ヘッドライン
お勧め記事
- 1 名前:ぐれ ★:2025/05/18(日) 10:18:27.64 ID:bRQe8KIH9.net
※2025/5/17 17:30有料記事
朝日新聞
夫が稼ぎ手で、妻は扶養内で働く。こうした性別役割分担世帯を優遇してきた第3号被保険者制度。女性のキャリアに詳しい大妻女子大学の永瀬伸子教授(労働経済学)に問題点を聞いた。
◇
残業や全国転勤、配置転換などの企業の命令に「無限定」に従う正社員の夫と、家事育児を担う被扶養配偶者の妻。こうした夫婦のあり方を推奨する日本型雇用慣行と第3号被保険者制度は、性別による役割分担を推進し、日本経済の停滞や少子化の一因となっています。セットで見直すべきです。
1980年代、正社員は未婚女性と、妻を扶養する男性のものだった。一方、低賃金だが労働時間が比較的自由になり、企業側にとって社会保険を負担せずに済む「パート労働」は主婦のものでした。
しかし2000年代以降、規制緩和で非正規雇用が増え、主婦のものであったパート労働が配偶者のいない男女や、本来ならキャリアの基盤を築くべき若者にも広がりました。
続きは↓
https://www.asahi.com/sp/articles/AST5J13VVT5JUTFL00PM.html
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1747531107
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:20:21.34 ID:E5Ubftvp0.net
男と同じ仕事と責任を担ってからどうぞ
- 3 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:20:34.63 ID:hO+X3N4s0.net
突出?
全世界196ヶ国中の何番目なの?
- 197 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:57:57.12 ID:cZKo/1Eo0.net
>>3
都合が悪いので海外とは比較しません
- 271 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:06:37.27 ID:3vHPwKEf0.net
>>3
後進国を上回ってれば満足か?
- 4 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:21:15.24 ID:7h6yoUzK0.net
まず労働時間を揃えてから出直してきてな
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:22:01.00 ID:iyrZc8yI0.net
>>4
仕事から逃げたとき、クビにできるようにしないと意味がない
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:25:49.17 ID:PFk8T4Lr0.net
>>4
男と同じ時間女が働くと子供の世話ができないからますます少子化になるだろ
- 57 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:34:52.51 ID:ujNfyuxK0.net
>>4
おまえは無能なかあちゃんから産まれたのかW
- 202 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:58:25.11 ID:B9hO2WFt0.net
>>4
男のブラック労働を是正するところからだな
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:21:16.69 ID:1MCAzfh00.net
解雇自由化しなさい
ネンキンを廃止しなさい
皆保険を任意化しなさい
氷河期世代を救うことはもうできないけれど
必要なこと
- 36 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:31:24.56 ID:tVVPbif+0.net
>>5
粘菌廃止!
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:21:36.00 ID:93t6AngO0.net
女が無能だからだろ
- 7 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:21:36.95 ID:g3hGlMt80.net
女性でも男性より稼いでる人はいる
扶養に入るのは男でも女でも法的に問題ない
男性を養う、あるいは女性に養われる事に抵抗感があるのが問題なのでは
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:21:39.27 ID:ftvqTAWJ0.net
こればっかりは悪夢の民主党政権のせい
- 12 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:22:13.65 ID:occAEPhL0.net
>>8
天国の自民政権は何してたの
- 9 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:21:51.57 ID:q42YF/e20.net
AVの世界なら男より遥かに高給だろ
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:21:58.69 ID:ztDMsVCe0.net
無能は薄給
- 210 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:59:34.13 ID:Xzt2I/J20.net
>>10
だから薄給なのかお前
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:22:18.94 ID:PHd0esY40.net
パートなら低いだろ
- 14 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:22:30.11 ID:8cbaE/h00.net
うちの会社、正社員で事務員募集すると山ほど女の応募が来る
他の職種だと女はまず来ない
そういうこと
- 63 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:36:12.57 ID:ujNfyuxK0.net
>>14
その理由がわからんやつが男というだけで出世する日本!
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:23:08.62 ID:jB2eG2AR0.net
無能だからなあ
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:23:28.76 ID:cAqm51i90.net
少子化の最大の戦犯はフェミニズムだと思うけど
- 84 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:40:30.67 ID:WSEZwAJz0.net
>>16
それよ
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:23:43.27 ID:sCMuW+sL0.net
男と同じ仕事を同じ時間やってる人はきちんと給料もらってるよ
パートのおばちゃんや女が多いからで職業自体が舐められてるような人と混ぜるから殊更少なく見える
そう見えた方が都合がいいからそういうデータで語るんだろうけど
- 18 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:23:48.52 ID:3IjtSQAg0.net
移民チートの出生率と比較してる時点で論外
- 19 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:24:01.94 ID:DjbHamz60.net
それでも男女共同参画みたいな組織は不要です
- 20 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:24:12.20 ID:i9nNDTGl0.net
少子化の解決方法はイスラエルが示してるじゃん、何で見ようとしないの?
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:24:13.32 ID:i5QD/vIZ0.net
働いていないかつ求職もしてない女の比率の世界比較が見たいな
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:24:36.20 ID:8riSeCr20.net
三号保険を廃止すればいいだけ
- 24 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:26:08.67 ID:o0h8oYPx0.net
そりゃ低賃金だけど楽な仕事しか選ばねーじゃん
シンママくらいだろ?キツイけどそこそこ貰えるブルーカラーで働いてるの
- 25 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:27:03.23 ID:dFnvHpE80.net
>>1
今頃気づいたのか。
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:28:24.15 ID:APUeFwTK0.net
妻が薬剤師で、世帯年収2,500万超えたわ
都内だと普通レベルだけどね
子供二人いるから、贅沢まったくできないし
- 53 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:34:35.74 ID:o0h8oYPx0.net
>>26
なんでそんなに都内にこだわるのかさっぱりわからないのよね
その半分にも届かないけど都内片道1時間圏内の場所でそれなりな生活できてるし。意味がわからない
- 27 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:28:27.03 ID:APUeFwTK0.net
妻が薬剤師で、世帯年収2,500万超えたわ
都内だと普通レベルだけどね
子供二人いるから、贅沢まったくできないし
- 28 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:28:43.34 ID:MnN4UmuY0.net
女の仕事ってのは雑でいけない
見えるとこだけ取り繕って
裏は超テキトーなのよな
怖くて任せられない
- 29 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:28:53.01 ID:8gEMiunZ0.net
フーゾク行けば高い給料もらえるよ
- 32 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:29:42.52 ID:ZrVfe8a70.net
>>29
共働き夫婦で嫁はフーゾクで働いてまーす、か
すげー時代になったな
- 30 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:28:53.22 ID:ZrVfe8a70.net
少子化から無子化へ
- 31 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:28:56.45 ID:YAAJQAC30.net
でもこれが自由競争社会資本主義なんだよ
- 34 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:30:26.63 ID:pQ2UtXkS0.net
値上げすると営業努力(=賃下げ)が
足りないと煽るマスゴミと世論🫢
賃金が上がらないのは当たり前だ ボケ
- 35 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:31:11.65 ID:6IZdEIi90.net
>>1
残業しないキャリアアップしないノルマ達成しない
そりゃ低くて当然
- 37 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:31:47.87 ID:BKaYNl+70.net
なるほど、だからナプキンはトイレで無料配布せよという風潮が流行ってるのか?
- 38 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:32:06.46 ID:dFnvHpE80.net
割高な正社員よりも割安な非正規。
これで賃金が上がるわけがないだろ。
- 39 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:32:07.40 ID:tVVPbif+0.net
まぁ転勤が問題なのはわかる
ただそれだけ
- 40 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:32:10.56 ID:5wS1L1SV0.net
自分より低収入の夫とか耐えられないだろ
- 41 名前:松尾和香ちゃんバンザイ:2025/05/18(日) 10:32:42.32 ID:8IF+qqRs0.net
女性の賃金が低いのは問題なし。
むしろ高収入の女性が結婚しない。
- 134 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:48:37.60 ID:n4hnP1Ip0.net
>>41
これな
- 42 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:32:44.73 ID:9fIgnSa30.net
>>1
知能が低い女は股を開いて男に媚びればエエやん😁
- 43 名前::2025/05/18(日) 10:32:58.42 ID:DJszYctS0.net
そりゃ責任も負担も負わない仕事しかしようとしないんだから当然だろ
- 44 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:33:15.24 ID:GM0VPk080.net
ベビーシッター当たり前の文化じゃないんだからよ
働いてくれ子供も産んで育ててくれってそりゃあ無茶だよ
産んで子育てするほうに専念してもらいなさいよ
- 45 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:33:20.97 ID:ZrVfe8a70.net
3号パート主婦なら低賃金で働かせられて便利だったんじゃねーの?
そいつも育児が最優先でその隙間時間に働けてよかっただろうに
育児ではなく仕事に専念せよ、の時代か
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:34:32.42 ID:pQ2UtXkS0.net
>>45
都心の保育園はパンク状態
子供産んだら満足に働けない
- 47 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:33:45.05 ID:n7s3GU3L0.net
パートの賃金だからでは?
