ヘッドライン

    お勧め記事

    NHK党

    はてなブックマークに追加
    1 名前:少考さん ★:2025/04/19(土) 12:53:35.99 ID:XqtUyBZ39.net

    NHK党 立花孝志党首、浜田聡参院議員が参院選全国比例で出馬 1次公認候補10人を決定|よろず~ニュース
    https://yorozoonews.jp/article/15716596

    よろず~ニュース編集部 2025.04.19(Sat)

     政治団体・NHKから国民を守る党の立花孝志党首(57)が18日、国会内での定例会見で、同日に開いた役員会で、夏の参院選について1次公認候補10人を決定したことを明らかにした。

     立花氏は「私と浜田聡が全国比例で立候補することを承認いたしました」と、同氏と改選を迎える浜田聡参院議員(47)が全国比例で出馬するとした。25日、正式に出馬会見を開く。

    (略)

    ※全文はソースで。


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1745034815


    はてなブックマークに追加
    1 名前::2025/03/14(金) 17:47:56.65 ID:FdB9oAqx0●.net BE:178716317-PLT(23222)

    https://img.5ch.net/ico/si1.gif

    捜査関係者によりますと、きょう午後5時10分すぎ、東京・霞が関でNHKから国民を守る党の党首・立花孝志氏がナタで襲われたということです。

    けがの程度などはわかっていませんが、立花氏は出血していたということです。

    財務省前ではきょう、「財務省解体」などと訴える抗議活動が行われていて、立花氏もその場にいたということです。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6f8cf8d52a8609abe4dd09e5a1953e6334774978


    引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1741942076


    はてなブックマークに追加
    1 名前:七波羅探題 ★:2025/02/07(金) 21:23:53.90 ID:RPcMT5SX9.net

     政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏(57)は7日、任期満了に伴う千葉県知事選(27日告示、3月16日投開票)で、現職で再選を目指す熊谷俊人氏を応援する「2馬力の選挙をする」として立候補を表明した。

     熊谷氏は2024年12月の定例記者会見で、選挙に関するSNS(ネット交流サービス)発信について、「候補者本人の表現というのは、できる限り規制するべきではない」と述べる一方で、第三者による不確かな投稿を一定程度規制すべきだと論じていた。立花氏はNHK党の定例記者会見で「賛成」とし、「熊谷知事の第一声の後に第一声をする。彼を褒める」と述べた。

     立花氏は24年の兵庫県知事選で他の候補者を応援する選挙運動を展開し、問題視されている。

    毎日新聞最終更新 2/7 20:41
    https://mainichi.jp/articles/20250207/k00/00m/010/362000c


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1738931033


    はてなブックマークに追加
    1 名前:七波羅探題 ★:2025/01/27(月) 06:53:10.03 ID:ReRKsZNx9.net

    『NHKから国民を守る党』党首・立花孝志氏(57)が、中居正広氏(52)の芸能界引退を受けて、自身のYouTubeチャンネルで、「結論から言うと、中居さんはそれほど悪いことをしていないと思います」と発言した。

    「おい、おい、またか」と言いたくなる人は多いだろう。

    ■竹内兵庫県議が亡くなったことで発信
    立花氏がその結論に至ったのは、これまで得た情報から判断したうえで、『週刊文春』の記事の出し方がおかしいからだと主張している。だが、被害女性が反論できないことをいいことに、言いたい放題だ。

    「いいかげんにしろ」という声が多数上がっているが、先日亡くなった兵庫県の竹内英明・元県議(50)に向けた発信も、許されるものではなかった。

    竹内元県議が亡くなっているのが見つかった翌日の1月19日に、立花氏は自身のXを更新し、《竹内議員は、昨年9月ごろから兵庫県警からの継続的な任意の取り調べを受けていました》と根拠のない情報を発信した。さらに、《こんな事なら、逮捕してあげた方が良かったのに》とも続けた。

    その後も、自身のYouTubeチャンネルで、「1月20日に(竹内氏を)逮捕すると県警は考えていたそうだが、それを苦に命を絶ったという情報が入っている。もうこれがほぼ間違いないと思います」と、再び根拠を示さず発言した。

    ■被疑者として任意の調べをしたこともない
    朝日新聞が同日、県警幹部に取材した内容として、竹内氏に関して逮捕予定や任意聴取の事実がなかったことを報じると、今度は、《うそつき朝日新聞は逮捕や任意の事情聴取がなかったと言っていますが、まったく信用できないと私は思っています》と、ここでも根拠を示さないまま、報道を“ウソ”と断言している。だが、その後に産経新聞や読売新聞も立花氏の発信した情報を否定。しかしこの2紙に関しては何も語っていない。

