ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:お断り ★:2025/06/16(月) 16:11:09.78 ID:VNC9IYQc9.net

    石破首相表明の現金給付、6割超が否定的 「まったく評価せず」35% 内閣支持率は5ポイント増
    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は14、15両日、合同世論調査を実施した。石破茂首相(自民党総裁)が夏の参院選の公約に盛り込むと表明した国民1人当たり一律2万円を基本とする現金給付について尋ねたところ、「まったく評価しない」が35・7%で最も多く、「あまり評価しない」の30・0%と合わせて6割以上が否定的だった。
    詳細はソース 2025/6/16
    https://www.sankei.com/article/20250616-DWT6FN7YWJMXFH5BL2KXUHWM6I/


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1750057869


    2 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:12:21.17 ID:l70KGah20.net

    20万円なら、支持されたはずw



    3 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:12:22.77 ID:HFQaj1lq0.net

    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    4 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:13:29.27 ID:qj9YXi6h0.net

    さすがに2万円で買収さてるほど落ちちゃいないわな



    9 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:14:48.80 ID:8eReW73N0.net

    >>4
    日本語書けるようになってからまたおいで


    44 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:29:49.01 ID:XiaF2+s60.net

    >>4
    しかも選挙前の一度きりだし


    5 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:13:53.98 ID:RRE7XOB10.net

    額がショボいからや!10万なら文句言う奴等1割くらいになるぞ

    6 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:14:17.87 ID:in/C6wBR0.net

    韓国の大嘘つきの悪辣なテロ国家北朝鮮🇰🇵の臭い犬🐕大統領みたいな石破は、
    もう議員を辞めろ

    7 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:14:22.99 ID:of4+qbpx0.net

    俺はバラマキ賛成 減税時間かかるだろ

    8 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:14:40.46 ID:x+MPV6Qf0.net

    侮辱しないでいただきたい

    10 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:15:16.35 ID:0iQekj3J0.net

    海外にバラ撒くより良いと思うが



    163 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:37:49.88 ID:4VoRthge0.net

    >>10
    と言っても最も恩恵を受けるのが税金を払ってない
    あるいは生活保護を受けてる世帯っていうのがなあ


    11 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:15:21.86 ID:D4MSnAQC0.net

    現金給付のためにいくら費用かかるんだって話なんだよな

    12 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:16:09.57 ID:MZIzu80G0.net

    はい産経 高市はないぞ

    13 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:16:12.74 ID:L80p6BsE0.net

    紛らわしい
    配ることに否定的な印象を与えるのはやめろ

    14 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:16:33.67 ID:nEuS7dZW0.net

    二万円で統一教会に買収されたくないよな
    ここがアメリカや兵庫とは違うところ
    さすが日本

    15 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:16:36.16 ID:FWWg2dhB0.net

    現金給付します=増税します
    と言っているようなもの

    16 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:17:23.09 ID:tGAqJt4D0.net

    まあ選挙で負ければホントに給付金反対派が多数てことだし来月結果出るんだし騒ぐこと無いわ

    17 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:17:29.28 ID:F+nUU4LI0.net

    選挙が終わったら現金給付しますって何だ
    政権を持っている与党ならやるなら今直ぐできるだろ
    自民党は国民を馬鹿にしていて本当に腹が立つ

    18 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:19:14.04 ID:w0ZlpsJh0.net

    2万くらいいらないから減税しろ

    この声が多いのは裕福な人が多い証拠だよな?だから年収200万以下世帯だけに配れと何度も言ったのに。雑音聞きすぎるんだよ石破は。年収200万以下世帯に10マンでも配っとけば絶対に投票してくれるその数の方が有利だろうが。

    19 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:19:49.68 ID:Zn1nc1vS0.net

    額もあると思うが森山の食料品の消費税発言も影響してると思う
    まあ主因はこのタイミングで給付公約とか何考えてんだって所だろ
    空気読めなさすぎ

    20 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:20:28.90 ID:qJrryRnv0.net