- 48 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:33:46.05 ID:ujNfyuxK0.net
「扶養内パート」に収めるには、安くていいという層がいた。
なせなら、二倍の時間働いても一家の手取りが増えなかったからな。
3号のせいで。
3号創設1986年、男女雇用機会均等1986年
- 49 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:34:15.65 ID:MrmWoVBq0.net
弱者男性の賃金も何とかしてくれよ
- 50 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:34:29.90 ID:Hg1hbjUj0.net
老人の医療費削って子供の育成費完全無料にすりゃ産むやろ
- 52 名前::2025/05/18(日) 10:34:33.53 ID:NXhlXiwg0.net
40代過ぎたら低賃金女性と入れ替えてんじゃないの?
日本の企業風土の問題だろう
- 54 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:34:40.71 ID:c2399IYI0.net
年金3号は廃止していいよ
- 55 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:34:52.29 ID:3IjtSQAg0.net
そもそも全員賃金だけ上がったらインフレするだけ。大事なのは支出の低減
この小学生でも分かる事を全く理解出来てないFラン国家ニッポンの教育を改めないと
どいつもこいつも大学で義務教育学び直してんだもんなw
- 56 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:34:52.49 ID:lTW4RHm50.net
マチアプで補填日当5000円
素人とは付き合わない
毎週デートで忙しいんですわ
- 58 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:35:14.23 ID:tVVPbif+0.net
これ真面目な話日本の女が恵まれてないんじゃなくて世界の男が日本の女みたいに同じ仕事続けられないのたくさんいるってことなんだよね
- 62 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:35:59.86 ID:XbUNMOTa0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
- 64 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:36:37.72 ID:HEfpwKQP0.net
もっと下げて専業主婦にして少子化を改善するべきという話か
- 65 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:36:44.93 ID:q49/qCax0.net
文系の学部をすべて廃止すればいいよ
そしたら確実に格差は縮まる
- 68 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:37:37.55 ID:YjONVM480.net
女がもっと低収入だった頃の方が出産率高かったわけだが?
- 69 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:37:38.21 ID:vW0/mnoS0.net
隠れて風俗やってるから問題なし
- 71 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:38:06.57 ID:w6Rf2Re30.net
男の稼ぎだけで家計を支えるだけにならないと結婚も出産もできないよ
- 86 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:41:07.39 ID:BD/SW5oF0.net
>>71
海外の女はみんな働いてるぞ
日本の女だけじゃん、そんなこと言ってるの
ようは旦那の金だけで暮らしたい働きたくない女はさらに貧乏人になるんだよ
パワーカップルみてみろ
- 72 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:38:06.96 ID:oNNg4oHk0.net
大企業は女性というだけでガンガン出世させるから同じ階級の男性より勤続年数も実績も少なくて済む
早く昇進できる分毎年の昇給分差が出るのは当たり前
- 98 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:43:41.45 ID:hOAXSJEi0.net
>>72
> 大企業は女性というだけでガンガン出世させるから同じ階級の男性より勤続年数も実績も少なくて済む
かつてのアクセンチュアさんか…
- 73 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:38:08.16 ID:UclJMba20.net
男女で全く同じ仕事内容で女の方が賃金低いとかなら問題だが
低学歴、無資格でもできる仕事が低賃金なのは当たり前
くわえてロクな体力もないんじゃまともな賃金もらえる方がおかしい
- 74 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:38:12.97 ID:tVVPbif+0.net
転勤なんてあるとまともな夫婦生活しようと思ったらどちらかが辞めるしかないからな
- 81 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:39:40.15 ID:WhAAIbg20.net
>>74
地方支店や地方工場は現地人雇えばいいのに
最低でも偏差値50の駅弁国立はあるし
- 76 名前::2025/05/18(日) 10:38:29.06 ID:jlJ+WjHf0.net
海外と同じように出産前後16週ずつだけ休んで復帰しないと、話にならんぞ。
- 77 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:38:39.09 ID:xH4RVsHf0.net
プログラマーやっているからなのか収入にあんまり性差感じない
- 78 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:38:40.85 ID:w6Rf2Re30.net
× 共稼ぎは2馬力
〇 共稼ぎしてやっと1馬力
- 80 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:39:38.70 ID:lwy+v0rq0.net
日本の会社で求められるのは能力よりも長時間労働に耐える体力だからな
- 82 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:39:46.90 ID:1lLnfZjR0.net
日本人女性の賃金が低いって言う表現がすでに女性を低く見ている証。
男女雇用機会均等法ほか複数の法律で、男女の賃金格差なんて厳に禁じられているし、そんな企業存在しません!
賃金の安い仕事しかしない女性、もしくは雇用者から評価されない日本人女性と、正しく表現しろ。
- 83 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:39:59.83 ID:T6Ce17me0.net
そりゃまともな仕事していないんだから低賃金に決まってるw
残業はしないし責任ある仕事やストレスかかる仕事はしないから
でもお金は欲しいw
文句は男性の3倍くらい言うけどねw
- 85 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:41:06.24 ID:2cl/oIYG0.net
冷暖房の効いた部屋で事務の仕事がしたいです
一日本女
- 87 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:41:22.97 ID:EhnQLxB00.net
プライムに洋画「バービー」が来てたから観たけどさ
バービーを作り出した企業役員が全員おっさんだと比喩的に表現してたよ
おそらく著名企業役員の男女比はエグいことになってると思う
- 89 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:41:46.34 ID:APUeFwTK0.net
世帯年収2,500万くらいのパワーカップルがどんどん増えて、2億超えた都内のマンションに殺到してますし、景気良いよね
- 140 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:49:51.39 ID:WSEZwAJz0.net
>>89
あなた隅々まで見えてないね
というか見ようとしてない
そんな近視眼で日本女性全般を語らないで欲しい
- 90 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:42:17.96 ID:fKwCtcYj0.net
日本女性や低学歴者の社会進出最大の障壁は日本型雇用
- 91 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:42:23.31 ID:KCALmEQj0.net
パートだから当たり前やん
- 92 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:42:23.57 ID:BD/SW5oF0.net
金が無い=働いてない
- 93 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:42:31.46 ID:AmlkwWBP0.net
この国は自殺したいのか
- 94 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:42:47.18 ID:MdDy52eI0.net
女子も言うこと聞かなければ頭殴って
無理矢理勉強させて、無理矢理平均収入の高い仕事に進ませて
血反吐を吐こうが無理矢理働かせればいいじゃん
俺は女にそんな事させたくないから女の賃金なんて低くて当然だと思ってるけど
- 95 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:43:01.67 ID:lJF0sdvm0.net
外国の女は稼ぐのに違いはなんなんやろな
- 122 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:47:01.38 ID:EhnQLxB00.net
>>95
アメリカの場合だと、家事労働を肩代わりしてくれる便利な家電が当たり前のように普及してる
ベビーシッターや家政婦や介護士も格安で移民を雇えるし、企業の育児に対する支援も充実している
それでも学校への送迎義務や「なにかあれば呼び出しがかかる」ことへのリスクは日本と同じで、少子化は止まらない
- 96 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:43:26.84 ID:hpkGGLWz0.net
女の足引っ張ってるのは女
努力して真面目に働いて
男並の給料もらってる女の人達が可哀想
環境のせいばかりにしてんなよってな
- 99 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:43:45.18 ID:TZEvH/cF0.net
女性のためにおちんちんを高いたかいしなきゃいけないんだね
- 101 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:44:01.68 ID:AmlkwWBP0.net
バカな話ばっかり
少子化はなるべくしてなったようなものだな
おとなしく移民を受け入れろ
- 102 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:44:05.88 ID:Ocghw0kk0.net
これ本当に思う
今は惰性でベテランとして働いてるので年収も下げたけど
私も夜職なので1000万円台に乗ったり乗らなかったりのラインを20歳の頃からふらふらしてたけど
元彼や知り合いのホスト連中は余裕で1000万円に乗ってる人ばかりだしね
- 103 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:44:13.68 ID:tIorUO5B0.net
は?経済の停滞と少子化引き起こしてるのはどう考えても女の進学社会進出だ、
- 104 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:44:17.50 ID:WhAAIbg20.net
アメリカみたいに、移民や学生バイトにベビーシッターさせれば、男並みのハードな仕事ができて稼げるはず
ただ、日本女性がハードな仕事をしたがらず、心配性だからベビーシッターは受け入れないだろうな
- 108 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:45:28.01 ID:w6Rf2Re30.net
>>104
ベビーシッターがらみの犯罪が多いので下火
- 105 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:44:41.00 ID:lJF0sdvm0.net
女の大卒が増えたんだから普通賃金上がるはずだよね
- 107 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:45:15.95 ID:ujNfyuxK0.net
ここ読んでると、日本が経済成長しない理由がよくわかるな。
まあ、昨今はそうじゃないのが増えてきたらしいが。
付加価値をつけて高く売るとうれない日本。1円でも安い卵を求めて探し回ることが主婦の鑑になる日本
払う税金と保険料を節約して稼ぎすぎないのが有能な主婦
400万稼ぐ妻よりも、家事育児をいっさい引き受けておれさまに負担をかけず「とうちゃんは偉い!」と持ち上げてくれる妻を求める男
- 136 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:48:50.95 ID:4Cs2kye00.net
>>107
男性は女の1.6倍残業してんだが
- 110 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:45:30.15 ID:IrCuIIm00.net
立ち仕事はイヤ
工場はイヤ
夜勤ありの仕事はイヤ
機械を使う仕事は難しそうだからイヤ
パソコンはよかわかんないからイヤ
- 120 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:46:42.00 ID:w6Rf2Re30.net
>>110
今の若い人(Z世代=雑魚令和世代)のことか?
