ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ぐれ ★:2025/05/12(月) 21:38:17.19 ID:H7Qp3Ilt9.net

    ※5/12(月) 19:09
    毎日新聞

     石破茂首相は12日の衆院予算委員会で、消費減税の財源論を巡り、共産党を「安易に国債発行に頼らない姿勢は本当に立派だと思っている」と持ち上げる場面があった。第2次石破内閣では、共産を「現在も破壊活動防止法に基づく調査対象団体である」とする答弁書を昨年12月に閣議決定しており、現職の首相が共産を「評価」するのは極めて異例だ。

     共産の辰巳孝太郎氏の質問に答えた。共産は消費減税を求めているが、辰巳氏は国債発行はインフレを招く恐れがあるとして「国債発行して財源に充てる無責任な提案はしない」と強調。法人税率の引き上げなどを財源に充てるとした。

     共産以外の野党内では消費減税の財源を国債で賄うべきだとの意見もあるが、首相はこうした減税論をけん制しており、首相と共産が「協調」した瞬間だった。

    続きは↓
    石破首相、共産を「立派」と異例の評価 消費減税の財源巡り「協調」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20250512k0000m010185000c


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1747053497


    2 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 21:39:38.18 ID:54QiH2xH0.net

    玉木「・・・」

    >「ちゅうちょなく赤字国債を発行したらいい」

    消費減税へ赤字国債発行を 国民民主党・玉木雄一郎代表
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA132NJ0T10C25A4000000/



    23 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 22:03:11.79 ID:vVqklE5u0.net

    >>2
    玉木は
    無責任の塊だからな
    金ないなら借金すればいいじゃん!ってお前低学歴のラッパーかよと
    将来のこととか工夫して財源を作り出すこととか、なーんにも考えず、「借金すりゃいいじゃん」って、、、
    家庭のお父さんが「生活費足りないなら借金すりゃいいじゃん」とか言ってたら嫁にタコ殴りされるぞ


    3 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 21:40:08.16 ID:jNaRaH4B0.net

    マクロ経済的には減税&増税もしくは
    減税&歳出減だと効果なしになるという
    基礎的な話が新聞テレビでろくに
    出てこない



    54 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 00:26:32.45 ID:xpipoeqR0.net

    >>3
    景気が悪い時は正しいな
    特に後者


    4 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 21:40:12.07 ID:hsT1+bbX0.net

    ダメだこりゃ

    5 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 21:41:29.79 ID:ha4SphUw0.net

    歴史的国賊

    6 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 21:41:51.06 ID:cIp585nm0.net

    安易に国民生活をよくする努力をしようとしないのは立派ですか?

    7 名前::2025/05/12(月) 21:43:17.41 ID:iD6tu8fU0.net

    おいおい

    8 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 21:43:43.08 ID:fIFhl4x10.net

    石破と共産が組めば憲法改正して天皇がただの人になるな

    9 名前::2025/05/12(月) 21:44:01.25 ID:1QKDQmmn0.net

    日本をぶち壊したいという思いは同じだしな

    10 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 21:45:21.17 ID:20aCXusj0.net

    オナニーを見せられているような傷のなめ合い

    11 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 21:45:46.10 ID:6vV60Js+0.net

    このバカ、歴代ワースト3に入る無能な総理だな



    70 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 03:05:35.02 ID:rLHZXLjJ0.net

    >>11
    世界の、だよな?


    12 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 21:47:29.92 ID:Q9X48E+e0.net

    石破茂は産経から赤旗まで全部目を通してます

    13 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 21:48:36.78 ID:KSp9yeQX0.net

    共産党が主張する法人税増税で消費税減税するのが正解なんだよな
    しかし経団連から賄賂を貰っている自民党では法人税増税は絶対にできないだろうな



    25 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 22:07:26.19 ID:KTGn0CbX0.net

    >>13
    てか法人税や所得税は金持ちや経営者は簡単に脱税節税できるから
    労働者が公平な税をやれと要求して
    消費税が上がってきた


    14 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 21:52:06.19 ID:73m2Nhy00.net

    赤旗

    15 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 21:52:31.95 ID:6+wTQn3Z0.net

