ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:少考さん ★:2025/05/12(月) 18:25:24.53 ID:PKrFU+hE9.net

    産経ニュース
    https://www.sankei.com/article/20250512-7XLG7LYWPVOE5GTUNCXN523GLQ/

    2025/5/12 18:17

    石破茂首相は12日、米中両国の貿易協議で、互いにかけた高関税の115%引き下げで合意したことについて「今、精査して内容を確認しているので、お答えできない」と述べた。首相官邸で記者団の取材に答えた。


    ※関連スレ
    米中が共同声明 双方が追加関税のうち115%を引き下げで合意 [どどん★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747038034/


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1747041924


    2 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:25:52.98 ID:9hjuQykI0.net

    >>1
    でも日本は、見てるだけw

    3 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:26:01.06 ID:94UzKK9u0.net

    おさーるさーんだよー^q^

    4 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:26:50.41 ID:vLL7Ihny0.net

    ぼく、悪ガキショタ(かわいい)
    見てやってくだしあ

    s コンロスラスラ 00m下点 in スラ UWUwA

    5 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:27:21.24 ID:wOFHZ2K/0.net

    検討士の次は確認士😁😁😁

    6 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:27:44.97 ID:JUNSSJzG0.net

    ニュース見て確認してそうw

    7 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:27:51.44 ID:73hTEpsA0.net

    関税を下げても輸入元は日本米より少し低い程度の値段で留め置くに決まってんだろ

    輸入米を入れても米価は高止まり確定

    日本のエンゲル係数はさらに上がる
    控えめに言って終わりだよ

    8 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:28:29.02 ID:bYscCiQr0.net

    石破の無能が際立つ

    9 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:29:15.08 ID:2echEaJh0.net

    ハニトラ

    10 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:30:19.97 ID:scEx6eXz0.net

    >>1
    トランプ2.0は以下3本でお送りします
    1.リストラ
    2.米露同盟
    3.関税合戦

    五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
    嫌われレベルは3人同じだよっ!
    imgur.com/FeQvZxm
    imgur.com/KXBpJ23

    11 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:30:48.30 ID:0A8FDQTt0.net

    同盟国のはずの日本韓国が迂回封じに全く協力しないから方針を転換したんだろうな
    これまずは日本徹底的にやられそう



    28 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:47:17.28 ID:zwQvb9xx0.net

    >>11
    その可能性が高い
    日本が関税免除一番後回しにされて吊るされそう
    これパージが最大の目的だからな、税収は二の次
    石破はゴネるだけで交渉力ないから吠えるほどトランプが殴る


    12 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:32:04.35 ID:TKFqNt3Y0.net

    トランプがビビって関税下げた所でアメブタ失った信用は永遠に取り戻せない

    負け犬のアメブタに許されたのは永遠に続く地獄だけ



    58 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:11:12.35 ID:G3fyTK+P0.net

    >>12
    言い方はあるが、チキンであることがみんなにバレたのはダメだな
    こんなんじゃ負け続ける


    13 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:32:25.14 ID:ImTUDZyA0.net

    関税で一緒に中国やっつけようぜと言われその気になったら
    米国に梯子外され一人中国に敵対し自らの首を絞めただけのジャップwww



    18 名前:<丶`∀´>:2025/05/12(月) 18:37:12.37 ID:4xTAdKwg0.net

    >>13
    在日💩

    臭いぱらさいと💩💩

    汚物自己紹害児💩💩💩


    14 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:32:27.14 ID:ORj7GVOy0.net

    ありがとう石破さん
    ありがとう自民党

    15 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:33:29.46 ID:w2mo88c50.net

    この時点で政府に聞く方が馬鹿
    そんなもんすぐに出るか

    16 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:33:45.65 ID:0el62ZVP0.net

    石破「確認してみたが理解できなかった」

    17 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:33:52.68 ID:ghtEU/a80.net

    日本への制裁は続いてるから
    対日本包囲網は完成しているぞ?

