狡猾でズルい悪党
    自民党の言い分には1ミリも正当性が無い

    自民党の狡猾な悪事=違法な通貨安誘導為替操作
    適正レートが90円のところなんと150円にする始末!

    自民党の狡猾な悪事=非関税障壁の低賃金長時間労働による安価な製品輸出
    トヨタの期間工時給たったの1300円! なんと言う低賃金!
    韓国のヒュンダイ労働者でも時給約40000㌆4000円!
    UAWは40ドル6000円!

    自民党の狡猾な悪事=経団連のために消費税還付
    非関税障壁の消費税還付はやめろ

    アメリカが言ってることはごもっとも
    アメリカはただ公平な貿易を望んでるだけ

    476 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:25:02.24 ID:wrrbCZKn0.net

    CIAが設立作ったなら、物書きやろうとしてもね。

    477 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:27:26.65 ID:f8ORModQ0.net

    進次郎アンチの言い分を信じるとすれば

    たったひとりでレジ袋有料化法案を起案し大臣1期目にもかかわらず国会答弁を卒なくこなし国民大反対のこの法案を野党の抵抗も無くスムーズに国会を通してしまうという進次郎という剛腕政治家がいるらしい



    480 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:32:10.42 ID:jUKBDZtq0.net

    >>477
    事前に決まっていた事をさも自分の手柄のように見せたのが失敗だな
    それで旗色悪くなると自分が考えたんじゃありませんって言い出す始末w
    本当、親父と一緒でパフォーマンスだけのクソみたいな奴だよ


    478 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:29:22.01 ID:jUKBDZtq0.net

    組織票なんとかしないとなー

    479 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:31:37.79 ID:wWsDaJgs0.net

    トランプ「お前に言われたくない!」

    481 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:33:45.23 ID:xPs6KotR0.net

    中身というか目的は
    国内で消費する物を原則国内で製造することで
    雇用創出、失業率大幅改善
    まず、米市場から中国製品完全排除だが
    中国だけ狙い撃ちは国際的に印象悪いから
    「世界中の国へ一斉に関税措置するぞ」
    予定通り釣られた中国が報復関税
    「一時停止する、但し、報復してる中国は除く」
    中国を嵌めてメチャクチャ戦略的じゃんw
    珍次郎には、バカ過ぎてわっかんねえだろうな
    文書で遣り取りしてないのに
    「文章を読むとは思えない」はお門違い
    安保の件で、待ってましたとばかりに
    「同盟国としてそれに応えるには、憲法改正が必要」
    くらい言えよ、バカ
    つーか、喋んな、マスゴミは報道しない自由で
    珍次郎の妄言を無視しろや

    482 名前::2025/04/11(金) 17:38:38.01 ID:3iC5Kjjb0.net

    「俺は読めるぞ!」

    483 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:39:17.02 ID:sFmCRKbM0.net

    みんな知ってるけど敢えて言わないのに…

    484 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:39:41.04 ID:2wns1Wkg0.net

    文章を読むとは思えない
    だから読んでいないと思うんです

    485 名前::2025/04/11(金) 17:40:37.66 ID:3iC5Kjjb0.net

    「米CSISの肩書き貰った僕が言うんだから、間違いない」

    487 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:42:05.74 ID:WSWsXiym0.net

    >>1
    AIに訊いた
    地政学的影響:貿易政策が国家間の信頼や同盟関係に与える影響。たとえば、関税政策が同盟国との緊張を高める可能性。

    488 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:45:00.65 ID:eIR+9Pre0.net

    トランプの提案に乗っただけじゃん
    自分が発案者でも無いのに何を偉そうに言ってんだ

    489 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:46:10.99 ID:JDXRwYjm0.net

    僕は図がたくさんある本が好きんなんですよ
    進次郎



    490 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:48:39.12 ID:hzAYtnHi0.net

    君に言われたくないな

    491 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:49:14.15 ID:rmVJJ0DG0.net

    >>1
    シンジローは調子に乗っているな。落選しろ。

    492 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:52:09.59 ID:U8abtQ8g0.net

    おぼろげにコケにされるトラさん不憫
    何かの拍子に大統領に直に伝わっちまってお坊ちゃまの政治家生命に危機訪れればいいのに

    493 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:53:25.63 ID:DenJTirj0.net