    血を吐いて
    税金収むる
    納税者

    座りしままに
    食らう政治家~

    座りしままに
    食らう政治家~

    16 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 21:53:34.90 ID:6+wTQn3Z0.net

    議員と公務員は、日本人の平均給与に給与を合わせればいいのです。

    これで民間と公との働く人の収入格差も無くなって財政再建も出来て万事解決w

    18 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 21:54:29.72 ID:KfCeNSnM0.net

    バカ総理はまじで知らないようだが日本で国債から一番多額の資金が回ってきてるのが共産党な。

    19 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 21:56:20.61 ID:5vrGmqn+0.net

    消費税

    デンマーク  25%(食料品25%)
    ノルウェー  25%(食料品15%)
    フィンランド 24%(食料品14%)
    日本     10%(食料品8%)

    日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし



    88 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 08:06:32.28 ID:dHyBzsZk0.net

    >>19
    馬鹿かよ
    北欧のような国民へのリターンが全く無いだろ


    20 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 21:56:22.61 ID:bFgsc24x0.net

    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    石破が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

    21 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 21:58:16.23 ID:g1hACpEd0.net

    バカ同士が共鳴するんだよ。



    22 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 22:01:27.70 ID:TFgi6e1R0.net

    野党は国債、国債だからな
    今が良ければそれで良い思考の政党には任せられん
    野党は国債以外でどうやって財源を捻出するのか具体的に提案しろ



    37 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 22:37:04.31 ID:O35jYOej0.net

    >>22
    立憲民主党は国債以外で財源言ってるけどな
    ただ国債以外でやる場合は食料品限定の減税かつ時限的じゃないと無理という結論
    消費税全体の減税はかなりの犠牲がないと不可能だわ


    24 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 22:06:41.42 ID:WLb1+xBo0.net


    嫌味か

    26 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 22:08:54.54 ID:R8t23TBO0.net

     

    反日宏池会岸田と石破死ねよ!(怒り)
    反日宏池会岸田と石破死ねよ!(怒り)
    反日宏池会岸田と石破死ねよ!(怒り)


    自民党広報@jimin_koho 2010.7.8
    【今日のひとこと】
    今こそ、民主党の暴走を止めなければいけない!
    民主党が参議院で安定すると、本来参議院が発揮すべき「チェック機能」が失われたままになり、
    ★外国人地方参政権や★夫婦別姓制度など、とんでもない法律が必ず成立


    ↓↓未や痔民は暴走しまくる反日極左!(怒り)


    門田隆将@KadotaRyusho 24.9.28
    第1回投票で27票もの差で1位だった高市早苗氏。
    しかし決戦投票で21票差で逆転した石破茂は
    ・河野談話堅持
    ・韓国が納得するまで謝罪と賠償を続ける
    ・拉致被害者を捨て国交樹立する日朝事務所設立
    ・在日参政権実現
    ・靖国神社参拝反対
    ・移民1,000万人推進
    ・中国人留学生優遇
    ・対中非難決議反対
    ・日中自由貿易協定推進
    ・外国人土地売買規制反対
    ・敵基地攻撃能力保持反対
    ・規制緩和推進と中小企業淘汰推進
    ・地方分権と道州制推進
    ・LGBT法実現
    ・同性婚推進
    ・選択的夫婦別姓=親子別姓強制と家族制度解体
    ・旧宮家皇籍復帰反対と女系天皇推進
    ・緊縮財政堅持
    ・ドーマー条件を無視した、財務省的PB狂信者
    ・消費税15%導入、将来50%
    ・中国製メガソーラー全国展開と将来原発廃止
    ・MSR研究開発反対
    絵に書いたような反日政策のオンパレード。
    日本人の貧困化は進み、国体や伝統文化も破壊されていく。
    国民の民意より中国と朝鮮半島を大事にする自民党の選択。


    ↑↑極左石破政権を喜ぶ反日パヨク糞チョン


    辻元清美、石破茂総裁を祝福「仲良しだから… 本当に良かった」
    fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1727483405/

    青木理、石破茂総裁選出に「自民党としての良識が働いた」
    fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1727451140/

    ウーマン村本、石破首相を祝福「7年前から冷飯食わされかわいそうだった」
    lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1727821201/

     

    27 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 22:15:16.11 ID:KTGn0CbX0.net

