ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:蚤の市 ★:2025/06/19(木) 16:48:49.46 ID:pwRN8VKy9.net

    時事通信 政治部2025年06月19日16時36分配信
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2025061900954&g=pol

     立憲民主党の野田佳彦代表は19日、日本維新の会の前原誠司共同代表に、内閣不信任決議案の提出を見送ると伝えた。


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1750319329


    3 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:49:21.27 ID:YnDA4rdo0.net

    国会自体が不信任だよ

    4 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:49:47.49 ID:12mYvfW60.net

    野ブ田は汚沢をどうにかしろ



    5 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:49:48.00 ID:cF00NI6m0.net

    自民からしたら助かったのか?



    19 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:51:28.96 ID:12mYvfW60.net

    >>5
    衆参同時とかやって立民負けたら目も当てられないからな
    それに野ブ田も総理大臣とか二度とやりたくないだろ


    27 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:52:33.01 ID:FNzInssI0.net

    >>5
    自民はダブル選挙をやりたかったろ
    公明が反対なだけでさ
    今、衆院選挙をやれば、去年よりは勝つんだから


    94 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:01:32.11 ID:oV/+IYbt0.net

    >>5
    立憲民主党からしたら
    去年末の解散総選挙で98議席から148議席に増えた
    勢力図も過去最高だし政党助成金もたんまり
    風は吹かなかったのに自民と石破の自爆で躍進したから次の選挙では減るしかやいんだからやりたくないわな
    選挙に負けた枝野代表を辞任に追い込んだから
    今度は野田も辞任させられちゃうし


    110 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:03:02.70 ID:lLgI4BOe0.net

    >>5
    むしろ今やりたくて仕方ない
    10月とかになれば確実に支持率は下がってるしな
    国民民主党が勝手に自爆した今はチャンス
    立民に前回負けた小選挙区も自民党のエラーで取りこぼしたようなもんで今回はほとんど立民負けるし


    114 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:03:51.19 ID:DQRVXk3Q0.net

    >>5
    旧ミンス勢と維新が勝手に転んでるのと、小泉米で盛り返しているから
    票取りシュミだとどっちでもいいらしい


    203 名前::2025/06/19(木) 17:14:35.66 ID:7boU85/x0.net

    >>5
    自民党的には石破で選挙したくないから出してもらったほうが助かる


    542 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:56:13.24 ID:ogV9H/Lq0.net

    >>5
    裏金について、もう誰も関心を持ってない上に、
    現在は小泉劇場状態なんだから、元の木阿弥になる可能性大


    6 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:49:53.24 ID:NSkBFPd/0.net

    やはり進次郎自民の爆発的破壊力を前にヘタれたか



    7 名前::2025/06/19(木) 16:49:56.58 ID:gFSEEZ7K0.net

    信任したのね



    8 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:50:20.87 ID:Y2l6E3lC0.net

    >>1
    立憲野田って何のためにいるの?w

    9 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:50:29.14 ID:G4olxyhA0.net

    備蓄米に負けた豚



    395 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:54:58.26 ID:MWVSBraj0.net

    >>9
    ほんとそれ


    10 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:50:31.97 ID:KlZVTKI60.net

    進次郎が怖くてしかたないらしい

    11 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:50:34.72 ID:eaiFNDMP0.net

    今解散されると過半数取られるかもしれんからな



    381 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:49:01.04 ID:T9Ht9qoz0.net

    >>11
    二言目には不信任解散言うてたのになw


    12 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:50:51.03 ID:ec4Znl4P0.net

    へたれ

    13 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:50:58.50 ID:j/rDJ+Tn0.net

    だっさ

    14 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:51:05.33 ID:Y2l6E3lC0.net

    国会に対する民意の不信任制度も欲しいね
    実はできるんだよ公務員選定罷免権は国民固有の権能なので
    選挙だけではなく罷免権も持っている

    15 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:51:13.15 ID:XTkjvBMG0.net

    ワイ悲報、予想外すwww

    16 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:51:13.99 ID:o03AQTJ00.net

     
     特別会計を1割削減するだけで


      消費税いらなくなる

    17 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:51:25.99 ID:nxVejyNN0.net

    仲間だしな

    18 名前:朝鮮漬:2025/06/19(木) 16:51:27.17 ID:qBmeFAXD0.net

    解散\(^o^)/

    石破さんは総選挙やろ

    政治センスない野田

    20 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:51:31.58 ID:SOM8wAsW0.net

    野党の皆様からお墨付きをいただきました

    21 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:51:34.47 ID:WbLNKh5k0.net

    もう野党は二度と不信任案は提出しないでもらいたい

    否決されるとわかってる時だけ出して
    可決されそうなときは出さない
    だったら何のための不信任案か
    野党のパフォーマンスのために存在するんじゃない

    22 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:51:48.92 ID:2zjI8fXK0.net

    参議院選挙後に自民と立憲で大連立狙ってるの確定したね



    23 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:52:03.14 ID:k2Dvb1o00.net

    過去に乱発したツケみたいなもんだな

    24 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:52:04.87 ID:uCaCUeUa0.net

    ヘタレ

    25 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:52:26.10 ID:12mYvfW60.net

    野党からパフォーマンス取ったら国会でやる事のなにが残るんだよ

    26 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:52:29.87 ID:OcK8eYUv0.net

    ※恐ろしい事が起きてます...覚悟して聞いて下さい【原口一博】 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=jkypJ3Lqyxg



    218 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:17:10.17 ID:pMmwKEBy0.net

    >>26
    腹ロー、頭打って死ねばいいのに


    28 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:52:38.93 ID:Ae7CeHPy0.net

    情けない
    自公立は消滅せよ!

    29 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:52:42.81 ID:e6hIqPkf0.net

    参院選後に自民と立憲の連立だからね。そりゃ出さないわ。



    65 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:57:28.80 ID:cN9LmkpC0.net

    >>29
    それなら出すやろ


    30 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:52:46.57 ID:m9oRDYUc0.net

    な、立憲もゴミだろ?
    こいつは首相時代に増税決めたから絶対減税なんてしないよ
    日本では公約なんて守らなくても何の問題もない

    31 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:52:49.51 ID:zFos0xo50.net

    ゲルさんの側から解散で攻めれば勝てる



    32 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:52:57.25 ID:E3gTq5Kg0.net

    内閣を信任したってことでよろしいですか?

    33 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:53:04.96 ID:nxVejyNN0.net

    石破と立憲は相性抜群なんよ

    34 名前:!:2025/06/19(木) 16:53:13.07 ID:IR5bpIXM0.net

    自民に不信任

    35 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:53:14.31 ID:Huz4u9nf0.net

    ダブル選挙やる余裕はないか
    といっても選ぶのは自公もしくは立憲筆頭の野党連合の2択
    まさに前門の虎後門の狼

    36 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:53:14.90 ID:EgwTYXF80.net

    無能なパヨクの石破に総理でいてほしいニダなw
    あわよくばパヨク自民と連立政権を組みたいニダなw

    37 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:53:29.60 ID:8Ya7MaGA0.net

    立憲貴族は茶番が国民にバレバレでどうしようもない状態
    これはれいわの功績

    38 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:53:33.76 ID:j2hO4vYt0.net

    まあ委員長解任だけで十分存在感を示せたしな



    49 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:55:13.23 ID:SOM8wAsW0.net

    >>38
    やってる感w


    104 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:02:34.55 ID:OkiNicy00.net

    >>38
    法案に期限が書かれているがゆえ、本国会で成立しないと法案が廃案になる


    39 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:53:34.81 ID:Kk+KKuy20.net

    トランプが余計なムーブかましたせいでもある

    40 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:53:35.49 ID:flhP8kDk0.net

    同じケツの穴の蟯虫

    41 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:53:44.91 ID:pH5KncO60.net

    不戦敗かよw

    42 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:53:48.30 ID:44h2bN990.net

    何か策があるから不信任案を出すのであって
    特に案件があるわけで無いときに出しても
    議会に混乱と遅れを生じさせるだけだし
    何より野党にもメリットがない

    43 名前:朝鮮漬:2025/06/19(木) 16:54:00.51 ID:qBmeFAXD0.net

    自由民主党から内閣不信任案提出したれ
    ("⌒∇⌒") キャハハ

    44 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:54:08.43 ID:XTkjvBMG0.net

    石破はよくやってる
    安倍の系列首相と比べたらわかりやすい

    45 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:54:48.74 ID:8Ya7MaGA0.net

    自公立で大連立
    その後全滅する未来

    46 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:54:52.94 ID:NSkBFPd/0.net

    国民、民主と自滅したから
    消去法で自民に入れるしかない
    自民はクソな部分もあるが玉石混淆の政党



    47 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:54:53.37 ID:NnJRyNr50.net

    野党 「政権交代に反対!」

    国民はどうすればいい?



    57 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:56:22.68 ID:XTkjvBMG0.net

    >>47
    国民は石破以上の人材を輩出すればいい


    48 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:54:59.52 ID:ZZholiKd0.net

    そら、そーよw
    茶番承知だっての

    50 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:55:14.42 ID:K5pgunTB0.net

    >>1
    負け犬貧乏人暇人老害活動家パヨッカス脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    51 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:55:32.56 ID:j5GEI91V0.net

    衆院選やっても、立憲、国民、維新がダメダメだから野党は思ったほど議席取れないだろうからな

    52 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:55:46.28 ID:eSsEc8/W0.net

    衆参同時選挙にすると与党が勝つからか?



    66 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:57:29.00 ID:XTkjvBMG0.net

    >>52
    その質問は早漏だね
    野田は説明責任を負う
    野田の作文力はすごい
    しばらく待て


    53 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:55:50.55 ID:U1xHsK160.net

    石破と野田は余り変わらんからな
    解散して総選挙に自公大敗していざ維新国民と連立したくないみたいな?
    今の方が野田にとってはやりやすいのかもしれんのかも

    54 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:56:06.27 ID:KZKhLHuR0.net

    玉木が腑ぬけだと罵倒するんだろうなw



    62 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:57:02.40 ID:sm+h9IMc0.net

    >>54
    下火で最悪のタイミングだから玉木は内心ほっとしてるよww
    維新も同じ


    55 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:56:21.42 ID:Tajf/vn/0.net

    だっさ



    56 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:56:21.67 ID:sm+h9IMc0.net

    なんじゃそれww
    最大野党の代表が「総選挙は怖いのでやりたくありません!」と公言したのと同じなんだが

    58 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:56:32.22 ID:j5GEI91V0.net

    国会は実質明日で閉会か

    59 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:56:32.99 ID:lLgI4BOe0.net

    いざ通るとなったら何も出来ない野田
    なんだそれ

    60 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:56:49.13 ID:OKC2JNSc0.net

    これが立憲がダメなところ
    タマ取れるのに取りに行かない野党第一党とかいらねーから



    352 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:41:59.77 ID:fgHC8/Li0.net

    >>60
    取れないんだけどねw


    61 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:56:54.53 ID:KhhorAGa0.net

    進次郎が衆参ダブル選挙すれば勝てるって言ってたしな

    63 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:57:07.12 ID:wNu7xNbA0.net

    野党はチキン

    64 名前::2025/06/19(木) 16:57:10.48 ID:q7bU0mXP0.net

    ざっっっっこ

    67 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:57:33.16 ID:28bUSp+c0.net

    石バカと野ブタ
    ロクな奴おらんなあ

    68 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:57:43.36 ID:OCUl5vS30.net

    米騒動対策で馬鹿やらかしたからな
    備蓄米を餌とか言ってる政党に票など入れるわけがない

    69 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:57:59.89 ID:ZRp0PmpT0.net

    意気地なし

    70 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:58:05.71 ID:q4b8/INe0.net

    石破の方が良いというクソみたいな理由



    77 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:58:57.96 ID:KhhorAGa0.net

    >>70
    石破政権の支持率27%になったんだってさ


    71 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:58:10.31 ID:Y2l6E3lC0.net

    立憲はポリコレ辞めないから…

    72 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:58:19.17 ID:oTM9PoKK0.net

    7月5日が審判の日なので出しません!

