2025年06月21日22:00
- 1 名前:蚤の市 ★:2025/06/21(土) 20:17:20.55 ID:eZjxNsXe9.net
【ワシントン=阿部真司】米国防総省は20日、日本を含むアジアの同盟国の防衛支出を国内総生産(GDP)比で5%に引き上げる必要があるとの見解を示した。読売新聞の取材に対し、同省のショーン.パーネル報道官が声明で明らかにした。
北大西洋条約機構(NATO)は加盟国の防衛支出目標を2%以上から5%に引き上げる案を検討している。兵器購入などの従来の防衛費を3.5%とし、軍用道路の改修などを防衛関連費として1.5%組み込む案を想定している。日本政府は2027年度に防衛費を含む安全保障関連費を22年度のGDP比で現行の約1.8%から2%に引き上げる計画を進めている。
パーネル氏は欧州の動向を踏まえ、「アジア太平洋の同盟国が欧州のペースと水準に追いつくよう迅速に行動するのは当然のことだ」と述べ、中国や北朝鮮に対抗するため、日本もNATO加盟国が検討する「5%目標」に足並みをそろえるべきだと主張した。
一方、英紙フィナンシャル.タイムズ(FT)は20日、米政権が日本に対し、防衛支出をGDP比3.5%に引き上げるよう求めたと報じた。従来の防衛費のみを対象としているのか、公共インフラなども含めた安保関連費を指しているのかは判然としないが、日本にとって大幅な増額となる。
報道によると、米国の要求に日本側が反発し、7月1日開催で調整していた外務.防衛担当閣僚による日米安全保障協議委員会(2プラス2)の会合は見送られた。FTは、日本側が参院選に与える影響も考慮したと伝えた。
日本政府は「米側から防衛費増額の要求をされた認識はない。2プラス2は日程調整が付かなかっただけだ」(外務省幹部)として報道を否定している。政府高官は「日本だけが増額要求されないはずはない」と述べ、今後のトランプ政権の出方に警戒感を示した。
読売新聞 2025/06/21 19:23
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250621-OYT1T50120/
※関連スレ
米、防衛費3.5%要求か 日本、2プラス2取りやめ…報道 [少考さん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750466900/
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1750504640
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:18:18.16 ID:lCYoG9U20.net
(∪^ω^)わんわんお!
- 3 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/21(土) 20:18:26.52 ID:ErnQYA6W0.net
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
自民党や維新、国民民主党、日本保守党、参政党などの右派が強いのは、
米国の工作組織が裏でメディア言論人を操って巧妙に世論を誘導したり、
資金面や人員面で支援したりしているからです。
未来技術も所々で用いて世論を誘導しています。
日本の政治を右派で固めて中露などと戦争させるためです。
憲法改正を実現させて、戦争継続に必要な独裁権を行使できるようにするとともに、
核弾道ミサイルを保有させて中露などと打ち合わせようとしています。
- 9 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/21(土) 20:19:28.13 ID:ErnQYA6W0.net
>>3
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
戦争も天災も憲法改正もです。
1、緊急事態条項の加憲は、戦争継続に必要な独裁権を時の政府に持たせることが真の目的です。
2、自衛隊の明記(9条2項の改正)は、核弾道ミサイルを保有させて中露などと打ち合わせることが真の目的です。
安部政権は集団的自衛権を容認し、岸田政権は敵基地攻撃能力の保有を容認しました。
それらにより9条2項は事実上死文化し、台湾有事に介入できるようになりましたが、
弾道ミサイルだけは保有できません。
自衛隊(自衛権の保持)を明記すれば弾道ミサイルを保有できるようになります。
弾道ミサイルを保有できるようになれば、憲法上は核兵器の保有は禁止されていないので、
核弾道ミサイルも保有できるようになります。
x.co m/Kazy_Suzuki9/status/1809914644770816340
- 4 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:18:45.76 ID:3l6Rg/UK0.net
核武装でO.K.