- 111 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:45:31.62 ID:1lLnfZjR0.net
>>1
経済的にヤバい方は女様のはずなのに
無職、独身ネタになると、必ず男性の方を笑いものにするのうな内容ばかりのキモメディア。
こうしてますます日本の勘違いバカ女さんは苦しむことになる。
せいぜい鑑賞してやろう。
馬鹿が書き、アホウが読んで勘違いウイルスが蔓延する日本のマスゴミさんと女さん。
- 112 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:45:36.22 ID:zzqlC0Kf0.net
女性の賃金が低いのではなく、
女性が働かないのでは?
- 113 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:45:37.82 ID:lJF0sdvm0.net
日本のGDPが伸びないのは大卒女が稼がないから説
- 114 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:45:51.34 ID:/Q5ofskn0.net
>>1
逆に少子化を防いでると思う
女性が男性並みに稼ぐようになれば結婚する意義がさらに減るからね
言っとくけど女性の地位や賃金は上がってほしいと思う派だ
- 115 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:46:10.41 ID:6TXlXR9H0.net
産んでも育てる人がいない定期スレ
- 116 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:46:10.66 ID:w6Rf2Re30.net
少子化は「生活コストの上昇」という先進国共通の問題に加えて
各国独自の問題があるんだよ
日本の場合は共稼ぎ強制結婚=ブラック結婚がデフォルトになって
子育てのリソースが労働にもっていかれることになったのと
派遣とリストラの横行で安定した経済的基盤がなくなったのが大きい
- 117 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:46:21.71 ID:lJF0sdvm0.net
海外女は働くのになぜ日本女は働かないのか
- 130 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:48:03.94 ID:lwy+v0rq0.net
>>117
海外はそんな残業がないから女性でもフルタイムで働けるイメージだな
- 119 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:46:33.54 ID:J4Rt/VEo0.net
少子化には逆に働いてるんじゃないの
先進国になって社会進出が云々とか言われだすと少子高齢化へ進んでいく
- 121 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:46:51.53 ID:1lLnfZjR0.net
労働時間ほか必要なデータが全くないまま
女さんをえこひいきするためなら何でもやるウンコマスゴミ。
- 124 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:47:06.46 ID:tIorUO5B0.net
こうした夫婦のあり方を推奨する日本型雇用慣行と第3号被保険者制度は、性別による役割分担を推進し、日本経済の停滞や少子化の一因となっています。セットで見直すべきです
↑↑↑
これはこの女の願望でしかないのでは?
- 125 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:47:23.57 ID:w6Rf2Re30.net
そもそもフルタイムって専業主婦の嫁さんが
家事一切引き受けてくれてた時代の男に合わせた仕様だからな
家事育児しながらフルタイムで働くなんてサイボーグでもなきゃ無理だわ
- 126 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:47:27.70 ID:94/Pctzo0.net
大卒男性の中年期の年収800万て凄い高いじゃん
男は大学行くべきだな
- 127 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:47:30.84 ID:TzVA/bok0.net
日本の平均年収は
以下の4つから構成されている
2020年の数値
1.正規雇用の男 平均年収550.1万円
2.正規雇用の女 平均年収383.7万円
3.非正規雇用の男 平均年収227.6万円
4.非正規雇用の女 平均年収153.2万円
そして以下の4つを人数で加重平均している
1.正規雇用男人数2,334万人(41.5%)
2.正規雇用女人数1,221万人(21.7%)
3.非正規雇用男人数652万人(11.6%)
4.非正規雇用女人数1,413万人(25.1%)
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1747532838412.jpeg
- 128 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:47:39.12 ID:fYiLTebx0.net
にも関わらず
厚生労働省の被保護者全国一斉調査によると
単身世帯の生活保護受給率は20代~60代全てで男の方が上なんだよな
世界一男女間の賃金格差がデカい国で男の方がナマポ貰ってんの酷いと思うわ
まあ犯罪率の差見ても男の方が身を持ち崩すのは生物的な特徴なのかもしれんが
他国の男女比知りたいな
日本だけだったらマジで恥
- 129 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:47:54.85 ID:2cl/oIYG0.net
アマゾンの集配やウーバーのデリバリーも積極的にやれば良いのに
- 131 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:48:09.38 ID:9pl9X1D00.net
残金しないもん
有給とってばっかりだし
そのくせ昇進しない!って文句だけは言う
- 132 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:48:21.04 ID:9pl9X1D00.net
残金じゃねえ残業
- 137 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:48:52.42 ID:w6Rf2Re30.net
- 147 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:50:58.56 ID:AyHJI2Kg0.net
>>137
ベビーシッターの虐待、動画漬け放置、窃盗、盗撮が社会問題になってる国もあるのに
学習しないなぁ
- 139 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:49:30.86 ID:JsE4addF0.net
責任のある仕事はやらないんだからそりゃそうだろ
- 141 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:49:59.71 ID:HDyQgQx60.net
妹は専門卒だけど看護師で下手な同世代の男より稼ぎある
消防士の男と結婚、出産したあとも仕事復帰して共働きのパワーカップルになってる
- 142 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:50:00.91 ID:ecLP65Af0.net
海外の女が男と同等の仕事してるっていうのもある。
消防士とか土方とかの肉体労働はじめ。
弁護士とか経営者で残業やら世界飛び回って仕事してる女性の数は
日本と比べ物にならないくらい多いし。
- 159 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:53:22.82 ID:SUUSJGGy0.net
>>142
今の時代、共働きで世帯年収1,500万は、最低ないと、子育てとか無理だよね
専業主婦笑とか、ただの無職だし、そんなのを抱えて夫の収入だけで暮らすとか、間違いなく貧困層転落だね
- 143 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:50:15.20 ID:j+fn4qMh0.net
低い賃金の所でしか働いてないまんさんが多いって事だろ
- 144 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:50:20.52 ID:9pl9X1D00.net
子供がアレで帰ります
家族がコレで帰ります
そんなんばっかり
周りは大変だね、仕方ないね
って気を使って言ってあげてるだけなのに本人は「帰ってもええんだ」
でどんどんエスカレート
- 150 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:51:49.56 ID:z5kKUyJl0.net
>>144
それは旦那が何もしないからだろ
- 174 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:54:59.76 ID:dEVZVfa50.net
>>144
出勤記録だけして長時間居ない奴も追加で
女のリモート勤務の悪用は酷すぎるよ
- 145 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:50:22.09 ID:+8eIb5Ru0.net
日本人は貧乏だねえ
- 149 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:51:41.69 ID:TzVA/bok0.net
>>145
そうか?
正規雇用の平均月収
男女合わせての全国平均だが
時間外手当を含まず332,000円
年収にすると
332,000×(12ヶ月+平均賞与5.1ヶ月)
=5,677,200円
- 151 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:51:57.36 ID:lJF0sdvm0.net
大卒女が増えたのに低賃金の仕事をやるって経済の損失やね
- 152 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:52:03.34 ID:PaMViwix0.net
女を甘やかすな
3k労働でガッツリ働かせろ
- 154 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:52:09.31 ID:Kq9qMaPU0.net
賃金も低いが労働時間も短いってデータが出てたよな
男女同一労働の職場では賃金の差はなかったかと
- 155 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:52:37.85 ID:0R7clinj0.net
>>1
正社員女はめっちゃ体調不良で仕事休む
- 157 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:53:04.40 ID:ejadbWvv0.net
少子化の原因は男の賃金が低いことと女が働くから
女の賃金を上げても少子化は止まらない
- 166 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:54:03.21 ID:Kq9qMaPU0.net
>>157
それな
- 158 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:53:09.73 ID:PaMViwix0.net
裏ではパパ活やって納税しない裏金でガッツリ稼いでます
- 160 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:53:29.71 ID:1lLnfZjR0.net
マリーキュリーはもう120年前にノーベル賞受賞したのに
中国ですら女性受賞者がいるのに
日本では女さん達はまだですね
日本人の半分を占めるのに、これまでの28人全員男性ですね
マリーキュリーは150年も前のポーランド人
今の日本は150年前の東欧より女性が生きづらいでしょうか?違いますよね?
