ヘッドライン
お勧め記事
- 1 名前:香味焙煎 ★:2025/05/19(月) 13:28:03.76 ID:fjjeh0NG9.net
昭和46(1971)年に日本1号店がオープンして以来、全国約3千店を展開するハンバーガーチェーンのマクドナルドで、日本で一番高層階に位置する店舗が判明した。東京や大阪の高層ビル群かと思いきや、意外にも広島市南区の百貨店11階にある店舗という。
日本一に認定されたのは、JR広島駅近くの百貨店「福屋」にある「広島駅前福屋店」。99(平成11)年4月のオープン以来、この地で25年以上営業を続け、百貨店の顧客や観光客などが多く訪れる。
「こんなに上の階にあるのは珍しい。もしかしたら日本で一番高層階なのではないか」。福屋の社員が昨年ふと思い、福屋から日本マクドナルド(東京都)に調査を依頼して確認した。現在は、福屋が看板や交流サイト(SNS)で日本一をPRしている。
広島の街を眺めながら食事を楽しめる広島駅前福屋店。藤田大輔店長(44)は「従業員も最高層階にあることをうれしく思っている。ぜひ、広島にお越しの際は立ち寄ってほしい」と話した。
産経ニュース
2025/5/19 10:30
https://www.sankei.com/article/20250519-2KJGX7NGIRJINC2UOXSU7RZBT4/
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1747628883
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:28:18.59 ID:ZRT6FopA0.net
マックよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 3 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:28:23.84 ID:OpIGekI+0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
- 4 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:29:57.41 ID:suxAQ4pW0.net
百貨店によくある最上階のレストラン街にマクドがあります
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:30:02.01 ID:CND086lT0.net
1階のマクドナルドでいいや
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:30:37.81 ID:918zmhGu0.net
じゃけえのぉ~
- 7 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:30:44.33 ID:fjjeh0NG0.net
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:32:20.15 ID:g3Tc6Ye/0.net
バカと煙は…
- 9 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:32:34.27 ID:c2g7RSeT0.net
高層階にあるからなんだというのかがわからない
飛び降りろとか言い出すのか?
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:33:07.18 ID:PRyRzReT0.net
逆に最低は地下何階?
B1Fの食料品売り場階フードコートってのはわりとあるだろうけど
- 34 名前::2025/05/19(月) 13:44:47.22 ID:5qoVQOKe0.net
>>10
知ってる中では食品売り場が大きい大手スーパーのB2にあるマクドナルドしか低いでは見たことない
B1が食料品でB2が惣菜とフードコートのところだけど
B3以下はほとんどは駐車場とかじゃね?
- 12 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:35:39.98 ID:X7+2jLsn0.net
ちなみに広島人はマクド?マック?
- 18 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:39:26.87 ID:CND086lT0.net
>>12
ナルド
- 53 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:55:17.61 ID:Qj2HZ3Xn0.net
>>12
ドナルド
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:38:03.86 ID:g2b6xvZw0.net
>>1
標高の高い山の上の方に店舗があるってならへぇってなるけど
ただ高い建物の中にあるって何も珍しい事なくね
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:38:46.11 ID:6YLrLfG90.net
広島限定
牡蠣フライバーガー
瀬戸内レモンバーガー
あと一つは?
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:39:07.75 ID:AODaML1U0.net
隣のマクドナルドまでの距離が一番遠い店(孤立した店)はどこ?
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:54:24.71 ID:f9ISlPIP0.net
>>17
一番地理的に孤立してるのは宮古島の店だろうね
隣の店が沖縄本島
陸続きだと稚内店かな
- 19 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:39:28.56 ID:C/lUQRx+0.net
どうでもいいならスレ建てるんじゃないw
- 20 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:40:09.96 ID:DGdgW+nx0.net
やっぱそこでもハッピーセット狙いで混んでたのかな
エレベーターくさそう
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:40:14.06 ID:f9ISlPIP0.net
3月にここ行ったわ
外に向けてカウンター席があって本当に眺めがよい
客も多くちょっとした名所
駅前だから30分あれば飯食って戻れるから途中下車にいいかも
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:40:34.21 ID:CND086lT0.net
やっぱり広島風マクドナルドとか言われたら怒ったりするの?
