ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:少考さん ★:2025/06/18(水) 11:36:14.64 ID:bVp/iPbr9.net

    東スポWEB
    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/348804

    2025年6月18日 06:00

     当選者の倍の人数の議員が誕生することになる。れいわ新選組の山本太郎代表は夏の参院選比例代表に「れいわローテーション」を正式に導入することを明かした。当選しても任期6年の折り返しになる3年後に議員辞職しなくてはいけない約束で、守らない場合は議員の人間性が問われる仕組みとなる。

    「れいわローテーション」は3年前の参院選比例代表で当選した水道橋博士が病気で辞職した際に導入された。繰り上がる議員は1年後に辞職することで、次々と候補者がバッジを着けられる触れ込みだったが、最初の繰り上げ当選となった大島九州男氏は1年後に辞職を固辞したことで、早々に破綻していた。

     山本氏は17日、大島氏が辞職しなかったことに「事前にそういう取り決めをしていたわけではない。気持ちの整理がつかないということだったのでローテーションは見合わせになった。急に決まったことで、人間ですから心の揺れはあると受け止めている」と理解を示したが、課題も浮き彫りとなっていた。

     来たる参院選に向けては改良した「れいわローテーション」を導入する。任期は1年ではなく、3年に延ばし、議員辞職する旨の誓約書を公認時に交わすことを決めた。山本氏は「誓約書は法的拘束力があるかといえば、究極はない。そう考えた時に議席を泥棒するのか、譲るのかということになる。それはもうそれぞれの候補者で恥じないような行動をしていただくしかない」と説明した。

    (略)

    ※全文はソースで。


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1750214174


    2 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:36:53.01 ID:GmTx4RGE0.net

    議員年金大量ゲット



    17 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:42:25.64 ID:NJN+IMFI0.net

    >>2
    議員年金はとっくの昔に廃止済だボケ


    118 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:13:10.86 ID:ORTZE6lx0.net

    >>2
    いの一番に無知をさらけ出すのって恥ずかしくないの


    148 名前::2025/06/18(水) 12:23:03.78 ID:Ls9b74B20.net

    >>2
    やったねw


    158 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:25:15.84 ID:wa8tj0/n0.net

    >>2,14,88
    未だに議員年金があると思ってるなんて、バカ?


    261 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:51:26.84 ID:XDkk0t8r0.net

    >>2
    ほんと、コジキ連中は悪知恵が働くわ


    3 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:37:07.84 ID:TzVBdxZE0.net

    ローテーション制

    4 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:37:22.38 ID:9oQLmZo/0.net

    マジでクソ

    5 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:37:32.33 ID:K10oBOeX0.net

    れいわローションに見えた
    ヌルヌルかよって

    6 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:37:42.67 ID:sOGaSClN0.net

    議員の座に居座ってあまつさえ世襲して家業にするキチガイどもに比べたら3年交代は悪くない

    7 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:38:00.20 ID:s7/8czg30.net

    「税は財源ではない」wwwww

    んなわけないだろれいわ真理教カルトがよ



    154 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:24:27.03 ID:ljlZhpdF0.net

    >>7
    カルトはキリストの幕屋参政党だろw


    291 名前::2025/06/18(水) 12:59:27.63 ID:gUxElxEw0.net

    >>7
    スペンディングファースト知らない金貨銀貨の中世からタイムスリップでもして来たん?


    8 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:39:11.37 ID:B0aMf2Gk0.net

    さすが山本さん、策士

    9 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:39:49.58 ID:Z1535xzH0.net

    むしろ議員を減らしてほしいんだが

    10 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:40:31.43 ID:2iT8yctF0.net

    気味が悪い団体だなあ
    ラップ調のデモもキショいし



    160 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:25:28.36 ID:ljlZhpdF0.net

    >>10
    キリストの幕屋?
    オナビルオナビルオナビルダー


    11 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:41:02.14 ID:2SLcpo1C0.net

    3年後誰になるのか予め示さないと駄目だと思うが



    18 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:43:10.13 ID:LKXD59+40.net

    >>11
    比例だから関係ないでしょ


    138 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:18:33.83 ID:HS/SxSj80.net

    > 守らない場合は議員の人間性が問われる仕組みとなる
    まず問われてるのは山本太郎の人間性

    >>11
    比例なんだから名簿見ろカス


    12 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:41:08.10 ID:Jc2ZUo550.net

    れいわローション

    14 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:41:14.61 ID:VY54zJL30.net

    3年未満で辞めろよ
    年金泥棒じゃねーか

    15 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:41:55.44 ID:5dg0DGqE0.net

    よーわからんけど策士なん!?

    16 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:42:17.79 ID:TzGIAlmj0.net

    ローテーションよりローションのほうがええよ

    ://video.fc2.com/ja/content/20220228U77Wdv4z

    ://www.nicovideo.jp/watch/sm40496577

    19 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:43:20.51 ID:6RuM8y9u0.net

    新社民なんていらん

    20 名前::2025/06/18(水) 11:43:27.46 ID:ZtHvZOPW0.net

    大政党は同日選挙で小政党潰しもできるからな
    こういう形で議員経験者を増やすのもありだな



    21 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:43:43.51 ID:xi0Xhe4B0.net

    みんな任期3年にすればいいのに

    22 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:43:51.54 ID:nWZngu940.net

    期限を3年までにして続けたかったら選挙で当選しろってシステムなら議員の気持ちも引き締まる
    比例当選だけに限定にしているのも良い

    23 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:43:55.19 ID:wTvgB8Ox0.net

    > 大島九州男
    こいつ何なの?
    秘書がスパイだったんだろ?



    33 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:49:08.71 ID:DhOKo7+q0.net

    >>23
    超絶パワハラ議員


    197 名前::2025/06/18(水) 12:34:07.93 ID:ADK6YLon0.net

    >>23
    1年で辞めるって約束したから繰り上げ当選させてもらったくせにまあクソ野郎だよな
    最初から6年で自力で当選してて、後から1年でやめろって言われたならまだしも繰り上げ当選させるかどうかは党に最終決定権あるからね


    24 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:43:55.79 ID:R+vBVIbV0.net

    ローテーション制は腐敗防止に良いと思うけど勿論山本太郎さんもお辞めになるんですよね?



    32 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:48:43.57 ID:nWZngu940.net

    >>24
    選挙区で辞職したら繰り上げではなく補欠選挙になって議席を失う可能性があるからやらない


    25 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:44:25.91 ID:y4AQcQMO0.net

    勝利の方程式

    27 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:45:20.12 ID:WanhVct80.net

    いいんじゃね?
    特に参院の比例で6年居座るとか害悪だし、法整備してもいいくらい

    28 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:47:45.96 ID:n0Ob9xlh0.net

    人口も減るし議員へらしましょ、そうすればもう少し慎重に有権者も選ぶでしょ

    29 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:47:46.45 ID:ECAsMGxS0.net

    それで倍とか
    なんで掛け算になってしまうんだよ?
    足し算引き算もできないのか?

