2025年06月13日10:00
- 1 名前:蚤の市 ★:2025/06/13(金) 09:07:10.52 ID:EJxyjluK9.net
自民党が、物価高対策として実施する方針の給付を巡り、国民1人あたり現金4万円を給付する案を検討していることがわかった。さらに住民税非課税世帯には一定額を上乗せする案も浮上している。夏の参院選の公約に給付を盛り込む考えで、支給方法など具体的な制度設計を急いでいる。
複数の党幹部が明らかにした。自民内では、財源として想定する2024年度の税収の上振れ分の金額を踏まえ、給付額を定める方針だ。
迅速に給付するため、マイナンバーと預貯金口座をひも付けた「公金受取口座」の活用を検討している。参院選後の臨時国会で補正予算を編成し、年内の実施を目指す。
自民の小野寺政調会長は12日、石破首相や森山幹事長らと相次いで会談し、給付額や実施時期などについて調整を進めた。
読売新聞 2025/06/13 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250613-OYT1T50020/
★1 2025/06/13(金) 06:09:57.55
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749762597/
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1749773230
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:07:38.48 ID:9vX6vF2B0.net
サッシ屋は潰れる
- 3 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:07:42.24 ID:vWNq5DBz0.net
選挙前のバラ撒きですね
- 4 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:07:53.60 ID:RCrMDllQ0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:08:31.45 ID:Lebxj7nb0.net
自民党(これで国民の銀行預金は丸裸!増税し放題!)
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:08:32.09 ID:sZIYc/sH0.net
非課税世帯は倍の八万?
- 7 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:08:42.56 ID:cRP5+Pk90.net
ゲルのことだから約束は守らない
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:08:54.41 ID:V4fhSytN0.net
もうちょい粘ればもっと増えないかな
- 9 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:09:36.50 ID:xB7rObLA0.net
昨日二万やったのに?
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:09:39.60 ID:cyd9nmp40.net
入れないけど貰っとくやつ
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:09:43.05 ID:yOBsVk/00.net
石破草
https://www.youtube.com/watch?v=Tts6GeUpLpc
- 12 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:09:57.05 ID:ZdXJiWRw0.net
マイナンバーなくても公金受取口座は登録されてるだろ
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:09:57.84 ID:JIfPEe4O0.net
普段ザイゲンガーで拒絶しながら
自分たちのやりたいことはどんぶり補正予算で即決
- 14 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:10:07.15 ID:SwspAb/M0.net
20年前なら喜んだ
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:10:20.13 ID:6rFoRKdm0.net
4万で何ができるんだ?
1年や2年で月当たりで出すといくらになると思ってるんだw
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:10:27.89 ID:vpIdbSvt0.net
さすがに2万円では無理だと気付いたか
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:10:29.43 ID:cwwFs+xw0.net
1万円で良いからタイムアタックしろ
緊急時の訓練
- 18 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:10:31.05 ID:6nvv9tJt0.net
後で倍返しで増税しますね
- 19 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:10:36.20 ID:u73nQ5jv0.net
4は縁起の悪い数字
5万円にしましょう
- 20 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:10:41.67 ID:TKRNVtfd0.net
受取口座なんてどこにしたか忘れた
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:10:43.24 ID:6si3Y7VV0.net
自民公明ありがとう、投票するね
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:10:48.51 ID:HZXBLof30.net
せっかくあるんだからマイナンバーをもっと活用しろよ
米の配給管理だってできるはず
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:11:16.65 ID:lXX2T1Im0.net
給付なんてしたら更に物価が上がって苦しくなるだろ
- 24 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:11:41.82 ID:mzXw5l+f0.net
マイナンバーとの紐づけはいいね
マイナンバー拒否の非国民は受け取る資格なし
- 25 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:11:44.97 ID:Xcb35Ydo0.net
もう選挙違反で捕まえろよ
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:11:58.06 ID:Kuwaw2zE0.net
選挙が終われば税金アップ、米高騰が来るぞ
だまされるな!
