ヘッドライン
お勧め記事
朝日
2024年09月30日20:00
- 1 名前:少考さん ★:2024/09/30(月) 18:26:47.71 ID:30RZtm2J9.net
イラストレーターの山藤章二さん死去、「週刊朝日」で40年以上連載:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASS9Z2SM2S9ZUCVL04WM.html
2024年9月30日 17時46分
風刺とブラックユーモアを利かせた画風で、45年続いた「週刊朝日」の連載「ブラック・アングル」でも知られるイラストレーターの山藤章二(やまふじ・しょうじ)さんが30日、老衰のため死去した。87歳だった。葬儀は近親者で営む。喪主は長男大地さん。
1937年東京生まれ。(略)
※全文はソースで。
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1727688407
2024年09月26日16:00
- 1 名前:香味焙煎 ★:2024/09/26(木) 09:57:57.41 ID:WRwbpl7R9.net
兵庫県議会で不信任決議が可決された斎藤元彦知事が、30日付で失職し、出直し知事選に臨む意向を固めたことが、県関係者への取材でわかった。26日午後3時から記者会見で発表する見通し。斎藤氏は29日までに議会を解散するか、辞職・失職するかを選ばなければならなかった。
斎藤氏は19日の県議会で、内部告発文書の問題をめぐって全議員から自身に対する不信任決議案が共同提出され、全会一致で可決された。同決議は地方自治法の規定で法的拘束力を持ち、斎藤氏は10日以内に議会を解散するか、辞職・失職かの判断を迫られていた。斎藤氏は同決議の可決後、相次いでテレビ番組に出演。自らの正当性を主張する一方、進退については「県民の皆さんのために何をすべきかということをしっかり考えていくことが大事だ。気持ちの方向性は固まりつつある」などと語っていた。
朝日新聞デジタル
2024年9月26日 9時45分
https://www.asahi.com/articles/ASS9V03ZJS9VOXIE01YM.html
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1727312277
2024年09月17日16:00
- 1 名前:@おっさん友の会 ★:2024/09/17(火) 14:27:16.56 ID:Zkg4qtta9.net
安倍晋三首相(当時)が2013年の参議院選挙直前、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の会長らと自民党本部の総裁応接室で面談していたとみられることが複数の関係者への取材でわかった。
自民党の萩生田光一・元経済産業相や岸信夫・元防衛相、教団の友好団体トップらが同席。朝日新聞は面談時とされる写真を入手した。
面談は参院選公示4日前の13年6月30日だったといい、複数の関係者は取材に「教団側による自民党候補者の選挙支援を確認する場だった」と証言した。
面談したのは、当時の教団会長の徳野英治氏や、教団関連団体「全国祝福家庭総連合会」総会長でその後に教団世界会長に就いた宋龍天(ソンヨンチョン)氏、教団友好団体で保守系政治団体「国際勝共連合」会長の太田洪量(ひろかず)氏。勝共連合の幹部2人も同席した。自民党側は総裁の安倍氏のほか、党総裁特別補佐だった萩生田氏と、安倍氏実弟の岸氏が出席した。
続きは朝日新聞 2024/9/17 4:00有料記事
https://www.asahi.com/articles/ASS9J2PWQS9JUTIL006M.html
●●●
森屋宏官房副長官は17日の記者会見で、安倍晋三首相(当時)が2013年の参院選前に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の会長らと自民党本部で面談していたとされる写真を朝日 新聞が報じたことに関し
「報道は承知している。自民党の調査に関する事柄であり、政府の立場でコメントすることは差し控える」と述べた。
続きは毎日新聞 2024/9/17 11:20
https://mainichi.jp/articles/20240917/k00/00m/010/053000c
★1 2024/09/17(火) 11:34:44.65
※前スレ
【朝日新聞】安倍晋三氏と旧統一教会会長、自民党本部で選挙支援確認か、写真入手…政府「コメント控える」 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726540484/
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1726550836
2024年09月16日22:00
- 1 名前:少考さん ★:2024/09/16(月) 20:32:01.09 ID:wjzUg6pt9.net
【近日公開】安倍晋三氏と旧統一教会幹部が並ぶ写真 その関係に迫る:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASS9J1HZ8S9JUTIL00BM.html