    🥹石破「私が総理になったら尖閣に自衛隊置く!」
    https://m.youtube.com/shorts/sY2fjDxlRdg

    🥹石破「自民党は公約は守りません」
    https://m.youtube.com/shorts/muPOt1etA6w

    21 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:20:54.37 ID:b2M3SjoX0.net

    玉木首相だったらこの記事見て引っ込めそう



    22 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:20:59.56 ID:8GojkSdK0.net

    申請制にしたら国民の四割にだけ配れば良いって事か
    否定して受け取る事はしないだろうし



    23 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:21:35.43 ID:erqWyT+B0.net

    こんなすぐ忘れるたった2万の給付と同じ予算があればアクアラインがあと2つくらいできると思うと、もっと考えて使ってほしいと思う

    24 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:21:53.80 ID:+2WJ4deG0.net

    2マンで俺を買収できると思われるとは安く見られたもんだよな
    最低10マンはよこせよ

    25 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:21:55.22 ID:RHW8f1Fv0.net

    否定してる奴は貰うなよヴァーカww
    おまいの分も漏れによこせよヴァーカwwwwww

    26 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:22:19.43 ID:rGDt4hkC0.net

    1票2万円

    27 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:23:07.59 ID:sXUCCZub0.net

    何でやろな
    貰えるのありがたいよ俺の場合4万だけどさ



    130 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:14:23.30 ID:f/qakM4q0.net

    >>27
    逆じゃね?少ない現金給付に税金手数料使うなってこと
    1人10万円給付にしたら文句は少ない


    28 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:23:46.23 ID:3jAJJeOo0.net

    ヨシヨシ 自公が悪手してくれたな

    29 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:24:01.54 ID:aAjVqsT40.net

    10万なら分かるけど2万じゃ事務処理費用考えたら無駄しかない
    やらない方がマシとはっきり言える

    30 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:24:16.62 ID:Qna9FY1/0.net

    でも選挙では自民党が勝つんだよな

    31 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:24:55.67 ID:Fsup3q+T0.net

    原資が税金なんだから返して貰うものは貰うけどこんなやり方は評価に値しないわ

    33 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:25:42.90 ID:m4E/2hdO0.net

    また無能石破が拗ねちゃうぞw

    34 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:25:49.22 ID:ThQRuoCa0.net

    じゃあやめた

    35 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:25:53.71 ID:WAk+k8520.net

    2割の限界貧困層狙いだろ

    36 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:26:03.95 ID:wwnEeU6Z0.net

    減税すれば実質給付なんだけど
    やりたくないのは財務省様の言う財源()ですか?

    37 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:27:55.47 ID:6RY2Q7ay0.net

    給付って…財政的に余裕がないとかは嘘だったのか
    だいたい壁のとき税収上振れ分は財源じゃないとか聞いた気がするがあれはなかったことにするの

    38 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:27:57.16 ID:kc/84QqB0.net

    年収200万非課税として
    家賃は消費税かからない、収入の3割ってところなので
    200万-家賃60万=生活費140万円
    140万円の消費税は14万円

    給付金10万より消費税廃止の方がエエやろ
    https://www.zenshoren.or.jp/2023/11/27/post-29301

    39 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:28:41.58 ID:XVpHji900.net

    石破のポケマネなら許す。

    40 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:28:41.91 ID:XVpHji900.net

    石破のポケマネなら許す。

    41 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:29:12.73 ID:N880CgEw0.net

    いらないなら受け取り拒否すればいい

    42 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:29:14.30 ID:pI/tWSCR0.net

    こんなカス配って入れてくれとかあほかよ

    43 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:29:22.22 ID:AxDt52E10.net

    問題は給付有る無しにかかわらず、どの道増税ありき前提と言うこと。
    何故貰わず増税受けいれるのか意味が分からない。
    何処かの回し者なん?