    19 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:37:59.84 ID:bFgsc24x0.net

    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

    20 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:39:20.43 ID:gt2Sjsxs0.net

    また日本だけ割を食うのか
    つか本当の標的は日本でしたとさ🇯🇵

    21 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:40:58.92 ID:il28sDHU0.net

    終わってみれば日本が一番ダメージを食らうといういつものオチ



    141 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 05:24:03.53 ID:O8aUzfCO0.net

    >>21
    石破は馬鹿だよなあ


    22 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:41:21.41 ID:nf4BFR+w0.net

    功夫外交アル!



    23 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:42:32.68 ID:ll7URcNK0.net

    対チャンコロも90日停止しただけじゃん

    24 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:42:38.82 ID:w2mo88c50.net

    ニュース読み取れない馬鹿だらけかよまた

    25 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:44:13.06 ID:ip/3qm250.net

    トランプがヘタレて丁度いい感じで落ち着いたな
    日本は様子見して正解だったじゃん

    石破を評価するとこじゃないの?これ
    壺にも左翼にも叩かれてるから批判ばっかだけどここ

    26 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:44:23.88 ID:QmPeWhzT0.net

    トランプは最初から同盟国の方がひどいって言ってたよな

    27 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:46:26.38 ID:mFTZ9EoL0.net

    トランプ様
    最高の買い場をありがとう

    ://i.imgur.com/i3YEePy.png

    29 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:50:22.37 ID:folMHnh50.net

    茂率いるわーくには関税引き上げ全部受け入れないしな
    日本一人勝ち!



    44 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:03:20.18 ID:IGi1b3Bz0.net

    >>29
    北方領土や拉致問題と同じで解決しないなこれw
    日本人の交渉能力はゼロ


    30 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:57:57.16 ID:HaPHC4oL0.net

    なんでシナ人が喜んでるの
    30%関税掛けられて嬉しいのか

    31 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:58:40.21 ID:fszNCfJz0.net

    トランプ関税対策として大増税な

    32 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:59:07.93 ID:fszNCfJz0.net

    中国10%
    同盟国の人日本25%



    45 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:03:29.67 ID:b3TLWLAq0.net

    >>32
    アメリカの主敵は日本
    中国の主敵も日本


    54 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:10:11.09 ID:soKY1U330.net

    >>32
    25%は韓国だろ。日本は24%だったはず
    安いだけの中韓製品の魅力がなくなるので
    日本のGDPにはプラスの良い関税だと
    キヤノングローバル戦略研究所は言っていた


    33 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:59:54.52 ID:r274rA140.net

    また梯子外されてら

    34 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 18:59:59.48 ID:IGi1b3Bz0.net

    一番最初に会談しといて他がどんどん合意していくのマジ笑える

    35 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:00:24.02 ID:uPP8yF850.net

    五毛とチャイナフレンズに悪いが
    90日の限定引き下げw

    米中貿易協議、追加関税を90日間は115%引き下げ…共同声明発表
    https://news.yahoo.co.jp/articles/954b9655b51805f75a905c31c27d470edbf55dd8

    37 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:02:24.30 ID:3Sk3dOob0.net

    90日間、アメリカは対中関税を30%に、中国は対米関税を10%にする、らしいが

    アジアや欧州の同盟国よりも、関税低いのでは?www

    38 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:02:24.91 ID:c3qVGWzt0.net

    プロレス

    39 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:02:37.79 ID:b3TLWLAq0.net

    トランプは本当に何がしたかったの



    129 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 23:33:21.91 ID:6IqrVmpz0.net

    >>39
    平和ボケしてる日本人に中国の脅威を伝えたかった
    結局マスゴミによって、トランプが何かやってる程度のイメージに差し替えられた
    そしてお前のような人間が増えた


    40 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:02:53.17 ID:WK7Dr8Xu0.net

    👇🥺👇みんなで大喜びしてたこれなんだったの?

