2025年06月21日23:00
- 1 名前::2025/06/21(土) 18:19:26.99 ID:It/s4LaR0●.net BE:659060378-BRZ(11000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
時事通信【政党支持率】6月世論調査
①自民 18.9(+1.7)
②立憲 4.4(±0.0)
③国民 3.4(-2.3)
④公明 2.8(-0.9)
⑤参政党 2.5(+1.6)
⑥維新 1.6(-0.7)
⑦れいわ 1.5(-0.4)
⑧共産 1.4(+0.5)
⑨保守 0.7(±0.0)
⑩社民 0.4(+0.1)
画像
https://i.imgur.com/6JdtkWp.jpeg
https://nagi0616.blog.2nt.com/blog-entry-1.html
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1750497566
- 2 名前::2025/06/21(土) 18:20:41.67 ID:Hr+p8FZQ0.net
公明も減っとるな
- 3 名前::2025/06/21(土) 18:20:55.13 ID:6fgbs18g0.net
地方政党で終わるよ
- 4 名前::2025/06/21(土) 18:21:44.82 ID:b2DooeeE0.net
どこもかしこも
立憲民主党所属さいたま市議で元グラドルの永井里菜(32)が二股Y字バランス不倫 [632443795]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1750483883/
- 5 名前::2025/06/21(土) 18:21:59.37 ID:6DDLKWhu0.net
参政党以下ってヤバない?
- 6 名前::2025/06/21(土) 18:23:04.62 ID:4hsXuG540.net
>>1
上位7位までの政党共通事項
政治資金パーティーで億単位の収入あり。
参政党:令和4年3億、令和5年4億
れいわ新選組:コンスタントに4億以上
- 7 名前::2025/06/21(土) 18:23:18.02 ID:rXyYJgse0.net
( `ハ´)
- 8 名前::2025/06/21(土) 18:23:43.21 ID:jgqwNfen0.net
維新は竹中平蔵の手先ということがバレちゃったからね。
- 9 名前::2025/06/21(土) 18:23:48.55 ID:qAVGOyR+0.net
大阪維新が本体だし
- 10 名前::2025/06/21(土) 18:23:53.34 ID:fzUvTUPy0.net
鈴木宗男の祟り
- 11 名前::2025/06/21(土) 18:25:17.52 ID:OWNxQvP80.net
既存が駄目、共産党だけ多少盛り返し
そういう感じに見える
- 12 名前::2025/06/21(土) 18:25:18.16 ID:1z/MAe2P0.net
参政党に決まり
- 13 名前::2025/06/21(土) 18:25:32.43 ID:xXsr99+Q0.net
スゲエ落ちたな
万博か?前なんとかか?
- 15 名前::2025/06/21(土) 18:26:12.19 ID:4/mmG7jy0.net
れいわ、何もしてないのに下がってるな(笑)
これは弓庭の功績なのかな?
- 16 名前::2025/06/21(土) 18:26:14.03 ID:yjkOnuo00.net
あーあ
- 17 名前::2025/06/21(土) 18:26:52.11 ID:ayJhQU8g0.net
参政党が反ワクカルトから憂国保守に衣替えしてるらしい
- 18 名前::2025/06/21(土) 18:27:39.67 ID:SZ4qu53w0.net
国民主はもったいないことしたな
- 19 名前::2025/06/21(土) 18:27:42.34 ID:URizLHU+0.net
核融合党まだー?
- 20 名前::2025/06/21(土) 18:27:52.35 ID:fW6NBMBW0.net
社民党とかまだ生きてのかとっくに死んでるものだと思ってた
- 22 名前::2025/06/21(土) 18:28:53.03 ID:7+Vt80Vf0.net
消えてヨシ!
- 23 名前::2025/06/21(土) 18:29:01.84 ID:y0IMPo2q0.net
何で日本はまともな野党が現れんのか?