    立花氏は1月20日にXを更新し、《警察の捜査妨害になる可能性があるので、竹内元県議の刑事事件に関する、発信は削除させて頂きました!》と投稿。一部書き込みや動画を削除した。だが、同20日に開かれた県議会の警察常任委員会で、兵庫県警の村井紀之本部長は「(竹内氏を)被疑者として任意の調べをしたこともないし、ましてや逮捕するといったお話はありません。全くの事実無根」と、立花氏のSNSの投稿を完全に否定した。

    これを受けて立花氏は、20日午後に日本テレビの取材を受けている状況を動画で配信し、「今回ね、竹内元県議会議員が自殺した理由が、警察のですね、逮捕が近づいていて、それを苦に自ら命を絶ったということについて、間違いでございました。これについては訂正させていただきます。そして謝罪させていただきます。たいへん失礼いたしました」と謝罪したが、“これが謝罪といえるのか”という声が上がっている。

    デマ情報を取得した経緯について、昨年11月24日に社会的なニュースに詳しい2人から情報を得て、その後、県会議員について詳しい人物に確認したら「逮捕の事実はないけど、取り調べは受けてるというような話を聞いて、全く火のないところに煙がないわけじゃなくて、竹内議員はかなり“でっち上げ”をしていたことは多くの人が分かっていらっしゃると思うので」というのだが、取り調べを受けているというなら、警察に確認するのが筋だろう。今回もまた、聞きかじっただけの話で根拠はない。誰かから聞いた話だけで、断定して発信する姿勢には呆れるしかない。

    彼が言う“でっち上げ”とは、斎藤元彦兵庫県知事の公益通報に関する一連の騒動で、昨年7月に亡くなった元県民局長の妻が、百条委員会に送ったメールのことを指している。そのメールが亡くなった竹内議員によって、偽造されたモノだと主張し続けているのだが、これについても何の根拠もない。立花氏とその周辺の人たちが言っているだけだ。

    動画では、さらにSNSに溢れた竹内元県議に対する誹謗中傷を立花氏は単なる“批判”と捉えていて、それは多くの国民の正当な批判であるとし、「(SNSでの誹謗中傷が)名誉毀損にならないことを苦に亡くなられているのであれば、それは自業自得なのかな」とまで言い切っている。その先はもっと酷い。

    竹内元県議の『逮捕と事情聴取』は県警が否定しているにもかかわらず、「(竹内元県議が)何も悪いことしてなければ、犯罪という意味の悪いことしてなければ、自ら命を絶つようなことはないと思います。だからこそ僕は何か捕まるんじゃないかって、いうことを信じていました」と元県民局長の時と同じように“立花ロジック”を披露し、「この程度で亡くなるんだったら、政治家、本当にやめたほうがいいんですよね」「政治家をする能力がなかった人、それがまちがって政治家をしはったから、こういう悲劇を生んでしまった」と言い放っている。
    ※以下引用先で


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1737928390


    はてなブックマークに追加
    1 名前:バイト歴50年 ★:2024/12/09(月) 05:49:47.81 ID:cd+TGKv89.net

    20年5月17日に配信された『ニコニコ動画』では、立花氏は『オウム真理教』のスポークスマンだった上祐史浩氏と一緒にイベントを開催している。そこでは、

    「麻原彰晃さんのことについて、皆さん、客観的に聞いているんだと思うんですけど、めちゃくちゃ主観的に聞こえるんですよ。めちゃくちゃ僕は、いつ麻原彰晃さんになりかねない立場なわけですよ」

    N党が『オウム真理教』を指標にしていたことは紛れもない事実だろう。さらに立花氏は‘22年6月5に投稿された『ゆやまチャンネル』というYouTubeサイトでこう語っている。

    「真実を伝えるのは無理だからあきらめた」

    と話したうえで

    「バカな人たちをどう上手く利用するか」

    「犬とか猫と一緒。バカに(票)を入れてもらう方法を考えるのが本当に賢い人」

    「この人達に票をもらわないといけない。それが結局このバカな人たちを救うことになる」

    と言い切っていた。

    「真実はSNSにある」

    と叫んでいる人たちは、まさかこれが「嘘だ!」とは言わないだろうが、斎藤元彦氏に1票を入れた兵庫県民と立花シンパはどう思うのだろうか……。https://news.livedoor.com/article/detail/27718220/
    ※前スレ
    NHK党・立花孝志氏に透ける本心「真実を伝えるのは無理だからあきらめた」「バカな人たちをどう上手く利用するか」「犬とか猫と一緒」 [バイト歴50年★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733656946/
    https://i.imgur.com/3i8MRy7.png

    https://video.twimg.com/amplify_video/1865695919276261376/vid/avc1/1810x1080/3aixaDJv5sQgENTo.mp4?tag=16