    30 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:48:21.25 ID:IuXdHU0R0.net

    2、3日くらいのペースで交代していって給料はしっかり一ヶ月分満額でもらう



    31 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:48:33.66 ID:d1YqWrSJ0.net

    世襲できないし良いと思うわ

    34 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:49:26.44 ID:E55R/ZiF0.net

    大島九州男説得できずにすぐ諦めたくせにwww



    49 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:53:18.07 ID:w7KZZJuP0.net

    >>34
    1年で変わるのは流石に有権者に失礼だとおもう


    35 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:49:36.27 ID:KpvJDW9D0.net

    3年あれば軽く億超えるから目的は達せられるんだろうな

    38 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:51:02.18 ID:OgFXX9rd0.net

    ってれいわ行くような奴が大人しく守るかね。1期しか出来なさそうなら六年居座った方が良いって考えそう
    既に前例が有る訳だし

    39 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:51:16.00 ID:RjoG/2kS0.net

     

    「特亜、移民や難民(不法滞在者)に金を蒔け」しか言わない山本太郎は、
    MMTに背乗りしてるだけで元ネタのケインズすら読んだことねーのがモロバレな


    情弱騙しのパフォーマー経済音痴(嘲笑)
    情弱騙しのパフォーマー経済音痴(嘲笑)
    情弱騙しのパフォーマー経済音痴(嘲笑)


    「私の政策の有効性の証明には戦争規模の財政出動が必要」
    とニュー・リパブリック誌で語ったケインズが、その中身には意外と厳しかったのは、
    生産者年齢層へのナマポに反対だったから。

    ナマポは政府から国民へのただの所得移転。
    「月20万円の仕入れ(ナマポ給付)で月30万円の支出(生活費)→付加価値10万円を産み出す経済活動」という錬金術にでもならない限り、
    有効需要の創出と経済成長に殆ど貢献しない。
    GDPは付加価値(粗利益)の総和だからだ。
    そして政府支出と違い所得は一部が貯蓄に回るので必ず1を下回る。

    他方、公共事業や住宅産業なら乗数効果は、
    固定相場制時代の5弱に及ばないが変動相場制の今でも2.18ある。
    もちろん形成された固定資本も残る。


    しかもケインズはナマポばら蒔きを「経済成長への制約条件になるだけ」と心理的規律にまで言及。
    働いたら負けという、納税者が報われない怠惰な社会に陥るのを危惧した。
    代わりにクーポンとカフェテリア方式を組み合わせた現物支給制度を唱えた。

     

    40 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:51:36.41 ID:c1qsiylM0.net

    絶賛販売中ニダ

    https://www.youtube.com/shorts/Fqv4eELXI6A

    41 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:51:43.59 ID:/oGYmRdl0.net

    シナの手先

    山本帰化太郎

    42 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:51:54.09 ID:Pf8E5d8L0.net

    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

    43 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:52:11.09 ID:iJO2uB6L0.net

    ちなみにタレント議員や比例復活はれいわ信者によると悪らしいからな

    44 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:52:21.74 ID:hKziCR370.net

    クソどうでもいい事ばかりしてるな

    45 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:52:25.17 ID:XskmT7fu0.net

    ヘビーローション?

    47 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:53:06.19 ID:Mop0Dyff0.net

    おまえらのやりたいことはどうでもいいから

    さっさと創価党を与党から引き摺り下ろせ

    48 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:53:14.81 ID:Nkr0dlpv0.net

    比例とか無くせ

    50 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:53:42.54 ID:pZb0G/fe0.net

    2年交代にすればもっと沢山の人が議員やれるじゃん

    51 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:53:58.91 ID:uyl3jvLM0.net

    席取りゲームじゃないから3年後に自動的に辞めるとか倍々がどうとか、この上なくくだらない

    資質があるものは続ければいいしいても何の価値もない山本のようなやつは消えればいい



    57 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:55:24.34 ID:UbI4ekJI0.net

    >>51
    席取りゲームどころか人気投票だからな


    52 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:54:02.48 ID:o4Rkcc120.net

    死亡以外繰上げ認めないように改正しろよ
    アホか

    53 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:54:08.46 ID:1yohfLgY0.net

    >>1
    賛否あるけど悪くないと思うただ3年目のときに成果のフィードバックして6年務めるに値する有能な政治家がいた場合には無理やりやめさせるように
    党として仕向けるのではなく党として延長を打診するという仕組みがあったほうがいい



    63 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:56:47.43 ID:MTzuHFdM0.net

    >>53
    そういう恣意を入れるのは卑しい利権の素
    機械的にやるのが一番いい


    54 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:54:13.40 ID:HDpcW3IZ0.net

    れいわ支持層

    主として30~40代の現役世代である。
    SNSで言われているほど無職やニートの集まりではないが、所得水準は低い。
    あまり政治についてのリテラシーが高いとはいえない。

    このような層にリーチする戦略を党としてきちんと練れているからこそ、「れいわ新選組」は強いのである。

    55 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:55:04.70 ID:qSlQlW5V0.net

    肩書き元議員の量産?

    56 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:55:06.47 ID:V0ILpUCi0.net

    比例や世襲って悪法だよな
    議員になれば相続税もゼロだから地盤固めも楽勝だし

    59 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:56:14.13 ID:7D8cLvuU0.net

    何がしたいのか分からん
    比例廃止でも訴えた方が余程いいだろ
    というか比例って議員じゃなくて党の議決権みたいな権利だけでいいと思うんだがな
    議員多すぎなんだよ

    60 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:56:15.89 ID:/r0tbTXZ0.net

    だれがこんな胡散臭い連中信じてるんだろう?

    61 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:56:28.56 ID:didSzitm0.net

    「ない」と言わずに「究極はない」と言うのはなぜ?

    62 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:56:42.00 ID:nWZngu940.net

    れいわのアンチは比例当選の議員に6年もやらせたいのか?
    真逆の事しか言えば良いと思ってるんだろうけど冷静に考えてみろ
    国会議員は3年毎に審判を与えるぐらいで丁度いいんだよ

    64 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:56:52.30 ID:N8K0QUu50.net

    選挙システムにネズミ講は通用しないだろwwwwwwww

    65 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:57:00.76 ID:qX6cvjrc0.net

    政治家ごっこいつまで続けるつもりなん?

    66 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:57:00.92 ID:iwYl+8Zt0.net

    多分、任期を半分にすれば、当選者が倍に増えると思うんですけど(名推理)



    69 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:57:27.50 ID:XyNK/KoK0.net

    いいリリーフでもいれば意味あるけど、意味ないじゃーん (´・ω・`)



    70 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:57:29.04 ID:RjoG/2kS0.net

     

    「特亜、移民や難民(不法滞在者)に金を蒔け」しか言わない山本太郎は、
    MMTに背乗りしてるだけで元ネタのケインズすら読んだことねーのがモロバレな


    情弱騙しのパフォーマー経済音痴(嘲笑)
    情弱騙しのパフォーマー経済音痴(嘲笑)
    情弱騙しのパフォーマー経済音痴(嘲笑)


    「私の政策の有効性の証明には戦争規模の財政出動が必要」
    とニュー・リパブリック誌で語ったケインズが、その中身には意外と厳しかったのは、
    生産者年齢層へのナマポに反対だったから。

    ナマポは政府から国民へのただの所得移転。
    「月20万円の仕入れ(ナマポ給付)で月30万円の支出(生活費)→付加価値10万円を産み出す経済活動」という錬金術にでもならない限り、
    有効需要の創出と経済成長に殆ど貢献しない。
    GDPは付加価値(粗利益)の総和だからだ。
    そして政府支出と違い所得は一部が貯蓄に回るので必ず1を下回る。

    他方、公共事業や住宅産業なら乗数効果は、
    固定相場制時代の5弱に及ばないが変動相場制の今でも2.18ある。
    もちろん形成された固定資本も残る。


    しかもケインズはナマポばら蒔きを「経済成長への制約条件になるだけ」と心理的規律にまで言及。
    働いたら負けという、納税者が報われない怠惰な社会に陥るのを危惧した。
    代わりにクーポンとカフェテリア方式を組み合わせた現物支給制度を唱えた。

     

    71 名前::2025/06/18(水) 11:57:35.87 ID:lzoDsHtG0.net

    経済だけの政党なんだから参政党にしましょう

    72 名前::2025/06/18(水) 11:58:41.07 ID:oY27hM5o0.net

    選挙看板占拠と同じマイルール
    マジキチ。

    73 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:58:48.94 ID:UbI4ekJI0.net

    参院比例でも個人名票があるからそういう場合はどうすんだろうな

    74 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:59:08.85 ID:8to1YmqP0.net

    有力候補も3年で首
    そんなシステム日本のためになるのか?

    75 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 11:59:44.50 ID:tMRt+seL0.net

    有権者が投票した候補が任期の半分で辞めるのを確約してるのはダメだろ

    77 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:00:57.93 ID:6TTxdyIR0.net

    これはなんの意味あるんや?



