ヘッドライン

    お勧め記事

    野田

    はてなブックマークに追加
    1 名前:シャチ ★:2025/01/18(土) 22:30:08.50 ID:MJKZgt0a9.net

    1/17(金) 7:10配信 埼玉新聞
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e74ce4b4b09cd8229b673824a006334a46d3cd08
     16日午後3時45分ごろ、埼玉県さいたま市大宮区寿能町の東武野田線大宮公園駅で、ホームにいた男性が大宮発柏行き下り急行列車(6両編成)にはねられ死亡した。

    東武野田線で人身事故 27歳男性が死亡…電車にはねられる 昼過ぎの踏切 近くに住む男性、身元判明した

     大宮署によると、乗客乗員にけがはなかった。男性は20~30代とみられ、同署で身元を確認している。東武鉄道によると、事故で東武野田線は上下計22本が運休、最大78分の遅れが生じ、約1300人に影響が出た。


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1737207008


    はてなブックマークに追加
    1 名前:どどん ★:2025/01/11(土) 23:17:04.49 ID:tcegPmbS9.net

    TBS NEWS DIG Powered by JNN
    立憲民主党の野田代表は、介護の現場で働く人たちの賃金を月額1万円上乗せする法案を通常国会に提出すると明らかにしました。

    立憲民主党 野田佳彦 代表
    「介護の現場にしっかりと人が集まってこなければいけない危機的な状況だと思いますので、これで十分とは思いませんけれども、これを契機として、まず人材確保に繋がる待遇改善の法案を出したいと思います」

    野田代表は11日、地方選挙の応援で訪れた北九州市で記者団に対し、介護職や福祉サービス事業所の職員などの賃金に月額1万円を上乗せする法案を通常国会に提出する方針を明らかにしました。

    通常国会は今月24日に召集される予定で、野田氏は、「衆議院では委員会の構成がほとんど与野党五分五分となっており、議論の俎上に乗せれば成立する可能性はある。野党が連携した方が物事が通るということを各党にも説明したい」として、法案の成立に向け、他の野党に働きかけていく考えを示しました。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/da2fdf2c9153e3a4ab6ed72f400cbc5fc4de4b1e


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1736605024


    はてなブックマークに追加
    1 名前:樽悶 ★:2025/01/07(火) 00:11:45.31 ID:4P95EmYH9.net

     立憲民主党の野田代表は、国民民主党など他の野党が消費減税などを主張していることについて「将来世代には必ずしもプラスにならない」と慎重な考えを示しました。

    「減税だけ言っていればいいという。受けはいいけれど将来世代にとってプラスになるかどうかというと必ずしもそうではないと私は思っておりますので、現実的な路線を取っていくということがむしろ将来の政権交代につながっていくものだと」(立憲・野田代表)

     国民民主党や日本維新の会などは物価高対策の一環として、所得税や消費税10%からの減税を主張しています。

     これに野田代表は、「減税した分の他での財源確保について色々な知恵が出ること自体は否定しないが、財政健全化も達成しなければならない」と述べました。しかし立憲党内にも消費減税を主張する声もあり、夏の参院選に向け、消費減税を公約に掲げるかどうかが焦点となりそうです。

    1/6(月) 18:48配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ce7227f952297d7d6ff2c7190ef92c5f35997e0c
    https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250106-10158269-abemav-000-3-view.jpg



    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1736176305


    はてなブックマークに追加
    1 名前:五毛さん@中国共産党:2025/01/06(月) 14:21:47.72 ID:zvddw2NN0●.net BE:803461382-2BP(2000)

    https://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif

     
    立民・野田代表「賛成が16%いるのでしょう?」「なぜ反対か分からない」 ごまかしの選択的夫婦別姓議論

    選択的夫婦別姓の導入を目指す立憲民主党の野田佳彦代表に狙いを聞いた。

    --小中学生約2千人を対象に行った本紙調査で、「別々の名字にしたい」は13・6%だった

    「結婚や社会人になって働くことに対するリアリティーがなく、分からないというのが率直なところだろう。大人では7割が賛成となる。大人になると、家族の問題でいろいろな不都合を感じることがあるのかなという受け止めだ」