    73 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:58:33.38 ID:Jp15rTfn0.net

    玉木の失点が無く国民が足並み揃えてたら自民の議席を減らしてただろうな

    74 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:58:35.29 ID:9UUfTWEP0.net

    与党も野党も仕事しない



    75 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:58:42.28 ID:j5GEI91V0.net

    年金法案通してもらった恩か

    76 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:58:51.47 ID:a4NCFzhG0.net



    78 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:59:34.29 ID:lLgI4BOe0.net

    維新は参院選後に自公と連立で話ついてるんじゃないのこれ
    維新+国民民主や維新+れいわ+共産でも不信任案出せるのにひよりすぎだわ

    あと玉木はこのあと野党は弱腰だとか批判するんだろうなw



    224 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:19:15.83 ID:/+FzurUn0.net

    >>78,1
    選挙後の首班指名で
    他の野党が野田に投票する見込むが立っていない


    79 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:59:38.34 ID:Tajf/vn/0.net

    こんな優柔不断で野党の代表ズラとか
    ゲルと同じや



    211 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:15:36.64 ID:pQTBwFbs0.net

    >>79
    ズラじゃなくてヅラ、な。
    面(つら)だから


    80 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:59:38.60 ID:SOM8wAsW0.net

    野田も前原も石破の友達だからな

    81 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 16:59:38.87 ID:QEG7MXIK0.net

    知ってた

    83 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:00:01.14 ID:LuvissNs0.net

    衆議院は、野党が過半数議席を取ってるのに、解散する意味が無い
    参議院の過半数を取れば自公が野党になる

    84 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:00:27.18 ID:hG2uJSXP0.net

    政権取る気ない



    124 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:04:55.61 ID:8Ya7MaGA0.net

    >>84
    直近なら石垣のりこが体現している
    「政権はどうでもいいいつまでも貴族議員でいたい」
    これが立憲貴族の本音

    れいわ議員の足元にも及ばない意識の低さである


    85 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:00:32.12 ID:Ws64kp470.net

    まあ今の状況じゃ出せんわな
    国民民主党や維新だって今衆議院選挙やって状況が良くなるとは思ってないだろうし
    何かもう一風が吹かないと潮目は変わらんやろ



    106 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:02:41.22 ID:/Hhpdu9O0.net

    >>85
    内閣不信任案は50以上議席必要だから
    国民民主や維新単独では無理
    (国民民主と維新共同なら数が足りて可能)


    86 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:00:33.57 ID:6SQ+XmOy0.net

    ヘタレが

    87 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:00:33.65 ID:nxVejyNN0.net

    石破になってから野党はおとなしいんだよ
    パヨ仲間で

    88 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:00:34.76 ID:IHwi5Ofd0.net

    立憲が出さなくても50人集まれば出せるんだから野田だけの物ちゃうやろ

    89 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:00:39.31 ID:paiNMSXu0.net

    野田にとって最悪なのは選挙前に自民総裁が高市に変わることだからな
    石破のままでいてもらいたいんだよ



    98 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:02:09.62 ID:XTkjvBMG0.net

    >>89
    高市なら野党が選挙に余裕で勝つ


    153 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:07:46.48 ID:sm+h9IMc0.net

    >>89
    は?
    内閣不信任案出したら石破は解散するから石破のままで総選挙になるんだが


    90 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:01:00.36 ID:wglZtcU80.net

    解散にビビる野党ダサすぎる

    91 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:01:07.59 ID:qD3dm9Mw0.net

    野田は大事な局面でいつもポカする
    公約にない消費税増税安倍にそそのかされてしたのに学習しなかったようだな

    92 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:01:12.13 ID:6uVFTkm60.net

    NACO

    93 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:01:15.33 ID:lLgI4BOe0.net

    これで明日の党首討論で石破が急遽解散宣言したら笑うわ



    378 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:48:18.13 ID:fgHC8/Li0.net

    >>93
    なんかちょっとでも野党に追及されたら「わかった!国民に信を問おう!」って言ってその場で解散発表
    野党オロオロw


    383 名前:朝鮮漬:2025/06/19(木) 17:50:06.19 ID:qBmeFAXD0.net

    >>93
    政権与党としては解散総選挙が当たり前
    (^。^)y-.。o○

    野田が政治センスないor
    大連立


    95 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:01:41.58 ID:bdZh4iSR0.net

    衆院解散されたら困るもんね
    及び腰

    96 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:01:50.22 ID:xXWd2nmM0.net

    進次郎にビビってるのかw

    97 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:02:08.06 ID:hKK3OYFS0.net

    それより投票日別に週にしてよ

    99 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:02:10.95 ID:7ZqL/Eg80.net

    ダメだなコイツ
    チキン野郎



    100 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:02:16.39 ID:xu3/nll+0.net

    >>1
    まあそりゃ死に体の石破に不信任案出せば
    喜んで進次郎を出してくるのは分かってるし
    ここは仕方ないな

    101 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:02:26.64 ID:72+UCqws0.net

    だべな
    解散総選挙になりゃ自公の圧勝だろうしよ

    102 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:02:29.47 ID:N5vnUIk70.net

    メガンテ使われたら困るもんな



    410 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:00:12.70 ID:fgHC8/Li0.net

    >>102
    ギガデインだろ


    103 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:02:30.66 ID:mF49hcoK0.net

    野田がテーブルの下で石破と握手してるのがモロバレだったしな



    141 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:06:14.10 ID:XTkjvBMG0.net

    >>103
    自民は野田が代表になったから石破を選んだんだぞ
    「石破氏VS立憲民主党率いる野田佳彦代表」という対立構図になっても、考え方に共通点が多く、争点を作り出すのは難しい


    105 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:02:39.33 ID:4NlduTQE0.net

    ヘナチョコ立憲がヤルワケ無いこと知ってましたよ~www
    所詮は茶番やwww
    野党第一を死守することだけが目的の、己らの保身だけが目的の寄生虫野党やもんのぉwww
    自民公明立憲国民主維新参政は茶番やのぉwww

    107 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:02:55.13 ID:14SxOvow0.net

    絶対出さないと思ってたわ
    野田だぞ
    これで立憲民主は終わったよ
    久しぶりに苛ついたわ

    108 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:02:59.64 ID:r2eUWqCE0.net

    「世の中に不満があるなら自分を変えろ」石丸伸二氏 街頭演説中のヤジに説いた“真理”に疑問続出
    6/19(木) 16:20配信



    109 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:03:00.86 ID:XRBmLUR50.net

    ここにきて
    立憲維新国民共産党
    野党が
    石破にビビってるとは。

    石破最強か



    111 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:03:17.10 ID:J0+vAYcC0.net

    立憲何のためにあるのか公務員ではない俺にはよくわからん

    112 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:03:20.52 ID:/X9mIAU90.net

    いつから日本の政治はオウンゴールの精度を競う競技になったんだ?



    459 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:13:55.78 ID:/JXeemAS0.net

    >>112
    オールドメディアがマイノリティや不祥事ばかりにフォーカスしてきたから


    113 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:03:21.76 ID:72+UCqws0.net

    石破首相はホント
    アメリカ・イスラエル様々だと思うぜ

    115 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:03:58.04 ID:72+UCqws0.net

    オメェらは石破首相がキリスト教徒だって知らねぇだろ?



    193 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:12:37.33 ID:VTCEUYKj0.net

    >>115
    そのくせ神社で出陣式をやるけどな


    116 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:04:03.26 ID:m1QgoasT0.net

    解散されると衆院過半数取られそうだからやめたな

    117 名前:朝鮮漬:2025/06/19(木) 17:04:14.87 ID:qBmeFAXD0.net

    選挙必要あらへん

    野党が認めた政権や

    財政赤字や選挙辞めろ(^o^)

    118 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:04:25.85 ID:zPte97z00.net

    ヘタレ野田
    流石安倍を誕生させた男

    119 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:04:27.43 ID:AJ4vAd4g0.net

    だめだこりゃ

    120 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:04:28.43 ID:SOM8wAsW0.net

    天国の安倍さんも笑ってらあ!

    122 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:04:41.98 ID:q2AIWmpr0.net

    大連立して増税するためには仕方ないよね!

    123 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:04:47.39 ID:2nCbeGPQ0.net

    >>1



    愛国自民   スパイ野党




    .

    125 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:04:56.73 ID:bImOeDc30.net

    逃げ回るしかできんのか野田ブーは

    126 名前::2025/06/19(木) 17:05:06.02 ID:WrxaYWyb0.net

    石破に戦わずに屈したか野田も終わりだな

    127 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:05:06.32 ID:mF49hcoK0.net

    政治資金改革法案で野田がパフォーマンス野郎だってのが完全にバレてる

    128 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:05:11.99 ID:2ap5r7700.net

    さすが朝鮮飲みする野田代表

    129 名前:@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789:2025/06/19(木) 17:05:27.54 ID:RbBTe9DP0.net

    俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)

    130 名前:@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789:2025/06/19(木) 17:05:38.88 ID:RbBTe9DP0.net

    お前ら下〇生物脳〇れててワロス〜(´^ω^`)

    131 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:05:39.44 ID:CPg2E4Pn0.net

    だろうな
    こいつは総理経験者で与党になる事の大変さを知ってる
    何だかんだ言い訳を付けて提出しないと分かってたよ
    他の野党(タマキン、維新など)も野田を説得しないし、ヤル気ないわ
    野党支持のアホは分かった?
    野党は本気で政権を取る気ない、野党のまま議席数だけ増やしたいだけ
    自民のままで良いよが野党の答えな、これを肝に銘じておけ

    132 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:05:39.56 ID:A3/LSWdv0.net

    勝敗が決まったね自民圧勝!

