ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ぐれ ★:2025/06/15(日) 19:16:43.98 ID:ZNDHxk0P9.net

    ※6/15(日) 19:00
    共同通信

     共同通信社が14、15両日に実施した全国電話世論調査で、物価高対策として、自民党が参院選公約に盛り込む意向の現金給付に関し、賛成41.2%、反対54.9%だった。コメ生産を減らす政策から増産へと転換する政府方針について、賛成は88.5%に達し、反対7.6%を大きく上回った。石破内閣の支持率は37.0%、不支持率は48.4%だった。5月24、25両日の前回調査では支持率31.7%、不支持率52.6%だった。

     野党による内閣不信任決議案提出を巡り「提出するべきではない」とする否定的な回答は51.6%だった。「提出するべきだ」は38.7%だった。

    続きは↓
    自民現金給付「反対」54% コメ増産賛成88%、共同調査 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2025061501001435


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1749982603


    2 名前::2025/06/15(日) 19:17:44.76 ID:Aw9USh0r0.net

    ワロタw



    57 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:27:10.22 ID:z8GSotNg0.net

    >>2
    給付金を拒否する選択肢もあると思うのでご自由に


    127 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:37:13.44 ID:z8GSotNg0.net

    >>2
    自民党が本当のこと言うわけないだろwww
    財政は大丈夫だ
    お前ら経済音痴だから、もう1回567ワクチン打ってもらって頭の中スッキリさせろwww
    財政黒字になんかなったりしたら今度は円高地獄だwww
    だからわざと財政赤字にしてんだよwww


    3 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:18:12.63 ID:MIKWp2VM0.net

    反対しない乞食

    4 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:19:03.25 ID:Po3CgVth0.net

    >>1
    軒並み野党が無責任に財源無きバラマキを主張し、それを有権者が受け入れるからバラまき合戦になっちゃうんだよ。

    適当なことを言ってポピュリズムで票を獲得しようとする野党を潰さないと日本が潰れるよ。



    77 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:31:16.07 ID:T2XHb2kY0.net

    >>4
    は?
    バラマキで有権者を買収しようとしてるのは与党だろうが?


    5 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:19:28.14 ID:KTGi+cxu0.net

    半導体に金出すより大規模農場に金出して欲しいぜ
    将来食べるのも苦労する国になりそうだし

    6 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:19:28.60 ID:nj7hT2lc0.net

    自民党2万ぽっちじゃ票は買えない模様

    7 名前::2025/06/15(日) 19:19:33.07 ID:nhKNoXPD0.net

    反対する意味あるんけ?
    口では嫌々言っても貰って使うんだろ?



    94 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:33:31.33 ID:G3Puz9sN0.net

    >>7
    ランダムの電話でのアンケートだから貰えない外国人が反対なんて言ってんじゃない?w


    8 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:19:53.20 ID:4MqqzVzc0.net

    だから子持ち含む非課税世帯に10万円配ってそれ以外は要らないんだってば

    9 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:19:55.44 ID:3+jtXMRy0.net

    減税しないのに給付を拒否するオマエラw

    10 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:19:55.69 ID:BXhX2UKQ0.net

    嫌なら貰うなよ

    11 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:20:02.22 ID:/bL98Mpo0.net

    給付のあとにそれを上回る増税するの分かってるからな
    反対もするわ

    12 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:20:14.67 ID:w3Psw6og0.net

    お得意のマイナポイント()でええやんw
    いまだに作ってない層もさすがにマイナンバーカード作るやろw



    133 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:37:44.37 ID:0/9uhFmU0.net

    >>12
    そういやマイナポイントのアプリがあったなぁ
    使い方覚えてねーや


    13 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:20:20.27 ID:HO7+q9+n0.net

    🥹石破「私が総理になったら尖閣に自衛隊置く!」
    https://m.youtube.com/shorts/sY2fjDxlRdg

    🥹石破「自民党は公約は守りません」
    https://m.youtube.com/shorts/muPOt1etA6w

    14 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:20:33.49 ID:gG8ntcC50.net

    >>1
    この58%には給付金あげないわわるいけど
    リストアップして絶対除外してください
    こいつら左翼です

    15 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:20:37.46 ID:1Nnk5zqw0.net

    余計な事をするな!
    4万円貰えなくなるだろ!