    ああ自分と同じ臭いがするんだな

    494 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:55:09.98 ID:1H8JoEGh0.net

    >>1
    バカは引っ込んでろ

    495 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:57:30.40 ID:TkPzlbl20.net

    言っていい事とダメな事が分からんのかな

    496 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:58:36.53 ID:n5N/6sBd0.net

    >小泉氏は「トランプ氏が文書を読むとは思えない」
    >「戦略的見せ方」を考えるように

    これは安倍さんも云ってたわ



    527 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:10:38.33 ID:EMoQvqSI0.net

    >>496
    粉飾の実行犯であることを自白した事と
    完全一致。


    497 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:59:06.32 ID:0Zby6R/90.net

    トランプには専属の朗読屋(ただし要約もやる)がいるから、小泉の言い分はまあまあ正しい

    498 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:02:55.66 ID:aiZZBiFy0.net

    セクシー小泉「トランプは文書も読めないバカ」

    499 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:04:39.13 ID:8jWav+nh0.net

    トランプの評論はいらんよ どーすんの?オマイなら

    500 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:04:47.14 ID:AclZXgBG0.net

    既に交渉の課題の一つになってる話をwドヤっと持ち出すあたり頭の悪さが際立つな

    501 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:04:50.97 ID:A6tTCRdo0.net

    >>1
    おまいう
    またなんとなく思い浮かんだのか?

    502 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:15:07.93 ID:8Td+6d8R0.net

    トランプの動向追うのはいいから買い物袋何とかしろよ
    そうだろ?ビニール進次郎

    503 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:15:36.04 ID:hNg2JQKU0.net

    お前が漢字読めるとは思えない

    504 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:15:39.24 ID:hjE4nmyl0.net

    レジ袋の恨みは後生忘れません

    505 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:15:41.30 ID:1ELYlElx0.net

    トランプの年齢だと
    文章を読み書きする能力は
    もう無いぞ
    出来るのは署名するぐらい

    506 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:17:57.26 ID:vrqaKUe30.net

    お前はまず中学校の国語の教科書を読めるようになれよ。

    507 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:18:52.12 ID:ea27GOG60.net

    進次郎に言われちゃったよ
    どうすんの?

    508 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:23:33.41 ID:VQvg0J3T0.net

    たしかにトランプは感情論だけで論理的ではないな

    509 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:26:20.36 ID:sVg0oTr10.net

    正しいけど、これは公言してはアカンやろ。
    本当のことは言ってはいけない、って例。
    進次郎を首相にしてはいかん。



    513 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:32:05.50 ID:yEs7E9Dl0.net

    >>509
    自分の所属する政党が無くなる未来しか見えないからな
    必死なんだろ(笑)


    612 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:11:39.59 ID:3yLBtnJh0.net

    >>509
    むしろこのくらい言える日本の首相がほしい
    遺憾砲撃つだけの首相なんていらない


    510 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:29:39.95 ID:hvQNYl7u0.net

    ブッシュ家とはいまだに親交深いのですか

    511 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:30:56.87 ID:yEs7E9Dl0.net

    電話すらできないゴミカスが首相

    512 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:31:54.69 ID:WfP+slhd0.net

    まあこれはそのとおりだろww
    お前らもそう思ってるんちゃうん



    514 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:33:27.69 ID:yEs7E9Dl0.net

    >>512
    安倍さんなら飛んでってるよ
    その前にこうならなかったかも知れんな(笑)


    516 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:36:41.47 ID:xz5ILKNv0.net

    読んでたらどうすんだこのアホは

    517 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:36:43.07 ID:5HPiIiNm0.net

    不動産王だろw
    契約とか文章が専門だわな

    518 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:38:46.86 ID:J3GXcreY0.net

    しんじろうにすら馬鹿扱いされるトランプ・・・

    519 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:41:19.31 ID:8eJIzjgs0.net

    2025年4月10日

    トランプ「いま我々はテーブルを整え直しているところで、非常に良好な関係を築けると確信している。私は習主席を深く尊敬している。彼とは長い付き合いで、真の意味での友人だ。最終的には、両国にとってとても良い結果を得られると思う」

    >「私は習主席を深く尊敬している」
    >「真の意味での友人だ」

    >「私は習主席を深く尊敬している」
    >「真の意味での友人だ」

    >「私は習主席を深く尊敬している」
    >「真の意味での友人だ」

    520 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:41:44.02 ID:kfF3Snkl0.net

    必要なもんなら読むだろ、ビジネスマン馬鹿にしすぎでは?