    90 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:05:37.19 ID:IjdI5WMd0.net

    >>77
    新人より元や現の方が
    公示の時見栄えええやろ


    79 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:00:58.82 ID:KY4QqJ250.net

    有権者は3年交代の議員名簿に投票するのだから問題ない

    80 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:01:27.49 ID:c1qsiylM0.net

    票が取れそうな奴をまず出して
    後で中国人に売る簡単な仕事ニダ

    81 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:02:15.54 ID:xXZ+0+Lz0.net

    3年なら良いんじゃね
    何でも金にする某ぶっ壊す党なら3ヶ月でやりそうだし

    82 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:03:38.53 ID:wZY1Jc4o0.net

    まあN国に毛が生えた政党みたいなもんだしな

    83 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:03:41.25 ID:8to1YmqP0.net

    自民党は老害になっても辞めないのにれいわは3年で首?

    84 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:04:01.06 ID:8bbUqFSZ0.net

    議員を長くやらせると政治ゴロや地域ボスと化するので
    いっそ議員は各人の人生中通算3年までに限ればいい
    国政の議論は多様な人間が担うべき



    107 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:09:43.53 ID:/iEb0YjV0.net

    >>84
    それやると官僚の言いなりになるだけ
    だからなあ
    今でも言いなりだけど(´・ω・`)


    85 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:04:30.02 ID:IjdI5WMd0.net

    議員経験という箔付けするだけなら
    量産型山尾という名前を与えよう

    86 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:04:52.60 ID:Y6m8pq+W0.net

    なぜか党首だけ永久保証



    87 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:05:05.42 ID:RjdX6E2j0.net

    公約が一年以内に達成出来ない時は党首辞職って言わないの?インボイス廃止とかインボイス廃止とかインボイス廃止とか。



    88 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:05:06.42 ID:sBLHHfMt0.net

    議員になると老後に年金か金もらえるん違った
    税金の無駄遣いちゃうの

    89 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:05:16.27 ID:2rYEXYmb0.net

    憲法違反だな

    日本国憲法
    第四十六条 
    参議院議員の任期は、六年とし、三年ごとに議員の半数を改選する。

    91 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:05:39.09 ID:28dIFUQS0.net

    なんのためなの

    92 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:06:25.08 ID:RjdX6E2j0.net

    インボイス廃止とかインボイス廃止とかの責任とか取り入れ無いんですか?無責任ですね

    93 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:06:41.00 ID:ECAsMGxS0.net

    「任期の間は頑張ります。」というのは有権者である国民との約束だろう?
    参院の任期が長すぎると思うのなら、国会でそういう法改正をすべきなのに
    いったい誰がそんなことを言い出したのかしらんけど
    党の事情だけで有権者の意向を無視するとか
    あまりに不誠実で独裁的すぎる。

    95 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:07:28.57 ID:hzfdGe2f0.net

    >>1
    つーか、それは病気などの止むを得ない場合の規定だろ?
    それを常用して良いのかよ?
    まず、そっから決めろよ!

    96 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:07:44.64 ID:CssdqLZj0.net

    れいわローテーションはしらんけど
    自民党があまりに酷すぎるから
    れいわがマトモに見える



    106 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:09:42.72 ID:hzfdGe2f0.net

    >>96
    対自民の勢力なのに規約の悪用をするんだから信者以外は幻滅するのが普通だよ


    172 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:29:00.21 ID:75kEEVqZ0.net

    >>96
    知らないのにまともに見えるとか流石れいわガイジ


    97 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:08:09.69 ID:8to1YmqP0.net

    河村たかしみたいに議員をボランティアにする気なのか?

    98 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:08:27.21 ID:vy/xSpzW0.net

    >山本氏は「誓約書は法的拘束力があるかといえば、究極はない。そう考えた時に議席を泥棒するのか、譲るのかということになる。それはもうそれぞれの候補者で恥じないような行動をしていただくしかない」と説明した。

    バカだろコイツ



    100 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:08:54.30 ID:yIHzwtCl0.net

    >>98
    今更気づいたの?w


    99 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:08:53.13 ID:B9AYV+x60.net

    バッジ乞食

    101 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:09:01.99 ID:ch9x7TsG0.net

    俺たち
    新自由主義の敵だもんな

    絶対に景気悪化させてやるわ
    日本なんて潰れろ

    102 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:09:08.99 ID:ch9x7TsG0.net

    俺たち
    新自由主義の敵だもんな

    絶対に景気悪化させてやるわ
    日本なんて潰れろ

    103 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:09:10.54 ID:5jELmQeN0.net

    メジャーリーグの先発かな?

    104 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:09:12.39 ID:pTm7K6/80.net

    二馬力よりもこっちのほうを規制しないのはなぜ

    105 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:09:31.23 ID:B9AYV+x60.net

    いままでなんも成果ものあげていない無駄飯食い

    108 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:09:46.17 ID:3eqNoCzs0.net

    比例でもやめないからな無視して満額がいいよな



    109 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:10:05.69 ID:s43natGf0.net

    当選させてはいけないヤバい奴でも、参議院に送り込めると

    そのようなやり方には反対したい



    110 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:10:05.85 ID:9/pXZFoP0.net

    オールド政党の長く議院にいるだけでろくなことをしない奴らをクビにしろ
    麻生とか岸田とか小沢とかな

    112 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:10:38.23 ID:xAKV1kyi0.net

    中々のアイデアマンだよな
    過小評価されてるけど



    128 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:16:06.95 ID:hzfdGe2f0.net

    >>112
    制度や法律の悪用はアイデアとは言わんけどね
    シナチョンベトクルどもの違法解体業や産廃違法投棄と根が一緒


    114 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:10:51.84 ID:D+F0jRAX0.net

    比例は無くせよ

    議員本人が選ばれてないのに議員になれる仕組みは
    おかしい

    115 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:11:13.23 ID:Wj2wJGhj0.net

    守らない場合は議員の人間性が問われる仕組

    何の意味が

    116 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:12:57.22 ID:X6e98VOF0.net

    そんなんじゃ立候補する人なんているの

    117 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:13:08.86 ID:JlY3w+ER0.net

    幹部様が安泰ならどこもこんな奴らばかり

    119 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:13:10.75 ID:IbrsQGFD0.net

    国民民主に嫌気がさしたとしてそう単純に自分の所になだれ込むとか捕らぬ狸の皮算用するのはどうなのかと
    他に野党の票取り合戦レースには参政党や保守党や共産党や社民党やN党も熾烈な争奪戦になるだろうし
    勿論与党である自民党や公明党も指を咥えて黙っていないだろうし



    122 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:13:51.19 ID:IbrsQGFD0.net

    >>119
    すまん 維新書き込むの忘れたw


    120 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:13:16.96 ID:F+1EdnWG0.net

    別に守る義務ないからなw



    121 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:13:23.18 ID:T0nw6YXg0.net

    制度の悪用
    やってる事は立花と同じ

    123 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:14:08.41 ID:fhNUTfaW0.net

    【爆弾発言】森山幹事長「国民の食費は1日685円」→激怒の声殺到www【2chまとめ】
    https://www.youtube.com/watch?v=vLQfBoLJ45w

    124 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:14:36.45 ID:qB8akMWe0.net

    参議院は遊び

    125 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:15:45.30 ID:fhNUTfaW0.net

    "原口一博 骨折 入院 はおかしい! 陰謀論 か 怪我 か? 原口議員 の疑惑!"
    https:
    //youtu.be/yCECX-lxiHY

    ヘライザー総統
    https:
    //asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750135477/625

    127 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:15:52.83 ID:hzLfK1dz0.net

    国民民主は若い女性の支持率がヤバいくらい落ちてる
    これがどこに向かうかだよな
    維新と立民は選択肢として全くないだろうし

    129 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:16:08.37 ID:kLi9Geos0.net

    >>1
    >守らない場合は議員の人間性が問われる仕組みとなる

    なんの拘束力もなくて草

    130 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:16:14.10 ID:ezpZ5J4c0.net

    >>1
    またごねられて完投だよ

    131 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:16:53.65 ID:ypEKNwYY0.net