    51 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:33:58.37 ID:H0+MfPnA0.net

    >>43
    もう自民勝利は既定路線だからな
    貰えるモンは貰っとけ


    45 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:30:48.47 ID:Q81zwj960.net

    増税セットならいらない



    46 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:31:14.15 ID:AeSjn5Dl0.net

    これからも増税に次ぐ増税で搾り取るだく搾り取るつもりなのかに2万で票を買いますwってどの口が言ってんだこいつら



    47 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:31:14.30 ID:9f3Kmfv+0.net

    税収上振れ分を還付で給付なら
    公約にしないで今すぐやれよ
    石破はバカか?

    48 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:31:30.74 ID:Sq0d2SEb0.net

    減税増税しないって前提だと話し変わってくるだろ
    減税は諦めろん

    49 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:31:56.75 ID:puCQJDPa0.net

    要らないやつが貰わなければいいだけの話だろう

    50 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:32:42.38 ID:UCX8LnsJ0.net

    2万円ごときじゃ毎月給付にしないと釣れないよ
    有権者を舐め過ぎ

    52 名前::2025/06/16(月) 16:34:21.95 ID:PQr7vOAf0.net

    税金使われちゃたまらんわ

    53 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:34:26.21 ID:jsi02Gm10.net

    この動画の中で民間エコノミスト1位の専門家が言うには
    日本は2000年からこの二十五年間で労働生産性は3割(要は1.3倍働かなきゃいけなくなった)あがったという。これは欧州諸国よりも高い伸び率で(欧州は伸び率に応じて給料アップされてるが日本は横ばい)、
    2023年は日本企業は50兆円の利益剰余金を積み上げた(個人で言えば貯金にまわせる余剰金)。そのうちの20兆円は海外投資にあてた(ちなみに日本の消費税の税収は23.7兆円)。そして企業が儲けたお金は既に600兆円以上貯め込んでいる。
    余剰金の中から20兆円の海外投資はしかたがないとしてそれを差し引いたとしても、まだかなりのお金が余っているにも関わらず、
    日本の場合はそれが従業員に全く還元されることなく余剰金として積み上がっている状態が問題だと、この専門家は指摘している。
    そして大企業は毎年定期昇給はあるので、25年間で賃金は1.7倍にはなりそれで給料が上がっている様にも見えてしまうのだが、
    実は企業が払う従業員への給料は全く上がっておらず25年間横ばい状態で、いくら儲かっても社員の給料のパイは大きくなっていないとの事。
    大企業でさえこの有様なので、非正規労働は定期昇給すらないいくらスキルを積み上げても全く給料が上がらずの悲惨な状態で、
    この状態の中でインフレの波をもろに喰らい生活がより厳しくなって、その怒りは政治へと向かっているとも語っていた。


    【後藤達也が絶句】日本を停滞させた真の元凶とは...?トップエコノミストが暴露【ReHacQvs河野龍太郎】

    54 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:34:43.66 ID:NPctNbMI0.net

    否定する人は、もらわなければいい。俺はもらう。

    55 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:34:56.70 ID:89ssGns+0.net

    じゃ止めるわ
    って言ったらどうするんや



    62 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:36:35.25 ID:Qna9FY1/0.net

    >>55
    叩くに決まってるだろ
    的外れな政策しかやれない無能政権だから何をしても批判されるのは仕方ない


    56 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:35:26.99 ID:b1eBnI2e0.net

    ほんと石破はここまで無能だったとはね
    G7終わったら不信任決議案だせよ

    57 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:35:31.79 ID:oPBfqg7N0.net

    消費税減税は死んでもやらんからな



    58 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:36:13.83 ID:dk4s/+wq0.net

    ばら撒くくらいなら

    そもそも取るな!