- 25 名前::2025/06/21(土) 18:29:08.90 ID:o6nteolZ0.net
参政の伸びが怖い
れいわと参政だけは対消滅してほしいわ
- 31 名前::2025/06/21(土) 18:32:28.18 ID:NKHhfBpz0.net
>>25
参政に伸びて貰わないと自民が調子のるから仕方ない
国民民主もチャンスを無駄にする事しかしてないし
保守党もなんかゴタゴタしてるし
- 39 名前::2025/06/21(土) 18:37:52.06 ID:g45NyVaI0.net
>>25
本当にタマキンはアホな事してくれたよな
参政と国民なら国民のほうがはるかにマシだったのに
聞こえのよさでアホを釣ってるだけの政治は本当に勘弁だわ
- 82 名前::2025/06/21(土) 19:59:20.38 ID:nHKaTF1s0.net
>>25
参政党は、単純労働者層の集団移民が特に目立つ地域はともかく、
全体的には、たぶん子育てバラマキで近い内に失速するんじゃないかな?
スレタイの維新にしても、一時は東京を足掛かりに全国区の勢いだったのが、
ホームグラウンドの大阪経済圏以外ではてんでダメになったのは、
子育てバラマキ路線が原因としか思えない。
維新や自民でもダメだった子育てバラマキ政策を、参政党なら成功するとはとても思えない。
- 26 名前::2025/06/21(土) 18:29:12.52 ID:4tZ+KT1/0.net
ジャップはボロが出るのが早い😏
- 28 名前::2025/06/21(土) 18:31:39.91 ID:r3MjZd9N0.net
万博のゴリ押しと高額フードの容認
私立高校無償化の推進
この2点のマイナスは大きいと思う
- 29 名前::2025/06/21(土) 18:31:53.07 ID:UXy0O++j0.net
わいわと同じくらいだよ
- 30 名前::2025/06/21(土) 18:32:06.84 ID:UXy0O++j0.net
万博終わったら上がるわよどうせ
- 32 名前::2025/06/21(土) 18:32:34.23 ID:b7twgXtE0.net
万博で全国敵に回したからな
- 33 名前::2025/06/21(土) 18:34:02.23 ID:iXY04sBO0.net
大阪も維新になってから行政サービスが悪くなった
コロナの死者数もワーストだし
税金はどこに消えたの?
パソナとか万博じゃないだろうな
- 34 名前::2025/06/21(土) 18:34:43.57 ID:iXY04sBO0.net
参政党だけは無いわ
- 35 名前::2025/06/21(土) 18:34:55.38 ID:LcZ8Mamo0.net
万博とメガソーラーは覚えてる
- 36 名前::2025/06/21(土) 18:35:37.78 ID:PZA53FIf0.net
ベーシックインカムやるって言うから入れてやったのに
ちっともそんな様子が見られない。もう入れない。
- 37 名前::2025/06/21(土) 18:36:45.93 ID:e6eqvoQu0.net
駅前で参政党の演説してたけど聴衆集まって拍手まで起きてたわ
一時間後に別の党が演説してたけど聴衆ほぼなし
- 40 名前::2025/06/21(土) 18:38:01.69 ID:+iLNGAUb0.net
民民が下げるのは分かるけど、共産党と社民党が上がる理由が謎
- 41 名前::2025/06/21(土) 18:38:19.82 ID:CGLtDfzh0.net
維新逝って良しw
- 42 名前::2025/06/21(土) 18:41:48.43 ID:CnxnzRIL0.net
大阪兵庫以外だと共産党以下のゴミ
- 43 名前::2025/06/21(土) 18:42:08.08 ID:E6sqQzjZ0.net
つまりオールドメディアって
デタラメディア
デマスゴミ
ってことだな
- 45 名前::2025/06/21(土) 18:44:32.56 ID:f1E/4ysz0.net
終わらないよ
大阪で勝つから
- 47 名前::2025/06/21(土) 18:48:55.46 ID:EG1DOskf0.net
まー50% 100% とか夢みたいな事言ってたら離れて行くわな
- 48 名前::2025/06/21(土) 18:55:11.58 ID:tTGwXtfi0.net
最後に3度目の都構想やって散るんだろうな
流石のアホの関西人も呆れるだろう
- 49 名前::2025/06/21(土) 18:56:27.93 ID:2SjRnCkY0.net
維新は何がしたかったの?
