ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:蚤の市 ★:2025/05/15(木) 07:38:38.44 ID:x5vWlRaD9.net

     日本維新の会で地方議員の減少に歯止めがかからず、退潮傾向が鮮明になっている。2023年統一地方選を経て地方議員と首長は810人を超えたが、今年4月末時点で約1割減となる742人に減少した。党を批判した離党者が目立ち、夏の参院選を前に党関係者は危機感を強めている。
     維新の吉村代表(大阪府知事)は14日、相次ぐ地方議員の離党について、府庁で記者団に「政治家の身分を確保したい人は他党でやればいい」と語り、ガバナンス(組織統治)の強化を図る意向を示した。

    日本維新の会を最近離党した地方議員と主な理由
     維新では3月以降、東京・港区議(3人)や大阪市議、神戸市議(2人)らが党を離れた。23年にトップで初当選した大津市議は4月、「地方議員の声が届かない党のガバナンスに不信感を抱いた」と離党理由を語っている。

     読売新聞社の4月の全国世論調査で党の支持率は2%と低迷が続く。国政では25年度予算への賛成と引き換えに、看板政策「高校授業料無償化」の実現に道筋を付けた一方、地方選では苦戦が続いており、党内には「『維新バブル』で当選した議員が先行きに不安を感じて離党している」(中堅)と見る向きは多い。

     維新は22年参院選比例選で野党第1党に躍進し、23年統一選では地方議員、首長「600人以上」の目標を上回る774人に勢力を拡大した。ただ、その後は地方議員らによる不祥事が相次いだほか、大阪・関西万博の会場建設費の上振れなどでも批判を招き、24年衆院選は比例票が前回選から約300万票減の約510万票にとどまるなど党勢が低迷している。

     こうした状況に党創設者の松井一郎元代表は4月下旬、ユーチューブ番組で「維新は何をしたいのかが見えない。このままならつぶれる」と苦言を呈しており、岩谷幹事長は14日の記者会見で党再建に向け、「我々の存在意義、改革の必要性、志を全党的に共有していく」と強調した。

    読売新聞 2025/05/15 07:10
    https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250514-OYT1T50263/


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1747262318


    2 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:39:22.56 ID:O+K4j8L/0.net

    勝手に捕まっていくだけやろ



    3 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:39:48.56 ID:ZBsUIw4M0.net

    大阪で全滅させられた公明

    4 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:40:36.20 ID:ftR/97G10.net

    3年くらい前は立憲より支持率上だったのに
    今はれいわより下とか大阪の笑いは一味違うな



    34 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:51:57.52 ID:leJmtKB60.net

    >>4
    そんなに支持率さがってんのか


    5 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:40:50.31 ID:vNwC+exS0.net

    バカなの?

    6 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:41:56.32 ID:oCY92+gD0.net

    維新は中国べったり
    ・万博バスは中国製
    ・万博トィレは中国式
    ・万博跡地は中国カジノ
    どないや?

    7 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:42:00.01 ID:eHXaZK5L0.net

    政治家の要件満たしてないから衰退してんのに身分なんて確保できるわけないやろ。アホか?

    8 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:42:39.66 ID:83xBxg9i0.net

    なんかもうカルトだな
    支持が下がっても自分らの考えを変えないってことだろ?
    国民の方を向いていない、向くつもりもないってことじゃん



    27 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:49:09.27 ID:evgQ0a+q0.net

    >>8
    政治家は支持者のために働くのであって国民のためではないよ?
    支持者を増やすために従来の政策を曲げるのは逆に支持者を失う危険もあるからその判断は普通できない
    社民とか見ればわかるだろ
    1%でも強固な支持者がいれば代表者は特権階級にいられるんだよ


    9 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:42:49.22 ID:klOdjeeg0.net

    維新・・・

    10 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:43:24.94 ID:tMmo/oDD0.net

    馬場藤田体制も褒められたものではなかったけれど、今よりマシだったな。

    11 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:43:33.13 ID:u7uYCSkF0.net

    前原の党に見える
    大阪目線では違うのかな

    12 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:43:34.90 ID:nnJ6FBXq0.net

    イッツアオワトウ 維珍w

    13 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:44:09.97 ID:42bW8TXR0.net