    減税すればいいだけだろ



    59 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:36:14.23 ID:XrEOUV640.net

    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    石破が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

    60 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:36:19.71 ID:KTEj8mPe0.net

    1年間住民税ただにして

    61 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:36:26.84 ID:NPctNbMI0.net

    否定する人は、もらわなければいい。俺はもらう。
    もっとほしい

    63 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:37:26.33 ID:NPctNbMI0.net

    石破はこどおじ
    なんにもできない、なんにもしない。面白くもない正論を開陳するだけの無能。

    64 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:40:19.51 ID:qjf+gIiI0.net

    反対してる奴は受け取り辞退しろよ。

    65 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:40:32.58 ID:0XUjaSTA0.net

    消費税

    デンマーク  25%(食料品25%)
    ノルウェー  25%(食料品15%)
    フィンランド 24%(食料品14%)
    日本     10%(食料品8%)

    日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし



    131 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:15:14.41 ID:Qna9FY1/0.net

    >>65
    高福祉高負担な国と低福祉高負担の阿呆国を同列に語るなよ


    66 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:40:38.07 ID:NPctNbMI0.net

    住民税非課税世帯に 20万円 給付金 くばれ。こどおじ石破。

    67 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:41:03.06 ID:6RY2Q7ay0.net

    そもそも少数与党なんだからこの案通るかわからんのに

    68 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:41:30.60 ID:5xFSVFVH0.net

    よし
    クルド人に100万だ
    石バカ

    69 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:41:59.41 ID:+S72RBxf0.net

    反対してる中間層以上の分を貧困層に回してあげれば?

    70 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:43:25.24 ID:1tBXv7Dj0.net

    ケチケチケチケチ

    71 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:43:56.73 ID:gXj8+kZe0.net

    やっぱり止めたってまた言いそう。

    72 名前::2025/06/16(月) 16:45:06.46 ID:kkBzxhPn0.net

    国の財政悪化を心配してる国民が
    6割もいるのか

    73 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:46:56.77 ID:AzMbnwEB0.net

    https://www.youtube.com/shorts/DzxFcr_5hIE

    74 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:47:30.26 ID:0iQekj3J0.net

    貰えるものは貰っとけよ

    75 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:47:41.59 ID:caTbXe2X0.net

    >>1
    現金給付なんてのは物価高対策ではなく選挙対策でしかないからな
    自民は物価高対策を真面目にやる気がないとしか思えない



    89 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:53:36.84 ID:+S72RBxf0.net

    >>75
    大幅に利上げするしかないのにな


    76 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:48:06.73 ID:dX1jq+RT0.net

    貧乏人に金渡してもパチンコに使われるだけだからやらなくていい

    77 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:48:24.38 ID:YOjqdYnu0.net

    いやくれよ助かる

    78 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:49:00.12 ID:/aqh8Aln0.net

    2万とか逆におちょくられてる気分になるからいらね

    79 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:49:02.45 ID:fYD6v2IH0.net

    選挙前の現金ばら撒きは良くて消費税減税は出来ないという謎理論に騙されるやつなんてもう居ないわ
    米問題で流石に保守層も見切りをつけたやろ
    自分もその口

    80 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:49:07.59 ID:YOjqdYnu0.net

    もらいたくない人だけもらわばきゃいいじゃん
    実際10万給付のとき拒否できたじゃない



    84 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:51:06.99 ID:9ftUcwU60.net

    >>80
    みんなの本音は、俺だけ貰いたいけど俺以外には配るな
    だろ

    だから給付は反対。でも配布したら貰う


    82 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:49:44.96 ID:9ftUcwU60.net

    お金が余っているのなら、配らずに減税しろや



    83 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:50:28.91 ID:fYD6v2IH0.net

    消費税減税すれば経済が回るだろ
    何でやらんの?



