ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:七波羅探題 ★:2025/04/24(木) 15:54:14.07 ID:+eKjqSJ79.net

    NHK
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250424/k10014788211000.html
    2025年4月24日 13時23分

    アメリカ西部のカリフォルニア州は、経済規模がドル換算で日本を抜き、国別のGDPと比較するとアメリカ、中国、ドイツに次ぐ規模になったと発表しました。

    カリフォルニア州によりますとIMF=国際通貨基金とアメリカ商務省のデータに基づく去年1年間の名目の州内総生産は4兆1000億ドルでした。

    これに対して、日本のGDPはドル換算で4兆200億ドルで、日本を上回り、これを国別で比較すると、カリフォルニア州はアメリカ、中国、ドイツに次ぐ経済規模になったとしています。

    背景には、外国為替相場で円安ドル高の傾向が続きドルに換算した際の日本のGDPが目減りしたことも影響したとみられます。

    カリフォルニア州はサンフランシスコなどにAI関連をはじめテック企業が集積しているほか、アメリカで最大の農業州でもあります。

    カリフォルニア州のニューサム知事は「私たちの経済が繁栄しているのは、人に投資し、持続可能性を優先し、イノベーションの力を信じているからだ」とコメントしています。

    また、ニューサム知事はトランプ大統領に対抗する民主党の急先ぽうの1人として知られていて、「現在の政権の無謀な関税政策により州の成長が脅かされている」と主張しました。


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1745477654


    2 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:54:34.30 ID:F/REHju40.net

    トランプ批判パレードが凄すぎる
    i.imgur.com/JutmajO.jpeg
    i.imgur.com/ONjCwvf.jpeg
    i.imgur.com/gLaAnfD.jpeg
    i.imgur.com/cQUCcFL.jpeg
    i.imgur.com/1u3wX4x.jpeg
    i.imgur.com/7Jvh8rg.jpeg
    i.imgur.com/OwLlSJx.jpeg
    i.imgur.com/w5n0h5q.jpeg
    i.imgur.com/nPiN5zk.jpeg
    i.imgur.com/G5eTSCA.jpeg
    i.imgur.com/GzjqmBK.jpeg
    i.imgur.com/jTobgVY.jpeg
    i.imgur.com/Oczl8Lh.jpeg
    i.imgur.com/EkQHUGK.jpeg
    i.imgur.com/WoW0B5N.jpeg
    i.imgur.com/SycsOCf.jpeg
    i.imgur.com/hGZF9u4.jpeg
    i.imgur.com/OOjBjzW.jpeg
    i.imgur.com/fm5nHSn.jpeg
    i.imgur.com/3DOthx9.jpeg
    i.imgur.com/EKGMxZL.jpeg
    i.imgur.com/Gr6gjLT.jpeg

    3 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:54:45.27 ID:7V+HuuA/0.net

    トランプ批判パレードすごすぎるwwwwwwwwww
    https://i.imgur.com/pgGorDS.jpeg
    https://i.imgur.com/4nTOBb2.jpeg
    i.imgur.com/1FRsrJ4.jpeg
    i.imgur.com/yTKsnFo.jpeg

    4 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:55:00.11 ID:uOhJpR1p0.net

    こいつ嫌い
    https://i.imgur.com/KiUd4gx.jpeg



    7 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:55:25.97 ID:8vFPYeB/0.net

    日本のGDPが上がらないのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

    年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
    そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

    そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
    日本市場がより安い物品で満たされていく。

    内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

    日本がGDPを上げるには、
    輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

    日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
    憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。>>1

    8 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:55:33.23 ID:w2NGkJ0G0.net

    独立戦争か

    9 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:55:55.86 ID:+KUaz8EX0.net

    まじかよ!
    カ州は独立してもいいな

    10 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:56:02.79 ID:PjIn61Nt0.net

    ありがとう悪魔の自民党政権

    11 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:56:05.21 ID:gR06vtHm0.net

    で?だからどうした?
    GDPを他国とドル換算で比較してもまったく意味がない



    20 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:56:53.63 ID:+RJairC90.net

    >>11
    意味がないのは円でイキってる日本だよ


    191 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:37:44.66 ID:J16rcp5Z0.net

    >>11
    基軸通貨で比較するのが一般的
    円でドヤる方がおかしい


    202 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:40:39.44 ID:TVrzonbg0.net

    >>11
    投資家「日本よりカルフォルニアに投資した方が将来があるよね。」


    206 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:42:14.39 ID:8sTAL6tJ0.net

    >>11
    じゃぁ円ベースで比較してもいいぞ
    どうぞ


    214 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:44:19.91 ID:Vyjge7rz0.net

    >>11
    円換算同士で比較しても同じだろうがw


    474 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:44:02.82 ID:O6UE4MuN0.net

    >>11
    こういうスレには、ドルベースだから関係ないという者がよく出てくるものだ。
    こういうものの比較は、世界で最も使われている基軸通貨ドルをベースにした方が判りやすいから、
    ドルベースが使われているだけ。

    単位というものであり、ここでは ドル通貨。
    ドル通貨は、通貨なのだから、
    勿論、円ベース、ユーロベース、人民元ベース、ポンドベースなどに換算できる。
    換算しても通貨名が異なるだけで、増減は変わらない。

    こう書いても、「きっとドルベースだから関係ない」と書く者は何も理解できていない。


    12 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:56:09.22 ID:V4aX+9710.net

    というか日本の面積もカリフォルニア州くらいだよな
    くっそ狭いよ日本

    13 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:56:15.44 ID:dzZiEuVQ0.net

    ロシアの核間違えて全弾アメリカに飛んでくれないかなー

    14 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:56:19.40 ID:550f+gVh0.net

    カルフォルニアは
    アメリカから独立すべき



    15 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:56:27.32 ID:+e7qgxYq0.net

    トランプのやる事は全て間違ってる、って覚えておけばいい
    逆張りしかしないからもう片方が正しいと考えれば答えを出すのが簡単



    21 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:56:57.20 ID:gR06vtHm0.net

    >>15
    バーカ


    16 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:56:30.80 ID:MXN7xYUm0.net

    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    株価暴落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

    17 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:56:35.02 ID:+KUaz8EX0.net

    アベが悪い

    18 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:56:38.33 ID:KB5culc10.net

    ガチでトランプって正義と真逆のことしかせんな



    25 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:57:21.02 ID:gR06vtHm0.net

    >>18
    バカパヨクにはそう見えるんだろうな


    19 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:56:48.39 ID:AG60gVMa0.net

    もうトランプの発言をニュースにする必要なくね?
    あいつのメガホン役やめようぜ
    全ての国がトランプを無視して独り言にさせておけば世界が平和になる

    22 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:56:59.27 ID:CBCVpS0V0.net

    トランプ絶対インサイダーやってる

    23 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:57:11.61 ID:MO7Kcshi0.net

    そらあんだけドルを刷ればな
    だがもう限界を3回くらい越えてる
    誤魔化しが効かなくなってきてる

    24 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:57:13.54 ID:l0oSUQxS0.net

    新車販売台数

    🇨🇳中国 3000万台
    🇺🇸米国 1600万台
    🇮🇳印度 500万台
    🇯🇵日本 480万台(半分以上が軽自動車w)

    どうすんの?



    32 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:57:49.77 ID:HgzZqbGP0.net

    >>24
    どうしてほしいの?


    52 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:59:34.52 ID:vCQjQRRs0.net

    >>24
    今からもっと軽の比率が増えて販売台数は縮小する
    怖いか?


    94 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:10:10.01 ID:Wpq8niD20.net

    >>24
    人口比率考えたら何もおかしくなくね?
    インドだけ低いけど


    305 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:24:02.85 ID:9adXdMLY0.net

    >>24
    日本が1番人口少ないから順当やないかw


    26 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:57:21.19 ID:i4x6ecbT0.net

    衰退国家に生まれて恥ずかしい…

    27 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:57:25.28 ID:p5gTn4Yt0.net

    なんで日本ってアメリカの📢拡声器(メガホン)になっちゃってるの?

    🇺🇸米国「ボソ…」
    🇯🇵日本「アメリカがこんなこと言ってるんだけどおおおおおおおおああああ!!!!!!!テレビニュース!ネットニュース!Twitter!各種SNS!全てで配信!!!」

    28 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:57:34.72 ID:e2fmssTL0.net

    玉木みたいなのがトップになるとこの差はドンドン開いていくな(笑)



    106 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:13:46.92 ID:mCF1+VJA0.net

    >>28
    今持ち上げられてる国民民主党が政権取ってもアメリカと同等かそれ以上に悲惨な未来にしかならないと思うんだけど、それでも信者は持ち上げ続けるのかねぇ
    YoutubeとかSNSって便利だけど本気で規制した方が結果的には良い気がするよ


    30 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:57:37.89 ID:z33Z6rVN0.net

    カルフォルニアだけアメリカから独立しちゃえ!

    31 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:57:47.28 ID:mThRZ1c20.net

    【国際】トランプ氏、対中関税は「大きく下がる」 方針転換を示唆
    https://www.cnn.co.jp/usa/35232202.html

    米国のトランプ大統領は22日、ホワイトハウスで、中国製品に対する関税は大幅に引き下げられると述べ、中国との貿易戦争をめぐり方針を転換する可能性を示唆した。

    33 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:57:55.30 ID:BQKvz5yp0.net

    カリフォルニア州の面積も日本の1.1倍だもんな



    207 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:42:21.75 ID:BDLgAhm+0.net

    >>33
    カリフォルニア州人口は4,000万人もいないのにな🥺


    34 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:57:57.15 ID:N+baII7V0.net

    ガチ詳の人に聞きたいんやが
    ゴールドは上がる?下がる?



    35 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:58:02.29 ID:wuAOwAvw0.net

    IT時代の世界の中心シリコンバレー
    世界一の芸能界ハリウッド

    この2つだけでも天下取ってるのに、アメリカ最大の農産地セントラルバレーまである

    36 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:58:02.90 ID:nNlOlSqZ0.net

    >>1
    1年で「うそ」2140回 トランプ氏、1日平均6回
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25981780S8A120C1FF2000/

    1年間に虚偽や事実関係で誤解を招く主張を2140回繰り返したと報じた。1日当たりの平均は6回近く。
    虚偽の主張がなかったのはゴルフにいそしんでいた日だという。



    45 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:58:54.99 ID:+RJairC90.net

    >>36
    シンゾーと共通点があるようだな


    37 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:58:11.82 ID:/BjldU7J0.net

    自民党の愚策のせいや
    売国奴は選挙で落とさなければならない

    38 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:58:16.31 ID:GpQhjTiG0.net

    ・トランプの嘘一覧
    ・日本はアメ車の屋根にボーリングの玉を落として合格・不合格を決めるテストがある
    ・日本はアメリカの米に700%の関税をかけて価格7倍にして売ってる
    ・シンゾーは理解してくれていた(一回も理解してない)

    あとは?

