2025年06月21日12:00
- 1 名前:少考さん ★:2025/06/21(土) 09:48:20.42 ID:wzvpZp3G9.net
米、防衛費3.5%要求か 日本、2プラス2取りやめ | 共同通信
https://nordot.app/1308909118149165314
Published 2025/06/21 07:22 (JST)
Updated 2025/06/21 09:45 (JST)
【ワシントン共同】英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は20日、米政府が日本の防衛費を巡り、当初主張していた対国内総生産(GDP)比3%を上回る3.5%への引き上げを求めたと報じた。これに反発した日本政府は7月に予定していた日米外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)開催を取りやめた。参院選が近いことも考慮したという。
(略)
※全文はソースで。
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1750466900
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:48:57.87 ID:daaKPnjp0.net
金持ちのアメリカが払え
- 3 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:49:23.34 ID:2/xkkuqT0.net
支那に寄り始めた東朝鮮W
- 4 名前::2025/06/21(土) 09:49:34.35 ID:8dLQBGfd0.net
手紙で済まされたナ
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:49:49.14 ID:0+tkbI7N0.net
なぜ日本は核兵器を持とうとしないの?
核兵器があれば、戦争を仕掛けてくる国は無くなる
防衛費を減らしても、平和は維持される
- 9 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:51:22.55 ID:PV6hLUbf0.net
>>5
立憲共産党やら国民共産党やら令和共産党やらに言ってくれ
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:51:31.09 ID:Yv5Gby7X0.net
>>5
メロリン理論
日本は国連に敵国条項扱いされているから核保有してはいけませーん
- 18 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:53:21.13 ID:XLz7jY8X0.net
>>5
初手で戦略的に最大効果を発揮する兵器を持とうとするのは至極当然だが、
目先の選挙のことしか考えてない奴らにそんな議論は出来ない
- 40 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:02:52.35 ID:1xZ+2xTE0.net
>>5
日本でバンカーバスターやデイジーカッターを炸裂させたいと
- 123 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:25:37.81 ID:JJNms9dt0.net
>>5
そんなすごいものなんで世界が持たせてくれるとおもったの?
- 124 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:25:53.76 ID:yVu3D3Ie0.net
>>5
核兵器があっても戦争は無くならないよ
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:49:57.58 ID:Hd/lGxVl0.net
円安だからね
- 7 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:49:59.42 ID:dQY0f4O80.net
いいんですか?言いましたよね
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:51:02.27 ID:uU4LDpBe0.net
アメリカ国債売って防衛費作れば良し!
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:51:29.59 ID:3xn9CRGz0.net
なら在日米軍の費用はアメリカで負担しろや
- 12 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:51:45.79 ID:4bPhjeFC0.net
増やしてほしかったらアメリカが払えやアホンダラ
舐めてんじゃねーよ
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:52:39.71 ID:AdzVIfnY0.net
イスラエルの理屈だと他国が脅威なら攻めていいんだよな?
防衛費上げたら日本も攻められちゃうんじゃないの?
- 14 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:52:41.26 ID:DQZEwB100.net
ジャップランドオワタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:52:46.40 ID:GsHHzPtS0.net
よっしゃ~www
石破赤沢他自民党が無能過ぎて日本円はトランプに更にシバキあげられることになりそうやのぉwww
また適当な題目つけた増税確定やのぉwww
それでもドアホい貧乏ジャップㇲは自民党支持し続けるで~www
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:52:57.11 ID:Fr24zv8x0.net
アメリカ「もう一回日航機落して欲しいみたいだな」
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:53:12.21 ID:R4mqkOy00.net
ジャップわかっとるよな
- 19 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:54:00.84 ID:nM6HFwaS0.net
しょうがない
消費税を上げるしか無い
- 20 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:55:05.56 ID:+rqcdCdn0.net
いろいろ屁理屈つけて防衛費に計上してない分をちゃんと防衛費に
カウントすればGDP比10%くらいになるんじゃね?