    85 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:51:10.08 ID:/fsZ0RnG0.net

    よし否定的な人には給付しないで
    その分は受け取る人に上乗せしよう

    86 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:52:05.44 ID:eQKgNkzQ0.net

    あれ?
    産経新聞は総裁選は自民党支持層の6割が高市早苗に投票って言ってなかったか

    88 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:52:28.95 ID:AG+DGQ6x0.net

    「当選したからといって公約をその通りに実行するとはならない」

    セコい金額の上、反故にされるリスクあります。
    当選すればやりたい放題w

    90 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:53:44.66 ID:YOjqdYnu0.net

    10万のとき貯蓄に回したとか言ってたけどそういう人は貰わなきゃいいんだよ
    俺はしっかり生活費に使ったんだよ

    91 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:53:45.21 ID:ltnbKOj+0.net

    税金を自民壺の金やとばら撒き
    死ね人殺し自民壺
    カス自民壺議員死ねカス

    92 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:53:55.96 ID:7uj737fR0.net

    貧乏人のくせにプライドだけは高いのなw

    93 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:54:19.53 ID:cINcUTUD0.net

    参院選の公約なんだから自公が負ければ給付はやらないだろ
    反対派は野党に投票すればいい

    94 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:55:18.22 ID:Swqg8/Ms0.net

    政府与党のやる事は何をどうしようが叩くだけ叩いてバラマキと叩きまくった金の受け取りは拒否しないゴミ共とか無視して結構

    95 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:55:42.13 ID:lrgNavle0.net

    並行して増税禁止法とか
    社会保険料値上げ禁止法を採決するならだけど
    出来ないだろ石バカ?
    ならダメだ

    96 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:57:32.57 ID:Z5kyuDbe0.net

    どっちみち税金の支払いに消えてくだけ
    無駄なものには一切カネを使わん

    97 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:58:23.40 ID:ltnbKOj+0.net

    インフレ時にインフレ政策のばら撒き
    バカか自民壺と国会議員は
    頭オカシイのか
    死ねカス自民壺議員



    98 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 16:58:36.84 ID:9ftUcwU60.net

    誰だってくれるものなら貰う
    ただ、こういうバラマキが将来の増税につながることぐらいアホでも分かる
    だから給付反対。でも配ったら貰う

    は当たり前の行動



    100 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:01:51.95 ID:cOYx6xEj0.net

    SNSを規制しろ!
    テレビ時代に戻せ!
    バカを洗脳しろ!

    102 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:02:39.52 ID:eyM14zuG0.net

    今週中には出せよ
    もう文無しや



    143 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:22:06.56 ID:TVVNCGT+0.net

    >>102
    まぁ玉木が天下取ったら
    お前みたいなのが真っ先に抹殺されるだろうね
    玉木は旧民主党政権時代に左翼の奴らが派遣労働者を大量虐殺した手口を見て学習してるから
    表現悪いけど


    103 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:02:48.98 ID:7FunNTja0.net

    石破「金持ちに媚びたつもりが・・・」

    そりゃ金持ちからしたら2万円なんて小銭投げられても馬鹿にされた気分でしかないわな

    104 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:02:59.12 ID:cwYQHOvU0.net

    減税なんて何年先になるんだよ
    秋に給付される2万がよいに決まっているわ

    105 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:03:40.28 ID:fktEQWXb0.net

    財源が無いを繰り返してばら撒き
    石破は日本人を舐めてる

    106 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:04:49.99 ID:erqWyT+B0.net

    石破が急に一人で思いついたわけじゃなくて考えたのは別の人だと思うんだけど誰なんだろう?



    108 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:05:16.23 ID:fktEQWXb0.net

    >>106
    財務省でしょう


    125 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:11:21.35 ID:7FunNTja0.net

    >>106
    最終決定をするのは石破なわけで考えたのが誰なのかは重要ではない

    金持ち「俺に2万円とか舐めてんの?」
    貧乏人「もう少し下さいよ」


    107 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:05:08.11 ID:BckZrgdD0.net

    あほ騙すのは赤ん坊騙すより簡単

    国民の金を自分の金のような顔して2万円配布
    阿保が参議院選挙で自民党に投票
    自民党参議院選挙で大勝利

    ほとぼり冷めたら20万円の大増税
    みんな大好き自民党

    110 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:05:31.16 ID:jJwTJj1S0.net

    さーいつものアホのや~めた来るww

    111 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:06:06.37 ID:BckZrgdD0.net