    39 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:58:30.35 ID:spWirhD60.net

    おまいらがニューサム知事見たら余りの眩しさに目が潰れそう



    40 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:58:30.78 ID:AUDShIj40.net

    これほんと好き

    🇺🇸Make America Great Again帽子
    https://i.imgur.com/XT4f86Y.jpeg

    41 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:58:36.86 ID:MO7Kcshi0.net

    すでにはちきれんばかりのバブルを大量のドル注入で誤魔化してきたアメリカ
    弾けたら大恐慌越えるだろうな

    42 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:58:42.16 ID:2NIioCH30.net

    水がない



    43 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:58:43.35 ID:UpDgkRUa0.net

    は?どういうことだってばよ

    44 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:58:43.36 ID:yPV90mEt0.net

    ・左ハンドル
    ・車体がデカすぎる
    ・燃費悪い
    ・爆発しすぎ
    ・炎上しすぎ

    アメ車買うわけねーだろ
    中国車の方が安全で性能も高いわ



    286 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:15:32.68 ID:Flfun0sj0.net

    >>44
    自動車レーンに車駐車してる迷惑な奴ら避ける時に右ドア空くの怖いから左ハンドルの方がいいかも


    46 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:58:57.19 ID:F2g6fTyN0.net

    【速報】日本旅行人気がなかった!!!
    年間訪問者数
    🇫🇷フランス 89,400,000人
    🇪🇸スペイン 82,700,000人
    🇺🇸アメリカ 79,600,000人
    🇨🇳ちゅう国 62,900,000人
    🇮🇹イタリア 62,100,000人
    🇹🇷トルコ 45,700,000人
    🇲🇽メキシコ 41,400,000人
    🇩🇪ドイツ 38,800,000人
    🇹🇭タイ 38,200,000人
    🇬🇧イギリス 36,300,000人
    🇯🇵日本 31,100,000人
    円安の力を使っても中国様にまったく追いつけず
    https://i.imgur.com/WZ5yc8A.jpeg

    47 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:58:57.76 ID:7TSwbupu0.net

    民主党の牙城に関税かけろよ

    48 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:59:05.63 ID:muhRnfJX0.net

    >>1
    トランプ2.0は以下3本でお送りします
    1.リストラ
    2.米露同盟
    3.関税合戦

    五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
    嫌われレベルは3人同じだよっ!
    imgur.com/FeQvZxm
    imgur.com/KXBpJ23

    49 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:59:09.21 ID:d+42HBqD0.net

    日本人が貧乏になるってこういう事だぞ
    給料が減ったとか、ボーナスが減ったとかじゃ無い

    円安で物価高が起きて何もかも高く見えて、あらゆる物が自由に買えなくなる
    食べ物は量を減らして安くしたり、品質を悪くして安くしたりする現象が起きる

    いろいろな物を贅沢品と呼ぶようになり「いらね」と言って買わなくなる
    必要最低限の物しか買わなくなりファッションもダサくなる

    海外からは日本が爆安に見えて買い放題、旅行し放題、何しても金が減らない状況になる

    50 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:59:25.37 ID:+82S8Mdu0.net

    あっそうwww

    51 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:59:30.22 ID:uCjEsyMR0.net

    米国との関税交渉、先駆けた日本は「モルモット」 各国メディア報道
    https://www.asahi.com/sp/articles/AST4K1HWJT4KUHBI01KM.html

    日本の赤沢亮正経済再生相の訪米をめぐり、各国のメディアも相次いで報じた。日本が他国に先駆けて米国との関税交渉に臨んだことから、日本を「(実験用の)モルモット」などと位置づけ、各国がトランプ氏の交渉姿勢を推し量る上での先行例になるとみる報道が目立った。

    トランプ大統領が関税協議に自ら出席した理由について、「中国が(各国との間で)独自の合意を進めようとする中で、(日本などとの間で)多数の貿易協定を迅速に締結したいという彼の意欲の表れだ」と指摘。今回の交渉が、トランプ氏の「ディールメーカー(交渉の達人)」としての評判を左右するテストになると伝えた。

    日本が米国と長年の同盟関係にあるとも指摘。今回の交渉について、トランプ政権が同盟国などを安心させられる合意を導けるかどうかの「重要な指標になる」とも論評している。

    ロイター通信は日米の交渉について、米国が各国に譲歩する意思があるかどうかを測る「試金石」になると報じている。英フィナンシャル・タイムズ紙も、日本が各国の関税交渉にとって「(実験用の)モルモット」になっていると例えた外交関係者の発言を紹介した。

    また、AFP通信は経済専門家の分析を引用し、日米の交渉について「(危険を事前に知らせる)炭鉱のカナリア」だと評した。この専門家は「日本が合意を得られれば、たとえ不完全なものであってもそれがひな型になる。何も得られないなら(各国は)覚悟が必要だ。他の国々は(米国との)協調ではなく、対立を前提に(交渉の)値踏みを始めるだろう」と分析している。
    https://i.imgur.com/ozUiTiL.jpeg
    i.imgur.com/ZHhRKKi.jpeg
    i.imgur.com/lvdEjUy.jpeg

    53 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 15:59:45.53 ID:/SFws9S50.net

    オッサンが子供の頃は東京の地価だけでアメリカ3つ買えるって言われてたんだぜー?
    信じられないだろう?

    54 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:00:02.29 ID:wuAOwAvw0.net

    カリフォルニアの弱点、水不足しかない

    55 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:00:12.84 ID:UpDgkRUa0.net

    じゃー日本も51番目の州になればいい



    67 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:02:54.37 ID:9bBZVR9S0.net

    >>55
    医療費自己負担全年齢一律3割は最低限覚悟しろよ


    122 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:17:36.36 ID:9bBZVR9S0.net

    >>55
    お前は最低限度の覚悟は出来てるんだろうな?

    医療費自己負担全年齢一律3割

    どころじゃないんだぞ?アメリカ人になるって事は


    56 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:00:14.34 ID:NsYLjnHV0.net

    少子高齢化のニッポンに
    未来はないってことか。。

    57 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:00:27.36 ID:e7NUHb7f0.net

    わろた
    確かカリフォルニアって人口4000万人ぐらいじゃなかったっけ?w



    108 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:14:03.98 ID:9wZhMYeh0.net

    >>57
    ドイツも8000万人
    1億2000万人も居るのに日本(´・ω・`)


    58 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:00:45.42 ID:Lh8LLkdO0.net

    金持ち住まわせとけば良いんじゃないのか

    59 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:01:27.56 ID:ckr2lYES0.net

    日本もITや金融に舵を切らないとキツイと思うわ
    製造業は途上国が強いし



    133 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:19:31.81 ID:GHburwbN0.net

    >>59
    金融はやり方あるかもしれんけど
    ITは反対やな

    仮に成功例が出てきたとしてもアメリカに
    売却しろとか言われることになると思う

    結局、ITで強くなろうと思ったら
    それを支える政治・軍事・経済の総合力
    が必要になるんやないかな

    アメリカ人がやりたがらない
    事をやった方が良い


    139 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:21:09.61 ID:oCDkrso70.net

    >>59
    今更ITとかww
    若い技術者育ってないぞ、日本のITエンジニアは高齢者に寡占されてるし


    151 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:25:24.66 ID:mCF1+VJA0.net

    >>59
    金融IT製造資源(農業)科学全部門で評価すると中国ロシア最強って事になるんですけど


    60 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:01:35.26 ID:PjIn61Nt0.net

    人口半分以下

    61 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:01:43.85 ID:zPwMyqQ60.net

    山手線内側の土地価格で「米国全土」が買えた時代があったのに..



    68 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:03:39.27 ID:oVn2G7Ss0.net

    >>61
    トランプはこの時代の恨みを忘れていない


    62 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:02:06.32 ID:oRBEALmM0.net

    日本人マジでバカだな
    アメリカに行ってトランプに交渉してるけど、トランプが言いたい事はそう言う事じゃねーし
    関税を人質に何かを差し出せ!って言ってるわけ
    それを日本は「見直してくれ、許してくれ」ってバカみたい
    つまりトランプがやってる事はヤクザと同じ、ギャングのようなもの

    世界中にお前の国を人質に取った!許して欲しいなら何か差し出せ!って言ってるから今の状況を説明して日本はアメリカにこれだけの事をやってると言っても意味がない
    新たに何か日本が不利になる事を献上しろって事

    63 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:02:09.89 ID:uCggTYhP0.net

    独立戦争こいっ

    64 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:02:23.36 ID:bKXkb+dA0.net

    トランプがかけた関税を払うのはアメリカ国民やで?
    アメリカ国民が支払い苦しくなってトランプが潤う



    65 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:02:28.14 ID:XCT4LcRa0.net

    どんだけ日本衰退してんねん

    66 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:02:46.81 ID:HsPg2znN0.net

    🇺🇸アメリカは世界のギャング
    🇨🇳中国は正義

    69 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:03:39.99 ID:PClNhmIE0.net

    地価を馬鹿みたいに上げてるからだろ
    家賃が高いから給料が高い
    これどうにかしないとアメリカはどうにもならねえぞ
    そんだけ発展しててなぜトランプが必死なんだよwww
    おかしいだろ
    なぜ国民が苦しいんだよwww

    70 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:03:47.61 ID:9bBZVR9S0.net

    医療費負担が日本を押し潰してるからな

    こうなるんだよ



    128 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:18:46.79 ID:oCDkrso70.net

    >>70
    日本の医療費GDP負担は10%前後でアメリカ以外のG7各国、OECDでも平均ぐらいだよ?


    71 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:04:04.79 ID:T43TGJ+o0.net

    財務省が悪いよ
    緊縮した結果だから

    72 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:04:17.02 ID:+82S8Mdu0.net

    日本政府の税収は過去最高やで。



    85 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:09:09.98 ID:cNGwiKRI0.net

    >>72
    産業革命以降で過去最高でない国を探すのが難しい
    中世じゃあるまいし


    73 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:04:28.65 ID:glxbabJ60.net

    日本はごく一部の貴族に労働の成果を吸収されてるからな



    83 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:08:43.83 ID:BrITqg5Y0.net

    >>73
    違う違う。無能な働き者が他人の成果を横取りしてるが正解
    つまり何も貴族だけではない。自称平民の君も怪しい


    74 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:05:02.14 ID:t9+895oY0.net

    カリフォルニア?人も企業も逃げ出してるじゃん



    86 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:09:12.52 ID:2wpZ3HvF0.net

    >>74
    本社をテキサスに移転させて節税してるだけで世界の一大消費地だよ?