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:18:47.55 ID:bejX9uIi0.net
核
を保有した方が良いよ
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:19:16.08 ID:W/PM6LWm0.net
自民党「イエッサー!」
- 7 名前::2025/06/21(土) 20:19:27.52 ID:fQLbStWU0.net
引き上げたら核武装オプションのオマケくれ
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:19:28.00 ID:lX9Q66gU0.net
内政干渉定期
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:19:47.99 ID:BV3G4fGa0.net
マジで自国だけで守る気あるなら5%はしょうがない
- 11 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/21(土) 20:20:02.27 ID:ErnQYA6W0.net
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
台湾有事もです。
日本は中国との間で中台は一つだという条約に調印しています。
その認識は米国においても同様です。だから、国連に台湾が加盟できない。
従って、台湾有事は中国の内戦です。
中国の内戦である台湾有事に日本が巻き込まれるのは、
台湾有事が起こって米軍が介入すると、
安倍政権が解釈改憲して立てた安保法制と日米同盟により、
米軍を支援しなければならないからです。
日本が台湾有事に巻き込まれるのは、国際法を破って台湾有事に介入する米国のせいです。
すべて日本を台湾有事に巻き込もうとする米国の茶番です。
- 16 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/21(土) 20:20:35.45 ID:ErnQYA6W0.net
>>11
分割統治
ぶんかつとうち
divide and rule
支配者が被支配者を分割、すなわち被支配者の団結を妨げて分裂させ、それをもって統治を容易にさせようと
すること。「分割して統治せよ」ということばは、元来は古代ローマ帝国のその支配地域における統治術をさ
したものである。そこでは被支配部族・民族が互いに離反・対立するように策し、ローマの支配に対する彼ら
の敵愾心(てきがいしん)を分散させ、被支配者の連帯よりもローマへの忠誠心を生み出すようにした。そうす
ることでローマ帝国の統治を容易にした。こうした統治術は植民地時代に欧州列強によって用いられ、イギリ
スやフランスなどは分割統治を原則として植民地住民を統治した。たとえば、スーダンにおける統治でイギリ
スは北部住民(アラブ系)と南部住民(ネグロイド系)の対立を利用し、南部住民を軍隊に用いて北部住民を
抑え込むなどした。
- 12 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:20:12.81 ID:rZbw6hAl0.net
総額28兆円とか高すぎるだろ
鬼畜米国は日本の防衛予算を搾り取るな
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:20:24.13 ID:tQ2qUa390.net
うるせーバカ
- 14 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:20:30.61 ID:TnrJOe1e0.net
核武装したほうが安上がりだな
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:20:33.87 ID:YD84Dy8b0.net
日産閉鎖工場を軍需産業に
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:20:43.54 ID:/pPMW/f20.net
安倍なら一つ返事で丸呑みしてた
- 18 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:20:43.72 ID:PABaYdY10.net
先に憲法改正しなきゃ
- 20 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/21(土) 20:20:59.23 ID:ErnQYA6W0.net
今後、台湾有事などが起こり、日本が戦争状態に陥れば、
徴兵制が必ず敷かれます。
自民党や維新、国民民主党、参政党などは改憲派です。徴兵を可能にする法案を出すでしょうし、出れば必ず賛成します。
自民党や維新、国民民主党、参政党などの改憲勢力を増やせば、
戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
目先の利益で政治家を選ぶ人たちは、政治から受ける危害に対する危機感が足りない。
※改憲骨子案、来月12日に提示、自公維国、議員任期延長巡り(2025年05月29日)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025052900552&g=pol
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:21:10.54 ID:4Y2dx3n60.net
あのメスが?