    16 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:20:39.34 ID:aeRq08iQ0.net

    >>1
    米価格推移
    i.imgur.com/Lffni8J.png



    116 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:35:59.13 ID:GPAjWlrE0.net

    >>16
    牛丼がこの15年で250円から450円に上がってるんだから
    米も2400円から4500円になって当然


    17 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:20:55.76 ID:BXhX2UKQ0.net

    選択制にすればよい



    21 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:21:41.31 ID:1Nnk5zqw0.net

    >>17
    夫婦別姓は選択制とか言って、こういうのは嫌がるんだよな


    18 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:21:09.90 ID:SLc6JBuI0.net

    野党の給付金案もアンケ取れよ

    19 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:21:27.70 ID:gG8ntcC50.net

    >>1
    給付金いらないとか言ってるやつの分の金を自民党に投票した人で割るシステムない?マイナンバーでできそうだけど

    20 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:21:31.69 ID:yvxCWLSz0.net

    もう決定したんで

    22 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:21:53.64 ID:VxCZd2uo0.net

    増税党の策バレてるし
    やる事同じだからね
    頭おじいちゃんだから仕方ないんだろうけど
    若い奴いねーの?あの老人クラブ

    23 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:22:24.31 ID:fvz6DAAw0.net

    評判悪いということにして現金給付も減税もしないなら引き続き国民民主しか選択肢に入らんな
    前回の一律給付と同額の現金10万なら自公に投票も考えてはやるよ

    24 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:22:37.76 ID:/2U1QveA0.net

    財源がないのに減税なんてできるわけない
    給付は1回のみだからやれるけど

    25 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:22:51.01 ID:gG8ntcC50.net

    >>1
    日本国民の半分が反対した場合そいつらの給付金は賛成の半分が分配でいい
    そうすればおれは8万円もらえる
    左翼にやる金などない

    26 名前::2025/06/15(日) 19:23:06.89 ID:nhKNoXPD0.net

    独身の役立たずには給付金無しにしろ
    あいつら課金するだけだろ



    27 名前:PS5に美少女と浪漫を望む名無し:2025/06/15(日) 19:23:19.43 ID:FzM4jsOU0.net

    もう自民党にも野党にも何も期待しない
    またヤマガミみたいな事件が起こることには期待している



    33 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:23:55.22 ID:1Nnk5zqw0.net

    >>27
    期待しないで自分で行動


    28 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:23:19.76 ID:BkptWyDV0.net

    石破「46%の支持を頂いた」

    29 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:23:33.66 ID:auOkGre90.net

    今度は自公維が処方箋薬を保険適用外にするって言い始めてるな。



    45 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:25:20.77 ID:qESSKtxZ0.net

    >>29
    高額療養費の引き上げするくらいならロキソニンやアレグラは保険適用外にしていい


    53 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:26:17.37 ID:qFcmju9q0.net

    >>29
    役人に言わされてるだけだろ


    30 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:23:37.07 ID:nYaiLj0E0.net

    竹中って、1月1日に海外移住してるから
    日本では所得0の低所得者
    給付金は4万円w

    「史上最大の節税」はこうして実現した…「1300億円以上の課税」を合法的に逃れた「武富士一族」という国税庁の悪夢
    https://president.jp/articles/-/84482?page=2



    31 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:23:44.09 ID:m+Uu3di90.net

    給付反対!
    でも消去法で自民党に投票!



    32 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:23:50.75 ID:hG1FXogK0.net

    >>1
    米輸入反対 75%



    40 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:24:40.70 ID:Exme7XPo0.net

    >>32
    進次郎詰んだな
    秋にボロカス言われてるわこれ


    128 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:37:24.43 ID:xoPvSLhY0.net

    >>32
    デマ乙
    そんな結果は書いてない


    35 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:24:11.77 ID:jANL9jHg0.net

    なら貰うなよ!!