    75 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:05:17.56 ID:q1vmVVzJ0.net

    なるか合衆国離脱

    76 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:06:28.08 ID:3HwIPIaG0.net

    泥棒だらけって聞いたけど

    77 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:06:41.47 ID:ENJjuLsI0.net

    日本 vs ヨーロッパ各国じゃなくて欧州で比較するくらいだから、日本 vs アメリカ合衆国じゃなくて各州で比較してもいいじゃない

    78 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:06:45.84 ID:fSJVLLB70.net

    昭和世代がデフレと少子化で日本を徹底的に破壊したからなw

    79 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:07:51.56 ID:Cp8uy/Gp0.net

    東京の土地代でアメリカ全土を買えたときに
    買っとけばなあ

    80 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:07:53.57 ID:9bBZVR9S0.net

    別に日本がアメリカ51番目の州になっても構わんがな

    だがお前ら医療費自己負担全年齢一律3割、最低限覚悟しろよ

    81 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:08:18.52 ID:cNGwiKRI0.net

    ジャパン・アズ・ナンバーワンの頃に皇居の土地の値段でカリフォルニア州が買えると言われたのが懐かしい

    82 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:08:36.49 ID:Cp8uy/Gp0.net

    安倍さんのおかげでこんなにも貧しくなったよ



    84 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:09:05.95 ID:CI9pk4m80.net

    日本が取り戻された結果だよ

    87 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:09:14.13 ID:yMe3wF9q0.net

    日本が日米半導体協定で繁栄させたことを忘れないで

    88 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:09:16.59 ID:0wBhESPE0.net

    日本は緊縮財政じゃなくて放漫財政だよ
    長年放漫財政を続けてきた結果が借金1300兆円でGDP比の借金が世界一

    国の借金、1317兆円で過去最大 2024年12月末時点
    s://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA105MF0Q5A210C2000000/

    89 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:09:24.42 ID:zTxrVUAK0.net

    ハイハイ 良いざんスね
    優秀なCITYでおますわね
    中国人たちは はよカリフォルニアへ行きよし!

    90 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:09:41.96 ID:+82S8Mdu0.net

    アメリカはインフレ過ぎる。

    91 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:09:44.26 ID:6YC4gm+/0.net

    こういうこと?

    世界ランキング

    1位🇺🇸アメリカ
    2位🇨🇳中国
    3位🇩🇪ドイツ
    4位🇺🇸カリフォルニア州
    5位🇯🇵日本
    6位🇮🇳インド



    98 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:11:26.72 ID:9bBZVR9S0.net

    >>91
    まだまだ下がるよ、健康保険制度改革をしなければ

    医療費自己負担全年齢一律3割にすべきだ


    92 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:09:55.95 ID:9bBZVR9S0.net

    日本復活は健康保険制度改革しかない
    このままでは老人に押し潰される
    税金を食い潰す老人に自腹斬らせろ

    医療費自己負担全年齢一律3割にすべきだ

    93 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:10:08.96 ID:27E+YfKZ0.net

    もしかして日本雑魚?wwwwwwwwww

    95 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:10:42.34 ID:16cE2XPH0.net

    長州力を知事にしよう
    カ州の長・長州力
    カ州長州力



    97 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:11:14.01 ID:01d94W0k0.net

    安倍と麻生から日本崩壊が加速したからな

    99 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:11:28.05 ID:7O98IfZU0.net

    日本衰退しすぎでは?

    100 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:11:31.64 ID:Cp8uy/Gp0.net

    黒田東彦の異次元緩和が癌に変異しとるわ
    ステージ3
    ホスピスへ行きましょう
    緩和ケアですよ
    異次元緩和よー

    101 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:11:41.34 ID:HDFgt4aM0.net

    日本「東京だけで国1つ分の予算がある(ドヤァ」

    102 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:12:00.71 ID:gmmJg9FM0.net

    アメリカの最も貧困地域より、日本の平均の方が貧乏なんだよなwwwwwwwwww
    知ったとき笑ったわ



    121 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:17:10.80 ID:qAo9CsUD0.net

    >>102
    20年前の日本とタイが今のアメリカと日本ぐらいな感じだよ
    米ドル持って日本に来れば贅沢三昧女も安い


    125 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:18:04.67 ID:BihIL0Yx0.net

    >>102
    アメ車の平均価格は680万円(140円ドル)
    日本車の平均価格は264万円

    日本でアメ車が売れないのは、買わないのではなく、買えないんですよ(笑)


    103 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:12:08.49 ID:f8I1E5WD0.net

    な?貧乏で無能で醜いジャップはアメリカ51番目の州にはなれないだろ?

    104 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:12:12.55 ID:nfP9AJz90.net

    川口じゃなくカリフォルニアに移住すれば良いのに。

    105 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:13:32.35 ID:3ql+//xE0.net

    とうとうアメリカの一つの州よりも経済規模が小さくなってしまったか
    地獄の自公政権で没落する一方の日本を象徴するニュースだな



    123 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:17:37.70 ID:bKOCCOo50.net

    >>105
    アメリカの州って国だぞ
    アメリカは連邦国家でかなり形骸化はしているが州ひとつひとつが国
    だから憲法も法律も州ごとにあるし州軍もいる


    107 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:13:57.58 ID:BihIL0Yx0.net

    カリフォルニア州
    経済規模は日本を追い越す
    面積は日本とほぼ同じ
    人口は日本の30%
    日本の耕地面積427㌶
    カリフォルニア州の耕地面積979㌶

    109 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:14:27.12 ID:BAlXmdxK0.net

    人口は日本の1/3以下だから優秀だよな
    日本人が無能すぎる



    119 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:16:25.45 ID:uCggTYhP0.net

    >>109
    いや、日本人はさアリのように働いてなんぼだったのに
    欧米人の「日本人働き過ぎ」に乗せられてこんなに働かなくなっちゃそりゃ没落するって


    110 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:14:41.53 ID:VssDNUU70.net

    馬鹿が自民党の世襲貴族に投票した結果だから仕方ない

    111 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:14:44.89 ID:JSWa6V3Y0.net

    安倍の功績
    日本を衰退させる
    日本を移民大国にする
    日本の治安悪化させる
    日本人を減らす

    112 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:14:46.00 ID:4n0taF7c0.net

    なんか東京はどこよりGDP大きいとか言ってホルホルしてた人いたけど

    米国は除外してたのか… 情けねぇ😮‍💨

    113 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:14:46.29 ID:qAo9CsUD0.net

    トランプ関税はアメリカ国民の金をアメリカ政府の税収に移すためのもの

    114 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:15:01.31 ID:aLmwsinB0.net

    …ドルの価値が希釈しただけでは?



    115 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:15:14.87 ID:BuaNT8fs0.net

    物価が高過ぎて住民も企業もテキサスなど他の州に逃げてるんじゃなかった?
    あと渇水問題が解決できないから農業の先行きも怪しくね?



    124 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:17:56.33 ID:4n0taF7c0.net

    >>115
    あの火事で火災保険もとんでもない金額になって引っ越してるね


    117 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:15:30.68 ID:9bBZVR9S0.net

    ピラミッド型人口構成を基に作られた健康保険制度は

    もはや破綻している

    ピラミッド型どころか釣り鐘型を経て今や逆三角形型人口構成になりつつある

    もう無理なんだよ、可処分所得が削られるだけ
    経済活動に支障を来すレベル

    先ずは手始めに医療費自己負担全年齢一律3割にすべきだ

    118 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:15:57.25 ID:PjIn61Nt0.net

    人口は日本の半分以下だね

    120 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:16:44.85 ID:6bznVRUU0.net

    カリフォルニアのケンタッキー州

    126 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:18:12.93 ID:FjZjV9jJ0.net

    もうアメリカの州になりたいとか恥ずかしくて言えないな
    ただの足手まといだろ

    130 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:19:23.21 ID:XzBzTh4i0.net

    ありがとう移民党

    131 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:19:28.72 ID:5diNrFBM0.net

    アベノミクスの結果がこれ
    貧富の差が拡大してGDPは減る一方

    132 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:19:29.45 ID:H9F1x2qI0.net

    日本人は氷河期で貧しくても暮らす我慢を知った
    我慢とはそれすなわち諦めともいう
    多くを求めなければお金はそれほど必要ではないということも
    仕事なんぞ言われたことをやるだけでよくてモーレツ社員のように馬車馬となって働くことはやりがい搾取で馬鹿らしい、働いて生活できればそれでいいという考え方は仕事への報われなさから来てる
    日本人がお金を稼げない人種になったのもこの辺だろう



    135 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:19:58.30 ID:kPCYXE+P0.net

    どんどん落ちぶれてくな
    プライドだけは高いけど

    140 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:21:14.46 ID:jumd5n220.net

    日本が落ちぶれている間アメリカは発展していた



    144 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:22:42.65 ID:68Sm2O/D0.net

    >>140
    ジャップは終わりだよ。。


    142 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:22:17.47 ID:1ZhYoT4v0.net

    カルフォルニア州の農作物売上高のNo1は大麻です

    143 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:22:28.54 ID:qAo9CsUD0.net

    マクドナルドのバイトの時給
    カリフォルニア州3600円
    東京1200円
    3倍の格差

    145 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:22:50.91 ID:i9Fc/WR70.net

    雑魚島国。まぁゴミ政治のせいだが

    149 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:24:00.10 ID:2JUQoRYm0.net

    >>1
    >経済規模がドル換算で日本を抜き

    煽るんなら円高になる前の今だよなww

    150 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:24:08.16 ID:4n0taF7c0.net

    東京は家賃高くて狭いのに、あんな地獄に詰め込むなよな🤭

    156 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:25:50.26 ID:8D4Hvgsw0.net

    2024年のカリフォルニア州におけるEV(電気自動車)の普及率は、新車販売台数に占めるEVの割合が約25.4%

    やっぱ金持ちほどEVじゃん



    160 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:26:45.97 ID:68Sm2O/D0.net

    >>156
    そりゃ貧乏日本人が嫉妬でEV乗ってるのは負け組言ってるだけだから


    166 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:29:29.19 ID:U8T2fHM00.net

    >>156
    補助金なしじゃ金持ち以外買えないから
    市場は結局ガソ車を求めている


    158 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:26:15.05 ID:mGXM7+dn0.net

    【オワコンジャパン】
    ありがとう!自民(棄民)党!
    ありがとう!アベノミクス!
    ありがとう!財務省主計局!
    ありがとう!竹中平蔵!
    \(^o^)/

    163 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:27:59.91 ID:U8T2fHM00.net

    テキサスとカリフォルニアは独立しそうやな
    これがプーチンの狙いか

    165 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:29:12.48 ID:Wj6tSfUf0.net

    正に無能な働き者状態

    167 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:29:55.30 ID:cjzV6VPq0.net

    自民党のせいで
    日本は貧しくなった

    170 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:30:43.76 ID:p4pbm98k0.net

    あらら



    171 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:30:58.75 ID:T6tIo7Pt0.net

    ユダヤ・マフィア・カルトによる寡頭支配
    アメリカを凝縮させた土地

    成金向け



    183 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:35:15.07 ID:U8T2fHM00.net

    >>171
    それトランプ政権じゃん!