    生放送中に突然…イラン国営テレビ本部をイスラエルが攻撃、職員1人が死亡。
    批判する市民「犠牲になっているのは一般の市民、イスラエルは間違っている」
    ちなみに軍事衝突と報じられるけど、イランのは防衛、イスラエルのは攻撃です、米国の手前、イスラエルを非難できない西側の報道もおかしいね。

    中川翔子さん、想像妊娠説浮上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww永野芽郁、イケメンマネージャーが不倫疑惑騒動で退所し堂本剛の会社社長に ショックの永野は海外でリフレッシュも犯人探しに着手 [Ailuropoda melanoleuca★]
    【スクープ撮】森友改ざん指示 佐川宣寿元国税庁長官が自民親密企業の顧問になっていた《加担した官僚は次々出世、優雅な天下り続出》【財務しんりきょうスクープ撮】錦織圭がモデル美女とユニクロ不倫
    山尾ショックで崖っぷち 国民民主党・玉木雄一郎「次なる爆弾」《榛葉幹事長の放言録/須藤元気と蜜月美人YouTuber/足立康史はバリバリ創価学会員》


    日本郵便、国交省が違反の言い分を聞く「聴聞」をあろうことか欠席→運送許可の取り消しが確定 今後さらに「運行管理者」の免許返納命令 [314039747]【朗報】中川翔子さん、最新動画で親友の霊媒師とコラボ「嘘つき呼ばわりされてジサツを考えた。でも天国の祖父のために生きる」 [517459952]
    令和の無責任男」 山尾ショックで露呈した玉木代表の「トンズラ体質」
    プーチン「イスラエルの虐殺は綺麗な虐殺ってか~トランプさんよぉ~
    キエフの軍事施設攻撃でたまたま現地にいたアメリカ人が1人死んだと発表される。詳細明らか

    132 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:16:59.38 ID:HbpwD2pD0.net

    萬田の舎弟よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

    133 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:17:07.38 ID:eoxmGozu0.net

    脱法行為

    135 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:17:28.62 ID:6rtpAKqH0.net

    ローションプレイで踊る

    136 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:17:52.79 ID:0OD3QjyP0.net

    参議院の制度を根底から無視した政党だな



    174 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:29:20.39 ID:hzfdGe2f0.net

    >>136
    むしろ法政決定権も無い議会なんだから、悪用してやりたい放題やらかすなら廃止が正しいわな
    衆議院だけで充分だわ


    137 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:18:13.67 ID:m44qH9zN0.net

    よく考えるなあ
    そしてよく騙されるなあ

    139 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:18:49.40 ID:64IGYKIa0.net

    これやるなら名簿にこいつがやめたらこいつになりますみたいに2人1組で書いとかないといかんわな
    メロリンの令和だから無条件で新任するとかじゃないんだから
    後半交代組に極左テロリストとか犯罪者とか反日活動家みたいなの紛れ込ませてもわからなくなる

    140 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:20:19.16 ID:Yg2lc8My0.net

    >>1
    氷河期世代を産んだのは高齢化による緩やかなデフレと、
    ”与野党拮抗による決められない政治化した国会”  でバブル崩壊の対処が遅れたせいだよ。

    議論ができない野党が増えて与野党拮抗しても、国会がなにも決められなくなるだけで
    氷河期世代をまた産んでしまうんだよね。

    それに、失われた20年を10年延長したのは民主党政権の失政のせい。

    日本にまず必要なのは有能な議論のできる野党を育てることであって、
    いま与野党の議席を拮抗させても、国民の生活水準がまた下がるだけだよ。

    141 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:20:34.07 ID:NQeErg7H0.net

    一年はさすがにおかしい
    3年は意外にありだな

    143 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:21:48.05 ID:AQbRdRXt0.net

    れいわに投票してるやつは山本太郎に入れてるんだから
    別にいいんじゃね
    山本太郎は2人になれないんだし

    144 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:21:57.31 ID:1YUN0Nxj0.net

    水道橋博士が投げ出した議席は宗教とズブズブの大島九州男が使ってるんだったか
    https://i.imgur.com/YrXVJrK.jpeg



    179 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:30:31.27 ID:ORTZE6lx0.net

    >>144
    宗教票に頼ること自体はよくある話
    トランプ当選も宗教票が物言った
    民主主義の一面


    145 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:22:04.69 ID:3pgtjv3V0.net

    ノベルティグッズのれいわローション

    146 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:22:54.29 ID:Z7FWlcxk0.net

    3年後に無職になったあとどうすんの?



    184 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:31:17.35 ID:hzfdGe2f0.net

    >>146
    >3年後に無職になったあとどうすんの?

    たった3年間で約7000万円前後稼いだ人間の心配をする必要が?
    しかも、この悪用だと3年間の休養終われば次の3年に登板もありえるんだろ?


    147 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:22:58.43 ID:5w3S9H8p0.net

    金にしか見えてなさそうで嫌悪感がすごい

    149 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:23:10.18 ID:SEzr//TW0.net

    特定の議員から美味い汁を吸いたい支援者以外には特に問題はないな

    150 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:23:42.85 ID:7yA3qJyf0.net

    選挙時にこの人だからこそ票を入れたという有権者を裏切って
    選ばれなかった人間を意図的に繰り上げ当選させる手法は民主主義への冒涜

    152 名前::2025/06/18(水) 12:23:49.09 ID:Ls9b74B20.net

    おまいら舐められてるなw

    153 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:24:13.99 ID:TABc2ODj0.net

    比例じゃないけど山本太郎も
    3年で退いたら
    文句言う人いないだろ

    155 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:24:53.47 ID:xuOmcnqI0.net

    日本の三大太郎
    1位:みんな大好きドカベン山田太郎
    2位:老害の王、麻生太郎
    3位:自民党の陰湿ブロック太郎・・・名前なんだっけ?

    156 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:25:06.57 ID:/KDo9R750.net

    れいわと参政党は同じ匂いがする

    157 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:25:14.59 ID:a08a/qwL0.net

    政治家の倫理に期待する制度の時点で破綻済み



    159 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:25:18.17 ID:iS7gGL1D0.net

    クソパヨの発想ってほんときっしょwww

    161 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:25:29.68 ID:Ti/ywDjW0.net

    当選しなくても議員になれるシステム

    162 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:25:39.58 ID:ARRY4OLT0.net

    火病の大島か 笑っちゃった

    163 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:25:47.19 ID:64IGYKIa0.net

    議員年金の支給基準を引き上げて掛け金通算一期以上かけないと支給資格を与えないとかにするなら好きにしろだけど
    人数増やして議員年金だけもらおうとするバカを増やすことになるならやめさせろ



    196 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:34:07.94 ID:4IowPns70.net

    >>163
    議員年金ってなに?


    201 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:34:45.83 ID:KoCLamIn0.net

    >>163
    ありもしない議員年金がどーとか

    あなた ばか?


    164 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:25:49.96 ID:7yA3qJyf0.net

    れいわを支持する奴らのレベルが低すぎて酷い有様だな

    165 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:25:51.14 ID:EGV+69zb0.net

    比例当選なら別に構わんのじゃね

    166 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:25:53.15 ID:znKf6ZGf0.net

    なぜ2万円給付?”影の総理”自民党No.2森山幹事長に問う「コメは足りている」コメ高騰への対策は?大連立の可能性は?【全編ノーカット】
    https://www.youtube.com/watch?v=mky58Q0aJ9A

    167 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:26:19.83 ID:qiokdBio0.net

    小学生みたいなこと考えるな

    168 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:26:20.47 ID:rr5cB8ep0.net

    嫌儲ってれいわにはやたら甘いよなw
    立花が言ったら叩きまくってた



    180 名前::2025/06/18(水) 12:30:32.65 ID:Ls9b74B20.net

    >>168
    やっぱカスの集まりだったか


    169 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:27:19.30 ID:Dv0ac6wR0.net

    選挙に強い主要メンバーが参院選に出て当選
    衆院選でその主要メンバーが立候補して、2軍が参院に入れ替え
    衆院選で落ちたらその主要メンバーが2軍と入れ替わって、そのまま参院に残る

    とか何でもやり放題になりそうw

    170 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:27:55.13 ID:yGos/DtR0.net

    参議院は廃止でいい
    解散もないのに無能議員がはこびっている

    171 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:28:08.40 ID:uGxx64w60.net

    議員の人間性が問われる仕組みwww

    173 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:29:18.66 ID:YH7PQn7V0.net

    何の意味があるの?