- 27 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:12:25.15 ID:d+HHXeKj0.net
4万もらって自民に入れないというのが最も正解だろw
- 28 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:12:25.15 ID:lXX2T1Im0.net
名目は物価高対策なのに更に物価を押し上げるばらまきやってどうすんだ
- 29 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:12:27.06 ID:7pehCpwX0.net
絶対に投票しねえけどな
いい加減にしろやこの売国政党
本当に舐められてるな国民
- 30 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:12:54.33 ID:s5Hye0AB0.net
ばら撒き額がしょぼいな
- 31 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:13:07.40 ID:GZ6oSqRo0.net
反日パヨクは貰うなよ
不倫党の心配でもしてろw
- 32 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:13:08.99 ID:29T12aPE0.net
与党なのに今やらず選挙後に配るゴミ政党って認識で合ってますか?
- 33 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:13:21.57 ID:6si3Y7VV0.net
福祉の公明党、いつも後押しありがとう
- 34 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:13:31.64 ID:lReo3rAZ0.net
税収の上振れなど不安定なものには頼れない(キリッ
↓
税収の上振れ分を利用して給付金を配ります(ニッコリ
www
- 36 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:14:02.48 ID:JeQjen7j0.net
バラマキは不要
減税しろハゲタコ
- 37 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:14:17.32 ID:y5mw52kt0.net
政府って何のためにあるんや?
金集めてまた配って、そんなことのためにあるのか
- 38 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:14:36.03 ID:J58mUJGl0.net
4万程度じゃ選挙対策にならんて
20万くらい配れば自民圧勝なのにな
- 39 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:15:08.19 ID:W9HRv4qP0.net
ばら撒きオークションしてて草
- 41 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:15:19.95 ID:/vfb83Vb0.net
外人も貰えるんだよな
- 42 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:15:25.69 ID:WKhMWdAQ0.net
本当自民党って恥知らずばかりになったな
石破は矜持持っているかと思っていたが、、、
- 43 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:15:32.80 ID:QdxoMAHR0.net
都合が悪くなると現金給付買収するのやめろよ
我々が求めてるのは抜本改革
- 45 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:16:24.16 ID:rl/bs2my0.net
たったの4万とか笑わせるな、引き続き国民民主しか選択肢に入らんな
前回の一律給付と同額の現金10万なら自公に投票も考えてはやるよ
- 46 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:16:29.41 ID:fPSmJBP30.net
2万とかふざけているから
4万でも少ない
春は5万円案だったから
- 47 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:17:13.57 ID:FPBH4Qxk0.net
4万か。
どちらにしろ増税で持っていかれるんやからなあ
- 48 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:17:18.84 ID:lXX2T1Im0.net
税金じゃなく石破のポケットマネーから国民に15万円の商品券を配るなら文句言わないよ?
- 50 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:18:16.50 ID:S8YWP1Up0.net
マイナンバーと紐付けするのか?
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:18:32.46 ID:lP/ImhH90.net
選挙おわったら自民党と立憲民主党による大増税ですね
わかります
- 52 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:18:36.44 ID:AbblBdiH0.net
これ結構選挙に効果あるらしい。自民大して負けないって調査繰り返し出てるみたい。
大規模な公選法違反だよねこれ。
- 53 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:18:43.60 ID:QaQXF6yO0.net
ありがとう、自民党
- 54 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:18:51.37 ID:vTWQrbLx0.net
5万でいいだろ
つーか、日頃から文句ばっか言ってるパヨクと活動家には給付しなくていいよ
- 55 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:19:05.00 ID:FIZ/v6/R0.net
票は金で買える
- 56 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:19:34.83 ID:1GxW5+170.net
4万は要らないから食料品の税を無くしてガソリンの暫定税率も廃止してくれ
物流コストが下がるだけでも生活が楽になるだろ
- 57 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:19:38.28 ID:lXX2T1Im0.net
これも法律で規制しないとだめだわ
- 59 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:20:42.14 ID:CqvX7sim0.net
毎週4万くれたら自民圧勝よw
- 60 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:20:43.42 ID:29T12aPE0.net
間違ってる人多いけどこれは公約だぞ?