    521 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:45:02.58 ID:SwBvWJQ20.net

    これは
    「普通のアプローチでは気に留めて貰えない」
    と言う意味なんだよ
    知らんけど



    640 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 04:19:06.14 ID:GrKndlrx0.net

    >>521
    国家元首同士が話あう。
    重要なことはトランプが把握するよ。
    側近たちがいるんだから、事前に渡される要望書などをたたき台に打ち合わせをするだろ。
    あんたはともかく、進次郎は素人か?w


    522 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:50:55.70 ID:DRty32Wh0.net

    我々「進次郎が文書を読むとは思えない」

    523 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:56:16.10 ID:hvQNYl7u0.net

    小泉CIA次郎

    524 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:04:44.60 ID:Z5hW6g1X0.net

    人前で言っていいことと悪いことがあるだろ



    526 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:09:33.29 ID:EMoQvqSI0.net

    >>524
    おじいちゃん、
    忖度の時代はもう終わったぞ?


    525 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:08:03.25 ID:EMoQvqSI0.net

    >「トランプ氏が文書を読むとは思えない」
    トランプさんよ、反撃を許可する。
    こいつ転がして良いぞ。

    528 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:11:18.59 ID:s7PCLLFX0.net

    おまえが言うなw

    529 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:11:44.87 ID:zDTAF3CG0.net

    色々いわれても進次郎は説明されたらちゃんと読むし聞くだろうからな
    こいつには言う資格がある

    530 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:12:44.55 ID:4zDvJvhK0.net

    >>1
    今日のおま言う

    531 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:13:29.51 ID:MQ7BGAZX0.net

    なんでトランプが知ると根に持つようなこと言うのかな

    532 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:15:18.45 ID:cFJgJzki0.net

    (´・ω・`)
    オラに通ずるアフォ故に
    この発言は妙に説得力がある

    普段のこいつもそうなんだろ

    533 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:15:23.02 ID:ebVZOdK20.net

    >>1
    目クソ鼻クソを笑う
    トランプもおぼろげに25%って数字がうかんだんだろ

    534 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:26:03.37 ID:Co69tRAj0.net

    だから進次郎にしとけばよかったのに

    535 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:26:05.19 ID:yRPQBf5D0.net

    進次郎よりトランプの方が
    遥かに勉強出来た
    自民党は進次郎に発言させてはいけない
    自滅だわ



    536 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:30:18.65 ID:97G4iJIh0.net

    さすが次期総理大臣
    もう石破と変われよ

    537 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:32:10.42 ID:VRIH5hQ50.net

    戦略的って具体的には?
    って誰か聞いてみてほしい
    きっとまた面白い話が聞ける

    538 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:33:08.28 ID:HKy6SCSP0.net

    政府としては米の価格や食料品価格が上がる方が嬉しいのだ

    なぜか?

    莫大な消費税が入ってくるからだ

    貧乏人から消費税を集めて
    企業にバラまくわけ
    そしてその企業から献金という名の賄賂をもらう

    それを貯めて子供に渡す

    もちろん政治家だから無税だ

    これでキチガイ小泉のような自民党世襲政治家の誕生だ

    539 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:33:35.36 ID:7pRorSPg0.net

    なんか俺は進次郎総理見たくなってきたよ
    トランプ見てるとなんでもアリなんだと思うわ



    540 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:38:04.44 ID:oVN51MlL0.net

    おまいう?