    175 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:29:20.64 ID:+vARhxl30.net

    参議院議員は無報酬にしようぜ 良識の府で「個人の見識」で活動するんだろ
    いくらかの経費は補助してもいいかな



    177 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:30:22.40 ID:bV/sTm8D0.net

    >>175
    無報酬にしたら買収され放題だぞ


    176 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:30:00.63 ID:IbrsQGFD0.net

    こういう変則技を公開しても印象的には逆効果だと思うのだが
    まずは当選しない事には話にならない訳で

    178 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:30:28.24 ID:bXIvJM960.net

    参院は人数減らして良いと思う

    181 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:30:41.22 ID:thZh1pcc0.net

    いつの間にか中国人の政治家に変わってるんだろ

    182 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:30:46.60 ID:7Xq0Y/NM0.net

    セコ技つかうん?



    183 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:30:47.78 ID:64IGYKIa0.net

    参議院って衆議院みたいに頻繁に選挙やってコロコロ人が変わると駄目だろってことで任期6年でやってるんじゃなかたっけ?
    こういうアホなこと考えて実際にやりだすアタオカがでてくるなら参議院なんてあるだけ有害だから廃止してしまえ



    185 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:31:31.01 ID:BNYYyivJ0.net

    ねずみ講の宣伝文句みたいだな

    186 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:31:41.67 ID:dEfXvwO50.net

    れいわローション禁止

    187 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:31:45.71 ID:P+oc/ru10.net

    権力の固定化をさせない、みたいな?

    それも大事ではあるが
    短すぎても何もできなくなるよ

    188 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:32:23.76 ID:Zl6gMSVG0.net

    比例でもらった枠だから人が変わっても関係ないって話なんこれ

    190 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:32:48.81 ID:a08a/qwL0.net

    優秀で日本のために真面目に行動する政治家なら
    何十年でも政治家やっていいんだよ
    年数の問題じゃない
    議員を増やせられるから三年ってそれ国人になんの得があるの
    選挙で選ばれた立場ってことをどう思っているんだこいつは



    211 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:36:59.77 ID:hzfdGe2f0.net

    >>190
    比例代表制の悪解釈だわな
    政党に期待して投票してるんだから、それに応える人材を政党内で調整します、という感じ
    だが他の人も書いてるが、選挙内なら比例名簿は公示されるので投票者はそれを含めて判断出来るけど
    期内の勝手な交代の場合は選挙も無く党だけの判断で誰でも議員にすげ替わるというやり方


    191 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:32:50.00 ID:BlcHE07A0.net

    3年で辞めた奴は残り3年間参院で立候補禁止な



    193 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:33:55.75 ID:hzfdGe2f0.net

    >>191
    >3年で辞めた奴は残り3年間参院で立候補禁止な

    それだと単なるれいわローテの想定内だよ


    194 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:34:01.96 ID:pXaPgVd30.net

    月給130万円+諸手当に議員特権イロイロ
    どうせ再選は無理だろうからギリギリまで居座るわなw

    195 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/18(水) 12:34:02.23 ID:7cmz1wGf0.net

    アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

    1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
     所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

    ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

    2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
     韓国にまで抜かれる。

    3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。

    198 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/18(水) 12:34:14.99 ID:7cmz1wGf0.net

    30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
    実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。

    自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
    賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。

    しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
    国民の生活は益々酷くなるでしょう。

    ht tps://www.fukurou.win/news20240311/



    199 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:34:20.71 ID:RAkblvES0.net

    やっぱまともなの太郎と大石しかおらんな



    217 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:37:53.73 ID:hWgm1Kbx0.net

    >>199
    単年度での裏金トップの、大石がなんだって?


    200 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/18(水) 12:34:34.80 ID:7cmz1wGf0.net

    異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
    これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
    アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

    機序
    1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
    2,膨大な資金需要が発生します。
    3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
    4,日銀が日銀券を大量に発行します。
    5,Hインフレが発生します。
    みんなお仲間です。

    今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
    戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
    そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
    さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
    そして、Hインフレが起きます。

    ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806

    202 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/18(水) 12:34:54.28 ID:7cmz1wGf0.net

    戦後、激しいインフレが起こったのは、
    戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

    その時と全く同じことをしようとしています。
    今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

    すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
    現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

    法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
    円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。

    203 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/18(水) 12:35:11.89 ID:7cmz1wGf0.net

    日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
    つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。

    そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
    打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
    他の者はその物事を得られます。

    打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
    あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
    他の者が得られる物事はより多くなります。

    日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
    国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。

    204 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/18(水) 12:35:55.44 ID:7cmz1wGf0.net

    >>1
    山本太郎は紙幣を刷って配れと言うが、貨幣の意味、貨幣と価値の違いを全く理解していない。

    貨幣は物事を交換するためのツールである。幾ら増やしても意味はない。
    さらに、今の紙幣に価値はない。紙幣を発行しても価値は生み出されない。

    紙幣を刷って支出に当てることは、無価値の紙幣を発行して既存の価値を奪い取る所業。
    その行いは増税と何ら変わらない。実際、それはインフレ税と言われる。

    そして、インフレ税で大きな利益を得るのは富者(資本家)であり、大きな損失を被るのは貧者である。
    しかも、非常に逆進性の強い税である。

    山本太郎は貧者側のふりをした富者側の者。

    205 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:35:55.55 ID:0JhG5JJz0.net

    議員を駒としてしか見てないとか自民より酷いだろ
    そもそもなんで参院限定なんだ

    206 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:35:56.76 ID:wFDekgTh0.net

    >>1
    いいね、交代させてやれ。
    これで山本太郎さんの王政は続く。

    208 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/18(水) 12:36:30.56 ID:7cmz1wGf0.net

    >>1
    米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
    それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
    日本の政治もメディアもSNSも裏で統制されています。

    ユダヤが大きな戦争を起こす際の駒の一つとして考えているのが山本太郎です。

    ウクライナで原発事故が発生
    →日本で原発事故が発生

    ウクライナで元芸人が大統領の時に戦争が勃発
    →日本で元芸人が首相の時に戦争が勃発?

    209 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/18(水) 12:36:45.42 ID:7cmz1wGf0.net

    共産党など知性ある左派に支持が集まらないのは、
    米国(ユダヤ)が事ある毎に共産党などを犬に批判させているからです。
    日本を全体主義化して、中露などと戦争させるためです。
    戦争を起こすには共産党など知性ある左派は非常に邪魔です。

    米国(ユダヤ)のプロパガンダに騙されれば、
    改憲や解釈改憲により、ウクライナのように無理やり徴兵されて、
    戦争を装った虐殺にあうでしょう。

    「ナチスが共産主義者を連れさったとき、私は声をあげなかった。私は共産主義者ではなかったから。
    彼らが私を連れさったとき、私のために声をあげる者は誰一人残っていなかった。
    ― マルティン・ニーメラー」



    225 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:39:04.33 ID:/oGYmRdl0.net

    >>209
    知性ある人は
    共産主義者=ユダヤ
    ってことを知ってるからじゃね?


    212 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:37:03.71 ID:/oGYmRdl0.net

    シナの
    スパイを
    次々に少しでも多く議員にして
    そうすることで機密に多く触れさせて
    情報と技術をシナに流出させます!