    吉村の後はもうないんだよこの政党
    れいわから山本が消えたりNHK党から立花が消えるみたいな感じ

    14 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:44:26.03 ID:e5q89DCS0.net

    不倫党は無いわw

    15 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:44:29.58 ID:tw0QKKE70.net

    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

    16 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:44:47.63 ID:dQFqCeYc0.net

    弁護士で食べていける吉村はんも辞めたい言うてたらしいが

    17 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:46:04.89 ID:L5LaKIeC0.net

    大阪人最低だな

    18 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:46:25.37 ID:yaguUVyT0.net

    兵庫県問題でのマスコミなど既存勢力におもねった吉村の対応で一気に支持者が激減したな

    19 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:46:45.86 ID:DtCQVHGX0.net

    統一教会ってバレたからな

    20 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:46:55.69 ID:9IeKgyij0.net

    国民民主党に転籍かな

    21 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:46:56.83 ID:LEG9QGYq0.net

    勢いあるときに何の精査もせずにチンピラみたいなの立てまくったからな
    そりゃ勢いがなくなりゃ出ていくよ

    22 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:46:58.42 ID:Xl4JkpE+0.net

    自民党の陰に隠れて大阪万博みたいな利益チューチューしていたら愛想尽かされる

    23 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:47:17.70 ID:+mLY4KFX0.net

    政党ごっこはもう止めろ
    無能が集まっても何も出来ん

    24 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:47:30.13 ID:bMb+3JhP0.net

    共同代表制を止めて国と地方のゴタゴタを解消しないかぎり沈み続ける

    25 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:47:33.40 ID:dV2s4/Y60.net

    「国民民主から出たい」
    「出て行きたきゃ出ていけ」



    26 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:49:07.35 ID:VvburLx80.net

    まともな政党がなくて困る



    28 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:49:23.27 ID:2EZ0uSig0.net

    自民党=維新の会=国民民主
    所詮は自民党の別動隊w

    29 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:49:49.86 ID:Ms0fd/Ag0.net

    前原が構成員になってから目に見えて、だよな。
    前原もKの法則を発動出来るのかな?

    30 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:49:56.21 ID:13qILqhI0.net

    自民のハコモノ政治とは逆の改革改新の党と思わせて五輪より酷いカジノありきの万博運営を見せてくれたからな
    儲かるもの以外は手抜きなら庶民は見捨てられると連想して別の支持政党を探すわな



    36 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:52:34.48 ID:e61z/URr0.net

    >>30
    利権の付け替えしてるだけだからね


    31 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:49:58.63 ID:4XrKoOAw0.net

    もとから自力で当選できた甲賀市長なんて直ぐに維新カラーを潜めてしまった。

    32 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:50:59.26 ID:w1gyDuaQ0.net

    政治家になりたいだけのカスが集まる寄り合い所帯だって告白してるようなもんだな

    35 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:52:10.71 ID:X/+5yVTp0.net

    保守のふりした中国共産党大阪支部だからな

    37 名前:donguri:2025/05/15(木) 07:52:41.60 ID:Cu/K9mOd0.net

    どーでもいい高校無償化で、足引っ張りの維新

    38 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:53:01.23 ID:7vI0jTp+0.net

    離脱者で保新の会を結成しろ!

    39 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:53:33.31 ID:FqSMl2Mz0.net

    そもそも党名からしてバカを釣る気まんまんだからw

    40 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:53:58.19 ID:AP1SLGlb0.net

    だって中国の事を批判すれば一方的に離党させるやん

    41 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:54:19.81 ID:sX/8e55C0.net

    維新ってネーミングがダメ



    43 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:55:12.44 ID:J9npPh0q0.net

    日本人だったら朝鮮系の政党なんかとは付き合えないからな。



    44 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/15(木) 07:56:08.92 ID:HVnltrDD0.net

    >>1
    橋下と松井を止められなかった時点で知れてた
    コロナの時も無策無能を露呈してたしな
    飽き性日本人も国民民主や参政党に行ってるし今後は大阪だけで王様やればいい

    45 名前:donguri:2025/05/15(木) 07:56:15.24 ID:Cu/K9mOd0.net

    大阪も日本一があるやないか
    住民税やけどな、アホほど高いけどな



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2025年05月15日 11:57 ID:KSarImSi0
    大阪のローカル政党

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