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:21:18.13 ID:zXZ5rI1i0.net
共産党に政権を任せようか
- 23 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/06/21(土) 20:21:20.62 ID:ErnQYA6W0.net
共産党など知性ある左派に支持が集まらないのは、
米国(ユダヤ)が事ある毎に共産党などを犬に批判させているからです。
日本を全体主義化して、中露などと戦争させるためです。
戦争を起こすには共産党など知性ある左派は非常に邪魔です。
米国(ユダヤ)のプロパガンダに騙されれば、
改憲や解釈改憲により、ウクライナのように無理やり徴兵されて、
戦争を装った虐殺にあうでしょう。
「ナチスが共産主義者を連れさったとき、私は声をあげなかった。私は共産主義者ではなかったから。
彼らが私を連れさったとき、私のために声をあげる者は誰一人残っていなかった。
― マルティン・ニーメラー」
- 24 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:21:29.23 ID:m+b3Q8ru0.net
将来アメリカを打倒するための軍事費
- 25 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:21:35.05 ID:gUqLhWcJ0.net
将軍様がミサイルを作り国民は飢える
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:21:43.98 ID:0NSs4l+B0.net
クソ自民しねクソ自民しねクソ自民しねクソ自民しねクソ自民しねクソ自民しねクソ自民しね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
- 27 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:21:44.84 ID:ZQs7lX390.net
これ誰が悪いの?
- 29 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:21:53.33 ID:EiwbUOjk0.net
そこで屯田兵制度ですよ
國民皆兵公務員化w
- 30 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:21:53.41 ID:emvlHDPz0.net
◎核武装
△防衛費上げて国産兵器開発
×米国製の兵器買わされる
- 32 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:22:13.77 ID:QlSfx0uN0.net
戦争の費用を負担するパヨクたち(爆笑)
- 33 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:22:14.20 ID:O8LZV0iF0.net
戦争させる気マンマンでワロタ
- 34 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:22:33.47 ID:AdzVIfnY0.net
少なくともトランプ政権では買うべきじゃない
前回もイージスアショアだのオスプレイだのろくなもんじゃなかった
しかも同盟国に売る分は性能落とすとまで言ってる
- 36 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:22:45.49 ID:synqrx/40.net
今度は台湾韓国と組んで真珠湾攻撃やりたいわ
- 37 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:23:00.46 ID:Z7F6P+TT0.net
…
普通に円安誘導した分増額しろって言われてるだけでは?
- 39 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:23:17.07 ID:c1GYjzZm0.net
こっそり核兵器作るしかない
- 41 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:23:37.72 ID:qO8JL96U0.net
シナと戦争になって本土攻撃されれば損失は数千兆円
20兆、30兆で済むなら安いモン
- 42 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:23:49.19 ID:E2vQmHMt0.net
内政干渉すな
- 43 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:23:59.32 ID:WYI045Zw0.net
初めに予算ありきかよ
- 44 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:24:14.05 ID:WYI045Zw0.net
公金チューチュー
- 46 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:24:31.74 ID:/bDbz09/0.net
アメリカ調子こいてるからどっか他国から武器買えよ
- 47 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:24:54.45 ID:m+b3Q8ru0.net
中国怖いよね この一式あれば大丈夫 今ならGDPの5%大特価
- 48 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:25:01.27 ID:u/yY8UcN0.net
>>1
日本独自で兵器開発して配備して良いのか?
- 49 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:25:12.48 ID:SDw8Oive0.net
イスラエルは興味ないんですよねぇ
- 50 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:25:14.11 ID:bHt3R8xR0.net
生活保護廃止しかないな
- 52 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:25:27.78 ID:SIPl+03n0.net
GDP5%って何兆円?
- 53 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:25:28.39 ID:YlXBfqBJ0.net
公共事業と考えればありかもしれんが、
消費税何%になるかな?