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:55:43.59 ID:AZJ9Cog70.net
50年前から同じ
50年前もニクソンは防衛費増大を要求したが角栄は拒んだ
角栄は中国との和解中東独自外交に向かうことになる
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:56:02.10 ID:gz8iCoHj0.net
参院選で自公が勝ったら3.5%確定
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:56:06.93 ID:TqjUdAjI0.net
あらあら険悪になってるじゃん😥
- 24 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:56:51.04 ID:d/TOE2EM0.net
今度は水素つきだぞwww
- 25 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:57:36.60 ID:Qy7HPI/Y0.net
韓国外交部 国防費「わが国が決める」=米国の増額要求に
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cd48f171e944e6aad9660926a00747afc7f0cb4
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:58:17.59 ID:F4sXfc0R0.net
シナ畜岩屋が参加する事自体さすがのトランプ君もNO thankyouだったので適当な理由作ったのでは
- 27 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:58:35.37 ID:7tnFNN1L0.net
スペインさんが無理だと
防衛費5%に音を上げました w
- 28 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:58:37.41 ID:e+qD7JG/0.net
要するにアメリカの武器を買えってことだからな
でも防衛費は実際上げた方がいいジレンマ
- 29 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:58:57.26 ID:gUqLhWcJ0.net
3.5%で止まるわけがないな
- 31 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:58:59.26 ID:sbZ/EMMk0.net
安心しろ
参院選後には3.5%になってるから
- 32 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:59:01.91 ID:l6qjoZS30.net
日本から米軍基地を全部引き上げてくれて結構なんですけどね
- 33 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:59:22.70 ID:UI5xfXKJ0.net
中国武器買ってやれよw
- 34 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:59:26.15 ID:OL7O9fuo0.net
タコンプが、ふっかけてきやがった
- 35 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 09:59:50.91 ID:m2cnmFf80.net
最低限何が必要かで予算は決めろよ
先に予算上限いっぱいまで売りつけようって発想は止めろ
日本人を舐めるな
- 37 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:00:55.37 ID:KBO/n/yD0.net
日本が兵器を開発することは許されない
ボーイングF-47:GCAP苦戦の中、日本が米国次世代航空機の最初の輸出顧客になる可能性
2025/06/01
米国、日本のGCAP参加に不満
今週初め、インフォディフェンサは、英国、イタリア、日本が共同で主導する第6世代戦闘機開発プログラムGCAPへの日本の関与に米国政府とイスラエル政府が不満を抱いていると報じた。
「ワシントンは、GCAPへの日本の関与をめぐり、外交・経済チャネル、さらには安全保障協力に関する脅迫を通じて日本に圧力をかけているようだ」と報告書は指摘した。
米国は、GCAPを通じて日本がどの程度の自治権を獲得するかについて懸念していると伝えられている。
第二次世界大戦終結以来、日本はアメリカ製戦闘機のみを購入してきた。実際、日本はアメリカ製戦闘機にとって忠実かつ重要な顧客であり続けている。
米国が日本における利益の多い戦闘機市場を失うことを懸念するのは当然だ。
現在、トランプ大統領が日本にF-47を提供すると報じられていること、さらにワシントンが日本のGCAP参加に不満を抱いていること、そして東京がGCAPの遅いペースにますます不満を募らせていることを考えると、日本がF-47の提供を真剣に検討し、F-47を購入する最初の国になることも十分に考えられる。
https://www.eurasiantimes.com/boeing-f-47-japan-export/
- 38 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:01:53.12 ID:l6qjoZS30.net
ウクライナみたいにアメリカだのみで戦争をはじめても
はしごをはずされるだけ。
アメリカの武器なんて無駄だよ
- 41 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:03:06.19 ID:l6qjoZS30.net
アメリカは中国と戦争したかったら直でやってほしい
日本を巻き込むな
- 42 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:03:16.27 ID:7tnFNN1L0.net
NEWS7 20250531 AK(1900〜)
米[アメリカ]トランプ大統領
鉄鋼・アルミ追加関税 引き上げ
”25%→50%に 来月4日発動”
(ヘグセス国防長官 米[アメリカ])
”中国が武力による台湾制圧を試みれば
インド太平洋地域[や]世界全体に
壊滅的[な]結果[をもたらす]”
〔アジアの同盟国などに対し〕
中国への抑止力高めるため 防衛費増額を求め
連携強化の重要性訴え
- 44 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:03:41.71 ID:AZJ9Cog70.net
80年実績ゼロ何ならマイナスの商談相手だな
自分が得することしか考えてない
途中で乗ってたらその分は無駄な費用だったからな
- 45 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:04:16.06 ID:3rPzFUM90.net
防衛費を2.4倍にしろって事だからな
頭おかしい
- 46 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:04:34.57 ID:l6qjoZS30.net
中国もアメリカと戦争したくないから
間に日本が入っていてくれると安心する
- 47 名前::2025/06/21(土) 10:04:37.26 ID:LYGAeyeT0.net
中国が侵攻して来るのに
呑気にしてると終わるって言ってんだろ
子供家庭庁とか潰せば出せるよな
- 48 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:05:25.04 ID:62PhEqym0.net
増やしてくれてOK
三菱商事、川崎重工、IHI、三菱電機
の株を持ってる俺すると嬉しいわ
批判してるやつらは、
防衛の銘柄買えば良いのに
- 49 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:05:27.29 ID:AZJ9Cog70.net
米軍基地引き上げなくてもいいけど
鹿児島辺りに自衛隊と他の国の軍隊が駐留するとどうなるかは面白いところ
- 50 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:05:58.32 ID:ByYscHHb0.net
なんだぁ?関税は進展しない、国防費は上げろだと?