    542 名前::2025/04/11(金) 19:42:27.51 ID:8Lpj/xId0.net

    グローバル金融「今やってるところだ、参加するかい?小さくても歓迎するよ」

    543 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:44:24.62 ID:k+1adYVs0.net

    バカは黙っててください



    544 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:44:41.73 ID:yYh+0j8r0.net

    自己投影するバカ

    545 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:49:43.90 ID:1wIcU3GX0.net

    進次郎じゃあるまいし文書ぐらい読むだろ
    読んだ上で無視するだけだ

    546 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 20:19:00.00 ID:/6UX5axP0.net

    見せ方にだけは自信があるのだろうな

    547 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 20:19:46.06 ID:f6JIWfPD0.net

    行き当たりばったりのお前が言うなw

    548 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 20:27:27.27 ID:NrH4CZgG0.net

    ピケティ教授が指南 消費税は「関税」
    ttps://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/150316-04/150316.html

    何とかして自国の輸出企業に補助金を与えられないかと、フランス政府が考えたのが付加価値税といわれています。初めから輸出企業を援助するという目的が強い税金でした。

    550 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 20:27:48.00 ID:T/Cb1gbO0.net

    トランプ氏は文書読まない
    なぜなら文書を読まないからだ

    551 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 20:29:49.29 ID:u3g50KME0.net

    氷河期世代は進次郎に全乗りしろよ
    お前らの世代の気持ちがわかるのは進次郎だけやで

    552 名前::2025/04/11(金) 20:29:49.41 ID:dJ1VCuWo0.net

    見せ方を変えて嘘つくよりは何もしないほうが誠実だろ
    関税解除に働きかけるよりは国内支援を重視した方が良い
    歪なやり方に真面目に付き合おうとするとこちらもおかしくなる

    553 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 20:35:26.92 ID:Jwido9IZ0.net

    バカって、他人を自分と同じくらいかちょっと下のバカと思い込んでるよねw

    554 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 20:39:49.54 ID:oXa0pJSI0.net

    天然炸裂してんな
    CNNが報道してトランプをおちょくったら、トランプ激怒まであるぞw



    556 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 20:45:53.00 ID:BkwOK9N00.net

    >>554
    ぜひ米マスコミにリークして欲しいね。文字通り政治生命が絶たれるだろ?小泉進次郎の更なる転落が見たい。それは国益に直結するしな。


    557 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 20:51:30.85 ID:ATEM7XyU0.net

    進次郎は馬鹿ほど自信アリの悪い見本

    558 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 20:54:13.33 ID:136d5mfn0.net

    おまいう

    559 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 20:55:14.35 ID:nQcv/3w70.net

    どう見てもブーメラン



    560 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 20:56:19.81 ID:nQcv/3w70.net

    中身がない話というのは中身がないという事なんです。

    561 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 20:57:33.59 ID:nG5lJjvN0.net

    蛇の道は蛇

    562 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 21:05:09.44 ID:QuwS4So50.net

    セクシー付けろや

    563 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 21:21:22.67 ID:KtchVSK60.net

    相変わらず中身のないコメントだな



    564 名前:名無しさん@13周年:2025/04/11(金) 21:56:43.89 ID:2/wXyOOUB

    もう人口減少を嘆くのは止めませんか?

    また小泉氏は、東北復興や22世紀の日本についても議論を展開。

    日本の抱える課題である人口減少についても「もう人口減少を嘆くのを止めませんか?」と語った。

    「人口が減ったって、やっていけるという自信が大切。将来に悲観する1億2000万人より将来に自信と楽観を持つ6000万人のほうが強い。  

    いつか人口が下げ止まるときがきて、そこから力強い成長がある。

    人口減少を強みに変えよう」などと大きな展望を語った。

    https://www.huffingtonpost.jp/2016/10/09/shinjiro-koizumi-youngvoice-2016_n_12420990.html



    565 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 21:40:03.77 ID:hKixJ8um0.net

    さすが我ら日本国の首相だ
    米国大統領を下にみているのか

    566 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 21:43:31.43 ID:wD0GFUUh0.net

    自分も読んでないんだな

    568 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 21:48:12.98 ID:onRUygl90.net

    >>1
    おまえ自分語りも大概にしておけwww
    おまえは読まないかもしれないが周りは優秀だからそんなことはないぞ



    569 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 21:49:45.18 ID:9JeEQntP0.net

    >>568
    ほんこれ。
    総理の息子だからという理由だけで特別扱いされすぎ。本来こんなバカは国会に登壇する資格なんか無い。
    さすがに総理だけは阻止しないと国民全体に迷惑がかかるからな。何とかしたいね。