2024年9月16日 18時00分
安倍晋三氏が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の幹部と並ぶ写真を、朝日新聞社は入手しました。
(略)
※全文はソースで。
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1726486321
2024年09月07日14:00
- 1 名前:PARADISE ★:2024/09/07(土) 13:11:02.95 ID:L7u9u4L59.net
NHKのラジオ国際放送などの中国語ニュースで先月、中国人の外部スタッフが、靖国神社の落書きのニュースを読んだ後、原稿にない発言をした。中国語で沖縄県の尖閣諸島について「中国の領土です」、英語で「南京大虐殺を忘れるな」などと述べた。
いずれも十分に吟味して伝えるべきテーマについて、スタッフが、直接関係のないニュース中で一方的に意見を述べたことは問題だ。NHKの対応や情報公表は後手に回るが、原因究明と再発防止に正面から取り組んで欲しい。
ただ、この問題を機にNHKの放送の自主性が脅かされることがあってはならない。
国際放送に対しては、国の広報のような役割が、過度に期待されてきた経緯がある。
NHKの国際番組基準は「わが国の重要な政策および国際問題にたいする公的見解」を伝える、「解説・論調は、公正な批判と見解のもとに、わが国の立場を鮮明にする」としている。
放送法にも、「国の重要な政策に係る事項」などについては、総務大臣が指定する事項の国際放送をNHKに求める仕組みがある。費用として政府が交付金も支出する。編集権はNHKにあり踏み込んだ求めは控えられてきたが、2006年に当時の菅義偉総務相が、拉致問題を重点的に取りあげるよう命令した。
過去には、当時の経営委員長が「利害が対立する問題については日本の国益を主張すべきだ」、会長が「政府が右と言うことを左と言うわけにはいかない」と発言したこともある。
日本の立場を海外に正確に伝えることは必要だが、単なる政府の代弁者に見えては、独立した公共放送ならではの信頼と注目は得られない。また日本に報道・編集の自由があると世界に示すこと自体にも意味があるはずだ。放送法は「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」も求めている。
NHKは発表文で「NHK全体として安全保障の観点への意識が欠けていたことも原因」とした。動機も十分判明せぬ段階で、安全保障という言葉をもちだした。国と立場が一体化しているようにも見える。放送の私的利用を容易に許した甘い体制をまずは直視すべきだろう。
再発防止にAI音声の導入も検討されるが、事件に無関係なスタッフが不利益を受けないことを望む。自主的な編集を守るためにも、有効な再発防止策を取り、国際放送以外も含めて局内に萎縮が広がらないように努めてほしい。
https://www.asahi.com/articles/DA3S16027446.html
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1725682262
2024年09月07日02:00
- 1 名前:ぐれ ★:2024/09/06(金) 23:10:41.21 ID:35TdABIU9.net
※ 「週刊文春」編集部
2024/09/04
8月26日、ストーカー規制法違反容疑で日本経済新聞の記者である花澤葵容疑者(33)が逮捕された。逮捕直前、彼女は友人にこう訴えていた。
「彼は私をストーカー犯に仕立て上げた」
花澤は8月17日から逮捕前日の25日までの9日間、電子決済アプリPayPayのチャット機能を使い、交際相手のA氏に対し「会いたい」「一人にしないで」「死にたくない」などと64回にわたり、メッセージを送っていたという。
「8月上旬、A氏からストーカー被害の相談を受けた警視庁は花澤に複数回警告したが、警告を無視して執拗にメッセージを送り続けた。彼女は『納得いきません』と供述している」(社会部記者)
前出の花澤の友人は、逮捕直前まで彼女から相談を受けていた。「納得いかない」の真意を代弁する。
続きは↓
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b9496?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=nightRanking
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1725631841
2024年08月23日21:00
- 1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/08/23(金) 13:01:41.28 ID:JSKKuWQ70●.net BE:135853815-PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
烏賀陽(うがや)弘道@ugaya