    拒否しろよwww

    m9(^Д^)

    36 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:24:12.38 ID:TG9OSPp80.net

    これの逆をやる自民党

    37 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:24:20.24 ID:x6cQWs+X0.net

    やはりタイ米、タイ米は全てを解決する

    38 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:24:26.69 ID:KcOWFZXD0.net

    来年はコメ増産反対増えてそう

    39 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:24:33.27 ID:UCBT5pMY0.net

    反対してるやつは当然給付金受け取らないんだよな?



    47 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:25:33.60 ID:aFNUx3uP0.net

    >>39
    絶対に貰うだろwどうしょうもない奴らだからな


    41 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:24:57.92 ID:BLAkFqN+0.net

    財源が必要だから、上げた分は取るんだよ

    42 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:24:59.05 ID:mcYhdsOh0.net

    一般社会では労働が難しい事情を抱えて福祉で丸抱えされてる層を受け入れる
    国営農場を作りコメの増産をすればいいんじゃないの

    旧共産国のソフホーズが低スペックの国民を受け入れて
    言われた通りに働くのを条件に最低限の衣食住と小遣いを保障してたように

    43 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:25:07.15 ID:NKn7276o0.net

    前回はこれで中止になったのに
    今回はなんでやるの

    44 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:25:08.98 ID:P/kTk2530.net

    俺が金を貰うことに反対とはふざけやがって

    46 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:25:23.13 ID:YALDZe2+0.net

    【共同通信調査】自民現金給付「反対」54% 

    反対かーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー冗談だろう!!

    子供世帯!2人いればーーーーーーーーーーーーーーーーーーー12万を給付される!!

    子供のない世帯!独身者はーーーーーーーーーーーーーーーーー2万円!!

    富裕層の世帯!富裕層の子供2人にも!所得制限なしーーーーー12万円が給付!!

    48 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:25:36.67 ID:tRxktPZn0.net

    選挙買収だからな

    49 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:25:53.98 ID:rO7GAYwa0.net

    現金給付よりも減税
    みたいなそんな高度な要求が
    我が国の国民にできるわけがないはずだが

    50 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:25:58.78 ID:OwSKB+Ak0.net

    >>1
    アンケート結果が珍しく自分と一致した

    51 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:26:05.02 ID:zFP2gGFj0.net

    おまえら所得税いくら払ってるの?
    払ってなければ4万円もらえるに反対するのはなぜ

    52 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:26:08.33 ID:opvFJko80.net

    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    54 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:26:29.68 ID:aFNUx3uP0.net

    国から貰うんじゃ無くて自分が払った税金をほんの少し返してもらうだけ

    こういう理解すらできないのが日本人

    55 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:26:31.26 ID:UWDcmWba0.net

    公約らしい公約を出せなくて「金」ということだな

    56 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:27:06.89 ID:G1ZdJKru0.net

    反対してる奴はもちろん受け取り拒否するんだろうな?

    58 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:27:20.01 ID:gTjDT7RZ0.net

    要らないひとのぶんください!

    59 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:27:33.19 ID:vi6BuAo/0.net

    >>1
    増産する予定だったのにクソ小泉によって値下げされたんで作れねーんだわ!
    お前るか小泉米とか言って喜んてるけど年に一度の収入ぶっ壊されて誰が作ると思う?



    84 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:32:16.00 ID:OwSKB+Ak0.net

    >>59
    うそこけ
    まれに見る高額な概算金やないか食用に切り替えたせいで酒米ピンチ


    60 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:27:47.15 ID:cPp4TaXr0.net

    半分しか反対してないとちょろすぎだろ
    いい加減政権から降ろすべき

    61 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:27:55.62 ID:YPiQmX7Z0.net

    なら給付分の予算を欲しくない連中を除いた人間で山分けしようぜ

    62 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:28:24.96 ID:rO7GAYwa0.net

    どういう思考で現金給付に反対してるのか



    72 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:30:26.55 ID:wUJf+EH+0.net

    >>62
    ばら撒き合戦になるからやろ


    63 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:28:37.31 ID:YALDZe2+0.net

    何が悪い!税金はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー自公政権のものなのよ!何を使おうが勝手だろうが!!

