ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前::2025/06/10(火) 17:47:54.21 ID:bVrA5oi90.net BE:422186189-PLT(12015)

    https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif

    夏の参院選で立憲民主党と日本維新の会が和歌山と岐阜で候補者調整をしたことを踏まえ、立候補予定者を取り下げる側の立憲和歌山県連が8日、和歌山市内で会見を開いた。県連の山本忠相代表は「公認の権限を持っているのは党本部。非常に不服だが、組織の一員として致し方ない。従わざるを得ない」と話した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/634d602c0a6beba70a3dcb98928b4cded3276560


    引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1749545274


    2 名前::2025/06/10(火) 17:48:19.39 ID:wcmH06rw0.net

    なりふり構わなすぎだろ

    3 名前::2025/06/10(火) 17:48:40.55 ID:VlBcfteQ0.net

    とうとうでたね

    4 名前::2025/06/10(火) 17:48:57.02 ID:Yh2k1srS0.net

    はいはい竹中平蔵
    そして自民党と大連立



    9 名前::2025/06/10(火) 17:50:06.20 ID:tf/LfpiR0.net

    >>4
    やる前からわかるよね


    98 名前::2025/06/10(火) 19:09:19.58 ID:UCMdQpPj0.net

    >>4
    大地震のフラグですやん


    5 名前::2025/06/10(火) 17:49:06.38 ID:sDY/DuQi0.net

    きたー
    いよいよ与野党逆転かwww

    6 名前::2025/06/10(火) 17:49:16.10 ID:QEcJnqwL0.net

    こいつら利害一致したのか



    91 名前::2025/06/10(火) 18:56:49.92 ID:mvHhbmpl0.net

    >>6
    維新「うちが勝ちたい」
    立憲「自民党負かしたい」
    でまあ確かに利害は一致する
    立憲にプライドがないから成立する


    7 名前::2025/06/10(火) 17:49:31.39 ID:GH0hGv1p0.net

    ようやく政権交代か!

    8 名前::2025/06/10(火) 17:49:32.89 ID:yA8kVP/i0.net

    反日勢力の旗揚げか?

    10 名前::2025/06/10(火) 17:50:10.73 ID:v48m/G7I0.net

    立憲がんばれ!

    11 名前::2025/06/10(火) 17:50:23.34 ID:PyoAoCot0.net

    立民=共産=維新ってこと?



    14 名前::2025/06/10(火) 17:50:45.68 ID:v48m/G7I0.net

    >>11
    そんな感じだよね


    86 名前::2025/06/10(火) 18:51:14.89 ID:4kMcQeMV0.net

    >>11
    =れいわ


    12 名前::2025/06/10(火) 17:50:35.58 ID:1vtJRCrW0.net

    石原慎太郎の党は内部消滅したの?

    13 名前::2025/06/10(火) 17:50:42.56 ID:+fqTxNyI0.net

    国民は自滅して見限られたな

    15 名前::2025/06/10(火) 17:50:55.64 ID:rkDDqTbA0.net

    自民も合流したら過半数超えるんじゃないか

    16 名前::2025/06/10(火) 17:50:57.80 ID:NPlryvyV0.net


    維新
    国で利権党結成

    17 名前::2025/06/10(火) 17:51:37.18 ID:efBbQfiG0.net

    0+0=0

    18 名前::2025/06/10(火) 17:51:50.18 ID:KacBqJhy0.net

    衆院選のときに調整しといてくれてればうちの地元の裏金議員を落とせたかもしれないのに

    19 名前::2025/06/10(火) 17:51:56.09 ID:Lzy/qf/20.net

    あ~あww

    20 名前::2025/06/10(火) 17:52:09.30 ID:Bm4OWdhS0.net

    橋下徹がずっと小沢一郎の靴舐めたい靴舐めたいってやってたもんなw

    21 名前::2025/06/10(火) 17:52:10.26 ID:4/Ry/Ykq0.net

    烏合の衆にて何ら力なし

    22 名前::2025/06/10(火) 17:52:11.01 ID:d805PTwG0.net

    よし消費税廃止だ!

