ヘッドライン

    お勧め記事

    立憲民主党

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ぐれ ★:2025/06/25(水) 20:32:40.11 ID:1uCmOlxD9.net

    ※6/25(水) 15:02配信
    東洋経済オンライン

     7月20日投開票の参議院選挙に向けて、立憲民主党は6月24日、比例区候補として前職の蓮舫氏(57)の公認を決めた。

     同氏は昨夏の東京都知事選で敗北した後、国政復帰を繰り返し否定してきた。それだけに、今回の比例区出馬をめぐっては同党内でも賛否が分かれ、最終的に野田佳彦代表が押し切る形での決着となった。

    ■「野党の顔」が歩んできた紆余曲折

     民主党政権時代に閣僚として活躍、同党分裂後には旧民進党代表にもなった“華麗な経歴”を持つ蓮舫氏。参院での「野党の顔」として、舌鋒鋭い政権追及などで存在感が際立っていた。

     ただ、参院議員を辞職し、離党して無所属で現職の小池百合子氏に挑んだ1年前の都知事選では、突如参戦した石丸伸二・前安芸高田市長に次ぐ3位という想定外の敗北を喫したことで、政界でも“政治生命の危機”がささやかれていた。

     蓮舫氏の今回の出馬をめぐっては、旧民進党時代の同僚で、同氏と同様に「野党の女性スター」としてもてはやされた山尾志桜里・元衆院議員の国民民主党からの出馬が、同党内の強い反発を受けて土壇場で取り消しとなって明暗が分かれたことも、騒ぎの拡大につながった。

     公認決定を受け、蓮舫氏は週内にも出馬会見に臨む構えだ。ただ、山尾氏の公認取り消しは、「出馬会見」で同氏の政界引退につながった不倫問題について「どうしても話せない」と説明を拒否したことへの国民的な批判が原因だった。「二重国籍問題」などで批判され、8年前の東京都議選敗北で民進党代表辞任に追い込まれた蓮舫氏が、「出馬会見で何を語るかが注目の的」(政治ジャーナリスト)となりそうだ。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5e6907c7b208075875f3ff645dedef829c02751e


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1750851160


    はてなブックマークに追加
    1 名前:少考さん ★:2025/06/21(土) 09:38:43.32 ID:wzvpZp3G9.net

    文春オンライン
    https://bunshun.jp/articles/-/79895

    3時間前
     2023年の統一地方選で初当選した立憲民主党のさいたま市議、永井里菜氏(32)。かつてグラビアアイドルとして活躍した人物だ。

    写真を見る
    永井氏(本人SNSより)
    この記事の画像(6枚)

    「2013年には『ミスFLASH』グランプリに選出。当時のキャッチフレーズは“小麦色の肌が眩しい妹系ヒロイン”でした。体の柔軟さを活かしたY字バランスの水着ポーズが売りで、後にバラエティ番組『有吉反省会』で『グラビア撮影のポーズがY字バランスばかり』と反省したこともある」(グラビア業界関係者)

     アイドルグループ「G☆Girls」のメンバーとして活動したほか、イエローハットのCMにも出演。写真集では際どい水着姿や、“手ブラ”を披露したこともあった。

     そんな彼女が新たに志したのが政界への道。

    「立憲の枝野幸男元代表が総支部長を務める埼玉県第5区総支部で政策委員として活動をスタートさせると、2023年のさいたま市議会議員選挙に出馬し、当選した」(さいたま市議会関係者)

     枝野氏にとっての“妹系ヒロイン”となった永井氏。そんな彼女がいま、泥沼“二股不倫”に陥っているという。しかも、不倫相手は同じ立憲の議員だというのだ。

     事実関係を問う質問状を送付すると、永井氏からこう回答があった。

    「ご指摘の事実関係については事実であり、深く責任を痛感しております。今後、関係者の方に対して誠実に対応させていただきます」

    (略)

