2025年06月20日19:00
- 1 名前::2025/06/20(金) 17:16:36.22 ID:jU+zDePw0.net BE:422186189-PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
イスラエル軍はイランのアラク原子力施設とナタンズにある濃縮複合施設を攻撃したと発表、映像と画像を公開した。
さらにブシェール原子力発電所を攻撃したと述べたが、後に報道官が発言を撤回した。
アラブ諸国に近く、ロシア人技術者が常駐するブシェール原発への攻撃は、核災害の引き金となる恐れがある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a7d58a1db801e3e7fd9e1913501fe380cdc4741
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1750407396
- 2 名前::2025/06/20(金) 17:16:49.80 ID:jU+zDePw0.net BE:422186189-PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
撤回したから過去に遡ってなかったことになる
- 3 名前::2025/06/20(金) 17:17:01.03 ID:jU+zDePw0.net BE:422186189-PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
撤回したらセーフ
- 4 名前::2025/06/20(金) 17:17:35.24 ID:pE7qnTDv0.net
しょこたんかよ
- 5 名前::2025/06/20(金) 17:17:43.17 ID:sB9zIQVs0.net
これ実質ロシアに核攻撃したようなもんだろ
- 6 名前::2025/06/20(金) 17:18:03.10 ID:5Abvgfd50.net
え?だからやったんだろ?
はっきりしろよ
- 7 名前::2025/06/20(金) 17:18:09.12 ID:uwH5v2ay0.net
撤回して済む問題かよ
- 8 名前::2025/06/20(金) 17:18:29.69 ID:bqOmdyi30.net
虚言か
- 9 名前::2025/06/20(金) 17:18:35.27 ID:rK5dHrft0.net
日本も真珠湾攻撃の指示を撤回しようぜ
- 10 名前::2025/06/20(金) 17:19:38.30 ID:0NZGYVUK0.net
Google、イスラエルの地図を不鮮明化、イランは鮮明なまま、爆撃を支援👹
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1750397172/
共犯者
- 11 名前::2025/06/20(金) 17:19:38.74 ID:W3JMYAov0.net
情緒不安定かね?
- 12 名前::2025/06/20(金) 17:19:48.52 ID:VK4WIW5o0.net
早くインドラの矢に撃ち抜かれろよ
- 13 名前::2025/06/20(金) 17:20:16.37 ID:vWUqxX+j0.net
攻撃を撤回したのか?
- 14 名前::2025/06/20(金) 17:20:22.66 ID:w1ifz98w0.net
犯罪国家
- 15 名前::2025/06/20(金) 17:20:38.00 ID:tbapPqFO0.net
はよアメリカも原爆投下撤回した方がええんとちゃうか?
- 16 名前::2025/06/20(金) 17:20:45.54 ID:mp+bBaZ60.net
無かったことに
- 17 名前::2025/06/20(金) 17:20:49.65 ID:OCCmxD740.net
撤回したら攻撃が無かった事になるの?
- 18 名前::2025/06/20(金) 17:21:11.60 ID:wLVGQNUw0.net
日本は見逃して北朝鮮に核武装を許してしまった
核兵器の原料は原発の核廃棄物からでもロシアで高速増殖炉使えば高濃度のウランやプルトニウムに化けるんだから
破壊は当然では
- 19 名前::2025/06/20(金) 17:21:24.20 ID:8Dsc5v1Q0.net
金持ちは衛星カメラでライブ楽しんでるんだろうな・・
- 21 名前::2025/06/20(金) 17:21:42.33 ID:gC0/wJ5V0.net
原発攻撃は国際社会から制裁かけなきゃだめだろ
経済制裁だけでなく国外攻撃力の放棄を求め従わないなら逆に軍事基地をミサイル攻撃するなり占領するとかまでやらないと
- 23 名前::2025/06/20(金) 17:22:37.85 ID:YvQO9RO10.net
ユダヤ人は歴史改竄・捏造がクセになっているな
- 24 名前::2025/06/20(金) 17:22:57.89 ID:UY7xGPJ+0.net
ロシア絡みだと知って慌てて撤回したんだろうな
- 25 名前::2025/06/20(金) 17:23:04.72 ID:wB2+nmvA0.net
攻撃したあとなのに撤回w
- 27 名前::2025/06/20(金) 17:23:24.80 ID:Wsh+h/7c0.net
ロシアならいいや
- 28 名前::2025/06/20(金) 17:23:28.86 ID:fRZ8eCij0.net
これでもロシアは何もしないんか?ん?