ルンバも自動織機洗浄機もあって散々男性の作ってくれた家電製品で楽になったのに
男女雇用機会均等法もあるのに、まだですか?
これも差別のせいにするの?
- 161 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:53:37.28 ID:MNh4O2hK0.net
世帯所得控除を無くせば良い。
すべての勤労者に同等に所得税を課せよ。
個人ベースにしない限り、変わらないよ
- 163 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:53:45.72 ID:0fK6amGU0.net
日本は男尊女卑の国です。
「女々しい」という言葉が示すように。
女性差別を無くしたいなら
辞書や広辞苑を全て直すところから
始めないとならないですね。
- 164 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:53:54.92 ID:YSsLTqon0.net
底辺労働しか出来ないって事だろ
- 165 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:53:57.99 ID:+VgYo2c30.net
子育て終えてから就職しろよ
- 167 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:54:17.14 ID:HDyQgQx60.net
日本の女の賃金が突出して低いのは突出して無能の女が多いだけかもね
大卒の女の収入が高卒の男より低いって問題も単に高卒男と同レベルの仕事ができない無能大卒女というだけ
- 169 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:54:29.51 ID:NoaPwb+l0.net
若い女が事務職求めて東京に移住にしてるからな
- 170 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:54:32.65 ID:nNLyODpw0.net
女性が働かないイスラム教徒のほうが出生率が高いのはなぜだ
- 177 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:55:06.30 ID:PaMViwix0.net
>>170
女性の権利を認めると出生率は下がる
- 232 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:02:34.52 ID:ZrVfe8a70.net
>>170
近居や同居する身内に専業主婦が複数いたら何人もの子どもを育てられるから子沢山になりがち
複数いるのがポイント
- 172 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:54:45.60 ID:deF9k84X0.net
勤続年数が少ないと給料も少いんじゃね
女性の方が短い傾向があるんじゃないか
- 175 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:55:00.75 ID:CqZsiFDi0.net
賃金低い
長く働く必要
子育ての時間減る
子供減る
- 176 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:55:03.72 ID:1lLnfZjR0.net
突出して低いのは
女さんの勤労意欲と
マスゴミの論理性だろ
- 178 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:55:10.26 ID:WiW6L8CQ0.net
そら責任負いたくないっていうんだし昇給しないだろ
- 179 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/05/18(日) 10:55:15.83 ID:lFJtSDJz0.net
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
- 180 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:55:34.54 ID:TZEvH/cF0.net
独身男性の賃金を半分にして、残りを働く女性に分配すればいいんだよ
- 181 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:55:37.84 ID:Wef0Veiq0.net
アカヒの有料記事に信憑性なんて皆無
- 182 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:55:44.85 ID:w6Rf2Re30.net
今は終身雇用も年功序列賃金もなくなってきたから
男も我慢して働かないわな
そういう意味で男の労働の腰掛け化も進んでると思う
結婚もしないし
- 183 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:55:45.23 ID:CqZsiFDi0.net
どんどん子育てしてもらうには
男の賃金上げて女は家へ
- 265 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:06:07.27 ID:ZrVfe8a70.net
>>183
昔のバカ男が「稼いでる男のほうが偉い」と育児に専念してきた女を見下してきたから
女どもも若い時期を育児ではなく学歴と仕事に費やすようになった
- 185 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:55:58.21 ID:tV/hIRT90.net
男は中年になって平社員のままは無能扱いだろ
女は男より無能揃いだから稼ぎも低いまま
なんせ、日本の管理職における女性の割合は
世界平均を大きく下回ってる惨状だからな
今時、大企業はほど、外からの見た目を気にして
女管理職を増やそうとしてるだろ
その実態を国に報告公開しなきゃいけないからな
あの古くさい企業のトヨタでさえその方向で
動いてる、管理職になることは難しくないだろ
そう言う立場に立って社会を変えてけ
- 187 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/05/18(日) 10:56:07.57 ID:lFJtSDJz0.net
30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
- 189 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:56:14.51 ID:bX/+h17l0.net
まず日本の女性は世界的に見とも特出して労働時間が短い
時間あたりの単価で比較すると男女差は無い
- 190 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:56:47.49 ID:bX/+h17l0.net
>第3号被保険者制度
問題があるのなら廃止にしろよ
- 191 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/05/18(日) 10:56:55.36 ID:lFJtSDJz0.net
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
- 192 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:57:02.04 ID:XCDBqSHm0.net
女叩きはいつも通りだけど
そりゃ国が栄えないはずだわ
- 216 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:59:51.81 ID:VlbWyqr90.net
>>192
経済が発展しない理由を女叩きだとこじつけてるところが
いかにもな妄想フェミでおもろい
- 290 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:09:00.41 ID:3vHPwKEf0.net
>>192
単純にパート、契約社員の非正規が多いから
- 193 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:57:30.32 ID:q49/qCax0.net
経済成長がいいことだって前提が間違ってるんだよね
車が空を飛ぶようになりましたか?火星に移住できるようになりましたか?若返りや不老不死は実現しましたか?ドームの中で暮らすようになりましたか?そんなもの世界のどこにも存在しないじゃん
「経済成長」が人類に齎してくれたのはSNSのマウント合戦とコロナのワクチンと課金が必要なゲームだけ
社会主義のソ連にすらもうちょっとまともな夢があったのにね
- 194 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:57:31.80 ID:RCuOCD8I0.net
独身男だらけで草
- 195 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/05/18(日) 10:57:42.11 ID:lFJtSDJz0.net
日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。
政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。
ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
- 196 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:57:46.93 ID:6N8tq85G0.net
責任ある仕事したくないから賃金低いのはしょうがないだろ
- 198 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:58:04.08 ID:B+WHBmxt0.net
そもそも給与テーブルで男女分かれてる見たことないけど?
- 199 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:58:07.38 ID:VlbWyqr90.net
>>1
働いてないだけ定期
- 200 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/05/18(日) 10:58:10.70 ID:lFJtSDJz0.net
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
- 201 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:58:19.49 ID:XCDBqSHm0.net
だから少子化になった
という話
- 203 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/05/18(日) 10:58:36.07 ID:lFJtSDJz0.net
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
- 204 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:58:40.95 ID:eT/8Og+j0.net
所得が低いから
1000円
マン◯ 指で開いて見せてあげる♥
とかトーヨコの道端でやってるんだな
- 206 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/05/18(日) 10:59:14.02 ID:lFJtSDJz0.net
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
- 208 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:59:25.30 ID:1lLnfZjR0.net
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/836392
↑
航空整備士の資格を取得した女性のことが記事になってる
資格の取得にまで女性差別があるってわけじゃないよね?
本人の努力次第で取得できますね?
男性の資格取得者はたくさんいますね?たくさんいすぎてニュースにならないですね?
それなのに女性が資格取得したってだけでバカみたいに褒めちぎるって逆に女性差別じゃない?
役員や議員の女性割合を増やせ!みたいなどこか甘えたこと喚く前に女性諸君は静かに努力して難関資格の取得率を男性並みに上げてニュースにならないよう頑張ったら
- 209 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/05/18(日) 10:59:32.41 ID:lFJtSDJz0.net
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
- 219 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/05/18(日) 11:00:08.62 ID:lFJtSDJz0.net
>>209
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
- 211 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:59:38.14 ID:HqZPvWFW0.net
生み育てる時間を、労働に費やしているから少子化だろう
- 212 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:59:45.20 ID:tieSrky60.net
低いのは賃金じゃなくて所得だろ
労働時間が一番の差だから
- 213 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:59:46.60 ID:1lLnfZjR0.net
パパ活とやらで自ら身体を売り物にするような若い女が増え続けている現実を考えると
女性の社会的地位がどーのこーのとやかましいフェミニズムが無力なままである理由も理解できる
結局女自ら売られようとしてるじゃん
しかも遊ぶカネ欲しさに
しかも都内私大の女子大生なんぞに多いとか
ま、都内私大の女子大生なんぞバカばかりだけどw
- 214 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:59:47.74 ID:boVHXnAE0.net
賃金低くて良いから物価を下げてくれよ
- 215 名前::2025/05/18(日) 10:59:47.66 ID:ugrZKVjM0.net
少子化解決したければ専業主婦家庭に戻せということだろ
日本の民族性はそう簡単には変わらんよ
- 218 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 10:59:55.19 ID:dmet+ebE0.net
日本の女の労働時間はドイツイギリスイタリアより多い
2019年でこれだから今はさらに
https://i.imgur.com/vaiBy7c.jpeg
- 226 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:01:48.25 ID:tieSrky60.net
>>218
労働時間ゼロがカウントされてないと思うから、それだけで比較しても意味ないけどな
- 244 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:04:10.79 ID:CqZsiFDi0.net
>>218
どうせそんなことだろうと
日本社会の男の女への嫉妬が増大
信じられない男の嫉妬
男社会に硬直した考えに乗って一緒に女を縛りつけたバカな女たち
合理性のかけらもない民族2000年になってなお
おしん以下の社会を作ろうと自分たちで首を絞めた
- 220 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:00:43.55 ID:1lLnfZjR0.net
毎日のようにニュースなる労災事故。
女さんが被害者になることなんて、ほとんど聞かないよね?