おまいら何のために日本にいるんだよ
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:05:59.55 ID:myhLZp6j0.net
日本の安全をアメリカにおんぶにだっこで任せてきた
無責任な大人たちのツケが回ってきただけだな
現実的な脅威に慌てて防衛力を整えようとしても
国産が間に合わず外国製の兵器を買う羽目になって
経済的にも大きな損失だ
ほんと無責任
- 52 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:06:43.28 ID:rV8URFC40.net
アメリカ言いなりは日本にとって国辱
- 53 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:07:09.15 ID:7tnFNN1L0.net
WORLD BUSINESS SATELLITE 20250502 TX(2300)
対米[アメリカ]交渉の”切り札”?「造船業」
(細川 昌彦 教授 明星大学)音声
「アメリカぁーの 一番の懸念の一つが
えー造船業の衰退 このことによって
もう あのぅ 軍艦も造れなくなっちゃった」
〔新造船竣工量の世界シェア (2024年)〕
54.7% 中国
28.1% 韓国
12.8% 日本
欧州 その他
(出所 クラークソン ”World Shipyard Moniitor”)
羽鳥慎一 Morning Show 20250428? EX(am0855)
〔造船量の国別シェア (2023年)〕円グラフ%%
[総トン数]6477.48万トン
50.7% 中国
28.3% 韓国
15.4% 日本
5.5% その他
0.1% アメリカ (日本経済新聞 27日)
- 57 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:07:41.64 ID:+D0uG/1G0.net
関税で日本経済にダメージを与えながら防衛費は増やせってアタオカだからな
米国製の兵器もしこたま買ってるのにバカバカしい
- 58 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:07:46.06 ID:S1FW80qL0.net
ロシアはウクライナにやらせよう
イランはイスラエルにやらせよう
北朝鮮は韓国と日本にやらせよう
中国は台湾と日本とインドにやらせよう
アメリカは権益だけいただこう
- 59 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:07:55.55 ID:l6qjoZS30.net
自衛隊はアメリカのケツナメに乗っ取られれますよね
ケツナメ隊は即刻解体するべき
- 60 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:08:01.65 ID:r6iIY9Q40.net
その前に米兵に法律守らせろよ
- 61 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:09:12.24 ID:/CE/zSKt0.net
増やしたくても金が無い
消費税3時0分%くらいにしないと
- 62 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:09:19.21 ID:l6qjoZS30.net
中国もアメリカと戦争したくないから
間に日本が入っていてくれると安心する
- 64 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:10:13.45 ID:aLibLrEE0.net
財源は?
- 66 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:11:08.82 ID:PggeMzQ+0.net
そりゃ増税もするわな
こども家庭庁「少子化対策のため」来年4月から「独身税」を開始 年収400万円の人なら年7800円支払い ★22
- 67 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:11:09.54 ID:WjvQNCeN0.net
日中首脳会談を調整か 秋葉国家安保局長と王毅外相、北京で会談
2024.11/4(月) 19:46配信 毎日新聞
秋葉剛男国家安全保障局長は4日、北京で中国外交トップの王毅・共産党政治局員兼外相と会談した。両者は「戦略的互恵関係を推進し、建設的かつ安定的な関係を構築するという方向性を共有している」ことを確認。今月に南米で開催される国際会議に合わせた日中首脳会談の実現に向けて協議したとみられる。
_____
↑
この秋葉剛男ってのが安倍晋三の最側近でブレーンなんだろ、
統一教会創価学会スパイ朝鮮嘘吐き安倍晋三(高市河野菅小泉木原鈴木森山石破野田玉木..)は親中派(反日反米反トランプ)だよ
- 68 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:11:26.03 ID:WjvQNCeN0.net
【速報】石破首相が今月の日米・日中首脳会談に意欲 南米での国際会議にあわせ「調整中」と明言
2024.11/4(月) 14:39配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
石破首相は4日、東京都内で開かれた鳥取県人会の会合であいさつし、11月中旬に南米で開かれる、APEC=アジア太平洋経済協力会議やG20=主要20カ国・地域首脳会議の場で、アメリカのバイデン大統領や中国の習近平国家主席との首脳会談を行う調整をしていると明らかにし
_____
↑
ほんとに間が悪いな。親中派(反日反米反トランプ)アベパヨ石破(高市菅小泉木原あべ鳩山野田玉木)は
- 69 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:11:39.74 ID:l6qjoZS30.net
アメリカが中国にもっと日本に武器を買わせたいから
ちょっと脅かしてやってよって口裏合わせてる可能性あるよ
- 70 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:11:55.23 ID:DvYh73xR0.net
米政府が日本の防衛費を巡り、当初主張していた対国内総生産(GDP)比3%を上回る3.5%への引き上げを求めた
アメリカの経済力もいよいよ衰え始めたか
- 72 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:13:07.76 ID:kvWlSyZQ0.net
安倍 「F35を142機買う」 トランプ 「ニヤニヤ」
石破 「アメリカの原潜買う」 トランプ「マジでええええええ?」
- 73 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:13:12.90 ID:YIgY8V7C0.net
今迄の交渉は何だったんだ?