    日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745326199/

    42 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:03:00.97 ID:X9SiUswd0.net

    145%から30%と90日間の引き下げか
    3ヶ月でまとまるのかそれとも再延期とかやるんかな



    48 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:06:32.88 ID:soKY1U330.net

    >>42
    10%+24、30%+24で24が90日停止だから話がまとまらなくても
    34%、54%関税になるだけみたいだ
    デカップリングだの中国なしのサプライチェーンはもうなくなったんじゃねーの


    46 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:04:05.03 ID:h4KkglAT0.net

    ジャップのジャップのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー一人負けじゃん!!

    昼行燈の加藤財務大臣がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー米国国債を売ると息巻いていたが!あら!あら!!

    もう!アメリカに生産工場を移っつしかないじゃんーーーーーーーー決定!ジャップのジャップの一人負けが決定!ペテン師安倍よ甦れ!!

    47 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:05:58.73 ID:h4KkglAT0.net

    そりゃ!二股外交をしているーーーーーーーーーーーーーーーーーーージャップジャップは!アメ公もシナも信用できんわな!!



    122 名前:<丶`∀´>:2025/05/12(月) 20:39:29.62 ID:DY1yMw2z0.net

    >>47
    在日💩

    臭いぱらさいと💩💩

    汚物自己紹害児💩💩💩


    49 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:06:34.33 ID:ULOkIhqI0.net

    なんと日本だけ追加関税が残ります
    みたいなバカなことだけにはなるなよ...

    50 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:07:39.52 ID:XeNV/QTT0.net

    https://youtu.be/lm1PvOh1ljg
    防衛戦争「中国側の事情」について情報共有しましょう!

    51 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:08:00.64 ID:Vw1Lkobd0.net

    米中は見解の相違は思ったより無かったと言ってるがねwがっぷり四つに組んだ中国が合意したんだが石破国はどうすんの?やっぱり関税やめローと連呼すんの?



    52 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:08:34.53 ID:/AInukbA0.net

    おいゲル
    ぼーとしてるんじゃねえよ

    53 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:09:32.09 ID:fMjyaGVX0.net

    30%残るとは言え絶望感は消えたよな
    強いアメリカの復活だわ

    56 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:10:42.74 ID:w2mo88c50.net

    148円になったのに全くスレ立たない
    無能ばかりになった



    60 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:11:51.26 ID:7LbcnDGA0.net

    >>56
    現実を見たくないんだろ
    今夜中に150円到達もあり得るからな


    59 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:11:39.21 ID:NyVcWJDx0.net

    日本はアメの奴隷

    62 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:14:04.20 ID:pKwh/myy0.net

    シナが30パーなら他はもっと下がるだろ
    ギリギリまで動かないと言ってたゲルは正しかったし情報持ってたんだな
    死んだのはイギリス

    64 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:15:38.87 ID:pmdKqo320.net

    何が大きな進展なの?
    元に戻っただけじゃん

    67 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:17:34.50 ID:5ljxJwPJ0.net

    トランプが製造業を米国に戻すといっても中国で生産してる日用品まで米国でつくるつもりはないし、ターゲットは日本で生産している工業製品だろう
    みんな米中デカップリングとかいう戯言に騙されたな

    米中が関税戦争を一時停戦してデタントしている間に、日本は90日間の猶予期限が来て米国から相互関税20%、鉄鋼・自動車及び部品25%は維持、新たに航空機・部品や半導体・装置の追加関税をかけられ、国内の経済は滅茶苦茶になろうとしているのになーんにも動かない石破政権



    73 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:21:19.38 ID:pKwh/myy0.net

    >>67
    日本は車以外はそんな輸出してないし、輸出してたとしても代替が効かないものばかりだからね
    1番ヤバいのは韓国あたりだろう


    68 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:17:37.54 ID:EBRH11vL0.net

    お前らのトランプ、へタレすぎwww



    71 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:18:41.40 ID:h4KkglAT0.net

    >>68

    折込じゃんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー元に戻しただけ!何が不満なんだ!君は!君は!!