    172 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:31:10.53 ID:Jrr9gYk30.net

    ずっと前からカリフォルニアと日本は5分以上だったのに今さら騒いでるアホって何なの?

    173 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:31:46.69 ID:H9F1x2qI0.net

    周囲が貧乏だから自分も貧乏が恥ずかしくない
    まさに貧乏慣れw



    179 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:34:32.70 ID:68Sm2O/D0.net

    >>173
    日本人は同じ日本人が貧乏なら自分も貧乏で構わないって精神構造だからね。
    だから同じ日本人が少しでも得をすると嫉妬し怒りくるう。
    外国人に買われるにはちょうど良い生き物。
    今日も銀座の高級店や二億円するマンションは中国人のもの。


    174 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:32:21.18 ID:YDElBlFk0.net

    我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の人口5,000万人水準 に戻っていく。
    人口増加の恩恵を受けて全国津々浦々に構築してきたインフラも生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、バス、道路、橋梁、水道、トンネル、ダムや堤防等の防災インフラまでもが維持できなくなる。
    計画的にインフラを廃棄処分して社会保障制度は廃止するなど人口5,000万人、高齢化率40%の国作りを急げ!
    https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf

    177 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:33:12.32 ID:KGdFLOtV0.net

    カルフォルニアなんてアメリカのどこにあるか知らんし
    どうでもいいかな

    182 名前::2025/04/24(木) 16:35:13.22 ID:2oK0GZJi0.net

    没落速度が速すぎるな

    185 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:35:35.54 ID:PEhEoetS0.net

    勝ち組人間と勝ち組企業が集中してるだけ
    無能がここに移住しても豊かにはなれない



    186 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:36:12.99 ID:1Qm7MuwL0.net

    がんばれニューサム
    トランプに負けるな



    188 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:36:58.17 ID:aXFdfU4q0.net

    カリフォルニア、人口4000万なのか
    それでGDPで負けるって
    斜陽極まってきたな

    189 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:37:19.37 ID:Hj9rPwCm0.net

    現代アメリカの全てがあると言っても良いわな

    192 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:37:55.50 ID:ChI5u+l80.net

    今やITインフラはメディアインフラ、昔からテレビ新聞で宣伝した商品がバカ売れし、世の経済情報はメディアに集まっていた。そして経済のみならず政治への影響力も甚大だ

    まずはここから取り戻さないと経済復興も政治改革もやりようがない



    328 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:40:30.14 ID:ChI5u+l80.net

    >>192でも書いたが、メディアインフラを牛耳られているからこの手の勧誘もやり放題。しかしホイホイ従ったからと言って、大切に扱われるか?というとそうとは限らない

    むしろブラック企業が年中求人出しているようなもんだ


    193 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:37:56.84 ID:9jGC2/9n0.net

    ドイツの次はカリフォルニア州にも抜かれたのかよw
    来年はインドに抜かれるし、どんどん没落していくな

    194 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:38:21.88 ID:WPjPK03B0.net

    独立しちゃえ

    195 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:39:06.63 ID:Mnsb5MGl0.net

    年寄りしかいない国のGDPが上がるわけ無い

    196 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:39:24.54 ID:4n0taF7c0.net

    それなのにカリフォルニア米に頼るなんて
    どこまで落ちていくんだ😲

    197 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:40:12.48 ID:wV5PGG840.net

    大大阪時代だと大阪=カリフォルニアなんだけど、今は言うのも恥ずかしいぐらい落ちぶれてるねん

    199 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:40:35.65 ID:ApGthsle0.net

    シュワちゃんよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

    200 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:40:36.20 ID:AK0MVUHD0.net

    すべては2000年前後のインターネット成長期にのりおくれたことでしょ
    高度経済成長を担った日枝の世代がネットビジネスことごとく潰していったからな
    堀江村上金子・・
    日露戦争で勝った奴らがトップになった大戦時に飛行機バカにして負けた構図と同じだわ



    210 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:43:28.84 ID:2W8TQE8X0.net

    >>200
    それを言うなら
    かつて八木と宇田が作ったアンテナをバカにした日本軍が
    兵卒に人間魚雷を操縦させて敵艦に体当たり自爆攻撃させていたのを彷彿とさせる

    一方のアメリカは八木のアンテナを使ってレーダーで高度計測して
    アホの脳天に原爆を投下した

    戦後は八木アンテナは家庭のテレビのUHFアンテナになった


    203 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:41:37.13 ID:ZZQhVuFe0.net

    あれ?お前ら老人じゃないな このニュ−ス聞いてその反応はおかしいだろ
    バブル期は東京山手線の内側だけでアメリカ全土買えたがまず思い浮かび
    懐かしいなぁの反応だろ
    はは〜んお前ら外国人だな

    204 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:42:06.09 ID:3A1/Avni0.net

    2024年のGDP

    ドイツとの差15%
    -ここから日本の方がまだ上-
    インドとの差3%
    イギリスとの差10%

    もう多少円高でもインドに抜かれるし、英に抜かれて6位転落も見えてるぞw



    212 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:43:35.90 ID:68Sm2O/D0.net

    >>204
    まあ自業自得だよ日本は。
    中抜き売国しかしないでこの何十年とやって来た。
    皆んなで死ぬしか無い。


    205 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:42:10.21 ID:TVrzonbg0.net

    海外「円ベースでしか評価しないのなら、鎖国でもしたら。」

    208 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:42:40.60 ID:eY0eg0DD0.net

    あれ?もしかしてジャップランドって糞雑魚ナメクジ、、ってコト?!



    215 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:44:25.39 ID:68Sm2O/D0.net

    >>208
    ワワッ!!


    261 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:02:12.75 ID:6bCHOdbe0.net

    >>208
    しーっ


    209 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:42:43.99 ID:qUFFhDXi0.net

    それがどうした?
    ロクな金融政策もできないんだから、もう日本も通貨は米ドルにしろよ面倒臭え

    211 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:43:34.35 ID:eyViQO0b0.net

    ありがとう自民

    216 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:44:30.88 ID:Mnsb5MGl0.net

    そもそもGDPを人口で割ったら日本は世界下位集団だろ

    217 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:44:48.43 ID:7y42go1+0.net

    すげーよな
    カリフォルニアってめっちゃ最悪なイメージの印象操作されていたが
    出る杭は打たれるみたいな感じだったのかよ



    230 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:48:32.57 ID:ChI5u+l80.net

    >>217
    悪く印象操作なんてされてたか?良く印象操作されてきたなら分かるけどね。テレビ番組がテレビを悪く言わないように、ITメディア空間でITを悪く言う言論は排除されてきた。その結果としてカリフォルニアの勃興がある


    218 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:44:48.53 ID:O7q8FbQo0.net

    円安誘導したアベノミクスはゴミだったな

    219 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:45:00.39 ID:hRP8NdCF0.net

    日銀が日本を衰退させた張本人

    220 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:45:18.70 ID:p9HdTmnM0.net

    カリフォルニア州以下の経済を支えるために
    大量のグエンを招き入れたアホw

    221 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:45:36.28 ID:YWADEDBn0.net

    過去1年…
    今年は…

    223 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:46:33.65 ID:uPXxTMmf0.net

    トランプのおかげとか言うのかと思ったら真逆の人だった



    310 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:27:43.59 ID:U8+t+Vb10.net

    >>223
    カリフォルニアは合衆国屈指のブルーステートやろ


    224 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:47:15.42 ID:OElPVusq0.net

    10位を割ったら各施設を全て爆破して自爆するって宣言してみようぜ。

    227 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:47:24.70 ID:vaeclewJ0.net

    落ちぶれジャップまーーーた負けたんかwwwwwwwwwwwww

    228 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:47:46.03 ID:jiUuCS110.net

    >>1
    クソ安倍がやったこと

    オンプレにして景気を悪くした
    国民の生活を出来なくした
    外国人流入
    年金や日銀の私的利用
    ドイツやカリフォルニアに負ける、1人あたりでは韓国に負ける

    本当に死んでよかった、遅すぎだけどさ

    229 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:47:57.23 ID:Lg6xBT/g0.net

    山手線内の土地価格で米国全土
    ↓36年後
    カリフォルニア州GDP、日本超え

    結局最終的には少子化が全てだよな
    老人社会保障、消費税、女性活躍、医者以外の理系捨て、一次二次産業捨てとかあるけど

    231 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:48:43.95 ID:Dw1/FMbd0.net

    それでもアメリカで暮らしたいとは思えない



    237 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:53:08.93 ID:hDgAftDB0.net

    >>231
    トレーラーハウス暮らしって昔のボートピープルだからね


    232 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:49:00.06 ID:hRP8NdCF0.net

    日本は日銀の異次元緩和のせいで人手不足倒産が止まらない



    258 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:00:44.28 ID:2W8TQE8X0.net

    >>232
    利益が出ないから人を雇えないから倒産する
    事業が成り立たないんだよな

    日本みたいに資源の無い国は円高で海外から安く買って付加価値を付けて売る事が肝心だよ
    スイスみたいに製薬とか高級ジュエリーだとかブランドビジネスをやらなければならない

    アベノミクスみたいに円安にしてベトナム人奴隷をこき使って労働力をダンピングしたら
    人もサービスも価値が失われて経済破綻する


    234 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:51:44.80 ID:T6tIo7Pt0.net

    スイスで暮らしたい/暮らせる
    ロスで暮らしたい/暮らせる

    同じ意味

    235 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:52:17.84 ID:68Sm2O/D0.net

    ギリギリの世界競争の中、
    現場がコストを0.1%でも削って製品を作ってる所で、中抜きでなにもしない奴が20%利益盗んで中抜きジャップ決めてたら、そりゃ負けるわな。