    山本帰化太郎

    213 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:37:10.85 ID:jt2Ca/Hx0.net

    つーか自力で登院すらできない障害者担ぐ時点でそもそも税金の無駄なのだが。
    戸板で運ばれるような死に損ないが国家国民のため何の役に立つと言うのか?
    しかも比例名簿の上位に名前連ね障害を見世物にして票を稼ごうとする辺り、全く卑怯な党もあったものだ。
    参院バリアフリーと称して工事費20億無駄に捨てた件に至っては国民感情をどれだけ損ねたか計り知れない。
    そもそもカ●ワならカタ●らしく残り少ない余生大人しく家で寝てりゃいいものを、何も最後まで世の中に迷惑かけなくても。
    毎度毎度登院の度に神輿を担がされる国会職員達は介護士じゃねえぞ。



    221 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:38:38.73 ID:hzfdGe2f0.net

    >>213
    大谷吉継「俺もそう思うわ、マジで」


    259 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:50:31.16 ID:GEh5eNh90.net

    >>213
    参院比例に名簿上位なんか無いけどな


    214 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:37:29.43 ID:qcm6G2sr0.net

    政党政治ならコマが誰でも同じ結果を出す意味でありなんだよな
    いつでも取り替え可能にして病気ややらかしたのを替えられるぐらいまで議員の地位を不安定化すべきだよな

    215 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:37:44.49 ID:SYvk1Byu0.net

    毎月入れ替えれば72倍に増えるのに

    216 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:37:51.54 ID:E0JwZjWT0.net

    本当にれいわ支持者はキチガイしか居ないな



    238 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:43:50.57 ID:hzfdGe2f0.net

    >>216
    だわな
    じゃあ同じ交代制を自民や公明、立憲も「それ良いねw ウチもやりまぁすw」とやった時に賛成すんのか?だわ
    その時はどうせ「憲法違反だ!こういう手は少数政党のみに限られるはず!」とか言い出すのが目に見えてる


    218 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:38:12.33 ID:loJ6j5uo0.net

    すっごい滑るよ
    れいわローション

    かと思った

    220 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:38:26.85 ID:MehKiVTK0.net

    なんの意味があるのかよく分からない



    233 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:41:32.35 ID:hzfdGe2f0.net

    >>220
    >なんの意味があるのかよく分からない

    単純に危険さを考えると、何々議員さんを選んだまたは比例でコレコレ議員さんが当選したのに
    3年後には選手交代で、れいわ参議院議員として何故かガーシーやスーパークレイジー君が居ます
    理由は「れいわ党内で交代が決まったからです」という状態
    これで選挙制度が成り立ってると言うのか?という話


    222 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:38:50.39 ID:IbrsQGFD0.net

    バカやなあ
    せっかく国民民主がポカやって流れてる票を多少取り込めるかもしれないのに
    君のところのれいわ新選組だけが反自民野党の受け入れ先と決まってる訳じゃなのになw



    224 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:38:58.51 ID:qD5MzHQh0.net

    アホすぎる
    N党とどっこいどっこいのことして何が人間性だってのw

    229 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:40:45.21 ID:IUmUsiSf0.net

    >>1
    でもこの人在日の人に参政権与えるつもりなんでしょ
    本人が言ってたから間違いない



    234 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:41:58.08 ID:/oGYmRdl0.net

    >>229
    まぁ本人も帰化だからね


    231 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:41:16.59 ID:Ybt5XTBY0.net

    党を乗っ取られないようにするため?



    235 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:42:41.64 ID:x9XOjnow0.net

    >>231
    少しでも多くスパイを議員にして、機密に触れる機会を増やすため


    239 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:43:53.60 ID:NyFJMIGk0.net

    >>231
    明らかにれいわ乗っ取りかけられてんね


    237 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:43:20.74 ID:WKZW5vx+0.net

    麻原彰晃の娘もれいわを応援しています
    https://i.imgur.com/izJ8Vzk.jpeg

    240 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:44:37.58 ID:P+oc/ru10.net

    まぁ比例って賛否分かれるからな

    比例当選の候補に限れば理解はできるかも

    241 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:45:32.32 ID:WaoyFsK30.net

    人間性が問われるならシステムをおもちゃにするお前だよ太郎

    243 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:45:52.63 ID:ozJMrTxU0.net

    太郎もローテーションでやめるんけ?



    254 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:48:34.14 ID:hzfdGe2f0.net

    >>243
    >太郎もローテーションでやめるんけ?

    それは想定内だよ、太郎の
    要するに自分やそれに相応する候補で表集めます!→3年後に目を掛けてるが選挙では敗戦確定の輩に議席譲ります
    →また3年後には太郎やそれに相応する(以下りゃ
    というサイクルでやりたいんだよ
    要は仲間をウマウマ喰わせるための悪用をやりたいという話


    244 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:46:02.90 ID:+5vbXW8y0.net

    6年安泰なんていう身分がおかしい

    245 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:46:06.32 ID:2YW++E4L0.net

    立花と同類の基地外



    247 名前::2025/06/18(水) 12:46:28.65 ID:Ti53WWDa0.net

    議員内閣制は当然議員が変わる事に意味がある
    惰性で自民に入れてる奴はハッキリ申し上げれば政府に文句言う資格はない
    インパールで失敗した司令官をそのまま前線で使うか?使わないだろ



    248 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:47:05.93 ID:y4JGEoiD0.net

    もうれいわしかないわ

    249 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:47:20.36 ID:aAvHoEh30.net

    お前はローション被って踊ってろよ

    250 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:48:15.17 ID:UxZ45jIe0.net

    れいわ共産党
    立憲共産党

    251 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:48:19.06 ID:VZqu0Kcz0.net

    3年で辞めないやつがこれからも出てくるだろう

    252 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:48:26.80 ID:ozJMrTxU0.net

    外国人ヘイトに反対し、外国人に生活保護を与えるべきとするれいわ共産が当選する東京怖い

    253 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:48:32.01 ID:0JhG5JJz0.net

    参院議員はコマ扱い
    執行部には参画できない
    党首はもちろん適用外
    なんだろ

    山本絶対王政が機能してるうちはいいけど
    グラつくか山本が引退したら政党は瓦解だな

    255 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:49:03.12 ID:WtmkVWmo0.net

    3年でクビねといわれて誰がやる気出すんだ
    相当心酔してる兵隊議員だな



    273 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:55:21.14 ID:hzfdGe2f0.net

    >>255
    金持ちならともかく、非正規の生涯年収は約8000万円
    参院議員の3年間の報酬は約7000万円
    れいわ支持者の層を考えれば余裕で人柱は集まると思うけど?
    そして年金、または障害年金受給者は議員になれないという法律は無い


    256 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:49:09.73 ID:RAkblvES0.net

    日本を救えるのはどう考えても太郎か大石よな



    260 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:50:33.40 ID:ozJMrTxU0.net

    >>256
    大石は石破と政策議論しようとして、政策を「斬新なアイデア」と石破に馬鹿にされて相手にされなかったんだが


    257 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:50:02.76 ID:sFO9WltV0.net

    当たり障りの無い候補者で当選しておいて
    3年後にとんでもない奴を送り込むんやろ?

    258 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:50:23.54 ID:Wl+NUISI0.net

    誰でもいいような奴しかいないってこと?

    264 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:52:27.30 ID:HIz8jvme0.net

    選挙ビジネス

    266 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:52:49.61 ID:1UWhcarn0.net

    おっさん府職員が橋下にビビり倒している中でカメラの前で堂々と文句を言った大石は凄い
    阪大理系院卒で子育て一段落したので政界入りしたエリート



    325 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:17:20.26 ID:Maqc85If0.net

    >>266
    去年の衆院選挙では2位に大差つけられた3位で大敗したのに比例ゾンビで議員やってるのクソだわ


    267 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:53:05.31 ID:oQz6htyh0.net

    山本も3年で辞めるんか?

    268 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:53:20.44 ID:lM6JsxlH0.net

    でもまあ参院6年は長いわ
    絶対腐敗する



    286 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:58:22.77 ID:hzfdGe2f0.net

    >>268
    >でもまあ参院6年は長いわ
    >絶対腐敗する

    それを議論せずにこの勝手な交代制を、て話だからねぇ
    まあ本人はどうせ「問題提起として行動を起こすしかない!」だろうけどさ、いつものメロリン節で


    269 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:54:01.00 ID:SuxUcc+x0.net

    立花隆志
    「その手があったかぁぁー!』

    270 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:54:22.96 ID:3MOS389p0.net

    中核派だけはねぇわ

    271 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:54:23.22 ID:49uv9qEc0.net

    大島九州男「嫌でござる」



    274 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:55:29.66 ID:5l76rwez0.net

    公平平等が基本理念なんだよな
    独り占めは全体の悪だという考え方

    275 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:56:03.41 ID:P+oc/ru10.net

    つかこれ交代する候補は3年間何やってんの?