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1733690987


    はてなブックマークに追加
    1 名前:バイト歴50年 ★ :2024/12/08(日) 20:22:26.04 ID:mkwJB7mT9.net


    20年5月17日に配信された『ニコニコ動画』では、立花氏は『オウム真理教』のスポークスマンだった上祐史浩氏と一緒にイベントを開催している。そこでは、

    「麻原彰晃さんのことについて、皆さん、客観的に聞いているんだと思うんですけど、めちゃくちゃ主観的に聞こえるんですよ。めちゃくちゃ僕は、いつ麻原彰晃さんになりかねない立場なわけですよ」

    N党が『オウム真理教』を指標にしていたことは紛れもない事実だろう。さらに立花氏は‘22年6月5に投稿された『ゆやまチャンネル』というYouTubeサイトでこう語っている。

    「真実を伝えるのは無理だからあきらめた」

    と話したうえで

    「バカな人たちをどう上手く利用するか」

    「犬とか猫と一緒。バカに(票)を入れてもらう方法を考えるのが本当に賢い人」

    「この人達に票をもらわないといけない。それが結局このバカな人たちを救うことになる」

    と言い切っていた。

    「真実はSNSにある」

    と叫んでいる人たちは、まさかこれが「嘘だ!」とは言わないだろうが、斎藤元彦氏に1票を入れた兵庫県民と立花シンパはどう思うのだろうか……。https://news.livedoor.com/article/detail/27718220/
    VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1733656946


    はてなブックマークに追加
    1 名前:Hitzeschleier ★:2024/12/04(水) 09:29:05.55 ID:Wek5tTzf9.net

     NHKから国民を守る党の立花孝志党首が3日、Xを新規投稿。郷原信郎弁護士を刑事告発することを明らかにした。

     2日に、郷原氏が神戸学院大の上脇博之教授ととともに、斎藤元彦知事とPR会社の女性社長を兵庫県知事選を巡る公職選挙法違反(買収と被買収)の疑いで刑事告発した。

     立花氏は「これは郷原弁護士による完全な虚偽告訴罪だと思料します!」とし「よって本日、郷原弁護士を被告発人、立花孝志と石丸幸人弁護士を告発人とする、刑事告発状を東京地検と麻布警察署に郵送します!」とつづった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f10deed9cd45bab083dade527a6f1598252eb6b3


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1733272145


    はてなブックマークに追加
    1 名前:Hitzeschleier ★:2024/11/28(木) 09:24:05.26 ID:RbLbw2MZ9.net

    「NHKから国民を守る党(立花孝志党首、N国)」について、X(旧ツイッター)で「反社会的カルト集団」などと投稿したのは名誉毀損(きそん)だとして、N国が投稿者に損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(阿部雅彦裁判長)は27日、N国の請求を棄却する判決を言い渡した。

     問題とされたのは、N国に関する著書がある「選挙ウォッチャーちだい(本名・石渡智大)」さんの投稿。今年6月、自身のXアカウントで「反社会的カルト集団である『NHKから国民を守る党』」と投稿したほか、配信動画でN国について「サリンをまかないオウムみたいなもん」などと発言した。

     判決は、過去に立花党首がNHKの業務を妨害したなどとして有罪判決を受けた▽NHK受信料の請求書を視聴者の代わりに受け取り、不払いをしやすくするサービスを始めた▽党の役員会で「法律を守らない政党であるということを売りにしたい」などと述べた▽動画投稿サイトで「アホみたいに子どもを産む民族はとりあえず虐殺しよう」と発言した――ことなどが真実だと指摘。「反社会的カルト集団」などの表現は「論評の域を逸脱していない」としてN国の訴えを退けた。(根岸拓朗)

    https://www.asahi.com/sp/articles/ASSCW2V2TSCWUTIL01DM.html



    ●今夏の東京都知事選をめぐって発言
    判決文などによると、2024年6月から7月にかけてあった東京都知事選で、「NHKから国民を守る党(N国党)」は24人の候補者を擁立した。

    これに関連して、ちだい氏は2024年6月、X(旧ツイッター)や動画配信サイトで、以下のような投稿や発言をした。

    <今日も反社会的カルト集団『NHKから国民を守る党』が展開しているポスター掲示板のショバ代ビジネスについて、無料で記事にしていきます。メディアや警察の皆さんに、背景などをしっかり理解していただきたいので、少なくとも、あと数日はポスターの話をしていきます。>

    <尊師っていうのも、教団幹部とか言ってるけど、出家信者とか言ってるけど、だってこいつらもう、物の善悪の判断がつかないんだよ。サリンをまかないオウムと一緒なんだから、ほとんど。内容としては、サリンをまくほどの知識とか知能はないから、だからサリンをまかないオウムみたいなもん。危ない奴らの集団であることは間違いないですね、N国って>