結局、愚か者というのは、一生自分が愚か者だという自覚もないまま浮かれ、騒ぎ、死ぬものだ。
いまみなさんご覧のとおり。
関連
元朝日「極端な話、国家が崩壊しても国民が無事ならそれで良いのだ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1723904010/
元朝日記者「成分不明の未知の核物質が垂れ流されている」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693202396/
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1724385701
2024年08月18日23:00
- 1 名前::2024/08/18(日) 21:14:00.33 ID:i7MvtkYw0●.net BE:725951203-PLT(26252)
https://img.5ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
----------
朝日新聞(asahi shimbun)@asahi·Aug 16
「言葉は、人を殺しも救いもする」 李琴峰さん、誹謗中傷と向き合う
https://asahi.com/articles/ASS8F3FG1S8FUTIL005M.html?ref=tw_asahi
Aug 16
----------
----------
重要な背景情報が欠けています。
李琴峰氏は、2020年のコロナ禍において、潰瘍性大腸炎を患っていた安倍晋三首相が
「学校の臨時休校措置は断腸の思いである」と発言した際に、「本当に腸を断ってく
れないかな」という誹謗中傷をツイートしていました。
誹謗中傷をおこなった人物が誹謗中傷を批判しているという背景情報を加える必要が
あります。
当時の本人のツイート及びそれに対する反応をまとめたTogetter記事
https://togetter.com/li/1747173
----------
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1723983240
2024年08月13日16:00
- 1 名前:PARADISE ★:2024/08/13(火) 15:02:36.96 ID:gSnRhy9v9.net
〈おわび〉当初配信した記事で、国立科学博物館の谷健一郎研究主幹の「現状でもまずい状態。早期の老朽化対策が必要だが、延命治療しても使えるのかというのが現場が感じている危機感だ」としていた発言は、しんかい6500ではなく、その支援母船「よこすか」についての言及でした。発言を含む段落を削除しました。記者が有識者会議を傍聴し、谷研究主幹の発言を記事に盛り込みましたが、ご本人への確認を怠り、意図を取り違えました。おわびいたします。記事の他の部分についても確認中です。
https://www.asahi.com/articles/ASS8733T3S87ULBH00QM.html
関連スレ
【朝日】しんかい6500老朽化、迫る設計寿命 文科省、無人機開発優先へ [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723496600/
朝日新聞慰安婦報道取り消し10年 強制連行説否定の研究公表も 定着した誤解なお解けず [PARADISE★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722905839/
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1723528956
2024年08月13日08:00
- 1 名前:香味焙煎 ★:2024/08/13(火) 06:03:20.25 ID:jKWTyrEW9.net
30年以上にわたり深海探査を担ってきた有人潜水調査船「しんかい6500」の設計寿命が迫っている。後継の有人機をつくる技術は途絶えていることから、文部科学省は無人機を優先して開発する方針を決めた。研究や海底資源をめぐって各国の探査機開発競争が激化しており、日本も遅れを取り戻したい考えだ。
(中略)
〈おわび〉当初配信した記事で、国立科学博物館の谷健一郎研究主幹の「現状でもまずい状態。早期の老朽化対策が必要だが、延命治療しても使えるのかというのが現場が感じている危機感だ」としていた発言は、しんかい6500ではなく、その支援母船「よこすか」についての言及でした。発言を含む段落を削除しました。記者が有識者会議を傍聴し、谷研究主幹の発言を記事に盛り込みましたが、ご本人への確認を怠り、意図を取り違えました。おわびいたします。記事の他の部分についても確認中です。
朝日新聞デジタル
2024年8月11日 17時00分(2024年8月13日 1時01分更新)
https://www.asahi.com/articles/ASS8733T3S87ULBH00QM.html
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1723496600