    23 名前::2025/06/10(火) 17:52:27.71 ID:MJAGsfdh0.net

    ひでええ
    何も思想がない

    24 名前::2025/06/10(火) 17:52:50.92 ID:D8YmG3zE0.net

    韓西の政党なんてチョンだらけだしこうなるよな

    25 名前::2025/06/10(火) 17:53:00.00 ID:ne6xAIYb0.net

    どうせまた立民で内ゲバ始まって分裂するんだろw
    こんなの飲めるヤツのほうが少ないだろ

    26 名前::2025/06/10(火) 17:53:09.72 ID:bvDVSNcr0.net

    増税反日売国利権党の誕生か

    27 名前::2025/06/10(火) 17:53:25.09 ID:kPnNv7Ae0.net

    党合併と思わすスレだな



    28 名前::2025/06/10(火) 17:53:40.82 ID:mdI62lE70.net

    ここにデスピサロが完成するわけか

    29 名前::2025/06/10(火) 17:54:20.88 ID:BN1B3Z5v0.net

    立憲共産党と合流
    維珍の本性が出てきた

    30 名前::2025/06/10(火) 17:54:43.82 ID:QVfUdFXV0.net

    維新にはガッカリした
    れいわみたいな芯のある
    政党に一票を投じたいよね



    33 名前::2025/06/10(火) 17:56:41.44 ID:KUresuOl0.net

    >>30
    石原慎太郎が橋下信じて手を組んだら梯子外されて正体は左派って分かってたろ


    31 名前::2025/06/10(火) 17:54:50.65 ID:RqYMhcMF0.net

    https://i.imgur.com/Cd4teej.gif
    https://i.imgur.com/QF9TAJG.gif
    https://i.imgur.com/U4aeYcZ.gif

    32 名前::2025/06/10(火) 17:55:05.18 ID:g2fCxmb30.net

    自公立憲維で連立かよ
    いよいよ日本終わるぞ

    34 名前::2025/06/10(火) 17:57:04.70 ID:hbqQ3YvS0.net

    合体したい

    36 名前::2025/06/10(火) 17:58:29.54 ID:N7BMFj3i0.net

    おwおwさwかw

    37 名前::2025/06/10(火) 17:58:44.90 ID:F1SVhqKJ0.net

    オザーさん竹中にポジション奪われてない?www

    38 名前::2025/06/10(火) 17:59:16.64 ID:oy50Pbas0.net

    一体化ってなに?
    どっちが立候補できるか決めるだけで支援なんてしねえだろこれ

    39 名前::2025/06/10(火) 17:59:47.57 ID:yPzWl1HJ0.net

    シナチョン大好き維新だからな

    40 名前::2025/06/10(火) 18:00:16.77 ID:r2/NpBLK0.net

    マジで政権交代やるのか?
    本気なら応援するが



    41 名前::2025/06/10(火) 18:00:36.63 ID:6cVu5GVx0.net

    こりゃダメだ
    立憲終わったな



    42 名前::2025/06/10(火) 18:00:44.65 ID:A/JCMW980.net

    ますます投票先が無くなるな

    43 名前::2025/06/10(火) 18:01:35.37 ID:WS4JnqLY0.net

    和歌山の維新候補は過去に学生を木刀で殴打して重傷を負わせた事件を起こして教職をクビになった奴だろ
    そんな奴を公認する維新は論外だがそれを野党候補として一本化する立憲も終わってるわ

    44 名前::2025/06/10(火) 18:01:36.60 ID:7McJn3Z40.net

    大阪維新は日本維新と手を切っていいんじゃね?立民と合流なんかありえねー

    45 名前::2025/06/10(火) 18:01:40.41 ID:rkkM4ihj0.net

    ハニトラ穴兄弟同士で仲も良く

    46 名前::2025/06/10(火) 18:02:35.96 ID:6gKpF4pl0.net

    オワタ\(^o^)/

    47 名前::2025/06/10(火) 18:03:11.10 ID:oy50Pbas0.net

    負けそうな所に擁立しないて話なだけで一本化じゃねえってw

    48 名前::2025/06/10(火) 18:04:59.00 ID:24cNCca30.net

    立憲共産が立憲維新に?

