ヘッドライン

    お勧め記事

    国民民主党

    はてなブックマークに追加
    1 名前:樽悶 ★:2025/01/07(火) 01:11:18.63 ID:zlbSYs7D9.net

    国民民主党の玉木雄一郎代表(役職停止中)は6日夜のBSフジ番組で所得税が発生する「年収103万円の壁」の引き上げ実現後に訴える政策を問われ、就職氷河期世代対策を挙げた。「政治が作り出した一つの世代だ。政治が責任を取らなければならない」と述べた。

    就職氷河期世代の国民年金保険料の納付実績が少ないことを踏まえ、「年金や親の介護に直面する世代になってきている。現役世代の問題であると同時に親世代の高齢者の問題だ。アプローチする政策を出していきたい」と強調した。

    1/6(月) 22:24配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/726c6fcb0fef6ac7d148bd5a6d158522442f9318
    https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250106-00000174-san-000-1-view.jpg



    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1736179878


    はてなブックマークに追加
    1 名前:煮卵 ★:2025/01/04(土) 13:17:18.34 ID:qYW8ygKI9.net

    国民民主党の古川代表代行は会見で、自民、公明両党の連立政権に加わる可能性に関し「連立入りするつもりは全くない。具体的な政策ごとに協議し、実現を目指す」と述べた。

    [共同通信]
    2025/1/4(土) 12:01
    https://news.yahoo.co.jp/articles/eb0918eef2bba916030f9a1839df37f0a5c0b01d


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1735964238


    はてなブックマークに追加
    1 名前:お断り ★:2024/12/18(水) 15:24:42.73 ID:YQSxjWtq9.net

    「火に油を注ぐ天才」注いだ先は…国民民主党10分で退席 「103万円の壁」協議決裂か

     先週の協議で与党側は「103万円」から「123万円」まで引き上げることを提案。しかし国民民主側は「178万円にはほど遠い」と、つっぱねていました。
    17日の協議では、与党がどこまで歩み寄れるかが注目されていましたが、新たな提案はありませんでした。
    協議決裂後、古川氏は同僚議員に事の顛末(てんまつ)を説明しました。
    古川税調会長
    「『これ以上の協議はやめます』と、『打ち切りとさせていただきます』と通告をして席を立って参りました」

    国民民主党 榛葉賀津也幹事長
    「あれだけ温厚な古川さんが怒るというのは、火に油を注ぐ天才だね。火に油を注ぐ、その油の注いだ先は我々、国民民主党や古川さんじゃなくて、国民が一番怒ってんじゃないの」
    詳細はソース テレ朝 2024/12/18
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/900014772.html


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1734503082


    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]:2024/12/17(火) 12:02:19.84 ID:pO+ALyVO0●.net BE:135853815-PLT(13000)


    【速報】6度目の「103万円の壁」引き上げ協議 “打ち切り”に

    いわゆる「103万円の壁」の引き上げをめぐり、自民・  の与党と国民民主党は17日午前、6度目の協議を行いました。予定では1時間ほど協議が行われる予定でしたが、国民民主の古川税調会長は「協議打ち切りだ」と述べながら10分ほどで退出しました。

    13日に行われた5度目の協議では、与党側は「123万円」まで引き上げると提案しましたが、国民民主から「話にならない」と突き返されていました。

    https://news.ntv.co.jp/category/politics/2041ea15df7742d19c374b1cd60b7bd9


    引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1734404539


    はてなブックマークに追加
    1 名前:どどん ★:2024/12/04(水) 17:33:16.65 ID:ZeWDFY1q9.net

     国民民主党は4日午後の両院議員総会で、知人女性との不倫関係を報じられた玉木代表に対し、3月3日まで3か月間の役職停止処分を科すことを決めた。

     玉木氏は不倫について事実関係をおおむね認めており、国民民主の倫理委員会が党の品位を汚す行為に当たるかどうかなどについて、調査を行っていた。

     玉木氏は代表ポストからは退かず、役職停止期間中、代表の職務は古川元久代表代行に委ねる。榛葉幹事長は記者会見で、玉木氏は3月4日に代表の職務に復帰するとの見通しを示した。

     玉木氏は両院議員総会後、記者団の取材に応じ、「全国の仲間、選挙で期待を寄せていただいた皆さんにおわび申し上げたい」と陳謝した。

     国民民主の倫理規則は処分について、〈1〉注意〈2〉厳重注意〈3〉党の役職の一定期間内の停止・解任〈4〉公認・推薦等の取り消し〈5〉辞任勧告――を定めている。

    読売

    https://news.yahoo.co.jp/articles/93edcd9d0aefb2275df70ea2b472fcefa1be7655


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1733301196


    はてなブックマークに追加
    1 名前:Hitzeschleier ★:2024/12/04(水) 12:01:44.79 ID:Wek5tTzf9.net

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241204/k10014658091000.html

    国民民主党は、女性との不倫関係を報じられた玉木代表について、党の規約などに基づいて役職停止3か月とする方向で調整を進めています。

    国民民主党は、先月、玉木代表が女性との不倫関係を報じられ、事実関係をおおむね認めたことを受けて、党所属の国会議員3人で構成する倫理委員会が党の倫理規則に違反しているか調査を進めてきました。