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:41:30.45 ID:C6bt9dJV0.net
調べたら日本で最北端とか最南端のマクドナルドも見つかるのかな
- 33 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:44:20.43 ID:AODaML1U0.net
>>23
稚内クソワロタ
https://img.huffingtonpost.com/asset/61c91773280000bd957ed8b8.jpeg
- 24 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:41:59.35 ID:XJF9fmOs0.net
関東で一番高い所のマックはどこ?
- 25 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:42:09.15 ID:yh906I8O0.net
並んでると後ろから斬りつけられたりしないの?
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:42:24.38 ID:PwIoz9Gf0.net
こんな話流すと高層階への呼び込みが増えそう
- 27 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:42:26.22 ID:EKe8l2p30.net
高層階より標高を知りたい
日本一高いところにあるマックはどの店なのか
長野県あたりにありそうだな
- 28 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:42:27.35 ID:rzLdBnuO0.net
日本で一番おいしいマクドナルドはどこ?
- 29 名前::2025/05/19(月) 13:42:36.16 ID:5qoVQOKe0.net
高いのが30Fとかなら分かるがたかだか11Fってそんな景色眺めて楽しい高さか?
その辺の公団でもあり得る高さでしかないのに
- 30 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:42:56.71 ID:xXCD26Jr0.net
そんな高いとこで底辺の飯とか
- 43 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:48:46.83 ID:CcPiFBUc0.net
>>30
もう底辺の飯ではないぞ
高い
- 31 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:43:26.28 ID:/JpzgaxG0.net
むしろもっと上の階の店舗もどこかにあるかと思ってた
- 32 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:44:14.56 ID:DRkqyTXB0.net
アドバルーンの上とか観覧車の上とかではなかった
- 35 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:44:48.79 ID:99Ue4Jr+0.net
1番客のこないマックの方が知りたい
- 37 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:46:10.63 ID:7k/3Pi/A0.net
>>35
大学内か米軍基地内かな
- 50 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:53:21.96 ID:ot7IUFn/0.net
>>35
それは撤退候補なんで
- 36 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:45:05.29 ID:aAaxxSpq0.net
ここは広島市内を眺められて景色が良いからな
隣のミナモアを見下ろせる屋上で食べるのおすすめ
- 38 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:46:19.81 ID:g3Tc6Ye/0.net
富士山とか八ヶ岳の山頂なら評価するが、たかが街中のビルの11階とかわざわざ行くの面倒臭いだけ
すぐに飽きられて閉店するよ
- 39 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:47:11.83 ID:k4L7O/ir0.net
>>38
もうオープンして25年目です
- 40 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:47:27.34 ID:efdwPfNB0.net
広島駅1階にマクドナルドなかった?
- 42 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:48:41.14 ID:KREG4AV70.net
こんなのが日本人の御馳走とは
普段の食生活はどうなってんだ
- 44 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:48:47.94 ID:Zfs+h0wP0.net
階段を使えば、ビッグマックのカロリー消費できるな
- 48 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:50:46.82 ID:Zfs+h0wP0.net
ここで勝負に出るんだケンタ!
- 52 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:54:39.78 ID:HLTPJpBb0.net
エレベーターに換気扇付けとかないと
- 54 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:55:19.84 ID:rzLdBnuO0.net
Uberに頼む時「ハイフロア希望」と注文すれば、ここから持って来てくれる。
- 55 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 13:55:35.20 ID:gEQ4Beoh0.net
ゴミゴミした街を見下ろして何が楽しいのかわからない
ついでに夜景の良さもわからない
お勧め記事