    49 名前::2025/06/10(火) 18:05:03.06 ID:oUiNVotq0.net

    れいわじゃないのか…

    50 名前::2025/06/10(火) 18:07:06.96 ID:Bg5vMw4q0.net

    前原新党と枝野田党

    51 名前::2025/06/10(火) 18:07:11.77 ID:+lT9Hfpx0.net

    維珍と立民がくんで

    維民党です。
    大阪は中韓国の不法移民に乗っ取られてるし

    52 名前::2025/06/10(火) 18:07:20.79 ID:0h+p91uE0.net

    政局重視はこれだからなぁ
    この前まで政策が合わないとやり合ってたのにね



    54 名前::2025/06/10(火) 18:07:54.36 ID:24cNCca30.net

    >>52
    第二自民党と自民党の下僕で仲良し


    57 名前::2025/06/10(火) 18:11:55.12 ID:YFN9U/ss0.net

    >>52
    政策なんてどの方向性でアホを釣るかとしか思ってないからな
    そりゃ都合悪くなったら簡単にポイ捨てよ
    日本だけじゃなくてアメリカだって現政権が簡単にTACOしてるじゃん


    53 名前::2025/06/10(火) 18:07:53.99 ID:Q1+zYWUe0.net

    馬場から維新の存在がいらない子になってしまったな

    56 名前::2025/06/10(火) 18:11:46.57 ID:VSd/RD/c0.net

    維新は政策いいのに人間がダメだわ

    58 名前::2025/06/10(火) 18:12:32.47 ID:IrvZtZGE0.net

    立憲と共闘???
    自殺行為だとなぜ分からん???
    兵庫県知事の件で大きく株を落として
    次は立憲かよ!!??
    維新も終わったな!

    59 名前::2025/06/10(火) 18:13:06.32 ID:JE/XuOvB0.net

    じゃあミンミンも入れて民主党の完成

    60 名前::2025/06/10(火) 18:14:27.25 ID:97Rvulj50.net

    はよ前原を追出せ、立憲と組んだら大阪以外で勝てなくなるぞ

    61 名前::2025/06/10(火) 18:14:53.29 ID:pMV7aES80.net

    自民党も二階派と世耕派で割れててそこに野党統一候補なら勝てるかもな和歌山選挙区



    63 名前::2025/06/10(火) 18:16:22.09 ID:r2/NpBLK0.net

    >>61
    なるほどね
    それなら当然か


    76 名前::2025/06/10(火) 18:41:58.76 ID:H98Z3+oF0.net

    >>61
    前回見れば分かるが和歌山なんて世耕か二階かで盛り上がってて雑種なんて入る余地無いよ


    62 名前::2025/06/10(火) 18:16:00.23 ID:TPbYkxVg0.net

    参院選だからどうでもいいけどまあ維新もこんなもんだわな

    64 名前::2025/06/10(火) 18:17:58.52 ID:la65j8690.net

    前なんとかさんが順調に破壊してるな。

    65 名前::2025/06/10(火) 18:20:16.84 ID:YpYor6g70.net

    竹中とパヨクて滅茶苦茶相性悪そう

    66 名前::2025/06/10(火) 18:20:56.07 ID:dohdLsFt0.net

    令和の壊し屋
    前ナントカさん
    山尾志桜里

    67 名前::2025/06/10(火) 18:21:58.87 ID:QGNtQpAk0.net

    消費税無くなって

    社会福祉予算が無くなって

    あちこちの地方自治体が外国の人に参政権を与えて

    って感じになったりするの?

    68 名前::2025/06/10(火) 18:26:16.47 ID:DqHoS8El0.net

    大阪は自民と共産が組んでるからな

    69 名前::2025/06/10(火) 18:28:53.58 ID:TNg0evV40.net

    米山がめちゃくちゃ叩いてなかった?

    70 名前::2025/06/10(火) 18:30:23.49 ID:OguANiro0.net

    左翼切りならいいけど
    乗っ取られて終わりそう

    71 名前::2025/06/10(火) 18:32:39.32 ID:Ib2JRzZm0.net

    どの面下げて維新とくっついたんだ?

    72 名前::2025/06/10(火) 18:32:59.26 ID:YdVgefXX0.net

    維新終わったのか

    73 名前::2025/06/10(火) 18:39:56.05 ID:ae+VbHu70.net

    予想はできてたけどひどすぎる連立だな

    これと自公が一緒になったらなにもすすまないだろw

    74 名前::2025/06/10(火) 18:40:30.71 ID:H98Z3+oF0.net

    維新を叩けって支持者をあんだけ煽ってた小西とか有田とかどうすんの?



    75 名前::2025/06/10(火) 18:41:08.20 ID:ae+VbHu70.net

    前原は何を思って進めてるんだろうか



    77 名前::2025/06/10(火) 18:43:40.21 ID:1imkMOdq0.net

    大阪どうすんだよ
    清美と一体化したら爆発するぞ

    78 名前::2025/06/10(火) 18:44:02.04 ID:2delEYR70.net

    維新は第二自民党を目指していたんじゃないのか?