選挙に勝たせてくれたら金配るって言う後出し
票を俺らが納めた税金で買ってる
- 61 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:21:08.58 ID:wvngGkDr0.net
ほんと自民党もここまで落ちぶれるとは
末期だな
- 62 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:21:18.27 ID:c/Ksx7n80.net
利権まみれの野党が給付金を叩いてるな、
- 63 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:21:44.74 ID:1UPT6/yP0.net
前に検討したけど石破が国民に受けが悪いから給付やめるって言ったでしょ
選挙前まで引っ張るための口実だったのか?
- 64 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:22:27.31 ID:JrN/pY6p0.net
もう
韓国の大嘘つき大統領みたいな
下劣なことはやめてくれ
- 65 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:23:04.23 ID:WiGmBrGk0.net
社会保険料・所得税から相殺しといて。
ばら撒きはパソナが儲かるだけだし。
- 66 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:23:30.02 ID:y7e8OyzP0.net
増税されて3年で四万とか安上がりな選挙対策やな
手取り15マンか゚消費にまわったら消費税5%アップで7500円✕36ヶ月で27万取られるんだけどなあ
これで自公維立に入れる奴はマゾとしか思えん
- 67 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:23:45.44 ID:ZmVHzYyR0.net
税金盗りすぎたのでキャッシュバックすか?
- 68 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:23:58.71 ID:hHJw+opI0.net
納税してる人からは取らずに減税しろっての
住民税非課税世帯とやらは、ガンガン稼がなくとも食って行けてるのだから、減税額の半分
給付してやれば充分。
- 69 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:24:15.05 ID:pcpjx3RF0.net
もう面倒くさいから前みたいに一律10万配れ
- 70 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:24:35.25 ID:JpbcUKJH0.net
消費増税のイイ理由が
出来る(笑)
- 71 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:24:49.41 ID:rDlXQigz0.net
減税は財源がどうのこうのと理由つけてやらんくせに
てか選挙終わったらこの公約も反故にしそう
- 73 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:25:14.24 ID:bjJkcCMg0.net
票買いとしか思えないね
- 74 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:25:30.59 ID:ZhfajOkE0.net
>>1
税収が増えても、赤字国債の発行額が増えている以上、税収増は財源にはならないよ。
いま日本に必要なのは、社会保障費を削減して減税をすることであって
国債を増発して減税することではないよ。
日本の賃金が物価より上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本が賃金を物価より上げるには、社会保障費を削減するしかない。
社会保障費の削減に言及せず給付金や減税だけ叫ぶ政治家は、
どの社会保障費を削減するかという難しい議論から逃げ出しているだけ。
- 75 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:25:32.46 ID:OM/cWVOE0.net
政治家の言う検討はやらないってことだぞ
- 76 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:25:58.94 ID:VBlTHICE0.net
範馬イナンバーの人はもらえないのか。
- 77 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:26:01.31 ID:QuPMsckm0.net
単なるバラマキじゃん
そこまで言うならもらっておいてやるけど
- 78 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:26:02.92 ID:GGYLjZd70.net
4とか縁起悪いなー ガチで言ってんの?正気か?こいつら
- 79 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:26:25.07 ID:AvPACKgc0.net
いいねぇ、俺の口座に直接入るてのがいい
家の口座だと俺の手元に来ないからなあ!