    133 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:05:43.41 ID:RaZDZajr0.net

    震災時

    枝野さん寝てないだろこれ
    凄い隈だなw
    もうこの人が総理でいいやん

    野田首相に決定しました
    誰だよwww

    当時はこんな感じ



    134 名前:@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789:2025/06/19(木) 17:05:50.27 ID:RbBTe9DP0.net

    論〇外人雑〇が5chやTwitter他で主張してたらお〇えが〇じんだろってそこだな^^まあ現実ででもだけどw↓論〇外人雑〇一覧(´^ω^`)
    https://travelerscenturyclub.org/countries-and-territories/

    135 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:06:02.08 ID:5d96Hl/P0.net

    兵庫県議員といい立憲共産党といい自分の事しか考えてなーんだな

    136 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:06:02.54 ID:jSjUCxRY0.net

    まぁいつでも出せるからな
    委員長を一人づつ解任するのもいい

    137 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:06:03.20 ID:/S/ujDZ60.net

    ヘタレ
    政権取る気がないなら野党第一党辞めろボケ

    138 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:06:03.43 ID:5yIS+qm30.net

    内閣不信任やってる暇はない
    カルト以外はなwwww

    139 名前:@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789:2025/06/19(木) 17:06:05.51 ID:RbBTe9DP0.net

    まず顔面がすべてだとして外人がマ〇ンティング取ってきたりしたらお〇しろすぎんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww根底的に外人はとかいうカ〇は前提以下で論〇のゴ〇だから^^

    140 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:06:05.64 ID:lLgI4BOe0.net

    小沢が不信任案出すために人を集めてると情報あるけどまあやってる感出してるだけだろうな
    ただれいわ共産を抱き込めれば立民内で30人ほど集めると内閣不信任案出せる計算にはなる

    142 名前:@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789:2025/06/19(木) 17:06:18.55 ID:RbBTe9DP0.net

    論〇外〇雑〇が見た目とか気にしてたらマジでわ〇えんだが(´^ω^`)見た目とかあ〇わけねーだろゴ〇(´^ω^`)そもそも論〇外人雑〇に髪とかないからね〜^^毛〇頭()から引き〇いて野〇か動〇園に〇れよゴ〇w

    143 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:06:21.66 ID:YrZd3HgN0.net

    知ってたけどカスだったな
    選挙から逃げる政党に未来はない
    いくら待っても立憲に風なんか吹かねーよ

    144 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:06:23.49 ID:OcvwiZ3t0.net

    衆参同時とかやりかねないからなw



    145 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:06:29.00 ID:pXG3JKUp0.net

    ノブタw

    146 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:06:50.13 ID:AJ4vAd4g0.net

    弱いなあ。言い訳なんていくらでも作れるわ。野党第一党のトップでいたいだけだろ

    147 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:06:50.24 ID:bImOeDc30.net

    結局、衆院選の勝利をなんも活かせんで終わったな



    180 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:10:26.85 ID:xu3/nll+0.net

    >>147
    政権交代のチャンスはあったが玉木が上手く
    野党分断したからね
    自爆してお役御免になったけどあの功績は
    自民側は高く評価しているんだよね


    148 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:06:58.32 ID:4IxjyAZ20.net

    国民タマキンと同じで勝負する時は勝負しないとしょぼくれちゃうぞ



    164 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:08:47.21 ID:hG2uJSXP0.net

    >>148
    勝負しようとなにふり構わずやったら自滅した


    150 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:07:24.45 ID:3xUfVEsM0.net

    さすが野党屋のおやびん

    151 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:07:39.39 ID:xj0x6hRb0.net

    立憲ボロ負けしそう

    152 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:07:39.73 ID:14SxOvow0.net

    不信任出さないでその後立憲民主党をまとめられる器だと思ってんのかよ
    野党内与党が党首とか狂ってんな

    154 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:07:51.88 ID:PUpBFnJA0.net

    これは参院選後に過半数割れした自民と大連立する話が進んでるからだろうな
    巨大パヨク政権ができるぞ



    159 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:08:23.76 ID:/S/ujDZ60.net

    >>154
    今までもパヨク政権だったしな
    より悪化するね


    155 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:07:57.85 ID:hG2uJSXP0.net

    小沢はどうすんの? 



    160 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:08:25.97 ID:lLgI4BOe0.net

    >>155
    仲間集めて出すつもりらしい
    まあ集まらんけど


    156 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:07:59.23 ID:myYz7o9M0.net

    こんなんだから野党は信用されない

    157 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:07:59.37 ID:y2SWi1iU0.net

    進次郎に芽を摘まれたな

    158 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:08:07.70 ID:XWK/pG6J0.net

    石破内閣の支持率37%、不支持率48%

     共同通信社が14、15両日に実施した全国電話世論調査で、物価高対策として、自民が参院選公約に盛り込む意向の現金給付に関し、賛成41.2%、反対54.9%だった。

    コメ生産を減らす政策から増産へと転換する政府方針について、賛成は88.5%に達し、反対7.6%を大きく上回った。

    石破内閣の支持率は37.0%、不支持率は48.4%だった。5月24、25両日の前回調査では支持率31.7%、不支持率52.6%だった。

     野党による内閣不信任決議案提出を巡り「提出するべきではない」とする否定的な回答は51.6%だった。「提出するべきだ」は38.7%だった。

     コメ価格高騰への政府対応に関し、56.9%が「不十分だ」と答えた。「十分だ」との回答は36.6%だった。
    ps://nordot.app/1306889695363744026

    161 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:08:26.33 ID:aSrWbfvZ0.net

    ゲル衆参ダブルやってくれないかな
    野党の足並みが揃ってない今がチャンスだろうに

    162 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:08:41.88 ID:XWK/pG6J0.net

    ・裏金をやめて日本の税金を日本に還元しろ

    って書いてるだけ?別に普通じゃね?
    わざわざ一部のマナーが悪い人が目立ってるだけ、とも書いてるし

    「遠からず、韓国は中国の属国になる」 極右YouTuberがネットで拡散  “不正選挙”陰謀論に翻弄
    国民、維新、れいわ「立憲は不信任案出せ!」
    野田「じゃあ共同提出しようや、お前らどうすんの?」
    国民「」
    維新「」
    れいわ「茶番だから棄権!(毎年恒例」
     
    イマココ
    ANN世論調査(6月7-8日実施)

    政党支持率
    自民  32.2( -1.6)
    立憲  10.4(+0.6)
    国民  7.5( -4.2)
    維新  4.6(+1.2)
    公明  4.5(+1.2)
    れいわ 3.6( -1.0)
    共産  3.4(+0.5)
    参政  1.9(+1.0)
    社民  0.8(+0.2)
    保守  0.7(+0.2)
    無党派 25.8(+1.2)
    自民党、西田昌司を参院決算委員会理事としてNHK国会中継に登場させてしまう ついででひめゆり発言をゴニョゴニョ [432287167]
    【悲報】次の参院選で自民党から出る島根の女性、“反原発の共産党関係者と行動を共にしていた”の声 [389326466]



    163 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:08:44.51 ID:TmdQnFfQ0.net

    立憲民主党は石破内閣を支持

    165 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:08:55.96 ID:TAnql1420.net

    まだ不意打ちで解散もある

    166 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:08:58.94 ID:fvx32xjT0.net

    【悲報】共同通信世論調査、国民立憲急落で参政党が野党第4党に [963243619]
    2025.6.16 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1749994876/

    >>1
    アベ(二代目池田大作二代目文鮮明)朝鮮(同和)マスコミ共同通信/NHK/産経日経アベマ他の推しの
    第二アベ党(アベトプロレス党)ミン酢鳩山安住→そうか党→橋下前原石原ケケ中維新→大阪ベクレ組→
    立花東谷→石丸元彦→百田新党→玉木糞党がどれもだめで、最後の第二アベ党が外国人参政党ってだけ

    167 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:09:16.74 ID:XWK/pG6J0.net

    ギャバード(CIA?)の発言とハメネイ師の過去の発言(2003年ファトワ)を信じるなら差し迫った核の脅威は結局なかったってことか




    解任された自民委員長「野党が数の力をかさに着て、横暴を行うということを知らしめることができた」 [135853815]
    【泥沼じゃねーかwww


    都議選 八王子選挙区 記録用

    国民民主党推薦・須山氏の落選運動をおこなう元国民民主党の浦川氏

    浦川氏の私怨による仲間割れですね

    7野党がガソリン暫定税率廃止法案を共同提出!(立憲、維新、国民、共産、参政、保守、社民) [593776499]ほほわ【こいつら別動隊なの隠さなくなってきたな茶番だ茶番だしか言わない壊れたレコードのなにもしない税金泥棒がれいわのマニフェスト全部無意味じゃん
    衆院も参院も通らないんだからこいつも財務しょうの犬ってね
    悲報】れいわ新選組さん、わけの分からない理由をつけてガソリン税の
    【茶番政党】山本太郎「ガソリン減税法案は衆院通っても参院通らないから賛成しない😤」は?🥺なんだこいつ [359965264]百歩譲って通らない法案はパフォーマンスだから意味がないなら
    安倍に向かって葬式のポーズしたり採決で飛びかかってたのは何なんだよ

    168 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:09:28.49 ID:Q3YB1+OL0.net

    小沢一郎が発狂しそうだなw
    小沢一郎「目の前に政権がぶら下がってるのに取りに行かないのはおかしい!」
    立憲の代表が小沢一郎なら提出してたよ
    本当に野田にはガッカリだよ

    169 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:09:32.12 ID:lRJ6BmyK0.net

    https://news.yahoo.co.jp/articles/4fc743e0027902810420071674d161d1061b6228
    >衆院本会議で18日、財務金融委員長の解任決議が可決され、後任の委員長に立憲民主党の阿久津幸彦議員が選出された。
    (中略)
    >その後、再び開かれた衆院本会議で、後任の委員長を選ぶ選挙が行われ、立憲の阿久津氏が選出された。
    >投票では、阿久津氏が238票、自民党の小林鷹之氏が218票で、20票差だった。

    内閣不信任案だって出せば確実に可決できる。
    いや確実に可決できるからこそヘタレて勝負避けたんだな、野田はw
    だらしねえwww

    170 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:09:44.15 ID:xj0x6hRb0.net

    なんだかんだで石破持ってるなあ
    立憲野田にしろ自民の次狙ってる奴らにしろ情けねーなー

    171 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:09:44.76 ID:QZyuFf2G0.net

    立憲も単独過半数取れるわけないんだから連立しないと政権運営無理だろ



    172 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:09:45.05 ID:6p/QZJau0.net

    ヘタレてますなぁ、選挙怖いの?