    ※全文はソースで。


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1750466323


    はてなブックマークに追加
    1 名前::2025/06/06(金) 19:43:35.17 ID:eGBbnSDS0●.net BE:135853815-PLT(13000)

    https://img.5ch.net/premium/1372836.gif

    「ダバッ」「トデッ」「キエッ!」別姓審議中「意味不明の奇声」保守・島田氏、立民に苦言

    日本保守党の島田洋一衆院議員は6日、X(旧ツイッター)で同日午前の衆院法務委員会の様子を投稿した。自民党の山下貴司氏が質問に立った際、ある立憲民主党の議員が自席から「『ダバッ!』『トデッ!』『キエッ!』といった意味不明の奇声」を上げていたという。

    同委では立民などが提出した選択的夫婦別姓制度導入に向けた法案が審議されており、この日は山下氏と公明党の大森江里子氏の2人がそれぞれ質問した。

    一方、選択的夫婦別姓が同委で実質審議されるのは28年ぶり。ヤジも目立ち、立民の西村智奈美委員長は再三「静粛に」などと注意していた。

    委員会質疑は慣例として委員長の許可を得ない発言は認められない。島田氏は「ダバッ!」などと奇声を上げた立民議員について「文明人の振る舞いとは思えない」と、厳しい表現で苦言を呈した。

    https://www.sankei.com/article/20250606-EBPJKVYF6RAEZEDTBPTIVEFUEQ/


    引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1749206615


    はてなブックマークに追加
    1 名前::2025/05/30(金) 19:44:12.74 ID:NsKe1Myj0●.net BE:662593167-2BP(2000)

    https://img.5ch.net/ico/nida2.gif

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b1b292805eea64ab0e7cd8439cd738c2ac6b4fd7

    立憲民主党が夏の参院選で掲げる公約の原案が30日、判明した。コメ価格高騰を受け、生産体制強化や流通の透明化、備蓄米放出方法の改善などコメ政策の抜本的見直しを明記。食料品の消費税率0%も盛り込んだ。減税実施までの短期的な対策として、国民1人当たり2万円の「食卓おうえん給付金」を支給。ガソリン税の暫定税率廃止を訴えた。関係者が明らかにした。

     家計に占める食費の割合が高くなっている現状を踏まえ、物価高対策を前面に押し出し、幅広い支持を得たい考えだ。党内手続きを経て、6月上旬に正式決定する。

     公約原案は「物価高から、あなたを守り抜く」と題し、物価高対策や就職氷河期を含む現役世代支援、地方・農林水産業政策など8本柱で構成した。

     農家の戸別所得補償制度をバージョンアップし「食料と農地を守る直接支払制度の創設」を提唱。新規就農を進めるための国の助成金制度「雇用就農資金」を10倍に拡充する。食料自給率を向上させ、消費者に適正価格で提供するとした。

     エネルギー政策では、「原発ゼロ」には触れなかった。


    引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1748601852


    はてなブックマークに追加
    1 名前:樽悶 ★:2025/05/05(月) 14:40:40.69 ID:jymJ9gPh9.net

    刈払機は正しく使わないと、重篤なけがにつながりかねない
    https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250505-00000006-jct-000-2-view.jpg


     立憲民主党の衆院議員・鎌田さゆり氏が2025年5月1日、Xで自ら「草刈り」を行う動画を投稿した。

    【動画】危ないと指摘された立憲議員の草刈り動画

     ところがその様子に、「刈払機の基本から外れた、危険な使用方法」として注意喚起のリプライが相次いでいる。

    ■「右から左に」「保護具を必ず装着」

     仙台市出身の鎌田氏は、立憲民主党宮城県連副代表を務めている。

     1日、「ポスター設置ご協力頂き感謝しつつ、本日は毎年恒例1回目の草刈り」と動画を投稿。自身の選挙ポスターが貼られた看板の周囲に草が生い茂っている中、青い作業服を着て長靴を履いた鎌田氏が、草や小径木を刈払うための「刈払機」を携え、畑に伸びた草を処理している。