- 50 名前::2025/06/21(土) 18:57:05.44 ID:rKJGROoU0.net
前原のせいやね
兵庫県議会とかイメージ悪い
- 52 名前::2025/06/21(土) 18:57:47.53 ID://emTskm0.net
維新弱らせたら万博後のIRカジノ止めれるんか?
出来るなら維新つぶしてやろう
- 53 名前::2025/06/21(土) 18:59:12.07 ID:rKJGROoU0.net
カジノとめれんやろ
- 56 名前::2025/06/21(土) 19:07:30.30 ID:NeuE/0Aw0.net
検索したらなんか出てきたが国民民主はこれがもうダメだわ・・・
>政策各論
>10.ジェンダー後進国脱却、多様性社会実現
>(9)差別の解消
>ヘイトスピーチ対策法を発展させ、人種、民族、出身などを理由とした差別を禁止する法律を制定します。
>また、性的指向、ジェンダーアイデンティティの多様性について、すべての国民が自然に受け入れられる共生社会の実現をめざします。
中道っぽい雰囲気出すためにあまり表で大きく主張しないようにしてるけど、こんなんだからな
これ知らない人が多くてなぜか若者は国民民主は中道のイメージ持ってる人達もいるけど中身はガッツリ左で民主党時代から何も変わってない
移民に反対しながら国民民主支持してる奴らとかコントだよ
- 57 名前::2025/06/21(土) 19:09:04.31 ID:iN75oIrX0.net
維新は社会保険料の削減もしないし、減税止めたし国民の敵だろ
- 59 名前::2025/06/21(土) 19:11:02.74 ID:CnxnzRIL0.net
維新は大阪自民安倍派ってイメージだったけどまあ自民の安倍派も死に体だしそらアカンわ
- 62 名前::2025/06/21(土) 19:14:15.14 ID:NeuE/0Aw0.net
維新て元々は大阪自民が共産と組んだりしてそれはヤバイということで保守層の支持を得て躍進したんだけどな
それが力を持ったらいつの間にやら奈良K−POPだとか左の党みたいになってた・・・
- 63 名前::2025/06/21(土) 19:16:23.09 ID:UIYEnatO0.net
結局前原に乗っ取られただけだった
- 64 名前::2025/06/21(土) 19:17:15.89 ID:wJ7hbYE30.net
ただのチンピラ集団
- 66 名前::2025/06/21(土) 19:19:50.26 ID:ei7j3Zmx0.net
史実では新撰組は体制側なのでれいわ維新に改名すれば?でも革マル派がいるから暗殺集団の新撰組の方がお似合いか
- 67 名前::2025/06/21(土) 19:20:17.34 ID:+6zFQCDQ0.net
同レベルの支持だしれいわと合体して
れいわ維新になってみてはどうか?
- 68 名前::2025/06/21(土) 19:20:59.37 ID:rKJGROoU0.net
前原は国民民主党から比例区で当選した議員をひきつれて新党立ち上げ
次の選挙で維新に合流
ブチ切れるやろ
- 69 名前::2025/06/21(土) 19:21:20.99 ID:38xgg69X0.net
私立の高校完全無料化と朝鮮学校も含まれたのがでかいな
誰も県立に行きません
- 70 名前::2025/06/21(土) 19:25:48.00 ID:/Th2raDN0.net
竹中効果かな
- 71 名前::2025/06/21(土) 19:30:52.37 ID:m++fx4Mp0.net
ワロたw
- 72 名前::2025/06/21(土) 19:31:14.44 ID:hdM/PJEr0.net
参政凄いな国民民主の上まで行きそう
- 73 名前::2025/06/21(土) 19:34:13.75 ID:Q5SJBbRR0.net
支持なしの選択なくしてみて欲しい
- 74 名前::2025/06/21(土) 19:36:06.00 ID:V9yipj6u0.net
万博ガーだろうから選挙結果が楽しみだわ
あんだけネガキャンしたんだからかなり減るだろね
- 75 名前::2025/06/21(土) 19:36:17.24 ID:dTlSUqB40.net
>>1
維新めっちゃまともなのになぁ
国民の知能が追いついてないのは悲劇やな