- 54 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:25:52.71 ID:fmxVu2E90.net
人殺しに金使ったって豊かにならねーんだよ
- 55 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:26:06.44 ID:L5xjSio20.net
頭来るから逆に減らしてやろうぜ
- 56 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:26:12.39 ID:I5KTMZK70.net
>27
中国
- 57 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:26:15.73 ID:BRdKN1OG0.net
戦争できないように日本の手足を縛って首輪を付けてるアメリカが
「武器をもっと買え!」って言ってくるだから世界は残酷だ
- 59 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:26:55.34 ID:SMKgaAdS0.net
5%って戦時体制かよw
- 60 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:27:03.44 ID:qO8JL96U0.net
日本「ホントにやっていいんだな?」
- 61 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:28:52.69 ID:jtZXFSv30.net
消費税30%に上げないと無理だな
- 62 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:29:17.34 ID:FT8Xszai0.net
増税です
- 63 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:29:25.08 ID:eU8ornNL0.net
内政干渉してくんな
- 65 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:31:05.38 ID:5lavLzL10.net
やっぱり核だな
コスパがいちばんいい
- 66 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:31:33.80 ID:vi7hMhas0.net
じゃあ核ミサイル作るしかないねー
- 67 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:31:34.65 ID:NRDNznta0.net
せいぜい間をとって2%かな。
中が結構まともな様子だし。
- 68 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:31:39.05 ID:u/yY8UcN0.net
>>1
3倍相当の30兆円規模にして日本企業で兵器開発しまくれ!
という事でしょ
日本の周囲は、敵国だらけなのに
お花畑過ぎると突っ込まれてるわけだ
- 69 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:31:48.79 ID:5lavLzL10.net
中国「ちょっ、待てよ」
- 70 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:31:59.97 ID:/Knnm81M0.net
30兆円?
金ねえよww
- 72 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:32:23.29 ID:iXPDU2CB0.net
https://youtu.be/8n-cHfHY9FI
【2ch予知スレ】イランとイスラエルが的中 !? 第3次世界大戦は⁉ 詳しく話せるけど何か質問ある?
- 75 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:32:45.66 ID:5lavLzL10.net
別に5%でもいいよ
中国が寄ってこなくなるなら
- 76 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:33:13.19 ID:7eQXrSYx0.net
米国は民主党政権に代わると違うこと言い出すから言質を取っておかないと
- 77 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:33:18.44 ID:nrBk8Rj/0.net
内政干渉だ
- 78 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:33:53.19 ID:OuFiLgr10.net
別に上げても良いが関税で何かと高くなってるアメリカからではなくヨーロッパから購入しようぜ
- 80 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:34:26.67 ID:zTda4IW90.net
2%以上は無理だろ
- 81 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:34:27.43 ID:NpxbBGCr0.net
>>1
3.5から5%に引き上げw
- 82 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:34:32.30 ID:vEk7QfeL0.net
うるせえばかあ
- 83 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:34:42.71 ID:qO8JL96U0.net
米軍が日本から逃げ出す時は5%でも全然足りない
- 84 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:35:09.54 ID:YQI5akyq0.net
核武装を許可しろや
- 85 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:35:10.52 ID:+vUL/GVs0.net
ちなみに中国は1.7%ほど
- 86 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:35:17.38 ID:4nDDsYfc0.net
GDPを盛ってたのが裏目に出たな
- 88 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:35:26.56 ID:5lavLzL10.net
関税との取り引き材料にすればいい
- 89 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:35:55.81 ID:n+Gyvvkx0.net
訳:アメリカ製の武器や兵器をもっと買え
- 90 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:35:59.41 ID:AdzVIfnY0.net
ちなみに日本のGDPは約600兆円
軍事費5%にするなら毎年30兆円
うんアホ
- 91 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:36:01.80 ID:FSM1EQiY0.net
現状1.8%位でしかも余ってるらしいじゃん
足らんのは圧倒的にマンパワーの方
- 92 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:36:02.90 ID:Ga4UIhpo0.net
防衛費増大してもアメリカの旧式武器買わされるだけやろ
- 94 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:36:11.12 ID:5QfSeT450.net