全く進んでないじゃないか
- 74 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:13:13.04 ID:kg+neUQB0.net
中国に都合の悪いことはしないわな
- 75 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:14:10.98 ID:l6qjoZS30.net
自衛隊はアメリカのケツナメに乗っ取られれますよね
ケツナメ隊は即刻解体するべき
本来の自衛隊を創設しましょう
- 76 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:14:13.77 ID:7tnFNN1L0.net
NEWS MORNING SATELLITE 20250519 TX(am0553)
トランプ政権プレーンに聞く
(オレン・キャス 氏 アメリカン・コンパス<保守系
シンクタンク>)音声翻訳字幕
「そして極めて重要なカードになるのが防衛費だ」
「日本は長い間 防衛費の増額を避けてきた
今こそ議論を前に進めるべき時だ」
「アメリカに依存するのではなく この地域で中国に対する
抑止力となることは日本自身の責任だと自覚するべきだ」
「安全保障上の責任を自らが負い 中国と複雑な関係を
築くべきではないと明確な立場をとることが
長期的に見て日本にとってより良い戦略だ」
「自国の経済に中国共産党の影響力が及ぶ状況は 極めて危険だ」
「多くの民主主義国家がその脅威を認識し
結束して対抗することを願っている ただそれは
日本が下さなければいけない決断だ」
- 77 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:14:15.44 ID:9DC6QhqP0.net
関税か防衛費かどちらか選べ、トヨタ様守る為に増税して対処しますトランプ閣下
- 78 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:14:32.68 ID:RRGrsU800.net
高市なら終わってたな
- 79 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:15:10.77 ID:l6qjoZS30.net
もうアメリカと絶交したいよ
- 80 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:15:26.88 ID:Db2E5Vqk0.net
「わかった、中国から兵器買うわ」
これくらい言ってほしい
- 81 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:15:37.10 ID:XldvdR1h0.net
思いやり予算をゼロにして防衛費3.5%で核兵器を作る
これが最善かつもっとも日本の安全保障を強化する道
- 83 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:16:29.12 ID:7/XBIyXf0.net
アメリカの兵器買うだけだからな
無視でいい
- 86 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:17:18.02 ID:7jFPOPoY0.net
渡りに船じゃない
じゃんじゃん上げようぜ
こども家庭庁の予算10分の1な
- 90 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:18:02.23 ID:/CE/zSKt0.net
消費税1%アップ当たり歳入増加額は2兆円らしいから20兆円防衛費アップするには10%か。
合計20パーか。
- 92 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:18:17.71 ID:XldvdR1h0.net
そもそもアメリカの兵器は
アメリカの都合で機能停止できるキルスイッチついてるからいらない
- 93 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:18:39.47 ID:o5EnBCOW0.net
真面目に核兵器でいいかと思う
何なら作らんでも作ってると言うだけでいい
北を見てりゃ核をちらつかせるだけで
そこまで防衛費なくても大丈夫なことわかるやろ
- 94 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:18:46.00 ID:zhisT/ua0.net
アメリカの核ミサイル買ったれ
- 96 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:19:21.79 ID:svlz663O0.net
防衛費は増やすべきだけど、アメリカの武器の購入を増やすのに使う必要はないけどな
基本装備とか予備弾薬とか兵站とかに使ってくれ
- 97 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:19:26.40 ID:PC/eZdcj0.net
安倍なら10%に引き上げてアメリカの奴隷化を加速させてた
- 98 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:19:36.82 ID:CWfVZkkF0.net
ジャップざまぁwwwww
- 99 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:19:55.17 ID:ESdLZ3sM0.net
>>1
アメリカと縁切れば良い
中国と仲良しになれば全部解決するからな
- 101 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:20:16.53 ID:c963aoAV0.net
3.3%にしとけ
ゾロ目がいい
- 102 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:20:23.51 ID:l6qjoZS30.net
隠れて核兵器を作ってるのがアメリカにばれると
再占領されてしまうかも
- 103 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:20:30.38 ID:xdK8Nw7g0.net