    関係者によりますと、調査はすでに終わったということで、党幹部は、これも踏まえて、玉木氏を党の規約などに基づいて役職停止3か月とする方向で調整を進めています。

    国民民主党としては、このあと開く両院議員総会で所属議員に示し、最終的な対応を決めたい考えです。

    玉木氏の役職停止の期間中は、ほかの幹部が代表としての職務を代行する案も検討しています。

    今回の問題をめぐって、玉木氏は「私のプライベートな問題で期待をいただいた多くの皆さんに多大なるご迷惑とご心配をおかけし、改めて心からおわびを申し上げたい」と述べ、信頼回復に全力を尽くす考えを示していました。


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1733281304


    はてなブックマークに追加
    1 名前:ぐれ ★:2024/11/26(火) 20:23:58.32 ID:WixWQfZs9.net

    ※読売新聞
    2024/11/26 17:21

     国民民主党の玉木代表は26日、年収103万円を超えると所得税が課される「103万円の壁」の見直しを巡り、地方の首長に反対を呼びかけるよう総務省が工作していたとの自身の発言について謝罪した。

     玉木氏は13日のテレビ番組で、地方の税収減への懸念を踏まえ、「(総務省が)各自治体の首長に工作をやっている」と発言していた。26日の記者会見で「工作という言葉が不快な思いを抱かせたとしたら、おわびを申し上げたい」と陳謝した。

    続きは↓
    国民民主党の玉木代表が「総務省が工作」発言を謝罪、「不快な思いを抱かせたとしたらおわび」 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20241126-OYT1T50158/


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1732620238


    はてなブックマークに追加
    1 名前:Ailuropoda melanoleuca ★:2024/11/26(火) 19:43:40.90 ID:4R5enUhl9.net

     11月11日に写真週刊誌「FLASH」電子版が報じた国民民主党代表・玉木雄一郎氏(55)の不倫愛。お相手の元グラビアアイドルの小泉みゆき(39)が国民民主党の候補者として浮上していたことが、「週刊文春」の取材で明らかになった。

     不倫報道後、玉木氏はすぐさま会見を開き、「妻子ある身で他の女性に惹かれたことは、ひとえに私の心の弱さだと思う」と力なく語った。だが、取材によれば、小泉は単なる不倫相手の範疇に留まらない――。

     高松市に生まれ、上京後にグラビアアイドルやレースクイーンとして活動していた小泉が高松市の観光大使に抜擢されたのは、2019年。県内のイベントなどを通じて急接近し、2人が男女関係に発展したのは2022年頃のことだ。

     党代表の不倫発覚という緊急事態だが、国民民主党のある関係者はなぜか安堵のため息をつく。

    「不倫発覚のタイミングが衆院選の直後で良かったよ。もし来年7月の参院選後に不倫が露見していたら、目も当てられなかった。党内には『むしろ助かった。最悪の事態は避けられた』という声もあります」

     一体、どういうことなのか。別の国民民主党の関係者が明かす。

    「実は、小泉さんは国民民主党の候補者のひとりだったのです。10月27日の衆院選にも出馬を模索していたものの出馬できず。そこで玉木氏は、彼女を来年の参院選に出馬させようと動いていたのです。万が一、出馬後に新人候補と党代表である玉木氏の不倫関係が発覚すれば、『公私混同だ』と厳しい批判を浴びることになったでしょう」

     玉木氏の事務所に、不倫相手の小泉を公認候補として擁立するつもりだったのかと問うた。

     すると、「小泉みゆき氏は政治への興味関心があったことから、玉木が個人的に国政に限らず何らかの選挙への立候補の可能性について話したことはあります」と認めた上で、「候補者公募への応募や面談など、党が正式に検討するには至っておりません」と回答した。

     現在配信中の「週刊文春 電子版」では、玉木氏が小泉を選挙の候補者に据えた理由を詳報する。玉木氏が完全否定した「自殺未遂報道」の背景、小泉をサポートする玉木の関係者の存在、慰謝料の支払いなどについても記している。

    https://bunshun.jp/articles/-/75105
    https://bunshun.jp/denshiban/articles/b10110


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1732617820


    はてなブックマークに追加
    1 名前:少考さん ★:2024/11/22(金) 17:09:50.07 ID:YqqmpKI39.net

    静岡県教組、国民民主党を支持政党から除外 「自公政権を延命」批判(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/decd04d6bcc113c5df5d6ce312cf57ac8d98ccdc

    11/22(金) 16:52配信

     静岡県教職員組合(静教組)が国民民主党を支持政党から除外したことが判明した。今後の各選挙で国民民主所属の議員や候補予定者を推薦しない方針だ。静岡県は2025年の参院選で改選を迎える国民民主の榛葉賀津也幹事長(参院静岡選挙区)の地元。連合静岡も榛葉氏の推薦に関する議論を持ち越しており、国民民主を支援してきた労組との間に距離が生まれている。

     複数の関係者によると、静教組の決定は18日付。毎日新聞が入手した文書によると、(略)

    ※全文はソースで。


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1732262990


    はてなブックマークに追加
    1 名前::2024/11/23(土) 18:10:42.14 ID:AK+AQnWC0.net BE:593349633-PLT(15000)

    https://img.5ch.net/ico/2k.gif

    https://x.com/kizitumae/status/1860227826043224305

    広沢一郎(減税日本)と大塚耕平(国民民主)が一騎打ち


    引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1732353042


    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