     全身を使って機械を押さえ込むようにハンドルを握る姿に、「危ないからやってるアピールやめてくれ アピールしたいなら鎌使って手作業でやってくれ」「本当に毎年恒例なんですか? 見ていて危なかしいです」など困惑の声が相次いだ。

     第三者が背景情報を追加できる「コミュニティノート」では、鎌田氏の刈払機の使い方について「刈払機の基本から外れた、危険な使用方法です」との指摘が寄せられた。

     コミュニティノートによると、鎌田氏は「刈払機の構えが逆」であり、「刈払機は回転の関係で右から左に振るときに刈れます。動画では、左右に振りながら刈ろうとしています」。鎌田氏は、刈払機を振り回すように大きく動かしながら草を刈っていた。

     電動工具メーカー・工機ホールディングスのブランド「HiKOKI(ハイコーキ)」のウェブサイトで、刈払機の正しい使い方の説明がある。確かに「右から左に振るように作業」するよう、書かれていた。

     使い方だけでなく、「適切な防具をつけていない」との指摘もある。コミュニティノートに付けられていた消費者庁のサイトを見ると、「ヘルメット、保護メガネや防振手袋など、保護具を必ず装着」と注意が喚起されていた。

     「キックバック等周辺の安全確保が不十分」であり、「撮影者との距離も近く、看板も近いことから石が跳ねたりキックバックで怪我をする危険があります」と、鎌田氏だけでなく撮影者にも危険が及ぶ可能性があるとした。

    ■イチゴの苗をめぐっても指摘が

     鎌田氏は、続く投稿で「耕運機操作お任せあれ。苺の苗達、根付くか!! 苺苗達は優しくそっと」としており、畑に苺の苗を植えたことも報告している。

     しかし、この投稿にも「一般的には苺の苗を植えるのは10~11月頃であり、5月はむしろ収穫の季節です」とのコミュニティノートが付けられた。(以下ソース)

    5/5(月) 13:40配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1d723a90989062ccce86377d2a746920122d0854


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1746423640


    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 18:50:56.47 ID:/SQzTy8w0●.net BE:299336179-PLT(13500)

    https://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif

    立憲民主党は党大会を開き、「政権交代を目指す」などとした活動計画を決定しました。また、政府与党に対し、「戦闘モードに入る」と厳しく対決する姿勢も示しています。現場から中継でお伝えします。

    国会で存在感を発揮しきれず、埋没しているとの危機感を受けてか、野田代表は与党との対決姿勢を強める方針を示しました。

    立憲民主党 野田佳彦 代表
    「いつまでも我慢していようとは思っていないんですよ。命がかかっていることをいつまでも決断しないんだったら、私は一度、武装解除すると言いましたけれど、戦闘モードに入りますよ、ここは。国会を動かすのは政党支持率ではありません。議席の数です。そこは覚悟を持って戦い取っていきたい」

    野田氏は裏金問題をめぐる参考人招致や高額療養費制度の自己負担引き上げなどをめぐり、「戦闘モードに入る」「覚悟を持って戦う」と強調しました。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c27ba999178c74573d88ec2df04b0174526d39f3


    引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1740390656


    はてなブックマークに追加
    1 名前:少考さん ★:2025/01/20(月) 22:30:28.39 ID:0W6gnWQL9.net

    「居場所がない」立憲民主党・宮口治子参議院議員が離党届を提出 夏の参院選、党が森本真治氏に一本化 | 広島ニュースTSS | TSSテレビ新広島
    https://www.tss-tv.co.jp/tssnews/000027213.html

    1/20(月) 18:25

    夏の参院選広島選挙区に立憲民主党公認として立候補しないことが決まっていた、立憲民主党の宮口治子参議院議員が20日、小川淳也幹事長に離党届を提出しました。

    【宮口治子参議院議員】
    「広島選挙区での出馬が叶わなかったというところ、もう一つは(党本部から)代案がないということ、調整がうまくつかなかったと、ここに残っても居場所がないというところを考えて判断させていただきました」