    福島の事故後の原発作業員に日給10万で働いてもらうといって、中抜きで実際は1万。

    オリンピックでも日給20万とかいうわけわからん給料を税金から出すことにしながら、実際は中抜きで1万ちょっと。

    中抜きしかしとらん国。

    こんな国が国際競争?無理無理。100兆かけても得意の中抜きジャップしてゴミがうまれるだけ。



    248 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:57:02.04 ID:BDLgAhm+0.net

    >>235
    亡国になるまで中抜き三昧なんだろうなw


    236 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:52:51.03 ID:Lcx5HkgF0.net

    アメリカのGDP29兆ドルのうち、カリフォルニア州のGDPは4兆ドル
    日本のGDP600兆円のうち、東京都のGDPは120兆円

    238 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:53:12.72 ID:1CUO77d60.net

    円高だしまた世界3位になるぞ

    239 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/04/24(木) 16:54:11.60 ID:njxWeuE+0.net

    アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

    1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
     所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

    ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

    2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
     韓国にまで抜かれる。

    3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。



    251 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:57:32.44 ID:Lg6xBT/g0.net

    >>239
    安倍が減税て
    唯一、消費税2回上げた首相だぞ


    240 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/04/24(木) 16:55:00.68 ID:njxWeuE+0.net

    30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
    実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。

    自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
    賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。

    しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
    国民の生活は益々酷くなるでしょう。

    ht tps://www.fukurou.win/news20240311/



    254 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:59:28.76 ID:/D5i2yFy0.net

    >>240
    物価と給料が同じ比率で上がったとすると、税金が給料の公務員や政治家、年金保険料が財源の老人たちへの年金支払額も上げる必要があって、そうすると税金や年金保険料も上がるから、サラリーマン等の給料からの天引き額が増えて、手取り金額は物価の上昇率よりも低くなる

    とすると、実質賃金は減り続ける、ということになる
    日本の老人の数が減れば実質賃金も上がるよ


    241 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:55:18.26 ID:pVx5XYNE0.net

    バブルのときカリフォルニア州全体の地価より皇居の地価が高いと言われたのは
    夢だったんだろう

    242 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:55:18.97 ID:AK0MVUHD0.net

    タイとインドネシアにも抜かれるのも遠くないだろう



    243 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:55:29.71 ID:/D5i2yFy0.net

    人口8000万人のドイツにGDP抜かれたときも思ったけど、経済規模的には人口8000万人や4000万人でも平気ということだ

    それなのに、日本の人口が減り続けて大変だ、と日本のマスコミ等が言っていて馬鹿じゃないのって

    日本の問題は、人口に占める老人たちの数の割合が多いことだから
    老人数が減れば人口8000万人でも4000万人でも問題ない
    ただし、今の日本がすでにそうだけど内需だけでは市場規模が足りないので、輸出して外国で商品が売れないと駄目だけど

    中国は内需だけでもやっていけそうだよね



    264 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:03:07.10 ID:ChI5u+l80.net

    >>243
    というか実態経済より金融経済が幅を利かせる実質名目GDP経済において、政治的立ち位置、地政学的立ち位置、軍事的プレゼンスがモノを言うだけで、そっちを何とかしないと、劇的な変化は望めない。そもそも着眼点のレイヤーが違う


    244 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/04/24(木) 16:55:36.84 ID:njxWeuE+0.net

    異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
    これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
    アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

    機序
    1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
    2,膨大な資金需要が発生します。
    3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
    4,日銀が日銀券を大量に発行します。
    5,Hインフレが発生します。
    みんなお仲間です。

    今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
    戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
    そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
    さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
    そして、Hインフレが起きます。

    ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806

    245 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/04/24(木) 16:55:53.86 ID:njxWeuE+0.net

    日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
    つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。

    そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
    打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
    他の者はその物事を得られます。

    打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
    あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
    他の者が得られる物事はより多くなります。

    日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
    国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。

    246 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/04/24(木) 16:56:30.60 ID:njxWeuE+0.net

    日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
    その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
    生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
    しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。

    政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
    その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。

    ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
    ここまで来ると、意図的としか考えられません。
    しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。

    247 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:56:44.95 ID:+bMb6m4E0.net

    自民党は賞味期限切れ

    国会で役人が書いたメモ棒読み
    国会開会中居眠り
    政治資金パーティでは違法チョロまかし
    議員年金は国民知らぬ間に復活
    国民投票で民営化した郵政を火事場泥棒で国営化
    税調なるものが日夜国民から税を絞るとる研究
    出るを制する改革は利権の喪失 役人の反発が怖く
    保身のため何もしない 
    増税したら真っ先に公務員の給料アップ
    公務員の年金は税金で特別加算
    公務員を優遇したら政権は安泰
    おまえら下級国民は上級国民様のために
    税金を納めるのがお仕事 相手にされとらん
    なんの志もなく保身と出世に明け暮れ
    国民は重税にあえぎ 国は衰退の一途
    もうすぐ7公3民 江戸の百姓以下
    国の借金500兆円 

    次の参議院選挙で亡国政党に天誅を

    249 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:57:03.82 ID:tywIcdSD0.net

    大谷効果もあるな

    250 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:57:19.10 ID:Sl4A4X3F0.net

    つまり圧倒的アメリカ!USA!USA!
    って事ですか



    252 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:58:26.40 ID:+MlgyZB20.net

    MAGA「GMガー、フォードガー、USスチールガー。」
    カリフォルニアン「プアホワイトがなんか言ってるみたい?失笑」



    253 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:58:50.28 ID:1EO+dNCF0.net

    日本そんなボロくなったのか…
    悲しい

    255 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 16:59:36.88 ID:XM87LHjc0.net

    GDPは上でも慢性的な水不足&貯水管理が下手くそなカリフォルニアに独立は無理

    257 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:00:25.27 ID:rPnfpTqo0.net

    これからカルフォルニア米を大量に輸入するからますます差が広がるなw

    259 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:01:54.28 ID:hm40Uq9M0.net

    アベノミクスでやったこと
    ・金融緩和
    ・増税
    ・グローバリズム推進(移民)
    ・民営化
    →結果:国が止めどなく貧困化

    260 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:02:04.16 ID:yQJk5Bvn0.net

    おまけに今の日本は妖怪のような貧乏神がリーダーだし

    263 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:02:59.99 ID:1bOtu7A70.net

    クソ物価高い

    265 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:03:23.85 ID:82L8Wawk0.net

    去年末から、もの凄い勢いで、人が減っていっている



    275 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:08:24.98 ID:AXb64S4d0.net

    >>265
    婚姻率も急減してるしな
    なんか釜の底が急に抜けた感


    267 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:04:33.20 ID:2dd4Aikt0.net

    はっきり言って100年前の李氏朝鮮みたいなどん詰まり状態やね
    中国との併合まで行くかも

    269 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:05:41.23 ID:KYPTqcrK0.net

    LOVE❤



    おまえら2ちゃんねるキャハ〜顔真っ赤?w



    LOVE❤

    270 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:05:47.51 ID:7rbgTCSS0.net

    GDPとかくそどうでもいい。住みやすい国にせい

    271 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:06:21.69 ID:8ZGGZoWM0.net

    大谷の放送止めれば、働き出すし、MLBやらに払わないで済むだろ。

    273 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:07:05.01 ID:y2iOJTUI0.net

    ドルで比較しても円で比較しても日本はカリフォルニア以下だし、購買力平価での比較なら日本はロシア以下



    274 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:07:51.54 ID:KYPTqcrK0.net





    おまえら2ちゃんねるは安倍さんと黒田さんがすっかり日本を破壊して顔真っ赤だぞ?w
    https://i.imgur.com/OhFkfGB.jpeg
    https://i.imgur.com/zgMGd6D.jpeg





    276 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:09:02.07 ID:KYPTqcrK0.net





    おまえら2ちゃんねるは安倍さんが馬鹿すぎて日本が滅んでしまって顔真っ赤だぞ?w
    https://i.imgur.com/394EIrK.jpeg
    https://i.imgur.com/AvfqXxp.jpeg





    278 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:10:43.16 ID:cHturoxE0.net

    トランプも叩頭シたアップルとインテル、テスラ本社あるしな

    ドナルド・トランプにカードなど無い

    279 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:10:58.33 ID:KYPTqcrK0.net





    おまえら2ちゃんねるキャハ〜安倍さんに騙されて顔真っ赤?w
    https://i.imgur.com/68VM0IJ.jpeg





    280 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:12:03.90 ID:2dd4Aikt0.net

    移民毎年100万人入れないと復活のスタートラインにすら立たないだろうな
    円高で外国人観光客来なくなったら地方は廃墟まみれになるぞ



    281 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:12:58.46 ID:AXb64S4d0.net

    >>280
    もうそれしか維持の道ないだろうね
    減りが早すぎる


    283 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:13:49.45 ID:pJl4YCtF0.net

    これは円安待ったなし

    284 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:14:58.07 ID:ZzypdvYt0.net

    日本車8社の世界生産、24年度は3年ぶり減少 中国や米国が不振 [蚤の市★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745478900/



    288 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:16:17.62 ID:Ni7e9Bg+0.net

    >>1
    頭悪すぎ
    当然試算は出ていて
    2022年の130円程度の円高で
    大体日本は3位に返り咲く
    今後5年間で120円台の観測がでてる。
    株も為替もやらない馬鹿が
    記事見て右往左往騒いでるだけ。

    289 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:16:36.51 ID:LU4ITYH40.net

    なんで1つの州と比較?
    さては独立しようとしてるなぁ?