    文句あるかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー文句あるなら!前に出て来い!愚民が愚民が!乞食が乞食どもよ!!



    64 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:28:59.09 ID:G5EoL/Y10.net

    外人も貰えるからな



    65 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:29:23.75 ID:skSJnbF50.net

    安倍派の残党と公明党の餌ばら撒いときゃ選挙に勝てると思ってる議員が
    オールドタイプだと見なされたな。

    66 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:29:24.80 ID:WO8otswU0.net

    自民党「じゃあ、やめるわ」

    愚民「ギャオオオオンンン」

    67 名前::2025/06/15(日) 19:29:26.26 ID:X/txMWmT0.net

    住民税非課税者って納税してないなら
    選挙権とかいらないだろ
    政策が下中心だと、中間層は巻き込まれるだけだし

    68 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:29:42.91 ID:BsQPsIKs0.net

    合法国民総買収



    69 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:29:43.57 ID:jamDF3kL0.net

    コメ増産よりまずはすぐに効果のある令和の食管法作って価格コントロールしてくれ



    70 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:29:52.62 ID:BGMpVw4W0.net

    どっちにしろ増税するんなら金くらい配っとけよ
    2万とかじゃなくて10万くらい

    71 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:29:57.50 ID:/TIuT4uV0.net

    自民の逆が正解だからな



    76 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:31:06.39 ID:MF9PdPRV0.net

    >>71
    俺は左派野党の逆が正解って習ったけど?www


    73 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:30:34.10 ID:XHdlZ7dh0.net

    減税せず、非課税世帯により多くバラ撒くっつーのが
    もう現役世代に喧嘩を売ってるよね

    74 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:31:03.86 ID:Frv1ihs80.net

    いままでに都合の良い回答したとこ周回してない?
    うちも毎回くるわ選挙近いと自動音声のが

    75 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:31:04.34 ID:IH+ArKfl0.net

    でも減税はしてほしいんだよね😥

    78 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:31:20.46 ID:o8DhfFMS0.net

    また金配れ乞食が発狂しちゃうじゃんw

    79 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:31:29.84 ID:52mK/bTp0.net

    反対してる人間には配らなくていい

    80 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:31:31.42 ID:I1rErbdT0.net

    何もないところで急に高騰、ずっと高値で無対策、農家が儲けそうになったら対策して価格下げ
    このままでは、各方面ヘイトが溜まってしまう、農家を守るために恒久輸入は当面しないとか
    国が積極的に農業を助成するとかそういうポジティブな議論を出すべき

    81 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:31:33.84 ID:fNG34wgo0.net

    つまり2.4兆円を6千万人で山分けでいいよなこれ?
    反対の奴は受け取らなきゃいいわけだし
    4万~5万なら俺は全然いいぞ

    82 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:31:37.69 ID:+v96P9ve0.net

    これ貰って喜ぶ奴って、絶対にマイナカード作ってるよな
    まるで乞食だよ

    83 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:31:40.14 ID:RqZJ3IrU0.net

    マイナ必須なんだろ?
    要らんわそんなもん

    85 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:32:19.87 ID:0vgvJN+f0.net

    はははは

    86 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:32:27.46 ID:Z1XwKQqH0.net

    >>1
    国民は立憲民主党も国民民主党も増税派だということを知らされてない
    そして減税も1年足らずの時限措置だということも知らせてないの で
    こういうアンケート結果になる

    87 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:32:32.80 ID:inbyUuhD0.net

    反対してる癖に受け取るんだから
    日本人の乞食根性は凄い



    99 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:34:16.08 ID:SbTCVBiL0.net

    >>87
    ほんとそれ
    米が高いと文句を言い、
    ばら蒔きだと批判し、
    現金はごちそうさま


    88 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/15(日) 19:32:46.10 ID:1OE14H/z0.net

    アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

    1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
     所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

    ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

    2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
     韓国にまで抜かれる。

    3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。

    89 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:32:48.93 ID:SbTCVBiL0.net