    173 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:09:47.62 ID:pQKmqkjG0.net

    ゲル 「ありがとう、よしひこきゅん」

    174 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:09:52.91 ID:AJ4vAd4g0.net

    イランと言う遠い国を言い訳に使ってはアカンわろ。イランにも失礼

    175 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:09:54.78 ID:sm+h9IMc0.net

    これ立憲割れるかもな
    一部の不満を抑えきれないだろ
    確実に通せるのに内閣不信任案出さないとは
    定例行事みたいに出してたのにいざ不信任案が通りそうだと逃げるのかww



    229 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:20:29.07 ID:8Ya7MaGA0.net

    >>175
    自民と立憲は相思相愛♡

    立憲の連中は貴族でいることが全てなので割ることなど絶対にない
    真正茶番政党としてのプライドもあるしね


    176 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:10:01.95 ID:RfiFj8sQ0.net

    だからさっさと不信任出して倒閣しておけばよかったのに
    政権取って米配れば安泰だったものを

    177 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:10:23.74 ID:jl8fd3KI0.net

    泉や枝野だったら提出してただろうな
    ここは野田らしい判断



    190 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:12:21.62 ID:f8SHP/gP0.net

    >>177
    財務省からの指示に従っただけだろ
    いくら進次郎が自作自演で自民の底上げしても衆院選はとてもじゃないが戦えないだろうからな


    179 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:10:26.38 ID:XTkjvBMG0.net

    立憲の主戦派は小沢一郎83歳
    小沢一郎が若かったら不信任案を提出したかもしれないが
    高齢者だけが騒いでるようじゃ全然無理ってことだろ

    181 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:10:28.96 ID:xXWd2nmM0.net

    衆参同日の方が楽でいいけどな

    182 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:10:46.89 ID:pWLZuNea0.net

    国民民主が石破政権に賛成したのが不味かったよな

    183 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:11:12.17 ID:o4sGI/P40.net

    自民党クソなのに野党が同じくらいクソなのが救えない

    184 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:11:48.92 ID:mPfkDDyr0.net

    立民にはがっかりだ。
    ここは空気を読まずに行ってほしかった。

    185 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:11:51.62 ID:nxVejyNN0.net

    だから消去法で自民になるんだよ

    186 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:11:52.66 ID:ellPVNw80.net

    立憲は崩壊間近って噂だけどね
    内部分裂が進んでる

    187 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:12:03.67 ID:N6AYv+L80.net

    >>1
    自民党工作員の野田豚



    188 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:12:10.65 ID:s1oM/LF10.net

    野党は石破のほうがそりゃ選挙やりやすいだろ



    189 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:12:15.37 ID:XWK/pG6J0.net


    トルコ参戦でNATOはバラバラか


    トルコ大統領、イランを擁護 イスラエル外相は反論「分をわきまえろ」
    【特大悲報】年間約170億もの郵便を届けてきた日本郵便、運送事業の許可取り消しが決定www [339712612]


    【動画】ピットブルさん、頭を殴られてコイコイダンスをしてしまう [834922174]【緊急】たった今イーロンマスクspacex社のスターシップが地上で大爆発!お前らの想像の8倍くらいエグいことになってる☠ [339712612]


    Israeli Channel 13の報道
    イスラエル軍はイチロフ病院の地下に新たな要塞化された軍司令部を設置



    【タッカー・カールソンも批判してるし、トランプもMAGAの支持を失ったら、選挙で勝てないことを自覚するべきアラブ、イスラム21カ国がイランを支持 [805596214]
    埼玉西武ライオンズの外崎修汰選手ら5人書類送検 [452056903]
    中川翔子さん、明日ひるおびに生出演 [455679766]【中東】「イラン、核兵器開発証拠なし」 IAEAグロッシ事務局長 [あずささん★]
    保守系のFOXテレビ元司会者でトランプ氏と親しいタッカー・カールソン氏は16日、イスラエルとイランの紛争に巻き込まれれば「米帝国だけでなく、トランプの大統領任期も事実上の終わりを迎える」とポッドキャスト番組で警告。「米国第一」運動への裏切りだと非難した。
    選挙で負けたらトランプは殺されるだろうなァw
    速報】イスラエル軍、イランの原子力発電所の攻撃を宣言、周辺住民に避難を呼びかけ [核攻撃だろこれ
    ウクライナでも見たなw 竹田「原発は核廃棄物でるし、太陽光発電は有益。中国 (4) [同盟国の原発なんてどーせ日雇いの外人しかいないしなァ
    悲報】トランプ支持者内ゲバ。「米国第一に反する」イラン攻撃参加にさ

    191 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:12:27.10 ID:LVoUuadQ0.net

    増税野豚、ビビったのか?ほんと使えねえな

    192 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:12:29.73 ID:XWK/pG6J0.net

    日雇いの外人しかいないしなァ
    悲報】トランプ支持者内ゲバ。「米国第一に反する」イラン攻撃参加に反対 [885492809]チェルノブイリやザポリージャ原発への攻撃を非難してきた西側にとってはアメリカ軍人さんトランプ政権の親イスラエルを批判する動画上げたあと精神科にブチ込まれてしまう😱1番クソなのはイスラエルに文句一つ言えない西側諸国
    もし原発攻撃容認したらこれからはテロの最優先ターゲットになるわ
    日本もイスラエル支持表面したからなァw福島爆発から
    世界が原発狙えば良いと気づいちゃったね

    MAGAがアメリカ国内の福音派(シオニストカルト)と内ゲバ開始かな?
    北チョンの核武装は認められて、何でイランは認められないの?
    数や資金力や組織的ネットワークは圧倒的に福音派の方が上だから、MAGAのホワイトトラッシュ達はどうするやろ?

    山を上る奴も出てくるのかな?

    MAGA派は選挙の票で重要だからな
    福音派の方が政権への影響力でかいが
    中間選挙壊滅するで共和党

    イスラエルが本当に蛮行に踏み切るならこれまでにない道徳的踏み絵になるな
    トランプ米大統領、プーチン氏の対イラン仲裁断る
    統一教会からの贈り物」を靴に交換か…韓国「前ファーストレディーのサイズ」なら捜査に影響
    イスラエルの防空システム、崩壊 [805596214]中国政府、あらゆる手段でイランを防衛すると発表 [422186189]馬乗りになって殴られ、顔はみるみる血だらけに… 怯える被害者に「お前は黙ってればいいんだよ」 歌舞伎界のサラブレッドの「凄絶DV」が発覚

    194 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:12:51.16 ID:YrZd3HgN0.net

    一貫して党利しか考えていない政党

    195 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:12:59.98 ID:NJPPsOOT0.net

    また野田が自民党アシストしやがった

    196 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:13:04.44 ID:TAnql1420.net

    安倍の時も不信任出た時点で解散してやれば良かったのにな
    「政治の空白がー」って野党どもに言われなくて済む

    197 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:13:16.45 ID:x8n2woNg0.net

    だから茶番だって言ってるでしょ
    野田は議席は減らしたくない
    野党第一党死守が最優先
    石破内閣続いてほしい

    だから解散誘発するタイミングで出すわけない
    出すなら絶対拒否されるタイミングでないと



    198 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:13:42.16 ID:pQKmqkjG0.net

    野党側には政権構想もなければ合意も調整もない
    仮に政権交代があるとすれば
    ・立憲の単独過半数(みずぽ含む)
    ・立憲と公明の連立



    207 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:14:53.47 ID:3zApJYXs0.net

    >>198
    立公政権はないのでは


    199 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:13:47.59 ID:3zApJYXs0.net

    総選挙の結果、野田総理小泉官房長官なんてカオスな状況もあるのかな



    204 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:14:47.04 ID:TAnql1420.net

    >>199
    そんなことしたら自民も立民も支持者いなくなる


    200 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:14:03.65 ID:pWLZuNea0.net

    自民党と手を組んで消費税を倍にしたやつだしな
    有権者への裏切り者だよ



    217 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:16:59.80 ID:f8SHP/gP0.net

    >>200
    最初から有権者の味方でも何でもないし裏切りとは呼ばないんじゃね
    敵なのは間違いないんだがw


    201 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:14:24.47 ID:cgoVd1U/0.net

    なんのアピール

    202 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:14:27.58 ID:Ee8f/5Se0.net

    野田もトランプもヘタレだな

    205 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:14:48.06 ID:BxAFWtg+0.net

    根性なしめ

    208 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:15:18.66 ID:SaLTaChV0.net

    だっさ
    いる意味なし

    209 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:15:29.80 ID:flgEQp8a0.net

    小泉進次郎「2000万のコンバインを買うとか馬鹿かよw リースにしろよw」 案の定、馬鹿にされる。

    https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1750317234/



    221 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:18:34.99 ID:OkiNicy00.net

    >>209
    コンバインって、1年に約20日しか使わないのでレンタルでOK


    210 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:15:33.09 ID:O4EyxhoB0.net

    実は増税を決定したのも野田

    212 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:15:45.61 ID:clQMDkRx0.net

    そりゃ前原も出てくわな

    213 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:15:55.23 ID:qApHJMNh0.net

    割と賢い選択したな

    9月ごろに掛けてトランプ関税が引き金になってアベノミクス不動産バブル崩壊が見えている

    今政権握ってもバブル崩壊の責任押し付けられるだけ
    バブル崩壊してから政権狙った方がいい

    214 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:16:02.96 ID:jlYpdcr70.net

    ここまでサッシ屋なし



    215 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:16:34.69 ID:7/fDLNyZ0.net

    自民党が党内野党を選んだんだからな

    216 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:16:43.01 ID:xj0x6hRb0.net

    成立しそうだから出しません
    て今までさんざん出してたのは何だったんだよw

    219 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:17:15.36 ID:PBLPIQYi0.net

    野田って本当に自民党を愛してるな

    220 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:17:55.72 ID:4LzJXaSW0.net

    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

    222 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:19:08.77 ID:riYThwLv0.net

    どっちにしろ、選挙終わったあとで公約にない大連立とかされでもしたら民意無視だし好きにしろ

    223 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:19:10.76 ID:72+UCqws0.net

    安倍晋三の家族葬が
    徳川二代目将軍秀忠公の菩提寺で執行されたことには嗤わせてもらったがね
    因みに俺の菩提寺では
    三代将軍家光公の仮通夜が執行されてんだよ

    225 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:19:17.11 ID:KdyVLLDK0.net

    野田さんなぜ立憲に戻ったんだよ…

    226 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:19:28.75 ID:7CCSK8+q0.net

    参院選後立民党内分裂だろうなあw

    https://i.imgur.com/8GtmaB8.jpeg



    227 名前:羊ども:2025/06/19(木) 17:19:54.52 ID:5VHTJrEu0.net

    野ブタは、自民党のサブ

    228 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:20:20.54 ID:b+2Y/g4U0.net

    シレっと石破茂は解散するかもなw

    230 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:20:36.28 ID:QVo/YCAT0.net

    今のタイミングで無理する必要もないしな
    委員長解任までできたんだから今のままでも野党一致すればキャスティングボードは握れる
    自民としては不信任出されて進次郎旋風と給付金で勝ち狙いだったかな

    231 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:20:46.49 ID:Bks6Xx1M0.net

    石破は豚箱行け

    232 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:20:57.12 ID:PBLPIQYi0.net

    ある意味 安倍より嫌いだわ
    あの日 日本を壊した主犯ともいえる

    233 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:21:01.03 ID:XCcoe8OH0.net

    ださ

    234 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:21:01.38 ID:oWx2kmSM0.net

    想定の超範囲内  
    ヘタレの野田が出来る訳がない
    小沢「「内閣不信任案やりなさい」
    野田 プルプル震えながら 「す…すいません 勘弁してください(泣)」

    235 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:21:11.29 ID:XTkjvBMG0.net

    いま衆議院解散したら0.6年しかたってなくて前例がない
    任期4年あるのに0.6年でやったら常識を疑われる

    236 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:21:13.20 ID:CUD3r7940.net

    元民主の残党に期待してるアホおる?