いいけど米国兵器は買わねーからって言えば
- 104 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:20:34.81 ID:y++d9Y2z0.net
しゃあねぇべ
西側が防衛費をケチったから東側が付け上がったんだしw
- 105 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:21:41.74 ID:l6qjoZS30.net
やっぱり東アジア連合軍構想が最適解なのではないだろうか
- 107 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:21:51.22 ID:/CE/zSKt0.net
核兵器て数発じゃ何の意味もないだろ
戦略原潜もって報復攻撃可能にしないと先制核攻撃されて終わる
戦略原潜なんて開発は何十年もかかるし建造も数兆円かかるんじゃないの
- 108 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:22:00.97 ID:0GK35fXM0.net
トランプはアメリカで大規模減税やるから財源が欲しい
そのしわ寄せが日本に来ている
日本の金でアメリカの減税の足しにする気
- 109 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:22:03.30 ID:bJQMXU4M0.net
これは増税wwwww
- 110 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:22:18.43 ID:6XylOUA50.net
アメ公が諸悪の根源なんだよ
鬼畜米英ヤンキーゴーホームトラトラトラ
- 111 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:22:28.47 ID:xdK8Nw7g0.net
中国は推定10’%だっけ、つまり150兆円
- 112 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:22:32.74 ID:7tnFNN1L0.net
以下 話半分で …
20220806 SATURDAY STATION EX(2054〜)
(ピーター・プライ 博士 〈アメリカ国旗〉議会諮問委員
〈安全保障〉(核戦略策定に携わる)音声翻訳字幕
「あまり知られていませんが アメリカはいま
最新の核ミサイルを保有していません
新たな核兵器も製造しておらず
冷戦期の”おさがり”を持っているだけです」
「ロシアの核戦力はいまやアメリカの10倍かそれ以上でしょう
『量』ではなく 最新技術による『質』の差です」
「アメリカは あと数年で ロシア・中国に次ぐ3番手の
核保有国に陥落するでしょう
バイデン政権には警告していますが全く聞く耳を持ちません」
「こうしている間にも北朝鮮はミサイルを発射できるのです
それでも日本国民は『アメリカが守ってくれる』と信じています
ウクライナを見てください いつ気づくでしょうか
『警察は守ってくれない 自衛するしかない』 と」
- 113 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:22:44.90 ID:l6qjoZS30.net
アメリカが中国にもっと日本に武器を買わせたいから
ちょっと脅かしてやってよって口裏合わせてる可能性あるよ
- 115 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:22:53.16 ID:/CE/zSKt0.net
どの道独立の維持は不可能ということだぬ
- 116 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:22:58.07 ID:uPZfLDIO0.net
2%でもひーひー言ってるのに3.5%は無理だな
- 117 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:24:25.98 ID:DNt1dzDt0.net
コロナの時は財源も何もかもすっ飛ばして突然100兆円充てたろ
やれよ
- 118 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:24:31.75 ID:l6qjoZS30.net
中国もアメリカと戦争したくないから
間に日本が入っていてくれると安心する
平常心が一番
- 119 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:25:08.52 ID:v3Wjn/X20.net
日本にも舐められてタコンプおやびんブチギレてそう
- 121 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:25:17.14 ID:Tm7JWb+k0.net
半年かからず勝手に終わった政権に気を使う必要ないしな
バイデン再選だったらきっちり払わされてた
- 126 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 10:26:09.90 ID:l6qjoZS30.net
アメリカと絶交したいですよね
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2025年06月21日 13:43 ID:7YSkTEre0
日米外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)開催を取りやめた。外務大臣の岩屋がアメリカに行ったら、スパイ容疑で逮捕されるからです。
2. 名前:名無しマッチョ 2025年06月21日 14:40 ID:snBtxa8B0
WW2後、日本が二度と歯向かえないように憲法と武装解除で徹底的に日本の牙と爪をへし折ったのはアメリカでしょう
そうしてまで手を握った中国と仲良くやればいいじゃないですか
そうしてまで手を握った中国と仲良くやればいいじゃないですか
3. 名前:名無しマッチョ 2025年06月21日 16:04 ID:BvjJ000X0
今のウクライナの状況を見てアメリカに国防を任せるわけないだろ…
防衛費増税はしっかり自衛隊に使ってもらいます
防衛費増税はしっかり自衛隊に使ってもらいます