- 80 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:26:26.02 ID:ZmVHzYyR0.net
生活必需品を値上げすれば消費税収増えるもんな
俺が財務省だったらそうする
- 82 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:26:50.13 ID:29T12aPE0.net
これ「検討」だからな
自公の検討はまずやらない
- 83 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:26:57.84 ID:0ZQDz5j70.net
「4まんえんくれるならじみんとういれるわ」
大体の日本人はもうこの程度の知能しかないから効果的
- 85 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:27:08.93 ID:4cUPIKHs0.net
えーまた10万円にしてよー
- 86 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:27:11.27 ID:1bb4sntk0.net
倍プッシュか
自民公明ありがとう、入れとくわ
- 88 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:27:19.59 ID:td53C6FG0.net
1人あたり現金4万円だと子沢山のバカ親はウハウハだな
- 89 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:27:29.82 ID:j4MLZr6I0.net
んで高所得者は除外があとで追加されるんだろ、知ってるって
- 91 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:27:56.65 ID:zJjmrU3/0.net
毎月一万円を1年間すればいいのに
- 95 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:28:28.89 ID:qA6Rwbtg0.net
>>1
やっぱり自民
税金泥棒クソ野党は何やってんの?
- 98 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:29:01.67 ID:w1AlZbxM0.net
最低でも現金を10万円以上いますぐ配れ与党なんだから
- 99 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:29:05.59 ID:9vVIX8W70.net
やったー
金額どんどん上げてくれ
今回は自民党に投票するから絶対配れよ
- 100 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:29:10.80 ID:w1AlZbxM0.net
与党にも野党にも国会にも地方議会にもハニトラやチャイナマネーずぶずぶの政治家しかいない
他は法制度を変えて調べられなくしたくらいに反日帰化人の議員だらけ
そりゃ日本人の戸籍を破壊したがるわけだ
- 101 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:29:12.31 ID:lvSZtiiT0.net
公約に現金給付って
買収するのとほぼ一緒じゃねぇのか🤣
- 103 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:29:52.57 ID:ot5NTByl0.net
買収案にどんだけ時間掛けてんだよw
- 104 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:29:53.43 ID:/bWLY/9g0.net
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
- 106 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:30:41.66 ID:8SbJAw3O0.net
これ2万の間違いだろ勘違い記者
- 107 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:30:45.31 ID:TBJPdF3f0.net
国の予算使って票を買ってるだけじゃねぇか国民舐めきってるな
- 108 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:30:47.32 ID:+02FeP+y0.net
有権者を小ばかにした給付金公約。だいたいイシバ自身が公約を実行するとはかぎらないと明言してるのに、
数万でホイホイ自民党に投票するなよ
- 109 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:30:52.01 ID:7uxeqetS0.net
デビルマネーだ
受け取ると不幸になるぞ
- 110 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:30:53.74 ID:/bWLY/9g0.net
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
- 111 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:30:58.23 ID:td53C6FG0.net
都議会選の結果次第で給付金の金額が上下しそうだな
- 112 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:31:00.06 ID:pq6Boa3+0.net
自民党アンチ悔しい?
- 113 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:31:02.19 ID:/eFAJPwA0.net
4万円配るのに手数料はどのくらいかな?www
- 114 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:31:21.80 ID:/bWLY/9g0.net
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
- 116 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:31:33.49 ID:/bWLY/9g0.net
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
- 117 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:31:35.82 ID:UVF441zW0.net
少な
- 119 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:31:56.11 ID:rRDjLhQy0.net
>>1
マイナンバー受取→40万円
現金給付→4,000円で良いだろ
これくらいしないと普及せんで
- 120 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:32:15.87 ID:FHWdcQKA0.net
検討してるだけだから
選挙終わったら配らない
配るなら選挙前に配れ
何も動かない石破
小泉が動いた手柄まで持って行こうとする総理
- 121 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:32:18.26 ID:n5TtUSMC0.net
国民は4ね、というメッセージ
- 123 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:33:02.79 ID:9Hujn1kF0.net
非課税世帯には現金給付で
それ以外の奴らは定額減税かな。
要は昨年度と一緒になるんじゃね
- 124 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:33:18.45 ID:pq6Boa3+0.net
野党の減税公約って意味ないよな?
どうせ負けるし笑
- 125 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:33:28.89 ID:9vVIX8W70.net
みんな今回は絶対自民党だぞ
自民党が嫌いなやつは特に
なぜってこれで自民党大勝して給付金配らなかったら大顰蹙で次は政権交代まであるぞ
- 126 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:33:59.96 ID:4rzAq3kG0.net
米騒動で庶民に相当な負担をさせたのだから最低4万は必要だろうな
それ+税収の上振れ分も
- 127 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:34:12.08 ID:jiXQr1W+0.net
この選挙公約って、今回の参院選の改選議席分だけで自公が勝ったら実行しますって話?