    --両親が別姓を選択した場合、同じ家族で名字が別になることに「反対」が49・4%、「賛成」が16・4%だった

    「賛成が16・4%いるのでしょう? だから選択的が必要になる。一緒がいいなら一緒を選べばいい。基本的には国ではなく、家族が決めればいい」

    全文はソース。産経新聞。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/cd56b88e3dac68c53fab820e29f424d1667b7c22


    引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1736140907


    はてなブックマークに追加
    1 名前:少考さん ★:2025/01/06(月) 16:26:20.27 ID:PI/nRuNm9.net

    立憲・野田氏「抱きついてきた」 首相の大連立発言、野党は一斉否定 [立憲] [維新] [国民] [自民] [公明]:朝日新聞
    https://www.asahi.com/articles/AST1622FDT16UTFK009M.html

    政界変動2024

    松井望美 岡純太郎 2025年1月6日 16時00分

     立憲民主党の野田佳彦代表は6日、石破茂首相らが与野党の主要政党による「大連立」の可能性に言及したことについて、記者団に「大連立を組む環境ではない。自民党に下野させて政治の流れを変えていくことが我々の目指すべき本道だ」と述べた。

     野田氏は東日本大震災時の政界を「困難な事態に日本が陥った時、与党も野党も関係なく力を合わせていく動きはあった」と振り返りつつ、現状については「そういうことは想定されない」と指摘。与党側から野党との連立政権をめぐる発言が相次ぐ現状について、「少数与党に陥っているから苦し紛れの発言、抱きついてきたいのかなと思う」とも語った。

     他の野党も相次いで連立入りを否定している。日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は同日、記者団に「連立を組むことはない。自公政権と正面からぶつかり、既得権と戦い、改革を実行する」と強調。(略)

    ※全文はソースで。


    ※関連スレ
    立民代表「大連立」に否定的 「野党結集に取り組む」 [蚤の市★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735981619/


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1736148380


    はてなブックマークに追加
    1 名前:少考さん ★:2024/12/27(金) 14:45:18.74 ID:+JRgPfe39.net

    立憲・野田佳彦代表が旧文通費の使途公開 首相の著作など購入(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f58b97a77af62470e9f7e14089d0e4302d1d697b

    12/27(金) 14:30配信

    野田佳彦元首相=千葉県習志野市で2024年8月29日午前9時半、和田大典撮影

     立憲民主党の野田佳彦代表は27日、国会議員に月額100万円が支給される調査研究広報滞在費(旧文書通信交通滞在費)について10、11月分の使途を公開した。24日に閉会した臨時国会で、旧文通費の使途公開などを義務付けた改正歳費法が成立したことを受け、来年8月の施行に先立ち公開した。ただし、他の党幹部や所属議員の公開については「党代表の立場でお願いすることではない」との見解を記者団に示した。

     野田氏のホームページに公開された領収書などによると、支出は10月分約123万円、11月分約88万円で、差額は翌月に繰り越される。両月とも人件費や備品費などの経常経費が約7割を占めた他、ホームページ制作費に約42万円(10月)を支出した。

     調査研究費として、石破茂首相が就任前の8月に出版した「保守政治家 わが政策、わが天命(Kindle版)」(1584円)を購入したが、野田氏は理由について「どんなことを言っているのか、本会議でも予算委員会でも対峙(たいじ)する機会があるので参考になれば」と説明した。

    (略)

    ※全文はソースで。


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1735278318


    はてなブックマークに追加
    はてなブックマークに追加
    1 名前:どどん ★:2024/12/22(日) 12:34:29.17 ID:s/+hmT/A9.net