ブラック労働の末に自殺、過労死なんて頻繁に起きている間
専業主婦が家事育児で過労死、自殺したなんて聞いたことないよね。
- 237 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:02:58.54 ID:4Cs2kye00.net
>>220
専業主婦は子殺しで悲劇のヒロイン気取りだからな
自殺なんてしない
- 273 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:07:02.90 ID:WSEZwAJz0.net
>>220
この世の中に男女間で偏ってることなんていっぱいある
犯罪率とかもそうだ
- 221 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:00:49.89 ID:g4BYfWCe0.net
女性だけの会社作って地位を上げろよ
それでいいやん
- 222 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:00:51.80 ID:sBNef9hI0.net
産休育休フル活用してようやく復帰すると思ったら退職
こんなの雇いたくないだろそりゃ
- 249 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:04:31.48 ID:7llfsjm20.net
>>222
それは産前産後の手当(健康保険)や育児休業給付金(雇用保険)が
会社に在籍して(雇われて)いることが条件になってるからだよ
だからそういうことが起こる。
- 223 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:01:13.28 ID:hKR48wD40.net
日本女性の能力も低いからなw
ずっと会社の文句、他人の悪口陰口言ってるからなw
男なら1分で終わる話を10分でも20分でもダラダラ話してるしなw
生産性がクソ低いw
このエネルギーを仕事に向けろと思うがw
- 227 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:02:07.06 ID:1lLnfZjR0.net
埼玉八潮市のトラック運転手、70代になっても仕事しなきゃいけない。
労災事故なんて毎日のようにニュースになっている。
工場や工事、建設現場の男たち。
命懸けで社会の基盤を支えている。
男女平等が急がれる。
男性も安全な家事育児に参加してください
- 251 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:04:44.56 ID:4Cs2kye00.net
>>227
溶鉱炉に落ちた男性とかもうね…かわいそすぎて
- 229 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:02:13.46 ID:XCDBqSHm0.net
米までアメリカに売る始末
- 230 名前::2025/05/18(日) 11:02:15.04 ID:21jAbZt90.net
イオンは転勤を拒否すると基本給1割カット
- 231 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:02:24.39 ID:6rU6BnpG0.net
みんな楽な事務したいねん
責任取らされる管理職は嫌やねん
- 247 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:04:19.96 ID:hKR48wD40.net
>>231
で、会社の文句言ってるだけが幸せなんだよなw
文句言ってるだけで仕事した気になるしなwここでもそうだけどw
- 234 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:02:37.23 ID:1lLnfZjR0.net
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024101300213&g=soc
「運動しない」4割超す 35〜39歳女性―スポーツ庁調査
30、40代の女性が運動不足の傾向にあることが13日、スポーツ庁の体力・運動能力調査で分かった。35〜39歳では「運動をしない」と回答した女性が4割を超えた。同庁は「働く世代、子育て世代を重点にスポーツ参加を促していく」としている。
- 235 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:02:40.36 ID:xoDk9hhj0.net
男と同じ給与貰える働き方してたら子育ての暇ないだろ
家事育児を分担するにも毎日12時間拘束されたら両方ともへとへとだ
- 238 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:03:05.09 ID:5Z0EzcdM0.net
女が社会進出して日本社会が壊れていった
バブルで愛人を抱えまくった団塊どもが愛人の生活工面を行い易くする為に社会進出を促した
- 257 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:05:39.49 ID:TzVA/bok0.net
>>238
オレの妻は専業主婦だけど
愛人は正規雇用で働く医療法人の会社員と
ヨガのインストラクターで個人事業主
2人とも稼ぎは良いな
- 239 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:03:18.49 ID:PaMViwix0.net
麻生「楽でキラキラしてる仕事は給料安いよ」
- 240 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:03:19.49 ID:hEVHUAwe0.net
逆だろ
一人で生活できるのだから高すぎ
男がいないと生存できないぐらいまで下げると少子化は解決する
- 349 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:16:04.85 ID:XpOeRcal0.net
>>240
男1人じゃ家族養えないから嫁にもパート出て稼いでもらうしかない
パート出てたら子育てとかまともに出来ない
せいぜい一人程度しか子供産めないんじゃね
だから少子化
- 241 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:03:27.84 ID:IUYsrfix0.net
氷河期も新入社員に劣るほど安いけどな
- 242 名前::2025/05/18(日) 11:03:50.33 ID:DyohRhDN0.net
突出して働く気のない日本のマンさん
- 243 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:03:57.17 ID:6uFLbmgS0.net
ふざけんなよ!
現場の職人より
エアコン効いた部屋のOLの方が賃金高いじゃねえか!クソが!
- 263 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:06:04.19 ID:4Cs2kye00.net
>>243
俺は農業だけど真夏の炎天下で防護服着て農薬撒くよりまんこのほうが高い給料とかふざけんなって思うわ
- 245 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:04:13.90 ID:Xzt2I/J20.net
私も男だらけの会社に勤めてるけど
昇格するのは男ばかり
転職活動するのも面倒臭い
- 248 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:04:25.93 ID:AmlkwWBP0.net
もういいからさっさと滅べよバカジャップ
- 268 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:06:27.63 ID:hKR48wD40.net
>>248
言われなくても滅びるよw
- 250 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:04:35.79 ID:Npq9Nh6w0.net
>>1低いのは実力主義の弊害
- 254 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:05:02.00 ID:XCDBqSHm0.net
パートで働いてるけど
もう子供たちも独立して夫婦ふたりの暮らし
社員になるには年取り過ぎ
- 255 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:05:08.25 ID:A5NYE2jX0.net
もっと働け
もっと子ども産め
はあ?
- 258 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:05:40.01 ID:XpoQmRvz0.net
>>255
もっと家事しろ
もっと介護しろ
もっと男を立てろ
- 256 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:05:17.00 ID:sGoNi7QT0.net
でも立ちんぼは月100万は稼ぐから…
- 259 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:05:40.56 ID:UclJMba20.net
学もコネもない奴が稼ぐには体張るしかないんだよ
女でも男以上に体張ってる連中は高給かせいでるんだから
- 260 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:05:47.12 ID:CqZsiFDi0.net
女から見てフェミの軽々しい一面増大して苦痛
長く役に立たないことばかり言ってる
- 261 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:05:55.05 ID:DTDEwnlY0.net
男女の労働時間差がやべーからな日本
- 285 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:08:50.22 ID:dmet+ebE0.net
>>261
でも欧米より給料低いんだよね男さんも🥲
- 262 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:05:58.28 ID:dEVZVfa50.net
「利益と結果」が仕事なのに「頑張る」を仕事だと思ってるのが女に多い気がする
- 296 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:09:47.59 ID:hKR48wD40.net
>>262
どれだけ優秀なのかしらんけど
頑張らないで結果を得られるほど
世の中甘くないよw
そして、頑張る女など少数だw
殆どは言われた仕事だけやっとけばいいだw
今は男もそうだしw
で、こういう仕事してると、仕事の質は維持もできず、低下していく
- 266 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:06:13.47 ID:urXK44W+0.net
日本社会では嫁、母親が一家の財布を握ってて決定権もある
これで賃金格差まで無くしたら男の不公平が更に拡大するだろ
- 269 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:06:27.94 ID:CqZsiFDi0.net
女の敵は男の嫉妬とおかまと政治がかったバカな女
- 270 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:06:32.09 ID:7llfsjm20.net
会社を辞めると公的にもらえるお金が0になってしまうから
辞めずに給付金をもらって、もらい終わってから辞める
ということをする人も出てくるよね
- 272 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:06:50.04 ID:XA3OUm+V0.net
それでも金遣い荒いんだから、統計上に無い収入が多いだけじゃね。
- 274 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:07:14.29 ID:XCDBqSHm0.net
パート歴11年だけど
その前までは子の学費のためにフルタイム社員だったわ
もう疲れちゃったの
- 275 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:07:23.18 ID:bGTV8Bw40.net
突出して無能な上にプライドだけ高い。犬よりも働かない
- 276 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:07:34.91 ID:AI3a6YbX0.net
ミレニアム前後の政権といえば
森元さんと進次郎のパパだぜ?
結局は当時自民党を支持してたジジババのチンカスマンカスを
ずっと飲まされてるんだよね
- 277 名前::2025/05/18(日) 11:07:46.04 ID:Nmyk2Y4Q0.net
少子化の一因とかしれっと言うならちゃんとその根拠を出せや
- 281 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:08:17.33 ID:Ocghw0kk0.net
うちらはほぼぼぼ皆んな歩合制だけど
%が男性の方が高いからね
ホストクラブの方が歩合率の%が良いのです
ガチものの銀座で余裕のホステスさんでやっと歩合率が並ぶ感じですよ
- 282 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:08:30.58 ID:GWcULtYW0.net
で、時間換算では?