仮に参院選でボロ負けしても自公政権は続くわけだけど、その場合は給付はなし?
それなら自民を勝たせないと
投票に行かなきゃ
- 128 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:34:33.62 ID:/7QbJLKQ0.net
>>1
事務手数料で何割利権中抜きするんだろう
国民の税金で票を買うなよ自民公明党
- 129 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:34:53.94 ID:otp6KbKm0.net
2万円で観測気球上げて非難轟轟だったから仕方なく金額上げてんの
貫く信念とかもなくマジで選挙のことしか考えてねえんだろうな
- 130 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:34:57.66 ID:Pw81Q5LO0.net
初めに2万提示して後から4万言うたら受け取る側は得した気分になるからな
そういう手筈やったのかも
けど4月の5万提示より下がってるけど
低所得上乗せで-1万になったのか
上乗せは2〜3万ってとこか
- 131 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:34:58.62 ID:7GNTu2J20.net
税金は自民公明のものだと思ってないとこんな恥知らずなことできないよな
- 132 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:35:02.85 ID:OG49SMeM0.net
💴(^ω^) 諸君、ドーダ!
- 133 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:35:21.98 ID:Iguu3dA70.net
スパイ防止法に岩屋懸念を示すwwwww
- 134 名前::2025/06/13(金) 09:35:24.84 ID:KFlU1QUj0.net
必要と思ったら選挙関係なくすぐやれば良いんじゃないの?それが政権持ってる義務デショ
- 135 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:35:29.21 ID:FHWdcQKA0.net
っていうか与党って公約不要だよな
政権握ってて政策実行できる立場にあるのに
仕事してませんでしたって自白してるようなものじゃん
- 137 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:35:50.94 ID:TnzsA9CG0.net
批判が出たらやめる石破
今はとりあえず4万円バラマキ
野党が言えば財源がーパターン
日本の組織が狂ってるw
そして更に失われる3世代目誕生
- 138 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:36:09.71 ID:otp6KbKm0.net
4万でも全然足りねえんだけど
10万が最低のギリギリラインだぞ
こいつらは何か大きく見誤ってるな
- 140 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:36:14.53 ID:BE0/mW9e0.net
手数料で幾ら掛かるんだよ
減税なら所得制限も掛けられるし何よりもタダで出来るのに
なぜ減税しない
- 141 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:36:14.57 ID:P2RUZh9z0.net
あからさまな爺婆の選挙票目当てワロタ
- 142 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:36:15.40 ID:ot5NTByl0.net
100万やるから自民の政治家たちでロシアンルーレットやってくれよ
- 143 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:36:19.46 ID:eDSCzNYi0.net
アイリスオーヤマのマスク買ったら
中国語の検品合格証が中から出てきた
中国メーカーの商品を自分所の袋に詰め替えて売ってるだけっぽい
騙された気分
- 144 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:36:29.46 ID:drg+TDw80.net
結局やらないってなったりして
- 145 名前::2025/06/13(金) 09:36:31.08 ID:KFlU1QUj0.net
政権続けさせてくれないと支給しないぞという脅しデショこんなの。
- 146 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:36:35.45 ID:FRUPzoSo0.net
いらないやつには支給しないで欲しい人に10万配っていいよな
- 147 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:36:57.09 ID:/dvyuoFT0.net
許せん、許せん、こんなの許せん
苦しむはずだった者が救われるのが許せん
自札するはずだった者が生き残るのが許せん
ああ憎い、貧民が、ガイジが憎い
- 148 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:37:02.62 ID:otp6KbKm0.net
選挙で負けたら出さなくてもいいんだから結局は貰えない金だな、これ
- 149 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:37:14.97 ID:tg3+I6uF0.net
その財源はどこから湧いてくるんだよ
- 150 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:37:46.11 ID:nchul5q+0.net
紐付け口座は必ずミスるからまだ辞めて
ちゃんとシステムやらやってからにして
- 151 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:37:46.10 ID:ka93Cfa10.net
4万で買収されるお前ら・・
- 154 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:38:06.34 ID:vUf5WVWJ0.net