    老人国は国債発行依存したらいけないからな

    借金経済できるのは若者多くて
    経済成長できる若い国

    28 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 22:16:15.60 ID:qumC6MfD0.net

    >>1
    税は日本が生み出した付加価値の中から割合を決めて徴収し社会へ再投資する制度。
    国債は日本が将来生み出す付加価値の前借。

    中国やアメリカのように経済成長している(付加価値創造が増えている)国が
    雪だるま式に債務が増えていても将来の支払いに疑義は持たれないけど、

    日本のように少子高齢化によるデフレで内需が縮小している国の国債は
    雪だるま式に債務が増えていけば将来の支払いに疑義が持たれ誰も所有しようとしなくなる。(破綻する)

    赤字国債を使って付加価値を産まないこと(社会保障費など)に支出しても国がしぼんでいくだけ。
    社会保障の削減無き減税論を唱える野党は、有権者をだまそうとしているだけだよ。

    29 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 22:16:52.76 ID:qumC6MfD0.net

    いま日本に必要なのは、社会保障費を削減して減税をすることであって
    国債を増発して減税することではないよ。

    日本の賃金が物価より上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

    年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
    そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

    そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
    日本市場がより安い物品で満たされていく。

    内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

    日本が賃金を物価より上げるには、社会保障費を削減するしかない。

    国債を増発して減税しても、社会保障を削減しなければ無駄に借金を積み上げるだけだよ。>>1



    71 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 03:08:10.21 ID:rLHZXLjJ0.net

    >>29
    今の日本に必要なことは国家運営できない事を認めて他国に主権を譲ることだ


    30 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 22:22:08.40 ID:AKd6SQLS0.net

    国民からお金を取る事ばかり考えてるようでは
    国民は豊かにならない。
    ここはトランプ大統領に大鉄槌を下されて
    自動車関税35%もあると思うわ。

    31 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 22:23:32.52 ID:6+wTQn3Z0.net

    政治家って自分達が肉体労働した訳でもないし
    大体世襲で継いできただけなのに、
    どうしてこんな偉そうに命令ばかりするの?
    単に親ガチャ成功組なだけじゃん

    32 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 22:23:44.20 ID:6+KbroZY0.net

    総量規制前の日本に戻してください

    33 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 22:23:52.22 ID:s/Hl+VsI0.net

    なんの役にも立ってないこども家庭庁潰せば財源できますよ?

    34 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 22:33:11.65 ID:PS9GKJcW0.net

    志位さん資本論講義もなかなか熱が入っていたからな
    ほんと志位さんに党首続けてほしい

    36 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 22:35:12.07 ID:d7y/BDZ30.net

    日本国債10年利回り
    7.31%上昇じゃよ〜
    うぃひひひひひ

    38 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 22:37:39.61 ID:wkayK4c90.net

    こうやって油断させてから背中を撃つのが石破流



    39 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 22:37:48.56 ID:+EMmLzgN0.net

    国債発行=通貨発行、自国通貨建て国債は借金じゃない



    40 名前:朝鮮漬:2025/05/12(月) 22:42:18.71 ID:ecNBpNlc0.net

    お金が無いなら

    輪転機を回して札を刷ればいいじゃない
    (^。^)y-.。o○

    41 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 23:03:13.78 ID:GVpgOt6M0.net

    >>1
    その結果、「国民の借金だから!」と押し付けてるんだが、立派だよね(笑)

    42 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 23:06:08.73 ID:JvCv0Hz60.net

    さすが、赤旗の定期購読者。

    43 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 23:14:37.54 ID:1oxPwdfE0.net

    まあ消費減税の財源論が国債でなく増税(所得税・法人税)ってのは
    考えたら共産ぐらいなのか

    44 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 23:17:38.65 ID:Oim9Nn6y0.net

    >>1
    石破のバカは評論家か?

    45 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 23:20:24.41 ID:9X8ML39w0.net

    ブルジョアの財産を取り上げるのが共産党なのに?