    237 名前::2025/06/19(木) 17:21:28.27 ID:AFxl3Xnj0.net

    立憲が不信任案を出さない、つまり、立憲に信任される石破政権なんだよな
    まあ、選挙したら国民から不信任されるだろうな

    238 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:21:29.40 ID:KkDR/S1n0.net

    総理自ら解散に打って出ることはなさそう
    参院は自民が勝つだろうから今まで通りか
    ここで勝負に出たほうが選挙に有利になると思うどなあ



    259 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:24:51.59 ID:XTkjvBMG0.net

    >>238
    ここで勝負に出るか以外のところで勝負しろよwww
    ドブ板選挙やって票を固めるとか
    ギャンブルしかできないのか


    239 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:21:43.38 ID:hqBxpvZB0.net

    とりあえず参院取りたいだけだろうな
    働かない税金泥棒の反日ヤジ飛ばしミンス党はそれだけで満足だからな
    まだクソ自民の支持率が下がる傾向があるのも見据えてそうだが

    240 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:22:11.17 ID:81Y/Tgca0.net

    野党がまとまれば、
    自民党を政権の座からおい落とせるのに、
    ほんとにアフォ。
    政権から引きずる落とすだけで、戦後史に残る偉業なのに。



    252 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:24:17.53 ID:xu3/nll+0.net

    >>240
    今は裏切り者がいるから無理よ
    玉木がいなくなってからが本番


    241 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:22:51.26 ID:hR6nJDMA0.net

    今やったら野党が負けるからな
    民意をポピュリズムだって言い放ったし

    242 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:22:54.97 ID:8fGRThBl0.net

    立憲はやっぱダメだわ



    243 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:23:06.31 ID:5yIS+qm30.net

    カルトイライラ

    244 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:23:21.93 ID:LVoUuadQ0.net

    ほんとコイツラ騒ぐだけで無成果だな、アホらしい

    245 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:23:23.44 ID:8A0xD2820.net

    そもそも内閣不信任を出す理由がないだろ
    だから立憲はバカだと言われるんだよ

    246 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:23:35.14 ID:HcNMlvBv0.net

    ワロタ

    248 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:23:56.69 ID:fvx32xjT0.net

    アベ創価菅前原玉木泉小沢鳩山小泉河野高市維新統一朝鮮(同和)糞メディアの内村光良(他)ゴリ押しが最悪

    249 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:24:08.60 ID:TYm49uDC0.net

    やっぱり上級プロレスだな
    くだらねえ

    250 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:24:08.69 ID:khr14cyS0.net

    立憲こそ癌

    251 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:24:17.17 ID:fvx32xjT0.net

    アベ創価菅(石破)前原玉木泉小沢鳩山小泉河野高市維新統一朝鮮(同和)糞メディアの内村光良(他)ゴリ押しが最悪



    253 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:24:17.99 ID:1YLozwI30.net

    まだ石破が解散選択する可能性あるんだよね
    今解散したら進次郎効果で勝てるって声が自民党内から挙がってるとか

    255 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:24:19.37 ID:vAPumMZ20.net

    どっちにしろ勝ち目ないから

    256 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:24:21.17 ID:rXwVoil80.net

    進次郎効果で負けそうだもんな

    257 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:24:32.80 ID:8GRL8hrI0.net

    どうせそうかに言われて同時選挙できないんだから
    不信任案出して解散出来ないとか恥かかせてやれば良かった

    258 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:24:41.38 ID:fuTGv/3x0.net

    立憲って言ってることとやってることが結構違うな
    これが茶番ですか

    260 名前:まりなちゃん:2025/06/19(木) 17:24:58.36 ID:mRuqW4ov0.net

    リッカルはだからダメなんだよ。
    増税財務省の下部組織だから

    261 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:25:05.96 ID:TYm49uDC0.net

    世間は世直しを求めてるのにな
    なにやってんだか

    262 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:25:10.61 ID:SOM8wAsW0.net

    https://i.imgur.com/jvlwrLl.jpeg

    263 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:25:16.94 ID:IZ83WGyK0.net

    野次飛ばすのと不信任出すくらいしか仕事ないのにそれすらやらんのか

    266 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:25:29.41 ID:6LJ6cR6u0.net

    安いコメの次に期待してたのに

    267 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:25:39.29 ID:REd9iNo80.net

    ほんま弱腰

    ま、今はセクシー米小泉総理確定路線やから負けるけどな

    268 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:25:46.52 ID:36WRyhQG0.net

    野田総理再び!



    288 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:28:36.27 ID:xu3/nll+0.net

    >>268
    前回安倍にそそのかされて
    「やってやろうじゃありませんか!」
    と受けてたって惨敗したのだから
    もう負ける戦いはやらないんだろ


    269 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:25:52.20 ID:Vna6oqN20.net

    中国共産党の仕事以外になんかしてるの?

    270 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:25:56.10 ID:PBgqjQ3d0.net

    野党にはダブル選挙で衆参に候補者立てられる力がない

    271 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:26:28.48 ID:x8n2woNg0.net

    野党第一党がまず纏める能力がないし
    そもそも石破支持してるし
    目的が野党第一党死守だから
    本当に解散されそうだと出さないよ
    やってる感だけ欲しいんだから



    272 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:26:39.96 ID:BL4jovEh0.net

    死ねよ野田豚。保身だけの意気地無し。

    273 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:26:52.19 ID:u0iq0Ym50.net

    逃げんなコラ

    274 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:26:55.38 ID:TYm49uDC0.net

    政権交代のチャンスがあるのになぜだ
    みすみすチャンスをのがすのか

    275 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:27:00.76 ID:8wRMyxyc0.net

    ヘタレ、チキン、負け犬、猫の集会

    276 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:27:05.80 ID:c3WkpYpr0.net

    大連立するんだもん
    解散するわけない

    277 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:27:05.98 ID:8A0xD2820.net

    提出すれば可決されるかも知れないので出しません

    278 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:27:23.74 ID:cY+9mb8S0.net

    10年は石破総理だな笑

    増税と外国人に〇されて苦しめジャップ



    425 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:03:54.54 ID:K5pgunTB0.net

    >>278
    イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
    イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
    イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ


    279 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:27:28.39 ID:CrRj5UAX0.net

    もう小沢一郎の影響力ってそこまででは無いんだろうな

    280 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:27:43.69 ID:vv4uJvaL0.net

    野田と石破は仲良し☆

    281 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:27:45.45 ID:w0zqweg30.net

    なに与党ぶっとんねん
    そしたら国民民主しかないやんけ

    282 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:27:50.10 ID:fuTGv/3x0.net

    こんな臆病な政党が野党第一党でいいのか?

    284 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:27:55.59 ID:aIrsCVfI0.net

    まあ共産と所謂お騒がせ泡沫政党以外の主要野党は実質自公政権支援隊やな



    390 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:52:59.52 ID:8Ya7MaGA0.net

    >>284
    自民←(大好き)立憲←(大好き)共産

    これが現実


    285 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:27:59.52 ID:7ZqL/Eg80.net

    不信任案出さないってことは
    石破を信任したようなもの
    このブタ野郎役立たず

    286 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:28:09.46 ID:NnJRyNr50.net

    野党がへたれた今
    石破が解散したら
    また自民は過半数取れそうだな

    287 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:28:16.03 ID:BL4jovEh0.net

    国民のためでは無く、財務省と自分のためにしか動かない豚。

    289 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:28:46.18 ID:bLTo+V9K0.net

    フツーの会社だとやってるフリじゃなんの実績も評価も出ないのに
    政治家だけは何もしなくても給与最大限入ってくるとかバグってる

    一体件数国民から評価されなきゃ1年でペナルティが累積し
    末代まで返せないし自己破産もできない自責借金となりつつ
    家系丸ごと政治から叩き出されるのが当然だと思うんだが

    290 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:29:05.42 ID:iKUeTidP0.net

    そりゃあ、減税とか、できない政策ばっか撒いてるから間違って政権取っちゃったら大変でしょ

    291 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:29:12.77 ID:U1xHsK160.net

    国民維新より石破を選んだと言われても仕方ない
    政権を狙わない政党に意味は無い

    293 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:29:25.22 ID:+FNdI4910.net

    NACOwwwwwwwwww

    294 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:29:43.74 ID:8A0xD2820.net

    悪夢の民主党政権を繰り返したくないのです

    295 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:29:51.55 ID:x8n2woNg0.net

    ただこれで自民党が解散しないとは限らない
    千載一遇のチャンスだからな
    まあでも石破だからなぁ
    進次郎ならしそうだけど解散



    296 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:30:00.23 ID:1JjD+uMS0.net

    >>1
    野田さんビビったw

    297 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:30:04.12 ID:oWx2kmSM0.net

    野田 「よっしゃ、今日はこれぐらいにしといたるわ(池乃めだか師匠風に)」

    299 名前:朝鮮漬:2025/06/19(木) 17:31:10.06 ID:qBmeFAXD0.net

    野党の信任を受けたい内閣です

    選挙の必要御座いません\(^o^)/

    財政規律

    300 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:31:52.28 ID:x8n2woNg0.net

    別にそんな大連立なんてめんどくさいことせんでも党は別々で法案成立時だけ手を握ればいいじゃない
    例えば改憲もさ

    301 名前:@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789:2025/06/19(木) 17:32:11.45 ID:RbBTe9DP0.net

    俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)

    302 名前:@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789:2025/06/19(木) 17:32:21.15 ID:RbBTe9DP0.net

    お前ら下〇生物脳〇れててワロス〜(´^ω^`)

    303 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:32:25.89 ID:N7qxQTvj0.net

    野党でさえ消去法で自民で草

    304 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:32:37.01 ID:3zMYTKpp0.net

    不信任する理由が無いからだ
    野党は何かというと不信任とか言い出すが
    もっと真面目に当事者意識を持って国会審議しろよ
    いつも野党は党利党略だけで現実性も実現性も無いことを叫ぶ
    もっと責任感をもって将来を考えた現実性のあることを主張しんさい

    305 名前:@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789:2025/06/19(木) 17:32:39.28 ID:RbBTe9DP0.net

    論〇外人雑〇が5chやTwitter他で主張してたらお〇えが〇じんだろってそこだな^^まあ現実ででもだけどw↓論〇外人雑〇一覧(´^ω^`)
    https://travelerscenturyclub.org/countries-and-territories/

    306 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:32:49.52 ID:k36/Xna60.net

    コレが野党の代表なのだからプロレス人気はまだまだ根強いよ

    307 名前:@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789:2025/06/19(木) 17:32:51.10 ID:RbBTe9DP0.net

    まず顔面がすべてだとして外人がマ〇ンティング取ってきたりしたらお〇しろすぎんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww根底的に外人はとかいうカ〇は前提以下で論〇のゴ〇だから^^

    308 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:32:50.99 ID:LVAqBGnq0.net

    現実的に考えたら勝てないから出せないんだろうが
    クソダサいよな
    パフォーマンスとポピュリズムの口だけ政党
    名実共に自民以下のゴミ

    309 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:32:56.07 ID:TTk2S9bE0.net

    ひ日和ったね

    310 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:33:02.80 ID:JfMrmZX10.net

    後は自民が解散するかどうか

    311 名前:@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789:2025/06/19(木) 17:33:04.21 ID:RbBTe9DP0.net

    論〇外〇雑〇が見た目とか気にしてたらマジでわ〇えんだが(´^ω^`)見た目とかあ〇わけねーだろゴ〇(´^ω^`)そもそも論〇外人雑〇に髪とかないからね〜^^毛〇頭()から引き〇いて野〇か動〇園に〇れよゴ〇w



    312 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:33:10.12 ID:DUixiv+B0.net

    無責任な野党の方が楽だもんな
    罷り間違って勝っちゃったら困るのは野田本人

    313 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:33:17.41 ID:6553TWDq0.net

    可決しちゃうからな

    314 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:33:28.25 ID:59n53Ya20.net

    怖気づいた
    違う気力もない立憲まじいらない

    315 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:34:00.68 ID:+9qh3We40.net

    このセンスのなさが野田らしくていいと思うw

    316 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:34:09.11 ID:XTkjvBMG0.net

    国民は悪夢の安倍長期独裁政権を忘れるな!
    いまの経済失敗はすべて安倍のせい!
    石破は出口戦略がないと言われたアベノミクス異次元の金融緩和の後始末をやらされてるだけwww

    317 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:34:36.47 ID:+O6qcIft0.net

    出したり引っ込めたりバナナの叩き売りじゃないんだから!