- 76 名前::2025/06/21(土) 19:37:24.07 ID:V9yipj6u0.net
既存の政党が底が見えて新興にすがる状態
- 77 名前::2025/06/21(土) 19:39:55.81 ID:QLU8wvkD0.net
マン汁男
- 80 名前::2025/06/21(土) 19:54:22.51 ID:iZrzjJUu0.net
社民がちゃんと夏で消えるようにみんな選挙にいこうな
- 81 名前::2025/06/21(土) 19:55:22.43 ID:kyRefHDl0.net
最期に万博できて良かったじゃん
ハシゲもニッコニコ
- 84 名前::2025/06/21(土) 20:01:06.23 ID:QbnsNd5K0.net
マイナンバーカードの下りが気になるが夫婦別姓の件だけで参政党入れようかなと言う気分
県の立候補者も見たことも聞いたことも無いが参議院ならまあいいかってね
高市にしたら自民入れるがな
- 88 名前::2025/06/21(土) 20:05:47.10 ID:PiWycsia0.net
支持の潮流を読めてない政党が多すぎる。
維新の支持率低下は国民民主が進めた所得税の壁関連に反対して公明自民に着いたから。もうこの与党に付くや支持率落ちるくらいに嫌われてるんだよな。
さらに夫婦別姓と山尾という地雷を自ら踏んだ玉木も爆死した。
立憲共産含めたパヨクはいつも通りの支持率。これは日本に一定数寄生している売国奴の数が安定しているから。
今こそ他の野党は保守政策で一致団結して売国奴をこの国から駆逐してもらいたい。
- 93 名前::2025/06/21(土) 20:12:17.00 ID:sNhseJg50.net
埼玉は4人区だからぜひ公明抜いて賛成が4位にいれたいところだな
- 95 名前::2025/06/21(土) 20:13:01.14 ID:6opvKwcY0.net
脳死で自民は草
- 96 名前::2025/06/21(土) 20:13:20.81 ID:V1Xwdn180.net
ミンミンの-2.3が笑えるなw
- 100 名前::2025/06/21(土) 20:26:16.51 ID:0haKdEf60.net
立件のつまがりが船橋市長選に立候補しててワロタ
- 101 名前::2025/06/21(土) 20:26:49.50 ID:5cyqo7XA0.net
維新は大阪では負けないから世論調査は意味ない
- 103 名前::2025/06/21(土) 20:28:49.19 ID:uC33RyE+0.net
維新が減税を潰したからな
- 104 名前::2025/06/21(土) 20:29:28.82 ID:J5hCsFgT0.net
維新はなあ鈴木宗男をあんだけ温存したことでなんか党内に東側の勢力
があるのかってのがあるからな
- 105 名前::2025/06/21(土) 20:30:55.27 ID:4tZ+KT1/0.net
ジャップは甘やかしたらダメなのが兵庫でバレたね😏
- 107 名前::2025/06/21(土) 20:33:40.53 ID:XfpXHX0i0.net
なんか国政で維新に入れる必要性が分からなくなった
- 108 名前::2025/06/21(土) 20:35:45.99 ID:e2Al0wZX0.net
大阪人はバカだからな。
- 111 名前::2025/06/21(土) 20:40:55.30 ID:fExg9i2v0.net
消えてなくなれ!
- 112 名前::2025/06/21(土) 20:42:02.24 ID:0QmgjVn40.net
維新は竹中平蔵入れたらあかんやろ
- 114 名前::2025/06/21(土) 20:44:37.20 ID:08wgNAoe0.net
ケケ中が関わると人気が落ちる
- 119 名前::2025/06/21(土) 20:50:40.01 ID:w2vcfXR90.net
前原
竹中
橋本
疫病神を自分から呼び込んでいくスタイルw
自滅じゃねぇか!
- 120 名前::2025/06/21(土) 20:54:06.98 ID:Hl+oas5v0.net
維新はゴミ
- 122 名前::2025/06/21(土) 20:56:08.90 ID:ZFwDAavh0.net
いまだに自民を支持してるのってただのマゾなの?