    69 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:18:36.66 ID:fKdq/AJQ0.net

    トランプは中国とプロレスしてるだけ
    本音はバイデンより親中だよ
    日本のクソ総理なんかどうでもいいってさ

    74 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:23:30.74 ID:mFNPUFyp0.net

    Amazon ブラックフライデーみたいなもんだな
    値段上げといて元に戻したら割引率エグっとか言われる簡単なお仕事

    75 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:24:44.35 ID:aVASRO6L0.net

    日本の金利上がりそうだな



    77 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:25:33.74 ID:2tclRTK90.net

    日本の国債叩き売られてんじゃんw



    79 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:26:00.09 ID:5pE+NbLC0.net

    米国は中国に対する関税率を145%から30%に、中国は米国に対する関税率を125%から10%に引き下げる。
    https:/www.yomiuri.co.jp/economy/20250512-OYT1T50141/

    米国は中国の3倍だがマジ?



    85 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:30:05.06 ID:pKwh/myy0.net

    >>79
    30パーでも低いけどな
    下げすぎたから他国との交渉に支障をもたらすだろう


    80 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:27:07.23 ID:W7zQMNEn0.net

    トランプおやびんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    また中国に負けたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    81 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:27:40.70 ID:pKwh/myy0.net

    日本は特亜の安売り戦略にかなりやられたから代替可能なものはもはやほとんど輸出してない



    93 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:32:15.13 ID:ebbQS7yz0.net

    >>81
    日本はアメリカに対して車で稼げなくなったら貿易黒字が吹っ飛ぶんだよ
    日本の基幹産業は自動車産業なんだぞ


    82 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:28:11.91 ID:vor6aQ9A0.net

    造船銘柄は終わったな。
    明日から叩き売られるぞ。

    83 名前::2025/05/12(月) 19:28:46.75 ID:60uYOpP10.net

    現状をまとめると、

    日本は相互関税10%+追加関税14%
    計24%(自動車鉄鋼アルミは25%)

    中国は相互関税10%+追加関税20%
    計30%

    イギリスは相互関税10%のみ
    ※自動車25%→10%(10万台まで)
    ※鉄鋼アルミ25%→0%



    89 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:31:22.60 ID:pKwh/myy0.net

    >>83
    シナ以外は追加関税ないよ


    103 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:40:00.72 ID:8p7Zp4z50.net

    >>83
    10%は相互関税じゃなくて一律関税
    日本の14%が貿易赤字にかかる相互関税
    中国の20%がフェンタニル対策を要求するための追加関税


    84 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:29:09.26 ID:5ljxJwPJ0.net

    円安が進行しているし、関税交渉で円安を非難され相互関税20%、鉄鋼・自動車及び部品25%はそのまま維持、新たに航空機・部品や半導体・装置の追加関税かけられた上に米国産化石燃料購入とガソリン税軽減、自動車安全基準緩和、農産物関税撤廃と要求を全部飲まされる

    それで妥結した後にG7で円買いの協調介入で円高ドル安是正と日本だけが袋叩きになるのは目に見えている
    ほんとに無能の石破自公政権は早く下野しろよ

    87 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:30:35.45 ID:HaPHC4oL0.net

    シナは30%ぐらいなら喜んで受け入れたってことかな
    政府が煽って中華はお祭り騒ぎになってるのかしら

    88 名前::2025/05/12(月) 19:31:11.03 ID:JJLINKar0.net

    日本の方が関税高くて笑える

    90 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:31:32.64 ID:2tclRTK90.net

    中華の関税30%なら他国より安いからな

    91 名前::2025/05/12(月) 19:31:46.54 ID:ftQo0Cxc0.net

    トランプはシナポチって信じてた

    95 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:32:53.47 ID:5SfJ2iQG0.net

    nhkのクロ現で、支那人の日本侵略特集始まった。
    アベ支那人留学生生活費支援金の目当ての。
    そして日本に「何ちゃって帰化」し、政治家や官僚になって、日本侵略する。
     

    96 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:33:02.28 ID:soKY1U330.net