    国の借金1500兆円
    今必要なのは出る改革 減税 国民負担軽減
    自民党は政権獲得維持のバラマキ 上級国民優遇
    税金を私物化
    自民党はもうメチャクチャ デタラメ

    皆さんの虎の子貯金の金利がなぜ上がらない
    国の借金1500兆円 国債の償還が27兆円
    金利を3%にすれば利息45兆円 元利支払い20兆円 合計支払い65兆円
    国債の支払いをしたら国の金庫から 公務員様の給料も払えない

    112 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:06:44.18 ID:0iQekj3J0.net

    この世論調査というのが怪しい

    113 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:07:03.09 ID:BckZrgdD0.net

    自民党ありがとう 2万円もの給付
    ありがとう自民党 2万円もの給付

    国の借金1500兆円
    もうすぐ国民負担7公3民 食べるのがやっと

    みんな自民党のおかげです
    次の参議院選挙で自民党にお礼を



    121 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:10:35.07 ID:or5XScAF0.net

    >>113
    石破「薩摩藩は8公2民まで行ったから問題ない!」


    114 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:07:06.87 ID:AG+DGQ6x0.net

    ギリシャよりも悪い財政なのに選挙になると給付金が出てくるのは不思議。

    もしかすると年中選挙をやれば国民は労働から開放されるのでは?

    115 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:08:24.03 ID:BO63jqrf0.net

    減税など言っている低脳さんにその財源を聞くとダンマリwww



    137 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:16:52.19 ID:yptNRwYP0.net

    >>115
    政府の黒字は民間の赤字


    116 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:09:45.50 ID:BckZrgdD0.net

    出る改革は何一つしない
    利権の喪失 役人の反発が怖い
    支持基盤へのバラマキ
    政権維持のため上級国民優遇
    費用は全て国民の金
    罰当たり 反国民の自民党税調がさらなる
    増税を画策
    もうすぐ国民負担7公3民
    三度の食事するのがやっと
    税調に全部はがし盗られ終わり

    次の参議院選挙は
    自民税調に食い殺されるか
    悪を倒し生き残るかの戦いである

    117 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:09:56.04 ID:YeAUFhlG0.net

    古代ローマのパンとサーカスを思い出すな。
    2000年経ってなお、こんなことを繰り返すのかお前ら人類は

    118 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:09:58.73 ID:+ZTwDxYh0.net

    金を配らなきゃ溜飲を納められない運営って時点で糞破綻してんだよな
    それも雀の涙で足りなすぎるし

    119 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:10:21.69 ID:0STfpm9+0.net

    引っ込めた事をまたやりだす
    そのセンスが堪らなく駄目だ
    検討検討の増税メガネよりも駄目だ
    増税メガネが自分の後が評価される事を嫌い、石破を推したんだろ?

    駄目駄目だから

    自民党、、お前達の為に国民を疲弊させるなよ

    120 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:10:21.83 ID:OpjUCyxp0.net

    玉木も増収分が財源で言ってなかったっけ

    122 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:10:39.66 ID:myhzIbSU0.net

    そりゃまぁねぇ

    123 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:10:45.61 ID:R1g4bIhk0.net

    否定するヤツは当然辞退するんだよな?



    128 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:12:39.01 ID:myhzIbSU0.net

    >>123
    辞退するよ
    たかが2万のために手続きするの時間の無駄だし
    寝てても勝手に自分の銀行口座に振り込まれる訳ではないんで


    134 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:16:24.20 ID:or5XScAF0.net

    >>123
    創業者の鶴の一声で物価高臨時ボーナス出たからイラネ
    これの10倍以上振り込まれたし


    124 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:11:12.43 ID:r0ut5tA20.net

    あれギリシャ並みの経済はどうした?
    そうゆー辻褄合わない所なんだよ
    どうせ増税と社会保険料値上げだろ
    アホくさ



    126 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:11:30.99 ID:3Vy9FHdw0.net