    FNNプライムオンライン
    立憲民主党の野田代表は22日、学校給食の無償化に向けた法案を、国会に他の野党と共同提出したい考えを示した。

    野田氏は福島市で記者団の取材に応じ、学校給食無償化について、「最も野党共闘しやすい法案だと思う」と述べ、「5000億円か6000億円(の予算が)あればできる話だ。一挙に実現に向けて頑張っていきたい」と意欲を示した。

    また、24日に成立する見通しの政治改革関連法案について「政策活動費の全廃に至ったのは、7党派で共同提案をしたことと、その他の野党も含めて賛同してもらう可能性が高まったことで、自民党が合意せざるを得なくなった」として、「野党が固まって物事を要求していけば、与党も飲まざるを得なくなるという可能性をよく感じた」と述べた。

    さらに、「国会の中での共闘をやっていくことによって、(参院選の)1人区ので一本化の調整などに生かしていきたい」と国会内での協力を、野党の選挙協力につなげたい考えを示した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/271a4284e21474f2040d5e7d61d8d143a6de6f31


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1734838469


    はてなブックマークに追加
    1 名前:蚤の市 ★:2024/12/08(日) 21:59:16.44 ID:mW3FGRsl9.net

    立憲民主党の野田代表と日本維新の会の吉村代表は12月8日、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」にそろって出演し、2025年の参院選での野党の候補者一本化を進める方針で一致し、野田氏は吉村氏が提唱する予備選挙実施の可能性も含め方法を検討する意向を示した。

    番組の中で野田氏は、「32の1人区でどれだけ野党が一本化をして、自公と戦って勝てるかというのは次の参議院選挙で一番の勝負だと思う。その意味では一本化を図る一つのアイディアとして予備選というのも十分考えを聞いて、我々も何か提案をしながら、一本化実現を早めにしていきたい」と述べた。

    吉村氏は「来年の通常国会が始まるまでに維新としての予備選案をまとめる。それを野田さんに、また他の野党にも提示したいと思う。一人区での一本化は僕は絶対やるべきだと思っているから、そこは野田さんの意見と完全一致だ」と述べた。

    この吉村氏の提案に対し、野田氏が「立憲と維新だけではなく野党全体を含めてか」と確認したところ、吉村氏もその方針を肯定した。

    12/8(日) 9:37配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7b1edacf532a7c7bf741f609bb2c668e79126057


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1733662756


    はてなブックマークに追加
    1 名前:ぐれ ★:2024/11/14(木) 18:37:24.48 ID:KSXyFcwz9.net

    ※11/14(木) 16:56TBS NEWS DIG

    きのう午後、千葉県野田市の住宅に侵入し、ショルダーバッグなどおよそ140万円相当を盗んだとして、東京都内の高校に通う男子生徒2人が逮捕されました。2人は闇バイトに応募し、犯行に及んだとみられています。
    窃盗などの疑いで逮捕されたのは、いずれも東京都在住で都内の高校に通う18歳と17歳の男子生徒です。
    2人はきのう午後2時45分ごろ、49歳の女性が住む野田市の住宅に寝室の窓ガラスを割って侵入し、ショルダーバッグや腕時計などおよそ140万円相当を盗んだ疑いがもたれています。
    警察によりますと、近くに住む男性とその知人が、女性が室内で飼っている犬が外に出ているのを見つけて異変を感じ、家の中をのぞいたところ、18歳の男子生徒が犯行に及んでいたということです。
    その後、男性らは18歳の男子生徒が玄関から出てきたところを取り押さえたうえ、家の外で待機していた17歳の男子生徒も取り押さえたということです。
    取り調べに対し、2人はおおむね容疑を認め、「シグナルで指示を受けながら犯行に及んだ」「お金欲しさにやった」などと供述しているということです。

    続きは↓
    闇バイトに応募し犯行か 東京都内の男子高校生2人がショルダーバッグなど約140万円相当を民家から盗んだとして逮捕 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/nation/tbs-1554033


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1731577044


    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