    79 名前::2025/06/10(火) 18:46:42.79 ID:KYIAHwaZ0.net

    共産党は?捨てられたんか

    80 名前::2025/06/10(火) 18:47:28.65 ID:ae+VbHu70.net

    移民推進党が分かりやすくなって、投票する側にとってはよかったのかもね

    81 名前::2025/06/10(火) 18:47:31.84 ID:BN1B3Z5v0.net

    ワイ大阪やがハシゲの頃から維珍には一回も入れてないでぇ
    万博に石投げる権利行使するわ

    82 名前::2025/06/10(火) 18:47:48.37 ID:7t/Hkzi50.net

    立憲共産党の会か

    83 名前::2025/06/10(火) 18:48:49.03 ID:0ssGRMW80.net

    は?
    これで大阪にお前らの席ねぇわ

    84 名前::2025/06/10(火) 18:50:20.05 ID:w6JqVTvD0.net

    立憲なんかと共闘するんか?
    あいつら左派政党じゃん
    残念すぎるわ
    国民民主も終わってるしな~

    85 名前::2025/06/10(火) 18:50:52.18 ID:ZdrGREoh0.net

    共産と連携するってことは立憲と連携するってことだよなあ、オイ!

    いや違った、逆だ
    つーかもう駄目だね維新、なにもかも駄目、理念もなにもなくなった
    共産と連携するようなやつは滅びろ

    87 名前::2025/06/10(火) 18:51:24.62 ID:l2sPL8dL0.net

    どうぞどうぞ→与党←どうぞどうぞ

    88 名前::2025/06/10(火) 18:51:29.90 ID:XV7TC/ih0.net

    シルバー増税党

    89 名前::2025/06/10(火) 18:54:07.50 ID:EvY9PIP20.net

    フランス革命的な事を起こさないと
    マジで日本が無くなるかもしれん

    90 名前::2025/06/10(火) 18:54:27.64 ID:S6jGE9J20.net

    立共異人党爆誕

    92 名前::2025/06/10(火) 18:57:03.88 ID:m6uhmkXc0.net

    アホか

    93 名前::2025/06/10(火) 19:00:27.98 ID:ZIDjIhyC0.net

    維新なんてもう要らないし立憲と沈んでいいよ

    94 名前::2025/06/10(火) 19:02:25.11 ID:uipOQN6+0.net

    クソクソの実を食べたクソ人間どもの集団

    95 名前::2025/06/10(火) 19:02:30.89 ID:9USf2G9U0.net

    「日本維新」←もう政党名を「大阪たこ焼き(オモニ味)」に変えた方がいい

    96 名前::2025/06/10(火) 19:04:27.74 ID:uivXRtG00.net

    あーあ

    97 名前::2025/06/10(火) 19:05:16.35 ID:97Rvulj50.net

    立憲は前回の衆院選はたなぼたで議席かなり増やしたから不信任ださないしな

    99 名前::2025/06/10(火) 19:09:42.70 ID:5yo+Fd/40.net

    維新を取り込み立憲共産党による力の政治が始まる!