    ワイは現金賛成だ
    何回でも配ってくれ
    嫁と温泉旅行を計画するわ

    91 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/15(日) 19:33:17.90 ID:1OE14H/z0.net

    30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
    実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。

    自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
    賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。

    しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
    国民の生活は益々酷くなるでしょう。

    ht tps://www.fukurou.win/news20240311/

    92 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:33:26.71 ID:klIOvx8A0.net

    なかなか興味深いな

    93 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:33:27.40 ID:41sCFoaW0.net

    2万円ぽっちで何かやった感出されてもな
    あまりのやる気のなさに余計に国民の怒りを買うだけ

    95 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:33:48.95 ID:/qjSZnFb0.net

    減税ポピュリズムうるさいからだろ

    マクロでいえば格差社会なだけだし物価高と言っても働いてれば逼迫はしてない
    フォローは非課税世帯だけでいい

    こう言うと叩かれるから言わないだけじゃね?

    まぁ自民が何を考えてるか実際は知らんが
    少なくとも減税ポピュリズムに同調しなかったのが自民党しかないからな
    今回に限れば消去法で自民しかないよ



    115 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:35:30.30 ID:SbTCVBiL0.net

    >>95
    そんな感じだね
    減税って言いのは簡単だからね


    124 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:37:00.77 ID:ZQ+cJIXO0.net

    >>95
    長いことインフレターゲットをオーバーシュートしてるのに危機感なくて怖い


    96 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:33:53.61 ID:96PWNwJl0.net

    配るって言うなら貰っとかなきゃ
    自民に続けさせたらどっちにしても増税ですよ



    97 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:34:11.04 ID:Fq6kClsN0.net

    はよ五万



    98 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/15(日) 19:34:12.91 ID:1OE14H/z0.net

    異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
    これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
    アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

    機序
    1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
    2,膨大な資金需要が発生します。
    3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
    4,日銀が日銀券を大量に発行します。
    5,Hインフレが発生します。
    みんなお仲間です。

    今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
    戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
    そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
    さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
    そして、Hインフレが起きます。

    ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806

    101 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:34:21.25 ID:rO7GAYwa0.net

    本当に今すぐ現金が必要なら現金給付に賛成
    反対してるやつは言うほど困ってない
    となる



    111 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:35:17.34 ID:T2XHb2kY0.net

    >>101
    貧乏人にも沽券つうもんがあるんだよ


    102 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:34:30.75 ID:mcYhdsOh0.net

    一律給付は平等に助かるようにも見えなくないが後の穴埋め増税とセットにすると

    非課税世帯にとってはタダで現金が貰える純粋なプレゼント
    増税期に課税世帯だと非課税世帯の分まで合わせて返す高利率のローンと
    全く意味合いが違うからな

    だから高齢者と非課税層と彼らを支持層にする勢力ほど給付に固執するんだよね

    103 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:34:34.69 ID:41sCFoaW0.net

    最高の物価高対策は選挙に負けて自民が政権から下りることw

    104 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:34:36.50 ID:0vgvJN+f0.net

    倒閣派も黙る伝家の宝刀
    現金給付



    105 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:34:47.40 ID:d+A96XoF0.net

    日本のメディア発表なんか誰が信じてるんだ?



    106 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:34:49.52 ID:FnfWBFue0.net

    >>1
    総理大臣も意志が弱いので問題
    人事も下手くそでたまたま 問題が起きて農水大臣が当たってから 何とか持ってるだけ
    幹事長 みたいな 嫌われ者の言うことを鵜呑みにしすぎ
    今後さらに大失政犯す

    107 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:34:53.83 ID:P6Hohe8Q0.net

    バラマキ欲しがってるのはろくに納税してない無職ナマポ年金生活者外国人だろ?まともなやつは反対する

    109 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:35:05.16 ID:aBvI5vRR0.net

    だって2万配るの事務費考えたらコスパ悪いもの

    110 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:35:14.01 ID:q8yFTQ6W0.net

    桁が一桁間違えたな

    112 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:35:20.55 ID:HVUrOlAu0.net