選挙対策で国民をカネで買う政党は嫌い
- 155 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:38:16.68 ID:otp6KbKm0.net
せめて選挙の前にカネ配って行動力見せんのがスジだろ
選挙の後ってw
こいつらの公約とかまるで信じられねえんだわ
- 157 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:38:18.51 ID:mSRntDaS0.net
2万円とか4万円とか情報が錯綜しているけどどっちやねん
- 160 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:38:39.05 ID:b03BBsbA0.net
あれ最初2万円とか言ってたよな
もう2万増やしたのかw
- 161 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:38:43.55 ID:EtYA1uhd0.net
石破は選挙目当てのバラマキではない
と言ってるぞ
- 162 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:38:43.87 ID:7GNTu2J20.net
>149
税収の上振れかららしいよ
野党が「上振れ分を減税して納税者に返すべきだ」と言ったら「上振れは財源ではない」という調子の良さ
- 163 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:38:48.93 ID:+HoxAoU10.net
財源は?
- 164 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:38:54.35 ID:P2RUZh9z0.net
石破は新人議員に10万お小遣いで配ってたもんな
- 166 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:39:02.36 ID:/5apCeJl0.net
マイナ連動のやつはとにかく1回試してみるのいいと思うけどね
- 168 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:39:13.69 ID:otp6KbKm0.net
4万配って後で20万くらい増税しそうw
- 169 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:39:34.19 ID:sKmY9ZZy0.net
2→4って流れで税負担率が50%になるのを確信したわ
- 170 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:39:42.68 ID:bOfzOYWf0.net
ありがたい、素直に嬉しい
自民公明最高!
- 173 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:40:22.96 ID:DRK8mAe70.net
通名含めチョンには配布しなくていいよ
- 175 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:40:37.59 ID:UIHHBa7c0.net
立憲って給付+減税だよな?
- 179 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:40:46.74 ID:ZWHj4eHl0.net
予算規模6兆か?
- 180 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:40:54.38 ID:3FoTnTQI0.net
石破てもし総理大臣になれて無かったら
絶対バラマキを批判してただろw
- 181 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:41:10.61 ID:64/xQbYz0.net
マイナンバーカードは任意
7割強しか持っていないし、その7割の内、公金口座登録は6割
国民の半数近くしか公金受取できないけどね
- 182 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:41:11.80 ID:sYI3BSwA0.net
てめえらの無駄な会議プロレス回数とてめえら議員数減らして減税すりゃいいだけなのに無駄な仕事して無駄な仕事増やして仕事しているふりばかりしてさ
終わっている
- 185 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:41:35.22 ID:otp6KbKm0.net
こんな目先の利益以上に失うものがデカいって散々見せつけられてるから、今さらこんな子供騙しに騙されるわけないだろw
- 186 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:41:40.71 ID:+1WnveoY0.net
毎月の税金考えると何の足しにもならん
- 187 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:41:48.67 ID:RXrW5ikQ0.net
公約なんて守るわけねーじゃん
いつまで騙されてるんだよ貧乏人達は
- 188 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:42:12.05 ID:1wS3fRdD0.net
住民税非課税世帯とかいう名の老人票田
ほんまくそ
- 192 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:42:48.98 ID:7xIcRSdc0.net
非課税世帯て、ほとんど老人だからな・・・
- 193 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:43:01.19 ID:4YW/8TUt0.net
きちゃーやっぱり自民党最高
- 194 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:43:02.47 ID:ZWHj4eHl0.net
マイナンバー公金受け取り口座
使ってみろよ
なんのために登録したんだ?