    100 名前::2025/06/10(火) 19:15:45.66 ID:yXXSqvDw0.net

    前原が維新を不人気なカラーで染め上げようとしていて草



    102 名前::2025/06/10(火) 19:19:31.00 ID:nMpBSvFy0.net

    中国べったり維新の会



    103 名前::2025/06/10(火) 19:21:47.06 ID:WwGNxTTP0.net

    完全に自公維立が繋がったな

    104 名前::2025/06/10(火) 19:22:12.61 ID:7uJZKJL+0.net

    どっちも要らねえんだわ

    105 名前::2025/06/10(火) 19:22:49.83 ID:4P9l+Lg60.net

    維新はヤバいなw

    106 名前::2025/06/10(火) 19:23:25.29 ID:9kQOE0/O0.net

    これはものすごく評価するわ
    自民からは二階の息子が出るから
    野党が和歌山だけでも結集して
    確実に息の根を止めてほしいところ

    107 名前::2025/06/10(火) 19:23:46.61 ID:04qkGyib0.net

    野合は支持率落とすだけ定期

    108 名前::2025/06/10(火) 19:25:24.00 ID:cq2wY5jv0.net

    自公立維大連合で日本壊滅まであとわずか

    109 名前::2025/06/10(火) 19:25:45.28 ID:em/hjMhL0.net

    サラリーマンの年金を自営業に勝手に流用した立憲だけは絶対に許さん。
    何があってもだ

    110 名前::2025/06/10(火) 19:26:49.79 ID:lbtiTwOn0.net

    軒を貸して母屋を取られた

    111 名前::2025/06/10(火) 19:28:43.71 ID:fh4TO86S0.net

    これ共倒れ必至だけどあえていえばどっちも死ぬだろ

    112 名前::2025/06/10(火) 19:29:06.44 ID:1hMN8+f80.net

    維新終わったわ



    119 名前::2025/06/10(火) 19:48:56.53 ID:6oIizBEm0.net

    >>112
    とっくに終わってるだろ


    113 名前::2025/06/10(火) 19:29:55.61 ID:jaWSqeyN0.net

    媚中だったしな維新



    114 名前::2025/06/10(火) 19:31:40.54 ID:szcxDUjy0.net

    これで立憲と維新だけには入れない
    特に立憲はサラリーマンの敵
    惨敗させて野田豚を党首から引きずり落とすのが今回の選挙



    116 名前::2025/06/10(火) 19:40:05.27 ID:1CFuEcfG0.net

    終わったな

    117 名前::2025/06/10(火) 19:40:35.09 ID:UbXmxAms0.net

    まぜるな危険みたいな怖さ

    118 名前::2025/06/10(火) 19:45:21.58 ID:31waXJJr0.net

    まんこ

    120 名前::2025/06/10(火) 19:52:58.41 ID:ASxGaGY70.net

    希望の党みたいに乗っ取られて終わり。
    看板付け替えて他の人気政党に寄生するだけ。
    この芸風いいかげんに止めろよ。

    121 名前::2025/06/10(火) 20:04:15.50 ID:9gKldPjl0.net

    橋下は完全にオールドメディアの犬になってるからなあ
    あれを崇めてる時点で維新の維新らしさは失われてる
    もう元民主議員と同じ枠だよ

    122 名前::2025/06/10(火) 20:05:42.45 ID:3Z7UpnBh0.net

    すまん大阪住まいだがコレが本当なら維新には入れんわ

    123 名前::2025/06/10(火) 20:08:25.22 ID:olayH0Fu0.net

    前原って今の立憲の連中を、東京知事と一緒に選別で追い出したんじゃなかったっけ?
    そんなのと組むのか?

    124 名前::2025/06/10(火) 20:14:10.93 ID:9WEPBklP0.net

    まあでも立憲の公約割と現実的なところに落としてきてる
    さすが野田というか
    エネルギー政策だけは同意しかねるが

    125 名前::2025/06/10(火) 20:19:12.73 ID:c/rGabFp0.net

    民新党になっちゃえ

    126 名前::2025/06/10(火) 20:20:00.90 ID:nEq4eqOq0.net

    まあ普通に殲滅だよね

    127 名前::2025/06/10(火) 20:20:57.68 ID:hYL0cnc70.net

    これはもう酷すぎw一生投票しない事が確定したw

    128 名前::2025/06/10(火) 20:22:08.36 ID:IIbEgGY60.net

    国民民主があんな事になってマジで参院選投票先無いんだけどどうすんのよ?

    129 名前::2025/06/10(火) 20:22:44.14 ID:GrNuqaE30.net

    夫婦別姓ではぜんぜん違う

    130 名前::2025/06/10(火) 20:22:47.97 ID:gDFuufH70.net

    ほらな維新なんてこんなもん

    かつて大阪自民が共産と組んだことで反発を買ってその対抗勢力として維新が支持を得て躍進したけど
    今の維新はかつての大阪自民とやってることの何が違う?

    131 名前::2025/06/10(火) 20:25:04.14 ID:+tm/32h80.net

    百田や立花は好かんが現状保守党かN党しか選択肢ねーよ

    132 名前::2025/06/10(火) 20:27:20.21 ID:gDFuufH70.net

    自民 左翼化
    維新 立憲とタッグ
    国民民主 参院選で左の候補者
    立憲共産れいわ ・・・・・・
    日本保守党 人少なすぎて投票しても影響力なし

    投票できそうな党がなさ過ぎる
    マジでやべえな日本



    136 名前::2025/06/10(火) 20:59:27.68 ID:Ip9RwDp60.net

    >>132
    日本保守党は現在議員少ないが島田議員と竹上議員は国会で良い質問してるよ
    参院選立候補者も優秀な人が多いからもっと伸びてほしい


    133 名前::2025/06/10(火) 20:36:24.16 ID:tG9cuwG30.net

    増税同盟

    134 名前::2025/06/10(火) 20:53:38.37 ID:1yRBy1dL0.net

    維新もとうとうここまで落ちぶれたか

    135 名前::2025/06/10(火) 20:58:09.56 ID:6Smv6+Sg0.net

    立憲共産維新党ってこと?