- 30 名前::2025/06/20(金) 17:23:49.95 ID:2S3OLRMw0.net
結局、攻撃したのか、してないのか?
ロシアにまで喧嘩売ってるのか
- 31 名前::2025/06/20(金) 17:24:26.93 ID:GT8jcrDo0.net
>>1
どういう事?
ぶん殴ったけど、現場動画は削除したからノーカンね、みたいな?
- 40 名前::2025/06/20(金) 17:31:15.58 ID:k4daGVCn0.net
>>31
ジューの犯罪でナチのホロコーストの罪はノーカンになりました!㊗
- 71 名前::2025/06/20(金) 17:44:47.82 ID:UKKXX2c+0.net
>>31
わりと平和そうだぞ?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1934606176680878080/pu/vid/avc1/464x848/UaUVYHjrpvLDQNQq.mp4
https://x.com/BelleVox/status/1934606248785408457
- 33 名前::2025/06/20(金) 17:25:52.30 ID:If4sAqxw0.net
撤回すれば過去をやり直せる能力?
- 34 名前::2025/06/20(金) 17:27:31.85 ID:OoZECU070.net
ユダヤの神は過去改変出来るのか
- 35 名前::2025/06/20(金) 17:28:37.92 ID:lfPNCiZW0.net
撤回したから誤射かもしれない
- 36 名前::2025/06/20(金) 17:29:29.01 ID:Sb23jgZI0.net
今後毒ガスがどうのと被害者ヅラしてもカウンターバンバン飛んできそうやね
ヒトラー認定にネタニヤフ認定でカウンター取られるわ
- 37 名前::2025/06/20(金) 17:29:43.87 ID:/Qhf+luo0.net
イラクと違ってイランは比較的文化的なまともな国なので、周りのやばい国への牽制で
武装は仕方ないと思うんだよね。
- 38 名前::2025/06/20(金) 17:29:48.30 ID:D92NDvTC0.net
記者会見でも嘘ついてたってことになるし
もしくはすでに原発爆発した後かも知れんしいずれにしろイスラエル最低だな
- 39 名前::2025/06/20(金) 17:30:43.21 ID:TzNTQkw80.net
やってないアル
↑やったのかやってないのか
- 41 名前::2025/06/20(金) 17:31:35.93 ID:XdfFcGgL0.net
悪事を自慢気に話したらドン引きされて気まずくなったやつ
- 42 名前::2025/06/20(金) 17:32:21.34 ID:O3WEFXJw0.net
攻撃したものを後で撤回出来るの?
- 43 名前::2025/06/20(金) 17:32:32.06 ID:3sIbo8wY0.net
原発を攻撃するキチガイのイスラエルとウクライナは人類の敵
- 44 名前::2025/06/20(金) 17:33:04.28 ID:HgHrFEd40.net
イスラエル「ノーカン!ノーカン!」
- 47 名前::2025/06/20(金) 17:33:48.40 ID:ISNatCcq0.net
壊して撤回ってどういうこと
直してくれるの?
- 49 名前::2025/06/20(金) 17:35:39.88 ID:NBS7WpzN0.net
当然の権利みたいにインフラを攻撃するのをやめろ
- 50 名前::2025/06/20(金) 17:36:08.93 ID:zdla3J590.net
なんのこっちゃ
- 51 名前::2025/06/20(金) 17:36:29.83 ID:qT4GNZad0.net
一発なら事故という便利な言葉がある
- 52 名前::2025/06/20(金) 17:36:31.34 ID:H37XUG6l0.net
完全にキチガイ
- 53 名前::2025/06/20(金) 17:36:42.72 ID:VCf0VLtC0.net
撤回して攻撃をしないならいいけど
ドカーンしちゃったらダメじゃね?