それとも老人か
- 126 名前::2025/06/21(土) 21:09:42.22 ID:J+eJ0+Fv0.net
前原と組んだら、組んだところは必ずジリ貧になる
- 128 名前::2025/06/21(土) 21:22:04.40 ID:0f0AOFUa0.net
ワイは浜田聡に決めている。
NHK党に投票するのではなく浜田聡に入れるつもり
野党の中でマトモに仕事している国会議員は浜田くらいしかいない
- 129 名前::2025/06/21(土) 21:23:59.09 ID:tuQR+DAK0.net
デストロイヤー前原誠司や非正規キング竹中平蔵を取り込んだのが本気でヤバイ。IRの悪評は目をつぶる意見もあったのにな。
自ら票を捨てたのと変わらん。
国民民主といい、なぜ票を捨てるような行為をしてしまうのか。
- 130 名前::2025/06/21(土) 21:25:44.32 ID:ydDxiyVS0.net
ざまぁ
- 132 名前::2025/06/21(土) 21:28:53.98 ID:Sy5lelV40.net
石破さんと仲の良い前原誠司さんを取り込んだのは
維新の公約を通すためにはいい手だった
重要なのは公約を実現する事で議席を増やす事ではない
これがわからない人もいる
- 133 名前::2025/06/21(土) 21:30:33.20 ID:Sy5lelV40.net
議席数を大幅に伸ばした立憲民主党は公約を実現できなかった
国民民主党もしかり
- 135 名前::2025/06/21(土) 21:45:22.29 ID:4yrwEwzo0.net
そら前橋がいるからな
- 138 名前::2025/06/21(土) 21:52:18.77 ID:G1Jsq5JA0.net
維新は竹中だからな!!
- 140 名前::2025/06/21(土) 22:20:18.00 ID:6UKw4TO60.net
もう志すら感じられない
維新の志士に名を汚して申し訳ないと思わないのだろうか
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2025年06月21日 23:44 ID:ff.ZVRdU0
この美しき國、日本を守れるのは自民党だけ
中韓の工作員とマスゴミの情報操作の踊らされず、日本国民たるもの真の愛国政党を応援しよう!
中韓の工作員とマスゴミの情報操作の踊らされず、日本国民たるもの真の愛国政党を応援しよう!
2. 名前:名無しマッチョ 2025年06月22日 01:52 ID:GUmmQoy40
戦後、アメリカが間接統治するために使ったのが在日。そのための統一教会と自民党員。
3. 名前:名無しマッチョ 2025年06月22日 11:05 ID:VvjoDspA0
野党マジで政権取りたくないのが伝わってきて草
4. 名前:名無しマッチョ 2025年06月22日 12:15 ID:q3nW00xK0
SNSなんかで政治動画を見てる連中が国民民主から参政に鞍替えして、米の値段が下がったからとジジババ主婦辺りが自民に戻った。
そんな感じかな。
そんな感じかな。
5. 名前:名無しマッチョ 2025年06月22日 13:24 ID:FBi2uimS0
普通に参政党まともだと思うけど、何がやばいの?
6. 名前:名無しマッチョ 2025年06月22日 14:33 ID:5TvU7iBi0
参政党は(そうは見えないけど)党首が独裁気質。裏の顔はかなり怖い。
日本保守党は(そうは見えないけど)党首はお人よし(だからキ〇〇イに粘着される)
保守系に入れたいのなら、日本保守党一択だと思う。
日本保守党は(そうは見えないけど)党首はお人よし(だからキ〇〇イに粘着される)
保守系に入れたいのなら、日本保守党一択だと思う。
7. 名前:名無しマッチョ 2025年06月22日 17:07 ID:B125Kj.A0
本当のジャパンファーストを考えてるのは参政党と保守党しかいない現実
8. 名前:名無しマッチョ 2025年06月23日 01:27 ID:5feLAqPc0
前原入れたら民主党だしな
大阪で非自公、非立共だから勝てたのに
大阪で非自公、非立共だから勝てたのに