    570 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 21:50:08.89 ID:JMW1Ctp90.net

    >>1
    お前が言うな日本を壊す売国一族

    571 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 21:52:48.64 ID:IZ+RK5Fr0.net

    馬鹿は常人が馬鹿に見える

    572 名前:名無しさん@13周年:2025/04/11(金) 22:04:23.08 ID:2/wXyOOUB

    ハイハイ
      ソースが  サンケイ  www

    573 名前:名無しさん@13周年:2025/04/11(金) 22:33:56.99 ID:bgLpksXTw

    セクシーな見せ方ねw

    574 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:04:16.64 ID:LYABKRsw0.net

    ブッシュと小泉は親しかったけど、ブッシュとトランプは仲が良くないから

    575 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:05:59.87 ID:LYABKRsw0.net

    こういう話しは公にすべきではないと思うが。それこそ戦略的にどうなん?

    576 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:06:02.40 ID:wVe8KNyU0.net

    >>1
    >「トランプ氏が文書を読むとは思えない」
    なるほどそれでは動画を作って交渉してはどうだろう
    Youtubeで公開すれば文盲だらけの米国大衆も納得するだろう

    577 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:07:35.97 ID:oBqZk06J0.net

    流石は類友w

    578 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:17:24.29 ID:DewGPuYc0.net

    目には目を歯には歯を
    バカにはバカを

    579 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:17:39.75 ID:auo7Z6p20.net

    お前も議員立法ないところ見ると
    クッソ分厚い文書読む気ないだろ



    580 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:22:25.17 ID:4mw2q3Dd0.net

    >>579
    一個だけ立てたみたいよ?
    立法童貞は捨てたってさ 遅過ぎだが


    581 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:25:37.84 ID:vv7GselK0.net

    >>579
    最近メチャクチャ議員立法やってるよ
    高市とか議員になってから可決ほぼゼロの記念立法だけど
    進次郎はちゃんと可決させている


    582 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:27:57.65 ID:TwhCva8t0.net

    トランプは、交渉しないでしょ。
    交渉専門の人を任命したじゃない。

    583 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:29:12.84 ID:2Zq8DiVM0.net

    トランプって書類はしっかり読むらしいけどな

    584 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:44:52.28 ID:Wo/qsJxH0.net

    文書を読まないのは私だけではないということはつまりトランプも文書を読まないのはトランプだけではないと考えていると私はそのように考えているんですね

    585 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:05:11.64 ID:xlpyxzDe0.net

    戦略的見せ方ねぇ…
    また親父さんのモノマネ芸でも披露するのか?
    変人と呼ばれた親父さんも雄弁に語る事で
    見事に国民を騙くらかせたしな



    586 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:05:21.99 ID:pz7mbdu10.net

    >>1
    トランプは経営者だから読むだろ
    ポリ袋被った馬鹿ボンボンと違って



    595 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:39:51.10 ID:copKei6a0.net

    >>586
    何度も破産させてる経営者
    読まないよ


    587 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:07:51.31 ID:efS+1npK0.net

    バカどうし気が合いそう

    588 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:07:58.11 ID:TxQmXDa20.net

    おまえじゃないから読むだろw



    589 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:08:58.41 ID:TYsXHYJS0.net

    >>1
    賢い賢い

    590 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:13:00.09 ID:67Nv1Fkv0.net

    この4世は大失敗だよな。
    小泉一族の没落と政界から消えるのは確定した感じ。
    岸田や河野一族もな。
    それまでできる限り金を蓄えないといけないな。

    591 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:30:48.89 ID:wezdehLc0.net

    安倍ちゃんもそうだったもんな

    592 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:31:01.30 ID:AGr4iTEO0.net

    売国御家芸しか無い奴が何言ってんだよ

    593 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:39:04.98 ID:gquj/5R30.net

    進次郎は世襲枠なんだけど、実力は芸能人枠だよな。



    598 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:43:54.20 ID:0nJqtPlK0.net

    >>593
    珍事郎さんは明らかにひまわり学級だろ


    594 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:39:06.66 ID:RVCg+WBM0.net

    小泉進次郎は文書が読めるのかね、



    597 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:43:01.98 ID:0nJqtPlK0.net