- 54 名前::2025/06/20(金) 17:36:54.12 ID:tHdb+ueg0.net
三店舗経営
- 55 名前::2025/06/20(金) 17:37:06.02 ID:hMaFo0v80.net
革命前のイランで良い生活ができたのは国王と近しい人達の一族だけ
- 56 名前::2025/06/20(金) 17:37:37.53 ID:0R2RIJZS0.net
アメリカ「原爆の使用は撤回する」
広島長崎市民「ヤッター」
そうはならんやろ
- 57 名前::2025/06/20(金) 17:37:48.83 ID:ctO2arBV0.net
イランはイスラム圏の中でもやべー奴扱いされてると聞いたけど
日本は石油絡んでるからイラン寄りの声明出したのか
- 58 名前::2025/06/20(金) 17:38:00.37 ID:wla6ck+B0.net
悪逆ユダヤ
人類の敵やろ
- 59 名前::2025/06/20(金) 17:38:50.68 ID:hMaFo0v80.net
日本はイランにオイルショックのときにお世話になってる
- 60 名前::2025/06/20(金) 17:40:22.97 ID:C8kefnu20.net
撤回しても事実は変わらんわな
- 62 名前::2025/06/20(金) 17:41:04.93 ID:tHdb+ueg0.net
合成
- 63 名前::2025/06/20(金) 17:41:12.33 ID:47Mr3g4Q0.net
撤回www
で、実際どうなの?
- 64 名前::2025/06/20(金) 17:41:31.37 ID:OKDKFDBS0.net
ネタニヤフは認知症じゃね
- 67 名前::2025/06/20(金) 17:42:57.74 ID:QQ1ClMxk0.net
撤回とは
- 68 名前::2025/06/20(金) 17:44:06.01 ID:C8UrJnY/0.net
何こいつ
ホラ吹いたってこと?
- 69 名前::2025/06/20(金) 17:44:15.38 ID:2SHXpHvG0.net
3)1979年のイスラム革命により現体制が成立して以降も、日本はイランとの伝統的友好関係に基づき、二国間関係を拡大していった。2000年10月末には、ハタミ大統領が訪日した。2019年6月には、日本の首相として41年ぶりに安倍総理がイランを訪問した。2019年12月にはローハニ大統領がイランの大統領として19年ぶりに訪日した(日・イラン両国の首脳級を含む要人の相互訪問の実績については以下6の主な要人往来(イラン・イスラム共和国成立1979年以降)を参照)。
(4)岸田政権下では、複数回首脳会談(電話会談含)を実施し、伝統的友好関係の発展や中東地域における緊張緩和及び情勢の安定化に向けた粘り強い外交努力を行うとともに、伝統的友好関係の発展に関しても意見交換を行っている。
(5)なお、ハイレベルでの対話のほかに、事務レベルでも、人権、領事、軍縮不拡散等の分野で対話が行われているほか、2015年7月の岸田外務大臣がイランを訪問した際に開始が一致された日・イラン協力協議会のもと、経済協力、文化・スポーツ等幅広いテーマにおける両国の協力について意見交換が行われている。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/iran/index.html
- 70 名前::2025/06/20(金) 17:44:39.23 ID:YFsj9hIL0.net
発言撤回したら攻撃した事実を消せるのか?
タイムパトロール的な?
- 73 名前::2025/06/20(金) 17:45:50.54 ID:yeFzlGtM0.net
オレシュニックがイランに行く
- 74 名前::2025/06/20(金) 17:46:03.99 ID:qOnRoNe10.net
ロシア大使館を爆撃したような感じかw
- 75 名前::2025/06/20(金) 17:46:17.02 ID:UqTIwvjt0.net
リワインド機能
- 76 名前::2025/06/20(金) 17:46:18.86 ID:VjsR/Xr40.net
>>1
撤回って、やったのかやってないのか
- 78 名前::2025/06/20(金) 17:46:52.14 ID:YFsj9hIL0.net
あ、嘘ついた可能性もあるのか
- 79 名前::2025/06/20(金) 17:47:59.66 ID:BQM0/4ps0.net
撤回したから空爆も破壊も無くなった
- 80 名前::2025/06/20(金) 17:51:37.61 ID:OF/+3t6W0.net
事実だとしたらイランの防空網が全く機能してないことになるぞ
- 84 名前::2025/06/20(金) 17:54:02.89 ID:ArxyFIWs0.net
どういう意味?