吉田茂 サンフランシスコ講和条約 日本占領終了
石破茂 トランプにカツアゲされ米国の犬としてタイ中国戦争準備させられる
- 95 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:36:15.09 ID:4eKYkW260.net
まだ重工相場続くのかよ
- 96 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:36:15.25 ID:L6EWSDDQ0.net
やるから関税なんとかしろよ
- 97 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:36:18.10 ID:KDpEdeRh0.net
今年度が1.8%で9兆円だからね
- 98 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:36:27.38 ID:5lavLzL10.net
その代わり日本の核武装容認だな
- 99 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:36:30.18 ID:fd4rQTD40.net
国連安保理での拒否権
核不拡散条約による核独占
この二つをアメリカが放棄したら、話は聞いてやるよ
- 100 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:37:00.08 ID:uLsrhy1F0.net
消費税20%だなw
- 102 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:37:33.07 ID:LOvrUMJt0.net
アメリカからすりゃ日本が核武装したあとに反転してアメリカの敵になったら1番嫌だから絶対核だけはもたせてくれない
- 103 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:37:34.62 ID:qYS8uaP30.net
言うこときけ糞ジャップ(笑)
- 104 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:37:36.29 ID:5lavLzL10.net
日本を常任理事国にするのも必須だ
- 105 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:37:42.27 ID:SIPl+03n0.net
中古兵器
- 106 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:37:51.96 ID:2WmtmbP10.net
内政干渉きてた
- 108 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:38:07.56 ID:2Jn9D8ST0.net
ダメリカの武器買いたくないから核武装が一番コスパいい、広島長崎には悪いが
- 111 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:38:20.98 ID:/4BThRw60.net
アメリカの軍需工場日本にほしい
- 113 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:38:35.70 ID:ZCOexlsB0.net
財源はよ?
ってアメリカに言い返せよw
- 114 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:38:38.64 ID:9O/1RFwo0.net
あのさ
中国が1.6%なのに、日本は5%で対抗するの?
https://i.imgur.com/L574Edc.jpeg
じゃあ中国が5%に上げたら日本はどうすればよいの?
15%負担して対抗するの?
はあ?
- 115 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:38:40.00 ID:Qat5XUKT0.net
兵器の輸出まで考えれば経済発展に資するだろう、先進国の課題は製造業をどう確保するかだから悪くない
- 116 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:38:42.98 ID:jtZXFSv30.net
防衛費より老朽化したインフラの更新費の方が優先される
また大規模自然災害対策費も必要で防衛費は2.5%が限界
- 117 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:38:46.13 ID:/bDbz09/0.net
イランからミサイルとドローン買っとけ
- 118 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:38:59.00 ID:bcGfK0Bo0.net
3.5で断ったら増えたw
でもそんなに扱える兵隊の数なくね?
ワイ自衛官だがうちの部隊隊員減らされて仕事増やされマジカオス
- 120 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:39:16.96 ID:UDov0GHo0.net
比率じゃなく固定額にしてから GDP大幅に下げりゃ即達成できるんでね
- 121 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:39:26.04 ID:tbdstJVC0.net
とりあえず、
在チョン強制送還で
- 122 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:39:37.19 ID:gi4nRu/h0.net
帰化議員や、媚中議員に、日本の防衛費を上げれますか?
もちろん 税が財源ではありませんよ?
- 123 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:39:41.25 ID:i1fe2BSu0.net
日本の食料自給率は18%しかない
こんな状況で戦争をやっても3ヶ月で国民全員餓死だ
ミサイルより以前にやることがあるだろう
- 124 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:40:00.86 ID:AI16Qb8y0.net
GDP5パーセントならざっと30兆円ぐらいか?
中国が公表値36兆5000億円ぐらいなんで、6兆5000億円ほど負けてんな
- 125 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:40:03.12 ID:2nvB+Fm30.net
一般人から見てもバレバレなくらい戦争起こしたがってる支配層おるよね、これ。
- 127 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:40:13.77 ID:grc8ntKc0.net
余計なお世話だ
- 128 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:40:15.11 ID:5lavLzL10.net
ロシアが軍需産業でうまくいってるしドイツも軍需産業に舵を切った
悪くないか
- 129 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:40:16.28 ID:/4BThRw60.net
アメリカに部品を輸出する必要もなくなるしええやんけ
- 130 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:40:42.85 ID:SDw8Oive0.net
核作ったほう安くね
- 141 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:42:20.27 ID:+PNl22pI0.net
財源は?