    >>594
    読めること
    理解できること
    伝達できること
    珍さんにはこれら全てがない


    596 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:42:26.65 ID:gquj/5R30.net

    組織論から見れば、トランプは最高責任者だから大枠の方向性だけを
    ブレずに進めばいいだけ。細かい作業は信頼できる部下が的確に確実に
    実行すればいいだけ。行政文書なんて大量にあるわけだから、それを
    大統領が全部目を通すわけがない。

    599 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:45:22.81 ID:HB0O5X790.net

    バカ殿「TikTokならなんとか」



    600 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:47:02.45 ID:bBwuF09e0.net

    相性わるそう



    601 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:47:36.76 ID:ze2o33La0.net

    もう珍さんと呼ばれてるのかワロタ

    603 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:48:39.68 ID:1NE676L50.net

    しかしトランプってあれだけ適当なのによく大富豪になれたな



    607 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 00:48:50.10 ID:0cVW48w80.net

    >>603
    逆にだからだよ


    610 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:01:34.83 ID:EDDdMkh20.net

    >>603
    計画的な破産をして税金を払っていないしな


    616 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:19:22.08 ID:WzIu+36P0.net

    >>603
    トランプが相手にしてたのはニューヨークのマフィアたち
    進次郎みたいなバカボンが通用する相手じゃない


    604 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:49:50.11 ID:lzleEQhO0.net

    同類たまからわかることもある

    605 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 00:40:57.15 ID:EFe0yuil0.net

    https://i.imgur.com/oGFH5CZ.png
    https://i.imgur.com/u9w3qkV.jpeg

    606 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 00:48:18.10 ID:0cVW48w80.net

    おまゆう

    608 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 00:53:41.12 ID:lV/aLI+K0.net

    >>1
    運転免許の学科で落ちるような奴に戦略とか言われたくないわな。

    611 名前:料理人:2025/04/12(土) 01:38:53.87 ID:xYu7SzV68

    株式会社ケイアイコーポ NEC 会社経営できない矢部元久のせいでなく勝頼烈先生のせいかもしれない

    613 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:15:29.33 ID:WzIu+36P0.net

    ボンボンじゃトランプに一蹴されるだけだな

    614 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:17:15.51 ID:oaRvFSp/0.net

    コロンビア大留学経験活かせそう

    615 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:17:32.70 ID:g4t/p/If0.net

    進次郎にしては的を射た発言だな

    617 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:21:36.45 ID:1Skl4m1o0.net

    ああ見えてWWEに登場した時は脚本通り丁寧に演じた切れ者だから見誤ってるな
    バカなフリを演じてるだけであってトランプはかなり賢い人物で計算高い政治家

    618 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:22:14.77 ID:dkcRB1og0.net

    戦略的な見せ方ってトランプにおかしな人だって思われることかな?
    進次郎「今日はあなたの誕生日なんですね。私も誕生日に生まれたんです」
    進次郎「明日祝日という事は休日なんですね」
    進次郎「夜景を見るなら、断然夜をオススメしますよ」
    進次郎「水筒は使っていたけど、環境配慮の観点で水筒は使っていなかった」
    進次郎「2月ってことは、あと1年でまた2月がくる、ということです」
    進次郎「雪が積もるって事は、雪が降っているって事なんですよ」
    進次郎「3人家族でマスク2枚なら1枚足りないんですよ」
    進次郎「政治に無関心であることは無関心のままでいられると思います」
    進次郎「円安を止める方法は円高にすることでしょうね」
    進次郎「円安になっても円高になっても、1ドルは1ドルなんです」
    進次郎「プラスチックの原料って石油なんです」
    進次郎「水と油を混ぜるとドレッシングになる」
    進次郎「国産や水道水に変えれば可処分所得が増加、家計の懐が温かくなる」



    621 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:24:56.33 ID:vWbZexCw0.net

    >>618
    哲学的な言葉のように見えてここまでバカなのは逆に凄いな
    珍事郎は人生で何もして来なかったんだろうな


    619 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:22:47.05 ID:iU7nBbP10.net

    >>1
    お前の事か

    620 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:22:53.44 ID:Xg7zTW4b0.net