    造船はどうなるんだ
    中国製船舶への入港税も民主地盤のカリフォルニアの港は日韓の超大型メガコンテナ船が主流で中国製は19%くらいだけど
    共和党地盤のパームビーチ港とかは94%が中国製船舶で中国製船舶への入港税とかは共和党が死ぬだけらしいじゃないか

    97 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:35:01.81 ID:WirXWFSE0.net

    まあ慌てず落ち着いて対処してこうや

    99 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:35:12.12 ID:2tclRTK90.net

    日本だけ合意出来ないで追加関税もありえるよ

    101 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:38:37.80 ID:+Ak/wCwr0.net

    おいおいおいおい、日経先物爆上げしてんじゃねえか。

    トランプのアホが相互関税発表したのがこちとらの年度末の権利確定日だったろ。
    売るに売れなくてそこからひどい目にあったが、こりゃ行ってこいで
    かなり勝てるわ。

    105 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:41:23.50 ID:SjVrGcqs0.net

    つまらんのーまあ自動車はそのままだろうけど
    EUなんか45%関税かけられても中国車売れてるからな
    もっとガチバトル期待してたのに

    107 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:42:22.15 ID:ucd5ZNWh0.net

    米中貿易協議、追加関税を90日間は115%引き下げ…共同声明発表
    ://news.yahoo.co.jp/articles/954b9655b51805f75a905c31c27d470edbf55dd8

    108 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:43:09.62 ID:soKY1U330.net

    EU諸国もガチバトルに備えて何やかんや準備してたのにねぇ



    109 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:45:45.64 ID:ebbQS7yz0.net

    対イギリスは関税大きく引き下げたよな
    EUも結託すればつよいから
    この調子じゃトランプは引き下げるだろう

    日本はどうか
    やばそうだね
    トランプに対して弱すぎる

    110 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:46:47.40 ID:FtuALpkQ0.net

    米中露三大国による世界支配

    111 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:47:50.04 ID:DFnjKG8A0.net

    米中露しか勝たん

    112 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:49:03.36 ID:B8wuohG40.net

    バイデンの対中関税は
    EV自動車 100%、半導体と太陽電池50%、バッテリー部品と多くの重要鉱物に25%だったのが
    (90日以降は未定だが)30%に下がる

    日本に対しては、+24%の関税が下がらないので、トランプのメッセージは、
    中国様>>>>>>日本やカナダ、メキシコ、インド、欧州等のアメリカの同盟国

    113 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:50:51.84 ID:ucd5ZNWh0.net

    ジェットコースターみたいになってるね

    114 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:52:57.73 ID:pimyzdGX0.net

    30%でも結構ヤバいとおもうがなあ。
    日本車は25%だし、アメリカのインフレ大丈夫か?



    117 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:58:41.79 ID:ebbQS7yz0.net

    >>114
    中国製品は元々安いし
    0から30になるわけでなく
    いままでも同等かけていたから30%なら影響はほとんどないだろ
    むしろ下がる物もでてくるし


    115 名前::2025/05/12(月) 19:55:10.99 ID:lLhDzORA0.net

    どうせ自民圧勝、ノーダメージだよ。日本国民の民度の低さなめんな

    116 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 19:55:59.98 ID:FK8oRERQ0.net

    シナ畜土民
    アメカス土民
    ジャプ土民
    チョン餓死寸前

    全部絞られまくってるだけで同じようなものじゃねぇか
    お前らいつから上級様になったんだね

    気分だけはイーロンマスクやアイシンだろ?
    哀れだねぇwww

    118 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 20:02:41.72 ID:afTjpKl+0.net

    コメ価格もどうにもできない石破さんは何なら上手くやれますか?



    120 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 20:09:10.10 ID:fKdq/AJQ0.net

    >>118
    プラモ作り


    119 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 20:03:23.41 ID:OU3rjBm70.net

    中国はアメリカとやりあって頼れるアジアの兄貴分になってきたね
    まぁ昔は日本はアメリカにノーと言える日本とか言っちゃったから
    小泉・竹中で日本がぶっ壊されてしまった感もある

    121 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 20:14:17.07 ID:soKY1U330.net

    ほうれん草だっけ?
    トランプと電話繋がらないとか言ってないで
    まず
    習主席にどうすればって相談すべきだった
    イジメは許さないと習主席かまアジア訪問していたのに何で連携できなかった
    何の為のアジア版NATOだよ



    125 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 20:57:03.08 ID:6rLNQxHY0.net

    >>121
    なにがアジア版NATOだよ
    NATOの意味わかってるのかねぇ


    124 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 20:52:54.38 ID:6rLNQxHY0.net

    指くわえてた?