- 142 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:42:28.33 ID:XERYwdni0.net
>>1
ふざけんなよ、糞ユダ公!!
テメーらのオワコン兵器買う為の金なぞ、一文もないわwwwwwwwwww
- 143 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:42:36.41 ID:p11Thrun0.net
これこそ ま・る・な・げ
- 147 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:42:59.23 ID:ceAn9fXg0.net
アメリカのおかげで防衛費節約論はなりたたなくなってきたね
米軍の経費もリスクも負うことになって
おカネがもったいないってことかな
- 148 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:43:02.28 ID:ptVXHq8x0.net
毎年30兆円を使えるなら、核武装も余裕なんだが
ポンコツでキルスイッチ付、加えて納期が滅茶苦茶なアメリカ製兵器を
税金で爆買いする意味があるのか?
F−35が完納されるのは2040年代(早くて2040年、遅いと2043〜46年)だが、
前金は払ってるんだぞ
増税メガネが27年に起きると言われる台湾有事のために買ったトマホークでさえ
2030年代だからな
- 150 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:43:20.93 ID:nFXGUgOO0.net
そこまで引き上げるなら核武装は当然の話じゃないとな
- 151 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:43:22.42 ID:Nl0SYLt90.net
防衛費を本当にGDP比5%に引き上げてやった上で、
全額を日本独自の防衛装備品の研究開発費用に充てたらアメリカ激おこ/w
- 152 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:43:42.89 ID:XERYwdni0.net
>>1
石破「じゃあ、米軍出てってくれww」
- 155 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:44:20.30 ID:FSM1EQiY0.net
国内の防衛産業はどんどん撤退してるから
海外から搾り取られるだけ
- 157 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:44:26.10 ID:/4BThRw60.net
アメリカの利益になるように努力すれば
軍需工場の一つや二つ進出してくる可能性はあるぞ
頑張れ
- 159 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:44:28.92 ID:5lavLzL10.net
メガレーザー、レールガン満載のメガヤマト作ろうぜ
- 160 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:44:31.75 ID:CgF226cV0.net
思いやり予算も含めたら5%くらいいかないの?
- 161 名前::2025/06/21(土) 20:44:55.44 ID:/m9rrNNv0.net
流石にこれは受け入れられんわな。
関税問題で防衛費に話を広げられたら収まる話も収まらない。
実際、防衛費5%に上げるくらいなら、関税受けいれた方がなんぼかましだろ。
- 162 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:44:59.40 ID:JfswyqWB0.net
ウクロ、イスイラとやってるもんな
次があるのかな
- 164 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:45:19.80 ID:ptVXHq8x0.net
欧州がGDP比5%にするからってんで欧州再軍備基金を作ったけど、アメリカ企業の兵器は
この基金の対象外
既にトランプは激オコだよ(自分はNATOの米兵を10万人撤退させると言ってるのにw)
- 165 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:45:55.31 ID:MdRVARih0.net
国民一人当たりの国防費
アメリカ21万円 韓国12万円 イギリス10万円 フランス10万円
日本4万円
いくら何でも日本は安すぎる
- 166 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:46:05.69 ID:uiLDHw9k0.net
アメ公に安全保障依存してる問題が根幹だろw
情けない敗戦国だから言われたい放題w
- 167 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:46:12.84 ID:gi4nRu/h0.net
日銀、財務省TOPも 日本人ではありませんが
本当に その御方たちが
日本の防衛費を上げれますのか?