    291 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:17:17.17 ID:R5eI2GX60.net

    1ドル=120円なら日本が3位復帰
    1ドル=75円に戻せばドイツに圧倒的大差



    295 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:19:08.98 ID:GnHo3+0z0.net

    >>291
    おまえが老化した円買っとけよ


    292 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:18:03.01 ID:sV/diKpL0.net

    数年後にはテキサスにも負けてんじゃね



    294 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:19:08.66 ID:2dd4Aikt0.net

    >>292
    今年はほぼ確実にインドに負ける
    2050年にはイギリスに抜き返される
    2075年ぐらいには11位ぐらい
    韓国とほぼ同じ経済規模になる


    293 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:18:34.76 ID:PEpY5oTn0.net

    LAの平均月収が8000ドル120万やからな
    おまえらの月給15万
    そら抜かれるわな



    306 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:24:44.06 ID:zTxrVUAK0.net

    >>293
    都内に仕事に来る来日外国人らは、欧州 欧米は治安悪いし、仕方がないので 時給の安いバイトくらいの感覚でしかないからね
    欧州も給料は良いから


    296 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:19:22.30 ID:HII/Atpw0.net

    日本の方が搾取されとるやんけ

    297 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:19:37.32 ID:BUfHXDGe0.net

    カリフォルニア・コネクション

    299 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:20:08.50 ID:sV/diKpL0.net

    アメリカがアレなもんで円高なっただけで
    今の日本の実力は170円くらいじゃね

    300 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:20:51.41 ID:R5eI2GX60.net

    日本が落ちたのは誰かが意図的に円安に誘導したから

    日本は内需経済の国なのに

    302 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:22:02.67 ID:KYPTqcrK0.net





    おまえら2ちゃんねるは自民党がすっかり日本を破壊して顔真っ赤だぞ?w





    304 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:23:21.59 ID:vS6GcLbg0.net

    日本オワコンなんて今更だな。21世紀は中国とグローバルサウスの時代だ。
    オレは英語ができて英検1級もってるが、中国語もやり始めた。10年かけてものにする。
    トリリンガルになれば無敵だろう。

    将来は中国に住むつもりだ。
    湿気の少ない涼しい旧満州がいいな。

    308 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:26:30.93 ID:AFJ6tB2a0.net

    だいたい2000年代に既に日本の衰退がはじまっていたからな
    それでも円が買われてた事の方が脅威だな
    2010年頃に日本は金払いが悪くなったと海外から言われる始末
    日本から資産や技術を吸い上げてたのがわかる

    309 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:26:40.22 ID:7mEh1MUo0.net

    >>1
    80年代のバブル期は山手線の内側の土地全部売ればアメリカ全土買えたのに凄まじい落ちぶれっぷりだなw



    321 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:36:44.22 ID:5xt+RmYG0.net

    >>309
    自民党とその支持者には感謝しかないわ


    311 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:27:45.66 ID:zTxrVUAK0.net

    アメリカは人材も豊富なので 全く心配してないよ
    カリフォルニアのように 稼ぎ頭も居るし 州の軍隊も強いし、問題ない



    364 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:02:27.37 ID:unDa99WO0.net

    >>311
    人材豊富のはずなのに選挙で決まったトップがアレだぞ?


    312 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:28:14.25 ID:OMc1SUoM0.net

    アメリカも中国もだけど、地域格差が開きすぎて一つの国として運営するのが無理がありすぎる感じ



    508 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 22:41:39.07 ID:RBtvVO4U0.net

    >>312
    アメリカは建国から合州国だよ
    連邦政府と州がガチンコするのも伝統


    314 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:30:31.95 ID:aoJCkNxn0.net

    カリフォルニアは1人辺りの平均賃金が日本の3倍とすると
    購買力平価を考慮した実質賃金は1人辺り日本の5倍近いんじゃないの。
    アメリカの方が物価は安いだろ?



    318 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:33:47.52 ID:sn7nkXNN0.net

    >>314
    アメリカの方が物価が安いとは?


    315 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:33:05.85 ID:sn7nkXNN0.net

    凋落も時間の問題な気がするが

    316 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:33:39.57 ID:LM7F1Utv0.net

    税金たかすぎ生活苦しい自民党と財務省のせいだ
    いいえ日本以外の国が上手くやったりがんばって日本が用無しになって世界の富が集まらなくなっただけです
    日本は国家維持がやっとの国家です

    317 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:33:46.90 ID:G1gOSTyI0.net

    カリフォルニアはリベラル寄りでトランプとは相容れないだろうし独立しちゃえよ

    319 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:35:17.73 ID:W/W7coKX0.net

    面積 日本<カリフォルニア
    人口 日本>>カリフォルニア
    大谷の本塁打 日本<<カリフォルニア

    320 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:36:36.31 ID:lAmIsxHx0.net

    トランプはこれで何が不満なのよ
    他国いじめすぎじゃね?

    323 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:37:47.35 ID:zfroSNgV0.net

    国賊小泉のときに何が何でも日本を潰すが徹底してたからな
    あれから1/4世紀



    324 名前:ぴーす:2025/04/24(木) 17:37:58.66 ID:mfYdNUyX0.net

    GAFAMのほとんどのがカリフォルニアなんだよな



    337 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:44:14.37 ID:7y42go1+0.net

    >>324
    メタリカもカリフォルニア生まれだぜ

    カリフォルニアは音楽もいい


    362 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:01:50.80 ID:ZqMH50090.net

    >>324
    5社の内2社(MS、Amazon)はシアトル(ワシントン州)が本拠だからほとんどは言い過ぎだけどな


    326 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:39:25.23 ID:Iw4Ijulh0.net

    サンフランシスコとか元々住んでた人達すら家賃や物価高騰で済めなくなってるw
    んで人口減少してるんだっけか
    それでも経済規模は膨れ上がってるとかイカれてるぜえ

    327 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:39:28.62 ID:zfroSNgV0.net

    昼間山手線乗ってみな
    中国人しかいないから

    329 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:40:41.69 ID:YNY0mx4h0.net

    昔はニューヨークのエンパイアステートビル買えたんだぜ?(´・ω・`)

    330 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:41:23.52 ID:6NmrvTMd0.net

    日本のほうが暮らしやすいので微塵も羨ましくありませんが

    331 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:42:02.54 ID:vS6GcLbg0.net

    カリフォルニアが米国領になったのは1849年
    まだ170年くらいの歴史しかない
    1300年の歴史があるジャップww



    343 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:49:07.71 ID:2W8TQE8X0.net

    >>331
    今の日本は長州閥がイギリスに焚き付けられて作った西洋の国
    敗戦後はアメリカの属州として作り直した西洋の国
    せいぜい130年くらいか


    332 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:42:07.22 ID:LPLzTIYJ0.net

    世界ランキング:カリフォルニア州は、米国、中国、ドイツに次ぐ世界第4位の経済規模(2024年時点で4兆1,030億ドル)ですが、購買力平価調整後では11~12位に下がります。


    購買力平価PPP調整後
    欲しいものが買う力。これが国の真の実力。個別ランクではこっちが大事
    日本は中米印露に続く5位まあまあ



    348 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:51:16.14 ID:vS6GcLbg0.net

    >>332
    ロシアにも抜かれているのか?
    旧共産圏にすらも負けてしまうジャップww


    333 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:42:27.54 ID:Iw4Ijulh0.net

    資本主義の最先端・格差拡大の行く末
    日本も追いかけてるさいちゅー

    334 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:43:11.27 ID:dDRH0ShN0.net

    アメリカからマジで独立しそうだな 規模的に全然余裕だろ

    335 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:43:18.22 ID:gXvBHgNk0.net

    日本もアメリカ領になるか

    336 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:43:34.71 ID:Iw4Ijulh0.net

    ぶっちゃけ日本は未だに世界最高の国だよ
    特に庶民
    平日の昼間からダラダラネットで過ごせる人が多いからね
    その内のどのくらいの割合が自分で稼いでいるのだろうか

    339 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:46:04.47 ID:65c5ZKQY0.net

    すごいな
    わーくにがすごくないとも言えるが

    340 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:46:53.74 ID:/mvM5QEc0.net

    カリフォルニア州って人口4000万人くらいで日本の人口の1/3しかいないのにGDPで追い抜かれるとは

    342 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:48:46.73 ID:Iw4Ijulh0.net

    ちゃんと収入の中央値を取れたらエグイ事になるでえw



    345 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:50:58.61 ID:A1UfuwOc0.net

    そんなに儲かってるのに
    日本を脅して買え買え言ってくるアメリカ

    346 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:51:03.16 ID:WXvTKo3m0.net

    アメリカを買えるとか息巻いてた頃は遙か彼方
    何十年ひたすら坂下ってるだけだし今後もそうだろうしな

    347 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:51:14.84 ID:uJnqhYR00.net

    >>1
    ありがとう、自民党

    351 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:52:39.09 ID:2pQimXP60.net

    そりゃあ、日本は、どんな業界でも
    ムダな仕事をやらされるからな
    こうなりますよ

    353 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:54:17.63 ID:chFJbAD50.net

    衰退途上国抜いたところでカリフォルニア人も嬉しくないだろ

    354 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:54:45.15 ID:fJFocQ070.net

    米国インフレの元凶
    そのうち労働者がほとんどいなくなって自滅するだろう

    356 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:56:03.41 ID:FCDqB6eS0.net

    ドル換算はどうでもよい
    いま日本のGDPは約600兆円だが700兆円を目指そう
    そのためには円安をすすめどしどし輸出して富と所得を増やそう
    豊かな国ニッポンは円安で中国より輸出を増やし収入を得よう



    360 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:59:17.00 ID:7mEh1MUo0.net

    >>356
    自由貿易はもう終わったから輸出は増えない
    中国もアメリカに輸出できないから終わる


    357 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:57:37.33 ID:+qzNXoZM0.net

    経済が順調なのは良いな
    AIバブル弾けてもやっていけそうだし

    358 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:57:45.11 ID:vS6GcLbg0.net

    うろ覚えだが、今のジャップは一人当たりの指標ではクロアチアとかスロベニアの下くらいだろ
    30年前に内戦していた旧共産圏にも負けている
    データでみればジャップはまともな国ではない。はっきりと破綻国家だ。
    歴史上ここまで派手に衰退した国などない



    365 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:02:59.23 ID:7mEh1MUo0.net

    >>358
    だがしかし、日本の経常黒字は増え続けている
    毎年30兆円の黒字
    所得収支の黒字はGDPにカウントされないので表面化しない


    359 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 17:59:03.12 ID:2pQimXP60.net

    日本とか、経済制裁されてる感じだよねぇ
    自民党に

    363 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:02:13.69 ID:IAyosVI40.net

    PPPなんて誰も持ち出さない基準を持ち出すマヌケがまだ生きてることに驚くwww
    ロシアは物価は日本の0.7倍で学校や病院は無料だけど平均月収が10万円いかない貧乏国家

    367 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:03:11.68 ID:MeRaq+Q90.net

    てす

    368 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:04:15.73 ID:A6oIdNf/0.net

    バブルで膨らんでるテック株換算の適当な計算

    369 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:04:45.27 ID:S7ijx3XS0.net

    嘘臭〜

    370 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:05:08.33 ID:5/KL+Ya40.net

    じゃあ独立すれば?

    371 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:05:28.73 ID:v5et11uD0.net

    カリフォ米がたくさん売れたの?