    ちだい氏のこれらの投稿や発言に対して、N国党は「原告が、原告と対立している人、原告を裏切った人やその家族を大量に殺害する危険な宗教団体であるという事実を摘示して、原告の社会的評価を低下させるものである」などと主張した。
    https://www.bengo4.com/c_23/n_18179/



     阿部雅彦裁判長は判決理由で、党首の立花孝志氏が「犯罪行為や不法行為を繰り返し、副党首とともに支持者に対し自らに批判的な言論活動をする人への迷惑行為を促し、テロや民族虐殺も辞さないような発言をしていた」と認定。「投稿などの目的は公益を図ることにあり、前提事実の重要部分は真実で、違法性を欠く」と結論付けた。
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/369922


    関連
    【選挙ウォッチャー】 NHKから国民を守る党・動向チェック(#521)。
    http://note.com/chidaism/n/n974e08c9b4e7


    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732700101/


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1732753445


    はてなブックマークに追加
    1 名前:Hitzeschleier ★:2024/11/19(火) 11:49:28.85 ID:Ajfe4XLj9.net

    17日投開票の兵庫県知事選で、告発文書問題を巡り県議会から不信任を突き付けられた斎藤元彦前知事(47)が再選を確実にしたことを受け、斎藤氏を事実上支援するために立候補した政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏(57)は、同日夜のインターネット番組で兵庫に地域政党を作る考えを明らかにした。知事選で「反斎藤」の立場を鮮明にした県内22市長に対し、それぞれの次期首長選で対抗馬を擁立するとも表明した。


    立花氏は今回の選挙戦で「文書問題の真実を知ってほしい」と訴え、斎藤氏のパワハラなどを否定。自身への投票を呼びかけず、X(旧ツイッター)などの交流サイト(SNS)を駆使し、斎藤氏を擁護する持論を展開していた。

    同日夜、知事選の特別番組に出演した立花氏は選挙に与える報道の影響力について「いつかはテレビからネットに代わる。それが今日だった」と強調。自身の活動は斎藤氏の疑惑を巡る新聞・テレビの一連の報道を正すものだった、と説明した。


    一方、今回の知事選では県内22の市長が斎藤氏の対抗馬となった元尼崎市長、稲村和美氏(52)を支援。これに対し立花氏は、兵庫で地域政党「真実正義党」を結成し、稲村氏を支援した市長の次期選挙で対抗馬を立て「入れ替えていかないと」などと語った。

    https://www.sankei.com/article/20241117-EGK7XHUUKZOEBIGVDWPT7GIV5Q/


    https://news.yahoo.co.jp/articles/2a2f1bb23990aadec4b50ab83b5e684cc7dd8044
     また立花氏は「既に新党作るということでここに来る前に、淡路市の市長候補に説得中。すぐに兵庫県での新党、地域政党を作らないと」と新党創設の意思を発表した。続けて「今回22の市長が稲村さんを応援するということがあって、これは22名を落とさないとというのがある。県議会議員も地位を問わないといけない」と発言し、「6カ月後には淡路市、宝塚市などで選挙がある。22の市長に対して兵庫県民はめちゃくちゃ怒っているので、真実正義党という地域政党を興そうと話しています」と説明。「県下の首長を少なくとも入れ替えていかないと。今回22の市長さんはそれ覚悟でやったわけですから。ただ県民を混乱させただけ」と力説した。

    関連
    NHK党・立花孝志党首、兵庫・南あわじ市長選に出馬表明 兵庫県知事選では斎藤元彦氏を擁護
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731922507/
    百条委の奥谷委員長、NHK党・立花孝志氏に自宅前で街頭演説を行われる…「家族が避難を余儀なくされた」と訴える
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731921926/


    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731924092/


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1731984568


    はてなブックマークに追加
    1 名前:Hitzeschleier ★:2024/11/18(月) 18:25:26.97 ID:C39KwswT9.net

    https://news.yahoo.co.jp/articles/01c0d6a8b0dd7ed4917ed5bc347359f1b3ad63de

    また、奥谷委員長は、選挙期間中に「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏からの「言葉の暴力」により「家族が避難を余儀なくされた」などと訴えました。
     委員を務めていた県議の一人は18日、議会事務局に辞職願を届け出ています。

     奥谷委員長は、選挙期間中に「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏が、奥谷氏の自宅の前で街頭演説を行い、「引きこもってないで家から出てこい」「これ以上、脅して奥谷が自死しても困るのでこのくらいにしておく」と言われたことを明かしいた。

     奥谷氏は、母親に避難をさせる措置をとったことを打ち明け、「家族が怖い思いをしたのは大変遺憾。今後厳正に対応していきたい」と述べました。


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1731921926


    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