    46 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 23:24:22.85 ID:nFwTjnrU0.net

    年齢構成から現役世代の負担が大きいから国債で先延ばしするのはしょうがない
    80歳以上の福祉を切り捨てられれば解決するが

    47 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 23:27:22.92 ID:h7/sXRfA0.net

    財源、財源言うなら支出を減らせよ!とりあえず公務員給与、人員な。

    48 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 23:32:11.42 ID:uKx1iPrs0.net

    本当に早く消えてくれ石破

    49 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 23:35:54.13 ID:bOWkICal0.net

    野党の中でも政権を取る気がないのか好き勝手なことばかり言ってるが
    国民民主も維新も連立に入る可能性を否定していないためか建設的な部分も多い
    立憲は半分くらいは政権を視野に置いているが半分は昔の社会党みたいな言いっ放し
    共産は常に単独政権の妄想の中にいるので良い意味で国家を案じている
    荒唐無稽に見えるのは仕方ない

    50 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/12(月) 23:59:18.76 ID:CjsLZZuQ0.net

    このアカ野郎!😡

    52 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 00:20:45.01 ID:0QADVsuV0.net

    >>1
    ん?実質賃金また下がってたよね?
    何も感じてないってかw

    55 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 00:31:11.26 ID:JhQNmJFt0.net

    アンタがやってるのは交通事故に遭うかもしれないと言って家から一歩も出ないようなもん
    食料が尽きたらそこで終わり

    56 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 00:31:33.20 ID:RexzK3pW0.net

    あれ?共産党って20年ぶりに財政政策変えてなかったか
    元の緊縮に戻ったの 

    57 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 00:32:32.90 ID:+rgukDxB0.net

    共産党は昔から大企業増税と防衛費削減を訴えているから、消費減税についてなら一番筋が通っている

    58 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 00:42:54.01 ID:p90vm5Oz0.net

    安易に増税に頼る移民党

    59 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 00:44:56.82 ID:p2nGyYFp0.net

    石破は経済に関心がないからろくに勉強もしない
    早く排除しなきゃ駄目だわ

    60 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 00:54:22.89 ID:DIlsXTmo0.net

    >>1
    自由共産党爆誕

    国を売る姿勢は昔から共通してたけどw

    61 名前::2025/05/13(火) 00:56:45.41 ID:V1ewpnJN0.net

    珍しいな
    ずっと共産が正しいこと言ってたんだが
    へー

    62 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 00:59:51.85 ID:rGAUqllI0.net

    企業の取り分を減らせって言ってるのはれいわと共産だけだよな
    無駄な補助金やばらまきやめて法人税取れば財政健全化も出来るって言ってるのに、何言ってんだよこいつは
    ほっとくと、またマネーゲームで内部留保金吹っ飛ばして消費税50%言い出すぞ
    いい加減目を覚ませよ奴隷日本人さあ

    63 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 00:59:58.96 ID:emxGjAQf0.net

    安易に国債を倍に増やして金持ちにだけ金バラまいた自民が言うことではないかな

    64 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 01:05:55.27 ID:3nKpP2Og0.net

    ここまで人望が無い総理とは…

    65 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 01:08:49.01 ID:T52lnt7m0.net

    深謀遠慮とか皮肉で言うならまだしも本音で言ってそうなのがな



    66 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 01:15:04.67 ID:NPrtM5620.net

    石破総理は反アベだから
    共産党と気が合うのは当たり前



    67 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 01:35:51.57 ID:p9HogScy0.net

    霊能者に国債売るべ

    69 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 02:31:19.95 ID:avGwaLpK0.net

    じゃ法人税引き上げで

    72 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 03:15:58.25 ID:qhKqx39r0.net

    自共共闘
    オール与党

    73 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 03:35:38.13 ID:jbXJxWGX0.net

    結局増税 死ねよ 公金乞食ども

    74 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 03:36:15.50 ID:69rHyWHv0.net

    予算削れば良いだろ
    毎年予算増やすの止めろ



    80 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 07:25:42.43 ID:hRmCm7ew0.net

    >>74
    利権費用
    天下り費用
    思いやり予算
    公務員の人件費

    選挙ファーストの政治してるんだから支出は拡大していくだろうな


    75 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 05:12:26.43 ID:WaQjPkh30.net

    共産党はもともと国債発行に否定的だからな

    76 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 05:26:59.00 ID:SD+CZXeW0.net