    電気自動車に補助金80マンなんてばらまき以上だろが



    127 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:12:29.57 ID:3y763evm0.net

    バカチョンとそれに扇動されたアホが6割もいるのかこの国
    こんなに日本人贔屓の施策はねーのにな

    129 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:13:45.91 ID:BckZrgdD0.net

    石破

     日本の財政はギリシヤより良い
     国の借金1500兆円
     まだまだいける
     選挙のためどんどんバラマケ

     国破れて山河あり
     国つぶれて自民党あり

    133 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:15:57.24 ID:gXwlu6Hj0.net

    ほんとなのかね?しんよーはできんな

    135 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:16:39.71 ID:gXwlu6Hj0.net

    減税と比べるとワシとかのような下々からするとどっちが得なんやろか?

    136 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:16:46.90 ID:vyCxN7Ax.net

    一桁足りねーんだよ
    20万給付で歴史に爪痕残せ石破

    138 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:16:58.76 ID:f/qakM4q0.net

    自民党は友達やお仲間にはホイホイ10万円配るけど国民には2万円
    焼肉食いに行ったら消える値段だよね

    139 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:17:21.19 ID:4LJjlRaa0.net

    特別に5千円やるから、これから毎月の小遣い千円減らすで。
    言われて納得するガキがおるかいな。

    141 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:19:06.07 ID:BckZrgdD0.net

    内閣支持率22%は岩盤支持基盤
    国民の22%が私達の金をチューチュー  ごっあん
    政権維持のため増税 バラマキ 上級国民様優遇
    おまえらは生かさず殺さず搾り取るだけ搾り取る
    魔法の選挙制度で
    岩盤支持率22%あれば国会で過半数
    政権維持
    もうすぐ国民負担 7公3民 江戸の百姓以下
    選挙にいかんお前らのせい

    みんな選挙に行こう
    投票して岩盤をこわし新生日本を創ろう

    142 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:21:25.59 ID:yptNRwYP0.net

    端金配るより株主にばかり利益が集中する金融の改革して欲しい
    まぁ無理やろけど

    144 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:25:11.05 ID:2XeSFklz0.net

    どうせ住民税分に充当されて消える。

    146 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:26:45.03 ID:MW3SQ84+0.net

    住民税非課税世帯とかいうただの申告誤魔化しか年金老人に増やすのだけは絶対反対
    そいつら優遇する理由が分からん



    147 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:27:35.62 ID:AWQICJcn0.net

    これいつ配るの?
    選挙後だったら反対意見が多かったから辞めるって
    言い出すのが目に見えてる。釣られんよ



    152 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:31:53.77 ID:Zn1nc1vS0.net

    >>147
    選挙後に決まってるやん


    148 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:30:43.65 ID:rAqtWmmx0.net

    減税は?って話や
    できないできない繰り返してた金配りが一転やりますやから、同じ理屈でできないできない言ってる減税は?ってな
    アホが、米で戻した支持率カネで下げおるわ

    149 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:30:45.22 ID:rAqtWmmx0.net

    減税は?って話や
    できないできない繰り返してた金配りが一転やりますやから、同じ理屈でできないできない言ってる減税は?ってな
    アホが、米で戻した支持率カネで下げおるわ

    150 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:30:52.29 ID:2WziZvTZ0.net

    石破ってバカなんだよね

    151 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:30:53.37 ID:eyM14zuG0.net

    タマキンに入れる奴もうおらんやろ
    消え失せろ、キンタマ野郎が

    154 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:32:07.57 ID:JN+Rm4GP0.net

    2万なら所得税と保険料下げた方がよい

    155 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:32:28.48 ID:BXQdPztS0.net

    だったら4月にやれよ
    結局選挙対策
    ふざけんな

    156 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:34:45.58 ID:gXj8+kZe0.net

    【東京都議選2025】都民のギモン「物価高」「医療・福祉・介護」「政治とカネ」について各党に聞いた|TBS NEWS DIG
    https://www.youtube.com/watch?v=ktfj9M7Henw