    消費税を廃止しろ
    こども家庭庁を解体しろ



    113 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/15(日) 19:35:20.63 ID:1OE14H/z0.net

    戦後、激しいインフレが起こったのは、
    戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

    その時と全く同じことをしようとしています。
    今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

    すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
    現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

    法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
    円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。



    135 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:37:54.86 ID:SbTCVBiL0.net

    >>113
    既に長期国債の買い手がいない状況
    40年国債なんか買えないわ
    少子化が現実味
    償還できる原資もないよ
    消費が落ちるから、消費税は減るからね


    114 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:35:28.67 ID:Eos18bR50.net

    減税できないというのであればとりあえずもらえるモンハンもらう

    117 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:36:01.52 ID:yhF45Sb60.net

    給付するなら減税しろってのが世論だろ
    マスゴミはそこは聞かないのかよ

    118 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:36:11.18 ID:8ZPUiZp/0.net

    悪事の裏に自公あり

    119 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/15(日) 19:36:16.83 ID:1OE14H/z0.net

    日本の崩壊は既に始まっています。
    金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
    2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

    本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
    しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
    実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
    日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
    だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
    これからもっと酷くなります。

    名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
    経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
    自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。

    120 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:36:35.26 ID:ylQUWe0c0.net

    今の日本に必要なのは給付金じゃなく減税だって馬鹿でも分かると思うんだが



    143 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:39:12.21 ID:d6dud+AB0.net

    >>120
    減税したら物価があがる
    金持ち増税して困ってる全員あるいは底辺にばらまく
    増税でデフレになって所得再分配で低所得ニッコリ


    121 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:36:46.80 ID:RV2gEf6q0.net

    給付金は賛成
    額はもっと多くしましょう
    以上です

    122 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/15(日) 19:36:48.96 ID:1OE14H/z0.net

    自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
    減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

    国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
    東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
    得られる物事はどんどん減っていきます。

    しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
    年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

    すべて大きな戦争を起こすための布石です。
    老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
    財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。

    123 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:36:56.22 ID:/UtXfcaz0.net

    日本国民ってほんとバカばっかりだよね
    2万円のために10万円取られるのも気づかず内閣支持率上がるとか
    まあバカな国民にはバカな自民党がピッタリ



    153 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:40:37.34 ID:SbTCVBiL0.net

    >>123
    死に損ないに医療介護費使っているから仕方ないさ
    消費税廃止、社会保険料下げなら
    安楽死をきちんと提言しないと
    絵に描いた餅


    125 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:37:02.33 ID:K+9rAK9b0.net

    無駄な支出に対して総理大臣の職能を使ってコストカットしろ。それをしてないのに増税するときだけ国の財政がとかいうな。家庭の財政も考えろ

    126 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:37:05.01 ID:P2Ao8FTZ0.net

    >>1
    子供にだけやっとけ

    129 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/15(日) 19:37:30.02 ID:1OE14H/z0.net

    国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

    地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
    その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

    生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
    しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
    額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

    国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
    憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。



    140 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/15(日) 19:38:48.98 ID:1OE14H/z0.net

    >>129
    米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
    それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
    日本の政治も裏で統制されています。

    ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
    だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

    インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
    インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。


    130 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:37:31.77 ID:MNS2zdBs0.net

    そんなに米を食いたいなら自分で作れ

    131 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:37:32.19 ID:mcYhdsOh0.net

    むしろ今の日本に必要なのは無償化と現金給付の削減

    特に生活保護を筆頭にした働かない層への給付は限界まで減らして
    その分を納税者に還元すればいいんだよ

    132 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:37:34.46 ID:hTQMOkBU0.net

    反対だけど貰います♡

    134 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:37:44.67 ID:UqunJ1cU0.net

    貰って落とせば問題ない

    136 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:38:05.40 ID:I1rErbdT0.net

    選挙の対策ということなら、もう少し露骨に配っても良いのではないかと思う
    それを民主主義と呼ぶのならば

    137 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:38:18.10 ID:rO7GAYwa0.net