    127 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 22:20:40.94 ID:5ljxJwPJ0.net

    これで日本の関税交渉も先行き厳しいだろうし、米中関税戦争で円高が進んで米中の輸出品がダブついて日本に送り込まれて輸入品が安くなり物価が抑えられる見込みも完全に崩れて、大幅な円安進行と輸入品の物価高騰でますます日本の国内経済は厳しくなった
    どーすんだよ石破さん

    128 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 23:20:53.70 ID:rlmZDyFs0.net

    みんな言うこと聞いてくれない
    それでも日本なら…
    日本ならきっと言うことを聞いてくれる…!!
    とかやってるトランプさん

    130 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 23:34:43.76 ID:5BKMN98B0.net

    トランプに屈しなかった中国大勝利
    ポチぶり遺憾なく発揮の日本はトランプのおもちゃw

    131 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 23:53:33.97 ID:bKYH4ilr0.net

    ズランプダサいwww

    132 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 23:54:50.56 ID:bKYH4ilr0.net

    これで世界中が気付いたんだよ
    折れなきゃズランプが勝手にへたれる

    133 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 00:16:36.61 ID:zLObU6OY0.net

    高田社長「この商品、今回145%と少々お高い価格ですが何と!今なら90日間限り115%引きの30%に!これは我が社だけのお買い得企画です!」

    134 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 01:09:50.22 ID:cQh6xOhJ0.net

    トランプがあと3ヶ月か2年後にレームダックになって窮地に陥っても楽しく見守れる自信ある

    135 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 01:11:05.65 ID:WZmL1H/A0.net

    石破があまりにもあれだから安倍さん再評価されてますねかなり



    143 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 05:29:17.04 ID:O8aUzfCO0.net

    >>135
    石破なんか何もできんわな


    136 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 01:34:51.54 ID:LVZmySm90.net

    あーあ親中自民やアホ財務省のせいで日本がまた貧乏くじひいたわ

    138 名前::2025/05/13(火) 01:43:11.56 ID:B/OfYtZC0.net

    「トランプの真の目的は対中国!」
    そんな事なかったな

    139 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 04:15:24.85 ID:eOgPSC5f0.net

    中国は弾圧する国

    140 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 04:39:08.53 ID:U/t/hXoB0.net

    でも、相互関税10%、米国が3月までに合成麻薬流入を理由に発動した20%の追加関税は残るからな。
    まだ中国には厳しい。
    日本もまったく削られなかったら相互関税と追加関税で50%もある。和牛で知った。



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2025年05月13日 08:40 ID:2VGqhVXx0
    > 米、中国製品への関税を145%から30%に引き下げ
    「交渉」ってこう言う事だよなw

    さて。日本の「交渉()」はどうなる事やら?
    2. 名前:名無しマッチョ   2025年05月13日 10:34 ID:Yf5NWiD30
    米中の貿易量は半端ないからな
    高いままだとどっちも傷つくから
    落としどころ探ってるね
    3. 名前:名無しマッチョ   2025年05月13日 14:53 ID:W1qV2DuQ0
    なんか日本の1人負けな臭いがでてきたな
    同盟国()笑に攻撃されて
    4. 名前:名無しマッチョ   2025年05月13日 15:37 ID:TFa51y6t0
    トランプも日本にハッキリ言ってやれ!
    「消費税という貿易輸出還付金を無くせる実力ある人材をよこせ!」と。
    あと「アメリカにわざわざやってきて話を聞いて議題内容をただ持ち帰るだけの人材はよこすな!」とも言ってほしいな。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