- 168 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:46:33.59 ID:XKUax59z0.net
>>1
内政干渉のクソ野郎
- 169 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:46:43.49 ID:XcXe2JVo0.net
男女共同参画とこども家庭庁を無くせば、もっと上げられますよ
- 170 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:47:07.86 ID:LOvrUMJt0.net
むしろジャップはGDP比100パーセントを軍事力に注ぎ込むべき
- 173 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:47:18.47 ID:uiLDHw9k0.net
おら自動車の関税下げて欲しかったから防衛費もっと出せジャップと腹パンされてるんだよw
- 175 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:47:36.99 ID:9rZB5Xda0.net
日本は世界のどの国よりも核を保有する権利を有する
それでもしないのは世界平和を願ってるからさ
- 176 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:47:59.78 ID:oNsZJDzA0.net
で、財源は?w
- 177 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:48:03.73 ID:/nneaKHF0.net
5%とか30兆円規模じゃねぇか
そんな金ないしあるのならば減税とか別の使い道にして欲しいわ
- 178 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:48:24.87 ID:q9EzpXPh0.net
アメリカが他国に口出すなよ
- 179 名前:朝鮮漬:2025/06/21(土) 20:48:27.60 ID:Y4oakDRy0.net
ええこととや
装備は全て国産やろ("⌒∇⌒") キャハハ
内需拡大雇用促進賃上げ
- 180 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:48:32.74 ID:MdRVARih0.net
日本の防衛政策ってあるい意味では世界で一番上手い事やってる
中国、ロシア、北朝鮮など危険な核保有国が近くにあるにもかかわらず
国民一人当たりたった4万円で安全に暮らせてる
まあ島国って言うのもあるけど、それでも安すぎる
- 181 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:48:39.74 ID:u/yY8UcN0.net
>>1
Q.財源は?
A.男女共同参画関連と子ども家庭庁とデジタル庁の予算カットで
- 182 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:48:40.17 ID:WVku9K850.net
唐朝国民皆兵制にして全国民予備自衛官補の訓練受けさせて予備自衛官にしようぜ
独立に一番重要なのは国民ひとりひとりが独立を守り抜く気概だよ
ひとりひとりが訓練を受けて最後まで戦い抜く精神があればどこも攻めてこないって
この方法ならそんなに長い期間拘束されないし完璧だよ
- 183 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:48:45.94 ID:WoKWgA0C0.net
そんなん増やしてもかく持たなきゃゲームオーバーなのはイランとウクライナdw学んだだろ
- 185 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:49:23.74 ID:ZCOexlsB0.net
防衛費を引き上げても日本は老人だらけで兵隊がいないわw
- 186 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:49:28.65 ID:E1eyQdJ60.net
至極まともな数字で草。大体額面含めて財務真理教が癌だけどね?
その上、増税緊縮で、潜在的防衛力を下げてるんだからね?
- 188 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:50:18.09 ID:gi4nRu/h0.net
アメリカ軍が、横田基地からも撤退したら、全く国会議員や官僚たちは 護られなくなるしな
即、ロシア軍 中国軍と、直接対峙になるぜ?東京都は
- 189 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:50:26.04 ID:3jET3OUT0.net
GDP1%くらいに下げればいい
ついでに公共工事も今の3倍
くらいになるしいい事だらけだ
- 191 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:50:39.35 ID:XERYwdni0.net
>>1
石破「出てってどうぞww 清々するわwww」
- 192 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:50:39.87 ID:EQC+B+L/0.net
ナチスアメリカがなんかいってらー
- 193 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:50:42.38 ID:MdRVARih0.net
防衛費にもたくさんお金いるんだよ?
他にもたくさんお金は必要になってくるんだよ?