    先任が約束通り退いても後継が辞退するケースは普通に起こりそう



    292 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:59:47.64 ID:hzfdGe2f0.net

    >>275
    >つかこれ交代する候補は3年間何やってんの?

    後任議員「自宅警備の厳しい毎日で鍛えられてます!」


    276 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:56:15.96 ID:ug8MZ7OU0.net

    ジャップランドオワタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

    277 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:56:19.65 ID:fL2Ht9oB0.net

    >>1
    こうやって悪用するアホがでてくるんだから比例なんてクソ制度なくせよ

    278 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:56:30.98 ID:z8Qu27x00.net

    >>1


    スパイローテーションwwwwwwwwwwwww





    w

    279 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:57:11.09 ID:GKkxQrT50.net

    三段逆スライド方式ですね

    280 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:57:46.02 ID:r6eYWmwc0.net

    税金にたかる互助会か?



    290 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:59:22.66 ID:n30m68Yv0.net

    >>280
    全党の議員全員そうだよw
    一部は税金までくすねるw


    281 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:57:49.07 ID:n30m68Yv0.net

    >>1
    >守らない場合は議員の人間性が問われる仕組みとなる。

    ここが笑えるw
    バナナ2個食った人みたいな扱いw

    282 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:57:53.55 ID:CIy1QgG20.net

    当選したら速攻で山本と喧嘩して離党、そうすれば6年間はン千万円稼げる議員様だせ
    3年でローテする様な党が、次の選挙に出してくれるはずが無いからな
    6年間議員様を続けて何億も稼いだほうが賢い
    6年間の実績で他の党から出られるかも、その為に山本とは喧嘩別れする必要がある



    283 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:58:03.14 ID:ARc1hpY/0.net

    比例の仕組みの悪用だろ
    法規制しろよ



    284 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:58:05.42 ID:TC3r/hm30.net

    年収2000万以上貰えるのに辞めるわけない

    288 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:58:57.14 ID:gE4xa6iK0.net

    元国会議員を量産して何の意味があるんだろう?
    知名度が上がるとも思えないし



    309 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:06:09.89 ID:aAvHoEh30.net

    >>288
    知らんけど何年か議員やると年金貰えるんじゃない?


    289 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 12:58:57.87 ID:x3RBXn0a0.net

    こういうキチガイじみたことやってるから支持が増えないんだろ

    294 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:00:02.36 ID:XjsOLHG30.net

    れいわ神仙の会すげーな。

    295 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:00:47.32 ID:BlcHE07A0.net

    3年毎に超有名人、人気者を出したら議席倍だな
    なんなら選挙の時だけ名前借りるか?

    296 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:00:49.86 ID:P+oc/ru10.net

    まぁ比例当選のあり方には一石投じる必要があるにはある

    選挙区勝ち抜いた議員と比例当選した議員が同列というのは民意という点ではおかしな話

    ただそれが理解されるかというと
    国民はそれほど賢くない

    297 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:01:02.95 ID:xV+auU5H0.net

    幕の内弁当どころじゃないな

    298 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:01:12.79 ID:G/Eff9aO0.net

    民団メロリンは同胞の壺チョンB別働隊

    >【産経】自民、安倍氏「黒田日銀総裁は間違いない」

    >【れいわ】山本太郎氏「黒田日銀は間違っていない。間違っているのは、ドケチ政策で金を出さない政府です。」 [ボラえもん★]

    >れいわ新選組 参院比例代表に社民党離党のキムテヨン氏擁立 [powder snow★]

    299 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:01:38.45 ID:SZbpLsHp0.net

    れいわローションでメロリンQ

    300 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:02:21.64 ID:RAkblvES0.net

    倍々ゲームの凄さに気づいちゃったか
    さすたろやな



    302 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:03:14.34 ID:n30m68Yv0.net

    >>300
    まあ、議員数自体は増えないだろw
    元議員は増えるかもしれないがw


    301 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:02:46.21 ID:hWgm1Kbx0.net

    どうして参議院の任期が6年かというと、議員になっても勉強する期間があったり
    実績を上げるまでに時間が掛かるので衆議院の4年でも厳しい
    6年にする事で大きな課題にも向き合って欲しいという目的があったの6年

    それを勝手に3年で切るというのは厳格に言うと日本国憲法で定めている任期を勝手に変更する行為
    つまりれいわローテーションって憲法違反行為でしか無いんだよね



    304 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:04:11.30 ID:n30m68Yv0.net

    >>301
    じゃあ、再当選の人は4年でいいねw


    323 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:15:39.56 ID:CIy1QgG20.net

    >>301
    参議院は字の通り参議…相談役なんだ、元貴族院だった名残だ
    だから昔は全国区だけで、候補者は各会の代表者達だった
    なぜ選挙区と比例区に別れか…は思い出せん


    305 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:04:22.51 ID:aAvHoEh30.net

    順番は寄付額で決めるんかね?

    306 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:04:28.71 ID:e2c3/VCv0.net

    憲法に定めのある議員の任期4年、6年、3年って
    どこから持ってきた数字なんだろね?



    351 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:24:37.66 ID:5PaqZR2D0.net

    >>306
    参議院の任期6年半数改選という仕組みはアメリカの上院と同じ
    参議院創設の時参考にしていそう


    307 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:04:31.93 ID:0tFQUshH0.net

    どれだけ候補者出すの

    310 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:06:15.88 ID:z7u5yqEH0.net

    比例をやめたほうがいい

    311 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:06:18.78 ID:lQyLkBu+0.net

    既に辞めない奴がいて破綻しててオモロい



    312 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:06:25.46 ID:fpETlV9x0.net

    当選しなかった人を議員にするのは倫理的にどうなのか



    321 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:13:51.81 ID:n30m68Yv0.net

    >>312
    比例だから


    313 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:06:35.37 ID:OEpqJi7N0.net

    それより漫画家と有名声優がれいわから出馬のスレ立ててくれよ

    314 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:07:35.07 ID:lD3klQWS0.net

    >守らない場合は議員の人間性が問われる仕組みとなる。



    315 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:09:32.78 ID:QXkPvkwa0.net

    NHK党みたいになってきた

    316 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:09:38.08 ID:Qg4SHH7U0.net

    政治家の任期短くしてメリットあるの?
    腰掛けで適当にやる奴ばかりになるやん
    大体そんな期間工みたいなのでまともな奴が政治家やるわけないだろ
    3年後首な会社に就職するか?
    政治家を聖職扱いしてブラック体質にするやつらが政治家の質下げるんやで

    317 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:12:15.07 ID:E9zbHJFu0.net

    ローションはメロリンキューで卒業したのでは?

    318 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:12:27.10 ID:776d1iN30.net

    年収4000万だぞ。辞めるわけ無いだろ

    322 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:14:38.26 ID:DJfHBnhS0.net

    良識の府

    324 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:15:49.49 ID:iJjbHkon0.net

    ふざけた連中には法改正待ったなしだな

    326 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:17:36.19 ID:n30m68Yv0.net

    まあ、投票する人間がそれを承知で比例に入れる分には問題ないだろw

    そもそも、れいわなんて太郎以外に期待なんてしてないだろw

    議席数増えてれいわの時間と力が増えればそれで良い



    327 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:17:37.23 ID:iJjbHkon0.net

    山本太郎尊師の御託宣しだいだから誰でもいいって事だよね



    331 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:18:53.04 ID:n30m68Yv0.net

    >>327
    そうそう
    逆に太郎以外は、目立たなくていい
    勝手に話すなとも思うw


    328 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:17:44.95 ID:49BuY7T40.net

    あれだけ被災地を利用したのに衆院選では石川どころか北陸に1人も候補者立てなかったんだよな

    329 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:18:09.00 ID:D8TigCYJ0.net

    ヌルヌルテカテカかよ
    これじゃあ消去法でれいわだな

    330 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:18:21.97 ID:+6j+emd/0.net

    公金チューチューじゃん

    332 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:18:54.15 ID:RggYQvVL0.net

    >守らない場合は議員の人間性が問われる仕組みとなる。
    議員辞職しろと誓約書書かせる奴の人間性が疑わしいわ
    結局党の名前売りたいだけで議員個人を駒としか見ていない



    338 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:20:26.93 ID:n30m68Yv0.net

    >>332
    どの党も同じw
    議席数を取るためのコマでしか無い


    335 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:20:01.90 ID:X+ICZhxe0.net

    【伝説のバンド】 「BOOWYの曲歌ってやがったな!!」ドラマーの高橋まことが自民議員に怒り「二度と歌うんじゃねえ!!アホ自民」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/99ca8a5b6499e96284b359a4c00e5050deb6d672
    高橋まことさんに許可なくBOOWYの曲歌うなや!クソ自民!!!