    まあ2万じゃ足りないから「自民の現金給付案」に反対
    というのはあり得るが
    わかりにくい

    138 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:38:24.04 ID:/qjSZnFb0.net

    つか日本人の政治的センスは壊滅的だろ

    主食たるコメでマネーゲーム自体は悪だが
    それでも月2000円くらいだろ?増えたの
    経済的な理由でギャーギャー騒ぐことではない
    んでそのためにセクシー米のためにけっこうな税金投入されてるのは全く叩かず
    給付は中抜きガー😡と怒ってる

    いやたぶんセクシー米より給付の方が安いぞ中抜き
    今はマイナンバー口座や過去の給付口座流用だし

    なんだろうね

    139 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:38:31.23 ID:MNS2zdBs0.net

    しかし2万円で反対かー
    10万円ならどうなんだろ?
    俺は喜んで貰うけどw

    142 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:39:09.66 ID:Uem47lsA0.net

    増産、兎に角増産だ
    余った米は海外に売れば良いって
    海外販路なんて和牛と同じで一部の富裕層しか買わないと思うけど



    144 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:39:24.45 ID:tXUCTr7L0.net

    こんなのいいから減税しろ
    2万配るのにどんだけ経費かける気だよ
    こんな時でも中抜きかよ



    164 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:42:50.14 ID:qQ0d1JKe0.net

    >>144
    1兆1130億円


    145 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:39:27.47 ID:BGMpVw4W0.net

    つか細かい減税とか物価高騰支援とかいらんから
    もう一人あたり100万配って後は自分で頑張れでええやろ

    146 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:39:34.56 ID:hTQMOkBU0.net

    本音と建前なのか、もっと増やせというおねだりなのか

    147 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:39:34.59 ID:D1USeKTE0.net

    国民から見捨てられた政権w

    148 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:39:47.32 ID:qQ0d1JKe0.net

    社会保障にぶら下がる無職中年ニートや
    外国人にまでバラ撒くのは反対だな
    所得税と住民税を減税せよ



    166 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:42:51.60 ID:SbTCVBiL0.net

    >>148
    無理やろ
    何処が政権をとっても、取れるところから取るしかないよ
    65歳以上世帯の4割が非課税
    全世帯の25%が非課税なんだからね


    149 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:40:02.59 ID:pUGFpiK30.net

    後から割り増しで吸い取られるのわかってるからな
    恒久的な措置を欲しているんだろう

    150 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:40:27.46 ID:Yb4kI6GC0.net

    俺は二万でも喜んで貰うけど



    151 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:40:28.02 ID:vgMe5Fmh0.net

    何も考えずに増産しても効果が薄い

    備蓄分、輸出分、国内消費分(食用、飼料用、加工原材料用)…
    取りまとめるのはJA

    152 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:40:33.66 ID:WF0Fw63Z0.net

    >>1
    輸入米の関税撤廃は聞いたんか?
    一番大事なことだろ



    161 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:42:10.15 ID:vgMe5Fmh0.net

    >>152
    まだこんなフェイク信じているやついるんか…
    本当に騙しやすい世の中になったというか


    154 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:40:38.63 ID:hTQMOkBU0.net

    でも選挙は自民が勝っちゃうからねw

    155 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:40:39.30 ID:xoPvSLhY0.net

    2万もらうと年間の食費25万にしないとならないからいらない

    156 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:40:39.78 ID:4EY5dQ560.net

    これマジ?ソース見当たらん
    https://i.gyazo.com/4427ba4beb48d336bdeefdedcbc093e8.png



    157 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:40:41.69 ID:W/SgbLbn0.net

    自民党をぶっ潰せ

    158 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:40:51.49 ID:mcYhdsOh0.net

    人手不足が深刻化してる時代なんだから給付じゃなく就労斡旋でいいだろ

    2万円とか高校生や高齢者のアルバイトでも1週間あれば稼げる額
    何でもタダで甘やかしてるから国民が劣化してるんだよ

    159 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:41:26.65 ID:I1rErbdT0.net

    指が2本を示しています。あれ?首を横に振っています。
    指が3本になりました。首がナナメに傾いています。
    指が4本になりました。少し考えているようです。
    指が5本になりました。うなずいているようです。