無駄な金配りや減税なんかやってる場合じゃねえんだって
- 198 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:50:58.58 ID:ptVXHq8x0.net
自民党はどうせ要求を呑むんだから、参院選の公約に入れるべきだわな
防衛消費税増税と若者からの選抜徴兵をさ
- 200 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:51:04.34 ID:MAABYhfP0.net
兵隊になる人間がドンドン減らされてるので無意味
- 201 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:51:05.90 ID:HXmVnoPz0.net
しねボケ財源無いわ
台湾有事で日本は最前線に立てとか言ってる国の言う事か
知らんやつは
ヘグセス 最前線 で検索
- 202 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:51:16.93 ID:ZItop/AF0.net
防衛大幅増税
- 204 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:51:27.24 ID:/4BThRw60.net
日本はかつて大国アメリカと戦争したんでしょ
なぜ小国日本が?と、思うだろうけども逆に考えてみたら
それだけ日本が軍事的に重要なポイントだったという事だと思うのね
しかし、現在ではどっちが安全保障面で楽してると思う?
- 207 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:51:56.68 ID:gi4nRu/h0.net
在日US ARMYが コロナ禍の時に言ってたよ
東京のヤツらと、一緒に飯も食いたくない!とね
北海道も、らしい
- 208 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:52:17.64 ID:hdCNM8Rq0.net
相手にする必要が一切ない
- 210 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:52:21.76 ID:zNt0+XET0.net
また防衛増税か
- 211 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:52:31.01 ID:gW1O6rBq0.net
30兆ってw
日本の企業の法人税を倍にしないと足りん
- 212 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:52:44.71 ID:bRqOWbX+0.net
F2戦闘機を量産しようぜ
1000機は欲しい
- 214 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:53:00.74 ID:jnL8hA3V0.net
1%で23万人の自衛隊員
5%自衛隊員100万人越え
防衛費上げるのは簡単だけど
人が集まらない
- 215 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:53:10.56 ID:/4BThRw60.net
バカは酔って道路に寝るんでしょ?wwww
- 216 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:53:12.90 ID:7eQXrSYx0.net
9条あるから必要ないんですよ
- 218 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:53:23.92 ID:GuXn8Q3R0.net
日本を含むアジアの同盟国に対して⋯
つまり韓国も対象w
- 219 名前:朝鮮漬:2025/06/21(土) 20:53:35.42 ID:Y4oakDRy0.net
防衛産業を基幹産業にして
内需拡大雇用促進賃上げ\(^o^)/
輸出なんかやめろ
- 220 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/21(土) 20:53:40.09 ID:zNt0+XET0.net
っていうか前回の2%引き上げすら途中で止まってて財源決まってないのに
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2025年06月21日 22:28 ID:4C0qS3ff0
本スレ2
> (∪^ω^)わんわんお!
懐かしいなw
(∪^ω^)わんわんお!
> (∪^ω^)わんわんお!
懐かしいなw
(∪^ω^)わんわんお!
2. 名前:名無しマッチョ 2025年06月21日 23:33 ID:sYQOpYQv0
真ん中とって3.5%
実施は令和が終わったらwww
実施は令和が終わったらwww
3. 名前:名無しマッチョ 2025年06月22日 00:30 ID:GUmmQoy40
戦後、アメリカが間接統治をするために使ったのが朝鮮人の在日。そのための自民党員と朝鮮統一教会。
4. 名前:はよくたばれ老害共 2025年06月22日 07:06 ID:xKYNr0hz0
老害ジジイ共がつくりだしたよぼよぼジャパンのおかげでついに日本も戦争だなw
クソジジイどもはよくたばれ。
経済安保でアタマ取りながら少子化対策して教育に力を入れてくるべきだった。現実は己の為に反日売国しまくり、氷河期作って、新技術導入にフタをし続け、社会保障で日本を落とし続けている。
クソジジイどもはよくたばれ。
経済安保でアタマ取りながら少子化対策して教育に力を入れてくるべきだった。現実は己の為に反日売国しまくり、氷河期作って、新技術導入にフタをし続け、社会保障で日本を落とし続けている。
5. 名前:名無しマッチョ 2025年06月22日 07:23 ID:Mvu6aQAg0
5%って少なく見せかけてるけど
税収で言うと軍事費「40%」だぞ
税収で言うと軍事費「40%」だぞ