- 286 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:08:55.19 ID:XCDBqSHm0.net
>>282
週20時間
- 283 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:08:46.21 ID:ejadbWvv0.net
大手新聞社がこんな的外れな分析を得意気に披露しているから少子化が加速しているんだろうな
- 284 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:08:46.76 ID:LU+ElC8v0.net
>>1
意欲がない人達の賃金が上がるはずが無いよ。。
まずは賃金が高い人とする人達と同じ事をしてください。辞める休む条件突きつけてばかりアレできませんこれも無理ですお断りします辞退しますも減らすべき。
あとこの平均賃金に非正規の人達もカウントして日本の女性の賃金が低すぎる!と言っているなら話にならないしもはやゆすりたかりの部類に入ってくる笑
- 288 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:08:56.68 ID:PaMViwix0.net
- 299 名前::2025/05/18(日) 11:10:15.14 ID:ugrZKVjM0.net
>>288
結婚てのは女にとってはいくらで体を売って子供を育てるかってことなんだから当然
- 289 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:08:59.44 ID:7llfsjm20.net
健康保険から出る「出産一時金」だけは
女性が会社を辞めてても、男性側の健康保険から出るけど
男性がフリーランスだったらこれも出ないし
だから辞めずに在籍し続けるしかない
- 292 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:09:18.99 ID:ZQUfroPK0.net
長時間働いてないんだから少子化の一因では無いだろ
- 293 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:09:29.76 ID:Jz/8SIRU0.net
総合職で働けよ
責任は負いたくないのに給料寄越せとか舐めんな
- 294 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:09:31.94 ID:EcR0RPKN0.net
男と同じ仕事をしてからいいましょうね
- 301 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:10:50.35 ID:WSEZwAJz0.net
>>294
してきたから言っていい?
- 295 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:09:34.69 ID:1lLnfZjR0.net
突出して賃金の低い日本の女さんじゃなくて
突出して社会的価値の低い日本女さんだろ。
誤植訂正しろ。
- 298 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:10:09.41 ID:XCDBqSHm0.net
>>295
孫4人いてるから働くの
- 297 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:09:50.56 ID:KGkDA7YS0.net
女は力仕事やらないからしょうがないね
パソコン入力なんてAIでも出来るからね
- 300 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:10:46.10 ID:CqZsiFDi0.net
女にパートさせる男なんて恥知らずだね
って社会になれば子供増えるわ
- 302 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:10:52.60 ID:qZpFvNDM0.net
弱い存在から惜しげもなく搾取するのが日本人 助け合いの精神があったのは戦後復興まで
- 313 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:12:28.14 ID:CqZsiFDi0.net
>>302
その通り
下層が上昇したら醜い社会になった
- 304 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:11:14.29 ID:7llfsjm20.net
女性を活用しないと
ベトナム人やミャンマー人を大量に輸入し続ける未来だよ
そして日本にベトナム自治区とかミャンマー自治区が誕生するかもw
- 374 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:19:35.95 ID:q49/qCax0.net
>>304
ベトナム人やミャンマー人は教化されてないから別に来てくれていいわ
左翼も独裁政権までいくとポリコレみたいなことは逆にやらなくなるんだよな
ヨーロッパやインドみたいな民主主義国の左翼のほうが遥かにクソ
- 305 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:11:16.88 ID:1lLnfZjR0.net
賃金の高い仕事というなら、長距離ドライバーとか高所作業とかたくさんあるけど?でも、それは男性の仕事なんだよねw
ほんと、こんな非論理だから日本の女さんは地位が低いままなんだよ。
- 319 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:12:47.34 ID:6uFLbmgS0.net
>>305
さすがに最近は女性増えてきたけど
力仕事はやっぱり頼み辛いんだよな
やる気ねえから
- 401 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:22:21.57 ID:ujNfyuxK0.net
>>305
そうだね。
そういう仕事をすると子どもを育てる時間がないんだよな。
- 309 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:11:59.45 ID:I8oJPIqT0.net
>大卒男性の中年期の年収中央値が800万円程度なのに対し、大卒女性は170万円程度でした
ぜってえ嘘か意図的にデータを読み違えてる
日経の2022年アンケート調査ですら
男740万女450万だぞ
- 326 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:13:27.33 ID:7llfsjm20.net
>>309
中年期と書いてあるじゃん
その時期は結婚や子育てでパートに切り替えたりする女性が多い
- 310 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:12:23.58 ID:Zelew0I90.net
だって働いてないもん
- 311 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:12:26.49 ID:cWxChQ520.net
自民と公明の強力タッグの結晶www
- 312 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:12:27.66 ID:ES2HYZGC0.net
工場で残業と夜勤やれよ
- 314 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:12:30.34 ID:CnITmQGN0.net
物書きって簡単な仕事になったな
お前らめぐまれてないな可哀想だなって書けばすぐ同調が入るちょれぇ
- 315 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:12:31.16 ID:8QG2QrJo0.net
日本女性よりも突出して低い男性氷河期の賃金
そしてZ世代は出世を嫌がるから女性も男性も平等な賃金にアップデートされた
- 334 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:14:42.29 ID:hKR48wD40.net
>>315
Zは無能なのに人手不足で若いというだけで優遇されてるよなw
賃金以外でも、周囲が気を使いまくってw
いいなあZw
- 317 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:12:46.63 ID:bzU4cJlb0.net
エロで稼ごうとする日本女性の多さからして真面目に社員で働きたくないんやろ?
働くとしても結婚してパート、アルバイトがいいんやろ?
そりゃそんな女の方がバンバン子孫を残してたら不登校、引きこもり、メンヘラとか増えるって
- 344 名前::2025/05/18(日) 11:15:33.21 ID:ugrZKVjM0.net
>>317
これは基本的に体を売って経済力を得るのが女の本能なのでしかたない
会社で男と並んで働くよりも結婚して旦那に体売るなり、風俗やAVで体売って稼ぐ方が本能的に安定する
- 318 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:12:47.06 ID:Zs7Ct3Ps0.net
有料記事だから途中までしか読んでないがタイトルと内容がいまいちあってないと思うが
途中までだけどパートとかで収入が低いから日本全体の賃金平均を下げているって書いてあるが
後半からだから女性の賃金を上げろ!的な内容なのかもしれないが
いずれにせよだが釣りとかあおりでタイトルアクセス数稼ぐやり方に見えるな
- 320 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:12:47.46 ID:NvgrUIK90.net
昔はフルタイムが正社員、時短勤務が非正規だったけれど
フルタイムの非正規ができたり、正社員が時短勤務だったりと
訳わからなくなっているな
現在、正社員と非正規を区別する意味とは?
海外では、みんな正社員で時短勤務は給料が減る仕組みらしいが
- 321 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:12:58.97 ID:wpiIdEX30.net
女は仕事なんてせずに家で子供産んで家庭に尽くせ
- 322 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:12:59.13 ID:+mTdR6Ol0.net
>>1
確実に女どもが悪いわな
男女平等といって男性社会に乗り込んできて、結果的に男性の給料が女に引っ張られて下げられたことを知らん女どもが多すぎんだよ、頭が悪いからねw
そのくせ男性には一馬力で女を養え!と男女平等を訴える女どもが矛盾したことを平気で言い放つ始末
お前らが男性並みの権利をよこせとほざいた時点でお前らのせいで男性の給料が下がったんだから“共働き”しろってことなのにな
本当に日本女は害悪
しかも産む機械と罵られると怒るしね
現代の女どもは産む機械すらなってねーしな
結局は産まないし、だからって男性並み働かない化け物みたいな女が溢れかえって景気も後退
その頃ほかの国では女もちゃんと共働きで男性なみに稼ぐから国が成長してきたんだよな
二馬力で世帯収入があがると景気も上向きになるのに
日本では無職専業主婦をしたいがために“節約(笑)”で家計を切り詰めて100円ショップ(笑)で消費しちゃう日本の女ども
本当になにもかも女のせいだからな
- 323 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:13:02.48 ID:Rh8Cz/ZH0.net
>>1
> 経済の停滞や少子化にも影響
そもそも結婚していない(出来ない)女も多いがw
だから〜何度も言うけど
・頻繁に休む、定時で帰る
・3K仕事は男にお任せ
・基本仕事出来ない(ごく一部優秀なのは居るが)
これで平均値以上の給与貰おうとするなアホマンコが!