    374 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:11:11.32 ID:eEbGdoYS0.net

    そりゃ大谷さんも山本さんもLA行くよな

    375 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:11:44.23 ID:1OAQbInx0.net

    カルフォルニア州北部はある程度、水資源があるけど
    中部、南部は地下水頼りで何万年もの時間を掛けて溜まった地下水を使いすぎて農業の持続可能性はあと数十年
    言われている

    377 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:12:08.42 ID:pGSQ6Bux0.net

    日本国民の多数派が、経済衰退を止められない自民党の政治政策で良いと
    毎度の選挙で選んでいるんだから、国力の低下は日本国民の多数派の民意だよ



    381 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:13:29.99 ID:yrfl/xAD0.net

    >>377
    まさに完成された衆愚政治の国が日本だし、私はとうに諦めてる


    378 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:13:04.21 ID:5kITRFqA0.net

    なんでカリフォルニア州って凄いの?



    385 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:17:08.88 ID:KcyNnbF80.net

    >>378
    努力の概念が違う
    日本の会社は人が辞めていくだけの無駄な努力ばかりさせてるからな


    379 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:13:06.49 ID:KcyNnbF80.net

    年収4倍あるしな、日本は成長性の低さが問題だ

    380 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:13:16.71 ID:XhIIMlTz0.net

    韓国やドイツにGDP抜かれたとか言ってたけど
    韓国やドイツって経済でいい話全く聞かないよね

    383 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:15:43.26 ID:KhyCeeA00.net

    日本はもう無駄を取り払って
    コンパクトに生きるべき
    スイスを見習おう

    386 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:17:57.19 ID:dLOM9V+v0.net

    ドル換算だと日本のGDPのグラフってヤバいんだな
    大谷みたいにアメリカ移籍したい企業や個人が増えて来るんかな



    387 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:18:34.50 ID:5cxJ958H0.net

    カナダの次

    388 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:20:08.02 ID:yzgdluCu0.net

    アベノミクスシンドローム

    391 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:23:37.04 ID:i+u2j4Z00.net

    カリフォルニアとかってフェンタニルゾンビとか万引きの街だったっけ

    392 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:23:39.53 ID:sVu5bM0U0.net

    早くGDP上げるために公共事業やれよ!
    公共事業やればGDPなんか簡単に上がるんだから!!!

    誰だよ公共事業批判してた糞は!!!

    393 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:23:53.96 ID:ZZQhVuFe0.net

    な、カネ刷って物価上げたらGDP上がるだろ
    ついでに対GDP比の借金は減るわけだ 政府債務の上限はあがるけどな
    そんなものいくら増えたって関係ないってこと ただの国債発行=通貨発行なんだからな

    395 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:25:16.29 ID:LUB0FAVt0.net

    メキシコが奪還すれば良い

    397 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:25:28.55 ID:jliOTAkZ0.net

    バブルの時は山手線の内側の土地代で全米の土地が買えたと言うのに…

    399 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:26:16.21 ID:u++vmLa30.net

    カリフォルニア州のGDPの内訳を見れば、そのほとんどが【州内の主要都市圏のクソ高い地価からくる内需経済の効果】であることが見えてくる

    グーグル社員がホームレスになるような、クソ高い地価がGDPには重要なのよ

    でもクソ高い地価は
    平成時代のニューヨークや香港が東京以下の新産業が産まれない新産業の死地(クソ高い不動産収益で暮らす金融業や旧産業が愉快に暮らせる腐った街)だったように、GDP以外は何も産み出さない土地になる

    国の年金医療財源のために絶対に必要だけど、産業の死地になるのな

    カリフォルニア州は今後新産業が何も産まれないGDPだけ高い死地になる
    クソ高い不動産収益を副業として優雅に暮らす安定旧産業まみれのお土地に変わる



    402 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:27:56.10 ID:+qPFQ6vj0.net

    グーグルやアップルみたいな革新的企業、日本ならソニーや任天堂的な会社を増やさないといけない

    404 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:29:58.75 ID:DdEhmpdx0.net

    いつになったらハイパーインフレ認めるんだよこの馬鹿メリカw

    405 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:30:36.20 ID:ErFWPsYf0.net

    涙の衰退ジャパン…

    406 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:31:24.25 ID:u++vmLa30.net

    東大なんて目じゃないほどの税金

    世界一税金が注ぎ込まれ続けたニューヨークの世界一の超一流大学と
    同じく世界一税金が注ぎ込まれ続けた香港の世界一の超一流大学

    世界一税金が注ぎ込まれたニューヨークや香港の世界一の人材をかき集めた超一流大学が
    平成時代に東京以下の起業率で何一つ新産業を産み出さなかった

    ニューヨークや香港のクソ高い地価で優雅に暮らす金融業や、高い地価による不動産収益を副業にして優雅に暮らす安定旧産業にエリートが殺到して、何一つ新産業を産み出さなかったクソのような街に変わってしまった

    でもニューヨークや香港のクソ高い地価からくる内需経済が
    その国の年金医療財源を支えているため、変える事ができない

    今後のサンフランシスコ州は、東京都市圏やニューヨーク、香港のように
    【クソ高い地価】に基づく内需GDP産出地としての価値しかなくなっていくも
    アメリカの年金医療財源のために変えることは絶対にできない

    何一つ新産業が産まれないクソのような州になっていくがな
    今後はサンフランシスコ州の新産業は、テキサスに全てを奪われる

    409 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:32:41.41 ID:MkE/PVr80.net

    日本はお金吸い上げて終わりだからいくら刷っても意味ないんだよね

    410 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:32:44.44 ID:F4QS//690.net

    自民党栄えて国滅ぶ

    414 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:33:52.24 ID:u++vmLa30.net

    地価しか能がない、何一つ新産業を産み出さない旧産業まみれの死地になっていくけどな

    今後のサンフランシスコ州は
    GDPと地価だけが高い、何一つ見習うことのない死地になる運命から逃げられない衰退州だよ

    415 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:35:13.09 ID:O/tR9d2y0.net

    政府のおかげで、どんどん貧しくなる日本

    416 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:35:15.68 ID:u++vmLa30.net

    このサンフランシスコ州に、もう最先端の新産業を求めてはいけない

    今後のサンフランシスコ州で見るべきは
    クソ高い地価に基づく、アメリカを支える内需GDPとしての価値

    これ以外に価値は無くなっていくクソ立地

    417 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:36:24.44 ID:ZZQhVuFe0.net

    150年間そうやって政府がお金を増やして民間は新しい技術や製品を作り国を発展させてきたのだ
    それを止めたら当然国の成長は止まり技術や国や人々は衰退していく 当たり前の話だ
    糞みたいなプライドが邪魔して過ちを認めないほど愚かなことはない 子供世代が貧乏になるのだから 

    418 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:36:32.79 ID:ChI5u+l80.net

    サンフランシスコは市であって州ではない。かなり恥ずかしい間違いだな

    420 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:38:38.31 ID:oPBtlORo0.net

    別に困ってない日本。暮らしとGDPあんまり関係なさそう
    IT技術系社員多数がホームレス、車で暮らすシリコンバレーって変じゃね

    421 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:38:59.69 ID:CYCn2rUu0.net

    民主党政権時代は

    日本のGDP

    6兆ドル超えてたのになあ

    バカ安倍のせいで

    422 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:40:53.86 ID:3Wp3vXGF0.net

    「ドル換算で」という謎の表現
    ドル換算で抜いてたらどの通貨換算だろうが抜いてるだろw

    424 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:41:18.91 ID:mjF/5qqq0.net

    ありがとう
    自民党

    マジ重国賊死ね

    427 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:42:01.34 ID:yrfl/xAD0.net

    役人栄えて国滅ぶ



    429 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:45:04.19 ID:CYCn2rUu0.net

    さっさと金利上げて

    円高にしないと

    国土無くなるぞ

    431 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:46:50.48 ID:xALwgpn80.net

    何年前の話?
    円安で既にカリフォルニア共和国にはGDPで抜かれていたはずだが

    432 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:48:27.98 ID:FoHIEVJ00.net

    アメリカの中にあるから他から養分吸い上げられてんだろ

    433 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:49:14.27 ID:8Y8PwQMC0.net

    売国売国!

    434 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:50:34.59 ID:mnyvZqel0.net

    東京23区>アメリカ全土
    だったのにね

    435 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:52:43.08 ID:HtRqTZ1T0.net

    ドル換算なら日本に1.5倍の係数をかけないと比較にならんぞ

    436 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:53:10.61 ID:b7Reew0N0.net

    カルフォルニアも伸びてるんだろうけど、日本が全く伸びないのが問題
    糞政治家の中抜き止めさせないと日本は終わるぞ
    もう遅いぽいけど

    437 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:57:00.15 ID:4HoAml1q0.net

    中抜きとか関係なく生産性が上がってない

    438 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:57:44.44 ID:/Z5DgGWY0.net

    日本雑魚すぎる

    439 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:58:42.95 ID:zTxrVUAK0.net

    知事も確か、超ハンサムだったはず
    トランプ氏もハンサムだったけど
    あれだと若い衆や、女子たちはヤル気出るだろうねw
    美しい美女も オッパイも 水着もぷるんぷるんでイッパイあるし
    住むには最高だと言われてた場所だよ

    440 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:59:13.82 ID:1xWcicVH0.net

    インバウンドで遊んでるからだろ

    441 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:59:24.06 ID:qYWs0MGA0.net

    バブル最盛期の頃は山手線内側だけでアメリカ全体追い抜いたのにな

    442 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 18:59:31.68 ID:OsQRSa/t0.net

    日本は、家具もキッチリも、サッシも庭も劣等だからな

    443 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:00:23.58 ID:lQgEZcKv0.net

    大谷一人で1000人分だから

    444 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:04:45.03 ID:5hYBc1Fn0.net

    最近どう?カリフォルニア以下の人達



    446 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:05:44.90 ID:5cfu8HTG0.net

    4000万人しかいないのに人口が倍のドイツとGDPが同じ、3倍の日本よりGDPが上なんてすごいね
    日本の生産性の低さが際立つ

    447 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:10:24.96 ID:bvG36yi80.net

    サンノゼっていまどうなってんの?



    452 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:17:31.58 ID:oCDkrso70.net

    >>447
    ビール一杯3千円、家賃平均150万の世界になっとる


    448 名前::2025/04/24(木) 19:13:22.42 ID:gGnVwH260.net

    州兵の防衛力は?
    核武装して合衆国から独立した方がいいぞ

    449 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:15:37.40 ID:8cDF4jK10.net

    日本がいくらGDP追い抜かれようが、生活水準が今のままなら割と幸せな国なんだろうが、物価は上がり続けてやがて世界水準に追いつくだろうし、将来的に日本人が現状の生活水準が保てるとはとても思わないな



    453 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:18:29.15 ID:oCDkrso70.net

    >>449
    生活水準が何を指すのか知らんけど
    労働環境と住環境と都市の交通環境は先進国最悪レベルなのは事実


    450 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:16:02.10 ID:1D/vAqzx0.net

    日本 $4.02T
    インド $3.90T
    イギリス $3.64T

    イギリスが射程圏に入ったな

    454 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:19:10.19 ID:5cfu8HTG0.net

    平成初期、カローラは平均年収の2割で買えたが、今は5割にもなった
    日本はどんどん貧しくなっていくね
    すでに生活水準を保てていない

    456 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:22:08.47 ID:ZXjQk9u/0.net

    一億総尾張守

    457 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:23:11.14 ID:5w4KlWS/0.net

    >>1
    カリフォルニアって、どんな場所なのか?