こういう時の為だろ
- 195 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:43:03.61 ID:XKBsGr6O0.net
消費税を一度下げれば、再び戻す事は、手間と野党の妨害で難儀を被る可能性が高い
少し頭を捻れば、現金給付金を例え貯蓄にプールしたとしても、各家庭の諸経費はトータル的に相殺される事になるので、諸経費の値上げ分は補填されるという認識にならないだろうか?
全面的に石破総理の考えに賛同したい
問題の通信交通費をこの機会に現金給付金の一部として充当しようという考えは、議員先生達はお持ちにならないのだろうか?
本当に貴重な資金源として必要としている先生方もいるだろうが、中には、用途記載義務のない、この国民の汗水税を愛人妾の生活費やギャンブル等に充当している輩もいるかも知れない
- 196 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:43:20.06 ID:kpR8+/Ad0.net
ばら撒いた金額の倍以上に増税するんでしょ
- 198 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:43:40.26 ID:Z8H2nUOK0.net
ありがとう自民党
- 199 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:43:54.18 ID:9vVIX8W70.net
俺はれいわ支持してきたけど今回は自民党にするわ
れいわもわかってくれると思う
給付金を要求してきたのはれいわだしだれがゴール決めても同じだからな
- 200 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:44:29.48 ID:4YW/8TUt0.net
選挙前だとさすがに日本人にも優しくしてくれるな
- 201 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:44:33.22 ID:GIjQQ23y0.net
給付に反対の人が過半数を超えて中止したのに又やるのかい
- 202 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:44:35.08 ID:wo2WjzWs0.net
マイナンバーカード無い人は一年おくれでいいよ
- 203 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:44:51.31 ID:u4iwhjRt0.net
4万が返金されても自民には入れない。
- 204 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:44:52.44 ID:wwx/Fw5J0.net
選挙の後に配るのか
空手形やん
笑える
- 205 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:44:55.42 ID:ot5NTByl0.net
貰わなかったら老人含む無職を永久に無条件に殴り飛ばしていいようにしてくれ
- 206 名前::2025/06/13(金) 09:45:06.76 ID:KFlU1QUj0.net
選挙戦を与党が公約で戦うなよ、実績で戦えよ
- 207 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:45:12.25 ID:oREm37rJ0.net
財源ないから減税はしないと言っておきながらばら撒きはするのか
これでまた増税だな
- 208 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:45:19.52 ID:Pw81Q5LO0.net
迅速に給付するため.....年内の実施を目指す。
盆を目指せよw
- 209 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:45:27.40 ID:otp6KbKm0.net
ダメ政権がやってきた失政は100万くらい配ってようやく国民に許されるレベルだって気づいてないんだろうな
- 210 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:45:29.34 ID:GBgGhNRd0.net
お、これはワンマン世帯主に取られないからいいな
じゃ、消去法でれいわだな
- 212 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:46:08.05 ID:j4MLZr6I0.net
住民税の通知書180万やった
4万貰っても割に合わん
- 213 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:46:08.91 ID:9vVIX8W70.net
石破さんは正しい
良くわかってる
弱者を最優先しないといけない
余裕ある連中のわがままを聞いてはいけない
- 214 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:46:28.28 ID:KTmDlAPI0.net
からのやっぱやめまーすw
- 215 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:46:37.99 ID:HOnySVZY0.net
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
- 216 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:46:57.12 ID:eTQXuuQ/0.net
これ得するのは老人とナマポだけだからなwww
- 217 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:46:58.49 ID:dLD11cAS0.net
検討するだけでなーーんもやらないよな
- 218 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:47:23.45 ID:HOnySVZY0.net
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
やっす〜ぅい! やっす〜ぅい! やっす〜ぅい!