- 324 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:13:15.03 ID:OOE9C9iC0.net
上げたら少子化加速すっぞ
- 325 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:13:24.91 ID:+mTdR6Ol0.net
>>1
基本的に女って世界的に嫌われてるよな
ꉂ🤣𐤔
以下、各国の伝承や著名人などの名言集
女の友情はハムよりも薄い(世界共通)
女栄えて国滅ぶ(ドイツ)
藁で出来た男でも黄金で出来た女に匹敵する(イギリス)
明け方の雨と女の涙はすぐに止む(イギリス)
女の口が秘密を守るより、ザルの方が水をよく保つ(イギリス)
女は髪は長いが脳は短い(イギリス)
国政にかかわる女はガラス商品店の猿のようなもの(イギリス)
女はサタンの罠(イギリス)
男-女-悪魔と並べると、比較の三段階変化ができる(イギリス)
男の歳は気持ちで決まり、女の歳は見た目で決まる(イギリス
女は、大便と小便のつまった汚い容器である(インド)
女は嘘の権化であるから、女の涙と抗議は取るに足りない(インド)
雌鳥歌えば家滅ぶ(中国)
女子と小人は養い難し(中国)
できるだけ早く結婚することは、女のビジネスである(アイルランド)
女は災い(イタリア)
女は三日殴らないと狐になる(韓国)
男同士は本来、互いに無関心なものだが、女は生まれつき敵同士である(ドイツ)
神が女を男の頭から造らなかったのは、男が支配されないため(ユダヤ)
出産の苦しみは女に与えられた神の罰(旧約聖書)
- 328 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:13:50.96 ID:KVyDp/2E0.net
かといって夫婦二馬力フルスロットル家庭の子供が
精神的に豊かに育つのか?
- 329 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:13:55.99 ID:+mTdR6Ol0.net
>>1
女どもが怠け者なせいで男女平等ランキング最下位の我が国
女どもが怠け者なせいで社会保険料がどんどん上がる我が国
女どもが怠け者なせいで男性が苦労する我が国
- 330 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:14:17.26 ID:+mTdR6Ol0.net
>>1
女に人権を与えたら駄目、国が滅ぶってことが証明されたよな
というか、大昔から女がこうやって差別されてきた理由や、女に人権が不要と言われてきた理由が今の時代を生きてたらよくわかる
まずこいつらは男女平等を求め、男性並の権利を求めたのに、それに伴う責任や義務は男性にすべて丸投げ
その例が、女どもは重労働の仕事しない、徴兵制がある国では女はそれらに参加しない国が多数、戦争になっても最前線で戦わない
そしてなによりも男性を養うということを一切しないからなw
男性は権利を得た代わりに女どもを養い守ってきた
現代の女は男性なみの権利を手にしても男性を庇護して養わない
すべて女どもが悪いな
- 332 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:14:31.00 ID:+mTdR6Ol0.net
>>1
独身男性は独身貴族と言われて勝ち組だが
独身女は惨めな負け犬だよな
売れ残り
お局
行かず後家
子供部屋ババァ
行き遅れ
石女
羊水腐ったババァ
こんなにも悪口があるのは女だけ
- 346 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:15:57.87 ID:X2d0IGjg0.net
>>332
本来男は子供が産めないから叩いても意味ないんだよ
- 333 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:14:32.00 ID:sc8QTP/10.net
人手不足?求人賃金を引き上げ日本人を採用しろ!
人手不足?求人賃金を引き上げ日本人を採用しろ!
人手不足?求人賃金を引き上げ日本人を採用しろ!
世界の60人に1人が日本人。
人手不足なんざ起こる筈ねー。
そもそもIQ世界ランキング第1位は日本人。
「優秀な海外人材」からして存在しねーわ!
なのに最低賃金で募集?
40代以上は書類選考で不採用?
深刻さが全く感じられねー(怒り)
公共機関運転手や警察官・自衛隊員、医療・介護要員、教員はインフラを支える重要な人財資産。
雇用を維持出来るまで政府が積極財政支援しろ!
もちろん原資は増税でなく厚生国債や地方債な。
日銀はETFで株を買うんじゃなくて、
厚生国債と地方債を引き受けろ!
世界恐慌経済の大家で2023年ノーベル経済学賞を受賞した、元FRB議長バーナンキの、
リーマン・ショック時のマクロ経済政策
「金(国債)を刷って刷って刷りまくって、買えるものは何でも買ってしまえ!
ケチャップでも何でもだ!」
- 335 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:14:48.10 ID:sc8QTP/10.net
移民労働は
・低賃金化を誘引
・対顧客への提供サービスの品質低下
・所得が移民国へ流出し不況化
・ノウハウの海外流出
・治安悪化
と、日本をどんどん劣化させやがる(怒り)
移民労働頼りで、小学生でも出来るコストカッターてしかない反日無能経営者は、
倒産させ市場から撤退させろ!
- 336 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:14:53.85 ID:dEVZVfa50.net
全ての女が悪い訳ではないが、女の社会進出が増えるのに比例して、業務の荷物になる女が増えすぎたと思わないか?
- 340 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:15:13.60 ID:hJ5KxoXg0.net
>>336
思わないよ
- 348 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:16:00.98 ID:etXszbDS0.net
>>336
だからとにかく優遇しろと言っている
なんで男はそれが分からないのか
女っていうだけで大変なのに
- 338 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:15:11.58 ID:jFMUD9r70.net
「できればテクニシャンが希望です。」
- 339 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:15:13.16 ID:fPiGQRPr0.net
世帯収入いうたら700万くらいかな。妻が市役所の9〜16時、年度更新のやつだが、子供2人いたら給料安くても大変ありがたい勤務形態。有休もフル消化を推奨してるし
フルタイム勤務で消耗して欲しくないから安月給でもお互い不満なし
- 342 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:15:21.21 ID:ujNfyuxK0.net
欧米も実はパートって結構いるんだぜ。
日本と違うのは「時給750円(今なら950円?)の扶養内パート」みたいなのがなくて、短時間正社員みたいな感じなのが違うとこ。
だから女の賃金は日本ほど安くないし。
にほんってけったいだよな。
日本の男は妻が「無能で役立たず扱いの最低賃金」で文句言わん。それも高卒初任給の7割しかなくても。
- 343 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:15:27.91 ID:7UDQvGCl0.net
>>1
社会学だの平和学だのふざけた専攻は廃止して、
数学を勉強して賃金の高い商学部や工学部に行ったら?
- 345 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:15:39.84 ID:bJMpF5DO0.net
働いてない、パートの人も多いだろ
- 347 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:16:00.19 ID:ewABybwy0.net
突出して日本女性が成果出さないから仕方ないね
職場でも遊び気分でサボりばっかり
少し厳しくされるとハラスメントだの差別だの煩いし
- 350 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:16:21.99 ID:6uFLbmgS0.net
主夫を養えや
女は甲斐性なしすぎる
- 351 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:16:22.36 ID:tieSrky60.net
日本はペアローン組まないとやってけないほど落ちぶれたか
- 352 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:16:26.71 ID:s1CT1OD90.net
安い国
ショボい国
ダメな国
ジャパン
- 362 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:17:57.58 ID:hKR48wD40.net
>>352
国民の多くが卑しく陰湿
これで、日本の殆どが説明できるw
- 355 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:16:49.27 ID:FRJkOGce0.net
逆だろw
女性の社会進出で結婚しなくなって少子化
- 356 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:16:58.46 ID:xSIpz0+10.net
雇ってる会社に言えよ
殆どの会社は男女で賃金に差なんて入れとらん
つか入れたら大問題になる
高卒か大卒の区分だけ
- 357 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:17:01.54 ID:CqZsiFDi0.net
働かない女の価値がないとか言って
楽したい男がいる限り
少子化だわ
- 358 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:17:03.54 ID:wpiIdEX30.net
年収が億越えのVなんてほとんど結婚してないし子供も産んでないぞ
- 360 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:17:37.75 ID:RNl1OFPM0.net
可哀想
専業主婦のほうが稼いでる
- 361 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:17:48.44 ID:yaHMA5et0.net
うちはメーカーだけど、そもそも
技術職 男しか応募してこない
営業職 男9割、女1割しか応募してこない
事務職 女しか応募が来ない
そりゃあ賃金差でるだろ。
- 388 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:20:53.77 ID:etXszbDS0.net
>>361
何を言っているんだ
会社を支える事務職になぜ技術職営業職と同じ金を出せない
もう差別している会社の意識がオカシイんだよね
- 363 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:18:03.49 ID:CqZsiFDi0.net
男が頼りなくなったから少子化なんだよ
- 364 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:18:05.46 ID:6TH000Kq0.net
日本のまんさん虐げられすぎて草
- 365 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:18:07.59 ID:dmet+ebE0.net
もう今の子は女三割男四割くらいは結婚しないでしょ
よかったね女が自立するようになって
- 366 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:18:07.89 ID:RxhMddbw0.net
3号制度があるんだから給料格差開くにきまってる
- 367 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:18:24.53 ID:CqZsiFDi0.net
しかもせこくなった
- 368 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:18:29.70 ID:KGkDA7YS0.net
女さんは勤務中にスマホで漫画アプリ見ないでくださいね~😂
- 371 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:18:48.29 ID:i8CbzvN50.net
まともに仕事してないからだろ
ITだけど同僚の女は普通に貰ってるし、徹夜作業でも参加してる
- 372 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:18:57.75 ID:oPkNhXkj0.net
女は一律で妊娠出産で仕事に穴を開けるリスクがあるから低い設定で当然だろ
逆に差をつけないなら男の仕事+出産育児の仕事両方等しくこなせるバケモノみたいな女しか働くなってことになる
- 373 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:19:28.95 ID:CqZsiFDi0.net
男らしい男の前では女も女らしくなるよ
暴力や脅しで女に無理させるタレント見てたら
こんなことにも気がつかないんだろうね
- 395 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:21:25.72 ID:hKR48wD40.net
>>373
女は3日叩かないとw
優しいだけでは日本女は付け上がるだけなんだよなw
で、この現状だw
- 376 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:19:52.58 ID:HSS5wDCv0.net
平成から今までの間で能力足りないのわかったんだから子供産ませればいいじゃん
- 377 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:19:54.56 ID:5ufaC1hu0.net
低賃金なパート、楽=給料が低い事務職に群がるからだろ
- 378 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:19:58.46 ID:fUxcARny0.net
児童手当削減待った無し
- 390 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:20:58.22 ID:dmet+ebE0.net
>>378
月一万円のしょぼいもんいらんわw
扶養控除のが助かる
- 380 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:20:11.53 ID:eFpW6gwU0.net
転職するたびに年収下がる
日本
- 381 名前::2025/05/18(日) 11:20:11.65 ID:WSV5t1MN0.net
>>1
まったく関係ない
賃金や学歴が高い東京の方が地方より少子化な時点でお察し
もっと言えばフェミニズムが無かった昔の方が子供産んでたんだからフェミニズムは少子化には害
- 382 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:20:12.01 ID:CqZsiFDi0.net
日本男児が消えて
セコセコマンばっかりになったから少子化
- 384 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:20:30.23 ID:qNOen4yX0.net
若い女をいじめ抜いて
さらに命がけで子供を産めとか
鬼畜かよ
- 386 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:20:47.79 ID:1lLnfZjR0.net
役員と議員とかの女性割合を言うなら
工場や建設現場なんぞの危険な仕事の女性割合もセットでほざけ、アホウ女さん
- 414 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:24:04.09 ID:WSEZwAJz0.net
男と混じって危険な仕事をやってきたから私みたいなのがこういう記事書いたら説得力有るかも?