    宮口治子参議院議員は20日午後、立憲民主党の小川幹事長に離党届を提出しました。
    7月までの残りの任期は無所属で活動するということです。

    (略)

    ※全文はソースで。


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1737379828


    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/10(火) 20:08:29.46 ID:TMMNqQaV0●.net BE:135853815-PLT(13000)

    https://img.5ch.net/premium/1372836.gif

    仙台放送元アナウンサー“立民 柳沢剛氏からパワハラ”と訴え

    ことし10月の衆議院選挙で、宮城3区で当選した立憲民主党の柳沢剛氏について、部下だった民放の元アナウンサーの男性が記者会見を開き、在職中にパワハラを受けていたと訴えました。柳沢氏は、認識が異なるものがあるが真意が十分に伝わらなかったのであれば反省したいとしています。

    記者会見を開いたのは、仙台放送の元アナウンサー、稲垣龍太郎さん(36)で、在職中に、上司だった立憲民主党の柳沢剛氏からパワハラを受けていたと訴えました。

    稲垣さんによりますと、2011年の入社まもない頃に「お前の面倒はみない」と言われ、その後もほかの社員の前で「ばか」、「気持ち悪い」、「臭い」などと言われたということです。

    このほか、いすを蹴られたこともあったということです。

    稲垣さんは「パワハラを受けると何年たっても忘れることはありません。反省し、誠意をもって謝罪してほしい」と話していました。

    稲垣さんはほかに被害を訴えている3人の元アナウンサーと共同で、立憲民主党に対し、パワハラを把握しているのかなど、6つの質問からなる公開質問状を送ったということです。

    10日の会見について柳沢氏は「認識や事実が異なるものがあるが、後進の育成に努めてきた中、真意が十分に伝わらなかったのであれば反省したい」としています。

    柳沢氏は群馬県高崎市出身の61歳。

    仙台放送のアナウンサーや広報部長などを経て、ことし10月に行われた衆議院選挙に立候補し、初当選しました。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241210/k10014664071000.html


    引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1733828909


    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/11/15(金) 19:03:40.95 ID:3OuTdrDF0●.net BE:135853815-PLT(13000)

    https://img.5ch.net/premium/1372836.gif

    藤原のりまさ(衆議院議員・弁護士) 愛知10区@CDP_AICHI10
    〈視点〉クルド人ヘイト「ひとごと」ではない 編集委員・池尾伸一(東京新聞)
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/366483

    議員としても、徹底的に取り組む。差別主義者を殲滅せよ。
    https://x.com/CDP_AICHI10/status/1856918656997028020




    せん‐めつ【×殲滅】 の解説
    [名](スル)すっかり滅ぼすこと。皆殺しにすること。「敵軍を—する」
    https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E6%AE%B2%E6%BB%85/


    引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1731665020


    はてなブックマークに追加
    1 名前:少考さん ★:2024/11/13(水) 12:33:45.10 ID:LojjY3+G9.net

    立憲民主党「130万円の壁」対策法案を提出 減収分を給付で補填する方針:テレ朝News
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000384252.html

    2024/11/13 12:01]

     立憲民主党は、社会保険料の支払いが発生する「130万の壁」を解消するため、給付で補填(ほてん)する法案を国会に提出しました。

    立憲民主党 山井国対副委員長
    「103万の壁以外に大きな130万の壁もあるわけですね。103万の壁の解消とセットで130万の壁の解消もセットでやらないと駄目なのではないかと」

     従業員が50人以下の企業で働く人が年収130万円以上になると、配偶者の扶養から外れて社会保険料の負担が生じます。

     立憲は「働き控えを解消すべきだ」として前の通常国会に続いて法案を再び提出しました。

     年収200万円までの人を対象に、(略)

    ※全文はソースで。


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1731468825


    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