    「ドナー隊」で検索ヨロ



    458 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:23:17.50 ID:JNtAwhXw0.net

    円安だから仕方ないね



    461 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:24:23.62 ID:1xWcicVH0.net

    >>458
    円安だからってレベルじゃねえだろw


    459 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:23:26.30 ID:u++vmLa30.net

    日本より遥かに少ない人口で、投資移民やエリート留学生をかき集め【効果的に地価を上げ】

    そこからくるクソ高い内需GDPにより、少数精鋭でGDPをあげた都市圏

    東京もこれをやらないと、現況の正社員はここのようにホームレス化させ追い出す
    少数精鋭のクソ高い地価で出来上がった効率的なGDP主体の街

    460 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:24:19.42 ID:yXoX6owL0.net

    <手取り(税引き所得)ランキング>
    1. スイス 6,722.84ドル
    2. ルクセンブルク 5,634.10ドル
    3. 米国 4,428.45ドル

    8. デンマーク 3,586.81ドル

    11. ノルウェー 3,320.24ドル

    15. ドイツ 2,971.67 ドル

    19. フィンランド 2,776.10ドル
    20. スウェーデン 2,773.01ドル
    21. オーストリア 2,547.54ドル
    22. ベルギー 2,537.35ドル
    23. フランス 2,459.03ドル
    24. 韓国 2,293.82ドル

    28. 日本 2,058.72 ドル

    463 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:26:32.60 ID:+qPFQ6vj0.net

    カリフォルニアは金持ちだけど政治が左巻きで無茶苦茶だろ
    14万円以下の窃盗は微罪とか、先日のLAの山火事が酷かったのは女の黒人市長が消防の予算を大幅に削ってLGBTやらダイバーシティやらにかまけていたせいだと言うし
    トヨタとか結構な数の企業が税率やコストの高いカリフォルニアからテキサスとかに逃げてるとか



    467 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:38:02.82 ID:nDnuNAfx0.net

    >>463
    その滅茶苦茶なのに負けたのはなお悪いのでは?
    めっちゃ恵まれてる所に負けるのと滅茶苦茶になってる所に負けるのとでは後者の方が危機感持つべきやん


    469 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:38:55.51 ID:5kz0d3hj0.net

    >>463
    トヨタの工場は前々からテキサスです


    503 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 21:20:39.99 ID:iKe/ARat0.net

    >>463
    そういうXの共和党偏向ニュースばっかり見てるからアホになるんだよ
    元々刑務所に人が入らないほど犯罪者が多いから万引き犯を軽微な罪状にしただけ
    元から犯罪者だらけなんだよ
    むしろ犯罪者は減っていってる


    464 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:27:38.69 ID:+Ksfv/Md0.net

    日本没落は製造国として中韓に負けた以上にGAFAMらに富を産むステージを変えられてしまったことが原因だろうな
    転機は日本版OSトロンががアメリカに潰されウィンドウズが世界標準になった頃だな



    465 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:36:46.29 ID:vS6GcLbg0.net

    >>464
    トランプが関税で中国を潰そうとしているが、80年代は日本が標的だったからな。
    当時の若きトランプも対日強硬派だった。ジャップは宗主国に逆らえず、衰退と破綻国家化を受け入れた
    トランプはジャップにやったことを中国にやっているが、中国は徹底的に戦っている。
    ジャップも戦っていれば経済大国の地位を死守し続けていただろう
    結局アメリカなんだよな


    468 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:38:39.18 ID:+Ksfv/Md0.net

    もし日本が世界のIT分野を牽引できてれば成長エンジンの相乗効果で他業種の分野も伸びてただろ今の日本GDP+カリフォルニアのGDPの経済力があったとしてもおかしくない
    現実はここ30年でカリフォルニアなどでできたGAFAMなどの巨大企業が世界のトップを占めている

    471 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:39:34.01 ID:cWiAkp910.net

    竹中小泉を筆頭としたうんち自民の統治の帰結だもんな
    日本はGAFAがないからとか頭の悪い事ほざくやつもいるけど
    GAFAがない国にすら一人当たりで負けてる現状を直視して見ろよ
    結局緊縮という名のセルフ経済制裁の一人負けにしかすぎんわ

    472 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:40:28.94 ID:tTdSLPQk0.net

    あるアメリカ人の年収

    2011年頃 日本円に直して年収500万
    2024年  日本円に直して年収1000万

    年収が変わってなくても、為替の変動で大きな違い

    473 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:42:41.17 ID:tTdSLPQk0.net

    為替マジックだよ

    普通の人が年収500万ならそんなもんかと思うでしょ

    それが普通の人が年収1000万と聞くとアメリカすげーというバカみたいな感想が5ちゃんにあふれる

    475 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:48:33.20 ID:8uT++W960.net

    巨大ITが全ての人の労働を置き換えていけば、カリフォルニア以外全滅

    477 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:49:41.70 ID:e5Td6Ak60.net

    日本は緊縮財政じゃなくて放漫財政だよ
    長年放漫財政を続けてきた結果が借金1300兆円でGDP比の借金が世界一

    国の借金、1317兆円で過去最大 2024年12月末時点
    s://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA105MF0Q5A210C2000000/

    478 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:52:30.71 ID:hXLGlSkV0.net

    お?独立くるか?

    479 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 19:58:32.44 ID:epE84Yy80.net

    もはや発展途上国の日本なんかと比べるなよ

    480 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 20:00:41.13 ID:FdccSxBq0.net

    1円=360ドルにしろや



    481 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 20:04:07.49 ID:sBFwaLH10.net

    カリフォルニアって雨が殆ど降らなくて一年中温暖なんだろ?
    それだけでアドバンテージがある



    501 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 21:18:14.37 ID:iKe/ARat0.net

    >>481
    言い訳ジャップw


    482 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 20:05:06.44 ID:2EMAKyf/0.net

    >>1

    https://i.imgur.com/Fd5lt1S.jpeg

    483 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 20:17:21.21 ID:yXoX6owL0.net

    日本は、世界 142 カ国中 14 位にランクされています。

    政府権力の良識 21位
    汚職の少なさ 13位
    基本的人権 19位
    秩序と安全 9位
    規制の適切さ 15位

    1人当たりGDP 34位
    幸福度51位
    男女平等度 125位
    政府債務状態(GDP比) 142位



    484 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 20:20:12.68 ID:ChI5u+l80.net

    >>483
    その手の指標でいつも最高位付近にいるスウェーデンが今凄いことになってるけどね


    485 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 20:28:33.21 ID:9iBTllFJ0.net

    関税かかるからもう終わりだよ

    486 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 20:36:02.50 ID:thTxYr5D0.net

    そのうち内戦が起こりそうだな
    今度は東西戦争

    487 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 20:36:24.31 ID:ENyBJafe0.net

    あの高金利でも経済を回せるのが凄い



    488 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 20:37:59.20 ID:thTxYr5D0.net

    >>487
    中国からの輸入品が遅滞したり高騰すると回らなくなるだろうけどね


    489 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 20:39:47.52 ID:iOJeiheY0.net

    アメリカのGDPはカリフォルニア州を抜かないと被るじゃん

    491 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 20:44:02.70 ID:XL1haAW90.net

    >>1
    安倍さんありがとう!



    493 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 20:48:57.82 ID:DKukpNY30.net

    福岡に住んでいて以前テキサスにホームスティーした知人が言っていたけども
    地元の福岡で一番大きな家よりホームスティーした地域で一番小さな家の方が大きい感じがしたといっていた。

    494 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 20:50:33.64 ID:c/1BVO1j0.net

    パヨクってこういうことしてるから誰からも支持されなくなるんよなw

    495 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 20:53:12.28 ID:qXB5fj4k0.net

    カリフォルニア州独立だな。

    496 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 20:53:32.72 ID:KtEiMFem0.net

    残りの人生こういうニュースばかりを聞かされて生きる今世紀の日本人



    498 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 21:00:55.37 ID:ChI5u+l80.net

    >>496
    メディアを牛耳られているとそうなるだけで、そこを取り戻せば正常化するよ。それにこれは日本だけの問題でもない。世界中でやられてる


    497 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 20:58:27.50 ID:PB7+Z+GQ0.net

    〒0025-4403-090 愛知県名古屋市緑区大高町寅新田41 株式会社広島(旧広島電気)

    気密水槽試験にて製品爆発事故発生、手などから血を流して。
    また、クラス4レーザを市の許可なく使用。
    また営業が嘘をついたり、相手先の妻名前も裏でしている。
    レーザー溶着装置を使った医療製品で血液の漏れ不良発生。

    499 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 21:04:30.28 ID:M06xgmXo0.net

    いつまで経済大国気取ってんの?もう日本人は貧乏人しかいないよ

    500 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 21:17:50.26 ID:iKe/ARat0.net

    知ってた
    ジャップは世界で通用しなかった無能が集まって作った国

    502 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 21:19:27.97 ID:gxWB3cUw0.net

    衰退先進国日本、もう墜落するしかない

    506 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 22:32:45.63 ID:wk7T9e9U0.net

    日本ほんと終わってるな(笑)
    一国の州に抜かされるとか情けな過ぎる

    507 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 22:36:26.75 ID:oPBtlORo0.net

    日本の平地が狭すぎるんよ実際
    カリフォルニアも英独仏も可住面積なら日本の10倍はあるね
    早く人口1000万まで減らさないと

    509 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 22:42:12.96 ID:oOFBqVI90.net

    カリフォルニアは15万円まで万引きしても無罪の法律が最近まであったアホ地域なんだよな。

    511 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 23:05:28.45 ID:uyehp79/0.net

    >>1
    大麻合法化の成果が出たな

    512 名前:名無しどんぶらこ:2025/04/24(木) 23:08:21.74 ID:exgo4EaL0.net

    テスト





    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2025年04月25日 10:25 ID:83eIXXil0
    カリフォルニア州 面積:424,000 km²
    日本       面積:378,000 km²
    土地の広さでも負けてるしね

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