- 219 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:47:47.51 ID:otp6KbKm0.net
今後所得が倍増するまで一切国民負担増やしませんって宣言してくれたら考えてやるぞ
トラップには騙されんよ
- 220 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:47:50.49 ID:iAyi9LuT0.net
公約 だからね 選挙で負けたら皆さんもらえませんよ 分かってますよね 皆さん 自民党 公明党 大勝利に導きましょう
- 221 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:47:53.25 ID:eTQXuuQ/0.net
選挙の後に配るんだろ
どうせ空手形だから、倍にして来やがった
まさに外道w
- 223 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:48:02.07 ID:Dc5jk2x90.net
初めて、マイナンバーに紐づけた休眠口座が役に立つ時が来たか!
- 224 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:48:03.50 ID:VPYUKlUO0.net
撒く金があるなら増税するなや!
- 225 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:48:27.06 ID:otp6KbKm0.net
公約なんか後で破れば大丈夫!
- 226 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:48:40.55 ID:GIjQQ23y0.net
何かバカにされてるよね腹の減った野良犬が餌を見せらられてる・・
- 227 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:48:47.57 ID:+1WnveoY0.net
またまた世界に日本のしょぼさを発信し続けるとか流石だわ
- 228 名前:sage:2025/06/13(金) 09:49:04.83 ID:9DbbcQPy0.net
4万円で自民に1票投じろとか、甘いね
- 229 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:49:13.78 ID:5O6WCFbh0.net
あげるから入れてねはーと
的な釣り糸たらさないで早急にやってくれよ
どの道増税するんでしょわかってるけどアバウトな公表しないで今日までにいついつまでにって言いなさい
- 231 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:49:15.93 ID:yo4ylxRu0.net
年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている
↓
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
- 232 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:49:36.82 ID:nmyu0lMM0.net
ありがとう助かります!
- 233 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:49:46.24 ID:Dc5jk2x90.net
公約は破られる為に有るからな!
- 234 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:49:52.59 ID:RfxeNIBR0.net
財源確保する為に
議員報酬をカットすればいいのに
なぜ身を切らない
- 236 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:50:07.81 ID:dwt3HqYg0.net
お前ら馬鹿にされてるぞ
- 237 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:50:08.74 ID:9vVIX8W70.net
俺はれいわ支持者だけど今回はれいわ支持者に自民党に投票しようと呼びかけても良いと思ってる
- 238 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:50:22.86 ID:rP0nQsDG0.net
安倍ちゃんのときは10万だったから
4万じゃ少なくて嫌だ
- 239 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:50:27.93 ID:4YW/8TUt0.net
増税と米高騰でめちゃくちゃ金とられてんだから10万くらいください
- 240 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:50:39.07 ID:R0/8lkaI0.net
備蓄米と同じ、スピードだよ
早く、国民に届くように急げ
- 242 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 09:50:50.48 ID:Bm9MvuZ50.net
マイナンバー補助金なんか中国に情報流れてない?
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2025年06月13日 10:07 ID:sIZD2AII0
マイナンバーと結び付けがすぐ出来るなら国会議員の資金の流れもすぐに紐付け出来るだろ?
自分達の都合しか考えてないのは丸わかり。
公務員はこんな国会議員の元で働く?、いや国会議員に都合よく使われてる事に疑問を感じないのか?
自分達の都合しか考えてないのは丸わかり。
公務員はこんな国会議員の元で働く?、いや国会議員に都合よく使われてる事に疑問を感じないのか?
2. 名前:名無しマッチョ 2025年06月13日 11:27 ID:5ME7AI5H0
この内閣は7月で終わりだな、米騒動、関税奔走、103万円問題、ガソリン高騰、殺人事件多発、道路陥没インフラ老朽化、トランプ安保問題、移民ナマポ優遇、移民健保優遇 何一つ片付いていない!自民、維新、公明は本当に参院選で綺麗に浄化させよう!皆で落としまくろう! 早く親中寄りの自民議員落選させないと、日本が中国に乗っ取られるぞ もう遅いくらいだ...中国人の犯罪ニュース多すぎ!これも日本に入国しやすくした岩屋(自民党)のせい!給付金も、ただのばら撒き 騙されるな!クルド人も日本にいらない!
3. 名前:名無しマッチョ 2025年06月13日 12:43 ID:qxtdzHNo0
後払いで票を買うのは無理