    たぶん当たってる

    622 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:27:33.90 ID:tN5mDIAX0.net

    でも何だろう
    トランプの考え方や行動を進次郎に読ませるってのは悪くない考えかも
    どのみち理詰めでなんかわかりっこないんだから

    623 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:28:36.01 ID:SUmdKiEQ0.net

    安倍さんはトランプと会談する時にフリップ用意して説明してたし



    624 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:36:18.86 ID:ngIiHGua0.net

    トランプには馬鹿になって持ち上げる事が大切
    アベちゃんがバンカーに打ち込んだり転げ落ちて砂だらけになってトランプにヘラヘラ笑ったように

    625 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:40:00.33 ID:TON5R77x0.net

    何いってんだ?こいつ

    626 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:44:50.96 ID:th41QU7H0.net

    トランプが読むまでに秘書が内容をあらためると思う。
    だがトランプは読むか読まないかはするだろうが、君のように読んで理解することが出来ないという事は無い。



    627 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 02:35:38.59 ID:5dP94u4h0.net

    >>1
    アホの小泉が戦略を語るのかwww
    おぼろげにレジ袋を有料化するような戦略か?www

    628 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 02:36:39.78 ID:41Jmv7gY0.net

    自分と通ずるものを感じているのか

    629 名前:@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫):2025/04/12(土) 02:46:38.98 ID:xZUS/vLY0.net

    ,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
    @hfafapfapf73088

    630 名前:@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫):2025/04/12(土) 02:46:49.52 ID:xZUS/vLY0.net

    俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
    @hfafapfapf73088

    631 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 02:46:56.82 ID:xZUS/vLY0.net

    器施射箇彙誹譽雨

    632 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 02:51:29.91 ID:xrJQPrds0.net

    >>1
    進次郎に馬鹿と思われるトランプ
    に馬鹿と思われる石破
    に馬鹿にされ相手にもされない玉木
    に馬鹿と思われる進次郎



    633 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 02:58:42.91 ID:swmEMcmY0.net

    お前が文書を読むとは思えんわ
    漫画以外読んだことないだろ

    634 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 03:00:37.43 ID:MpmbB4LH0.net

    急にまともな事言い出したけど
    誰かの入れ知恵か?

    635 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 03:04:20.26 ID:GEN2fGll0.net

    小泉、お前みたいなバカの300倍は文章読んでるし、理解能力は500倍だよ

    636 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 03:13:58.05 ID:Hvn6DWBV0.net

    と、とうとう我が関東学院から
    総理大臣が誕生する

    アメリカは占領時
    3s政策を掲げ
    外国人には馬鹿な集団でいてもらえというのを最大の目標にした

    だから
    田母神など
    政府の中枢は学歴問わず
    僅かな会話で、地頭が悪い事が明らかな屑しかいない

    我らの進次郎もまた
    誇り高きアメリカの犬になろう

    当たり前である
    異民族が優秀でメリットになることなどないのだから

    田母神にある程度の秘密を教えても
    彼は何にも行き着けないだろう
    進次郎もだ

    そういう人間こそを海外政府は絶賛する
    公安警察 自衛隊などはいい例だろう
    我が関東学院の重要な就職先は全て米国政府の賞賛が待ち受けているだろう

    日本のメーカー各社は全盛期、
    商品の自動車などをアメリカ人に破壊されたが
    自民党や、それに付随するコバンザメだけはいかなる時代でも賞賛の嵐
    ネット右翼も進次郎もこれはニッコリ

    日本の足を引っ張り
    異民族に褒められる愛国という新概念w



    637 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 03:14:09.18 ID:8mjRjAiN0.net

    4世議員(笑)

    638 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 03:29:28.85 ID:vrJtFLtC0.net

    進次郎のお仲間じゃーん

    639 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 03:41:28.39 ID:BwyxR6nK0.net

    セクシー戦略?