    318 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:34:38.82 ID:fuTGv/3x0.net

    元より政権交代なんかしたくなくて
    無責任な立場で野党第一党の地位に居続けたいだけなんだろ?

    319 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:34:39.58 ID:oXm7swz70.net

    政権取る気のない野党なんて存在価値がない
    日本の政治の悪いところ



    441 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:07:48.84 ID:6nhaS7uH0.net

    >>319
    同じ給料なら野党のほうが楽だし


    320 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:35:37.82 ID:anhcicjV0.net

    ヘタレやがったな
    やはり消去法で自民だわ

    321 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:36:05.85 ID:5TnZkXLH0.net

    >>1
    逆立カバ夫くんは、自公と立民の大連立ができて自分が総理なれると本気で思っていたんだなぁwww

    322 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:36:15.56 ID:x8n2woNg0.net

    だから茶番だって
    なんか茶番と事実言われると発狂してヤジ連呼する党いるけど

    323 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:36:20.87 ID:fuTGv/3x0.net

    野党の分際で負けるのを恐れ始めたら終わりだね

    324 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:36:24.63 ID:LVAqBGnq0.net

    反自民ってことしかアイデンティティ無い癖に
    いざ本当に不信任案が可決されそうな状況になると出さない立憲
    数少ない立憲信者はこれ見てどう思うんだ?

    325 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:36:25.47 ID:bPojukLI0.net

    侮辱しないでいただきたい💢



    326 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:37:06.49 ID:oWx2kmSM0.net

    野田「目一杯議員でいてたらふくご飯食べたいんですッッ」

    328 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:37:08.76 ID:YoWnSOrW0.net

    せっかく与党が過半数割れしてるんだから
    不信任を出して解散して
    与党過半数超え復活って野党はバカだろ
    不信任出さずに与党過半数割れを維持するのが
    正しいわ



    345 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:40:06.28 ID:FNTk/kc20.net

    >>328
    言うことを聞いてもらえる無責任な野党のままでいた~い


    329 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:37:12.06 ID:+9qh3We40.net

    泉に代わって自民党行けよ野田

    330 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:37:18.05 ID:2NwIuMDY0.net

    さすが腰抜け

    331 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:37:21.69 ID:GBdPpG3K0.net

    国民の税金で米を買い
    国民の税金で米を保管
    価格カルテルで備蓄米を2000円で売れと言い
    国民に2000円で備蓄米を売りつけ
    国民から160円の消費税を奪い取る
    💵進次郎💵は上手な商売しますねぇ

    備蓄米90万トン
    1トン当たり消費税3.2万円
    3.2×900000=288億円
    コンバイン0.2億円
    288/0.2=1440
    進次郎は消費税でコンバイン1440台買えるぐらい儲かっているだろ

    333 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:37:42.50 ID:fuTGv/3x0.net

    部屋の隅でガタガタ震えてるのが野党第一党って🤣

    334 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:37:49.41 ID:TgGRMJ0j0.net

    自民党・森山幹事長「消費税を守ることが国民を守ること。政治生命をかけて維持していく」
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250614/k10014835441000.html


    『消費税を守る』自民・森山裕幹事長の発言が波紋 「完全なる老害」「意味がわからない」ネット批判飛び交う
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3b2180c6a821c722a8252eda8d22aabdf217a241



    335 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:37:52.61 ID:+9qh3We40.net

    責任の7割は玉木にある

    337 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:38:20.91 ID:h5zmyNk90.net

    直前逃亡ダサ
    フカシ豚でした

    338 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:38:23.13 ID:U1xHsK160.net

    理由が関税とか中東とかな
    選挙で勝って自分がやるみたいな行持はないんか

    339 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:39:12.37 ID:eGPHyXp10.net

    ナコだな

    341 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:39:23.28 ID:J+SnmW3R0.net

    選挙をやりたくない野党って存在価値なくね?
    そもそも与党にならなきゃ何もできないんだから、野党はいついかなる時でも選挙はやりたいはずなんだよ



    346 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:40:08.52 ID:jh6zKtPM0.net

    >>341
    選挙しなくても野党の方が議席多いんだから政権取れるんだが


    368 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:45:36.20 ID:maQ/AHhL0.net

    >>341
    与党に反対しない維新よりはマシかな


    342 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:39:48.35 ID:oWx2kmSM0.net

    野田「あんな散々な状態になった国民民主が悪い もう野党の状況が一変した」

    343 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:39:55.22 ID:fuTGv/3x0.net

    ビビリカスは野党第一党から引きずり下ろしてやろう
    戦えない政党じゃ話にならん

    344 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:40:01.24 ID:aU2mMzIH0.net

    いいのかお前らは自民党だぞ?
    立憲民主党なら夫婦別姓実現させて戸籍もぶっ壊して平和な世の中にするよ

    347 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:40:21.89 ID:vSrRomZi0.net

    参院選はどうやって戦うつもりなんだろ?
    自公に擦り寄っては、埋もれちゃうがな

    348 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:40:35.59 ID:YoWnSOrW0.net

    不信任を出して欲しいのは
    石破を引き摺り下ろしたい
    高市支持者のア保守

    349 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:40:52.62 ID:fuTGv/3x0.net

    戦わない姿勢で自民を延命させているのが立憲

    350 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:41:37.58 ID:Bg/jdwXn0.net

    増税豚は死ね

    351 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:41:54.41 ID:M1lLX80i0.net

    さっさと石破降ろせや

    353 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:42:18.61 ID:fuTGv/3x0.net

    立憲がいる限り日本は変わらないんだろうな

    354 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:42:42.61 ID:6raglH2M0.net

    >>1
    出来ない時は“やるやる”言って
    出来る時は“ヤバい”かよw

    もう日本は終わり
    参政党など以外完全に“外国人ファースト”政党
    売国奴だらけのこの国の崩壊は確定した



    369 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:45:52.37 ID:9DE3uGjS0.net

    >>354
    自民に票を入れることしか知らんアホどもがこの国を終わらしただけ
    自業自得だ


    355 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:42:53.51 ID:x8n2woNg0.net

    しかしなぁ
    いくら野党案が衆院が通っても参議院は自公で否決されるもんな
    で衆議院は立憲と国民と維新がローテで自公に賛成して法案通すし
    完全に茶番以外他に表現あるの?これ



    358 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:43:42.06 ID:fuTGv/3x0.net

    >>355
    参議院で否決されたら不信任までやるのが野党第一党の使命


    359 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:43:46.44 ID:CkjEbupd0.net

    この無能

    360 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:44:18.62 ID:50Fui8g40.net

    本当は与党になりたくないんだろ野党で外野から茶々入れるのが楽だもん



    370 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:46:06.40 ID:FNTk/kc20.net

    >>360
    第一党になっても過半数取れなかつたら今の与党状態だからな
    維新と国民民主は連立には入らないだろうし


    361 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:44:35.96 ID:vYNplyqH0.net

    みんな北朝鮮や中共のスパイだもんなぁ

    362 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:44:46.96 ID:fuTGv/3x0.net

    立憲の支持が伸びないのはこういう万年野党仕草がバレてるからなんだよ



    367 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:45:22.63 ID:OzP0PuRk0.net

    >>362
    ほんそれ言うだけ番長すぎる


    363 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:44:57.96 ID:oWx2kmSM0.net

    石破の鉄オタ友達の維新の前原「石破さん 予想通りでしたね (・∀・)ニヤニヤ」

    364 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:45:06.84 ID:BkTlAhQO0.net

    プロレスラー野田
    ガチになると逃げる



    365 名前::2025/06/19(木) 17:45:10.43 ID:gaCUBBsF0.net

    勝ち目無いからな

    366 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:45:12.50 ID:UrRqIEBj0.net

    この国は野党こそ税金の無駄



    371 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:46:40.61 ID:50Fui8g40.net

    >>366
    与党内の派閥争いで政権交代すればいいわな


    372 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:47:01.72 ID:Ey99y2ij0.net

    小早川秀秋ポジション

    373 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:47:09.88 ID:hDyBnPkS0.net

    もうれいわか参政党しかねーじゃねーか
    ひどい状況だな

    374 名前:朝鮮漬:2025/06/19(木) 17:47:26.01 ID:qBmeFAXD0.net

    小沢センセイとお仲間
    維新
    国民
    れいわ
    共産党

    で不信任案出せ("⌒∇⌒") キャハハ
    選挙で伸びるがな

    375 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:47:44.94 ID:uxtExAJn0.net

    やる意味がないからな
    今政権とってもいいことないし

    376 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:47:50.74 ID:7ZqL/Eg80.net

    いくらでも攻撃できる材料あるのに
    今出さないでいつ出すんだよ

    377 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:47:58.48 ID:6Imq79il0.net

    現実知って尻込み野豚wwwwww
    威勢は良いがまだ為政者感覚は育たないw

    379 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:48:28.82 ID:+vANqoSR0.net

    今の状況だと
    出しても出さなくても
    どっちにしても叩かれるな
    どっちも叩ける理由があるしw

    380 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:48:35.59 ID:k36/Xna60.net

    コイツらは国会で対立を演じているけど自民と持ちつ持たれつの関係なのは明白。
    こんな政党が自民と連立を組まないのはヘッドロックの応酬のようなプロレス技で有権者をシラケさせ
    低投票率を維持して自民をアシストしたいから。

    382 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:49:19.24 ID:vg7E5r8U0.net

    ひよってんなぁ。

    384 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:50:16.80 ID:BU5QXoK30.net

    自民党に政権運営させて大企業に投資してれば一生安泰

    野田とかタマキンとか山本太郎に賭けるなんてリスキーなことする必要なし

    385 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:50:17.71 ID:9VpGeGYP0.net

    もっと敵失が膨らんでからの方が良いよね
    今はタイミングじゃない
    小泉劇場受けてるから
    議席巻き返されちゃうのは確実

    386 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:50:21.44 ID:lHfC+qeC0.net

    ダメだこりゃ



    387 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:51:49.69 ID:fvx32xjT0.net

    ヤマトユダヤ協会だっけ?神谷ソーヘーとかが入っているとかいう

    それもユダヤ人(改宗ユダヤ、偽ユダヤ)と自分らアベそうかトーイツ朝鮮人(偽日本人/同和)が同じスミダって言いたいカルトなんだろ

    389 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:52:55.08 ID:/l11DHRj0.net

    野田、あれほど日和るなと…

    391 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:53:18.74 ID:LZ/zA5nP0.net

    TACOかよw

    392 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:54:10.88 ID:/Z7W3/Bu0.net

    野田にとっては自分と同じ思想の石破のほうがやりやすいからな

    394 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:54:33.65 ID:MWVSBraj0.net

    あほか

    396 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:55:15.22 ID:2usexqL00.net

    立憲に石破と選挙闘いたいと言ってもらえるのは誉

    397 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:55:44.27 ID:oWx2kmSM0.net

    野田の挑戦状 エンディング

    こんなやとうにまじできたいしちゃってどうするの   完

    398 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:56:08.07 ID:cV0tuxFQ0.net

    チキン



    399 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:56:15.17 ID:fuTGv/3x0.net

    もう石破アシスト党に解明したれよ🤣

    400 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:56:28.64 ID:yX3tRZFn0.net

    野田は自民のスパイ
    昔からだよ

    401 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:57:45.19 ID:nVsgN8bi0.net

    今、衆参同時選挙したら小泉人気にやられるから待つのは得策
    さすがは野田元総理

    403 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:58:21.82 ID:ICopQQOs0.net

    なにができるんだこのバカは



    430 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:04:45.07 ID:8A0xD2820.net

    >>403
    やってる感


    404 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:59:03.75 ID:WJgfmZZ30.net

    野党ひよったな

    405 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:59:14.63 ID:7ZqL/Eg80.net

    チキン豚

    406 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:59:30.77 ID:8A0xD2820.net

    そりゃそうだろ
    外野からヤジ飛ばしてる方が気楽だもんな

    407 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:59:39.21 ID:XnLVgCAC0.net

    ダッセ
    やっぱり立民は政権なんか取る気がなく、ガヤで歳費をガメたいだけなんだ

    408 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 17:59:47.65 ID:NnJRyNr50.net

    このまま参院選だと
    まさかの参政党になるのか?