    157 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:34:47.74 ID:Zn1nc1vS0.net

    特に消費税減税なんかは
    恩恵受けるには消費回すしかないから
    給付と違って貯蓄に回るなんて事が一切ないんだよね

    158 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:35:52.75 ID:qMsFI1BZ0.net

    全員に五万円の時に賛成しとけば良かった

    159 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:36:13.81 ID:6GiVp90Z0.net

    2万円とかふざけるにも程があるだろ

    160 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:36:56.54 ID:Kocaz5uF0.net

    断固拒否はそんなにはいないかもな
    見え見えじゃん、やらしいわー派
    貰うけど別にどうとも思わん派
    20000?なめとんのかもっとよこせ派
    がいるんじゃ

    161 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:37:11.92 ID:OMbl54XW0.net

    じゃあ反対のやつはなしにしてその分賛成の人に配ったらええねん

    162 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:37:25.04 ID:0gwpjKtx0.net

    2万ごときではな
    20万が最低ラインだろ

    164 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:38:37.33 ID:PdncSLqr0.net

    こんなクソみたいなばら撒きより消費税廃止しろよ車買うから
    とにかく国民の中で金が回るようにしろ

    165 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:39:07.24 ID:Hnb8ZD5z0.net

    公金口座への振込限定にしよう

    166 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:43:04.57 ID:qj9YXi6h0.net

    いっそ街中で札びらばら撒けよ、取ったもん勝ちで

    167 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:43:52.04 ID:4D4JkZpT0.net

    いつ給付金出すとは言ってないよな

    大利根理論じゃね

    168 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:44:26.90 ID:r4CFd1fR0.net

    普段の海外バラマキについてはマスコミも世論調査をしないよな

    169 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:46:49.84 ID:t10vkU/X0.net

    消費税をいじらないのは正解だが
    タイミングが参院選前ってどうなの?
    しかも所得関係なく2万円
    やるなら低所得者に10万円だろうが
    物価高だからというが3〜4%程度の伸びだから
    給付とか税をいじるとかは本来やる必要は無い
    今迄がデフレとされ物価上昇がプラスでも1%未満やマイナスだったから
    物価高と騒ぐが経済成長に物価上昇はついて回るものだ
    所得向上策を練り遂行するのが政府の役割だ

    170 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:47:11.03 ID:dmo0kBH30.net

    マイナ紐付けしていない在日と、ワザと赤字企業、を日本から追い出そう!

    171 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:53:39.15 ID:gXj8+kZe0.net

    [2ch面白いスレ] 2万円の給付金子供の食費にでもしてくださいwwwww
    https://www.youtube.com/watch?v=_6yZIg22Y5k

    172 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:54:53.40 ID:A/ntpbbM0.net

    そもそも産経に協力してんのってネット工作大好きの安倍派だろ



    173 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:55:22.42 ID:OMbl54XW0.net

    行政のサイトでマイナカード紐付けて賛成の人間にだけ配ればいいねん
    反対してる層はいらないから反対してるんだろうからばら撒く意味がないわな



    174 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/16(月) 17:55:24.21 ID:yv+mGMXJ0.net

    国民「物価高をどうにかしてくれ」
    政府「じゃあガソリン代を補助します、給付金も出します」
    国民「いや、給付金はけしからん、減税しろ」

    国民の経済リテラシーの低さはほんとに問題



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2025年06月16日 19:47 ID:YW1yakUq0
    自民党と公明党は目障り。全員いなくなるか最悪全員島流しになりますように。
    2. 名前:名無しマッチョ   2025年06月16日 20:50 ID:lPa6eKor0
    進次郎を一位にした調査と同じと考えると、何が言いたいかわかるね
    3. 名前:名無しマッチョ   2025年06月16日 21:34 ID:Igw85IBv0
    少ない税収なのに有権者を買収しようっていうんだから、石破、いじましいじゃねぇか

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