    337 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:20:16.17 ID:RjoG/2kS0.net

     

    「特亜、移民や難民(不法滞在者)に金を蒔け」しか言わない山本太郎は、
    MMTに背乗りしてるだけで元ネタのケインズすら読んだことねーのがモロバレな


    情弱騙しのパフォーマー経済音痴(嘲笑)
    情弱騙しのパフォーマー経済音痴(嘲笑)
    情弱騙しのパフォーマー経済音痴(嘲笑)


    「私の政策の有効性の証明には戦争規模の財政出動が必要」
    とニュー・リパブリック誌で語ったケインズが、その中身には意外と厳しかったのは、
    生産者年齢層へのナマポに反対だったから。

    ナマポは政府から国民へのただの所得移転。
    「月20万円の仕入れ(ナマポ給付)で月30万円の支出(生活費)→付加価値10万円を産み出す経済活動」という錬金術にでもならない限り、
    有効需要の創出と経済成長に殆ど貢献しない。
    GDPは付加価値(粗利益)の総和だからだ。
    そして政府支出と違い所得は一部が貯蓄に回るので必ず1を下回る。

    他方、公共事業や住宅産業なら乗数効果は、
    固定相場制時代の5弱に及ばないが変動相場制の今でも2.18ある。
    もちろん形成された固定資本も残る。


    しかもケインズはナマポばら蒔きを「経済成長への制約条件になるだけ」と心理的規律にまで言及。
    働いたら負けという、納税者が報われない怠惰な社会に陥るのを危惧した。
    代わりにクーポンとカフェテリア方式を組み合わせた現物支給制度を唱えた。

     

    339 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:20:28.22 ID:xz+Rc2C80.net

    山本以外はロボットでいいってことか
    ヒデェなこれw

    340 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:21:23.39 ID:zyGpfRpc0.net

    受け入れた上で、3年後に離党してくれ。6年やって良いから。



    348 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:23:40.08 ID:Xawu2Uri0.net

    >>340
    w


    343 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:22:44.60 ID:MH84fpvM0.net

    >繰り上がる議員は1年後に辞職することで、次々と候補者がバッジを着けられる触れ込みだったが、最初の繰り上げ当選となった大島九州男氏は1年後に辞職を固辞したことで、早々に破綻していた。

    この記事の笑いどころ

    344 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:22:58.44 ID:776d1iN30.net

    参議院議員ほどコスパの高い職業はない、何もしないで所属してるだけでも4000万支給される

    345 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:23:06.90 ID:lD3klQWS0.net

    3年で全てを出して燃え尽きろということだ
    別に悪くはない

    346 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:23:10.62 ID:n30m68Yv0.net

    れいわが伸びるほど
    上級はヒステリーになるw



    358 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:27:45.79 ID:4IgNdh0Z0.net

    >>346
    やってること立花と変わらんだろこれ
    参議院比例は個人名で投票できるんだから
    有権者は6年前提で託して票を入れているわけだよ?


    349 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:24:27.00 ID:Qaj4Hq7K0.net

    見てみろよw
    これがZ世代お得意のライフハックや!

    ろくなもんじゃねえよな
    なんか女々しいよ
    オカマ?

    350 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:24:35.54 ID:/hTnyqcm0.net

    最初の一年で金に目が眩んでやめないって言い出すやつが大量発生すると思うw

    352 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:24:40.90 ID:wUqva+Il0.net

    良いと思うな 経験は大切だ
    もう老人の政治に信用ないしな

    353 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:26:02.60 ID:bHhEXK7a0.net

    こんなもんロンダリングじゃねぇか
    SNS規制する前にこういうの規制しろよ

    354 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:26:21.34 ID:rBnmmEop0.net

    新撰組は保守の暴力集団で最後は負けたのに、なんで左翼が新撰組名乗っているのか



    357 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:27:30.49 ID:l1zp0U2i0.net

    >>354
    新撰組は国の犬だったのになって最初から突っ込まれてるよ
    多分歴史知らないんだろうとも


    355 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:27:20.49 ID:l0F+pIJa0.net

    これって何がやりたいかというと比例順位が下位で当選の見込みの無い候補者にも党に尽くして欲しいという事やろ
    比例名簿の何位までが当選確実で何位がボーダーラインかなんて大抵予測出来るから最初から当選の見込みが無い下位の候補はそんなに選挙活動頑張らんからな
    そんな人達にももっと選挙活動頑張って貰って党にお金を寄付して欲しいからこういう制度にしたんやで

    356 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:27:29.02 ID:RggYQvVL0.net

    こんなやり方で自分が総理になったらとか言ってるのが理解できない
    閣僚になれるような人材が育たないだろうに

    360 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:28:40.42 ID:SAy7ewis0.net

    立憲も連続して落選してる議員を比例上位に持ってきたりするし。税金をみんなで分け合うという発想は良いと思うけどな

    362 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:30:24.30 ID:+qp6RkvW0.net

    まあ、あれだ、
    新撰組ってのは幕府、会津藩に抱えられた京の警固隊だからなw

    「維新」にとってはまさに天敵だよwww



    364 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:31:51.86 ID:xiCuixDr0.net

    >>362
    体制の犬の極右暴力団だからな


    365 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/18(水) 13:32:57.75 ID:lD3klQWS0.net

    >夏の参院選比例代表に「れいわローテーション」を正式に導入する

    こうやって選挙前に発表してるんだから
    有権者は6年前提で投票するという批判は当たらない



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2025年06月18日 14:53 ID:0EnXPue.0
    なぜ変なルールを設ける?
    そんな事やるなら比例選はいらない。
    それに比例当選した奴が党辞職したり、違う党に所属してもお咎めなしなのもおかしいと思うわ。
    2. 名前:名無しマッチョ   2025年06月18日 15:14 ID:dYlJCVTc0
    本当にこいつらに投票する人が増えてて怖すぎる
    3. 名前:名無しマッチョ   2025年06月18日 15:24 ID:W4zQwG480
    小学校で習う参議院の特徴に、任期が6年と長いから長期的な目線で活動できるというのがあります
    はっきり言って憲法違反です
    4. 名前:名無しマッチョ   2025年06月18日 15:52 ID:Cu1UWe0X0
    税金使って議員ごっこやるとはさすがカルトだな
    5. 名前:名無しマッチョ   2025年06月18日 16:59 ID:GBjEbxyc0
    こうやって「禁止されてなければ何やってもいいんだろ?」って本気で言い張って制度の本質を崩壊させるから余計な規則が次々と増えていくんだろ
    選挙制度は民主主義の根幹なのに、それを平気で濫用するその精神が幼稚
    議員をコロコロ入れ替える事に合理的理由も無く、「守らない場合は議員の人間性が問われる」という人格攻撃で人を陥れる左翼の常套手段も隠そうとすらしない
    心底軽蔑する
    6. 名前:名無しマッチョ   2025年06月18日 18:17 ID:WO7crY2h0
    これだけ円安になっても、小学生のようにまだ国債発行万能論を言っているのだから呆れる。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