    自民も立民もやる気がゼロ



    414 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:00:54.17 ID:e6hIqPkf0.net

    >>408
    消去法で自民


    409 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:00:00.40 ID:1JjD+uMS0.net

    噂どおりのチキンなのが国民にバレた
    これは政治家として相当マズいぞ

    411 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:00:25.25 ID:VWwnbFqW0.net

    選挙が怖くてよく野党やってんな
    政権交代とか二度と口にすんな財務犬め

    412 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:00:39.56 ID:raednhAI0.net

    マジでゴミだなw
    結局は保身第一主義じゃねーかwww

    413 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:00:45.97 ID:AJ4vAd4g0.net

    維新と国民民主が不信任案出したら立憲はどうするの?造反して賛成した立憲議員は除名になったり、刺客を立てられたりするのかな



    422 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:02:20.59 ID:9EIQuz/R0.net

    >>413
    出す度胸なんてないよどっちにも
    維新国民はくっつければだせるんだからだせばいい


    415 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:00:56.04 ID:ESW80Xlf0.net

    これでいい野田

    417 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:01:11.37 ID:+PoGmu+q0.net

    可決の見込みが無いときは出して、可決されるなら出さない立憲



    418 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:01:32.14 ID:9EIQuz/R0.net

    当然だろw
    野党がまとまってないのに出す意味がない
    今度の選挙で参院で過半数なんて無理なのに
    多分与党下手したら増えるわ今衆院選やったら
    野党は乱立するから



    439 名前:朝鮮漬:2025/06/19(木) 18:07:11.62 ID:qBmeFAXD0.net

    >>418
    参院で過半数など必要あらへん
    参院など0でもええねん
    (^。^)y-.。o○m


    419 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:02:00.70 ID:RaAcC01L0.net

    押すなよ、推すなよ状態ってこと?



    433 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:05:47.19 ID:oWx2kmSM0.net

    >>419
    うん


    420 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:02:15.39 ID:x8n2woNg0.net

    大事なのはやってる感だからね

    421 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:02:19.64 ID:XnLVgCAC0.net

    これで立民が内閣不信任案を提出してたのが「否決されるのがわかってて、やった感だけ示せるから」とはっきりしたな。

    だから長くても4年に1回衆院選があるのは分かっているのに、いつまでたっても擁立する面子が揃わない。

    423 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:02:35.60 ID:8A0xD2820.net

    政策が消費税減税とかできない事ばかりだから、政権取ったら困るだろ

    424 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:03:11.38 ID:s5rJtDTA0.net

    もうヤダこの野党

    426 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:04:06.09 ID:aAWg3fA+0.net

    自民党は絵踏として内閣信任決議を出すべきだよね
    否決なら選挙
    野党が欠席して可決 腰抜け呼ばわりできる



    427 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:04:06.58 ID:JeaWo9D+0.net

    これは大連立確定だな
    まずは副総理の座を狙っているんだろう



    428 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:04:16.19 ID:85LWIlBG0.net

    戦後から長年自民とプロレスやってた政党だからな

    429 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:04:38.61 ID:YG6tV+Gn0.net

    出す必要はないな
    参議院で与党過半数を割ってから話はそれから

    431 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:04:57.31 ID:L7/FY+cA0.net

    衆参ダブル選挙やれるならも経費も安く済むのにやらないということは勝つ気がないってこと

    432 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:05:01.34 ID:x8n2woNg0.net

    ヘタレ、チキン、スパイ
    いろいろ言われるだろうけど想定ないだろ
    野田さんは
    石破内閣は守らんといかんからね

    435 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:06:13.32 ID:uxtExAJn0.net

    というか野党にとっては今が一番政策通しやすいいいポジションだからの
    どうせ野党はまとまらないんだし

    436 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:06:29.32 ID:OA8kUp+70.net

    これでさらに立憲は失速しそうだなw
    自公の思うつぼ
    まー進次郎米と内部がボロボロだし
    どっちにしろ終わってるか

    437 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:06:34.44 ID:eqshuNkz0.net

    自民党内から不信任案が出されても驚かないね

    438 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:06:49.39 ID:2J/n6sQK0.net

    解散がないときだけ、安心して不信任決議案出しますw

    440 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:07:39.34 ID:F0chkrzI0.net

    野田は消費税を増税した男だからな

    442 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:07:48.93 ID:Ui2veBVq0.net

    直近の野党の数字がよろしくないからな、特に国民と立憲
    せっかく少数与党まで持ってったのにw

    443 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:08:00.35 ID:7ZqL/Eg80.net

    弱腰のブタ野郎

    444 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:08:13.93 ID:Ey99y2ij0.net

    今まで自民と立憲の茶番政治だったんだな

    445 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:09:01.90 ID:CLyV44rI0.net

    It’s politics!It’s politics!OK?

    448 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:09:21.30 ID:cAFLT4BL0.net

    国会プロレス



    449 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:09:37.54 ID:gQ/AZlKn0.net

    だっせ
    今までポンポン出してたのにな

    450 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:10:14.74 ID:/Y4Gv5S10.net

    国会議員の平均年収2500万だからな
    そりゃプロレスするだろ

    451 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:10:36.90 ID:mLU8qHo00.net

    プロレスしてんじゃねぇよ

    452 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:10:39.00 ID:5MED8vQO0.net

    不信任出したら、自立公の連立できなくなる
    当然だろう

    453 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:11:19.67 ID:V9R/1KUc0.net

    兵庫県見てても出す側が酷いパターン多いなぁ

    454 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:11:27.08 ID:Y0mbagfn0.net

    高市と玉木より
    石破と野田のほうがまともでは?🤔

    455 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:11:47.96 ID:2Jv3naEr0.net

    終焉ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー立憲民主党の!!

    参議院選挙後ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2つに割れる!豚の野田は!どこまで行っても豚だった!豚だった!!

    456 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:12:02.13 ID:cPMLLPf10.net

    進次郎に勝てねーもんな
    敗走だな



    457 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:13:15.26 ID:5MED8vQO0.net

    参院選後に大連立するのに
    不信任出したら大連立が難しくなる



    458 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:13:16.25 ID:x8n2woNg0.net

    だから合ってるんだって
    茶番なの
    ぬるっと手を握ってるの

    460 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:14:03.29 ID:RA39FAK30.net

    まあ野田代表の求めるような保守主義()を体現してくれている石破を下ろすわけねえわな

    461 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:15:00.53 ID:5MED8vQO0.net

    毎年、夏に不信任出していたのに
    今回見送るのは、大連立なんだよ

    462 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:15:15.98 ID:uWyHrfpP0.net

    ダメ ダメの石破内閣を延命させるなんて 日本国民に対して 裏切り行為だ 

    463 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:15:26.51 ID:7ZqL/Eg80.net

    石破は不信任案出されたら
    解散やる気なのに

    キンタマ縮んだ野田

    464 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:17:54.60 ID:cAFLT4BL0.net

    何がやりたいんだコラ!

    465 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:19:04.98 ID:A6DGHRAi0.net

    逃げたwww
    これは自民圧勝の流れが確定してしまったな

    466 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:19:40.79 ID:0RQv47i+0.net

    立憲の最大の見せ場を自ら引っ込めるのかw
    解散されたら困るのはわかるけど、それなら今までの恒例行事は何だったんだよ

    467 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:19:51.48 ID:ueIs+M+B0.net

    自民的には今はむしろやってもいい時期だよな
    どうせ小泉効果はすぐ切れるし

    468 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:20:05.87 ID:cAFLT4BL0.net

    世襲とプロレスは法律で禁止すべき

    469 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:20:15.54 ID:hNmN/bHU0.net

    ダサっ

    470 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:21:03.54 ID:ULMUI50v0.net

    政権取る気ないし持ちつ持たれつな関係だからな

    471 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:21:36.59 ID:A6DGHRAi0.net

    つまり、石破を認めたという事
    これは世論も納得の結果だな

    472 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:21:37.41 ID:ZH0leld/0.net

    石破内閣信任するんだ



    473 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:22:53.18 ID:+8yxdUjw0.net

    自民に逆らわないなら連立もあり得るなー

    474 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:23:25.06 ID:QR12SySE0.net

    ヘタレ

    475 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:23:48.88 ID:fhrJjib10.net

    >>1
    負け犬貧乏人暇人老害活動家パヨッカス発狂wwwwwwwwwwwwwwww

    476 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:24:12.97 ID:oQfSRa7I0.net

    こいつらが野党第一党である限り自民党は安泰

    477 名前::2025/06/19(木) 18:24:35.81 ID:+PSVKjyV0.net

    ゴミ立憲民主

    478 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:24:36.32 ID:ugIjEV5y0.net

    時間の無駄

    479 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:24:48.83 ID:SOM8wAsW0.net

    まあでも国際情勢がねあまりにも殺伐としていますから

    480 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:25:17.65 ID:eEv76Ef40.net

    れいわ新選組「野党も茶番」



    481 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:25:27.74 ID:6Ify2HXZ0.net

    政権交代より野党第一党が変わったほうが日本のためだよな

    482 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:25:29.49 ID:gQ/AZlKn0.net

    職業安定所になってるもんな野党 しかも与党と給料一緒 最高に美味しい

    483 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:26:00.89 ID:qbFwafH20.net

    test

    484 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:26:21.92 ID:BL4jovEh0.net

    小沢は真の政治家だったが、こいつはカス

    485 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:27:07.48 ID:nsNdqSI60.net

    移民党は売国に勤しんでくれてるしそりゃ信任するわなw

    486 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:27:17.60 ID:OmvS8tyW0.net

    立憲の野田代表 ←根性ないな
    立憲は根性がない、減税ガーと連呼するだけ
    こんなアホだから、自民党は安泰

    487 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:28:03.02 ID:9ulinCRm0.net

    コメで実績?上げてる農水大臣いる内閣に不信任出せないよね

    488 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:28:24.20 ID:+CYshV8R0.net