    641 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 05:17:37.08 ID:PJKdx/lO0.net

    献上する日本の国富を言ってるの?
    JA資金600兆をチラチラ見せるとか

    642 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 05:21:12.88 ID:l+XNJDm90.net

    石破の次は高確率で小泉進次郎が総理になるから
    こいつとトランプが首脳会談をやる可能性が高い
    トランプから見れば金正恩はまだましで小泉進次郎と李在明は大馬鹿コンビだろう

    643 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 05:22:27.75 ID:HOTWPXVc0.net

    小泉進次郎は過去に多くの音読ミスをしているんだが、大丈夫なのか・・・今回は関税率についてだぞ・・・>>1



    645 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 05:51:01.72 ID:TaWrqlMd0.net

    >>643
    嫁も漢字をろくに読めないとかいう話があるな。


    644 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 05:37:34.00 ID:nV+n5E5I0.net

    >>1
    クッキリとしたデモグラッツ宣言ということだよね、これ。

    646 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 06:00:04.52 ID:+Dm4JBuw0.net

    バカがなんか言ってる

    647 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 06:05:17.89 ID:uauzJSJG0.net

    バカな大将
    敵より怖い
    🤣😂🤣

    648 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 06:08:41.98 ID:spU9qfYT0.net

    バカが他人を評価するとか草ぼうぼうだな

    649 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 06:10:44.77 ID:uHh9z6KY0.net

    Fランの俺と同じタイプだと思うのは勝手だが、向こうはビジネス演出だからな。

    652 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 07:28:49.37 ID:dcJ8JzZV0.net

    お前らだって環境相やって解決策なんか無いだろ

    653 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 07:29:19.43 ID:RLpoXIQF0.net

    >「トランプ氏が文書を読むとは思えない」
    まあそれはその通りだな
    向こうからすれば、日本はあくまでも全世界の中で重要度TOP10入るかもなくらいの1国
    相手が出してくる細かい文章に本人が時間取る訳ない

    654 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 07:46:27.89 ID:ZG47/c0a0.net

    小泉が文章を読めるとは思わない



    660 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 08:26:45.07 ID:upqGmnF90.net

    >>654
    文章→文字


    655 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 07:47:17.75 ID:qP2U+wNq0.net

    おまいう

    656 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 07:55:02.82 ID:PFmgeBan0.net

    石ばか、岩ばか、ばか次郎
    ばかに政治は務まらない



    657 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 07:58:25.03 ID:iCzTuUHY0.net

    トランプはUSAID閉鎖によって極めて多くの発展途上国の人々を殺しています。大量殺人鬼です。絶対に許されません。

    658 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 08:16:16.82 ID:TUyxVDDU0.net

    トランプをバカにしてるわけではない

    659 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 08:18:35.44 ID:rYRI8qCD0.net

    米国議会の演説は時とともに証拠に基づかなくなってきている
    公開日2025.04.11 21:00:24 FRIDAY
    https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/175222
    米国議会では、かつて「事実やデータ」に基づく議論が重視されていた――少なくとも、多くの人はそう信じてきました。
    しかし最新の研究によると、議会での演説は時代を経るごとに直観や感情による訴えへとシフトしている可能性が示唆されています。
    ドイツ・コンスタンツ大学で行われた研究によって、1879年から2022年にかけての議会演説約800万件を計算機的に分析し、証拠(エビデンス)に基づく言葉づかいと、感覚や信念に重きを置く言葉づかいとを定量化しました。

    661 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 08:35:50.04 ID:8eYj9jIy0.net

    自分と同じと思うなよ、このぽんぽこ大卒
    けど同じかもな



    662 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 08:46:35.67 ID:+tOqNBIp0.net

    失礼なことを言ってるという認識がないんだろうな

    663 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 09:05:30.09 ID:zpwNBisK0.net

    文章どころか人の話すら聞かないよ
    自分が聞きたい事しか聞けない更年期障害に良くある現象ね

    664 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 09:21:13.48 ID:E2J/dRM40.net

    いや、読むだろ
    目を通すくらいは



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2025年04月12日 14:56 ID:L2D1.Qzi0
    ビジネスマンでばりばりやってた人と、2代目政治家のぼんぼんとでは比較するのも失礼だろ。自分のレベルで人を判断すると間違う実例
    2. 名前:名無しマッチョ   2025年04月12日 16:52 ID:ciN4KpbV0
    Gランク卒で政治家気取るなよ。
    3. 名前:名無しマッチョ   2025年04月12日 17:17 ID:WAjwS80f0
    誰かさんと一緒にすんな

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