文章書きになろうかしらw
少なくとも
>>386
こんなことは言われなくて済むw
- 387 名前::2025/05/18(日) 11:20:49.56 ID:8HdqwQuO0.net
賃金差のない自衛隊行け
- 389 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:20:56.98 ID:pResGWOx0.net
うちの会社、女性活躍推進の暴走で現場崩壊し始めてる…
・女性活躍推進部とかいう部署が発足
・主任合格率が男の1.5倍、しかも若い女が爆速で昇進していく
・男は3回落ちてやっと受かるのに、女性は1回で通るケース多数
・しかも事務職で年収500万、責任もストレスもほぼナシ
・男だけ現場や営業で地獄見てて、残業当たり前、評価は据え置き
女性に優しい会社とか言ってるけど、
ぶっちゃけ性別で配慮されてるだけ"であって
こっちは努力してもずっと下のまんま。
最近は女上司も増えてきて、会議が地獄。
中身スカスカでもポジションでマウント取ってくる。
昇進=能力じゃなくて枠のために選ばれたって感じ。
誰も声に出して言わんけど、
男の士気めちゃくちゃ下がってきてるぞ…
このまま行ったら会社終わると思う
- 402 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:22:25.18 ID:Zh8i5UPm0.net
>>389
そんな馬鹿な会社は終わって当然
- 416 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:24:27.28 ID:PaMViwix0.net
>>389
もうすぐ潰れるぞその会社
逃げとけ
男が積み上げて来たモノに寄生するのが女だから
- 423 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:25:44.32 ID:q49/qCax0.net
>>389
そんな差別的な会社は終わらせたほうがいい
- 424 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:25:57.42 ID:ZrVfe8a70.net
>>389
終わってんな
女だろうと有能な奴は採用して男女差をつけない
それだけでよかっただろうに
- 427 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:26:31.37 ID:4Cs2kye00.net
>>389
そんなことしでかした資生堂は株価が1/4まで下がった
- 391 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:20:59.77 ID:cWxChQ520.net
突出して女性の賃金が低いなら既婚率上がりそうなもんだがそうはならない衰退ジャパン
日教組・創価・統一教会・クソフェミ・クソパヨ・バカな野党の皆様の長年に渡る努力の賜物だな
- 394 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:21:20.80 ID:LluKpzIz0.net
バブル崩壊前の年功序列、多くの労働者が正社員、主婦という在り方も普通という世の中を破壊してから少子化が加速したのでは
マスコミによる様々な扇動・洗脳で価値観を破壊してきたことも大きい
- 396 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:21:33.59 ID:M2BkrSZf0.net
社保入れる気マンマンの記事
- 397 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:21:36.59 ID:VTCkkS4+0.net
はいはいフェミ作文
フジHDの第三者委員会構成員のヒューマンライツ・ナウにでも駆け込んでとけ
- 398 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:21:43.83 ID:onE67MI20.net
日本人皆貧乏で国内の商売が終わってんだから賃金上げろなんて無理だろ
インバウンドと投資で海外から利益を運ぶしかない
- 400 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:21:52.72 ID:CqZsiFDi0.net
男が小物になって
女は1人で生きていくため大口叩かざるを得なくなった
ハッタリで世の中渡り出した
これは行けない
- 403 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:22:34.54 ID:bJMpF5DO0.net
職種も事務とかだろ?
日本の女が責任から逃げてるだけだろw
女だからって賃金のテーブルは変わらんだろ
- 404 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:22:36.17 ID:HSS5wDCv0.net
外からみて華やかそうな場所でばかり女子枠つくるんだもんな
航空学校でも女子枠作るってさ日本終わってるわ
- 405 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:22:41.96 ID:6uFLbmgS0.net
女に高給あたえても
自分磨きに使うだけwww
- 406 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:22:52.35 ID:W9LzVs8X0.net
逆だろ女に働かせるな
自分より給料高い男としか結婚しないのに
朝日はやっぱり日本潰したいんだな
- 409 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:23:32.60 ID:Z/VnrBRh0.net
でも夜は体売って昼の10倍稼いでるしその金は納税してないから
- 411 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:23:55.06 ID:KVyDp/2E0.net
女さんの社会進出が増えて
子供を家事家業労働の手伝いに従事させないという
社会的な価値観が深まるほど少子化になるのは万国共通
多産社会のアフリカでも先進国の介入でいずれ少子化すると言われてるしな
- 412 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:23:56.30 ID:3A7OwBLx0.net
男が十分稼いで女は家事育児だけで良いってんならまだ良いけど
そんな甲斐性ある男は今や絶滅寸前だからな
パートに出てもらって稼いでもらい、家事も育児も夫の世話も全部やってもらわないといけない
そんなんじゃ女も結婚したがらない
- 413 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:23:57.40 ID:19XYOatU0.net
うちの会社は男しかいなかった現場系に女もいれるようになったけど女は夜間の当番免除されるらしい
女一人だと危ないからね
現場の男からは自分の部署には来ないで欲しいと願われてる
- 415 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:24:24.77 ID:PcASwXnP0.net
同じ労働力ではないことが多いからなんとも
- 417 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:24:36.25 ID:eFpW6gwU0.net
日本人は全員なんの才能もないフィジカルも頭脳も低いだから年収も低いのかな
日産はゴーンがいなかったらとっくになくなってたしいまも外国人取締役w
- 418 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:24:55.02 ID:e8jRjT4k0.net
だって日本の女は学も低いし
淫売ぐらいしか能が無いんだもん
- 419 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:25:05.69 ID:Ocghw0kk0.net
知り合いのホスト(元彼)の年収は1,200程度
私の年収は800万円程度
同じく夜職歴15年近くでもう若くもなく必死さなくなってもこの差だよ
- 420 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:25:08.40 ID:qXmpVyJU0.net
男女平等なんて女が望んでないわ
- 421 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:25:20.02 ID:hKR48wD40.net
そもそも、ブサイクフェミの
嫉妬と恨みが日本のフェミ推進の原動力だからなw
基礎がこういうクソ感情だから
まともに育つわけもないw
田嶋とか見てればわかるだろw
- 422 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:25:36.62 ID:iWKfOa1g0.net
そら文系多いからでは
看護師とか薬剤師は女性でも高給取り多い
低賃金の事務職応募ばかりだからでは
バックオフィスの事務職に高い給与払えないでしょ
- 425 名前::2025/05/18(日) 11:25:59.76 ID:q/J3Gm8J0.net
世界で突出して働かないの間違いでは
- 426 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/18(日) 11:26:00.58 ID:iflpEqxZ0.net
扶養と壁を無くせばいい
だったら
お勧め記事