    野田はまずはまつ毛をなんとかしろ

    489 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:28:36.21 ID:eEv76Ef40.net

    立憲が一番恐れてるのは
    自分たちに政権担当能力がないことがバレること
    (もうバレてる)



    497 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:32:50.81 ID:jh6zKtPM0.net

    >>489
    あのガソリン減税法案を見る限り野党に政権担当能力があるとは思えない
    7/1から実施、財源は与党が何とかしろ
    こんな無責任法案は過去見た事が無い


    503 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:35:19.07 ID:7YPAgFCw0.net

    >>489
    まあ冷や飯食わせてた石破内閣なんて出てくる時点で政権担当能力なんてろくにないけどな
    変わったら進次郎とか高市
    次点で野田や玉木が出てくるぐらいだし
    どこも似たようなものだよ


    490 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:28:40.57 ID:7YPAgFCw0.net

    進次郎内閣にならなければ成功だが
    ただ自立大連立というウルトラ◯があるので安心は出来ないよな

    491 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:28:47.58 ID:R2BZuXfJ0.net

    可決されるから出せないよね
    衆参同日選やられて
    自公で過半数取り返す可能性高いし

    492 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:29:56.68 ID:BL4jovEh0.net

    泉の方が全然良かったのに、なんで先祖返りしたんだ。



    520 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:45:38.59 ID:U7Y1Hf2G0.net

    >>492
    党内を全然制御出来なかった
    まだ野田の方が安住だのなんだのが大人しい


    493 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:30:44.65 ID:A6DGHRAi0.net

    こんな弱気な野党なら自民のままでいいという世論という事

    494 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:30:56.71 ID:JTMaBhCf0.net

    ヘタレすぎんやろ

    495 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:32:38.34 ID:qqYPLxkK0.net

    そんでもって参院選後に税と社会保障の一体改革として
    自民と立憲がプロレスとして国会論戦して結局、社会保険料の更なる増額
    長期的に消費税を上げるか否かについて期限を切って与野党で決めるとかの合意文書のワンクッション置いて
    数年後に消費税の増税を自民と立憲の共同作業で進めるのが見え見え



    496 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:32:42.10 ID:TtsHU//O0.net

    コメと4万円で愚民の頬を叩いて過半数ゲット

    498 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:32:53.59 ID:cAFLT4BL0.net

    小沢一郎氏「政権を獲る気のない野党は給料泥棒」不信任出すべき「首相は減税の力なし」 
    https://www.sankei.com/article/20250613-F4TOX2KUBFJRLIC4BIUD2PWSRM/



    507 名前:朝鮮漬:2025/06/19(木) 18:36:56.77 ID:qBmeFAXD0.net

    >>498
    さすが小沢センセイ\(^o^)/


    517 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:43:37.88 ID:2Yf1eELa0.net

    >>498
    自分は代表の座取る度胸すらないチキンのくせになw


    499 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:34:13.44 ID:eEv76Ef40.net

    石破内閣は最悪だが不信任を出すほどではない
    と言ってしまったようなもんだ
    しかも参院選前に

    500 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:34:15.74 ID:LSksDZBi0.net

    実現しようがない減税法案はやっぱり茶番なんだろうな
    会期末は三日らしいからウルトラスピードでもない限り成立しない
    野党は何のために茶番仕掛けたのか分かる人いるんだろうか 俺はわからんね

    501 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:34:38.41 ID:2Yf1eELa0.net

    そりゃそうなるわな
    どの党も参院選の準備すらまだ出来てなくて
    衆院選の準備なんてほとんど手付かず

    「なんで解散しないんだ!」とイキってる党だって
    本当は選挙やりたくないくせにな

    502 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:35:13.73 ID:6tqULD5y0.net

    もうちょっと引っ張ればいいのに
    選挙前に立民の名前がニュースに出続けるんだから

    504 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:35:49.43 ID:0RQv47i+0.net

    不信任案出さなくてどうやって参院選戦うんだ?w
    なにか石破政権批判しても、でもあんたら不信任案出さなかったよねって言われるだろ
    野田はド素人かよ



    505 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:36:35.63 ID:dsYMfjn70.net

    国民の革命を待っているんだろうか

    言っとくけど、お前も処刑される側だぞw

    506 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:36:42.56 ID:S/cmXc9R0.net

    そうなると思った(´・ω・`)

    508 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:38:57.07 ID:R1fxAIgQ0.net

    自民と立憲が連立与党になったらすぐに消費税20%ぐらいにはなりそう

    510 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:39:45.89 ID:5RzRebtm0.net

    野田って自民に与することしかしてないよな
    首相になって消費税増税してお膳立てしてから政権受け渡したもんな

    511 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:40:17.14 ID:Y9O2pS3E0.net

    野党は進次郎が総理になるのが
    怖くて出せない



    516 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:42:43.98 ID:q7r4MSO70.net

    >>511
    なるわけねえだろ アホが


    512 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:40:28.67 ID:WBTiff2n0.net

    見送ったら支持率下がるのわかってるのに
    なんか世論が見えてない

    513 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:41:26.10 ID:57kJhulv0.net

    自民党の公約に賃金増とか入れるらしいけど、これって違和感しかないわけだが
    だって賃金上げるのは企業であって政府ではないでしょ
    そういうところを立憲はツッコめよ
    不信任案も出せない臆病政党がよ



    522 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:46:02.20 ID:BL4jovEh0.net

    >>513
    しかも、どうやったら出来るかか不明。絵に描いた餅。


    514 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:41:57.55 ID:+Yk8QYu30.net

    はぁ?
    この状況でイモ引いたんかい

    515 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:42:00.91 ID:bx9sNnsv0.net

    同時やれよ無能

    519 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:45:31.68 ID:Og8zCQm70.net

    石破と野田、石破と前原は関係悪くないからな

    521 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:45:58.37 ID:uCaCUeUa0.net

    泉と変わらんやん、野田

    523 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:46:05.87 ID:qqYPLxkK0.net

    やろうと思えば
    昨今の世界情勢や世界銀行が下方修正した世界の経済状況に鑑み
    期限を切って消費税を減税する方針を決めました
    税に関わることなので衆議院を解散して国民に信を問います

    って石破が衆院解散、衆参同日選挙も出来るんだよね
    もちろん可能性は低いけど



    524 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:46:07.95 ID:eEv76Ef40.net

    野党はシンジローの米政策をまともに批判できないし
    中途半端に批判したら参院選の票が減ることもわかってる
    つまり政策を作ることができない無能



    528 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:48:24.71 ID:BL4jovEh0.net

    >>524
    もともと自民党の農政利権がまいた種なんだがな。


    526 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:47:15.44 ID:2Jv3naEr0.net

    もう!れいわ新選組しかないじゃんーーーーーーーーーーーーーーーーれいわ新選組に!一票を投じるぞ!!

    527 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:48:17.12 ID:3YqGAOBw0.net

    確かにナメクジ石破が自民党トップのほうが選挙はやりやすい。

    しかし、立憲が空気なのはどうにも変わらない。

    529 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:48:25.44 ID:WkIUIxpL0.net

    また立憲は逃げたのか

    530 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:48:43.97 ID:bwxz6LAR0.net

    いま解散されたら野党惨敗だからな
    進次郎効果に嫉妬して野党の豚のエサにバナナの叩き売りなんて墓穴ほってしまったからな

    531 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:49:03.98 ID:WJgUhgyo0.net

    この世界の状況で総選挙とか頭おかしい
    後世までの恥さらしになるから流石に無理でしょ

    532 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:49:08.27 ID:79Es0XbG0.net

    立憲は
    看板付け替えただけで

    中身は自民党

    by山本太郎

    533 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:49:10.91 ID:SRLI00BV0.net

    ちょっとだけ見直した
    アホな立憲ミンスの中に在っては唯一といって良いほど 良識を弁えてる



    534 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:49:21.24 ID:LsRXJ9Fc0.net

    さすが、野田ちゃん、参った。

    535 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:50:56.89 ID:kMhZ2bW30.net

    自民から上位、国民民主党までで
    どう票が動こうが何も変わらんよw

    これに気付かないアホが多すぎw

    536 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:51:36.95 ID:oWx2kmSM0.net

    野田「ふうぅ〜〜明日もいい天気だ」

    537 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:51:55.59 ID:i3fa/awj0.net

    また野豚だよ
    消費税増税採決のときも野豚
    ほんと役に立たないやつだよ

    538 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:53:16.24 ID:+7WAQWgx0.net

    急に減税言ったりヘタレっすな

    539 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:54:15.67 ID:/Tm2gAI/0.net

    しょうもな😩

    540 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:54:20.12 ID:eEv76Ef40.net

    シンジローの米政策(備蓄米放出など)が正しい選択だったかは置いといて
    野党がそれを超える政策を打ち出せない以上
    今回の参院選で自民延命の最大の功労者はシンジロー
    となる

    541 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:54:53.54 ID:fycPLQrD0.net

    純粋にがっかりした。対決できない野党はいい野党とはいえない。

    543 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:56:33.95 ID:OPHtcn3U0.net

    ベンチからヤジるにはやっぱ
    「野田豚ビビってるヘイヘイヘイ!」
    ですかね?

    544 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:57:08.42 ID:rqa684Bq0.net

    安倍ちゃんと約束した議員定数削減はどうなったの

    545 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:57:13.53 ID:6tGwDR0F0.net

    自分たちで問題を起こして大騒ぎさせ
    あらかじめ用意した解決策を提示するだけだからな
    政治は自作自演とプロレスで成り立っている

    546 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:58:56.74 ID:8CBnFYnL0.net

    もし小沢が他の野党に呼びかけて内閣不信任案に必要な人数を集めたら提出できるの?

    547 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:59:03.67 ID:0TWJiLsG0.net

    立憲支持してた馬鹿見てるか

    548 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/19(木) 18:59:12.30 ID:oi18iy/Y0.net

    立憲民主党の小沢一郎衆院議員は18日夜、自民党の山崎拓
    元副総裁らと東京都内で会食した。関係者によると、小沢氏は
    立民の野田佳彦代表と19日にも会談する意向を示し、「内閣
    不信任決議案を出すよう説得する」と強調。山崎氏から「やめ
    た方がいい。衆院解散になる」と翻意を促されると、「衆参同日
    選になれば自民は惨敗する」と持論を展開したという。



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2025年06月19日 20:22 ID:CzIVgL.o0
    この消費税増税を決めて国民全員から辞めろと言われた人物がなんで代表やっているの?
    2. 名前:名無しマッチョ   2025年06月19日 20:27 ID:Fs3PqExC0
    今の内閣が最善最良とは思わないけど、じゃあどこが政権取ったら今より良くなる想定なんだろう?
    本気で「我こそ総理の器!」なんて思い込んでたら嫌すぎる
    3. 名前:名無しマッチョ   2025年06月19日 21:20 ID:YsIuN58K0
    これは想定通り
    野田が石破を落とすってのは無いね
    委員会のことを考えれば立民は自民と組んでるようなもんだし、自民と立民がやり合うのは茶番としか思わない
    4. 名前:名無しマッチョ   2025年06月19日 21:22 ID:YsIuN58K0
    >>1
    それな
    あっさり党首にしてて立民は民主党政権に対して何も反省してないとしか思えないね

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