- 85 名前::2025/06/20(金) 17:54:14.40 ID:9MrKK9IS0.net
流石にキチガイのナチラエルでも
稼働してる原発攻撃しないだろ?
いや…ありえるかなw
- 86 名前::2025/06/20(金) 17:55:59.32 ID:NayvsIhU0.net
イスラエルの神様って再生魔法使えるんや。すげーな
なんか胡散臭い麻原みたいな名前やった気がするけど
- 87 名前::2025/06/20(金) 17:56:08.06 ID:eDafoxDY0.net
他国が運営する原発なんてあんのか
しかもロシアとか
なんか恐ろしいな
- 88 名前::2025/06/20(金) 17:57:09.16 ID:wla6ck+B0.net
ウキウキで
ロシア人技術者が200人以上駐在してる民生用原発をみごと攻撃しましたw
と発表したイスラエル
頭おかしい
ロシア、ブチ切れ案件やん
発表してから
「まちがいです。まちがい」
とか許されへんやろ
- 89 名前::2025/06/20(金) 17:57:29.79 ID:cbCnDIyT0.net
どういうこと?撤回したら原発攻撃無かった事になるのか?
スゲーなナチラエル
- 91 名前::2025/06/20(金) 18:00:24.02 ID:9OFg3ai/0.net
モーゼが石版割っちゃったんで
十戒になったんだよな
- 92 名前::2025/06/20(金) 18:01:21.07 ID:9MrKK9IS0.net
この原発はイランに核技術が流れないように
ロシアが技術運営してる民間原発施設
働いてるロシア人も絶対安全圏だと信じ込むレベルの民間原発
まさかここをミサイル攻撃とか
流石はキチガイの逆転国家ナチラエル
- 94 名前::2025/06/20(金) 18:06:03.55 ID:erViS5SJ0.net
撤回とは
- 95 名前::2025/06/20(金) 18:06:17.69 ID:z83aKxIh0.net
ハメネイは現代のヒットラーいい始めたし、めちゃくちゃすぎる
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2025年06月20日 20:07 ID:mXa2El.s0
放射線レベル上昇は無い模様...と言われている
2. 名前:名無しマッチョ 2025年06月20日 20:46 ID:X.bZcbqV0
撤回って認識や考えに対する行為であって
事実に対する行為ではないだろ
事実に対する行為ではないだろ
3. 名前:名無しマッチョ 2025年06月21日 00:08 ID:zZdZtaxg0
報道陣が発言を撤回したら、原発の攻撃が無かったことになるのか?
意味が判らん
意味が判らん
4. 名前:名無しマッチョ 2025年06月21日 00:12 ID:zZdZtaxg0
世界中の情報操作が可能なら、ただの風邪のコロナを疫病にするなんて容易いことだろうな。
5. 名前:名無しマッチョ 2025年06月21日 05:29 ID:OzMgCQ5U0
ドイツはアウシュビッツを撤回しろw
しかし71の動画はイランなのか?女はみんなヒジャブ被ってないと鞭打たれるんじゃないのか?こんなだったらなんでシャア・パーレビ追い出された…w
しかし71の動画はイランなのか?女はみんなヒジャブ被ってないと鞭打たれるんじゃないのか?こんなだったらなんでシャア・パーレビ追い出された…w
6. 名前:名無しマッチョ 2025年06月21日 08:22 ID:79cLrRk20
アカの原発がどうなろうと興味ないね
7. 名前:名無しマッチョ 2025年06月21日 09:43 ID:KVn0KffK0
イランこんな文化的で綺麗なのにいきなり爆撃されるムーブしてて国民は怖くないのかな?