    日本の国富は全額日本の罰金と見なしてるのが共産党な。

    78 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 06:33:51.23 ID:smAQyHNI0.net

    これって党内の国債刷りゃええやん派も牽制してるよなwww

    79 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 06:43:31.05 ID:r4WMV5fq0.net

    自公維共は下げ下げ ああ、立憲忘れていた 野田もついこの前まで減税には反対していたのだが

    82 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 07:39:27.29 ID:GL9G2M5P0.net

    じゃあ法人税引き上げやってみろよw

    83 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 07:57:50.24 ID:BYtL2R0D0.net

    https://x.com/hiro_orih86/status/1921893350057128446
    裏金大王石破の同胞

    84 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 07:59:14.39 ID:wiyO924Q0.net

    なんだ
    石破も共産も頭れいわか



    91 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 08:26:24.11 ID:wG3ipJ9S0.net

    >>84
    れいわは国債発行については積極派で真逆だろ
    なに言ってるんだ?


    85 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 08:02:25.46 ID:j50gptoe0.net

    法人税上げたら海外に逃げるけど?
    石破政権と共産党の思いは同じ 中国日本省にしたい

    86 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 08:04:18.24 ID:wa8D+n910.net

    ただの無成長カルト連合
    こいつら老人にとって無成長は変わらない日常だが
    若者にとって日本の未来の滅亡でしかないんだよ
    老人達だけが日本がどれだけ落ちぶれようと死に逃げ出来るってだけ

    自公立憲共産なんて老人しか支持してないからな

    87 名前::2025/05/13(火) 08:05:01.97 ID:ku+TyexK0.net

    え、共産が統治やってたんだ‥

    89 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 08:07:46.23 ID:SvdEvuKW0.net

    今まで自民がやってたこと棚に上げてよういうわ。痴呆症なのか?

    90 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 08:22:25.51 ID:t73pakqp0.net

    異例もなにも
    最初から立憲・共産は石破支持じゃん

    石破の支持率の半分は野党支持者でしょ
    野党から支持されても選挙では投票されないので負ける

    92 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 08:46:26.58 ID:bYzr3kFI0.net

    石破首相の「文春砲」は「事実でございます」 告発した男性が国会内で記者会見 [少考さん★]
    https:
    //asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747043246/

    93 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 08:47:44.52 ID:fr+/E4mC0.net

    サイコパス
    境界性パーソナリティ障害
    健忘症
    認知症
    異常性格

    94 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/13(火) 08:52:09.23 ID:GHOhgU7B0.net

    共産党ですらインフレ金利上昇のやばさを理解している。
    理解してない政党が狂ってるだけや



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2025年05月13日 11:18 ID:U3soY9wS0
    必要に応じて国債発行するのが責任ある政治だろうに
    必要も無く国債発行を抑制して国家ごと衰退させてきた無責任な自公や立民はお呼びではない
    2. 名前:名無しマッチョ   2025年05月13日 11:59 ID:.CMCxxZe0
    日銀は何でいるか分かってる?
    国債発行しないなら日銀は必要なくなるぞ?
    もしかして通貨発行権を他国に譲ろうとしてる?
    あと日本政府として需要をどうやって稼ぐ気だ?
    まさか戦争需要を考えてないよな?
    3. 名前:名無しマッチョ   2025年05月13日 13:18 ID:ojaYE1IR0
    この内閣は7月で終わりだな、米騒動、関税奔走、103万円問題、ガソリン高騰、殺人事件多発、道路陥没インフラ老朽化、トランプ安保問題、移民ナマポ優遇、移民健保優遇  何一つ片付いていない
    自民、維新、公明は本当に参院選で綺麗に浄化させよう!皆で落としまくろう! 

    4. 名前:名無しマッチョ   2025年05月13日 13:25 ID:cbn5C9hH0
    最近、財務省の工作的な記事や、まとめが多いな。 
    5. 名前:名無しマッチョ   2025年05月14日 11:27 ID:Uay8kyvT0
    バカやん、好景気に返すってのが先進国の考え方で事実それで復活してる国がほとんど。だから今の増税路線は完全に間違い

    国の借金が悪いってのは財務省が続けてるスキームで出鱈目、日本衰退の原因そのものだっつーの

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