    137 名前::2025/06/10(火) 21:01:19.94 ID:UcDdJLoh0.net

    もう立憲維新の会になっちまえよ(´・ω・`)

    138 名前::2025/06/10(火) 21:03:42.44 ID:TZbXhJX40.net

    止めは自分達でってことか



    139 名前::2025/06/10(火) 21:08:49.75 ID:0JhvQPLk0.net

    立憲 は衆院選あんなに勝ったのに、一年間何もしなかったのはマジで失望した。
    無理だわ。



    140 名前::2025/06/10(火) 21:12:01.94 ID:Fu1LsrIW0.net

    自民+立民で過半数割るのも難しいのに維新まで絡むと過半数割れ不可能だわ。

    141 名前::2025/06/10(火) 21:19:18.05 ID:UcDdJLoh0.net

    そもそも「二大政党制」とかで自民党とかわりばんこしようとしてた政党だからな(´・ω・`)
    それは阻止できたが、維新とかいうクソ政党も出てきて大政翼賛会みたいになってしまった。
    れいわ新選組がいなければ、この事実も分からないままだったかと思うと恐ろしい。

    142 名前::2025/06/10(火) 21:22:54.17 ID:EhEKenCO0.net

    維新には期待してた時期もあったのにどうしてここまで落ちぶれたんですの?

    143 名前::2025/06/10(火) 21:23:49.41 ID:jKiXGtFE0.net

    どっちも嫌いな党が手を組んだ🤪

    144 名前::2025/06/10(火) 21:25:43.81 ID:eL7zbVzN0.net

    よほど自民を勝たせたいのか

    145 名前::2025/06/10(火) 21:27:12.23 ID:nEq4eqOq0.net

    所詮は与党の補完勢力に過ぎない
    つまり肛門にこびりついたウンコと大差ないってこと

    146 名前::2025/06/10(火) 21:28:02.00 ID:5VQRGVuo0.net

    誰だ維新が保守とか言ってたバカ

    147 名前::2025/06/10(火) 21:29:24.44 ID:QfodLABT0.net

    和歌山は維新に一本化し、立憲が降りた
    岐阜は立憲に一本化し、維新が降りた

    148 名前::2025/06/10(火) 22:23:26.29 ID:fh4TO86S0.net

    悪魔合体で草

    149 名前::2025/06/10(火) 22:33:01.13 ID:Kzp5bcoa0.net

    自民を懲らしめるとか言って立憲維新に投票する奴多そう

    150 名前::2025/06/10(火) 22:43:49.76 ID:stjQDvLV0.net

    維新終わったな





    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2025年06月10日 23:13 ID:M.drmDLQ0
    相手は石破自民とかいう超絶追い風な状況なのに国民民主も維新も自爆しすぎだろ
    なんなんだよこれ…マジで
    2. 名前:名無しマッチョ   2025年06月11日 02:19 ID:lt1iVaSM0
    やっぱりで草
    自公とも組んで庶民の敵としてわかりやすくなってくれれば、そこからが本番だな
    3. 名前:名無しマッチョ   2025年06月11日 04:23 ID:r5xLgzZ40
    新右翼政党たのむわ
    4. 名前:名無しマッチョ   2025年06月11日 06:44 ID:cgRIkDp00
    同胞同士
    5. 名前:名無しマッチョ   2025年06月11日 11:50 ID:BGpNxd7e0
    この内閣は7月で終わりだな、米騒動、関税奔走、103万円問題、ガソリン高騰、殺人事件多発、道路陥没インフラ老朽化、トランプ安保問題、移民ナマポ優遇、移民健保優遇  何一つ片付いていない!自民、維新、公明は本当に参院選で綺麗に浄化させよう!皆で落としまくろう! 早く親中寄りの自民議員落選させないと、日本が中国に乗っ取られるぞ もう遅いくらいだ...中国人の犯罪ニュース多すぎ!これも日本に入国しやすくした岩屋(自民党)のせい!
    維新も落とそう!

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