    現金で買収されないようにしましょう。

    160 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:41:33.60 ID:hTQMOkBU0.net

    だから立憲に入れるとはならないからw

    162 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:42:13.95 ID:8ZPUiZp/0.net

    本当に?
    貰えるもんなら貰いたいって人が多そうなんだけどなぁ…
    世論調査も偏りあるから当てにならんわな

    163 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:42:23.52 ID:Hx1m6wgR0.net

    賛成41%なら自民の支持率よりも高いから成功やな
    過半数おさえられず大成功ではないが集票はマシになる

    165 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:42:51.17 ID:FnfWBFue0.net

    >>1
    10万円から20万円ぐらい 配れはいいものを
    公明党の要望があったから なんとか助けられてるだけ
    石田総理が根本的に説明ができない人間でバカの言われるままに動く

    167 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/15(日) 19:42:52.43 ID:RrdEg8vf0.net

    給付の有無関係なく増税は既定路線なのに
    反対している奴らはアホ
    コレが非課税限定の困窮者対策という偽善めいた名目付きならあっさりフリーパスなところが日本人らしい



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2025年06月15日 20:03 ID:r5lqp20g0
    給付に反対とか嘘だろう
    増税賛成というのも当然嘘
    一般庶民が給付反対、増税賛成などあり得ません
    2. 名前:名無しマッチョ   2025年06月15日 20:08 ID:ne0tzmnA0
    給付金ポピュリズム
    3. 名前:名無しマッチョ   2025年06月15日 20:16 ID:QJ9y4r1T0
    自民党に騙され続けるじじばば、おいては子に従えって諺知ってるよな、若者がきずき始めた参政党の魂の演説、それを聞いて気持ちよくなって安心して冥土土産にしてください。
    4. 名前:名無しマッチョ   2025年06月15日 20:21 ID:Hmi9IPK80
    マイナポイントにしたら外人が貰えないじゃん?馬鹿なの?
    5. 名前:名無しマッチョ   2025年06月15日 20:43 ID:X.D8uSw.0
    アメリカに名指しで危険なメディア言われた共同通信の数字じゃ何も信用できないなあ
    6. 名前:名無しマッチョ   2025年06月15日 21:29 ID:58javI5b0
    君らはアホの極地、減反政策は2018年に廃止され、現在は生産数量目標の配分は行われていません。農家は自主的な経営判断で米の生産と販売を行うようになりました。ただし、政府は米の生産量の目安を示したり、転作を促すための補助金交付を継続しています。
    6年度の米の値段が上がったのは、猛暑になった新潟で不良になったため、全国でコメ不足が発生した。不良を隠していた自民党が一番悪い。特に小泉は農林部会長をやっていたからよく知っていたはず。
    7. 名前:名無しマッチョ   2025年06月16日 00:21 ID:FyhOvzJm0
    米本位制で草。
    江戸時代と化した日本xaxaxaxa。
    8. 名前:名無しマッチョ   2025年06月16日 07:55 ID:pgXgM6q.0
    正直貰えるなら欲しいわ
    9. 名前:名無しマッチョ   2025年06月16日 22:31 ID:4Ijjx.nU0
    自公立政権に物申ーーーっす

    選挙前の3ケ月だけ仕事するのは止めろ
    10. 名前:名無しマッチョ   2025年06月17日 09:08 ID:Io.xlxgf0
    給付だと人手等のコストでその倍以上の費用かかるんだろ?
    年間平均2万円分の減税にしてくれよ。
    11. 名前:名無しマッチョ   2025年06月18日 13:16 ID:HnJ8OCyt0
    給付金で子供をごまかすようなやり方に反対しているんだろうな

    日常食料品から消費税撤廃する方が王道
    政治家と官僚は一歩踏み出せよ
    12. 名前:名無しマッチョ   2025年06月20日 22:39 ID:U438H1..0
    共同通信調査 ← この調査先を調査すべきなんだよなwめっちゃ困るんだろ。なんとか活動家ばっかりで。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